yahoo!掲示板「レインボー戦隊ロビンって知ってますか」の過去ログ:その63
 2004年10月23日〜2004年10月26日(No.2071〜No.2100)

 上から下へお読み下さい。
  注意:
  ・文章は一部編集したものが含まれています。
  ・投稿者本人の要望により掲載しないものがあります。
  ・重複した投稿や広告ほか、管理人の判断で掲載しないものもあります。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

リンクのお礼と「ロビン」作画の件
2004/10/23 0:41
メッセージ: 2071
投稿者: hayako_taki


>uccello10さま
遅れ馳せながら、リンクありがとうございました。

>ロビンの作画
「アトム」や「鉄人」でも初期はガタガタで、絵柄もギクシャク、
とんでもない絵でもOKなんてことがありましたが、
「ロビン」なんかは実にあってもおかしくない・・・気もします。
長編ではまだ新人の部類だった、木村さんが大抜擢されたのが
「ロビン」だったハズです。

ただ、同時期の「海賊王子」も似た感じだったから、
単に石森調が皆さん描けなかった・・・だけなのかもしれません。
だから石ノ森先生自身の東映調の絵柄への苦情
があり、アニメーターが先生の絵柄に慣れた頃に
モノクロ「009」が登場しただけなのかも。

他の当時の東映動画作品、「狼少年ケン(月岡貞夫)」
「宇宙パトロールホッパ(森やすじ)」
「ハッスルパンチ(同)」「風のフジ丸(楠部大吉郎)」と、
東映長編のベテラン勢が作画監督ですから。
ちなみに、「海賊王子」は菊池貞雄さんという方がメインの作画監督で、
この方は後に絵本の挿絵の専門家に・・・。



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ロビン作画の件 2
2004/10/23 1:30
メッセージ: 2072
投稿者: hayako_taki


ちょっとつけたしです。

>鈴木伸一さん(スタジオ・ゼロ)
この方が、作画の時は当然外注ですので、恐らく木村さんもノータッチだと思います。

木村さんが高橋さんの絵を直した・・・のは、自分の下で働いてらした方だからでは?

モノクロ「009」の時はすでに一本立ちして、原作風009とか004とか描いて、
原作タッチを大事にされてますね>高橋さん



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

うぅ〜ん
2004/10/23 11:01
メッセージ: 2074
投稿者: pekocyann1 (女性/富山)


はやこさん!!
なんかパワフルで驚きです。

当時の詳しい事情が手にとるように
分かって、まるで、そこに居るような感じで想像してしまいました。

ロビンの絵柄がコロコロ変わるのも
加点がいきますね。

でも手直しされるほどロビンは
石森調では無い気がしますけど。



これは hayako_taki さんの 2072 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今度は地震!
2004/10/23 19:11
メッセージ: 2075
投稿者: uccello_10


6時前から揺れっぱなしだよ。
関東でもこうだから、新潟県は大変だろうな。

みんな、無事かーーー!!!



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

うん、ホント。
2004/10/23 21:41
メッセージ: 2076
投稿者: uccello_10


怪しいな...と思っても書くしかないようなところもあるんですよ。
なんたって元が古すぎる!

それに、ホントのことなんて、もう永遠にわからないんじゃないか、
ってものも多いですからね。


頼りにしてます、親切な人>はやこさん(笑...いや、マジで)



これは hayaokingu さんの 2067 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

小池さんの件
2004/10/23 21:44
メッセージ: 2077
投稿者: uccello_10


>これとは別に小池さん・・・じゃなかった鈴木伸一さんの
「ロビン」にまつわるお話もありますが、
>こちらのBBSでやはり話が出てるでしょうか?

鈴木伸一さんの話題は何度も出ていますけど、
はやこさんがおっしゃるものかどうかわかりませんので、ぜひお聞きしたいです。


>>鈴木伸一さん(スタジオ・ゼロ)
>この方が、作画の時は当然外注ですので、
恐らく木村さんもノータッチだと思います。

鈴木伸一さんが作画監督をされたものは、
原画や動画もスタジオゼロのアニメ部で制作されていた、
と考えてよろしいのでしょうか。
(重要事項ですので、念のためにお聞きします)


鈴木さんの回の時、作画メンバーにスタジオゼロの社員の方のお名前があったので、
たぶんそうだろうと考えていたのですが、
「ロビン」でのスタジオゼロの役割は、どう調べても「原案」「企画」しか出てこなくて
確認ができなかったんです。

当時のスタジオゼロは「おそ松くん」を制作していたはず。
鈴木さんの「ロビン」はギャグタッチだと思ってましたけど、よく考えたら、
ホントに「おそ松くん」と同じアニメーターさんが描かれていたってことですねー。


高橋信也さんと木村さんについての解説、ありがとうござました。
高橋さんが石森先生のタッチがお好きだったというのは、
確かにあの「非情な挑戦者」を見ると納得がいきますね。

「ロビン」で高橋信也さんが作画監督をされたのは「幽霊城」だけです。
お話じたいは「??」なんですが(汗)、ゲストキャラの怪男爵が劇画タッチ、
オオカミ、コウモリなどが上手に描かれていたりして、絵的にはいろいろ興味深いです。
(「RFS」の方にハヤオキさんのあらすじ&解説もあります)



これは hayako_taki さんの 2072 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

作画ばらばら事件の真相は
2004/10/23 21:45
メッセージ: 2078
投稿者: uccello_10


劇場用長編と、その流れをくむ絵柄でやってきた東映が、
イメージチェンジをもくろんでスタジオゼロの企画を採用。
作画監督に新鋭の木村圭市郎さんを抜擢した。

ところが、狼少年ケンからハッスルパンチまで難なくこなしてきた東映作画陣も、
石森タッチを元とした木村圭市郎さんの絵は難しく、上手に描けない。
その上、劇場版009の制作もはじまり、「ロビン」の作画の手が足りず、
雑な絵のまま通せざるをえなかったり、不慣れな外注に出したりしたため、
絵柄の統一どころじゃなくなってしまった。

そこに来てバンクシステムをフル稼働。
絵柄のバラバラなものをつなぎ合わせて編集した結果、
場面ごとに別キャラみたいなロビンやリリが活躍するアニメが出来上がった...
...というところでしょうか。


作画が安定してきたバラエティ編でも、
相変わらず作画監督ごとに特徴ある絵で通していますから
(劇画調あり、ギャグマンガ調あり、メルヘン調あり)、
絵のばらつきは気にしない方針になっちゃったのかもしれません。
(で、「ロビン」以降の作品も、それを引き継いでしまった...とか)


ところで、自分も「バビル2世」は見ましたが、特に思い入れもなかったせいか、
気が付きませんでした(笑)>作画不統一

>まぁ、この当時は東映動画のロックアウトの影響も若干あったようですけど・・・。

非常事態は絵に影響が出やすいってことでしょうか。

東映以外でも、「ライディーン」なんかは、安彦良和さん以外の人が作画監督の回は
絵がよくなかったりします。
あと「ヤマト」ですね、一番最初の。これもそうとうばらつきがありました。
(要は自分の場合、絵にばらつきがあっても、覚えているのは好きな作品の時だけ
...ってことかも)



これは uccello_10 さんの 2077 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

はやこさんへ
2004/10/23 21:46
メッセージ: 2079
投稿者: uccello_10


はやこさんがこの掲示板に書かれたことを「RFS」に載せたいと思うのですが、
よろしいでしょうか。

ペコさんやハヤオキさんやキリンさんの文章も、日付とハンドルネーム入りで
使わせていただいています。
(「コミックと原作者」「資料本」などで使われているように)

同じような形で、はやこさんの文章も使わせていただきたいのですが...。



これは uccello_10 さんの 2078 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今のうちに・・・
2004/10/24 14:28
メッセージ: 2080
投稿者: hayako_taki


ドラゴンズが日本一になるかどうか・・・で、当分まともな書きこみが出来なくなる
恐れがありますので、今のうちに〜(~_~;)。(注:ドラファンより)

しかし、台風とか地震とか自然災害が多いですね。被害に遭われた方、
こちらのBBSにはいらっしゃらないでしょうか・・・。

さて、私はどっちかというと全般的には、「アニメ派」人間です(^o^)。
コミック派なのは石ノ森マンガ位・・・ですが、
最初から原作に忠実にやるつもりの無い物は、別に気にしません。
「原作通り」と銘打って、全然そうじゃない時はあれこれ言います(爆)。
個人的には、非常にアニメっ子でして、手塚マンガより手塚(虫プロ)アニメ、
「ルパン」も原作よりアニメ(旧)等も大好きです。

>高橋信也さんの情報
ご本人のインタビューからですので、間違いない情報だと思います。
掲載しても大丈夫でしょう。

>スタジオ・ゼロ
小池さん・・・じゃない(~_~;)、鈴木さんのインタビューによりますと、
「海賊王子」もスタジオ・ゼロの外注分があるとのことです。
当時の東映動画はすでに、外注、社内と使っていたんですね。

他の方のお話によりますと、モノクロ版「009」もすでに東映動画を退社して、
フリーになった方達の外注分があるそうです。

PS 今日、モロボシダン(~_~;)目当てで「仮面ライダー〜」見てたら、
「ピュンピュン丸」のDVDのCMが!思わず、笑ってしまいました〜。
今時の人は、オカルトマンガ家が、あ〜いう作品を描いていらしたのに
ビックリするかも〜。
あ、つのだ先生もスタジオ・ゼロでしたっけね。
(東映動画のスタッフも「ロビン」スタッフ多いし。)



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

小池さんインタビュー その1
2004/10/24 14:37
メッセージ: 2081
投稿者: hayako_taki


追加です。

鈴木伸一さんのインタビューをお読みすると、
「ロビン」の頃は「おそ松くん」のアニメ製作中とのこと。

原作者が、東映動画のアニメを逆に外注でやるというのに違和感がなかったか
・・・という質問にはなかったとの事でした。

そこに、「海賊王子」の外注の話も出ます。文章を読む限りでは、
外注というニュアンスは伝わってくるのですが、
東映の方でその後手を加えたかとうか・・・までは確認はできません。

もう一つ、別の本の「ロビン」インタビューもあるけど、
そっちはこのBBSで出ていそうな気がします・・・。



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

小池さんインタビューその2
2004/10/24 14:44
メッセージ: 2082
投稿者: hayako_taki


鈴木さんのお言葉によると、先にストーリーのシノプシスみたいなのを出して
出来たストーリーを作画してた・・・みたいに読み取れるところもあるんですが??

参加するエピソード作りにも噛んでたということなのかどうか??(企画・原案の
方達なんだから、ないとは言えませんが。)

ナゾ。



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ラーメン大好き!
2004/10/25 9:13
メッセージ: 2086
投稿者: uccello_10


度重なる質問にお答えくださって、ありがとうございました。

「ロマンアルバム」を見ると、スタジオゼロでも何本か
「ロビン」のシノプシスを作っていたようです。
鈴木さんも1本作っているそうです。
でもそれがアニメにどう反映したかはわかりません。

また、鈴木さんが作画監督をされた回の多くは
「東文太」という人が脚本を書かれているんですが、
このお名前、「ロビン」以外では見つからないし、もしかしたら

>先にストーリーのシノプシスみたいなのを出して
>出来たストーリーを作画してた・・・

...に、関係する人なのかもしれません(あくまでも憶測)


高橋信也さんのインタビューは雑誌でしょうか。



これは hayako_taki さんの 2082 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

肝心なこと忘れてた!
2004/10/25 9:14
メッセージ: 2087
投稿者: uccello_10


はやこさんはドラえもん...じゃない方の「ドラファン」だったんですね(笑)
じゃ、貴方が「まともな」うちに、このトピでの大切な質問させていただきます。


「ロビン」のキャラは誰がお好きですか?(含:ゲストキャラ)

「パルタ編」と「バラエティ編」と、どっちがお好み?
また、どのお話がお好きですか?

上映会に行かれたことはありますか?


はやこさんがあんまり裏話にお詳しいので、ついつい肝心なことを忘れていましたわ(笑)



これは uccello_10 さんの 2086 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、今日は「ロビン」の日
2004/10/25 9:17
メッセージ: 2089
投稿者: uccello_10


東映アニメBB視聴組の方々、用意はよろしいですか。
今日は見はぐったら大損害ですよ!

知る限りで一番の人気ゲストキャラ、シーザーのご登場です。
窪詔之さんによる絵もすばらしいです。

http://bb.goo.ne.jp/special/anime-bb/



とにかく御覧になってください、としか言いようがないです。



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

なんか・・
2004/10/25 11:19
メッセージ: 2090
投稿者: pekocyann1 (女性/富山)


毎日、一日中地震の事が報道されています。

皆さん大丈夫でしたか?
東京のほうでもかなり揺れたと聞きました。
富山は新潟に近いけど震度はすくなかったので大丈夫でしたが
富山は地震が滅多に無い土地だから
皆大騒ぎでしたよ。

謹んで一日も早い復興をお祈りしております。

>80年の「鉄人」って、「太陽の使者・鉄人28号」のことですねー。
>痛快なロボットプロレス物だったようです。

・・なんか「鉄人」ファンの方から
クレームがきそうな企画ですね
人気のほどはどんなモンだったのでしょう。
おーーーい
ハヤオキさん大丈夫かい?



これは uccello_10 さんの 2088 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

大丈夫で〜す
2004/10/25 20:15
メッセージ: 2091
投稿者: hayaokingu


「太陽の使者・鉄人28号」
観るには観てたけど「詳しい」と言うほどでは・・・

>「痛快」な「ロボットプロレス」物と言えるかどうかはわかりませんが・・

確かに当時、複雑、難解になりつつあるSFアニメの傾向とは
違ってオーソドックスな展開にはなっていました。

一番の特徴って「絵柄」かも・・・
「劇画調」とまではいかないけれど、東京ムービーの中でも
「巨人の星」とかに近かったような・・・(笑)

あと(前にも書いたと思いますが)やっぱり玩具会社によって
デザインしなおされた「鉄人」が素晴らしくって
あの「ルーブル美術館」に展示されているそうです。



これは pekocyann1 さんの 2090 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

パルタ星最後の日
2004/10/25 20:58
メッセージ: 2092
投稿者: animecomic_pen_2958


ドラは負けそうです〜(-_-)。

さて、好きなお話は第26話。いろいろなエピソードを絡めて、
大河ドラマしてる・・・というのは、
当時としてはものすごく珍しいし、凝ってたという事で見ててワクワクしました。
あの時のゲストキャラがいっぱい登場ってのも、良かったです。

好きなキャラ・・・邪道ですが、星ヒカルが好きだったりします〜
(注・石ノ森作画バージョンで。)。
すみません(汗)。

PS 名前が月ヒカルだと「魔女先生」ですね(~_~;)。



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2092の発言も私です。
2004/10/25 21:06
メッセージ: 2094
投稿者: hayako_taki


すみません〜2092の発言は、私です。
また、ヘンなペンネームで失礼しました。

ところで、高橋さんのインタビューも鈴木さんのインタビューも、
掲載は某有名古書店の目録です〜。
目録より、インタビューがお目当てです。



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ジャングル大帝 その2
2004/10/25 23:17
メッセージ: 2096
投稿者: hayako_taki


前の発言で忘れてました(~_~;)。

虫プロ版「ジャングル大帝」での幼いレオの人間のお友達の青年、
ケンイチさんのお声は関根さんで、これまたペガサス!
カッコいいお声でしたので、フッと抜けてしまってました。

こうやって見ると、「ジャングル大帝」は「ロビン」出演者が多いですね。
他にもいるかも。

そうそう、モノクロ「アトム」の最終回は、アトムが死にましたが、
その反省からか原作では死んでしまう大人のレオは、
虫プロアニメ版では亡くなりません。
替わりに最終回では息子のルネくんが大活躍!

数年前の劇場版「ジャングル大帝」では大人レオが主役で、
原作通りに亡くなりました・・・。



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>パルタ星最後の日
2004/10/26 9:05
メッセージ: 2097
投稿者: uccello_10


あの時代にTVアニメでこんなお話をやっちゃうところは
ホントに凄いと思います。10年早かったですよ。マジで。

全体としても、同じゲストキャラが2度、3度と出てくるのも珍しかったですね。


>名前が月ヒカルだと「魔女先生」ですね

このトピで何度か話題が出てますけど、石森先生(に限らないみたいだけど)
キャラの名前の使い回しが多いですね(名前のバンクシステム?)

「ジョー」という名前の女の子が出てこないのが不思議なくらいです(笑)

知っている限りで「ロビン」は男女合わせて3人はいるし...。
「サブ」も複数いたような。
作品数が多いから、ダブリがでるのは当然ですが、
映像化されたものだけでも統計とったらおもしろいかもしれません。




新藤さんのエライザ、里見さんのルネは知っていましたが、
関根さんのケンイチくんは知りませんでした。
他にも誰か出演されてるのかな。

新藤さんは「リボンの騎士」にも母親役で出てましたね。



これは animecomic_pen_2958 さんの 2092 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

すこーし更新
2004/10/26 9:23
メッセージ: 2099
投稿者: uccello_10


雑学コーナーの「雑記帳」を更新しました。
それから「スタッフの一覧表」のトップに短い解説を付けました。
(LDの解説やロマンアルバムを参考にしてまとめたものです。)
間違い、勘違い、変更案などありましたらお知らせ下さい。

更新情報にはこの2件しか書きませんでしたが、
「LD・ビデオ・LPレコード」のところに、
LDのボーナストラックのBGMの内訳について詳しく載せました。
(LDの解説から丸写し)
他にもあちこち手をいれてます。

http://homepage3.nifty.com/come_un_uccello/



これは pekocyann1 さんの 1 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

無事でしたね
2004/10/26 15:58
メッセージ: 2100
投稿者: pekocyann1 (女性/富山)


良かったハヤオキさん無事でしtね(笑)

この時期に音沙汰ないと気になりますよね

80年の「鉄人」が劇画調をは・・見ていない私には想像もつきませんが
ルーブル美術館に展示されるほど美術的なんですか????

信じられませんね。

ハヤオキさんは観ていて違和感はなかったのでしょうか?



これは hayaokingu さんの 2091 に対する返信です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

過去ログ:その64へ

過去ログ倉庫に戻る