アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その454



(スレNo.1206の続き)

19994 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月05日 (金) 11時24分

今朝
も綺麗でしたよ、水星。見られたのは5分間くらいでしたが。
三脚があればコンデジでも綺麗に撮影できそうな感じですが、三脚、高いんですよねえ。



礼院坊さん、ども!

興味深い被写体に出会うと良いカメラ(と、装備)が欲しくなっちゃいますね。
ハマっちゃうと、いくらお金があっても足りません〜〜〜


ハトにあげた豆は節分用ですか。(鬼は外〜、ハトは内〜〜)
カモメも豆を食べるんでしょうか。パンをあげたことはあるんですが。

お台場公園や不忍池にいるユリカモメたちは人慣れしていて、ハト並みに寄ってきました。
けどハトと違ってくちばしが鋭いので、噛みつかれると指が腫れあがりますのでご注意を。

別にカモメが凶暴というわけではないんですが、パンを取ろうとして持った人間の指ごと噛みつくのでそうなりました。
こうしてみると人に餌をもら能力・適性はハトの方が上手ですね。



19998 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月05日 (金) 16時53分

>ハトにあげた豆は節分用ですか

はい、行きつけのスーパーで毎年この時期たくさん売られているものです。
おやつやおつまみに食べてもおいしい煎り豆です。

>カモメも豆を食べるんでしょうか。パンをあげたことはあるんですが。

もう何でも食べますねー、でもハト同様丸飲みです。普段は魚やゴカイなどが主食だと思うので消化不良にならないか心配です。


幕張近辺のカモメはそれほど人慣れしてないみたいです。私の足元には絶対近寄ってきませんでした。
ハトたちは手に豆を乗せて構えていると手乗りして豆をついばむくらいに人慣れしてます。

ラピュタのワンシーンを楽しんできました!



20006 名前:メタ坊 投稿日:2016年02月06日 (土) 17時58分

 お邪魔します。「オデッセイ」初日に見てきました。
期待して行ったんですが、私にはちょっと うーん?というところが多々
見受けられました。あんなに上手く行くはずがない、と思ってしまいます。

 でも面白いシーンもそれなりにあるので、宇宙好きな人の話の種としては
見て損は無いかも。突っ込みどころ満載のようにも感じますがw

 とりあえずご報告まで。



20008 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月06日 (土) 21時11分

礼院坊さん、ども!

カモメも豆を食べるんですね。
でもちゃんと消化できるのか、私も心配です。


>ラピュタのワンシーン

私の場合、以前パン持って都内の公園に行ったところ、飢えたハト軍団に襲われ、ヒッチコックの某映画状態になりました。
天気が悪くて公園に人がこなくて、餌が不足していたようでした。



20009 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月06日 (土) 21時16分

メタ坊さん、どもども!

「オデッセイ」は、来週行く予定です。
上映時間と仕事と体力にもよりますけれど。


>突っ込みどころ満載のようにも感じますがw

ツッコミどころが無い宇宙モノって、たぶん無いです。(≧∇≦)




1207 ▲ テガミバチ原作マンガ第14巻「母からのテガミ」

19995 名前:礼院坊 2016年02月05日 (金) 14時22分

●テガミバチ第14巻「母からのテガミ」

ガラード&バレンタインコンビの捨て身の攻撃にもカベルネはなかなかくたばりません。やはり弱点(スキマ)を心弾で撃ち抜かない限り倒すことは
できないようです。荒野から戻ってきたザジとジギー、それと元BEEだった内勤の職員たちが必死で心弾銃を撃ち、カベルネの進撃を食い止めることで
精いっぱいです。「青棘!!」「群青!!」「黄爆!!」が連続発射!そしてそのとき・・・

ここにラグが復活、戦闘に加わります!(ラグは13巻で、馬車で救援に駆けつけたハントさんに怪我の手当てをしてもらいました)

復活したラグは「もう誰のこころも奪わせたくない!」と久々の「赤針!!」を放ちます。ものすごい光がほとばしり地割れの底に落ちていくカベルネ。
倒したかどうかはまだわかりません。・・・しばしの沈黙の後、突如荒野の彼方に無数の鎧虫たちが!!カベルネとの戦闘で撃ちまくった心弾の光に誘われて
ユウサリセントラル目指して集まってきたのでした。息もつかせぬ展開です。

想定外の鎧虫の大群にアリアさんとモックが応戦!アリアさんはご存知バイオリンの心弾で鎧虫を撃破。モックは薬物中毒みたいなフラフラの状態で登場し、
さらにディンゴのコブラに自分の体を噛ませてトランス状態になった瞬間、指先に装着した「鉄の爪」から心弾を発射して鎧虫を倒しました。

モックの心弾は初めて見ました。撃つ瞬間は目が完全にイッってて、ズボンがずり下がってパンツ丸見えでした。
彼の普段の冷徹な言動からは想像もつかないトンデモシーンでした。

ちなみに彼のパンツは横ジマのビキニブリーフでした。それも脇が思いっきり細いタイプの。(^_^ )


19996 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月05日 (金) 14時25分

ザジたち他のBEEが鎧虫の大群に応戦する中、ラグとニッチは地割れの壁面にとどまって落ちていったカベルネの動向を見張ります。

突然地割れの中をものすごい勢いでカベルネの触手が上昇していきました。ラグは触手に弾き飛ばされ、血がたくさん飛び散ってニッチの顔にかかります。
「ラグを死なせてしまうかもしれない・・・いやだ!!!」ニッチの目に涙がにじみ出ます。そのときです!!

次のシーンのニッチは手足が長くなり背丈も伸びていました。顔も幼女から少女になっていました!(もちろん美少女顔!)

「ラグを死なせたくない!!」と、心を大きく揺らしたニッチはお姉さん同様急成長を遂げたのでした。お姉さんと違い年齢は中学生くらいで
胸のボリュームも「まだまだ」というところだったのですが。服のサイズはそのままなのでワンピースの裾がお腹まで上がり、ラグのデカパンが
キュロットのように見えます。

しかしニッチ自身は全くそのことに気付いていません。ラグを守りたい一心でカベルネに対し猛攻撃です!

カベルネはまたも「変態」して、人のような形になって直立していました。ニッチは片方の髪でラグを包み込んだまま、もう片方の髪を大きな鉈にして
カベルネを滅多切りにします。切っても切っても植物のように再生するカベルネ。

ニッチはひとまず負傷したラグを「ラグをなおせ!!はかせ!!」とサンダーランド博士に委ねます。そこではじめて自分が成長したことに気付くのでした。
ただ、「にくまん」であるお姉さんやシルベットに比べ「どらやき」程度だった自分の胸のサイズにはたいそう不満の様子でした。(ブタ鼻になって! )

その際、サンダーランドはカベルネが人型になったことに着目し、「人の心を食らい、人になろうとしているのなら、弱点も人と同じはず!」と見抜きます。
そしてニッチにカベルネの心臓をえぐり出すよう命じます。

ニッチは再びカベルネに挑みかかります。サンダーランドに「ラグは大丈夫だ」と言われてニッチも勇気百倍でした。「これでもっともっと、ラグを守れる!」と。

サンダーランドの手当てで意識を取り戻したラグは、カベルネにとどめを刺しに行こうとしますがもちろん動けません。サンダーランドも止めます。
しかしそこに「ぼくが連れていきます」と言う男が現れました。ノワールです。ノワールはラグを背負ってニッチのあとを追い走ります。



19997 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月05日 (金) 16時28分

ニッチとカベルネの「戦場」に着くと、ノワールは銃を出してラグに向けます。ラグは「!!」、しかし発射されたのは弾丸ではなく回復心弾でした。

ノワールは「カベルネを倒すには君の強い『こころ』が必要なんだ」。ラグは「なぜリバースの略奪者がそんなことを?」といぶかります。

ノワールは「政府を倒し、この歪んだ世界を正したい・・・それが僕の願いでした。でもそのために多くの人々を犠牲にしてしまった。君たちの大切な人・・・
そして今、君やシルベット・・・僕自身の大切な人達も悲しませようとしている」

それを聞いたラグは、「こころ」を失ったゴーシュ(ノワール)であっても、初めて会ったあのとき、自分を一人前の男として友達だと言ってくれた
その強さと優しさ・・・こころの真ん中は何も変わっていなかったのだと知ります。そしてゴーシュとノワールを別の人間として見ていたことをノワールに
「ぼくは恥ずかしい・・・ごめんなさいゴーシュ・・・!!ノワール・・・!!」と詫びます。

二人は握手して再び友達の契りを結びます。


一方、カベルネ対ニッチのバトルのほうは、ニッチがカベルネの体を切り刻んでついに心臓をむき出しにしました(ハート型でした!)。
ラグにはニッチがニッチのお姉さんに見えてしまいました。別に錯覚ではなかったんですけどね。

ラグは心弾銃を構えます。リリーの銃も一緒に構えて二挺拳銃です。と同時に鎧虫の大群を全部やっつけた(と思われる)ザジ、ジギー、コナー、そして
ガラードと内勤職員たちの「おっさんチーム」も待ってましたとばかりに駆けつけます。もちろんノワールも心弾銃を構えます。

役者が全員そろったところで「心弾装填!!」

「響け!!赤針!!!」(ラグ)、「漆黒!!」(ゴーシュ)、「灰爪!!」(ガラード)、「黄爆!!」(コナー)、「青棘!!」(ザジ)

テガミバチ戦隊の「波動砲」がカベルネの心臓を貫きました。ものすごい光を放ってバラバラに砕け散るカベルネ・・・ついにカベルネを倒したのでした。



20000 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月05日 (金) 21時09分

渾身の力・・いや「こころ」を込めて心弾を撃ったためか、ラグをはじめテガミバチ戦隊は全員がダウンでした。

ラグは倒れている間、ノワールから受けた回復心弾を通じてノワールの記憶を見ていました。そしてその中には・・・ノワールがゴーシュだったときの
記憶もありました。その記憶のゴーシュは暗闇の中で人体実験台みたいなベッドの上に裸で縛り付けられていて、頭にはヘッドギアをかぶせられていました。

ゴーシュは「アヌ」という女性の声を聞きます。ラグのお母さんの名前です。声はゴーシュに言います。

「ゴーシュ・スエード、あなたの『こころ』にラグ・シーイングの記憶を見つけました。(中略)あなたの記憶の多くは失われてしまったけど、あなた自身を
失ったわけではない・・・逃げなさいゴーシュ・・・そしてBEEとして届けてほしい・・・この記憶のテガミを、ラグ・シーイングへ」

「ラグ、あなたには辛い思いをさせてしまったね。それでもあなたは強く正しく成長したと私は信じています。そして今、そのわけを知るところまで来たのだと・・・
キャンベルのサブリナ・メリーさんに話を聞きなさいラグ・・・この世界の真実を追うのです。それがこれからのあなたの役目となることでしょう。忘れないでラグ、
あなたは私の・・・なによりも大切な・・・愛しい息子・・・そしてたった一つの大きな・・・希望なのです・・・」

ゴーシュの記憶を通してラグが受け取った母からのテガミでした。「お母さん!!」ラグは体中から心弾を発し、目を覚まします。
そしてラグは母の「テガミ」の通り、この世界の真実を追うことを決意します。


戦いを終えたニッチが「ラグ、せいちょしたニッチもとくと見よ!」と喜び勇んでラグのもとにかけよってきます。
しかしラグを目前にして、ニッチの身体はあっという間に縮んで元に戻ってしまうのでした。

安心したからかな?ニッチ、成長したボディーで一度もラグにセマることができなくてがっかりでした。(^〜^*)`



20001 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月05日 (金) 21時34分

礼院坊さん

テガミバチ第14巻「母からのテガミ」のレビュー、ありがとうございました!

