アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その72




436 ▲ 最近見たアニメ:7月第4週〜第5週

2653 名前:管理人・うる妻 2009年07月30日 (木) 10時43分

〜真マジンガー 衝撃!Z編〜
 第17話「共闘! 危険な過去への旅!」

今回も遅くなっちゃったけど、いつも通りマジンガーから行きますです。


いきなり登場のミケーネ人ゴーゴン大公は、ヘルを追い落として自分がバードス島のトップに返り咲こうとします。
もちろんヘルも抵抗して巨人兵たちをけしかけます。が、実はミケーネ製だった巨人兵たちは同胞のゴーゴンの命令は聞いても「よそもの」の言うことはききません。
ブロッケンはゴーゴンの鞭でボディを壊され首だけ状態に。ひいぃぃぃ〜( ̄Д ̄;;)
その間に生き残ったケドラが光子力研究所を襲います。

ピグマンのバリヤの中に3人が籠城して抵抗。そのうちブロッケンのボディたちがわらわら現れ、ゴーゴンを襲います。
哀れゴーゴン、出てきたと思ったらあっけなく粉砕されちゃいました。合掌。( ̄x ̄;)

ゴーゴンは死にましたがケドラは止まりません。
ケドラの狙いは地下にあるジャパニウム鉱石。これを取りこまれたらメルトダウン必至。
主人公側はもちろん、敵であるDr.ヘルにとってもそれは避けたいところ。

ケドラを止めるために双方は手を結ぶことになります。(つか、女将が勝手に承諾した)
仲立ちとなるのは、あのあしゅら男爵。
ミケーネ人の脳を持つケドラは、ミケーネ人であるあしゅらの言うことは聞くのです。
ヘルの手で生き返ったあしゅらは、同じミケーネ人のゴーゴンではなくヘルに忠誠を誓うのでした。

マジンガーと甲児、女将、くろがね屋のサイボーグたちはあしゅらと共に過去のバードス島に送り込まれます。
そこで見たものは男女に分かれた昔のあしゅらたちとバードス島の主だったゴーゴン大公、そして彼らを統治するゼウスの姿でした。

***********************

今週の見所は、

その1:華々しく登場し、あっさり退場するゴーゴン。
その2:取り乱すあしゅらにビンタかます女将。
その3:男女に分かれたあしゅら夫妻。
その4:男女合体あしゅらを見て「気持ち悪い」という元あしゅら夫妻。
その5:それを聞いて泣く合体あしゅら...

主役は女将、ヒロインはあしゅらでした。

先週は甲児とさやかがちゃんと主役とヒロインやっていたのに....
監督のあしゅらへの愛情は尋常ではありません!!


お話は面白かったけど、残念なことに作画がよくなかったですねー。
ゴーゴンと宴会している女あしゅら(イゾルデ)は美人だったのに、他の場面はくずれちゃってました。
(トリスタンとイゾルデって言ったら、有名なオペラですよ〜)

謎のイカもどきサイボーグ、ケドラですけど、ケドラと巨大ロボットが合体すると機械神というものになるようです。
これまでマジンガーが戦ってきたのは、ケドラ抜きの機械神=機械獣ってことみたい。

ゼウス含める「神」というのは宇宙人で、地球は補給基地みたいなもの。
ミケーネ人はゼウスのために働くのが使命だけど、巨大ロボットを扱える力を持ったため思い上がって地球を征服しようとしてゼウスの怒りに触れ滅ぼされてしまった...??
あしゅらがゼウスを裏切り者よばわりするのはそのせい...って解釈でいいんでしょうか。(逆恨みじゃないかい?)

バードス島への入り口となった「柱」は光子力研究所の庭先に突きだしてましたけど、この真下にバードス島があるというわけではなさそうです。
「柱」は異空間をつなぐ「どこでもドア」?。
合体した機械獣なんか出てきたけど、あしゅらに気を取られて印象に残ってません〜。(^∇^;)


他、気づいたこと:

★わらわら登場したブロッケンのボディは予備??つか、どこにあったんだー???

★瀕死のヤス。彼が死んじゃったらお腹の光子力爆弾はどーなる?

★過去の時点で半獣半人だったゴーゴン。ミケーネ人ってもともと人間じゃない??



次回、甲児は主役に戻れるか〜!?!
マジンガーが活躍する隙はあるのか!?!
...などなど、目が離せませんねー。(なんだそりゃ)


2654 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年07月30日 (木) 11時09分

通勤で利用している駅ビルの一角、若い女性が喜びそうなお洒落なブティックで、なにやら場違いなものを発見。
人間と同じくらいの大きさのいかついロボットが一体、店の隅に飾られていたんです。

「エウレカセブン」の主役ロボット、ニルバーシュでした。
なんでブティックに??おもちゃ屋さんならわかるけど。(@.@;)

このロボットは珍しい副座式なんですけど、その理由が「ラブラブカップルを乗せるため」なので、「恋愛」をテーマとするブティックなら、飾って置いてもいいのかもしれません??
でもあまりアニメに詳しくないと「何これ、エヴァみたい」なんて言われそうです。(^_^;)


ちなみにニルバーシュは最初はマジンガーZみたいに人が操縦するロボットだったんですが、だんだんと勝手に動くようになり、人格を持つようになり、最後には完全自律型ロボットへと変化します。
(特撮版Gロボより極端!)



2659 名前:七色虹之助 投稿日:2009年07月31日 (金) 04時21分

今や何処に行ってもアニメ関連グッズが溢れている時代ですからミスマッチなところにあるのもそう珍しい事でも無くそんなに驚く事も無くなってきましたが1メートルくらいってのには「普通、市販されてるものでは無いだろう」と思いました。
で、気になって調べてみたら今春、映画公開の際に原宿のあるお店での記念イベントの時にあったものでそのブティックはそこと関係あるお店なのでは無いか?と推測しました。
コラボ商品も出しているょうなので店内をよく探してみると何か見つかるかも知れませんよ。 



2660 名前:七色虹之助 投稿日:2009年07月31日 (金) 04時46分

あ、1メートルじゃ無くて“人間くらい”でしたね。

そう言えば自分も渋谷のオシャレなお店でクリーミィマミをモチーフにした商品が売られているのを見た時には驚いてしまいました。
一応25周年と言う事もあったのかも知れませんが例えば映画化とか特別何かあったワケでも無くむしろそのお店のスタッフ発信の企画だったようです。
でも売る(着る)ターゲットって番組が終わってから産まれた層なんですよね。
それでもかなりの売れ行きだったのはアニメ好きで知られる女性タレントさんの影響もあったのかも知れませんが。  



2661 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年07月31日 (金) 11時16分

別のお店で綾波レイの等身大のお人形を見たことがあったような....後ろ姿でしたけど、おそらく彼女。
マネキン代わりに服着せて置いておいても違和感なさそうですけど。

レイならマニア用の人形があるんでしょうけど、ニルバーシュはイベント用の非売品でしょうね。
コラボ商品が置いてないか、ちょっと覗いてみます。
お店に似つかわしくないオバサンだけどいいのかな〜〜〜(;^_^A
(後ろから見たら若いかも??)



2662 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年07月31日 (金) 11時23分

〜新・鋼の錬金術師〜
 第17話「冷徹な焔」


マリアさん黒こげ!!(◎o◎;)

鬼畜大佐〜〜〜〜〜!!!(>ω<)な回でした。

**************

ヒューズ殺しの濡れ衣を着せられたマリア・ロス少尉。
犯人と決めつけられてしまいます。

エドたちは新聞見てそれを知ります。
マリアはエドたちに親身になって接してくれる大切な人。本気で叱ってくれる人。
その彼女がそんなことをするはずがない!
ロイ・マスタング大佐なら何か知っているはずと、エドとアルは軍へ急ぎます。

留置所にいるマリアを、鎧男バリー・ザ・チョッパーが助け出します。
彼はその前に、同じく留置所にいたシン国の王子・リンも救い出していました。

バリーはマリアとリンを連れて逃げますが、途中でエドたちと鉢合わせ。
バリーはマリアを逃がし、自分はエドたちの足止めに留まるのですが、マリアが逃げた先の路地では彼女の上官であるロイ大佐が立ちはだかっていました。

指パッチンで炎に包まれるマリア。
エドたちが駆けつけると、そこにあったのは黒こげの死体。
詰め寄るエドを突き飛ばし、「軍とはこういうものだ」と冷たく言い放つ大佐でした。


大佐がマリアを殺した...

大佐をにらみつけるエド。
口に出す言葉は穏やかだけど、顔は怒りを隠せないアームストロング筋肉少佐。
大佐の腹心・リザ中尉は休暇をとって出ていってしまいました。


ホテルに戻ったエド、アル、ウィンリィ。
そこに突然乱入した筋肉少佐は強引にエドを連れだし汽車に乗せてしまいます。

エドたちが街を出たことを知ってほくそ笑む大佐。
一方、黒幕のホムンクルスたちも次の行動に出ることに...

**************

DNA鑑定がない世界でたすかりましたねー!(^∇^;)
ええ、ええ、原作知らなくても黒こげ死体は替え玉だってことバレバレです。
死んだはずだよマリアさん〜〜は、早ければ来週くらいに出てくるかも??

親友ヒューズを殺されたロイ大佐。その上、大切な部下のマリアまで失うわけにはいきません。どんな手を使っても守りたかったのでしょう。
あ、でもマリアには両親がいるんですよねえ。何も知らない両親は悲しむだろうなあ...。しばらくの辛抱とはいえ。(;_;)


マリアを焼き殺した(に見える)大佐に対して、「子供らしく」怒りをまっすぐにぶつけるエドと、「大人らしい」振る舞いで接する大人たちの対比が良かったです。
大人たちは表面は穏やかだけど、腹の中はエドと大差ないんですよね、実は。

私は一応「大人」なので大人目線で見ているわけだけど、エドのガキっぽさがクラクラするほど眩しいです。(*^o^*)
子供ならどう見るかなー。もう子供の目線では見られないというのもちょっと残念な気がします。


ちょっと気になる場面:

★リンの年齢。15歳って...どーみても18歳以上だよねー。(^_^;)

★せっかく登場するも、仮面を付けたままのランファン。



来週は鎧男バリーが自分の肉体とバトルするようですよー。



2663 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年07月31日 (金) 11時27分

OHYABUさん、アニマックスで新ハガレンの放送が始まっていると思うんですけど、どうしましょうか。
今までは前作のダイジェストだったので、ここで私が書き散らかしても問題なかったんですけど、新章に入ってこの先は原作に沿った新しいアニメになるはずなんです。

なのでここを覗くとネタバレになっちゃうんです。
せっかく新ハガレンを楽しみにされているのですから、粗筋と解説はやめておいた方がいいですか?
(原作マンガを読まれているならネタバレも関係ないですけど)



2664 名前:OHYABU 投稿日:2009年07月31日 (金) 13時34分

お気使い、ありがとうございます。
私のことはお気になさらず。
だって、ここは、みなさんのスペースなんですから。


ハガレン、アニマックスで見はじめました。
現在3話まで。
このあたりのあらすじは知ってますが……知ってても、作品世界は前作とはずいぶん違いますね。

原作は特に読んでいないのですか、簡単な流れは知ってます。
それに、あらすじがわかってたとしても、アニメはそれ以外の要素も大きいので、すべては見てみないとわからないです。
私のサイトでも、ばっちしあらすじ書き込んでるのは、そのせいでして。
ですから、ここでも気になさらずあらすじと解説、書き込んでくださ〜い。


新ハガレンについての感想は……えんえんとあるんですが、これはもっと話を見た後で、述べます。
今のところ、一言キーワードで述べれば、「薄い!」
特にBGMは、前作のほうがはるかに良かったです。(前作担当は大島ミチルさん?)



ところで、原爆被害が主題となったアニメ映画「風が吹くとき」。
先日、NHKハイビジョンでリアルタイムに見ました。

じつは私、原作となった絵本は持ってるんですが、アニメのほうをきちんと見たのは今回がはじめてでして。
ストーリーについては、いたるところで紹介されていますので省略しますが、ほぼ初めてみた私が感じたのは:

(1)絵本では、全体の色をどんどん変化させていくことで、夫婦が朽ち果ててゆくようすをていねいに(残酷に!)表現しているんですが、アニメでは色は変化させず、夫婦のやつれ具合をしっかり描きこんでいくことで、最終へと持っていっていました。
(2)マイペースで困ったちゃんの奥さんが、最期を迎えつつあるときつぶやく言葉が、それまでの彼女の言動からは一転して神々しく、それがかえってこの悲劇を引き立てていました。


あと、私にとって意外だったのは、普段アニメに興味を示さない夫が、腰をすえてこの作品を見ていたこと。
さすがに夜の12時を過ぎると睡魔に襲われ、途中退席しましたが、それでも「オモシロイ!」と言ってました。
「新型インフルエンザで起こる騒ぎにも、この話は通じるものがある」とか。


たしかに、あらゆることに通じる普遍的な重さを感じます、この作品からは。
この点では、以前紹介した漫画「夕凪の街 桜の国」と同じでして。


一般の反響も大きかったらしく、ブログでの書き込みもたくさんUPされています。



2667 名前:OHYABU 投稿日:2009年07月31日 (金) 23時41分

あ、それと思い出したので書きますが。(ちょっと場違いですけど。)
本好きアニメ興味なしの団塊オヤジ(夫)を唸らせたTVアニメ作品としては、「最終兵器彼女」があります。

設定にとっぴなところがあり、それが一般普及をさまたげている感はありますが。
ですがじつは、普遍的な重みを持った傑作なのです。
機会があればまた見てみてください。
(ただし個人的感想としては、TVアニメシリーズ終了後に制作・発売された別エピソード(OVA版)は、かなりイマイチでしたけど。)



2669 名前:礼院坊 投稿日:2009年08月01日 (土) 02時07分

>真マジンガー 

ケドラが猛威を振るいましたね、イカのお化けみたいだと思っていたら意外と素早い、
光子力ビームをかわしながら逃げ去るとこなんかエイリアン以上じゃないでしょうか。
そして光子力研究所に取り憑いてからがまたスゴイ!研究所内をズルズルと這う巨大な触手、
いったいどこから出てきたんでしょ。

現在の日本(いや、世界と言っていいかも)は、各種パイプライン、各種ケーブル等で一つに
つながった、いわば一つの巨大な機械であるとも言えそうですから、こんなのに取り憑かれたら
あっという間に征服されてしまうかもしれません。


>哀れゴーゴン、出てきたと思ったらあっけなく粉砕されちゃいました。合掌。( ̄x ̄;)

>華々しく登場し、あっさり退場するゴーゴン

ほんとに死んでしまったんでしょうかね?石化してバラバラにはなりましたが・・・接着剤で
貼り合わせて電気でも流してみたらどうかな。
どうも死んでは生き返るキャラが多いアニメなもので。(^_^)

>わらわら登場したブロッケンのボディは予備??つか、どこにあったんだー???

ちょっと都合よすぎるような・・・。
善意に解釈するならば、もし二人以上の敵に首を奪われた場合、身体一つでは奪い返すのが
非常に困難だからでは?(大勢で首をパス回しされたらお手上げですね。原作マンガではそういう
無様なシーンがありました)
で、用心のためいつもたくさんのボディーが忍者のごとくついて歩くと。


>ミケーネ人はゼウスのために働くのが使命だけど、巨大ロボットを扱える力を持ったため
>思い上がって地球を征服しようとしてゼウスの怒りに触れ滅ぼされてしまった...??

イスラム革命したイランを押さえて中東の石油資源を確保するため、その隣国イラクに軍事支援し、
その結果軍事大国になったイラクが他の国まで勢力を及ぼそうとすると今度はそれを叩き潰した
某国を連想してしまいます。神サマって身勝手なものですねー。

まだ電気も使っていない古代人たちにあんな超科学兵器を与えること自体けしからん行為だと
思いますが。あしゅら男爵の裏切り者よばわり、わからないでもありません。



2672 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年08月01日 (土) 14時29分

>OHYABUさん

了解しました〜〜。
では引き続き新ハガレンの粗筋解説ツッコミを書かせていただくことにしますね〜〜。

今後は少し書き方を簡略化しようかと思っています。
その方が楽だし...(^_^;)


>一言キーワードで述べれば、「薄い!」

これは私も感じました。けど、最初の方はダイジェストにするしかないのでしょうがない部分があるかと思います。
あと原作自体、おちゃらけがとても多いんですよね。テーマはものすごく重いんですけど。

原作に沿うといってもエピソードは前後にずれたりしています。
でもその結果わかりやすくなっています。

新章にはいると様子が変わってきますから、途中で投げ出さず、せめて中華勢がでてくるまでは視聴を続けることをお薦めしたいです。
というか、時間がなかったら新章から見始めても問題なさそうですけど...?



2673 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年08月01日 (土) 15時09分

「風が吹くとき」の視聴感想ありがとうございました。

興味はあるんですが、よく考えたら私、「火垂るの墓」を見て、見たことを後悔したようなヘタレ人間なんです。
もう少し肝が据わるまで時間を置きたいと思いました。

「風が吹くとき」はイギリスのお話なんですね。ヨーロッパの人は直接核爆弾を受けたことはありませんけど、チェルノブイリの事件で怖い思いはしていますから、日本ほどではなくても敏感になっている部分が多いかもしれません。



>「最終兵器彼女」

アニメは全話みましたよーー。
これも切なく、怖いお話でした。

最初これをSFだと思って見始めたらスカッと肩すかし。一種の心理劇でしたね。
世界が戦争で滅びるという内容なのに、主人公の少年と最終兵器に改造された恋人とクラスメイトたちしか出てこない世界なので、お話の舞台が大きい割に広がりが無いのを不満に感じました。

あ、これはワタシの個人的な感想ですので、お気にさわったらゴメンなさい。
でも面白かったのは確かですよ。でなきゃ全話見ることなんてないですから。



2674 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年08月01日 (土) 16時11分

>礼院坊さん

>現在の日本(いや、世界と言っていいかも)は、各種パイプライン、各種ケーブル等で一つにつながった、いわば一つの巨大な機械

ネットワークに侵入されたら、それこそ大変でした!
でもマジンガーの時代はネットなんて影も形もなかったのねー。


>どうも死んでは生き返るキャラが多いアニメなもので。(^_^)

そうでした。
復活して再登場する可能性、ありますね。


>>わらわら登場したブロッケンのボディ

ひょっとしたら、最初に破壊されたボディのカケラのひとつひとつが再生したのが大勢のボディだったのかも。
ほら、ヒトデとかプラナリアとかヒドラとかと一緒ですよ。


>神サマって身勝手なものですねー。

本家のギリシャ神話のゼウスも相当自分勝手ですよ。
だいたいギリシャ神話に登場する神様って、精神的には人間と大差ないです。

ギリシャ神話が生まれてから今年でいったい何千年経つのやら。
人間の精神なんか数千年単位じゃ変化しないんだなあとつくづく思うのでした。


>まだ電気も使っていない古代人たちにあんな超科学兵器を与えること自体けしからん行為

ごもっとも!
神様は人間とは強い力を持つとうぬぼれて暴走する生き物だということに気づくべきでした。
つか、事前調査しなかったんでしょうか??



2675 名前:七色虹之助 投稿日:2009年08月01日 (土) 21時27分

自分も見ました、ニルウ゛ァーシュ!
習い事に行く時に降りる駅のビルのお店(たぶん、うる妻さんが見たのと同じでは無いかと思われます)
ざっと見ただけですがエゥ゛ァンゲリヲンやエウレカのTシャツがありましたよ! 



2679 名前:礼院坊 投稿日:2009年08月02日 (日) 20時57分

>ヒトデとかプラナリアとかヒドラとかと一緒

下等生物の一種ですか、なるほど〜。でも着ている服まで再生してる!
ゴーゴンのムチが身体ではなく頭を破壊していたらもっと面白いことになってたかも。

>ギリシャ神話が生まれてから今年でいったい何千年経つのやら。
>人間の精神なんか数千年単位じゃ変化しないんだなあとつくづく思うのでした。

ギリシャ神話って面白いですよね、神様が浮気したり嫉妬深かったり・・・子供の頃、星座の本か
なにかで読んだとき「これが神サマのすることか」って思いました。コロコロポロンみたいな
楽しいギャグアニメができるゆえんですね。
その点じゃ日本の神様も負けてはいないと思いますが、アニメは・・・最近ネット配信で見た
東映の古い劇場アニメぐらいかな、私が見たのは。


>事前調査しなかったんでしょうか??

暴走して手に負えなくなったらぶっつぶしちゃえばいいや・・って安易なことを、
某国みたいにあっちこっちの星で繰り返してきたのでは?(ひでえ神様だ)



2682 名前:OHYABU 投稿日:2009年08月03日 (月) 02時57分

>うる妻さん

>ハガレン
>途中で投げ出さず、

大丈夫です。しっかり見ています。
脚本は悪くありませんから。

このままアニマックスで見続けます。
やはりすべてを見ないと、本当のことはわかりませんからね。


>>「最終兵器彼女」
>お話の舞台が大きい割に広がりが無い

たしかにそのとおり。
なんのためにヒロインが武器に改造されたのか、さっぱりわからない。
敵の正体どころか、自分たちの住む世界を守るはずの、日本政府や軍隊の実情もほとんど描かれていない。
最終話の最後では、2人だけの世界で終わる。
ある意味、独りよがりな内容だと、とらえられかねません。

でもそれが、この作品の狙いなんですよね。
あえて説明しない。ピンポイントで視聴者の心理をつついて、想像を促し、そこから一気に拡大させる。
夫は「太平洋戦争時の若者たちの置かれていた状況そのもの」と、言ってました。
わけわからず、流されるように巻き込まれてゆく恐怖と悲劇が、描かれていると。


なのに前提を崩し、大衆迎合してあえて世界を説明しようとしたOVA版は、私からいわせれば失敗作なんです。
(実写映画版については……わかりません。見てませんから。)


★真マジンガーについて。
フィギュアが、雑誌にもバンバン宣伝されてますね。
う〜ん、ほんとに最初っから見たいなあ。


★エウレカセブン
かつて、絵に魅かれて見はじめましたが……数話で挫折。
あの「コードギアズ」も、10話ほどで挫折しましたけど。
90年代の「エヴァ」は、映画も含めて全部見たにもかかわらず。


ニルバーシュ……覚えてます。ヒロインのエウレカちゃんがかわいがってました。
言葉の響きがいいですよね。


途中挫折したのは忙しかったせいもあります。
機会と時間ができれば、きちんと見てみたいよーな。



2683 名前:OHYABU 投稿日:2009年08月03日 (月) 03時02分

間違い!「コードギアズ」 じゃなくって 「コードギアス」!



2685 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年08月03日 (月) 09時54分

>「最終兵器彼女」
>なんのためにヒロインが武器に改造されたのか、さっぱりわからない。
>敵の正体どころか、自分たちの住む世界を守るはずの、日本政府や軍隊の実情もほとんど描かれていない。

「SF」を期待していたので、この点で裏切られました。
(普通のSFだったら、この点はキッチリやると思う)
俗に「セカイ系」なんて呼ばれているみたいですね、このタイプの作品は。
「セカイ」は「2人だけの世界」の意味でしょうか。


「エウレカセブン」は絵は良かったんですけど、中身が間延びしちゃって...
それでいて謎が全部解明されず、投げっぱなしになっちゃった謎がたくさん残ってしまいました。
最終シーンもわかりにくかったし...。

ニルヴァーシュ(こっちが正解)は、実は女の子でしたよ〜〜
女性の大型完全自律ロボットは結構貴重かもしれません。


「コードギアス」は私にはおもしろかったです。
全員栄養失調みたいなキャラデザインはいまひとつ好きになれませんでしたけど。

実は「エウレカ」も「ギアス」も同じ人が企画しています。
(ガンダム00や旧ハガレン、血+も)
この人が企画した作品は必ず大国が敵対民族を虐殺する...が、お話のベースになっているんです。
それでも「ギアス」は監督のカラーなのか、ドロドロしたお話にならずにスカッとまとめられていたのが印象的でした。
最終回は爽快でしたよ。


「真マジンガー」は、今川GRをお好きな人でしたら間違いなく楽しめます。
OHYABUさん、がんばって視聴手段を探してみてください。



2686 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年08月03日 (月) 11時54分

>礼院坊さん

>でも着ている服まで再生してる!

実は服も身体の一部なんですよ! 軍服着ているように見えるブロッケンは、実はオールヌード....

....かどうかわかりませんけど。(≧∇≦)ぎゃっはー


頭を破壊されたらどうだったんでしょうね。
無くなった頭を求めてさまようボディ...うーん、シュールだ。
(「もののけ」のシシ神様みたい?)


>ギリシャ神話って面白いですよね、神様が浮気したり嫉妬深かったり・・・

あまりよく知りませんけど、北欧神話もなかなかおもしろそうですよ。
多神教の世界の神々はユニークなお方が多いですね。


その73へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP