アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その412
(スレNo.1127の続き) 17877 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月26日 (火) 22時57分 >バニラは「タツノオトシゴの雄」 画像を見直して「これはヤラレタ!!」でした。 あの尖った鼻先、膨れたお腹、細いシッポ、体の横ヒダ、そしてあの赤い体色・・・印象に残っている怪獣だったのに今まで気がつきませんでした。 知ってたら魚にするか爬虫類にするか迷ったかもしれません。いや、その時点で一つの種類に特定する分類法を見直したかも。 このバニラ、ウルトラマンと戦う前に別の怪獣(アボラス)と戦って殺されちゃいました。子供心に「かわいそうに」と思った怪獣です。 大人になった今ですと、「ケンカしないで二匹で力を合わせればウルトラマンに勝てたかもしれないのに」なんてくだらんことを考えてしまいます。 >ドラコは「オニヤンマ」(デザイン画の初稿では顔や前足が昆虫的だった) 羽根、いや翅は昆虫的だなと思っていたんですが、草案段階では顔や前足もでしたか! あの翅ならオニヤンマ仕様にしてもよさそうですのにね。なぜ変更したのでしょう。 やはり恐竜のような姿した怪獣のほうが人気あったのかな。 >ザンボラーはなんと「ライオン」だそうです ずんぐりした爬虫類型ですが、正真正銘の哺乳類型怪獣になれたかもしれないのですね。 惜しかったなあ・・・ライオンの姿に作ってもよかったような気もしますが・・・ いやまてよ、子供の頃の自分なら、ウルトラマンに出てきた怪獣が動物園に行けば見られる生き物の姿してたらがっかりしただろうなあ。 恐竜はいまはどこにもいない生き物だから「太古のロマン」を感じさせ、昔も今も子供たちには人気絶大です。 なので怪獣も必然的に恐竜型が多くなったのでしょうね。 >サイゴと言う怪獣は顔が「万力」 ピッタリのたとえですね、これは思いつきませんでした! 17878 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月26日 (火) 22時59分 メタ坊さん。 >ゲスラはイザリウオ(魚) 魚は魚でも「歩く魚」ですね!これなら人が着ぐるみ着て演じるのに都合いいですね。 >(イザリは)差別用語という事で、現在はカエルアンコウなんですね。今知りました 私もいま知りました! たしかにゲスラはカエルみたいな顔してますが・・・コトバ狩りもついにここまで来ましたか。 この分だとメクラウナギやバカガイがいなくなるのも時間の問題ですかもね。 >グビラはノコギリザメ(魚) >ドラコはカマキリ(虫) 彼らの身体に備わった武器に着目されたのですね、鋭い! 怪獣の役目はウルトラマンと戦うことでした。火を吐いたり光線発したりするのもいましたが、やはり何と言っても醍醐味は、 ウルトラマンとの体を張った肉弾戦でしたね。そこで役に立ったのは、彼らの身体に備わっていた角とか爪とか牙でした。 その戦い方はモチーフと感じた生き物と同じだったはずですね。これは素晴らしい視点だと思います。 17879 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月26日 (火) 23時01分 >アイスクリームのバニラ味って聞くと、いまだにあの顔が浮かびます。 私もです!私は「バニラ」という言葉を初めて聞いたのが怪獣のバニラだったんです。 バニラは火を吐く怪獣なので、「バニラアイス」はかなり長い間(小学4年生くらいまで)違和感感じておりました。 バニラを殺したアボラスは冷凍ガスを吐く怪獣でしたので、「アボラスアイス」なら私は満足していたと思います。 >カプセル型の容器に入れて、バニラ味とアボラス味のアイス、と売ってみたらどうかな。 冷凍式の販売機に100円入れてハンドルを回すと、どちらかがコロンと取り出し口に出てくるんですね!○_(^ー^ )<ヤッター! バニラ味のアイスはずいぶん食べたので、私はアボラス味のアイスが食べてみたいです。 メタ坊さんにはまだまだ再レスがあるんですが、またもや時間が・・・ スミマセン、また明日いきたいと思います! 17880 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月27日 (水) 10時43分 ヨコレス失礼します。 みなさんバニラ大好きですね! 私は怪獣の姿は忘れても名前は忘れませんでした。 でもってアイスクリームなど食べる時、この名前の怪獣がいたことを時々思い出していました。 命名した人、何を思って子供たちが大好きなアイスクリーム(とは限らないけど)の名前をつけたんでしょうね。 「バニラ」は香料植物の名前なんですが、こうしてみると全然関係ないですし... 怪獣バニラの性別はオスであってますか?。 タツノオトシゴのまるまるとしたお腹はオスの印なんですが。 17881 名前:七色虹之助 投稿日:2015年05月27日 (水) 11時21分 「バニラ」の由来については「紅い怪獣」だから「ベニラ」・・・を少し変えて「バニラ」になった、と言うのが定説になっております。 また炎を吐くので「バーン」からと言う説もあります。 最期は(アイスクリームのように?)溶かされちゃうのでもしかしたらそこからなのかも? バニラの性別は劇中では特に明かされてなかったと思います。 17882 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月27日 (水) 13時43分 七色虹之助さん、ども! レスありがとうございます。 >「紅い怪獣」だから「ベニラ」・・・を少し変えて「バニラ」になった 定説なんですね。ベニラのままでも良かったような気がしますが。 