今回が噂のニッチ成長回ですね。
女帝の正体の確認、そしてゴーシュ(ノワール)復活、カベルネはついにオダブツしましたか!
テガミバチ戦隊の戦闘も加わって、とても豪華で読み応えある巻だとわかりました。

女帝の正体については予想通り(というか、それ以外にありえない)なので、すると残る謎は人工太陽と首都の秘密ですね。

ゴーシュは記憶を失ってノワールとなったけど、性格そのものは何も変わっていなかった...と。
(すると、あの謎の味覚はどーなった??)



20002 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月05日 (金) 21時45分

薬中モック。
以前から危ないヤツだと思ってましたが、こりゃ、完全にアレですね。
パンツは履いているだけマシでしょう。(^_^;)

覚醒ニッチ。体も急成長。
でも精神は幼いままのようですね。
戦闘が終わった後、元に戻ってしまったのは心と体がアンバランスだったせい??

けど、これでラグも、お母さんの言いつけを守ってAGの謎に取り組めるってもんです。
目と鼻の先に思春期の美少女がいるんじゃ、気が散ってしょうがないでしょうから。(≧∇≦)


ざっと感想でした〜
(続きは明日にでも)



20003 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月05日 (金) 21時53分

11巻から続いた凄まじいバトルの末、ようやくカベルネを撃退しました。このあたりからこのマンガを読んだ人はとても郵便配達員のマンガとは
思えなかっただろうなあ。BEEって特殊戦闘部隊かと思ったことでしょう。


ラグがゴーシュの記憶を通じて母、アヌ・シーイングの声を聞くというシーンはアニメの最終回であったような気がします。細かいことは忘れて
しまいましたが、もしそうだとするとアニメはこのあたりまでを描いていたことになるのかな。


ニッチの急成長には驚きました。お姉さんほどに「成熟」したわけではありませんでしたが、なかなかかっこよかったです。
でも精神年齢は全く成長してない様子でした。ニッチの急成長は、たくさんの血を見てラグが死んだと思い「心を揺らしたため」ということでした。

カベルネを倒してすぐにまた元に戻ってしまったため、成長したニッチを間近に見たのはサンダーランドだけということになりました。
本人はそのボディーでラグに迫ろうとしていたんでしょうけど・・・ちょっと気の毒でした。

もし成長したままだったらどうなっていたかなあ。ラグよりやや年上に見えましたから・・・

いつものようにラグと同じベッドで寝ようとしたら、「大きくなったんだからもう一人で寝なさい」なんて言われたでしょう。
ニッチは「なぜだ?」と聞き返すだろうな。ラグは説明に困ったかもしれません。

成長したニッチは14巻の表紙絵にも描かれています。


ゴーシュはアカツキで何やら「生体実験」まがいの扱いを受け、「こころ」を奪われたようです。それをラグの母が支配者の目を盗んで逃がしたという
ことでしょうか。今後ラグがそれを解き明かしていく展開になるのでしょう。



20004 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月05日 (金) 21時59分

あ、すでにレスが!

うる妻さんありがとうございます。

本当にすさまじいバトルマンガでした。14巻でとりあえずひと山越えたというところでしょうか。
残念ながら私が所有してるのは14巻までなのですが、いつか続きも購入して読んでみたいと思います。

再レスはまた明日以降に。



20005 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月05日 (金) 22時10分

あ、失礼、訂正です!

モックのズボンは彼が登場したときすでにずり下がっていましたわ。/(^〜^;)<パンツも丸見え

でもって彼の下半身に巻きついていたものは最初マフラーだと思っていたんですが、
よく見たら彼のディンゴの体でした!

ホントに危ないヤツです!



20010 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月06日 (土) 21時58分

>女帝の正体

やはりラグのお母さんなんでしょうね。でもただの「お飾り」で、闇の支配者が上にいそうです。
人間なのか、それとも、人間が作り出したものの暴走してコントロールできなくなってしまった怪物なのか。

>ゴーシュは記憶を失ってノワールとなったけど、性格そのものは何も変わっていなかった...と。
>(すると、あの謎の味覚はどーなった??)

ご指摘されて気がつきました!

ゴーシュを装ったノワールがシルベットの待つ自宅に帰る第11巻を読み直してみました。シルベットはご馳走いっぱい作ってお兄さんを
迎えます。料理でいっぱいのテーブルの上にはスープもありました。スープの中身は言わずもがなですね。

これを「まずい!」と言ったらその時点でノワールだと見破られていたはず。なのできっとノワールはこれをおいしく平らげたのでしょう。
こればかりは演技ではできないはずです。

記憶を失っても謎の味覚もそのままだった!

考えてみるとそうですよね、記憶喪失になっても反射的な動きとか食べ物の好き嫌いとかは変わらないと聞いてます。


11巻を読んでもうひとつ気がつきました。モックが初の心弾撃つシーンは11巻でした。忘れてました!

ディンゴのコブラに自分の首筋を噛ませて、やはりその毒でトランス状態になるようです。そしてわけのわからないことを叫びながら踊り狂い、
左手に装着した鉄の爪から心弾を発射します。彼の精霊琥珀は左手人さし指にはめた指輪に装着されてるようです。

コナーは自宅にどエッチな本をたくさんコレクションしてるって話だけど、モックも自宅に帰れば何をしてるかわからんぞ、こりゃ。
あそこまでクールを装うのって結構フラストレーションたまりそうですから・・・どこかでそれを発散させないと。

モックが撃ち出す心弾は「フラストレーションのかけら」かな。叫ばなかったけど。



20011 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月07日 (日) 11時33分

>でも(成長したニッチの)精神は幼いままのようですね。

まさにそのとおりでした。成長は身体だけで、言葉はニッチ語のままでした。「ラグ、ちぬな!(死ぬな!)」「しんぞ(心臓)」等々。

>戦闘が終わった後、元に戻ってしまったのは心と体がアンバランスだったせい??

「覚醒」はしてなかったということでしょうかね、単に感情が大きく揺れたというだけで。
ラグが大量出血したときニッチは今まで見せたことがなかった涙を見せ、そのとき・・・でした。

>目と鼻の先に思春期の美少女がいるんじゃ、気が散ってしょうがないでしょうから。(≧∇≦)

心も体と一緒に成長していれば、ディンゴとして思春期直前のラグに配慮してそれなりに身を慎むかと思います。
デカパンやめて長袖長ズボンの服を着るとか、夜は別々に寝るとか。

でも精神が幼いままで、ラグのデカパン以外履かなかったり、傷ついたラグを舐めたり、むやみに抱きついたりしたら困っちゃうでしょうね。
しかも女性の魅力がバストの大きさで決まると思ってるから厄介です。ラグを喜ばせようとして胸を見せたり押し当てたりもするんだろうな。(^_^*)`



20013 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月07日 (日) 18時45分

モックのディンゴの蛇は、彼のパンツが落ちないように腰に巻きついていたのかもしれません。
世話が焼けるオトコだと蛇がぼやいていたりして。(≧∇≦)



>ラグがゴーシュの記憶を通じて母、アヌ・シーイングの声を聞くというシーンはアニメの最終回であったような気がします。

ありましたね!覚えています。

当時のログを調べてみました。
なんと! 東日本大震災二日後に放送されたという「いわくつきの回」でした。
(TVは震災関連のものしかやっていない頃、唯一放送されたアニメ)

結局のところ、この時点ではまだ女帝=ラグの母とは決まっていなかったんですね。
判明したのは彼女がアカツキにいて、この世界の中枢部にいるという事実のみ...



20014 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月07日 (日) 19時01分

ラグの「人間ノヴァ」の能力や、「彼は人間ではない」と言った竜のマカの言葉からすると、
お母さんのアヌさんも特殊能力の持ち主なのは違いありません。
その能力(おそらく人工太陽に関係するもの)ゆえに息子と引き離されてアカツキ中枢部に拉致されているのでしょう。

それにしてもアカツキ中枢部に君臨する者たちは、なぜアヌさんだけをさらって息子は放置したんでしょうね。
彼女の血を引く息子は母親と似たような特殊能力を持っている可能性が充分あるのに...

アカツキのボスはバロールでしたっけ?
コイツはパルタ皇帝と同じ過ちを犯しました。
成長した息子は仲間と共にアジトに乗り込んでくるはずですよ。
そう遠くない未来に。



20016 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月07日 (日) 20時54分

成長したニッチの姿は画像検索で見られました。
ますます美人になって...完全に成長すると、彼女のお姉さんと同じ姿になるはずですよね、双子ですから。

将来は楽しみですねえ。
ちゃんと成長すれば、ですが。



ところで礼院坊さん、コミック14巻以降を購入していないのは、カベルネとのバトル終結で内容的に満足されたせいでしょうか?
ちょっとお聞かせください。



20021 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月08日 (月) 20時55分

>コミック14巻以降を購入していないのは、カベルネとのバトル終結で内容的に満足されたせいでしょうか?

いえいえとんでも、これからが本番です、ここで購読をやめるなんて考えられません。でも・・・

テガミバチはちゃんと完結するんだろうかという不安がありました。アニメが未完のままで終わってしまって、それが原作マンガでもとなると
やりきれません。なのでメボシがついてからまとめて購入しようと考えておりました。(^_^;)<ズルイかなー?

それともう一つは行きつけの大きな書店が閉店してしまったことかな。私の近所ではテガミバチはそこにしか置いてなかったんですよね。
そもそも近年は本屋自体が少なくなりました。私の近所の町の本屋さんはほとんど閉店して壊滅状態です。

本を通販で購入するのって何となくつまらなくて・・・目的の本を買う以外に「面白い本ないかなー」と探すのが楽しみでしたから。



20024 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月08日 (月) 21時42分

礼院坊さん、ども!
ご回答、ありがとうございました。

理由をお聞きして安心しました。
私もマンガが完結した後、まとめて購入しようかと以前から考えていたので気になったんです。
買ってもつまらなかったら困りますもんね。


>そもそも近年は本屋自体が少なくなりました。

私のうちの方でも「町の本屋さん」って、見かけなくなっちゃいました。
昔は文房具と一緒に本を扱っている小さな本屋さんが何軒かあったんですが...
子供の数が減ったことも関係しているのかもしれません。



20025 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月08日 (月) 21時57分

>東日本大震災二日後に放送されたという「いわくつきの回」

2日後でしたか!そういえばユウサリの城壁に迫るカベルネが津波と重なるといった話があったような気がします。


>アカツキのボスはバロールでしたっけ?

そうです、ジック・バロール。ラルゴの父親です。ただ、それはまだラルゴとロレンスの会話の中で出てきた、あくまで話です。
本当に彼がトップなのかどうかは、やはりフタを開けてみなければ。

>コイツはパルタ皇帝と同じ過ちを犯しました。
>成長した息子は仲間と共にアジトに乗り込んでくるはずですよ。

いやはや、この視点にはお見逸れいたしました!戦いのために女装までした長マフラーの美少年ヒーローはそういうところまで共通していたんですね。

>それにしてもアカツキ中枢部に君臨する者たちは、なぜアヌさんだけをさらって息子は放置したんでしょうね。

すみ子さんの場合、ロビンファンの間でいろいろと議論されてましたね。ポルト夫妻はパルタ軍と何らかの取引をしてロビンを地球に残させたのではないか。など。
アヌさんの場合も同じようなやり取りがあったのかもしれません。

「ラグを連れていくのなら私は死にます」なんて言ったため、アカツキの役人は「しょうがないな、じゃあ・・・」ということになったとか。

>彼女の血を引く息子は母親と似たような特殊能力を持っている可能性が充分あるのに...

これはもしかしたらアヌさんも想定していなかったことなのでは?

母親と生き別れたラグを「テガミ」として叔母のもとへ届けたBEEがたまたまゴーシュだったからこそ、ラグはテガミバチになる決意をしたわけです。
あれがモックだったら絶対にラグはテガミバチに憧れなかったでしょう。ヨダカの一住民として文字通り日の当たらない一生を送った可能性すらあります。

あのときアヌさんは息子とは今生の別れになることを覚悟していたでしょう。もちろん、息子が立派な人物に成長して特殊能力を世界を変えるために使って
くれることを願ってはいたでしょうけど、あの時点では成すすべなかったと思います。

しかし、首都入りしたゴーシュの記憶の中にラグの記憶を見つけ、それで一筋の光明を見い出したのではないでしょうか。

>成長した息子は仲間と共にアジトに乗り込んでくるはずですよ。

この先、ロビンファンには必見の展開になりそうですね!



20030 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月09日 (火) 11時47分

>戦いのために女装までした長マフラーの美少年ヒーロー

うっはー!
そういえば!!


>母親と生き別れたラグを「テガミ」として叔母のもとへ届けたBEEがたまたまゴーシュだったからこそ、
>ラグはテガミバチになる決意をしたわけです。

母親だけがさらわれた理由は後で説明されるかもしれないですが、BEEの選択の点でもミスを犯していたんですね、政府の役人は。


>あれがモックだったら絶対にラグはテガミバチに憧れなかったでしょう。
>ヨダカの一住民として文字通り日の当たらない一生を送った可能性すらあります。

その場合、ロレンスら反政府勢力&カベルネの暴走を止めることもできず、結果、人工太陽が落ちて世界は真っ暗闇?
どのみち日は当たらなくなっちゃいそうです。


ラスト近くでラグたちが敵アジトに乗りこむというのは私の妄想ですけど、似たような展開になるだろうとは思ってます。
そうしないと母親とは会えないだろうし、少年マンガ的にも...

...なんて勝手なこと言ってますが、こっちが知らないだけで、もうお話は完結してるのですよね。
(早く本を買えって>自分)



20031 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月09日 (火) 20時20分

>BEEの選択の点でもミスを犯していたんですね、政府の役人は。

ラグが7歳だった当時、ザジ、コナー、ジギー、モックはまだBEEになってはいなかったでしょう。ゴーシュの同僚にどんなBEEがいたのか
定かではないですが、仮に上記の四人が現在の年齢で7歳のラグを届けていたらと想像してみました。

ザジは最初こそラグとケンカになるかもしれませんが、根はいい奴なので、ゴーシュ同様、寝食を共にするうちにラグは惹かれたかもしれません。

コナーはおいしい食べ物で泣きむせぶラグをなぐさめたことでしょう。彼は人柄いいのでやはりラグはBEEに憧れたかも。

ジギーは言わずもがな。あのかっこよさに憧れなきゃウソですね!

・・・うーん、モック以外は全部「合格」かもしれないなあ。案外、ラグがBEEになることは必然だったのかも?

BEEになるためには鎧虫対策に心弾を撃つ必要があります。そのためには「こころ」を強く響かせることができなければなりません。
それができる人間というのは必然的に、特殊能力を持ったラグの「こころ」と共鳴することができるのかも。

ヘビ毒の力を借りて心弾を撃つモックのような人間は例外ですが。


>ラスト近くでラグたちが敵アジトに乗りこむというのは私の妄想ですけど

私もその妄想に一枚乗らせていただきたいです。少なくともラグはアカツキの中枢部に乗り込むでしょう。

ほんと15巻以降の展開が楽しみです!



20036 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月10日 (水) 22時42分

ザジもコナーもいいやつですもんね。
モックだけは特別で、他は、あんまりヘンなヤツはいないみたいでした。

テガミバチの採用試験は、すごく過酷なものでしたっけ。
体力も知力も、そしてディンゴとの連携も試されます。

テガミバチになれるのは、あれをパスできた優秀な人間だけ。
みんなエリートなんですよね。



第15巻、買われるんですか??
ぜひぜひレビューお願いします!!



20048 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月11日 (木) 22時44分

>テガミバチの採用試験は、すごく過酷なものでしたっけ。
>体力も知力も、そしてディンゴとの連携も試されます。

>モックだけは特別で、他は、あんまりヘンなヤツはいないみたいでした。

採用試験のポイントはただ一つ、テガミを確実に届けられるかどうかでした。そこに立ちはだかる最大の障害は鎧虫。有効な武器は心弾のみ。

普通は鍛えられた「こころ」で撃つべきものを、モックの場合はヘビ毒という薬物の力を借りて撃つわけで・・・
BEE採用試験にドーピングは関係なかったので、モックのごときヘンなヤツが例外的に採用されてしまったのでしょう。


>第15巻、買われるんですか??

はい。今すぐに・・ではないんですが、近いうちに残り全巻を購読したいと思ってます。
読みましたらまたレビューさせていただきますね。



20054 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月12日 (金) 11時58分

>採用試験のポイントはただ一つ、テガミを確実に届けられるかどうかでした。

そうでした!人柄は関係なかったのですね。
それにしちゃあ良い子が多いです。なぜなんでしょう。


私は新品にするか中古にするか、通販にするか自力で買いに行くか、などなど検討中です。
仕事がお役所相手なため、買っても当分はゆっくり読む時間がなさそうなので急いでいないのですが...
(体調悪くて薬代がかかりすぎというトホホな理由もある)

レビュー再開を楽しみにしてます!!




1208 ▲ 最近見たアニメと黄色い悪魔:2月6日〜

20007 名前:管理人・うる妻 2016年02月06日 (土) 21時00分

なんとか人間に戻ってこられたうる妻です。
先週の今日なんか、ほとんど寝たきりでしたから、1週間でここまで復活できたのはエライかもしれません。

が、今日は仕事中に社員一人が熱を出して早退しました。
病院行ったらインフルエンザの疑いアリで、当分は会社に行くなとドクターストップかけられたとの連絡がありました。

すると、私が罹ったのもインフルエンザだったのかも?
確かに普段、風邪で熱なんか出したこと無いのに、今回は何故かしっかり熱出したし...

とりあえず、今日も早く寝ます。


タイトルの「黄色い悪魔」は杉花粉のこと。
体力とお財布を守らねば!!(薬代がかかって大変なのだ)


20012 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月07日 (日) 16時54分

今朝、外を見たら斑に白くなっていたので驚きました。
明け方、少し雪が降ったみたいです。

昼間は良い天気で室温も上がりました。
冬眠中のアカスジキンカメムシ幼虫がいつのまにか移動していました。
啓蟄には早いんですけど。(ゴミムシダマシは動かず)


映画「オデッセイ」は祭日の11日に見に行くことに決めました。
ホントは前日のレディスデイにしたかったんですが、都合がつく時間が合わず断念。

ポスターは「壮大でシリアスなSF大作」みたいな感じだけど、見た人の話だと結構コミカルな描写も多いみたい。
タイトルも原題は「火星男」なんですよね。
どなたかが「ベイマックスみたいな売り方」だと批判していました。

ワタシ的に気になるのがジャガイモの生育具合。
カイコは出るのかな?



20015 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月07日 (日) 20時50分

映画「オデッセイ」おもしろそうですね。

宇宙飛行士の一人が火星に一人取り残されてロビンソンクルーソーになるお話のようですね。
彼はどんなふうにして生き延びるのか実に興味深いです。

>ワタシ的に気になるのがジャガイモの生育具合。
>カイコは出るのかな?

NASAもカイコを食用に考えているみたいですね。クワの栽培とセットなので大変でしょうけど・・・
4年間もタンパク質を摂らないわけにはいきませんからね。

同じ映画が日本で作られたらカイコとドジョウは出てきそうですね。


うーん、見たい!



20017 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月07日 (日) 21時00分

>映画「オデッセイ」
>同じ映画が日本で作られたら

その時は、タイトルが「火星のダッシュ村」になるだろうとの話です。(≧∇≦)


残念ながらカイコは出てこないもよう...



20018 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月07日 (日) 21時14分

ついでに再掲載。
2011年にJAXA相模原キャンパスの特別公開に行ったときのパネルです。

日本が「オデッセイ」を作ると、作物と食事メニューはこうなるかもしれません。





20019 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月08日 (月) 10時57分

曇り気味で寒い月曜日です。
今朝は星も何も見えませんでした。


「オデッセイ」は宇宙クラスタの方々の間では評判いいようです。
太陽が赤すぎるとか、あんな凄い砂嵐はあり得ないとか、重力がおかしいとかはツッこまれてましたが。
(北朝鮮のアレに関しても冷静な見方をする人たちなので、科学考証の点は信頼できそう)

ただ、宇宙クラスタの方々の今一番の関心は12日のASTRO-H打ち上げに行っちゃってる様子なので、
ちゃんとした感想が聞けるのは、その後になりそうな感じです。


あちこち評判見て回ったら、ほぼ内容がわかってしまいました。(^_^;)
映画は吹き替え版にして画面に集中しようと思ってます。



20020 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月08日 (月) 11時41分

心配していた「鉄人28号ガオ!」ですが...



ブラック団ボスって悪人だけど、悪い人じゃなかったです。(って、何なんだ〜〜)

まあ、なんというか、さすが朝ゆるアニメ!!というべきなんでしょうね。(≧∇≦)



粗筋感想ツッコミは、また後日!!



20022 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月08日 (月) 21時08分

今日のyahoo!の「みんなのアンテナ」(人気のツイッター紹介)で、1件、ちょいと気になるつぶやきが...

ツイッター主は“闇のタッパたん(15歳清純派)”さん。
実は成人男性だそうですが。

以下は、そのツイート:


  カフェで後ろの女子集団の会話聞こえてきた。

  『カレシがぁ、なんかぁ、日本電気?とかいう電気屋に就職するとか言っててぇ、そこらの電気屋とか有り得なくない?』

  えっ。



これには続きがあって


  連れも同程度らしく、別れろ別れろ言ってて、

  『うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww』

  とか答えてて噴いた。

  隣のテーブルの人と目が合ったんだけど無言で頷き合い、彼氏の今後を祝福した。


...だそうです。

これがネット上で大きな話題になり、当の“日本電気”の広報担当が
「NECは正式名称が日本電気株式会社っていいます」とツイートしてました。

この騒ぎで、くだんの女子が「逃した魚」の大きさに気がついて、カレシとよりを戻そうとかしなかったのかな、と、ちょっと気になりました。



20023 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月08日 (月) 21時25分

ワタシも、あんまりヒトのこと言えないですけどねー。
マジな話、ブランド名は知っているけど、正式名称を知らない有名企業なんて山ほどありそうな...

けどこれ、企業側にも問題ないかい??( ̄〜 ̄;)


ちなみにこのツイート、Yahoo!に掲載される前に、とある宇宙クラスタの方のツイッターで見かけて知っておりました。
こっちの世界ではパソコンメーカー以前に宇宙機メーカーとして大変有名なんですけどね。



20026 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月08日 (月) 22時31分

>その時は、タイトルが「火星のダッシュ村」になるだろうとの話です。(≧∇≦)

何のことかと思ったら「鉄腕ダッシュ」というTV番組があるんですね。無人島とかでサバイバルをする番組ですか、なるほど。


>ついでに再掲載。

でましたねー!思わず昭和のちゃぶ台を連想してしまう火星食!

本当にこれだけのものが収穫できるのならサバイバルもできそうですが、地球にいたってたった一人で毎日これを収穫するのは
至難の業じゃないでしょうか。農業はもとよりドジョウの養殖や養蚕の技術も一級品でなくてはならないでしょう。

そういえば近いうちに片道切符で火星に移住者を送り込むという計画があったけど、あれは本当にやるのかな?
たくさんの応募者があったという話だけど。

もしあれを実行したら、映画「オデッセイ」が現実に起こりそうな気がしてやまないんですよね。

それも帰還できる可能性がゼロの。



20027 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月08日 (月) 23時07分

今、東の空を見ると火星が見えますよ!
ポツンと光っている赤っぽいのがソレです。(東南の空でギンギンしているのは木星)
赤い大地の星は、地球から見てもやっぱり赤いのですね。


>片道切符で火星に移住者を送り込むという計画

オランダの民間団体が発表した火星移住計画ですね。...たぶんポシャると思ってますが、去年の今頃の時点ではまだ中止していないようです。



20028 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月09日 (火) 09時35分

>昭和のちゃぶ台を連想してしまう火星食!

ホントに!!(≧∇≦)

日本人が火星基地に取り残されてサバイバルとなったら、これらを全部育てるというわけにはいかないでしょう。
ひとつだけとなると、こっちはサツマイモですかねえ。


ところで訂正です。上の「火星」は間違いでした。
牛飼い座アークトゥルスの勘違い。火星はもっと下でした。
(かせーかせーと騒ぎすぎて頭がそっちしか受けつけなくなっちゃったらしい)

今朝は晴れて木火土金水が見えてました。
ホンモノの火星も、やっぱり赤いです。
水星は6時になる直前の薄明かりの中、双眼鏡でやっと見えました。
夜明けが早くなると星は見づらくなりますね。



20029 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月09日 (火) 09時39分

ここんとこ、サッパリ書き込んでいませんが「グッドモーニング!!!ドロンジョ」はネット配信のを毎日見ています。
昨日はギャラクターたちの大喜利回。

大喜利のお題「こんなベルクカッツェがイイ」を、本人が出題というのがアレなんですが、
それでもちゃんとボスを褒めている平隊員たちが良い感じです。

あれはゴマすりなんでしょうか?
そうでもなさそうな...

以前の「おはよう忍者隊」の時は、陰では嫌われてボロクソ言われて気の毒に感じていました。
たとえゴマすりであっても部下に慕われているカッツェさまは、見ているとこっちもシアワセな気分になれるので、
この先もこの方向で行ってほしいです。



20032 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月09日 (火) 21時35分

>オランダの民間団体が発表した火星移住計画ですね。...たぶんポシャると思ってますが

もし実行したら移住者たちが野垂れ死ぬのを世界中の人が見ることになっちゃいます。絶対に!

でもモノは考えよう。水と食料と酸素と、それと火星探査用のバギーを積んだロケットを打ち上げて火星に送り、彼らに生き延びてもらって
火星を探査してもらうという手もありそう。NASAは有人火星探査の費用が格安となって大助かりです。なんたって帰還させなくていいんですから。

あとサンプルリターン用のロケットも送るかな。人間を帰還させるとなると大量の水、食料、酸素および居住スペースを積まねばなりませんが、
火星の石や砂を入れたカプセルを地球に運ぶだけならそれほど大きなロケットは必要ないでしょう。

オランダの民間団体とNASAが連携(結託?)して案外早く有人火星探査が実現したりして?


>日本人が火星基地に取り残されてサバイバルとなったら、これらを全部育てるというわけにはいかないでしょう。
>ひとつだけとなると、こっちはサツマイモですかねえ。

昭和は昭和でも食糧事情が最も厳しかったという戦中末期モードになるんですね!
この点で日本はアメリカより経験豊富!!

それにしてもサツマイモだけで何年もしのぐのはやはりキビシイでしょう。カイコは無理でもドジョウくらいは養殖して、
週に一度くらいは蒲焼きなどを食べたいものです。

惑星情報ありがとうございます。明日の明け方は空気が澄んで火星がきれいに見えるかもしれません。



20033 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月10日 (水) 10時00分

今朝の星も綺麗でしたね!木火土金水。
水星は双眼鏡でしか見えませんでしたが...

じゃまなお向かいのマンションさえなけりゃ地平線を上がる水星が肉眼でも見られたはず。
住宅地で見上げる空は、いつも直線で切られている空です。(見えるだけマシだけど)


明日は地球上のヨルダンの砂漠で作られた「火星」を見に行きます。
現代は研究者でもない我々がホンモノの火星の景色を普通に見られる時代です。
どこまでソックリに作っているか、そっちについても興味シンシンです。

いえ、別に粗さがししようってんじゃないですけどね...(^_^;)



20034 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月10日 (水) 11時45分

>もし実行したら移住者たちが野垂れ死ぬのを世界中の人が見ることになっちゃいます。絶対に!

応募した人は、いわゆる「ひやかし」だと思うんですけどね。
でもNASAが火星有人探査を目指しているのは現実で、その先にはホントに移住テストをやるつもりなんです。
このオランダ民間の計画が延び延びになってNASAが追いこし、結果、火星に二つの「ダッシュ村」が出来るかもしれません。

その頃にはISSがなくなっていて宇宙飛行士の主な勤務先は火星になり、(あるいは月)
日本は「国際火星基地」に上の作物と、ちゃぶ台を持ちこむことになるのかも...。


サツマイモという選択肢はジャガイモより優れていると思います。
なんたってツルまで食べられますから。
(ジャガイモの芽は食べると中毒する)
サツマイモは冷凍しても美味しく食べられるというのも長所でしょう。
(ジャガイモはグズグズになる)

ただ、サツマイモは甘みがあるので飽きやすいという欠点があります。
作物を1種類しか選べない場合、甘み無しの品種も開発すればいいのかな?
ジャガイモ味のサツマイモとか...?



20035 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月10日 (水) 12時13分

そういえば、ヤマト2199の山本の先祖やガンダムAGEのヴェイガンの人たちも、
火星入植当時は「ダッシュ村」状態だったはず。

作物は何作っていたのかな?
やっぱりイモ??




だめだ!
頭が全部イモになってる!!!(≧∇≦)



20037 名前:七色虹之助 投稿日:2016年02月11日 (木) 10時36分

さっきまでNHKで「忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロントNEXT」ってアニメやってました。

何かの冗談か?と思っちゃうタイトルですがBSの科学番組とのコラボらしく最新の情報や映像で楽しく宇宙の知識を学ぼうと言うものでした。

いわゆる「学習まんが」のアニメ版ですね。

3月5日にも続編(?)があるようです。



20038 名前:礼院坊 投稿日:2016年02月11日 (木) 14時32分

>応募した人は、いわゆる「ひやかし」だと思うんですけどね。

自分に相応のスキルがないのを自覚していながら応募する人たちですね。

とても火星までたどり着けそうもないオンボロの火星ロケットを前にして「実はひやかしだったんです」と言っても聞き入れられず、
無理やり乗せられるという類の悪夢を見てる人もいるかも。


NASAの有人火星探査計画は本気ですね。なんたって月面基地計画を中止してまで実行に移した計画ですから。
何事も慎重に進めるNASAのことですから、移住テストも段階踏まえて進めることでしょう。

>火星に二つの「ダッシュ村」が出来るかもしれません。

一方は片道切符の永住で後は無し。もう一方は非常事態では帰還もあり。命懸け度は前者のほうが大きいということになるのでしょうか。
片道切符のダッシュ村が破綻して「難民」が発生し、NASAのダッシュ村に押しかけてくることにならないよう祈りたいですが。

>その頃にはISSがなくなっていて宇宙飛行士の主な勤務先は火星になり、(あるいは月)
>日本は「国際火星基地」に上の作物と、ちゃぶ台を持ちこむことになるのかも...。

他にも洗濯板(洗濯に使う水と電力の節約)や炬燵(暖房に使う電力の節約)等、昭和のジャパニーズ・エコグッズも持ち込みたいところです。

で、さらに将来火星都市が作られたら、主要交通手段は自転車とリヤカーとちんちん電車がいいでしょう!

いや、SFに描かれるような遠い未来はともかく、近未来の宇宙ではマジで昭和の知恵と技術が生きるだろうと思うんですよね。r(・_・ )



20039 名前:管理人・うる妻 投稿日:2016年02月11日 (木) 17時22分

「オデッセイ」見てきました!
おもしろかった!!

ジャガイモ栽培の様子がとてもリアルでしたが、全体としては「火星のロビンソンクルーソー」。
礼院坊さん、正解です!


日本のタイトルじゃ、わかりにくいですが、「SF感動巨編」というタイプの映画じゃないです。
感動はしますけど(少し泣いた)。
超タフな宇宙飛行士の、超前向きなサバイバル(含むダッシュ村)でした。

そして「科学映画」の面が強いです。なんせNASAが協力してますからね。
JAXAが協力した「はやぶさ」(×3作)と共通する雰囲気があります。

ただし「科学映画」だと思って見ていると、後半が「ご都合主義」で「強引な展開」に見えてしまうんですよね。
私だったらヒーローが火星でいろいろな作物作って農場作って、地球から仲間が助けに来てめでたしめでたしでもよかったんですが、
(あるいは、そのまま移民しても)それじゃあアメリカの娯楽映画にはならないんでしょう。


「ダッシュ村」「はやぶさ」以外に連想したのは「宇宙兄弟」。ベタですけど。
あと「ベイマックス」の科学オタクたちのオタクっぷりも。
現代のロビンソンクルーソーは科学の知識が豊富でないといけません。
宇宙飛行士はジャガイモ栽培技術だけでなく、簡単な手術、メカ操作、16進法まで知らないといけないのだから大変です。

あとはロケットの燃料(猛毒ヒドラジン)から水を作る方法とか、砂糖で爆弾つくるとか...

ジャガイモの肥料づくりの方は、すぐに思いついたんですけどね。(≧∇≦)


その455

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP−2