アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その52




381 ▲ ゲゲゲの鬼太郎・第100話「さらば父よ!脅威の天狗王」(終)
1935 名前:管理人・うる妻 2009年04月02日 (木) 22時18分

だいぶ遅くなってしまいましたが、最終回の感想をUPします。
去年の11月からずーっと忙しくて、やっとヒマができて感想とか書く時間もできるようになったというのに、ここにきてお気に入り作品がバタバタと終了、本来ならまだ続くはずの作品まで終わっちゃうなんてあんまりだわ。(;_;)

その「鬼太郎」最終回ですけど、おもいっきり打ち切り感バリバリ全開な終わり方でした。
開き直っていたというか、最終回らしい話を作る時間すらなかったっていう感じ?
無理してでもまとめようとはしないところが、逆にすがすがしいとも言えますがー。(>ω<)

。。。。。。。。。

鬼太郎の友人・黒鴉の身体に異変が!!
彼の身体は邪悪な天狗王に乗っ取られ、彼と落ち合うはずだった猫娘たち(猫、ねずみ、バケロー)は牢の中に吊される羽目に。

黒鴉は火の鳥みたいな松明丸と名前も龍な水龍丸の二頭の巨大妖怪を暴れさせます。
水龍丸は人間の街へ。人間たちは突然の洪水に飲み込まれてしまいます。。

飛騨の大天狗の住処にやってきた鬼太郎たち(鬼太郎、親父、呼子、蒼坊主)は岩魚坊主や波小僧との再会を喜びます。
そこにアタックかましたのが松明丸と黒鴉。黒鴉は自分が仕えるべきボスで育ての親でもある大天狗に宣戦布告。
すっかりブラックになっちゃってます。

あの正義感の強い黒鴉がやすやすと邪悪な妖怪に身体を乗っ取られてしまったのには訳がありました。
実は天狗王こそ黒鴉の本当の父親だったのです。
身体乗っ取りは血が繋がっているからこそ出来たこと。それこそ2人が親子である証拠でした。
驚き悲しむ黒鴉。天狗王に抵抗することを諦めてしまった彼をねずみ男が叱りつけますが...

呼子が横丁の仲間たちの他、葵ちゃんや夜道怪を呼び寄せ、総出で松明丸と水龍丸を抑えます。
そして黒鴉は大天狗と対決します。
黒鴉がとるのは実の父の天狗王か、それとも育ての親の大天狗か。
黒鴉の身体に流れる邪悪な血は洗い流すことができるのか。

。。。。。。。。。

黒鴉の羽根手裏剣シーンのせいか、邪悪なお父さんのマークが総裁Xみたいに見えました〜〜〜(≧∇≦)ぎゃっ
松明丸も火の鳥みたいだし〜〜〜(≧∇≦)(≧∇≦)ぎゃー

「生みの親より育ての親」というお話でした。「スターウォーズ」とかなんとか。
今回の主人公は黒鴉。鬼太郎はいなくてもよかったような扱いでした。

そーなんです。最終回なのに主人公が空気に近いという、そんなバカな!?!な回でもありました。
(どっから見ても打ち切りです。それ以外には見えません〜)


お話自体はとてもよかったです。ちょっと泣けちゃいました。
今回も背景、作画、演出どれも気合い入りまくり!残った予算全部使い切っちゃったんじゃないでしょうか。

想像した通り、最後の挨拶はありましたね。
「解散宣言」じゃなく、逆に「また会えるでしょう」っていうニュアンスでしたけど。


スタッフブログなんか読むと、今回の打ち切りはホントに急だったみたいで、とても残念な思いが伝わってきます。
別方面の情報ですけど、「打ち切り」の理由とウワサされていたアニメ映画の不振は関係ないみたいです。
打ち切りが決まったのは封切り前だという話でしたから。

打ち切りの理由は不景気でスポンサーが離れてしまって制作を続けられなくなった...ということみたい。
でもTV局や東映にも再開の要望がたくさん届いているみたいなので、まったく望みがないわけではなさそうです。
ここに来て作画も内容もレベルが上がってきたところだし、ぜひつづきを見たいですね。


さりげなく注目点:

★猫娘に惚れていたはずの黒鴉でしたが、今回はその設定が生かされていなかったのがちょっと残念。

★黒鴉の微妙な頭髪にぶら下がって左右に振り回されながら、黒鴉を説得しようとする親父がラブリー。

★天狗王の声は、元祖ねずみ男の声??