でも赤いというほど赤くないので「アイスクリームのように溶かされちゃうから」って言われたら納得しちゃいそうです。 >バニラの性別は劇中では特に明かされてなかったと思います。 私の頭の中では勝手に雄になってますが、性別のある怪獣は少ないですよね。 それで思い出しましたが、何のシリーズだったか、はぐれた子供を探しに来た親怪獣のお話がありました。 記憶では二頭。普通に雄と雌のはず。 ラストで女の人が子怪獣を親怪獣に手渡して、直後、気絶するんです。 そのシーンははっきり覚えています。 でも怪獣の姿は覚えていないんですよね。子供といっしょに喜んで帰って行ったと思うんですが... 17883 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月27日 (水) 23時11分 うる妻さん >性別のある怪獣 初代モスラは卵を産んだので雌でした。 ゴジラにはミニラという息子がいて、ゴジラは父親だったので雄でした。 あ、ミニラも雄になりますね。 クワガタの怪獣アントラーも、本物のクワガタと同じなら雄ということになるでしょう。 >はぐれた子供を探しに来た親怪獣のお話 うーん、私も見たことあるような、ないような・・・ 親子怪獣のお話なんて絶対にウケそうですよね。ウルトラマンは暴れてる怪獣が子怪獣のお母さんだとわかると殺せないでしょうし・・・ 科特隊の隊員たちも、特にフジ隊員なんか子怪獣をお母さん怪獣のもとへ返そうと命懸けで奮闘したはずです。 面白いお話になること請け合いです。 >ゴジラのシェーは、調べて見ると1965年の「怪獣大戦争」だったそうです。 そうでしたか! 怪獣大戦争はビデオを録ってあるので一段落したら確認してみます。忘れていたんだなあ。 ありがとうございました。 17884 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月27日 (水) 23時11分 メタ坊さん。 昨日は途中で失礼しました。続きいきます! >(キーラは)印象としてはホタルの幼虫かな? ホタルの幼虫ってどんなんだっけ?と画像検索してみました。 なるほど!背中のトゲトゲと体節がそれっぽい雰囲気ですね。 そして、光を放つ昆虫という点も! >アントラーは行動はアリジゴク 怪獣トランプ(ネット画像から落としたもの)を見てみました。 ほんとだ、「アリ地獄怪獣」とありますね! するってえと、彼が雄か雌かは不明になるなあ。(^_^;) >(ゼットンが)宇宙恐竜って書いているけど、どこが恐竜なんだよ これも怪獣トランプにありました。思い出しましたよ、私も「これが恐竜〜??」って首を傾げておりました。 ノンスメルの怪獣トランプは、ハート札はAから9までが実在した恐竜の絵で占められてました。 「宇宙恐竜」のゼットンはハートのKでした。 17885 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月27日 (水) 23時12分 >>哺乳類型 >ここにケムール、メフィラス、ダダ、ザラブ、ラゴンを加えて 人間型 という印象です。 哺乳類型と言っても全て直立してますものね。四足の哺乳類型怪獣はいませんでした。 なるほど、「人間型」というカテゴリーを作ったほうがしっくりきたかもしれません。 また、怪獣と宇宙人ではその意味合いも少し違ってくるかもしれません。 ウルトラマンに登場の宇宙人はみんな人間型しておりました。バルタン星人もとりあえず「セミ人間」と呼べる体型ですし。 でもウルトラセブンになるとこれが・・・なんですよね。 >楳図かずお版のウルトラマンでは、(ダダは)バルタンとかと一緒に、メフィラス星人の部下になってましたが。 おお、夢の競演ですね、読んでみたいです! メフィラス星人はダダやバルタンよりも格上ですか、かなりのつわものだったんですねえ。 >ピグモンとかケロニアとかジャミラやウー、ダダなんかは、 >あだ名によく使われていたような そうそう、私の周りでも使われておりました! ^▽^)o_☆ ピグモン、ジャミラ、ウー、ダダは私のほうにもいましたよ。「ダダ」は口紅のどぎついオバサンでした。別名が「ベラ」。(^∇^;) >(パーマをかけたオバサンは、たいていガラモンかピグモン) 顔つきが似ていておっかなくて、だけど背の低い男の先生が「ピグモン」でした。 17886 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月27日 (水) 23時15分 >ケロニアは吸血植物 彼は植物でしたか。私が画像を見てウロコだと思ったものは葉っぱだったんですね。 うーん、このたびは体型や顔立ちでモチーフ分類しましたが、別の角度からの分類というのも面白そうですね。 彼をグリーンモンスやスフランと同じカテゴリーに入れるような分類もしてみたいかも。 >ドドンゴビール これは怪獣酒場で出したら絶対人気出そうですね! で、つまみに >ペスターのえんがわ揚げ(揚げ塩&いかフライ)、ゴモラの皮(おしゃぶりいか)、 グビラのひれ(焼えいひれ) ときたらファンにはもう堪えられないでしょう! 子ガヴァドン焼き(白子焼き)なんてのもいかが? >ブルトンは、貝みたいな印象を持っていました。 私も最初はフジツボとか固いものを連想したんですけどね。 でもあの風体で動き回るのだと知って「ぷるぷる」に切り替えました。 >イデ隊員の真似をしてバケツとかゴミ箱とかかぶるのが当時流行りました。 ストーリーは全然覚えてないんですが、イデ隊員そんなことしてたんですか。なぜなんでしょ? >こういうの楽しいですね。 >遊び仲間だった近所の子供の顔や、当時の会話を思い出しました。 はい、本当に楽しいですね。 大人になって、それも50過ぎて、よもや再びこういう会話を思いっきり楽しめる日が来ようとは! アニメ同様、怪獣も卒業しなくて本当によかったです。 そんなに遠くないであろう「老後の楽しみ」もこれでいきたいです! 