レインボー戦隊ロビン
ゲストキャラ紹介
−パルタ編


注:これらはLDを元にして作成しています。(敬称略)


第1話「怪星人現る!」

デビル1号(三田松五郎)
パルタ軍の隊長。偵察のために円盤で地球に近づいたところをベルに察知される。戦闘が目的でないためか、部下はソドス一人だけだった。
(「デビル」は各隊の隊長の呼称。隊長の上は将軍である。)

ソドス
デビル1号の部下。何にでも変身できるサイボーグ兵士。ギャグをかましまくるソドスと叱りつけるデビル1号の二人はなかなか良いコンビである。
...と、第一話に登場のパルタ軍は結構ノンビリしていたが、こののち登場するパルタ軍の人間たちはシリアスで残忍なものが多い。ソドスは例外的なキャラだったのだ。


第2話「ビッグアイ作戦」

デビル2号
アフリカを占領したパルタ軍の、ヨーロッパの侵略を進める部隊の隊長。パルタの最強兵器「ビッグアイ」を使って攻撃してくる。

ロメロ将軍
地球連邦のイタリア軍の将軍。ヒゲに片眼鏡、手にはムチの頑固ワンマンオヤジ。ロビンと会うなりムチで彼の顔面をひっぱたいたサディストオヤジでもある(児童虐待だーっ)。でもラストでは改心。

副官
第2話ではロメロ将軍の腰巾着。出世しそうにないキャラだが、第4話では地球連邦軍の司令官の一人になっていた。


第3話「黒い象神」

デビル3号(武田国久)
捕らえたリリの記憶の取り出しに失敗したとたん、リリを破壊して電子頭脳を取り出そうとしたり、エレファノス作戦の失敗を知るやいなや、アフリカ全土を反重力爆弾で破壊しようとしたり、とにかく自分の立てた作戦がうまくいかないと、すぐ破壊しようとするなど、やたら荒っぽい思考を持つ男。


第4話「SOS航路」

デビル4号(斉藤隆)
地球を凍りづけにする「アンチコバルト計画」のリーダー。デビル3号と違って冷静沈着でアタマもキレる。しかしラストでペガサスを追いかけて猛スピードで地球大気圏に突っ込み、自爆してしまう。


第5話「オーロラ作戦」

デビル5号
レインボー戦隊壊滅のための「オーロラ作戦」の隊長。傷ついた仲間を見捨てた非情な隊長ではあるが、敵も助けてしまうロビンたちを見て、おのれの負けを認め引き上げていく潔さを持つ。

デビル5号の部下の兵士たち
隊長に見捨てられたところをロビンに救われて改心し、共に協力して氷の下に埋まったレインボー戦隊のロボットたちを救う。


第6話「宇宙にかける虹」

ロメオ(関根信昭)
怪我をしたところをリリに救われたハンサム青年。実はパルタ軍のスパイでサイボーグ。
パルタ将軍の命令に逆らうと殺されてしまう体だが、リリを裏切ることが出来ず、結局命を落とす。


第7話「サハラ砂漠の脱出」

マーム
マリーランド領事館の職員。すみ子ママに似た優しい女性。孤児たちを連れて混乱状態の西アフリカからマリーランドへの脱出を計り、その際ロビンたちに助けられる。

ホークス大佐
レオパトラ共和国の大佐。髭が自慢のキザなヤツ。子供連れでおいそれと身動きのとれないロビンたちとマームに、なにかとつらく当たる。


第8話「地底基地の怪人」

デビル8号
人形売りの老人に化けてロビンを地底基地におびき寄せ抹殺を計るが、寸前でベンケイに踏み込まれて失敗。仲間を見捨てて一人だけとっとと逃亡した。...なんか果てしなくカッツェ様(byガッチャマン)を連想させるデビルである。


第9話「恐怖の渦巻」

ヘルマン艦長
特殊潜水艦モビーディック号の艦長。勇敢で男前な紳士。彼とレインボー戦隊はモビーディック号に乗り込み、海底に潜むパルタの潜水基地を発見する。

地球連邦海軍長官
「うかつに手を出すと危ない」というロビンとヘルマン艦長の意見を無視して、パルタの潜水基地に挑んだトンデモオヤジ。自分一人は助かったが、仲間と艦隊は全滅。しかしこいつの無茶のおかげでパルタの潜水基地の意外な弱点がわかる。


第10話「狙われた少女」

春蘭
6、7歳くらい(?)の可愛い少女。中国人らしい。母親とはぐれてパルタ円盤に追われているところをロビンに助けられる。
ロビンの母親が残したオルゴールと同じ物を、この少女も持っていた。

ボス猫
野良猫たちのボス。ベルの誘惑にひっかかり、手下たちを引き連れてデビル10号に捕まったロビンの救出のために活躍する。

デビル10号
自称は不死身だが、実はロボットだった。プロレスが得意(??)