黒鴉、第100話にて群馬県代表の四十七士に決定!!でした。(これで24人目。やっと半分)
実はこの続きが劇場版「ゲゲゲの鬼太郎・日本爆裂!!」で、その後に101話...と続くはずだったようです。

5回(+墓場)もTVアニメ化された名物アニメを制作させるスポンサーくらい見つけてよ、TV局は!!(>ω<)
...というわけで、フジのメッセージコーナーに意見を送っておきましたわ。


今度の日曜日からは、もう朝の9時前に起きなくてもいいんだなあ...。(;_;)


1970 名前:礼院坊 投稿日:2009年04月05日 (日) 22時26分

やはり終わってしまいましたね、妖怪四十七士も24人止まり、約半分ですか・・・
千葉県代表が選ばれなかったのが残念です。
世界同時不況がまさかこんなところにも影響するとは思いませんでした。貧乏神のワールドネット
ワークが存在しているのかもしれません。

>今回も背景、作画、演出どれも気合い入りまくり!

ホント、持てるパワーを全て使い切ったという感じでしたね。
黒鴉の知られざる生い立ちは衝撃的でした。彼を叱咤するねずみ男、最後の最後でイキな役を演じて
見せてくれました。それにしても黒鴉の年齢が三千年とは、妖怪の時間はスケール長いですね。
これから三千年後の世の中って、いったいどんなふうに変わっているでしょう。
誕生から四十年以上経過した鬼太郎ですが、40年なんて彼にとってはほんの一瞬なのかもしれません。


>無理してでもまとめようとはしないところが、逆にすがすがしいとも言えますがー。(>ω<)

にわか仕立ての最終回にしなかったのは、打ち切りに対するスタッフの気骨でしょうかね。
人気が落ちたわけでもないのに打ち切られてしまったのですから。
きっとまたいつか第6期が作られると思いますが、田の中さんの目玉親父は聞き納めかもしれないで
すね。放映中に墓場鬼太郎の放映もあって、野沢鬼太郎、田の中目玉親父、大塚ねずみ男の「往年の
ゲゲゲトリオ」が再び見られたのがなによりの思い出となりました。
「墓場」で鬼太郎の魅力を再発見することがなければ、今回の鬼太郎も見ていなかったかもしれませ
ん。このたびは自分にとって本当にラッキーだったと思います。

人間と妖怪の関わり合い方が今と昔でどんなふうに変わっているのか、
いろいろと考えさせられたお話もありました。
第69話:鬼太郎大異変!穴ぐら入道(スレ231)
第78話・怒れる亡者たち!ヒダル神(スレ276)
は、特に印象深かったです。

レインボー戦隊のメンバーを鬼太郎の仲間に対比させた、うる妻さんの「ゲゲゲ版レインボー」の発想は面白かったです!妖怪四十七士は未完に終わりましたが、第74話:一反もめん!鹿児島決戦!!で
鬼太郎が一反木綿の背中に乗って敵妖怪と戦う「夢の空中戦」が実現したのが一番嬉しかったです。



1989 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月06日 (月) 21時22分

日曜日は10時頃まで寝てましたー。見たい番組があれば休日でも早起きできるんですけどね。
(「エウレカセブン」の時なんて、ちゃんと7時前に起きて見ていたわ。6時半のリメイク版ガイキングは、さすがに録画だったけど)


「鬼太郎」は、ぜひ5期の続きをやっていただかないと!!
「6期」では、5期の各設定がリセットされてしまいます。四十七士の続きも、西洋妖怪やぬらりひょんとの対決も...。
ろく子さんとと鷲尾さんとの恋のゆくえや、そして再登場は必至だった一つ目小僧がOLさんとヨリを戻せるのかも気になります。
そんなのも見られなくなっちゃうのは悲しいですよー。

スタッフもキャストも続きをやりたがっていると聞いてますので、早く再開が決まって欲しいと思ってます。
第5期が終わったあと、時間を置いて、あらためて新シリーズの第6期を見たいと思っています。


>第69話:鬼太郎大異変!穴ぐら入道(スレ231)

これは強烈でしたね。
第5期のシュールな穴ぐら入道でもそうとう印象に残りますけど、私にはエグい第4期の穴ぐら入道は破壊力抜群でした。
ヒダル神は、伝承を調べていくうちに自分も取り憑かれていたことがあると気がついたところもおもしろかったです。




382 ▲ 最近最終回だったアニメ
1947 名前:管理人・うる妻 2009年04月04日 (土) 14時59分

みなさんはもうお花見しましたか。
春だ! 桜だ! 花見だ!!...と叫んではいるものの、こちら関東地方はあいにくの天気。
おまけに今日は仕事の日だ〜〜〜(>ω<)
もう、お団子ヤケ食いしちゃうから!! 甘酒とおでんも追加よっ!!(←コンビニで調達)

******************

ガンダム00・第25話「再生」

前回までにだいぶ人数が整理されてきまして、今回はラストバトルとなりました。
正義のテロ組織ソレビ代表刹那くんと、人類はオレが支配すると意気込むアムロ声のリボンズくんの一騎打ちがメインです。

リボンズくん、予想通り「どーみても初代です」なO(オー)ガンダムに乗り込み、刹那くん乗るガンダム・エクシアとサーベルブン回してチャンバラのあげく相打ちに!?!

どうもこの「00」という作品、初代のオマージュの意味があるらしく、それっぽいのがあちこちに見受けられます。
でも初代を超えるという意味を持たせるでしょう。ならば刹那くんは生きているだろうなーとこの時点で予想。

予想どおり刹那くんは生き延びて、ソレビの生き残りメンバーと共に再び空へ。
流れ星になるかと思ったんですけどねー。

選民意識の権化みたいな新人類の手から世界を取り戻した旧人類。
砂漠の国の王女さまも生き延びて母国を再建。結局2人は別々に生きる道を選択したようです。



...が! なにー、続きは劇場版で、だとーーー!?!/( ̄ロ ̄;)\


さりげなく注目点:

★やっぱり生きてたコーラくん。美人で強い奥様と楽しいザブトン生活をお送りください。
...こういうキャラとカップルが人気なのも時代だなあ。

★主人公やヒロインが中東の人間というのも、これまでなかったんじゃないかなと思います。
年上ヒロインは珍しくないけど、これほど年齢差があるのは初めてかも。

★主人公側の組織が反政府組織というのはこれまでにもありましたけど、「正義のテロリスト」であることを前面に出したのは珍しいかも。
(ただし近年はそれほどアニメを見ていないので私が知らないだけかも)


第一シーズンではイチャイチャしていたバカップルが戦争にまきこまれ、第二シーズンでは敵対する組織で戦うようになる展開は考えさせられました。
結局この作品の言いたいことは、「世界の紛争をヒトゴトだと思わず、きちんと目を向けよう」だったのでしょうか。

ラストに来て説教臭くなっちゃったことを、若いアニメファンはどう感じたか...。
モノクロ世代だと反戦メッセージには、変な言い方だけどある程度「慣れ」があって拒絶反応は起こしにくいところがありますけど、でも今の世代だとどうかな、と、その点が気になりました。


1948 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月04日 (土) 15時05分

続 夏目友人帳・第13話「人と妖」

最終話は前後編になっていました。

貴史と仲良くなった少年カイは、実は妖怪だったことがわかります。
彼はイケメン妖怪ハンター(?)名取のターゲットになっていました。
カイは凶暴な「鬼」を解放するために山から下りてきた、人間の敵だったのです。
驚愕する貴史に、名取が「人をとるか、妖怪をとるか」と選択をせまる...というのが前話でした。

これまで人を避けて生きていた貴史でした。
それが祖母の遺産である友人帳を受け継いだことで、妖怪たちと深くかかわることになりました。
同時に人の友達も増えて、すでに妖怪の友達がいなくてもひとりぼっちじゃなくなっていたんです。

悩んだ末、貴史が選んだ答えは「両方とる」でした。

...目玉親父も人と妖怪がわかりあうのは難しいと言ってましたっけ。
でもその一方で、人と妖怪が仲良くやっている例って古来からけっこう多いです。
貴史の性格ならうまくいくんじゃないかな。
彼は鷲尾さんとちがって人間の女性と結婚しそうではありますけど。

いっときは「騙された」と思いこんで貴史を恨んだカイでしたが、最後に彼の心を知って山に帰っていきます。

木の上でタキのプレゼントのクッキーを頬張るカイ。
その頃、藤原家の庭では満開の桜の下で、貴史は養父母と人間の友人達、妖怪の友人達と一緒に花見の宴を楽しんでいました。
妖怪を通じて人の友達が増え、人を通じて妖怪の友達も増えていった夏目貴史の1年でした。

まだ続きがありそうな終わり方でしたけど、原作マンガがまだ終わっていないのでしかたがないのかな〜。


さりげなく注目点:

★妖怪の少年カイ。見た目ほとんど鬼太郎ヘア(片目が隠れてる)
年令も同じくらい...ってことは、やっぱり意識して似せたんでしょうか??(ー_ー;)

★ニャンコ先生と斑の声優さんが同じ人(井上和彦さん)とは思えない、という意見をあちこちで見かけます。
井上さん、確かに凄いと思います。
でも元祖ニャンコ先生(「いなかっぺ大将」の方ね)の声だって実は負けていないのだ。
愛川欽也さん、ニャンコ先生やヤドカリ記者の他にマッハGoの覆面レーサーという美男の役もされてましたっけ。


一時期は深夜アニメというとクオリティが低いのが定説だったようですけど、このところは絵も内容も音楽もとても凝っているものがたくさんありますね。
で、なぜ深夜に放送しなけりゃいけないのかわからないものも多くなってきました。
この「夏目友人帳」「続夏目友人帳」もそのひとつです。

...と思ったのは私だけではなかったみたいで、前作の「夏目友人帳」は4月から夕方5時に再放送されるそうです。
たぶんそのまま「続」に続くでしょう。
再放送とはいえ深夜から夕方への栄転には驚きました。
もともと子供が見てもよい内容だったから深夜に放送する方がヘンだったのかも。
これで人気が出たら、さらなる続編も夢ではない??(@.@;)

******************

さて、4月からの新番組も始まりました。
とりあえず今夜は「真マジンガーZ」を見ます。

---------------------------------

1956 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月05日 (日) 13時23分

間違えました。
「貴史」じゃなくて「貴志」だったわ。

それから再放送は5時からじゃなくて5時半からです。
テレビ東京系列です。



和菓子を買いに行ったら、花見団子や桜餅といっしょに柏餅も置いてありました。
...ちょっと早すぎやせんかい??




383 ▲ 最近始まったアニメ
1955 名前:管理人・うる妻 2009年04月05日 (日) 13時22分

〜真マジンガー衝撃!Z編〜

見ました。




.....わけがわかりませんでした(>ω<)


1969 名前:kei 投稿日:2009年04月05日 (日) 20時46分

こんばんはー。

新作アニメがたくさんありすぎて、追っかけるのも大変ですよね〜。
55本もあるとか!!(ホント?)

「真マジンガー衝撃!Z」見ましたー。
タイトル「大団円」だったし、第1話にして最終回総集編でしたね。
次回から本編の始まり〜というところでしょうか。

静かなイントロ(兜甲児のナレーション)から怒涛の展開にちょっと
唖然としちゃった。(@@;)

"くろがね屋の女将"がかっこ良くて気になるキャラでした。



1981 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月06日 (月) 10時55分

「真マジンガーZ」はOVA版Gロボみたいに永井キャラが総出演するお話なんでしょうか。
とにかく2話以降を見てみないとなんとも言えませんねえ。(@.@;)

あ、でもボスとボスボロットが出てきてくれたのでうれしかったです。


>55本もあるとか!!(ホント?)

えー、そうなんですか。そんなにあったって見きれないわ。
いまのところ、放送前から視聴決定していたのはコレと「新ハガレン」だけなんです。

keiさんのオススメ、なにかありますか?



1985 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月06日 (月) 15時27分

新ハガレンこと「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」の第一話見ましたー。
私は前作は全話みたけど、劇場版はまだだったので、新ハガレンが劇場版の続きだったら困るなあと思っていたら、前作がリセットされて最初から新しく作り直されていました。

前作の最終話が近年だったし原作マンガはまだ連載中だから、てっきり「続き」だと思ってました。
終了して長いマジンガーZやキャシャーンならわかるんですけど、こんなに早くリメイクするなんて驚きましたねえ。
ゲゲゲと墓場を同時放送した鬼太郎シリーズも驚いたけど、こちらも負けずに思い切ったことやるもんです。
それだけ根強いファンが多いってことでしょう。


リセットといっても主役兄弟とその周囲の声優さんはほぼ前作の通りみたいですね。
監督はチェンジして、そのせいかギャグが強調された内容になっていました。
マンガの吹き出しを使った演出は以前は無かったと思います。

絵は制作プロが同じボンズで、雰囲気もそんなに大きくは変わっていません。
もともと原作重視したキャラデザでしたから、人物も違和感ないです。

第一話は前作でおなじみのキャラがゾロゾロ登場して賑やかなキャラ紹介回になりました。
原作ではなかなか出てこなかった大総統まで早々と登場したのにはビックリ。
将来死亡が確定しているあのヒトも元気に登場していました。

...すると、超エグいニーナの悲劇の回も、また見ることになるんでしょうか。
エグすぎて涙も凍る、あのお話を...( ̄Д ̄|||)



1987 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月06日 (月) 16時48分

あ、でもよく見たらロイの人が「狙い撃つぜ」の人にチェンジしてるわ。
ウインリィとリザも別の人に代わってますね。
もともと声より絵に反応するタチの人間なので気が付きませんでした〜。

キャストをあらためて見るとガンダム00に出演していた人が多いですね。
マネキン大佐とコーラ君の人もいるし...



1995 名前:七色虹之助 投稿日:2009年04月06日 (月) 22時26分

新作でも無いし東京限定の話題で申し訳ありませんが
春の改編によって東京MXTVの日曜夕方がスゴイ事になっております!
まず16時30分から「みなしごハッチ」「赤毛のアン」「侍ジャイアンツ」と続き、ニュース等を挟んで「帰ってきたウルトラマン」「トムとジェリー」「楽しいムーミン一家」と20時までまさに“まんがまつり”いやどっちかって言うと“チャンピォンまつり”かな?(笑)
まあ、さすがにこれら全部をぶっ通しで見るような事は無いでしょうけど・・・
「赤毛のアン」「侍ジャイアンツ」は昨日からだったようで第1話見逃しちゃったのが残念〜!
宮崎駿さん原画の番場蛮観たかったなあ。
   


2004 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月07日 (火) 15時16分

これまであちこちで懐アニ・ファンの話題になってきた東京MXTVも春の番組改編の最中ですね。

なんかすごい組み合わせですねー。
侍ジャイアンツで宮崎さんが原画を描いているのは第一話だけだとか。あらら、もったいないことを...。
なにか発見がありましたら知らせて下さいね。

こちらの地方局ではラインナップがどうもいまひとつです。
新番組アニメはたくさんありすぎてわからないし、今期はレンタルやネット配信で過去の話題作をあちこち見てみようと思ってます。



2012 名前:OHYABU 投稿日:2009年04月08日 (水) 01時38分

ハガレンのことを見て、こちらにもおじゃまします。

ハガレン、大ファンなのですが、
「なんでリメイクなんだ!」

どうにもこうにも納得できないので、新作を見る気がしません。


>...すると、超エグいニーナの悲劇の回も、また見ることになるんでしょうか。

いえ、逆にここを削除するようならダメなんですよ!

削除されたり表現が弱まったりしていれば、いろいろと勘ぐってしまいます。
どっかの国に輸出するのに、前作はキツくてダメだと言われたからじゃないか とか、
あの表現では再放送できないなどとオカミから自主規制を強いられたんじゃないか とかと。

ともかく、しばし状況を見ています。
ご報告お願いしますね。



2017 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月08日 (水) 15時29分

>いえ、逆にここを削除するようならダメなんですよ!

>削除されたり表現が弱まったりしていれば、いろいろと勘ぐってしまいます。

あのニーナの悲劇の回「合成獣(キメラ)が哭く夜」は、ハガレンという作品を象徴する重大なエピソードですから、「新」でこれをやらなかったら見る価値なし!かも。
ただし内容が内容ですからね。ちゃんと放送できるのか心配ではあります。深夜ならともかく夕方の放送だし。


私が旧ハガレンを見始めたきっかけが「キメラ...」だったんです。
あまりにも衝撃的な内容だったので、これを作ったスタッフがこの先何をやるのだろうかと興味を持ちました。
かなりヒネクレたアニメファンですね。

新ハガレンはしばらくは様子見です。何話か見て、見続けるか切るかを決めたいと思います。
前作はアニメが途中で原作に追いついてしまったので、その後は原作とは別のストーリーで完結しました。
今度は原作に沿ったものになるということですので、それを確認したいという気持ちもあります。



2029 名前:OHYABU 投稿日:2009年04月10日 (金) 00時49分

よろしくお願いします。
他力本願で申しわけありませんが、内容を確認していただいたうえで、見るか見ないかを決めたいなと思ってます。
キッズステーションか、アニマックスで、後日必ず放映されるはずですから。

アニメは今、だいたいこういう視聴方法をとってます。
リアルタイムでは見ません。良いと確認できたものを、あとからBSやCSなんかで見るのです。
ハガレンも、蟲師も、岩窟王も、そうでした。
いろいろと見たいのですが、悲しいかなそんなヒマがありませんから。

あ、でも墓場鬼太郎ともやしもんは、リアルタイムで見ましたよ。


ところでこの4月から、こちらの関西テレビ(フジテレビ系列)では、深夜に『仮面の忍者 赤影』(60年代の実写版の方)の卍党篇が、はじまりました。
昨年末にはやはり深夜に、その前のシリーズにあたる金目教編を集中放映しています。


また、CS局のホームテレビチャンネルでは、昨月から驚きの作品が放映されています。

『珍豪 ムチャ兵衛』(1971年作)

TVアニメ史上最後のモノクロアニメです。
えー、フィルム残ってたの! と仰天しました。
1話を撮って早送りをして見て……見るのやめましたけど。
(だって、そもそもギャグは苦手だし、それもうざいオッサンとバカ若殿の話では……。)



2031 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月10日 (金) 10時14分

>よろしくお願いします。
>他力本願で申しわけありませんが、内容を確認していただいたうえで、見るか見ないかを決めたいなと思ってます。

あー、いいんですか?私の感覚はかなり独特かもしれないですよ。
新ハガレンをメインで取り上げているサイトやブログは山ほどありますから、そちらの方を御覧になったほうがよろしいかと....

でもホント、これだけ数が多いと何を見たらいいのか迷ってしまいますよね。
今の作品なら少し待てばDVD化されるので、評判を見てから視聴を初めても遅くないので助かります。


>『珍豪 ムチャ兵衛』(1971年作)

ほとんど見たことない作品です。実際ほとんど忘れられてますね。
でもこのような超マイナー作品を放送してくれる局があることはありがたいです。
(私は見ないけど好きな人はいるだろうし...)



2038 名前:礼院坊 投稿日:2009年04月11日 (土) 01時21分

OHYABUさん。

>『珍豪 ムチャ兵衛』(1971年作)

ええっ、その時代に作られたモノクロアニメがあったんですか!?
家にある25年前のアニメ百科本を見直してみたら、たしかに珍豪ムチャ兵衛の項に「モノクロ」の
文字がありました。記憶にないアニメだったこともあって見落としていたみたいです。
お話を聞かなかったら一生気がつかなかったかもしれません。

でもホント、よくフィルム残っていましたね。
貴重な映像作品を大切に守ってくれた人たちの努力を讃えたいです。



2039 名前:OHYABU 投稿日:2009年04月11日 (土) 02時10分

>でもホント、よくフィルム残っていましたね。

はい。ただし全部ではありません。

同じホームドラマチャンネルでは、2年ほど前に『ビッグX』もやってました。同じ東京ムービー作です。
(うわさどおり、すっごい作画でした……。)
これも、放映されたのは全話ではありません。1話と、40話から59話まで。
2話から39話は紛失されたとなっているんですが……。

ところがです。
1982年頃、『Dr.スランプ アラレちゃん』の第1作目が放映されていた頃、アラレちゃんのかぶっている羽根つき帽子と、ビッグXがかぶっている羽根つきヘルメットとが似ていると話題になり、一時『ビッグX』という作品そのものに焦点が当たった時期がありました。
そうした熱気を受け、アニメージュにフィルムストーリーが掲載されました。
何号かはわかりませんが、切抜きはしっかり持っています。
その話が、なんと紛失されたとされている11話。

フィルムが紛失されたのなら、このあとということになりますね。
いったい何があったのでしょうか。謎のままです。



2043 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月11日 (土) 20時02分

>OHYABUさん

>『ビッグX』
>(うわさどおり、すっごい作画でした……。)

この作品はリアルタイムでは見ていなくて、再放送で少し観た程度なので内容はほとんど覚えていません。
作画だけでなく内容もかなりスゴいという噂を聞きました。
でも当時はわりと人気があったと思います。

>アラレちゃんのかぶっている羽根つき帽子と、ビッグXがかぶっている羽根つきヘルメットとが似ていると話題になり、

確かに似てますね。少なくともビッグXのはギリシャ神話のヘルメスがかぶっているヘルメットがモチーフになっているんじゃないかと思います。
話題になっていたこともあったんですね。
ビッグXとアラレちゃんのかぶりものの共通点にふれているサイトやブログがみつからず、残念です。



2044 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月11日 (土) 20時44分

>いったい何があったのでしょうか。謎のままです。

昔のアニメ作品のフィルムが行方不明になるという話は結構多いです。
それでもアニメの場合は「もしかしたら残っているかもしれない」という希望がもてるのでまだマシなんです。
生放送やビデオ制作されたドラマなどの場合は、ほぼアウトですから。


ビッグXは、どうもヤバめな表現がされていたようで、当時からいろいろ問題視されていたみたいですね。
でも紛失したのが2話から39話というのがなんか中途半端な感じがします。
製作会社の東京ムービーはビッグXの放送途中に設立されたそうなので、著作権が絡んでいるのかもしれませんね。
まだ東京ムービーではなかった第一話は、アメリカでみつかったと書いてあるサイトがありました。
(しかし..会社を立ち上げてから制作にはいるんじゃないか?普通...)




384 ▲ アニメにちなんだCMソング
1962 名前:管理人・うる妻 2009年04月05日 (日) 17時32分

下がってしまったので、あらためて再UPします。


1963 名前:代理投稿:うる妻 投稿日:2009年04月05日 (日) 17時33分

1901 名前:七色虹之助 投稿日:2009年03月28日 (土) 23時12分

ロッテのガムのCMで「狼少年ケン」のメロディーが使われてますね。
少し前にも別のメーカーでも使われてたような気がしますが。
こうなってくるとオリジナルの地名度より楽曲そのものの親しみ易さとかが起用の要素になるんでしょうね。


1964 名前:代理投稿:うる妻 投稿日:2009年04月05日 (日) 17時34分

1902 名前:七色虹之助 投稿日:2009年03月28日 (土) 23時28分

またキリン淡麗グリーンラベルのCMで前川陽子さんの相変わらずのはつらつとした歌声が聴けるのも嬉しいですね。



1965 名前:再投稿:うる妻 投稿日:2009年04月05日 (日) 17時35分

1906 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年03月29日 (日) 19時12分

>ロッテのガムのCM

「Fit’s」ですね。
TVでCMやるのを待っていられなくてロッテのサイトに行って見てきました。
「狼少年ケン」は缶コーヒーのCMに使われたこともあったし、つくづく食品と縁がありますねー。

さっそくあちこちのブログで話題になっているようです。
でも元歌知っているのは40代以上の人のはず。ガムってあんまり年輩者向けの商品じゃなさそうなんですけどね。


>オリジナルの地名度より楽曲そのものの親しみ易さ

「悟空の大冒険」のED曲の替え歌「牛乳がすっきーすっきー」なんていうのもありましたっけ!

それほど有名ではない「悟空の大冒険」の、しかもED曲ですから驚きましたっけ。
だったら前川陽子さんが「すてきなリリ」の替え歌でCMソング...なんていうのも絶対ないとは限らない...かも??



1966 名前:代理投稿:うる妻 投稿日:2009年04月05日 (日) 17時36分

1942 名前:礼院坊 投稿日:2009年04月04日 (土) 00時12分

キリン淡麗グリーンラベルのCM見ました!
前川陽子さんのハツラツとした歌声はいつ聴いても元気が出ます。

あのメロディー、どこかで聴いたことがあるなあーと思ったら、
ドリフターズの「8時だヨ!全員集合」のファンファーレですね。
なつかしいです。

すてきなリリの替え歌ソングは何のCMかな・・・
やっぱりおいしい食べ物とかドリンクが合ってると思います。



1967 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月05日 (日) 17時37分

キリン淡麗グリーンラベルのCM、これもキリンのサイトで見ることができました。
ホントだ!! 前川陽子さんの歌声ですね!!!
お酒は飲まないうる妻は、ビールよりプレッツェルの方に「美味しそう!」と感じてしまいましたけど。

うん、すてきなリリの替え歌CMソングは食べ物が合いそうですねー!



1971 名前:礼院坊 投稿日:2009年04月05日 (日) 23時10分

>プレッツェル

ほんとだ、おいしそう!o(^。^)
前川さんの歌声に聞き惚れて見てませんでした。
「ガブッ!」とやってるロールサンドもおいしそうですね。

>>オリジナルの地名度より楽曲そのものの親しみ易さ

昔のアニソンはこの点ではバツグンですよね、これからおもしろいアニメが始まるんだぞぉーって、
テレビの前の子供たちの目を惹きつけるための歌ですもの、CMソングにはもってこいです。

一昨年でしたか、フレッツ光のCMで「ひかるーうみ、ひかるおおぞら・・」ってエイトマンの
OPソングを聴きました。これはもちろん「光」にかけたのだと思いますが、あの軽快でさわやかな
メロディーも買われたんじゃないかと思っています。



2002 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月07日 (火) 12時11分

今はタイアップソングばかりだから、今後はアニメソングのCMは昔のアニメばかりになっちゃいそうですねー。

ところで、アニメソングのCMじゃなくてアニメがらみのCMなんですけど、先日の新ハガレン放送中にCMとして流れた、カラオケUGAのCMの美声のジャイアンにびっくりしました。

UGAで歌ったらジャイアンも歌が上手くなるっていうCMなんですけど、実際はどうなんでしょ?
ちなみに歌っているのはホンモノのジャイアンの声優、木村昴さん本人だそうです。
お父さんは元オペラ歌手なくらいだから、もともと歌は上手だったんでしょうね。
でも美声のジャイアンって...

ここで彼の美声が聞けます(UGAのサイト)
      ↓
http://ugakara.com/pc/ugamenu/jayan_movie/index.html



2022 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月09日 (木) 12時38分

CMでもないし歌でもないんだけど....

昨日、仕事の帰りに駅の中の本屋に寄ったら、ありえない場所になぜかメーテルのイラストが!?!

JTB時刻表が4月号で創刊999号目なので、それにちなんで表紙が銀鉄999になったそうです。
ロゴ文字はいつものJTB時刻表なのに、その下はアニメ雑誌??と見紛うデザインなのでびっくりしちゃいました。


「999 時刻表」で画像検索かけると山ほど画像が出てきます。



2028 名前:礼院坊 投稿日:2009年04月09日 (木) 23時45分

ジャイアンの美声、聴いてしまいました!!

いいですねえ、木村昴さんの歌声。先代のたてかべ和也さんにも同じ歌を歌っていただいて
聞き比べてみたいです。声優さんはみんな歌もうまいですから。
ドラえもんの道具に「歌がうまくなる機械」というものがあったら、ジャイアンがそれをリサイタルで
使うシーンをやってもおもしろいかもしれませんね。

たてかべ和也さんというと、ジャイアン、ゴリライモ、トンズラーといったがさつな男性キャラの
イメージ強いですが、けっこういろんな男性を演じられてます。
第2期ゲゲゲの鬼太郎「足跡の怪」で、首がなくなってしまう山田サンの声がたてかべさんでした!
/(;゜Д ゜)\



2032 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月10日 (金) 10時21分

>第2期ゲゲゲの鬼太郎「足跡の怪」で、首がなくなってしまう山田サンの声がたてかべさんでした!
>/(;゜Д ゜)\

ぎゃー!!!あのお話は怖すぎていまだに見られません〜〜〜!!!



2046 名前:七色虹之助 投稿日:2009年04月12日 (日) 02時28分

歌では無くて映像なんですが・・・
ユニクロのCMでガッチャマンOPの一部を新たに描き直したものが使われていますね。
イメージ的なものなので詳細はわかりませんがコラボ商品(Tシャツらしい)が発売されるようです。
タツノコだとハクション大魔王とアクビちゃんがさりげなく出ている銀行のCMなんてのも見かけます。



2049 名前:管理人・うる妻 投稿日:2009年04月13日 (月) 12時56分

確かにOPの「起こし」ですね!
TVはNHKとアニメしか見ないので(マジ!)、今回もネット検索で動画を見てきました。

ユニクロのサイトを見たら、タツノコの絵柄のシャツが何種類も出てますね。ヤッターマン、キャシャーン、マッハGo、大魔王、ハッチはわかるけど、ポールまであるのには驚きました。

銀行のCMはまだ見てません〜。たまには民放も見るか〜〜(≧∇≦)



ガッチャマンをモチーフにしたCMはたくさんありますけど、何年か前のパチスロガッチャマンの実写CM、保存しときゃよかったーと、いまさらながら悔やんでおります。


その53へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP