yahoo!掲示板「レインボー戦隊ロビンって知ってますか」の過去ログ:その152
 2006年9月6日〜2006年9月11日(No.5036〜No.5070)

 上から下へお読み下さい。
  注意:
  ・文章は一部編集したものが含まれています。
  ・投稿者本人の要望により掲載しないものがあります。
  ・重複した投稿や広告ほか、管理人の判断で掲載しないものもあります。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

Re: BJ21最終回
2006/ 9/ 6 12:59
[ No.5036 ]
投稿者 : hayaokingu


>...それをやったら、ファンが暴動を起こしますよ

僕もファンなんですけど〜(苦笑)、原作漫画の・・・

原作の書かれた時代と今では医療の世界もテレビの表現の世界も
大きく変わってしまっているのでかなり違うものになるだろうと
思っていたのでテレビのほうはほとんど観ませんでした。
周囲の評判を聞くにつけ、今まで暴動が起こっていないほうが
不思議でした。(じょ、冗談です。)

>これでいいと思っているから放置しているのでしょうね。

たしか大学かインターンの時代に「気味悪い」とか「直せよ」とか
言われても「これは(皮膚をくれた友人の)友情の明かしなんだ」
とか言ってましたね。

>手塚キャラを沢山観られるのは楽しみでした。
終わってしまって、正直、寂しいです。

来年(だったかな?)映画「どろろ」(これまた物議醸しだしまくりの
実写映画なんですが)が公開されるので、それに合わせて手塚漫画関係で
何か動きがあるかも知れませんね。

そう言えばブラックジャックとピノコの関係の原形が百鬼丸とどろろに
あると言う説も聞いたことがあります。



これは メッセージ 5034 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「どろろ」と「鬼太郎」
2006/ 9/ 6 13:06
[ No.5037 ]
投稿者 : hayaokingu


そう言えば「どろろ」って手塚先生が「鬼太郎」に対抗意識を
燃やして描いた作品である事はよく知られていますが、その
「鬼太郎」も同じく同時期(?)に実写映画で公開されると言うのも
不思議な縁ですね。




これは メッセージ 5036 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 次の手塚作品
2006/ 9/ 6 13:09
[ No.5038 ]
投稿者 : hayaokingu



自分は「サンダーマスク」か「冒険ルビ」がいいであります!!




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Webアニメスタイルに・・・
2006/ 9/ 6 18:56
[ No.5039 ]
投稿者 : hayaokingu


以前にも芹川有吾氏や木村圭一郎氏について取り上げられていたので
今でもたまに覗いているのですが、もう10日も前に更新されてた
この記事に気付かず、先ほど発見いたしました。

東映モノクロアニメ傑作選の「レインボー戦隊ロビン」に関する記事です。


http://www.style.fm/as/06_review/dvdnavi14.shtml



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 次の手塚作品
2006/ 9/ 7 11:52
[ No.5040 ]
投稿者 : uccello_10




「リボンの騎士」は、女の子に王位継承権がないために
男装して戦わなければならなかった女の子のお話でした。

どっかの国への当てつけと勘違いされて打ち切りにされそうです(苦笑)




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 次の手塚作品
2006/ 9/ 7 13:31
[ No.5041 ]
投稿者 : uccello_10


>たしか大学かインターンの時代に「気味悪い」とか「直せよ」とか
>言われても「これは(皮膚をくれた友人の)友情の明かしなんだ」
>とか言ってましたね。

友情の証の皮膚の色の違いはいいとして、つなぎ目まで残しておくことはないのでは...
というのが素朴な疑問なのです。


>「どろろ」と「鬼太郎」

>これまた物議醸しだしまくりの実写映画なんですが

アニメ→実写化は、もう止めたほうがよさそうな感じですが、
ホントに次々と出てきますね。


>自分は「サンダーマスク」か「冒険ルビ」がいいであります!!

サンダーマスクといったら、例の封印された作品でしたね。
「冒険ルビ」は知らない作品です。
画像を見ましたが、可愛い絵柄ですね。

私はそうですね、まず浦沢版アトム「PLUTO」をアニメ化...
の前に、まずはマンガを完結させてほしいです。(いつになったら終わるのか!)

その他としては、マイナーどころですが「ロップくん」とか。
(知っている人はいるのかな?)



これは メッセージ 5038 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: Webアニメスタイルに・・・
2006/ 9/ 7 13:49
[ No.5042 ]
投稿者 : uccello_10


WEBアニメスタイル見ました。
ここ、時々チェックしていたのですが、気が付かなかったです。
見逃すところでした。ありがとうございます。

で、ちょっと気になったところは...

>作画監督は美しい絵で女性ファンに人気の窪詔之。

...女性ファンとは限らないと思うんですが...

>パルタ星の宇宙ミサイルの脅威には、
>米ソ冷戦時代の大陸間ミサイル攻撃への不安と恐怖が反映されているに違いなく、

ああ、これ!言われてみたら、確かにそうですね。
この当時、各国が競争するように核実験を繰り返していたのは知っていますが、
大陸間ミサイル攻撃の方は気が付きませんでした。

>全話DVD化が切に待たれる。

ホントに早く出して欲しいです。



これは メッセージ 5039 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 次の手塚作品
2006/ 9/ 7 17:50
[ No.5043 ]
投稿者 : hayaokingu


「サンダーマスク」実写作品には確かに放映できない作品もありますが
“封印”と言うよりか製作会社がすでに存在しないこともあって
フィルムの所在がわからなくなってしまっているとの説が濃厚です。

漫画もわけありで手塚先生がしょうがなく描いたので御本人は
お気に入りでは無いそうですが、そのわりには物語の主人公は
手塚先生自身で(もちろん変身するわけではありませんが)
ラストシーンもさすがにホロリとさせてくれる佳作だと思います。

無理に長くしてテレビシリーズにするより原作に忠実でいいから
映画かビデオシリーズなんかでやって欲しいです。
(これなら実写化も無難にできそう・・・)

>「ロップくん」
読んだことはありませんが絵は見たことあります。
見た目はアトムの弟分と言う感じですね。
これは小学館の学習雑誌に載っていたようですね。
学年誌の作品だとちょっと世代が違うだけで、知らない作品になってしまう
ようで「冒険ルビ」も違う時期の学年誌に載っていました。
子供の頃に見たフルカラーの漫画をかなりはっきり覚えていまして、
手塚治虫漫画全集にバージョン違いの本作が2種類、収録されたので
本当に嬉しかったものです。
(もちろんモノクロ印刷ではありましたが)


しかし、これも当時アニメ化の企画があったもののそれが流れてしまい
手塚先生御自身には不本意な出来の作品になってしまったとか・・・
(そんなんばっかし・・・それでも結構面白いし、可能性はあると
思うんだけどな〜)



これは メッセージ 5041 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>女性ファンに人気・・・
2006/ 9/ 7 18:01
[ No.5044 ]
投稿者 : hayaokingu


まあ、間違ってるわけではないからいいんじゃないでしょうか?(微笑)

>「女性にしか人気がない」とかだったら嫌ですけど・・・

きっと記事を書かれた方も、かってのファンの熱狂ぶりとかを
知っているのでは無いでしょうか?

もちろん男女に関わらず人気はあるのでしょうけど、当時のファン活動を
思いだしてみるとそういう想いは、やはり女性のほうがストレートに
表現していたように思います。



これは メッセージ 5042 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いよいよあの魔法使いがDVD化
2006/ 9/ 7 21:15
[ No.5045 ]
投稿者 : hayako_taki


昨日、お店にチラシが貼ってありました〜。

東映ビデオ&ポリドールで、昔の「魔法使い
サリー」が全話DVD−BOX化だそうです。
12月20日発売 価格78000円以上
してました。カブとサリーのフィギュア付と
付かないのとありましたけど。

「鬼太郎」があるので買えない・・・。

あと残る大物は「ロビン」だけか??



これは メッセージ 1 pekocyann1 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

冒険ルビ
2006/ 9/ 7 22:03
[ No.5046 ]
投稿者 : hayako_taki


うわぁ、私も大好きなんですよ、これ!自分の読んでた学年版
より、一歳上のいとこの家で読んだ上の学年版の方が面白かった
んですが、「手塚全集」に私の学年のが収録されて、あとがき
で手塚先生自身が「上の学年の方が面白かったのに原稿がない」
とかかれてました。後年、未収録だった上の学年版の
「ルビ」も無事収録されました。めでたし、めでたし。



これは メッセージ 5043 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 次の手塚作品
2006/ 9/ 8 11:05
[ No.5048 ]
投稿者 : uccello_10


>「サンダーマスク」

>原作に忠実でいいから映画かビデオシリーズなんかでやって欲しいです。
>(これなら実写化も無難にできそう・・・)

手塚先生役は、やはり息子さんかな?
(監督は止めた方が...)


>「ロップくん」

「冒険ルビ」をマイナーな作品だと思っていたら、
ロップの方がマイナーだったみたいですね(汗)

学年誌に載っていた作品でした。可愛い絵で結構好きだったんです。
途中から、なぜかW3のプッコ(カモ)が登場します。
主人公の少年に置き手紙を残して、ロップとプッコが
それぞれ自分の星に戻ってしまうところで唐突に終わってしまいました。



これは メッセージ 5043 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: >女性ファンに人気・・・
2006/ 9/ 8 11:20
[ No.5049 ]
投稿者 : uccello_10


...と言うより、「ロビン」という作品そのものに
女性ファンが多かったのだと思います。

でも

>きっと記事を書かれた方も、かってのファンの熱狂ぶりとかを
>知っているのでは無いでしょうか?

これはありそうですね...



これは メッセージ 5044 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

父と子
2006/ 9/ 9 4:42
[ No.5052 ]
投稿者 : hayaokingu


>息子さん・・(略)監督は止めたほうが・・・

確か眞さんの初の商業映画だったと思いますが「星くず兄弟の伝説」と
言う映画は好きな作品ですし「妖怪天国」も面白かったように記憶して
います。
また、自分は観ていなかったのですがテレビのバラエティ番組内での
短編ホラーなどを作られていた頃は結構評価されてたようなのですが

・・・やはり向き不向きと言うものもあるんでしょうね。

原作を大事にしたいと言うのももちろんあるでしょうし、いろいろと
制約も多いだろうし、やはり自分なりの何らかを付け加えたいだろうし・・・


でも「ブラックジャック」はテレビシリーズとしては成功したほうなのでは
ないでしょうか?
(まあ、観てないので作品をしてどうこうは言えないけど、2年近く
続けられてたわけですから・・・
・・・まあ「手塚治虫のブラックジャック」だから、って言われちゃうんだろうけど・・・)

あ、でももし「サンダーマスク」の実写映画があるとしても監督は
普通にテレビの特撮モノやってらっしゃる方でいいです。(苦笑)

ついでと言っちゃあ、なんだけど石ノ森先生のご子息が執筆されてると
言われているアレはどうなったのでしょうね?
「読みたいか?」と言われると返答には困るのですが(苦笑)

さらについでと言えば申し訳ないけど、いくら凄い監督の息子さん
だからと言って経験もないのに高名な原作の映画化を任せるのは
いくらなんでも無謀だろうと思う。
観ていないので作品そのものに関しては偉そうな事言えないけれど
まず、お金を払って観に行く勇気がなかなか沸いてきません。


さてロビンくんは優秀なお子さんだとは思いますが、ポルト博士の
ような科学者になれるのでしょうか?
(と無理矢理つなげてみました)



これは メッセージ 5048 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: LD
2006/ 9/ 9 5:05
[ No.5053 ]
投稿者 : hayaokingu


>過去の遺物

わ、わかっちゃあいるけど、言わないで〜!!
中古の激安で買ったりしたとは言えまだ観てないソフトもあったりして・・・

で、もう何が何だか・・まったくついてってないんだけど
その「BD」とか「HD DVD」とかも更に数年後には
また新しいメディアにとってかわられそうな気がするので
何をどの時点で購入すればいいのか、考えると頭が混乱するばかりです。

>正直、取り残されていくような気がして寂しいです。

ただLDで一度全話ソフト化されていると言うのが心強いトコでは
あると思います。
古い作品になるとたまにフィルムの所在が不明とか、劣化しているとか
なんてことも無くはないので、その場合はソフト化したくても出来ない
って事になっちゃうわけですが、とりあえずその心配は無いかと・・・

NHKの少年ドラマ「タイムトラベラー」なんてNHKにもVTRテープが
残っていないのにもかかわらず、視聴者が奇跡的に残していたテープが
あったのでその分を近年テレビでやったりソフトにもなってましたね。

まあ、映像のマスター(大元)があるなら、早いうちに出せ!って
言うのもごもっともではありますが・・・・



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

プライムローズ21
2006/ 9/ 9 5:27
[ No.5054 ]
投稿者 : hayaokingu


原作漫画もちゃんと読んだことないし、単発でアニメになったのも
観ていないのですが、確か“美少女の出てくるSFモノ”が流行った頃に
手塚先生が対抗意識を持って描かれた・・・と聞いています。

もし先生がご存命で今の「萌え」ブームに注目したら・・・どんな作品を
産み出されるか?なんて事を想定してアニメにしてみるなんてのは・・・
(ここまでくるともうほとんど「パロディ」と言うべきか)

映画「メトロポリス」みたいなタッチとレベルの作画で手塚先生の
美少女キャラが動いている・・・ってのなら、ちょっと観てみたい
よ〜な気も・・・

漫画の場合はヘンに狙って描いた絵よりもさりげない表情とか仕草の方に
魅力があったりするんですけどね。



これは メッセージ 1 pekocyann1 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 父と子
2006/ 9/ 9 21:44
[ No.5056 ]
投稿者 : uccello_10


この話題は時期が時期だけに、ちょっとヤバそうな感じですね(苦笑)

...というわけで、話題を変えましょう。

>さてロビンくんは優秀なお子さんだとは思いますが、ポルト博士の
>ような科学者になれるのでしょうか?

SFアニメの世界ですと、親が優秀な科学者なのに、
子供は体育会系の熱血漢というケースが多いですね。
この世界では親の理数系の資質は子供には遺伝しないみたいです。

で、ロビンくんの場合ですと、彼は体育会系の熱血漢ではないですが、
かといって研究所に閉じこもるタイプとも違いそうです。
現場に出るタイプの研究者とか??(あー、でもよくワカリマセン)



これは メッセージ 5052 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

次世代規格
2006/ 9/ 9 21:47
[ No.5057 ]
投稿者 : uccello_10


>その「BD」とか「HD DVD」とかも更に数年後には
>また新しいメディアにとってかわられそうな気がするので
>何をどの時点で購入すればいいのか、考えると頭が混乱するばかりです。

>ロビンは「BD」か「HD DVD」で出して欲しいぞ。
>次世代規格は大容量でディスク1〜2枚で全話収録可能なので、
>全話収録・ディスク1〜2枚組で価格1万円ぐらいにして欲しいであります。


使う人を置いてきぼりにして、製品・技術ばかり
どんどん先に進んでしまうことに対する不信感は強いです。
けれど、それではいつになっても新しいものは買えないので、
どうしても欲しいソフトが出た時に、思い切ってハードも買う事にしています。
ロビンLDの時は、プレイヤーを借りることで対処しましたが。

過去の遺物となりかけていると言われるLDですが、
私は、ロビン全話をDVD(まだ出ていないけど)ではなく、
LDで持っていて正解だったと思っています。
LDはコピーガードされていないので、DVDに作り替えることが出来ますし、
そのデータを元に、次世代メディアに作り替えることも可能だろうと考えられるからです。

逆に言えば、今手元にあるヤマトやガッチャマンのDVDも、
プレイヤーがなくなってしまったら、もうそれっきりなわけです。
でもメーカー側は「新しいメディアに買い換えればいいじゃん」なんでしょうね。
音楽CD並の値段だったら、それでもなんとか我慢できるんですけどね...。



これは メッセージ 5053 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 父と子
2006/ 9/ 9 23:01
[ No.5058 ]
投稿者 : hayaokingu


>この話題は時期が時期だけに、ちょっとヤバそうな感じですね(苦笑)

ありゃりゃ、そ、そうでしたか〜!!
何だかよくわかりませんが、文中、配慮に欠ける表現がありましたら
謹んでお詫びいたします。

確かにロビンくん、記憶力とか判断力とか、ありそうで頭脳も
優秀そうだけど、物事を深く追求したりはしなさそうな感じです。

極端な考え方をすれば幼い頃から仲間たちに英才教育を受けて育った
為に普通の子供が疑問に思いそうな事も理解してしまっていたのでは
無いでしょうか?(それだとちょっと可哀想かな?)


・・・まあ、教育とか人間の能力、性質なんてそんな単純なものでは
無いでしょうけどね。



これは メッセージ 5056 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>加山雄三のブラックジャック
2006/ 9/ 9 23:10
[ No.5059 ]
投稿者 : hayaokingu


た、確かにビジュアル的には一番、覚悟が必要かも(含み笑い)

でも、ドラマオリジナルの設定・・・ブラックジャックのもうひとつの顔
召使いのいる手術室、正直可愛くない(失礼!)ピノコなどを覗けば
エピソード自体はそんなに原作を変えてしまっている事は無かったように
記憶しています。

『加山雄三の』としっかりタイトルにも銘打っている事で大目に
見てあげましょう!(笑)



これは メッセージ 5055 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 父と子
2006/ 9/10 13:11
[ No.5060 ]
投稿者 : uccello_10


いえいえ、ヤバいというのはですね、ハヤオキさんも話題にされている
某劇場アニメのことですよ。
このカテでもトピが乱立していますから、
その火の粉がこっちに飛んでくるとヤバいと心配しただけです。
まぎらわしくてスミマセン。

>確かにロビンくん、記憶力とか判断力とか、ありそうで頭脳も
>優秀そうだけど、物事を深く追求したりはしなさそうな感じです。

英才教育のせいもありましょうが、なにしろ彼は
普通の子供としての幸せをあきらめなければならないし、
敵とはいえ、大勢の人を殺さなければならないわけです。
その上、自分がその敵の星の人類と地球人のハーフだという事実もあります。
これらを受け入れられるようにするためには、
ほとんど「洗脳」に近いことが必要だったのかもしれません。

まあ、怪しい男を助けてしまう&宇宙人と知って結婚を受け入れるという
剛胆なすみ子ママの血が、プラスに作用したのも確かでしょう(たぶん...)



これは メッセージ 5058 hayaokingu さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

40年前の9月10日(土曜)の放送は
2006/ 9/10 14:44
[ No.5061 ]
投稿者 : uccello_10


第21話「ステラの記憶」でした。

ある夜、ロビンとリリは記憶喪失少女ステラを発見、保護します。
彼女は怪しい男たちに狙われていました。

タイトルの通り、このお話は彼女の失われた記憶がカギになります。
ストーリーはサイト内の粗筋を読んでいただくとして、
今回の見所は...


その1:前半の虫プロ風作画。...実際「W3」などを作画されていた方も描いておられます。

その2:ふんだんに使われる幻想的なイメージのクラシックの名曲。
「月の光」「夢」(ドビュッシー)、「アンプロムプテュ=カプリース」(ピエルネ) 、
「マラゲーニャ」(アルベニス)。どれもすごく合っています。

その3:教授が購入した水虫の薬の使い道(笑)
子供の時これを見て、「やだー、教授はロボットなのに水虫なんか罹るんだ」と笑った記憶があります。
(唯一の人間については、当時は水虫罹患の可能性はまったく想像すらしませんでした)
でもホント、何に使うんだろ??


このお話も優秀な科学者の父親と、その子供がテーマになっています。
妻をパルタの光線爆弾で殺されたスターライト博士は、反光線金属を開発、
そのために自分と娘が借金取りとパルタ軍に付け狙われる羽目になってしまいます。

しかし実際に何度も危険な目に遭わなければならなかったのは、
弱い立場にある娘のステラの方でした。
この点、ロビンと立場が似ていると言えなくもありません。
しかもステラは弱音も吐かず、勇敢にその宿命に立ち向かって行きます。

ゼロ版レインボーの主人公「星ヒカル」と、よく似た意味の名前を持つステラは、
やはり特別なキャラだったのかもしれません。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: 40年前の9月10日(土曜)の放送は
2006/ 9/10 20:04
[ No.5062 ]
投稿者 : mukashikirin


こんばんは!
この「40年前の放送は〜」のミニ粗筋紹介も、もう21話とは
早いものですね。(^^ゞお久しぶりです〜。

>その3:教授が購入した水虫の薬の使い道(笑)

放送を見ていた頃は、笑っていただけなんですが、
きっと教授の人工皮膚?にカビが繁殖してしまったのでしょう。
リリには、恥ずかしくて言えず、治してもらえないので、仕方なく
自分で…というところでしょうか。


ところで、「次に見たい手塚アニメ」の話題に乗り遅れてしまったのですが、
私は、「ガムガムパンチ」を希望。
別枠で、「紙の砦」「フィルムは生きている」を見たいです。



これは メッセージ 5061 uccello_10 さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

かもすぞー
2006/ 9/11 11:01
[ No.5064 ]
投稿者 : uccello_10


キリンさん、ども〜〜。お久しぶりです。

>ミニ粗筋紹介

もともとトピが落ちるのを回避するための対策だったんですが、
今のところ必要なかったみたいですね。
でもせっかくなので続けようと思っています。

>きっと教授の人工皮膚?にカビが繁殖してしまったのでしょう。

そういえばレコード盤なども油断するとカビが生えてしまいますよね〜。
でも、いくらカビだからって水虫の薬は効くのだろうか...(謎)


>「ガムガムパンチ」

おお、懐かしい。これ読んでましたよ。
詳しい内容は忘れてしまいましたが、これもいいですねえ。



これは メッセージ 5062 mukashikirin さんに対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

転ばぬ先のバックアップ!
2006/ 9/11 11:48
[ No.5066 ]
投稿者 : uccello_10


もうBJも終わってしまったし、
ネット配信の白黒アトムを見ようか...と思っていたら、
突然、パソコンが壊れてしまいました(号泣)
修理に出さないと直りそうもありません。
大事なファイルを救出出来たのが不幸中の幸いでした。

会社で使っていないボロ・ノートパソを借りてきたので
インターネット&メールくらいは出来るんですが、ネット配信なんて紙芝居ですわ。
せっかく「地上最大のロボット」が試聴可能になったところだったのに...。


こんな状態ですので、サイト更新もしばらくお預けです。
ボロ・ノートで更新できなくもないのですが、
戻ってくるまで止めておこうと思います。
更新していなくてもサイトを見捨てたわけではありませんので、
なま暖かい目で気長に見守っていて下さい。
その間に下調べや文章を練るなど、更新準備は進めておくことにします。


パソコンって、本当にある日突然壊れます(実は2度目)。
大切なファイルはぜひバックアップを取って置くことをお薦めします。
その時になってあわてても遅いですから(マジよ!)



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

過去ログ:その153へ

過去ログ倉庫に戻る