ルドス
秘密工作隊の隊長。何にでも変身できる。第一話のソドスと見た目も特技もソックリ。


第11話「マンモス空母の危機」

タイガー(山内雅人)
空母RX20の優秀なパイロットだが、うぬぼれ強く傲慢。(登場人物紹介を参照のこと)

※タイガーの声は、第11話「マンモス空母の危機」では山内雅人。第26話「パルタ星最后の日」と第47話「幻の将軍」は三田松五郎。

空母RX20艦長
人格者だが、パルタの最強兵器「ビッグアイ」の脅威を目の当たりにし、対抗するために原子爆弾の使用を決意する。


第12話「ダイヤモンド作戦」

ヒゲの親父
無人島でたった一人でダイヤモンドを掘っていた、人間嫌いの偏屈親父。
地球の平和よりダイヤモンドの方が大事だったが、自分を助けるために勝ち目のない相手と戦うロビンたちを見て改心した親父は、パルタの大群を噴火間近の火山に向かわせようとする。


第13話「グリース星の女王」

グリース星の女王
顔はロビンと瓜二つ。古代エジプト調のドレスに身を包んだ古風な女王。プライドが高く気性が激しい。宮殿に飛び込み、女王に無礼を働いた教授とベルに激怒し、二人を処刑しようとさえするが、パルタ軍に誘拐されそうになったところをロビンに助けられて感激し、教授とベルを許す。
第26話「パルタ星最后の日」にもちょっとだけ登場。


第14話「トーキョウSOS」

今村トシオ
会議場の用務員。娘のシゲ子と二人暮らしのさえない中年男。デビル14号に騙されて会議場に時限爆弾を仕掛けてしまう。

今村シゲ子(中村紀子子)
今村トシオの娘。急に金回りが良くなるなど行動が怪しくなった父親を心配している。


第16話「撃墜王パルタの鷹」

シーザー(山内雅人)
パルタ星の皇太子。優秀なパイロットで地球連邦軍から「パルタの鷹」と呼ばれて恐れられている。(登場人物紹介を参照のこと)


第17話「パリファッション作戦」

マリア(木下喜久子)
パリ郊外にあるF18宇宙基地の司令官令嬢。スポーツカーを乗り回す勝ち気な少女。ロビンを車に引っ張り込んで買い物につき合わせた先がティノールの店だった。
一週間後の夜、ティノールのドレスを着たまま催眠状態に陥ったマリアは、手榴弾で基地を破壊しようとする。

ティノール(三田松五郎)
パリの売れっ子デザイナー。地球防衛軍基地の連続爆破事件に関与した疑いがあるため、リリがお針子に化けて彼のお店に潜入するが、逆に捕まり地下室に監禁されていた本物のティノールと対面する。偽ティノールはデビル19号の変装だった。


第18話「危険への招待状」

キオン(三田松五郎)
サーカス団の魔術師。サーカス団は、実はレインボー戦隊壊滅のために作られたパルタ軍の特殊部隊だった。ロビンをサーカスに招待してどうにかする計画だったらしいが、彼がこないことがわかって計画変更。リリをだましてロビンたちの基地内部に盗聴器を仕込んだスパイ人形を持ち込ませる。

デビル20号
サーカス団と火星基地を統率する部隊のボス。ロビンたちが火星に飛び立った隙をねらって地球に総攻撃をかける。


第19話「大洪水作戦」

デビル15号
デッドヒーターを使った「大洪水作戦」のボス。途中まで調子がよかったが、南極でのロビンたちとの交戦で死亡。ウルフが彼になりすまして敵のロケットに潜入する。


第20話「パルタの罠を砕け」

ポントス
世界連邦常任理事。パルタ星との平和交渉の使節。話し合いで戦争をやめるべきとして、最後までパルタ将軍との平和交渉にこだわったが、...相手が悪すぎた。

ラムダー大尉(三田松五郎)
使節団の護衛隊長。なにがなんでもパルタと戦うべきだと主張して、ポントスらをアフリカに送る途中の機内でクーデターを起こす。

ブラウン機長
使節団の特別機の機長。ポントスと酒盛りをしている最中に乗っている飛行機をラムダー大尉に乗っ取られてしまう。男前だが実質上何もしなかった(笑)

パルタ将軍【ブラック将軍】
なぜか今回のみ「ブラック将軍」と呼ばれている。平和交渉を利用してレインボー戦隊をやっつけると豪語。...が、部下たちにまったく信用されていない。(登場人物紹介を参照のこと)


第21話「ステラの記憶」

ステラ・スターライト
空から落ちてきたところをロビンとリリに拾われた少女。13歳。名前は覚えていたが、それ以外の記憶は失っていた。

スターライト博士
ステラの父親で有名な科学者。パルタの光線兵器にびくともしない反光線金属を発明したが、しかしその発明のために必要なお金を借りた相手が悪人のマルシャークだった。

マルシャーク(三田松五郎)
スターライト博士の発明を武器商人に売り渡して大儲けしようとたくらみ、そのために手下を使って娘のステラを誘拐させた。しかしその武器商人が実はパルタのスパイだったことを知って改心する。

ロング&ファット
マルシャークの子分のチンピラ。ステラ誘拐の実行犯だが、性格は悪くなさそうである。


第22話「暗殺指令XYZ」

デビル23号
空を飛び、変身能力もあるサイボーグ兵士。ポルト博士が設計した暗殺ロボットX、Y、Zを率いて、ラスベガスで休暇を楽しむレインボー戦隊の壊滅を計る。自ら地球の伊達男に変身してリリを誘惑、彼女をシステムダウンさせた。


第23話くじら艦隊襲来

ペソ
地球最大の生物である鯨を地球征服に利用しようとしたパルタ星の生物学者。銛の形をした鯨用小型リモコン機を開発する。

デビル24号
クジラ艦隊作戦の指揮官。クジラの大暴れのせいで港が閉鎖され、食料をはじめとする物資が不足し、地球のあちこちでパニックを引き起こすことに成功する。しかし結果を急いで鯨用小型リモコン機の発信電波を強くしたため、ロビンたちに居場所を察知される。


第24話「戦火の傷あと」

中村志津子(伊島幸子)
世界連邦長官主催のパーティ会場でロビンと知り合う。ロビンいわく「ママにソックリ」な美しい娘。ロビンを誘ってデートに連れ出すが、実は彼女は謎の男との取引のためにロビンに近づいたのだった。

中村博士
志津子の父親。娘の幸せのためと自分の研究を完成させるために、パルタ軍に地球連邦軍の秘密基地の情報を売ろうとして失敗。パルタ軍とレインボー戦隊との戦闘に巻き込まれて行方不明になる。


第25話「友情の瞳」

ベラ(伊島幸子)
宇宙Z地区攻撃隊の隊長。地球の基地攻撃に失敗して捕まり、死刑にされかかるが、ロビンの計らいで死刑を免れる。しかしパルタ皇帝に忠誠を誓うベラは、ロビンに対して「パルタ人を大勢殺したパルタの最大の敵」「母星の消滅が目前のパルタの全住民を見殺しにしろと言うのか」という痛烈な言葉を浴びせる。

ベラの言葉がきっかけで、ロビンは自分が戦う意義をあらためて考えるようになり、一方ベラもロビンと会ったことで皇帝への忠誠心が揺らぎ、自分のあり方に疑問を持つことになる。
二人が出会ったことでお互いが変わっていき、地球人とパルタ人の両方の幸せを探るべきだと気づく、いうなればパルタ編の最大の鍵を握る人物。(登場人物紹介を参照のこと)


第26話「パルタ星最后の日」

ベラ(伊島幸子)
ロビンと再会した時はレジスタンスのリーダーに転身していた。ラストでは仲間を率いてグリース星に向かう。(第25話「友情の瞳」と、登場人物紹介を参照のこと)

タイガー(三田松五郎)
世界連邦長官の指令で秘密裏にパルタ星に向かい、ロビンの両親を救出する。(第11話「マンモス空母の危機」と、登場人物紹介を参照のこと)

グリース星の女王
パルタ住民を移住させたいというロビンの申し出を快く承諾する。ベルいわく「話がわかる女王様」。(第13話「グリース星の女王」を参照のこと)




ゲストキャラ紹介−バラエティ編へ

トップページに戻る