17887 名前:メタ坊 投稿日:2015年05月28日 (木) 00時59分 お邪魔します。 うる妻様 >子供を探しに来た親怪獣 日活の「大巨獣ガッパ」だと思うのですが、 女の人の気絶というのは記憶に残ってません。 子供の頃に一度テレビで見ただけなので、細かいところは サッパリですが、悪人に子供をさらわれて、両親がそれを 取り返しに日本に来て大暴れ、いい人間に子供を返されて 帰っていく、という話だったような。 ただ子ガッパは人間がかかえられるほど小さくも無く、 親の半分ちょっとの身長だったような気も。違ったらごめんなさい。 最初の頃は人間が抱えられるくらい小さかった気もしますが。 歌が一度聞けば忘れない強烈な歌です。特にサビが。 >性別のある怪獣 すぐ思い出すのは帰ってきたウルトラマンのシーゴラス(夫)とシーモンス(妻)。 夫が津波を、奥さんが竜巻を起こします。今はちょとまずいかも。 ミラーマンにもアンドロザウルスという怪獣が、子供を助けに来る話がありました。 あとで別の巻で、親子でミラーマンを恩返しに助けに来てくれます。 これは母親だと思うんですが。 ウルトラセブンには人間の女性に変身する宇宙人が何体か出てきますが、 本体が女性だという証明はできません。マゼラン星人マヤは女性だと思いますが。 礼院坊様 >イデ隊員そんなことしてたんですか。なぜなんでしょ? ブルトンは四次元怪獣という事で、原理はわかりませんが、空間を捻じ曲げる というか、別の空間を作り出すというか、戦車を空に飛ばしたり、飛行機を地面に這わせたり、 天まで延びる階段を作り出したり、と色々な事をやります。 科学特捜隊の隊員たちも、変な空間に送られてしまい、そこを脱出したらイデ隊員は ゴミ箱に頭を突っ込んで逆立ちする姿勢で戻ってきました。 彼はゴミ箱をかぶったまま歩き回り、今度は暗闇の世界か!とか言いますが、ムラマツ キャップに何をしているか、と叱られます。ちょっとかわいそう。 もう遅いのでここまでで失礼します。 17888 名前:七色虹之助 投稿日:2015年05月28日 (木) 06時59分 うる妻さん >はぐれた子供を探しに来た親怪獣のお話がありました。 >記憶では二頭。普通に雄と雌のはず。 自分も真っ先に「大巨獣ガッパ」を思い浮かべました。 後々のウルトラシリーズや他のヒーローものでも同様のエピソードはいくつか見受けられるのですが、、、 >ラストで女の人が子怪獣を親怪獣に手渡して、直後、気絶するんです。 ・・・となると「ウルトラQ」の「海底原人ラゴン」かと思われます。 (登場した親は雌一体だけでしたが) 劇中で怪獣の性別が判別されたり明言されるものってたいていはやはり親子絡みのエピソードになっちゃうようですね。 17892 名前:七色虹之助 投稿日:2015年05月28日 (木) 10時43分 そうそう、ピグモンの解説を忘れておりました!! ピグモンは元々「ウルトラQ」に登場したガラモンを中に入る方に合わせて微調整したものなのでガラモンの解説と言うことになりますが 最初の発想は「コチかなんかの魚の口を正面から見たところが面白かったので犬のような鼻と人間のような目を組み合わせてみた」とのことだそうです。 と言うことで顔に「犬」と「人間」と哺乳類の要素が含まれています。 (デザイン画では顔がもっと小動物っぽいです) さらに手足は駝鳥の骨格からと言うハイブリッド仕様!! しかし何が一番の驚きかって言うとこれが宇宙人(セミ人間)が送り込んだ「ロボット」だと言うことでしょうね!! 17893 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月28日 (木) 10時57分 礼院坊さん、メタ坊さん、七色虹之助さん、 謎の怪獣家族探し、感謝です。 「大巨獣ガッパ」と「海底原人ラゴン」のストーリーを調べてみました。 ガッパは夫婦と子供なんですね。これは記憶どおりです。 でも子供は女性が抱えられる大きさではない... するとラゴンかな。女の人が赤ちゃん怪獣を親に渡すシーンがあるそうですね。 あと、ラゴンは音楽が好きらしい。 このお話だったかどうかはさだかではありませんが、音楽好きの怪獣のお話を見た記憶があります。 どうやらガッパとラゴンの両方を見て、内容がいっしょくたになっちゃったみたいですね。 なんたって50年くらい昔の記憶ですからしょうがないかも。 ...って、悩ませてしまってスミマセン。m(_ _)m 17894 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月28日 (木) 11時04分 ところでガッパの画像検索をしていたら、ゆでダコ咥えたシーンに遭遇。 ガッパはタコ食い怪獣で、これは子供に食べさせるための餌だったそうですが、 「熱海の海底火山のせいで、捕えたタコが茹ってしまった」と解説しているサイトがあって笑ってしまいました。 けど、今は笑い事じゃないかも。 箱根は今は収まってますけどね... 17895 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月28日 (木) 23時31分 メタ坊さん、ブルトンの解説ありがとうございました。 あのフジツボのようなカイメンのような・・・は四次元怪獣でしたか! きっとあれだな、私は科特隊の隊員たちが「四次元て何だ?」という話をしてるシーンが記憶に残ってるんです。 で、誰かが一次元、二次元、三次元・・・と順を追って説明していったんです。 もちろん、幼児だった私には何のことやらさっぱりわかりませんでした。でも「三次元、これは我々の世界だ」という説明は耳に残ってました。 あのときは「自分が住む世界のすぐそばに、四次元というわけのわからない不思議な世界が存在しているのだ」という感じで飲み込みました。 あれが私の四次元世界との出会いだったと思います。 >彼(イデ隊員)はゴミ箱をかぶったまま歩き回り、今度は暗闇の世界か! >ムラマツキャップに何をしているか、と叱られます。ちょっとかわいそう。 そういうことでしたか。任務を全うして命からがら異世界から生還したのに、たしかにかわいそうですね。 愉快なイデ隊員のおかげで、リアルで見ていた頃の私は、科特隊は命懸けで戦う隊員たちのシビアな組織・・という認識は持っていなかったと思います。 ウルトラマンごっこをやる子がこのシーンを真似したくなるのもわかります。 いや、ウルトラマンごっこというより科特隊ごっこかな。 |
|
1128 ▲ 最近見たアニメと五月の末:5月23日〜 17866 名前:管理人・うる妻 2015年05月26日 (火) 09時18分 昨日の仕事帰りに劇場版蟲師:鈴の雫(+棘のみち)を見てきました。 「蟲師」の絵の凄さはTVでもわかるけど、映画館は音が違う〜〜。 怖いくらいでした。 「棘のみち」はTVで放送されたものでしたが、音は別物じゃないかってくらいの凄さでした。 観て良かったです。 オマケの葉書ももらえたし。 で、10時近くになって帰宅したらガスがつかない。 蟲のしわざじゃなくて、昼間の地震のせいで安全装置が作動して止まっちゃっていたのでした。 こんなの東日本大震災以来です。 机の上の宇宙飛行士人形(ガチャガチャでとったやつ)が倒れてましたが、他は無事でした。 最近は地震が多くて気味が悪いです... |
|
17867 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月26日
(火) 10時15分 蟲師「鈴の雫」は少女カヤの悲しいお話でした。 ギンコが山で出会った少女カヤ。 彼女は山を統治するヌシとして生まれ、人として生きられない運命を背負っていました。 カヤは一度は家族の元にもどりますが、ヌシであることから逃れることはできませんでした。 しかし山に戻ったカヤを待っていたのは新しいヌシとの交代でした。 それはカヤの死を意味します。 そんなカヤを救おうと奔走するギンコでしたが... *********************** 「棘のみち」もそうだったんですが、生まれながらに辛い運命を背負わされている人間たちの生きざまがテーマになっていました。 ギンコもクマドも淡幽も、普通の人の普通の幸せは一生望めません。 カヤに負わされた運命も酷いものです。 ボスである「山」から勝手にヌシに任命され、身体をこわしてまで働いて、使えなくなればあっさりリストラですから。 追い出すならともかく、次のヌシの養分にされるのです。 理不尽としか言いようがありません。 でもカヤはそれを受け入れるのです。 理不尽な運命を受け入れてきたギンコやクマドや淡幽たちと同様に。 17868 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月26日 (火) 10時35分 ネタバレになっちゃうけれど原作コミックは何年も前だから、いいよね。 悲しいお話だけど後味は悪くないのは、運命を受け入れた者の潔さのせいでしょうか。 「蟲師」のお話はこういうキャラが多いです。 カヤが生まれた日に山に鳴り響いた鈴の音が、また再び鳴り響きます。 それは新しいヌシの誕生を知らせる鈴の音。 悲しいけれど、とても美しいものでした...。 17869 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月26日 (火) 11時04分 劇場版として作られた「鈴の雫」は、さすがに絵が綺麗でした。 TV用に作られた「棘のみち」と続けて見るとよくわかります。 「棘のみち」はTV用としては綺麗だけど、映画館の大画面だとさすがに荒さがわかります。 でも映画館では通用しないレベルってわけでもないです。 これ、蟲の動きはフルアニメなんですよね。 この2作は蟲が出まくるので描くのは大変だったろうなあ。 実は「鈴の雫」は制作情報がなかなか外に出ず、封切に間に合わないんじゃないかってウワサになってました。 単なるウワサだけだったようです。 ヒロインのカヤの幼少時はピノコに似ていました。とても可愛いです。 山のヌシをやっているカヤには、映画「緑の館」のヒロインを思い出しました。 17870 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月26日 (火) 11時10分 今朝の「おはよう忍者隊ガッチャマン2」(ちがう〜〜!!)は、アンダーソン長官が登場してました。 ガッチャマンたちの敵は、あくまでギャラクターで、ドロンボーたちは「ついで」みたいですね。(^_^;) そのうち南部博士も出るかな。わくわく〜〜 17871 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月26日 (火) 11時30分 昨日、本屋さんで「昭和40年男」の立ち読み成功! ゴモラ、ダダ、ウルトラマンたちが品のあるイラストになってました。 天野喜孝さんの「お耽美」なガッチャマンやキャシャーン、 劇画っぽいガンちゃんやフランスの版画みたいにオシャレなドロンジョ様も堪能できました。 あとハゲ特集が凄かった!(≧∇≦) 昭和40年代に生まれた男性に特化した本なんですね。 ハゲ特集はいらないけど、時々チェックしようと思います。 17875 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月26日 (火) 21時15分 第二期シドニアの第7話。 前半はシリアス、後半はラブコメ...が、ラストはホラーっぽかったです。( ̄〜 ̄;) 重力ナントカ砲は敵生物・ガウナに乗っ取られていました。 すぐに防衛体制にはいるも敵は破裂して消滅。もうなにがなんだか... が、実は軍の上層部がコッソリ開発していた究極の兵器でした。 今回は暴走して失敗したけれど、この次は...と艦長。 別の場所ではナガテを巡っての謎バトルが勃発しつつありました。 女戦士に言い寄られるナガテ。 おでんは食ったが女に喰われそこなったようです。(^_^;) イザナ、ユハタ、ツムギのお風呂シーン。 中性人、マトモな娘、触手の3人仲良く湯船に浸かってるって、なんか凄いです。 しかもイザナは完全に女性化してます。 これもナガテのせいなんですね。責任重大だ〜〜〜。(≧∇≦) ピンク髪クローン娘もナガテを狙っているみたいだし...なんでこんなにモテるんだ? たしかに彼は性格は良いんだけど。 「シドニア」のお話って、最初はややハードっぽいSFかなと思ったんですが、実態はラブコメ主体だったみたいですね。 マクロスみたいな感じかも。 けどマクロスではせいぜい三角関係だったけど、シドニアは6角関係というとんでもなさ!!( ̄Д ̄;;) あー、でもシビアな点はシビアで、特攻用兵器があらたに作られたようなこと言ってましたっけ。 お守りの日本刀といい、何か意味深です。 17889 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月28日 (木) 08時51分 おはようございます。 今朝のニュースに神戸・長田区の鉄人28号モニュメントが紹介されていました。 今年一番の猛暑に見舞われた各地の紹介シーンのひとつでした。 神戸には何度か行ってますけど、鉄人が立ってからは行っていないんだなあ。 いつか行ってみたいな。 今日も暑くなりそうですね。 インドの50度(!!!)には負けるけど、でも湿気ありの35度も相当危険だと思います。 17890 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月28日 (木) 09時08分 去年の10月に旅立った「ひまわり8号」が、7月7日から本格運用開始だそうです。 「気象衛星」にふさわしい青い空に吸い込まれるように飛んで行ったのが半年以上も前だったか。 はやいものですわ。 (次のヒトがすったもんだで大変だったけどねー) 綺麗な衛星画像見ても涼しくはならんだろうけど、早く見てみたいです。 17891 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月28日 (木) 09時57分 神戸鉄人はいずれ会うとして、今は「朝の鉄人」です。 しかし23日放送分は、またしても「いつものパターン」でした。 ブラック団に奪われた給食は「味噌煮込みハンバーグ」。 あんまり美味しそうには思えないんですが、実際にあるらしいですね。 学校給食は知らないけれど。 今回のバッカスは両肩に角を出して牛型に変身。 鉄人と闘牛をやります。 (あの〜〜、オックスの立場は〜〜〜?) お話そのものは、うまくまとまっていたと思います。 たまーに見るぶんにはいいかもしれませんけど....( ̄〜 ̄;) |
|
1130 ▲ 最近見たアニメと、もうじき梅雨:5月30日〜 17898 名前:管理人・うる妻 2015年05月30日 (土) 09時49分 おはようございます。 関東は昨夜は土砂降り、のち地震...とさんざんでしたが、今はよく晴れてます。 ゴミムシダマシは元気です。 夜行性なので、活動している姿は深夜か早朝しか見られませんけど。 ベランダの青ジソも元気...けど、葉がやたら硬い。 冷奴の薬味に何度か使いましたがゴワゴワしてます。 家の周りに野生のものもあって、そっちの方が美味しいんですが、草刈りが入ったりしてあまり当てにできない事情があります。 それでベランダ栽培になったわけだけど、手をかけたほうが不味いという... 日差しが強すぎるのかなあ。 シソにも紫外線対策が必要なのかしら?? |
|
17899 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月30日
(土) 10時05分 気になる映画情報2件。 ★「サイボーグ009」新作が今秋、劇場上映決定 川越淳監督だそうです。詳細は不明。 ★永井豪原作「デビルマン」新作アニメが製作決定。今秋劇場上映 こちらも詳細不明。見たところテレビ版デザインのようです。 原作マンガの映像化が望まれていますが、難しいんでしょうね。 他にも「懐かしいアニメ」の復活がいろいろ検討されている様子です。 どれに対するコメントだったかは忘れましたが、 「中高生向けのアニメよりも、おっさん向けアニメを作った方が金になるって事なんだろうな」 と書き込んだ人がいらっしゃいました。 17900 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月30日 (土) 10時20分 おっ、ロビンDVD-BOXの2も値下げしてる。 どっちも15984円になりました。 ロビンはリメイクしないのかなあ。 満載過ぎるツッコミどころを「ゆるく」整理して作り直して欲しいです。 (ツッコミどころを厳密につぶすとおもしろくない作品になりそう) ロビンのお話には美少女・美女が山ほど出てきます。 ヤマト2199と違って女性キャラを大増員する必要なし。 この点、なかなか今風アニメなんです。 17901 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月30日 (土) 22時44分 8時半ごろに地震がありましたけど、皆様のところは大丈夫でしたか。 こちらはかなり揺れましたけど、今回は宇宙飛行士人形は倒れてないし、ガスも止まらずに済んでます。 なので、用事を済ませてネットにつなげてびっくり。 M8.5!!( ̄Д ̄;;) 震源が遠くて深かったから、こんなもんで済んだのね。 日本各地で地震と噴火が交互に起きているなんて不気味です。 これ以上、災害が起こりませんように... 17902 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月30日 (土) 22時54分 ちなみに今日、備蓄用のミネラルウォーターを買ってきたところです。 毎年、今頃の時期に、古いものと交換するんです。 今年は少し多めに用意した方がいいかな。 あと乾電池とかも...( ̄〜 ̄;) 17903 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月31日 (日) 00時07分 ロビンDVDの値下げ、ありがたいです。長引く腰痛で医療費かさんでるので・・・ >(リメイクロビンは)満載過ぎるツッコミどころを「ゆるく」整理して作り直して欲しい 「ゆるく」がミソですね。 ・リリの復元光線、原理は謎でも使える場合と使えない場合とをもうちょっと明確にする。 ・シーザーの出生の秘密やベラの生い立ちを描く。 ・ミラクルノバの原理を教授が解説する。 ・ペガサスの大きさは固定する。 ・パルタ星の民間人の暮らしぶりも描く。 などでしょうか。 17904 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月31日 (日) 00時07分 >ツッコミどころを厳密につぶすとおもしろくない作品になりそう ・レインボー戦隊をサポートする人々の存在を描く。 彼らが社会的にどのような立場なのか(正規軍の一部隊とか、傭兵とか、長官の私設兵とか)知りたいです。 レインボー戦隊を下支えする人たちの描写は不可欠でしょうね。でも活動資金の出所など、あまり細かく描くと魅力が半減しそう。 ガッチャマンやマジンガーくらいの描写でどうでしょう。 ・パルタ皇帝がなぜ地球より占領しやすそうなグリース星を狙わなかったのか。 は、触れないほうがいいかも?ヘンな理屈こねてつじつま合わせするとイビツなお話になりそうな気が。 ・ロビンは大人びた凛々しい古典派少年ヒーローになるか、悩み苦しみ感情あらわないまふう少年ヒーローになるか? ツッコミどころをなくしていくと後者になります。でもそれはもうロビンじゃないなあ。 ある程度の「いまふう」は致し方ないにしても、戦闘拒否、敵前逃亡、イジケ、ヒキコモリ等の「らしからぬ行為」はNGにしてほしいです。 ・フィギュア化を意識して前髪バッサリ切り落とす。 イメージ的にはヤマト2199の星名クンなんですが・・・うーん、ビミョーだなあ。個人的には髪型はそのままでいてほしい。 フィギュアにはフィギュア用の髪形を作ればいいと思うんだけど。 ま、たとえボリューム前髪なくても「これはロビンだ!」と思える瞳のきれいな凛々しい美少年ならOKかな。 17905 名前:礼院坊 投稿日:2015年05月31日 (日) 00時42分 8時半ごろに起きた地震には驚きました。ゆっくりした大きな揺れが長い時間続いたので「遠くでデカいのが起きたな」と思い、 揺れが収まるのを待ってテレビをつけました。そしたら震源が小笠原の海底でM8.5!「大津波が来る!」と、戦慄が体を走りました。 幸い震源が深すぎたので4年前の悪夢の再来は免れました。それにしても日本でマグニチュードが8のケタというのは、 私は東日本大震災以外では初めて聞いたんじゃないかな? 私が金魚を飼ってる水槽の水もドンブラコ状態、もう少しでこぼれるところでした。 >日本各地で地震と噴火が交互に起きている 新しい島ができて喜んだときもあったけど、それ以外は・・・なにぶんにも見ることのできない地下で起きてることゆえ、 予測することも防ぐこともできません。できることといえば備えることぐらいか。 口永良部島の大噴火、すごいです。あんなのが箱根山や富士山で起きたら首都圏は大パニックでしょう。 >備蓄用のミネラルウォーター 私は賞味期限2年のものを3年ごとに買い替えてます。(^ー^;) 今日地震の後に確認したら2014年7月でした。もう来月じゃん! 17906 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月31日 (日) 10時11分 礼院坊さんのお家の方も大揺れでしたか。 >震源が小笠原の海底でM8.5!「大津波が来る!」と、戦慄が体を走りました。 こちらは揺れが先週ほどでなかったのと、海無し県在住なためノホホンとしてました。(^_^;) だもんで、後で知ってびっくりしたわけです。 ただM7.8だったというアメリカの研究機関の発表もあります。 後から訂正がくるかもしれません。(それでも充分デカいけど) 水と食料の備蓄、がんばりましょう! 17907 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月31日 (日) 17時16分 「ロビン」リメイク案、ありがとうございます。 ペガサスだけでなく、ベンケイの大きさも固定してほしいです〜 (逆に一定の範囲内でサイズを変える機能をつけるのもアリかも) パルタ民間人の暮らしぶりの描写は、今だったら絶対にはずせませんね。 >・パルタ皇帝がなぜ地球より占領しやすそうなグリース星を狙わなかったのか。 >ヘンな理屈こねてつじつま合わせするとイビツなお話になりそうな気が。 ヤマト2199もこれに悩んで、ガミラスの地球侵略の理由を「デスラーの支配欲」に変えた様子。 でも初代からして侵略者側の事情が当初は伏せてあったヤマトと違い、「ロビン」の場合は最初から滅亡に瀕しているパルタの事情が明かされているわけです。 「ロビン」の場合は、あくまでも「宇宙規模の引越し騒動」は変えられないでしょうね。 地球の方が資源が豊富とか、そのような理由を付けられるかもしれません。 17908 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月31日 (日) 17時41分 >・シーザーの出生の秘密 これについて、最近、ちょっと心配になってきています。 今のアニメではクローン人間なんて珍しくないです。 しかも、出生に悩みを持たず、同じ顔して声まで同じなクローンキャラがゴロゴロ出てきたりしてます。 若い視聴者からすると「クローンであることになぜ悩むの?」なんてことになったりして...( ̄〜 ̄;) (シーザーの場合、ベースが独裁者のパルタ皇帝だから、なおのこと嫌...という事情があるにせよ) >・ロビンは大人びた凛々しい古典派少年ヒーローになるか、悩み苦しみ感情あらわないまふう少年ヒーローになるか? >戦闘拒否、敵前逃亡、イジケ、ヒキコモリ等 ヒロインに欲情まで行くとパーフェクト!!(≧∇≦) ...って、ジョーダンです。 間を取って、年齢の割に大人びて凛々しいけれど、でも実は背伸びしている&無理して大人っぽくふるまっているところがある...なんていうのはどうでしょう。 実際、いつも大人びて冷静なのに親が絡むと子供に戻ってしまうことがたびたびありました。 不自然じゃあないと思います。 と、いうことで、髪型が一番問題かも....(^_^;) 17909 名前:メタ坊 投稿日:2015年05月31日 (日) 19時24分 お邪魔します。 私のほうはあまり地震の影響はありませんでした。 でもあの規模は・・・被害が少なかったのは奇跡かも。 礼院坊さんとうる妻さんのロビンリメイク案考察、 興味深く拝見しました。 私の方では「こんなロビンはイヤだ」案を思いつきました。 同時に成り立たないのもありますが・・・ ・ロビン以外のメンバーーは、オモチャになりやすいデザインになっている。 ・放送時間が残り5分くらいになると、ロビン以外のメンバーが全員 変形合体して巨大ロボットになり、ロビンが操縦する。 ・ペガサスにセリフが無い。単なる乗り物と化している。 ・ベンケイにセリフが無い。単なる移動基地と化している。 ・教授が「生きている脳」になっている。 ・ベルのお腹にポケットがついている。四次元に続いているとか・・・ ・リリが法外な手術料、もしくは修理代を要求する。 ・ウルフが必ず最初に出て行ってやられる、かませ犬キャラになっている。 ・パルタ皇帝とグリース星女王は夫婦(別居中)で、地球は宇宙規模の 離婚訴訟と夫婦喧嘩に巻き込まれる。 ・ロビンとシーザーは幼馴染で、かつては親友だった。 ・ポルト博士が戦争の黒幕である。 ・パルタ皇帝とポルト博士は(ジキルとハイドのような)同一人物である。 ・タイガーはクライマックスで旧ヤマトの山本みたいに戦死する。 ・ベラは最初から敵の司令官として出ていて、毎回おのれロビン、 今度こそ覚えていろ!と言って逃げる。 ・最終回でロビンはミラクルノヴァを使って敵を全滅させ、自分は助かるが記憶を失う。 イロイロスミマセン。 17910 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年05月31日 (日) 21時06分 メタ坊さん、どもー! ご無事でよかったです。 あの地震、結局M8.1、深さは682キロに修正されたそうです。 浅かったら東京は今も麻痺していたかもです。 「こんなロビンはイヤだ」案、ありがとうございます。 どれも嫌ですが、放送時間によっては「ロビン以外のメンバーは、オモチャになりやすいデザインになっている」がありそうですね。 深夜アニメだったら大丈夫でしょうけど。 それにしても >・パルタ皇帝とグリース星女王は夫婦(別居中)で、地球は宇宙規模の 離婚訴訟と夫婦喧嘩に巻き込まれる。 >・最終回でロビンはミラクルノヴァを使って敵を全滅させ、自分は助かるが記憶を失う。 の、モトネタは何でしょうか。(^_^;) 17911 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年06月01日 (月) 09時34分 おはようございます。 今日から6月ですね。早いものです。 今月13日は「はやぶさ」帰還5周年ということで、宇宙関係のイベントがあちこちであります。 でも身体が一個しかないんで、あんまり行けません。 集中しないで欲しいです。マジ! 仕事はヒマなんですけどねー。 休みが取りやすい職場ならいいんだけど、経営者が化石人なんで... メタ坊さんの 「放送時間が残り5分くらいになると、ロビン以外のメンバーが全員変形合体して巨大ロボットになり、ロビンが操縦する」 に、地味にウケてます。(^_^;) ほんと、レインボーの戦闘には毎回決まったパターンっていうのがなかったですね。 これ、「ロビンファンサイト」で使わせていただいていいですか? 17913 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年06月01日 (月) 10時16分 今朝の「グッドモーニング!!!ドロンジョ」は、カッツェ様とドロンジョ様の戦い?に割って入るジュンちゃんのお話でした。 付き合わされるケンちゃん、ご苦労様です。 ちなみにカッツェさまのグロス(つか、口紅)は、本家の時から気になっておりましたです。(≧∇≦) 17914 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年06月01日 (月) 22時16分 第二期シドニア・第8話の感想です。。 今回もラブコメ回でした。 けど、ある意味戦闘回よりバトルしてました〜〜。 暴走していたのはイザナのおばあちゃん(っても不老なので若い)。 女性化したイザナといっしょにセクシーなドレス着て歩くは、ナガテに「言うこときかないと殺す」と脅して孫とデートさせるは... おばあちゃん、孫のためとはいえ職権濫用し過ぎですわ。 職権濫用といえばユハタもそれっぽいです。 たしかナガテの家は同居人1だけ許可のはず。 それなのに無理やり押しかけ同棲しちゃってる。 結果、ナガテの家にはイザナ、ツムギ、ユハタの3人が同居するハーレム状態。(^_^;) これがおばあちゃんを暴走させるきっかけだったんですけど。 ほか、 ・炬燵に大喜びする猫ツムギ ・おばあちゃん必殺の頚椎爆薬の図解 ・嫉妬に狂いグヌヌヌしてるユハタ ・平和な時には力をもてあましてしまうツムギ(バラエティ編のベンケイみたい) なんてとこが気になりました。 あと冒頭の劇中劇、すごい出来なのでびっくりしたけれど、これ、同じ作者の新作のCMになっているようです。 ハーレムの一方で、軍上層部の兵器開発はちゃくちゃくと進んでいるもようです。 ホラー映画さながらに殲滅させられちゃったっぽい他惑星の移住者たちのその後も気になります。 あと4話なんですよねえ。 そろそろラストに向けて走り出すのかな?? 17915 名前:メタ坊 投稿日:2015年06月01日 (月) 23時12分 うる妻様 >「ロビンファンサイト」で >使わせていただいていいですか? もちろんです。どうぞ〜 DVD発売をきっかけに、トンでも設定の 二次創作作品が増えるかもしれませんね。 いわゆる薄い本はアレですけど、こんな感じの ユルイパロディギャグもアリかなと思っています。 すでにどなたか描かれていたりして。 >毎回決まったパターン バンクフィルムがパターンと言えば パターンでしたがw 17916 名前:OHYABU 投稿日:2015年06月01日 (月) 23時21分 ベストフィールドさんのツイッターより 「テレビまんが黎明期を代表するあの傑作SFアニメ『レインボー戦隊ロビン』が、遂に初の全話DVD-BOX化!デジタルリマスター版で8/5発売!9/9発売のBOX2には映像特典として、本放送以来その存在が幻とされていた「レインボー戦隊解散宣言」も収録!」 17917 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年06月02日 (火) 09時33分 おはようございます! 今日も暑くなりそうですね。 ここで無理をして病気になると、これからたてつづけに発売になる懐アニDVDが買えなくなります。 モノクロアニメ世代は身体をいたわりつつ働きましょう。 OHYABUさん、ども!! お知らせありがとうございます。 私の方には、昨日、石ノ森先生ファンの方からメールをいただき、BOX−2に「解散宣言」が収録されることを知りました。 これでやっと完全な形の「ロビン」全話がファンの手元に届きます。 今日は前祝いだっ!!(≧∇≦) ベストフィールドさん、がんばったんだろうなあ。 感謝です。 アマゾンの「ロビン」BOX-2のページにも「解散宣言」収録が記載されてますね! BOX-1の方は、さらに値下げされて15905円になってます! 他の通販サイトが値下げしてるので負けられないんでしょう。 良いことだ!! 17918 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年06月02日 (火) 10時22分 お酒の飲めない私の場合、お祝いといったらケーキなんですけどね。 この暑さじゃあケーキが溶けるな... 先々週あたりから、ロビンサイトの訪問者数がかなり増えてますが、 昨夜はいつもの三倍近いアクセスがありました。 私もネット上でわかる範囲しか知らないんですけど... メタ坊さん、どもども〜〜! ご協力ありがとうございます。 「100の質問」(このコーナーも、いずれはもっと見やすくするつもりだけど)の中の、 「こんなロビンは嫌だ」に掲載しようと思います。 他にもお答えしたいものがありましたら、どーぞ!! http://homepage3.nifty.com/come_un_uccello/sitsumon100.htm >バンクフィルムがパターンと言えばパターンでしたがw 製作費と手間の節約と思いきや、毎回のようにコスプレやっているという謎〜〜(^_^;) 17919 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年06月02日 (火) 11時30分 「100の質問」の中には、ロビン全話DVD−BOXが出たら特典は何がいいかとか、ありますね。 いろいろ意見がありますが、今回はちゃんと解散宣言がついたことが一番の特典でいいです。 (ぜーたくは言えません) けどメンバー全員の精巧なフィギュアは別個に販売されてほしいです。 (少し時間を置いてから) 17920 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年06月02日 (火) 22時15分 暑かったのでケーキはやめてコンビニのアイスクリームになりましたよ、前祝い。 えらく安上がりだな。まあ本番は3ヶ月も先だけど。 今朝の「グッドモーニング!!!ドロンジョ」は、またもギャラクター対ドロンボーのゆるいバトルでした。 一応タートルキングにダイドコロンと、見た目は物々しかったんですけどねー。 相撲取り型ゾロメカも出てくるし。 で、カッツェ様のツッコミ、 「なんでゾロメカなの? こんなときはミサイルでしょ!」(意訳) そういやそうだわ。 けど、ゾロメカが出てこないとドロンボーメカにならないもんね。 それにしてもドロンジョ様の相撲愛は凄いです。 17921 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年06月03日 (水) 09時10分 礼院坊さん、ここ3日、アクセスが無いみたい。 怪獣研究に没頭されているのならいいけれど、腰痛悪化したんじゃないかと心配になってきました。 モノクロアニメ世代は、もう身体の無理はききません... 私もあと何年もしないうちに年金生活になります。まだ満額はもらえませんが。 問題になってる日本年金機構のデータ流出事件、個人情報が漏れたからといって、それですぐにどうこうってもんじゃなさそうなんだけど、気になります。 しかしずさんだなあ。 これがサイバーテロっていうのなら、電車にゴキブリ100匹ぶちまけて「バイオテロ」と称するのと大差ないレベルだぞ。(>ω<) |