上から下へお読み下さい。
注意:
・文章は一部編集したものが含まれています。
・投稿者本人の要望により掲載しないものがあります。
・重複した投稿や広告ほか、管理人の判断で掲載しないものもあります。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 昔の子供と言うけれど・・・ 2006/ 1/18 18:34 [ No.4271 ] 投稿者 : hayaokingu 「ロビン」は近未来のお話では無かったかしら? まあ、それでもイメージとしては当時の子供を基準に してはいるんでしょうけど・・・ これは メッセージ 4268 happiness1272001 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Re: 昔の子供と言うけれど・・・ 2006/ 1/18 21:49 [ No.4273 ] 投稿者 : uccello_10 >「ロビン」は近未来のお話では無かったかしら? ズバリ、21世紀半ばという設定のようですね。 でも、考える人それぞれの基準で、21世紀の子供でも、 昭和41年の子供でも、どちらでもいいと思いますよ。 で、どうしてもロビンに目が行ってしまいますが、 よくよく見れば、リリも結構変化しているんですよね。 描く人によって変わってしまっていますが、それでも、 パルタ編よりバラエティ編のリリの方がグラマーなのは、はっきりわかります。 でも、リリのスリーサイズをお題にしたら怒られそうなので止めておきます(笑) ...どなたか、次のお題を考えてくださいませ。 これは メッセージ 4271 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ハピネスさん 2006/ 1/18 23:28 [ No.4274 ] 投稿者 : pekocyann1 もちろん私の事も「ペコ」って呼んでください。 改めて宜しくお願いします。 今回ロビンの身長と体重でけっこう盛り上がりましたね(笑) 確かにハヤオキさんの言うように ロビンは未来の子供なのですが 当時サイズで130cmとしたら小さいし 現代サイズの160〜170cmとしたら大きいように感じます。 じゃあ真ん中を取って155cmほどはいかがでしょう? これは メッセージ 4268 happiness1272001 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 体格の話 2006/ 1/19 13:08 [ No.4275 ] 投稿者 : uccello_10 調べてみました。 1966年の12歳の男子の平均身長は、約146センチ、平均体重は37キロ、 そして、現代の子供はというと、 2000年の12歳の男子の平均身長は、約152センチ、平均体重は45キロでした。 21世紀の半ばとなると、もう少し身長がありそうです。 もっとも個人差が大きいので、あくまでも目安ですが。 私の感覚だと、ロビンはやや小柄な感じです。 大柄な体格でくるくる宙返りしていたとは思えないので。 よくよく見れば、ロビンやリリだけでなく、 他のメンバーも登場場面によってかなり身長差がありますね。 ベンケイなんか、最小で3メートル、最大だと6メートルくらいありそうです。 比較的、ばらつきの少ないのはベルでしょうか。 これは「大きさは実際のネコくらい」という基準が はっきりしていたためではないかと推測しています。 ベルがもし犬だったら、大きさがまちまちになっていたかも...?? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− No.39〜45 2006/ 1/19 13:10 [ No.4276 ] 投稿者 : uccello_10 珍しく(?)真面目なお題を考えてみました。 サイトに掲載することを考えると、これは外すわけにはいかないと考えた質問です。 No.39:「ロビン」の他、どんなアニメが好きですか。 No.40:「ロビン」の映像ソフト(ビデオ、LD、DVD)はお持ちですか。 No.41:かつてフィルム上映会などの活動していた「ロビン」のファンクラブをご存じですか。 No.42:上映会に行ったことがありますか。 No.43:スタジオゼロのコミック「レインボー戦隊」をご存じですか。 No.44:「ロビン」リメイクについてどう思いますか。 No.45:「ロビン」に出会ったことは、その後のあなたの人生に どういう影響を及ぼしましたか。 No.44のリメイクは、みなさん冷静に考えてくださいね(笑) No.45は、「ロビン」を見たことが、進路を決めるのに影響した という人を複数知っているので、この質問を入れてみました。 私自身の場合は、進路には影響しなかったけれど、 でもおかげさまで、こうしていろいろな方と出会えました。 これは メッセージ 4275 uccello_10 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− まずはNo.39の答えから 2006/ 1/19 20:37 [ No.4277 ] 投稿者 : happiness1272001 「魔法使いサリー」、「ジャングル大帝」、それからセリフなしでBGMだけの 「スノーマン」も癒し系で好きです。 サリーは、リリと重なる部分が多かった。大きく違うのは、魔法使いとロボット、 それからサリーも魔法で怪我や病気を治すことができるんだけど、 治すことによって、自分がそれを請け負わなければならないところかな。 そうそう、彼女もロビン同様、よく無免許?運転してましたよね。(笑) 「ジャングル大帝」は、子どもの頃もよく見たけど、97年の劇場版も感動でした。 その他、「鉄腕アトム」と言いたいところだけど、正直アトムのストーリーって 断片的にしか覚えていないかも。( ^^;)ただ、アトムやウランちゃんのシャンプーやお皿、幼稚園の時の迷子ペンダント (裏に住所と名前が書かれていた)がアトムだったとか、 グッツだけはよく覚えているのですが。。。 これは メッセージ 4276 uccello_10 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− No.44「リメイク」について(1) 2006/ 1/20 12:25 [ No.4278 ] 投稿者 : hayaokingu そのリメイクが「誰に向けて」「何のため」 作られるか?によってまた考えも変わってくると 思います。 普通に子供向けの番組として作るなら今やってる 「ガイキング」のように変えるところは思い切り 変えてもらったほうが割り切って素直に楽しめるし・・・ まあ、あれが今のチビッコにどの程度受けているのかは 知りませんが・・・・ これは メッセージ 4276 uccello_10 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今年初?ロビンみっけ!! 2006/ 1/20 19:11 [ No.4281 ] 投稿者 : hayaokingu 正確に言うと「レインボー戦隊」のヒカルって事に なるのかな? 昨年末に発売されていたらしい「天才ニャロメ伝」 赤塚不二夫先生の人生を描いた漫画です。 作者は「レインボー戦隊」のペン入れにも携わった ご存知、長谷邦夫さんです。 スタジオ・ゼロの事も当然描かれており、「レインボー戦隊」の ヒカル・教授・ベンケイが登場するコマもあります。 最も最近に、オリジナル作品の関係者によって描かれた 「レインボー戦隊」と言う事になるでしょう。 また石ノ森先生の「時をすべる」で描かれた”「レインボー戦隊」の 原稿”のカットも流用されています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Re: まずはNo.39の答えから 2006/ 1/22 16:43 [ No.4282 ] 投稿者 : uccello_10 ども、ハピネスさん。 >サリーは、リリと重なる部分が多かった。 「ロビン」を紹介しているアニメ解説本の中には、 「リリが東映魔法少女モノのルーツ」だと書いてあるところがありました。 スタッフも大勢かぶっているので、自然に似てきてしまうというところもあるでしょう。 >アトムやウランちゃんのシャンプーやお皿、 >幼稚園の時の迷子ペンダント(裏に住所と名前が書かれていた)がアトムだったとか、 キャラクターグッズを一切買ってもらえなかった、元子供としては とてもうらやましいです。 よろしかったら、他の質問にも答えて下さいね。 これは メッセージ 4277 happiness1272001 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Re: 今年初?ロビンみっけ!! 2006/ 1/22 17:14 [ No.4284 ] 投稿者 : uccello_10 ども、ハヤオキさん。 久々の「目撃情報」ですね! >スタジオ・ゼロの事も当然描かれており、「レインボー戦隊」の >ヒカル・教授・ベンケイが登場するコマもあります。 これは、長谷邦夫さんがこの本のために最近描かれたもの、 ということでよろしいのでしょうか。 本屋さんで確認したかったのですが、あいにくの雪で...。 40年も前に、たった3ヶ月の間だけの存在だった マンガ版「レインボー戦隊」を忘れないでいて下さったことを感謝したいです。 ...家の前の道路がバリバリに凍っています。 明日、無事に会社に行って、無事帰ってこられるかマジで心配です。 これは メッセージ 4281 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Re: 今年初?ロビンみっけ!! 2006/ 1/22 17:33 [ No.4285 ] 投稿者 : hayaokingu >長谷邦夫さんがこの本のために最近描かれたもの ロビン(ヒカル)・・・ヘルメット着用で銃を構えている ・・の絵のタッチを見る限りはおそらく長谷さんご自身の ものであろうと思われ当時の漫画の太い線でも無いので おそらくそうであろうと思われます。 教授・ベンケイはロマンアルバムにも載っている 「原案キャラクター」の図に似てたような気がするので 模写かもしくはコピーかも知れませんが・・・・ もう1度、よく確認しておきます。 これは メッセージ 4284 uccello_10 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− リメイク版について 2006/ 1/22 20:20 [ No.4287 ] 投稿者 : happiness1272001 もしリメイク版がオンエアされたら・・・ 誰がロビンの声をやるのかな?(里見京子さんではないと思うので) それからテーマ曲はどうなる? 昔のをそのまま?それとも今ふうな歌にして人気アーティストが歌ったら、 オリコンのヒットチャートを賑わすだろうなぁとか、色々想像してしまいました。 それからロビンのキャラ設定も変わるような気がします。 >まあ、あれが今のチビッコにどの程度受けているのかは 知りませんが・・・・ 平成の世になって、息子(当時小4)にロビンのビデオを見せたことがあるけど、 結構受けましたよ。同時期に009も見せたけど、両方ともいい勝負でした。 でもでも・・・ 私としては、できればあのままにしておいてほしいな。 あまりいじってほしくないです。でも、もしリメイク版が放映されたら、 間違いなく観ますが。。。(ちょっと矛盾?)ただ、実写版だけはやめてほしい。 これは メッセージ 4278 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Re: リメイク版について 2006/ 1/23 7:36 [ No.4288 ] 投稿者 : hayaokingu >まあ、あれが今のチビッコにどの程度受けているのかは 知りませんが・・・・ あ・・・ここでの「あれ」と言うのは現在放映中の 「ガイキング」と言う番組ついての事です。 メインメカ・ロボットの設定はほぼオリジナルのままで 乗組員の群像劇や敵の国(?)にも一般市民がいる・・・ など、元の作品の特徴をうまく残しつつキャラクターや 世界観を(一応、今ドキ風に)変えてしまっている作品です。 自分は元の作品も楽しんでいた世代ですが、結構 「こんなもんガイキングじゃない!!」なんて思うこともなく これはこれで面白いや、と思って楽しんでいます。 もちろんオリジナルのキャラクターやドラマにもっと 強い思い入れがある人にとっては認められない!!っと 言う事もあるでしょう。 ただ当然、今の「ガイキング」は今の子供に向けて 作られた番組なので、ちゃんと受け入れられているのかなあ? と思ってしまった・・・と言う事です。 これは メッセージ 4287 happiness1272001 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− No.44「リメイク」について(2) 2006/ 1/23 7:51 [ No.4289 ] 投稿者 : hayaokingu 「ロビン」の魅力 キャラクターの面白さやお話・テーマの深さや後半の バラエティなど今でも通用する普遍的なものだと思うし 後年、いろいろな作品で形を変えて描かれてきている事も あり、リメイクと言うのを想像する事もまた楽しいでしょう。 しかしオリジナルの魅力と言うのは何ものにも替えられない もので作り手にとっては不本意であるであろう脚本、作画の ミス、バラ付きや科学考証の不備などであっても、それはそれで 魅力のうちと思えてしまうのもファン心理と言うものでしょう。 同じものを作りなおすのはあまり意味が無いし、かと言って どこをどういじればそれなりに納得行くものになるのか? それを決めるのは誰が適任なのか? 個人的な考えですが「ルパン三世カリオストロの城」や 「あしたのジョー2」のように元の作品にメインで 関わっていた方がその作品の魅力を再構築すると言うのが 理想的だと思うのですが、「ロビン」の場合、やはり飯島さんや 芹川さんが参加されることが叶わぬ・・・となると そういうワケにもいかないのかなあ・・・と思ってしまいます。 これは メッセージ 4287 happiness1272001 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Re: No.44「リメイク」について(2) 2006/ 1/23 16:28 [ No.4291 ] 投稿者 : uccello_10 だいたい、リメイクで成功したものはわずかですからね。 ただ、「今川鉄人」を見て「こういうリメイクならあってもいいかも...」 とは思いました。 リメイクについて話し出すと議論になってしまうので、 私はここまでで遠慮しておきます(苦笑)。 >ガイキング どうしてもローサ副長が「ナディア」のエレクトラさんに見えてしまう〜〜(笑) でも、彼女がキャプテンの子供を身ごもることはないでしょう。 彼の場合は奥さんが健在だし、そんなことになったら息子がグレてしまいそうです。 PS:長谷邦夫さんの本の件、よろしくお願いします。 これは メッセージ 4289 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− No.44「リメイク」について(3) 2006/ 1/23 19:22 [ No.4292 ] 投稿者 : hayaokingu >リメイクについて話し出すと議論になってしまうので、 私はここまでで遠慮しておきます(苦笑)。 いや〜、そう言わないで下さいよ〜(冷汗) 以前ほど頑なに自分の考えだけには固執してないつもりなので・・・ 極力、無粋な反論、ツッコミ等はしないよう心がけますので・・ uccello_10 さんはじめ、他の皆様の「こんなリメイクなら いいかも」・・・もおうかがいしたいです。 例えばuccello_10 さんの場合「今川鉄人」のどういう部分が そう思わせたのか「今川鉄人」をよく知らない方にも理解 できるように教えて下さい。 他にもここだけは変えて欲しくない・・・とか(あえて 変えて欲しいってのもアリ?) このくらいなら許容範囲とか・・・ 質問にあったように「まじめ」なご意見を改めて聞いてみたいです。 これは メッセージ 4291 uccello_10 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− No.44「リメイク」について(4) 2006/ 1/23 19:47 [ No.4293 ] 投稿者 : hayaokingu 「オリジナルを越えなければ!」とか 「今の子供に受けなければ!!」とか いろいろ考えてしまうとあれこれ考え込んでしまうのですが どういう形でもリメイクが作られればオリジナル作品も 改めて注目を浴びると言う点ではメリットがあるのでは? とも思います。 (でもやっぱりパチンコとかには使って欲しく無いなあ) ハードなSFモノからドタバタコメディまでにも対応できる 「レインボー戦隊」のキャラクターは・・・(ちょっと強引ですが) ある意味「ルパン三世」同様、バラエティに富んだ作品が 作れる可能性を秘めていると思います。 ・・・結局、シリーズが続いている事によって新しいファンが 生まれ、過去の作品が忘れられる事なく、むしろオリジナルを 知らなかった世代ですらオリジナルの価値を見いだすと言う 現象もあったりします。 シリーズが永く続いて思わぬ方向に変質してしまうと言う 怖れもありますが、そうなると原点に立ち返ろうとする 動きも起こってきます。 (もちろん「ロビン」をそこまでやって欲しいと言うことでは ありませんが・・・) ただし、内容以前に主人公の声をモノマネでやらねばならない ような事だけはなって欲しくないものです。 (すいません、思わず脱線してしまいました。) これは メッセージ 4292 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− リメイク版についてもう少し 2006/ 1/23 22:42 [ No.4294 ] 投稿者 : happiness1272001 リメイク版を作ることによるメリット、デメリットは色々あるでしょう。 成功すれば、ファン層の幅が広がるし、オリジナル版が改めて注目されるというメリットは あると思います。 しかしデメリットとして、新規に作るのと違ってすでにオリジナル版があるだけに、 作る側には色々とプレッシャーもかかると思います。 また、一歩間違えるとオールドファンにとって イメージが壊されることにもなりかねないでしょう。 私としては、できればこのままにしてもらいたいというのが正直な気持ちです。 (あ、↓にも書きましたね)それよりも、全話をDVDBOX化してほしいなぁ。 しかしながら・・・ 私の周りって、何故かロビンの知名度が低いんです。(;´д`)トホホ 「遊星仮面」や「鉄人28号」には詳しくても、「ロビンだけは観ていなかった」とか、 連れ合いにいたっては、「何それ?!夢でも見たんじゃないの?」と言われてしまいました。 ε=(。_ _)。ドテッ! やはり夜8時からのオンエアが影響したのかなぁ。まあリメイク版ができれば、 そういう人たちにもロビンを知ってもらうチャンスになるとは思いますが。。。 おっと!話しがそれてすみませんでした。 これは メッセージ 4293 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Re: No.44「リメイク」について(4) 2006/ 1/24 17:40 [ No.4295 ] 投稿者 : uccello_10 >以前ほど頑なに自分の考えだけには固執してないつもりなので・・・ いえ、こちらもずいぶん言いましたから、おあいこですね(笑) >「今川鉄人」のどういう部分が >そう思わせたのか「今川鉄人」をよく知らない方にも理解 >できるように教えて下さい。 ご期待にそえる回答になるかわかりませんが、 そうですね... 2004年に4度目のリメイクとなった「鉄人28号」 (監督の名前をとって「今川鉄人」)は、もともと子供向けマンガが原作で、 これを元にアニメ化された過去の3作品は、すべてターゲットが子供になっていました。 けれど、この「今川鉄人」は、原作マンガや最初にアニメ化された白黒版のファンと 大人のアニメファンをターゲットにしぼって製作されました。 放送時間も深夜。オープニングもエンディングも白黒版と同じ曲で、 ただアレンジを替えてあるだけでした。 なによりもうれしかったのは、キャラクターデザインが原作や白黒版と ほとんど変わらなかったことです。 この鉄人は、あの白黒でギクシャク動いていたアニメのものと同じ姿をしていて、 でも綺麗な色で塗られて、ぎゅんぎゅん動いていました。 「昔見たあの白黒アニメがカラーになって動いているのを見たい」 というファンは多いのではないでしょうか。 少なくとも私はそうでした。 「今川鉄人」はその願いを鮮やかにかなえてくれました。 ...できれば、もう少しスカッと爽快な話があると、もっと良かったんですけどね。 「ロビン」も、もしリメイクするなら これもやはり大人をターゲットの作品にしてもらいたいです。 リメイク作品は、かつてのファンが見てくれることを期待して作られているはずです。 でもアニメなんだから子供にも見て欲しい..と欲張って、 結局どっちつかずになってしまう(要は失敗)というのが過去には多かったように思います。 小さな子供には「ロビン」の内容はちょっと難しいでしょう。 かといって、子供向きに作り替えてしまうくらいなら、 最初から別の新作アニメを見せてあげた方が親切だと思います。 これは メッセージ 4293 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Re: リメイク版についてもう少し 2006/ 1/24 17:54 [ No.4296 ] 投稿者 : uccello_10 >一歩間違えるとオールドファンにとってイメージが壊されることにもなりかねないでしょう。 リメイク反対の理由といったら、まずはこれですね。 中にはファンが絶対に望んでいない作品に作り替えてしまう方もおられますし...。 >私の周りって、何故かロビンの知名度が低いんです。(;´д`)トホホ 私の周囲ではそこそこの人気・知名度がありますよ。 不思議ですね。 つき合ってから20年以上になる古い友人がいて、近年、たまたまアニメの話になったとき、 その友人が「ロビン」が好きで、昔よく見ていたことが判明...なんてこともありました。 しかもその友人との共通の別の友人も、やはりロビンファンだったみたいです。 SF好きの人が周囲に多かったのも一因だとは思いますけどね。 これは メッセージ 4294 happiness1272001 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− No.44「リメイク」について(5) 2006/ 1/24 19:12 [ No.4297 ] 投稿者 : hayaokingu uccello_10さん、どうもありがとうございました。 やはり同じ作品に対してでも人それぞれ考え方があるもの だなあと感じました。 特に「ロビン」の様にさまざまな要素を持った幅の広い 奥の深い作品となると尚更の事でしょう。 作品のどこに魅力を感じているか?によってリメイクに 対する考え方が大きく変わってくるのは当然ですね。 その上、「ロビン」初登場からもう40年!! 本放送で出会った人、再放送、上映会などで知った人 いつ何処で出会ったか?それによっても印象は 変わってくるでしょうし・・・・ また出会ってから、他にもいろんな作品を観たり、 いろいろな人生経験を重ねてくるうちに、同じ 人間の中でも観方が変わってくるだろうし、 万人の納得の行くリメイクを作るなんてのは至難の技で あろうと思われます。 これは メッセージ 4295 uccello_10 に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− No.44「リメイク」について(6) 2006/ 1/24 19:43 [ No.4298 ] 投稿者 : hayaokingu リメイクを作る上で忘れてはならない事は オリジナル作品が生み出された時代背景の事もあると思います。 自分は「今川鉄人」を語れるほど観ていないので 間違っているかも知れませんが、「戦後を舞台に 兵器としての鉄人」を描くと言うのは原作の持っている テーマを監督なりに昇華させてうまく表現したもので それ故、評価も高いのだと思います。 (uccello_10さん、いかがでしょうか?フォローお願いします。) 「ロビン」の場合はどうでしょう。 例えば、宇宙には、まだ夢や憧れがあってファンタジックな 舞台としても通用していた時代。 また一方、現実の戦争の影がまだまだ生々しく残されていた頃では 無いでしょうか? そんな両極端な楽しさと真面目さを同時に合わせ持てていた と言うのも、当時のテレビまんが(アニメなんて言ってなかった) がまだまだ創成期であった頃の良さでもあったと思います。 もし、今や他界された方々も含めて、全く当時と同じスタッフを 集める事が出来たとしたら、どのような作品を作りあげるのでしょう。 当時のファン向けにあえてレトロな感じを出していくのか? 今の子供たちの事を考えてキャラや表現を変えるのか? ・・・・想像するのは楽しいですが・・・・ これはさすがにあんまり有意義じゃないかも?(苦笑) これは メッセージ 4297 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Re: No.44「リメイク」について(7) 2006/ 1/24 20:13 [ No.4299 ] 投稿者 : pekocyann1 寒さで冬眠している間に凄い論議が展開していますね 久びりに加速装置にスイッチが入ったきがします(爆) ロビンのリメイクも何度と無くこのトビで語られましたが なんか永遠のテーマに思えてきてます。 やっぱり人それぞれの意見があるので100人が100人同じ意見では 無いってことでしょう。 カラーであの当時のロビンを見たいけど現代風にしていますと 「ロビン」では無くなる・・・ 難しい選択ですよ!! 新連載ともなったらやはり子供メインのアニメだから やたらペガサスやベンケイがいじくられて おもちゃの対象にさせられるのも気に入らない。 私個人としてはオリジナルアニメでいいので2時間くらい 一本のDVDとして昔のロビンそのままを作成してほしいナ 同じスタッフ・・・とまでは行かなくても 意識して同じような作品は出来ると思いますよ。 これは メッセージ 4298 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− No.44「リメイク」について(7) 2006/ 1/24 20:13 [ No.4300 ] 投稿者 : hayaokingu またまた「ルパン三世」を引き合いに出して 申し訳ありませんが、「カリオストロの城」の 作画監督・大塚康生さんがその著書の中で 「宮崎監督はどこかルパンに距離をおいてつくった」 と制作が異例の短期間で行われた理由のひとつとして 挙げられていました。 それは結果として誰もが見慣れているはずのキャラに 新鮮さを与え(興業成績はともかく)多くの人に支持 される事となりました。 (もちろん一部のコアな初期ルパンのファンには 「あのルパンは別人だ」とも評されたりするわけですが・・・) このようにオリジナルの作品に実際参加されていたか、 もしくはその魅力を理解していながらも客観的な視点で 観る事も出来る力量のある人物が作ると言うのなら かってのファンもそうでない方にもそれなりに受け入れられる 作品が出来るのではないか?とも思ったりするのですが・・・ (それが具体的にどなたか?と言うのまでは思いつきませんが・・・) これは メッセージ 4298 hayaokingu に対する返信です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |