yahoo!掲示板「レインボー戦隊ロビンって知ってますか」の過去ログ:その156
 2006年10月6日〜2006年10月12日(No.5171〜No.5200)

 上から下へお読み下さい。
  注意:
  ・文章は一部編集したものが含まれています。
  ・投稿者本人の要望により掲載しないものがあります。
  ・重複した投稿や広告ほか、管理人の判断で掲載しないものもあります。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

Re: 009−1
2006/10/ 6 7:58
[ No.5171 ]
投稿者 : hayaokingu


個人的には可もなく不可もなく・・・と言ったところでしょうか?
原作はほとんど読んだ事が無いので比較してどうこうも言えないし。

確かに石ノ森先生の大人向け漫画で描かれる女性の体型はああいう
感じだけど、なんかこだわり過ぎてる気がしないでもない。

あれでよくあんなに機敏に動けるものだと思う。
あ、サイボーグだから別にいいのかな?

釈由美子さんの声もやはりプロの声優さんには及ばないが、感情を
抑えた感じは悪くないと思います。(皮肉じゃないよ・・・笑)
とりあえず、ゲストキャラや小道具に他の石ノ森作品からの流用とか
あるかも知れないので、そこも楽しみですね。



これは メッセージ 5163 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 009−1
2006/10/ 6 11:21
[ No.5172 ]
投稿者 : uccello_10


私は録画しましたので、家に帰ったら観てみます。

>とりあえず、ゲストキャラや小道具に他の石ノ森作品からの流用とか
>あるかも知れないので、そこも楽しみですね。

あ、それ、考えつきませんでした。
そうですよね。石ノ森版スターシステム的なものがあっても不思議はないですね。
(「練馬大根」にリリが出てきたくらいなのだから...??)

アトムが終わって今川鉄人が終わって、
BJが終わったと思ったら、今度は「009−1」。
ナンだかんだ言っても、「御三家」原作のアニメは、
常に何かしら放送されているような感じですね。



これは メッセージ 5171 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

再び暗黒の日々...
2006/10/ 6 13:43
[ No.5175 ]
投稿者 : uccello_10


昨夜のこと、月曜日の「ミドロが沼」上映会に備えて、
配信サイトでおさらいしようと思っていたら、
なんと!またパソコンが動かなくなってしまいました!!

電源が全然入りません。
先週、やっと修理から戻ってきたばかりだというのに...(号泣)

またボロノートPCを借りてくるつもりなので
メールなどは普通に使えます。
でもサイトの更新は、またしばらくおあずけになってしまいました。

今年の夏からパソコンに限らず、いろいろな面でトラブルが続き、イヤになります。
今も仕事をしているすぐ脇で、盛大な雨漏りしているありさまです。
(呪われているのか??日頃の行いの報いなのか??)



これは メッセージ 5174 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 009−1
2006/10/ 7 9:33
[ No.5178 ]
投稿者 : uccello_10


録画したものを観ました。

キャラデザがしっかり石森キャラだったので、それだけでも丸でした。(微笑)
絵と動きは良かったと思います。
雰囲気は、ちょっと最初の頃のルパン三世を連想しました。
ただ、女性のファンはあまりつかない作品になりそうですね(笑)

>あれでよくあんなに機敏に動けるものだと思う。
>あ、サイボーグだから別にいいのかな?

あの豊かすぎるバストには、マシンガンの銃弾がギッシリ詰まっているのでは?
アフロダイエースのオッパイミサイルよりインパクトありそうです(笑)

>ゲストキャラや小道具に他の石ノ森作品からの流用とか

機能の流用はありましたね(笑)
原作はほんの少し読んだだけで、しかも大昔のことだからほとんど覚えていませんが、
仲間のサイボーグ美女たちに空飛ぶ女とか、火を吹く女とか、怪力女とか、
加速装置を使うプレイガールなんているのでしょうか。
泳ぐ女は半魚人じゃなくて人魚になるのかなあ...と想像してしまいました。



これは メッセージ 5171 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>009−1と業務連絡
2006/10/ 7 11:17
[ No.5180 ]
投稿者 : hayaokingu


>最初の頃のルパン三世・・・正にハードボイルドスパイアクション
ですものね。
またEDイラスト等などを見るとキューティーハニーっぽくも・・・

「石ノ森ヒロインレクシコン」の紹介文には「70年代的なカッコよさに
現代的なハイセンスアレンジを加えた」なんてありましたから、確かに
そういう感じはしますね。

今や原作の存在を知らない人も少なくないと思うのですが、なんか
「ルパン」や「ハニー」の“真似っぽい”なんて思われたら嫌だなあ。

>あの豊かすぎるバストには、マシンガンの銃弾がギッシリ詰まっているのでは?

あのボリューム満点のおヒップには反重力装置でも入っているのでしょうか?(苦笑)
EDとか観てても「あんなに強調しなくてもいいのに」とか思ってしまいます。

>女性のファンはあまりつかない作品になりそうですね(笑)

キャラ的には男性のファンもけっこう限定されてきそうな気もします。
でも、ああ言う風に他のメンバーを設定したのなら、性格付けとか
描き方次第で面白くはなりそうです。


ーーーーー業務連絡ーーーーー
uccello_10 さま、先ほどメールしましたので確認されたし!



これは メッセージ 5178 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: >009−1と業務連絡
2006/10/ 7 15:37
[ No.5181 ]
投稿者 : uccello_10


アニメ化は今回が初めてですが、昔、実写のドラマがあったそうです。
まったく知りませんでした。

「フラワーアクション 009ノ1(ぜろぜろくのいち)」のタイトルで
1969年(昭和44)年10月から放送されていたそうです。
日本が舞台で、SFではなかったようです。

メンバーのひとりは由美かおるさんでした。(まさに九ノ一!!)
辻真先さんが脚本を書かれていたこともあったようです。


*****************

業務連絡

ハヤオキさん、メールありがとうございました!



これは メッセージ 5180 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

フラワーアクション!!
2006/10/ 7 20:55
[ No.5182 ]
投稿者 : hayaokingu


自分も観た記憶は無いのですが一応特撮モノのジャンルと言うことで
LDの「東映特撮主題歌集」に収録されていたOPなどだけは観ました。

小林亜星さんによるテーマ曲とそれに合わせた映像はムチャクチャ
格好良いですよ!!

キャラクターのネーミングがトランプがモチーフで「ゴレンジャー」の
後番組「ジャッカー電撃隊」ってやつの原形になってますね。



これは メッセージ 5181 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

40年前の10月8日(土曜日)の放送は
2006/10/ 8 19:52
[ No.5185 ]
投稿者 : uccello_10


第25話「友情の瞳」でした。

パルタ皇帝に忠誠を誓う女隊長ベラは、
部隊を率いて地球のとある基地の破壊に向かいます。
偶然そこに居合わせたレインボー戦隊によって、基地の破壊は阻止され、
ベラはロビンととっくみあいの末にとらえられ、捕虜になります。

死刑になりかかったベラは、ロビンのおかげで命拾いします。
しかしベラはロビンに感謝するどころか、
「消滅間近のパルタ星の人民を見殺しにしろと言うのか」
「あなたはパルタ人を大勢殺した、パルタにとって最大の敵」と
きつい言葉をロビンに浴びせるのでした。

...というところで、ご興味のおありの方はサイトの粗筋をご覧下さい。

〜ワタシ的みどころ〜

ロビンが多くのパルタ人たちを殺した理由は、ひとえに地球を守るためでした。
けど、パルタ人から見ると、たしかにベラの言うとおりなんですよね。

絶対的な悪も絶対的な正義もない。
40年も前のアニメに、こういうテーマを持ち込んだのは、
素直にすごい!と思います。

そして、ベラに言われたことで、ロビンはそれまでの地球本意の考えを改め、
パルタと地球の両方の幸せをさぐるべきだと気づきます。

この時代のアニメのヒーローたちは子供の姿をしていても
大人の人格をもった「完全な人間」として描かれることが多かったと思います。
ヒーローは常に相手に影響を与える立場であるわけです。
主人公に関わったことで、相手が変わっていきます。
しかし主人公は成長しません。最初からもう「完全」だからです。

ロビンもそれまでのお話では、そのような「相手に影響を与えるヒーロー」でした。
彼と出会ったことでロメロ将軍もタイガーもシーザーも改心していったのです。
でも「友情の瞳」のロビンは逆でした。
ベラに会ったことで彼女の影響を受け、成長していくのです。

バラエティ編のロビンはやたら大人びていますが、
ロマンアルバムに載っていた飯島さんのお話だと、
成長させるつもりはなかったのに、結果として成長してしまった、とのことでした。
「友情の瞳」でしっかり主人公の成長を描いていますから、
後のお話は必然的にこうなってしまったのでしょうね。

...というような点をふまえて「友情の瞳」を見ると、
より深く味わえるのではないかと思います。
せっかく濃い内容なのに、現在はLDでしか見ることが出来ないので
もったいないと思っている回です。
(早く全話DVD化して欲しい!!)



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ふしぎな「ふしぎなメルモ」
2006/10/ 9 9:18
[ No.5186 ]
投稿者 : hayaokingu


毎度、地域限定ネタですいませんが、この秋からやたらアニメ
(新旧とも)に力入れまくってる東京MXTVなんですが、毎朝
「ふしぎなメルモ・リニューアル版」と言うのをやってます。

昔、再放送で観てた頃、画面と音声が合ってないような事が何度か
あったと記憶してたので、その辺をちゃんと修正したものだと
思っていたのですが・・・・なんと声優さんや音楽をまるっきり
入れ替えたものでした。

OPは歌は同じでしたが、アレンジがかなり違っており歌手も違います。
EDは違う歌でした。

ちょっと調べてみると何年か前にWOWWOWで放送したときに
リニューアルしたものだそうで、理由としては表現上の問題とかも
あったそうです。
(差別的表現とかやはりBJのように医学的な部分とか)

まあ、今日1回観ただけなので、「ああ、こういうやり方もあるんだな」と
思いましたし、個人的にはワレガラス先生の声以外には大きな不満は感じ
ませんでしたが、やはりオリジナルを作ったスタッフやキャストには、
はなはだ失礼な話ですし、オリジナルに思い入れの強いファンにとっても
ショックな事ではあると思います。



これは メッセージ 1 pekocyann1 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: ふしぎな「ふしぎなメルモ」
2006/10/ 9 22:01
[ No.5187 ]
投稿者 : hayako_taki


>hayaokinguさん
これ、丁度WOWOW加入してた時に「手塚治虫劇場」
があって、リニューアルされちゃってやってました。
「どろろ(と百鬼丸)」はオリジナルでやれたのに、
ですよ。

これのおかげでオリジナルは放送ができなくなり、DVDにも
未収録。私は怖くて、リニューアルは絶対見ないと決めてます。
何せ、本放送、確か「サザエさん」を蹴ってズッと見てた
アニメだったのです。大好きだったんですよ、オリジナル
「メルモ」ちゃん。



これは メッセージ 5186 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

鈴木伸一館長講演会
2006/10/10 10:15
[ No.5189 ]
投稿者 : uccello_10



いやしかし、豪華なゲストでしたねえ。
予想していなかったので、びっくりしました。

ただ、ゲストの方とのおしゃべりに時間をとられて
肝心のミドロが沼やスタジオゼロに関する話題が
はしょられてしまったような感じでしたね(苦笑)
それでもずいぶんと時間をオーバーしてしまっていました。


〜あらためてご報告〜

★人数は60人くらい。20代から年配まで。子供は無し。

★最初のゲストは脚本家の辻真先さん。
(ミドロが沼の脚本は書いていない)
話題は先日のアニメ夜話の内容と被る感じ。

★大スクリーンでミドロが沼上映
(間違ってエンディングが先に上映されるハプニングあり)
主題歌が始まると、小声で歌っている人がいた。
映像はDVDを使い、何故かちょっと青っぽかった。

★第二のゲストは声優の勝田久さん。
(ひええ〜〜っ)
当時の苦労話、失敗談など。

★水彩で描かれたスタジオゼロの建物の絵を見せながら
鈴木さんが説明。
(絵を書かれたのも鈴木さん。かなり細かく描かれた綺麗な絵)

★石ノ森先生が描かれたトカゲのデザイン画と
手塚先生が描かれたトカゲのデザイン画も。

*****************


ミドロが沼に藤子先生コンビが登場するのに、
鈴木さんというか小池さんが登場しなかった理由は、
ミドロが沼の時には、小池さんのキャラがまだ作られていなかったため
だったそうです。
小池さんは、誕生祝いに描かれた鈴木さんの似顔絵が藤子先生コンビに大受けで
オバQの時に登場させたのが始まりだったそうです。


勝田久さんといったら、歴代の御茶ノ水博士の声を担当されていた方ですが、
実際、お顔やお姿が御茶ノ水博士によく似てました。
(ヘアスタイルは違うけど)
けど白黒アトムは40年以上前の作品です。
この時は、ずいぶんと若い御茶ノ水博士だったわけですね。


鈴木さんやスタジオゼロの方々が、本当に手塚先生を憧れ
尊敬していたことが伝わってきました。
また、鈴木さんは石ノ森先生とはとても親しかったのでしょう。
他の人たちには「さん」づけなのに、石ノ森先生だけは呼び捨てでした。

ほかにもまだまだありますが、
とりあえずここまで。
(ハヤオキさん、キリンさん、フォローお願いします)



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: ふしぎな「ふしぎなメルモ」
2006/10/10 15:56
[ No.5190 ]
投稿者 : uccello_10


調べてみると、差別的表現と時代に合わない場面を
差し替えているみたいですね。

差別的表現を差し替えるというのは、まあわかりますが、
でも時代に合わない場面の差し替えというのが
そろばん塾がパソコン教室に替えられているとか、そんなものらしいです。

新規にアニメを作るお金もないので、既存の作品の一部分だけ作り直し、
売り出し中の新人声優を使って、リニューアル版としてあらたに売る
...ということのようです。

作品を大切にする姿勢がまるで感じられません。
オリジナルを製作した人たちにも、ファンに対しても失礼ですが、
作品に対してもずいぶん失礼な話だと思います。



これは メッセージ 5187 hayako_taki さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ミドロが沼
2006/10/11 18:41
[ No.5192 ]
投稿者 : hayaokingu


>(ハヤオキさん、キリンさん、フォローお願いします)

・・・・と言われても、もう書くことって・・・(苦笑)

んじゃ「ミドロが沼」の感想・・・

と言ってもどの先生がどこを描いたか?ばかり気にして観てましたが(笑)

いわゆる「その他大勢」のキャラの中にはある程度の自信を持って
誰が描いたって言えるのが、ほんの少しだけありました。

アトムは確かにシーン毎にクセがあって統一感に欠けてましたが
意外と「どれが誰」ってのはわかりませんでした。(僕だけ?)

だいたいのが等身が長くなってたり肘や膝の関節にくっきり線が入って
いたような気がします。

どうしても気になったのは水中でトカゲを追う(シーンだったと思う)の
眉毛のつり上がった凄くオソロシイ形相のアトム、あれ描いたのはどなた
なんでしょう?

知能を発達させ、人類とは別の進化をし、人を操る能力すら持った
トカゲ・・・って、たぶん手塚先生もヒントにしたSF小説とかが
あるのでしょうが、この作品でトカゲのデザインを担当した事が
石ノ森先生が「009」のヨミ編にも少しはカンケイがあるのでは
無かろうか?なんて考えるとちょっと楽しいです。



これは メッセージ 5189 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

オバQ
2006/10/11 18:56
[ No.5193 ]
投稿者 : hayaokingu


「ロビン」の「ロ」の字も触れられなかったのは残念でしたが
個人的にはやはり「オバQ」の話題が出たのは嬉しかったです。

鈴木館長=小池さんとくれば必然と言えば必然なのですが

藤子不二雄先生と石ノ森先生がそれぞれ違うキャラクターを担当して
描いてた作品ですから漫画「レインボー戦隊」は密接なカンケイ!!
それこそ兄弟のようなものですから!!

まあ、残念な事に「FFランド」以降はどこからも単行本が出ておらず
ある年齢以上の方ならほぼみんなが知っているようなキャラクター
なのに漫画が入手困難と言う悲し過ぎる現状ではありますが。

幸い自分はふつーに売ってた頃にふつーに揃えてたので、またじっくり
読み直してみようと思います。(なんかネタ見つかるかも知れないし)

鈴木館長の語るスタジオゼロの思い出や、辻先生との会話でうかがえる
手塚先生に関する逸話の多くは、確かに昔から何度も語られており、
いろいろな関連書籍にも書かれている事ではありましたが、やはり
御本人の口から生で聞くと説得力と言うかリアリティが違いますね〜!!

ホント、参加して良かったです〜!!



これは メッセージ 5192 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

アニメ界の現状
2006/10/12 0:33
[ No.5194 ]
投稿者 : hayaokingu


「シメの言葉」のはずの鈴木館長のお話が少しそれて長くなって
しまったのは“世界に誇れる日本の文化であるアニメーションが
実際に製作を支えているのは国外のスタジオである”と言う事と
“何故そうなのか?”と言う事を伝えておきたかったのでしょうね。

鈴木館長の真摯な人柄が伺える一幕でした。

そう言えば先の総裁選で秋葉原まできて「アニメは文化だ」なんて
アピールしてた議員さんがおられましたが、ああ言う方はそういう
現状をご存知なのでしょうか?
・・・なんてガラにも無いことを考えてしまいました。

(その議員さんに対して個人的に何かあるとか言うわけでは
ありませんので・・・念のため)



これは メッセージ 1 pekocyann1 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: ミドロが沼
2006/10/12 9:51
[ No.5196 ]
投稿者 :
uccello_10


ストーリーよりなにより、個性豊かな絵が楽しかったですね。

>どうしても気になったのは水中でトカゲを追う(シーンだったと思う)の
>眉毛のつり上がった凄くオソロシイ形相のアトム、あれ描いたのはどなた
>なんでしょう?

私もそれ、不思議に思いました。それを描かれたのは
鈴木さん、石ノ森先生、藤本先生、安孫子先生、つのだ先生...のうちの
どなたかひとりのはずなんですが、誰の絵とも一致しないのですから。
でもアシスタントの方がいらっしゃったみたいですし、
東映動画の方がスタジオを訪ねてくることもあったみたいですから、
そういった方たちがお手伝いされたりしたのかもしれませんね。


>石ノ森先生が「009」のヨミ編にも少しはカンケイがあるのでは
>無かろうか?なんて考えるとちょっと楽しいです。

確か、知能が発達したトカゲが人間を支配して食用にしていた話がありましたね。
(「ザッタン」だったっけ?)

私は別のことを考えていまして...
「ミドロが沼」は、高い知能を持つまでに進化したトカゲたちを、
危険だからという理由で、アトムたちが皆殺しにしてしまうお話でした。
あの時代、自然をどんどん壊して日本が発展していった背景がありますから
こういう結末になるのはわかるんですが、もし今後リメイクする時は、
トカゲたちと人間達が共生の道を探る結末になるのではないかと、
いや、そうして欲しい...なんて考えてしまいました。

...そうなったらなったで、原作のファンから叩かれそうですが...。



これは メッセージ 5192 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: アニメ界の現状
2006/10/12 11:15
[ No.5197 ]
投稿者 : uccello_10


>「ロビン」の「ロ」の字も触れられなかったのは残念でしたが

メインがアトムの「ミドロが沼」だったので、これはしかたありませんが、
ミュージアムの展示物に「ロビン」が皆無だったのは寂しいです。
(年表に名前があっただけ)

せっかく館長さんが原作兼作画監督されていたのですから、
もう少し待遇よくてもいいのではないかと...。

>アニメ界の現状

アニメを作りたい人とアニメでお金を儲けたい人ばかりでアニメを作ってきて
国をあげて文化・産業として育てていくということを怠っていたために、
気が付いたら、庇を貸して母屋を取られた格好になりかかっていた...
ということなんですよね。
これまで現場でアニメ界を支えてきた方としては、そりゃ歯がゆいでしょう。
(というか、私も悔しい)

あと、日本で最初のシリーズもののTVアニメは「アトム」ではなく、
おとぎプロ製作の1分物の作品だったと主張されていたのも印象に残りました。



これは メッセージ 5194 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>RFSのモノクロアニメの特集
2006/10/12 12:35
[ No.5198 ]
投稿者 : hayaokingu


極端な話、今後RFSで「ロビン」の事を知って他のアニメの事も
知りたくなった方が出てくるなんて逆転現象(?)が起こっても
おかしくないご時世ですから、そういうコーナーがあってもいいとは
思いますね。

「何を」「どの程度」「どのように」紹介するかを検討してからでないと
収拾がつかなくなったりして・・・・
(さすがにそこまで詳しい方はいらっしゃらないかな?)

とりあえず他のサイトなど覗きに行ってみるのも良いのでは無いでしょうか?

ざっと検索してみましたが「モノクロ」「白黒」「レトロ」と言う
キーワードより「懐かし」なんて言葉のほうが見つかりやすいように
感じました。
(もちろん「アニメ」「テレビ」って言葉もお忘れなく!)



これは メッセージ 5195 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: ミドロが沼 
2006/10/12 18:37
[ No.5199 ]
投稿者 : meranyuumux


>どうしても気になったのは水中でトカゲを追う(シーンだったと思う)の
>眉毛のつり上がった凄くオソロシイ形相のアトム、あれ描いたのはどなた
>なんでしょう?

話題のカットの主は・・・? 
カット袋の表記は藤本さんのようです。



これは メッセージ 5196 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>藤本さん!
2006/10/12 19:47
[ No.5200 ]
投稿者 : hayaokingu


meranyuumuxさま!!貴重な貴重な情報ありがとうございます。

そう言えば「オバQ」でU子ちゃんにナメられないように苦い顔をした
Qちゃんの顔もあんな顔でした!!(笑)



これは メッセージ 5199 meranyuumux さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

過去ログ:その157へ

過去ログ倉庫に戻る