レインボー戦隊ロビン
ゲストキャラ紹介
−バラエティ編


注:これらはLDを元にして作成しています。(敬称略)


第27話「狂った時間」

ミッチェル博士
キ○ガイ博士として有名らしい。タイムマシンでロビン、リリ、教授を過去に送ってしまう。靴墨で磨いた真っ黒い歯に、ずるりと長い服を着た、いかにも怪しげなシャーマン風の外見。

始祖鳥
教授を襲ってさらっていったが、食べるためではなく、自分の子供と間違えたため。教授は巣に運ばれて、ロビンが見つけるまで雛たちといっしょに養われていた。

ロビンフッド
気ばかりは若いが、ちょっと頼りない老人のロビンフッド。しかし歳はとっても正義感と騎士道精神は健在。リリを「姫さま」と呼ぶ。

スワンレイク
悪代官。スキンヘッドの巨漢。教授とリリが作ったタイムマシンを横取りし、お上に献上して自分の出世に役立てようとたくらんだ、悪代官の鑑のようなヒト。引き渡しを拒否したロビンと一騎打ちする場面は、バラエティ編のオープニングにも登場。


第28話「リリにおまかせ」

キレイーネ王女(飯田桂子)
ヘソポタミヤ王国の王女。美人。コートダジュールで乗っていたヨットが爆破され、たまたま居合わせたレインボー戦隊に救助される。戴冠式を控えて複数の悪人たちから狙われているため、リリに身辺の警護を依頼する。

アンヌ、ポンネ、丹【アンヌ/飯田桂子】
トリオ・ロス・ドロボゲスのメンバー。バラエティ編に3回登場する。美人の女ボス、チビデブとのっぽの組み合わせは、タイムボカンシリーズの三悪を思わせる。
「リリにおまかせ」ではキレイーネ王女の王冠を狙って暗躍する。「ゴライアスの眼」では宝石泥棒、「スピードの王者」では賞金稼ぎとして登場するが、成功したためしは一度もない。
バラエティ編のオープニングで、黒服のリリにパンチをくらっているのが丹、投げ飛ばされているのがポンネである。

※アンヌの声は「リリにおまかせ」は飯田桂子、「ゴライアスの眼」では里見京子(EDには飯田桂子とある)、「スピードの王者」では白石冬美。


第29話「消えた豪華船」

ニベロ夫妻【ニベロ/三田松五郎)】
大金持ちばかりの乗客たちの中でも、群を抜いて言うことが豪勢な夫婦。ただしその行動には謎が...。
教授とベルがこの夫婦のトランクに閉じこめられてしまうが、トランクの中はメザシとラーメンだった。

サンゴール
ミューズ号に潜入したギャング団「黒い鷹」のボス。乗客たちを船ごと誘拐して身代金をせしめようとする。

バロフ船長
ミューズ号船長。勇敢な紳士。誘拐された乗客たちを助けるために、リリと共に奮闘する。


第30話「呪いの吸血鬼」

パーク警部(三田松五郎)
貴族出身、おネエ言葉のダンディな警部さん。吸血鬼事件の最初の現場に居合わせたロビンにライバル心を燃やすが、結局何も出来ず、そのうちに吸血鬼ロボットに捕まってしまう。

プライス博士
ひき逃げされて死んだ息子を蘇らせる目的と復讐心から吸血鬼ロボットを作り出し、ロンドンの街を恐怖に陥れた。


第31話「おかしなおかしな電送マシン」

キングコブラ
窃盗団「サイエンスギャング団」のボス。コッペパンが好物でいつも囓っている。宝石や美術品を山ほど盗んでいるのに、コッペパン1個すら子分たちにはやらないという超ドケチ男。

シルビア(飯田桂子) 
キングコブラの愛人。気の強そうなグラマラスな美人

ハーゲンシュタイン博士(三田松五郎)
電送マシンや催眠術器を作った張本人。ノンキそうな風貌だが意外と頭はキレる。ラストでキングコブラに撃たれてしまい「せっかくの研究も悪いヤツに使われて世のためにならなかった」と言い残し、絶命する。

※ハーゲンシュタインの声は、スタッフロールでは三田松五郎となっているが、実際は関根信昭の可能性がある。


第32話「サイボーグ作戦」

コゼット(飯田桂子)
地球連邦本部が南アドニア国に派遣した少女スパイ。実は父親を連れ戻す目的で男の子に変装して潜入していた。コードネームは「カナリア」。

ドン・ピシャール博士(三田松五郎)
コゼットの父。水爆ロケット・サムソンの設計者。自分の研究を続けたいが為に悪人のペトロフに協力していたが、娘の説得で改心する。

ペトロフ将軍
南アドニア国の独裁者。近隣の国を占領しようと企み、サイボーグ兵士軍団「コンドル部隊」や、水爆ロケット「サムソン」を作らせた。


第33話「てんやわんや作戦」

フランソワーズ
フランスの人気歌手。そのため、フランソワーズを誘拐して身代金をせしめようとする誘拐団に狙われる。が、誘拐団がさらったのは姿形が彼女にそっくりなリリだった。

マック、サム、ジュリー
誘拐団の外注の下請け。誘拐したリリとベルにいいように振り回されて終わってしまう可哀想な人たち。
3人のうちマックとサムは「スピードの王者」にも出演(あれ、なんでジュリーは一緒じゃないんだろう)


第34話「幽霊ホテル」

マクベイン老人
ホテル・ゴーストへの宿泊を断られて困っていたロビンたちに部屋を空けてくれた親切な老人。足が悪く、いつも孫娘が押す車椅子に乗っている。自分たちは、かつて嵐の日に全滅した一家の生き残りだという。

エディとデビー【エディ/三田松五郎)】
宿泊していた若夫婦。デビーは夜更けに夢遊病状態で笑い声を上げながらホテル内を歩き回っているところをロビンに発見される。


第35話「大怪獣バロン」

怪獣バロン 
宇宙から降ってきた怪獣。うつろな目がちょっと不気味。口からは高温の炎を吐く。教授の分析によるとミミズの仲間らしい(宇宙にもいるのか?ミミズは)。
餌は石油。灯油やガソリンもOK。ちぎれた体の一つ一つが再生して一個体のバロンになり、月の光を浴びて体が大きくなる。地球の石油資源を根こそぎ吸い取りそうな勢いで各地の油田を荒らし回った。


第36話「黒マスクの恐怖」

マリウス大佐
自分の基地にBBB団を引き入れるが失敗し粛清される。実はBBB団によって洗脳され、操り人形にされていた。

ボンチョ中佐(三田松五郎)
やせぎすなイヤミな感じの軍人。実はBBB団の手下。

BBB団首領
世界征服を狙う悪の秘密結社の首領。スキンヘッド、ナマズ髭、タラコ唇の巨漢。
ロビンを使って世界連邦軍の重要書類を奪い取ることに成功し、空飛ぶ巨大戦艦で世界連邦軍に挑戦する。


第37話「巨虫ゼミラ対怪力ガマラ」

怪獣ゼミラ
新しい殺虫剤イチコロリンと落雷のせいで巨大化したセミ。「武器&メカ紹介」参照のこと。


第38話「ハッスル・ベンケイ」

プレ−ボ(堀絢子)
鬼太郎の目玉の親父のボディに昔のマンガの火星人の頭をくっつけたみたいなアスビ星人のリーダー。ウジャウジャ出てくるアスビ星人の中で、一人だけメガネをかけている。インテリらしい(??)

サーコロ星人(三田松五郎)
アスビ星の隣の星であるサーコロ星の住人。ベンケイより大きな体のロボットみたいな外見。いろいろなタイプがある。
アスビ星人を食料にしていて、宇宙船でアスビ星人を狩りにやってくる。水に弱く、水がかかると壊れてしまう。


第39話「恐竜ロボット現る」

ジュリア(飯田桂子)
ポールを育てている人間にそっくりなロボット。物を作り出す能力はリリ以上にすぐれており、ポールを叔父の魔手から守るために、巨大な恐竜ロボットを作り出してしまう。
ジュリアを作ったのはポルト博士の友人のオーヌマン博士。ジュリアは死んだ妻の身代わりとして作られたロボットである。博士はジュリアを作った後に莫大な遺産を残して死んでしまった。

ポール
科学者オーヌマン博士の息子。1つか2つくらいの子供。ジュリアに育てられ、彼女を母親と信じている。

クラーク
オーヌマン博士の弟、ポールの叔父。借金を抱えているため、博士が残した遺産を横取りしようとポールを執拗にねらう。


第40話「ばら星雲のかなたに」

タリア(山口奈々)
プロン星の美しい少女。最後のプロン星人。17、8歳くらい。頭部に二本の長い触覚を持つ。
彼女が乗ったロケットがベテルギウス海賊攻撃艇に襲われているところをロビンたちに助けられる。しかしプロン星人は生まれながらにして恐ろしい伝染病「ゲルス」の保菌者であったため、知らずに助けたロビンを発病させてしまう。

リゲル星人
ばら星雲連合のひとつ。とんがったスキンヘッド、とんがった耳を持つ、いかにも悪人風の外見を持つ。燃料補給にリゲル星に立ち寄ろうとしたレインボー戦隊に立ちはだかり、プロン星の事件の恐ろしい真実をロビンたちに告げる。


第41話「幽霊城」

コロシデス男爵
オールバックの髪型、つり上がった目の見るからに怪しい男。自らが開発した血清で人間を狼人間に変えることを生き甲斐としている。その残忍な性格はブルースの説明によると、幼い時に狼の乳を飲んだせいとか。

ブルース
コロシデス男爵の召使い。男爵を「ぼっちゃま」と呼ぶ。男爵には絶対服従。なのに男爵にはちっとも大切にされていない可哀想な人。


第42話「ゴライアスの眼」

リッチモンド
大金持ち。巨大なダイヤモンド「ゴライアスの眼」の持ち主。

ミロール(三田松五郎)
保険会社の社員。「ゴライアスの眼」には巨額の保険金が掛けられていた。

カルロス警部
殺人事件の第一発見者。騒ぎを聞きつけ現場を見に来た教授とベル、そして二人の無実を証明に来たリリの3人を予告状にあった「トリオ・ロス・ドロボゲス」メンバーと勘違いし、逮捕してしまう。

アンヌ、ポンネ、丹【アンヌ/里見京子】
「トリオ・ロス・ドロボゲス」2度目の登場(「リリにおまかせ」参照のこと)。
ゴライアスの眼を盗みに参上するという予告状をリッチモンドに送りつけていたが、代わりに教授、ベル、リリが捕まったため、すっかり無視されて頭にきている。

※EDではアンヌの声は飯田桂子になっているが、実際は里見京子。...ということでロビンと一人二役。聞き比べても同一人物とは思えないのはさすが!


第43話「吹雪の中をつっぱしれ」

ケニー
ホテルの泊まり客の一人。物腰の柔らかい老人。殺人事件のあらましを書き記していたことで怪しまれる。が、実はミステリー作家だった。

ハービー
ホテルの泊まり客の一人。いつもナイフを持っている目つきの悪い男。人嫌いで、夜中に逃げようとしてスパイの疑いをかけられたりするが、実はサーカスのナイフ投げの芸人。

マルグリッド(松尾佳子)
ホテルの泊まり客の一人。自称伯爵夫人というやせぎすの気取った女。行動が怪しげだが、のち正体は詐欺師だったと判明。

ミケロン(野島昭夫)
ホテルの泊まり客の一人。がっしりとした体格の紳士。足が悪く松葉杖をついている。ロビンに対し協力的だが、実はスパイ。正体がばれると豹変して逃走した。


第44話「ウラガンシティの対決」

ガリトン
ならずもののボス。ソンブレロ型の飛行艇で子分たちを引き連れてやってきて暴れ回り、力をかさにウラガンシティ市長に退去を迫る。狙いはこの星に存在する貴重な鉱物ウラガンを独り占めすること。

モード
ガリトンの愛人? ロングヘアにサングラス、白いパンタロンスーツのその名の通りおしゃれな殺し屋。しかし市長暗殺に失敗し、ダンカンに撃たれてしまう。

市長
ウラガンシティの市長。気のいい老人。ガリトンにウラガンシティを明け渡せと迫られ、たまたまそこに立ち寄ったレインボー戦隊に助けを求める。

ダンカン
ウラガンシティの助役。しかし裏でガリトンとつながっており、自分が市長の座に納まろうと企んでいる。用心棒としてインディアンロボット、バッファローロボット、カウボーイロボットを使う。


第45話「スピードの王者」

ジャッキー・ルーニー(桜井英一)
世界一周レース出場者。優勝候補の一人。長身の乱暴者のレーサー。ロビンのことを「チビタンク」と呼ぶ。
本編に登場する中で、もっとも大人げない大人の一人。なにしろラストでロビンもついにキレてしまったくらい...でも根は良さそう。

※EDではジャッキー・ルーニーの声は三田松五郎だが、実際は桜井英一。

武田選手
ロビンが乗ることになった「日本号」の本来の乗り手。誠実な日本人青年。
優勝候補の一人だったが、マックとサムの策略で大怪我をしてしまい、ロビンに代わりにレースに出るよう依頼する。

マック、サム
てんやわんや作戦」では誘拐団の一味として登場した凸凹コンビ。今回はBXモーター社のスパイとして登場。ライバル会社を蹴落とすよう依頼され、BXモーター社の車で出場する「トリオ・ロス・ドロボゲス」と手を組む。

アンヌ、ポンネ、丹【アンヌ/白石冬美】
3度目の登場になる泥棒トリオ「トリオ・ロス・ドロボゲス」メンバー。今回は賞金稼ぎとして登場。優勝するためには手段を選ばない。マックとサムに八百長をやろうと声をかける。

※今回のアンヌの声は白石冬美。3人組のリーダーという点で、「W3」のボッコと比較してみるとおもしろいかも。。


第46話「ピンボケ作戦」

クルンパ船長と船員(三田松五郎)
宇宙でウルトラビールスに侵され、地球に戻ってきた時には全員頭がヘンになっていた。クルンパ船長は入院先の病院で、様子を見に来た教授を襲って逃亡し、ホームレスになってコジキノフと名乗る。

オモライスキー
ホームレスの男。病院から逃げだしてきたクルンパ船長と意気投合する。ペットとしてノミを大切に飼っている。彼(?)がクルンパ船長を刺したのがきっかけとなって、ウルトラビールスを撃退する新薬が開発される。


第47話「幻の将軍」

ホッブス将軍
地球連邦の月基地の将軍で非常に人望が厚い。タイガーの恩師。病気を理由に人前に姿を現さないが、マイクを通して指令を送る。
パルタの残党の存在をほのめかし、パルタ人と地球人のハーフであるという理由で、ロビンをスパイと決めつけ、処刑しようとする。

ミロナ(野村道子)
ホッブス将軍の娘で軍人。おしとやかなお嬢さん風だが芯は強い。スパイ容疑をかけられ処刑されようとするロビンを身を挺して庇い、タイガーと共に事件解決のために奔走する。

タイガー(三田松五郎)
3度目は夫人と一緒に登場。新婚旅行で月に行き、アンドレ中佐の罠にはめられた。しかし処刑されかかっていたロビンを助けて大活躍。(第11話「マンモス空母の危機」第26話「パルタ星最後の日」および登場人物紹介を参照のこと)

アンドレ中佐
表向きはホッブス将軍の忠実な部下。しかし実は月基地を占領し、地球連邦に対するクーデターを企んでいた。
「チキチキマシン猛レース」の「ブラック魔王」に似た感じの、見るからにうさんくさい男(笑)


第48話「西部のロビン」

ムウゲイ(三田松五郎)
開始早々撃たれて死ぬ。なのになぜか「声の出演」に名前が載っているお得な人(?)。 実は世界連邦情報部員だった。

ネリーマ(加藤みどり)
映画の主演女優。美人だがわがまま。大根役者との噂が高い。相手役の俳優が死んでしまったために、成り行きでロビンが彼女の相手役になる。
...にしても、大根役者の声を「サザエさん声優」がアテるとは、なんともはや...。なおネリーマの名前は「練馬大根」からとられたと思われる。

トシマビッチ・マノコフ大佐
「映画の星」に潜り込んでいるテロリスト。殺人事件の捜査に来たレインボー戦隊を、映画の撮影を利用して抹殺しようとする。

ハラワント社長
西部劇を作っている惑星「映画の星」の所有者。殺人事件の捜査にやってきたレインボー戦隊に出した条件が、「映画の星の雰囲気を壊さないように、西部劇の格好で調査すること」。そのためロビン以下全員が西部劇のコスプレをすることになった。(そのせいか、ベンケイ、ペガサスは出番なし)
...「映画の星」って「映画のスター」っていう洒落かな?



ゲストキャラ紹介−パルタ編へ

トップページに戻る