アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その401




1111 ▲ 最近見たアニメと月火金:2月21日〜

17283 名前:管理人・うる妻 2015年02月22日 (日) 13時30分

毎日仕事がキツイ〜〜〜。
お役所相手なんでしかたないんですが。

昨日は西の空に金星が見えている時間に帰宅できました。
金星の上には細い月。実は金星のすぐ右上には火星もあるはずなんですが肉眼では見えませんでした。

つまり、上から月、火、金と並んでいたわけで、これがタイトルです。
東の空には木が、明け方には土が見えてます。


日曜日なら家の窓から双眼鏡で...と思っていたけど、天気がダメだわ。
残念。


17284 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月22日 (日) 14時04分

録画した「風立ちぬ」、まだ見てませんが、これ、宇宙クラスタも注目の映画だったようです。

もともと飛行機もロケットも近いものがあります。ゼロ戦もMRJもH-2Aも三菱重工だし。
元は飛行機技師だった糸川英夫博士が、敗戦で飛行機作りが出来なくなってロケットに鞍替えしたのも有名です。

「風立ちぬ」のモデルでゼロ戦を設計した堀越二郎氏は、糸川博士と親交があったらしいですね。
堀越氏の息子さんの家で手紙が見つかったと、去年だかニュースにもなっていました。


見ていたら“「飛行機はもうダメだ…これからはロケットだ!」で始まる糸川英夫の映画が見たいんですよ”という宇宙クラスタのツイート発見。

うん、ワタシも見たいぞ。
ラストシーンは、彼の名前のついた小さな星に、ペンシルロケットをルーツとする日本の探査機が到着したところにして欲しいです。
(誰か作らない??)



17288 名前:メタ坊 投稿日:2015年02月22日 (日) 17時08分

うる妻様、お邪魔します。

>糸川英夫の映画が見たいんですよ

ちょうど糸川博士とペンシルロケットに関する記事がありました。
宇宙クラスタの方でもうご存知かもしれませんが。

 10万円国立市にふるさと納税するとペンシルロケットのレプリカがもらえるとか。

http://www.sankei.com/region/news/150222/rgn1502220064-n1.html



17289 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月22日 (日) 18時32分

メタ坊さん、どもー!
はい、存じております。

残念ながら納税できる10万円がございません〜〜〜。
そのせいか、「ペンシルロケットを手作りしてしまおう」という宇宙クラスタの方もいらっしゃるようです。


関連でこんなモノを見つけました。
「はやぶさ2」の絵柄の宝くじ。

発売地域は北海道・東北・関東(除く東京都)・中部各地方及び三重県。
記念に1枚だけ買うファンもいるかも。

相模原市立博物館のツイッターより
https://twitter.com/scm_sagapon/status/567863160633315329



17290 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月22日 (日) 21時38分

BS朝日で「はやぶさ2」が放送中ですが、見られる環境にないのでDVDでHAYABUSA2見てました。
ちょうどペンシルロケットの話題も出たところだし。

打ち上げ前に作られたドーム版のロケットのシーンで、やたらめたら目立つのが「 三 菱 重 工 」の文字。
でも打ち上げ後に発売になったDVD版では、これの上にあるミッションマークの方が目立っています。

最初から差し替えるつもりで作ってあったんですね、カントク〜〜〜(≧∇≦)



さて、もうじき「夜ノヤッターマン」が始まりますね。



17291 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月23日 (月) 21時56分

今日は春一番を通り越し、こちらは夕立状態でした。

そろそろ杉花粉も本格的に飛び始めるはず。
実は今日、ついに来たかも...な感じだったんです、一時期。( ̄〜 ̄;)



さて、21日の「鉄人28号ガオ!」はこんなお話でした。


冬の林間学校でスキーに来ていた正太郎たちは、樹氷の中に隠れていたモンスターに遭遇します。
さあ大変! 
ここは山の中、鉄人を呼びよせようにも時間がかかってしまう...

...が、大丈夫。実は鉄人も雪の中に隠れていたのです。
正太郎は巨大かまくらを作る目的で、鉄人を林間学校に連れてきていたのでした。

************************

見所は、双方雪ダルマになりながらの鉄人とモンスターのバトルでした。

あと、ラストの赤いシャベルかついだ鉄人の雄姿!!(≧∇≦)



17296 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月24日 (火) 22時10分

仕事を終えて夜空を見上げると、西の空の金星はすでに沈んでいましたが、オリオンが高く上がっていました。
街の明かりでかすんでいても、さすがにこの星座はわかります。

オリオンの三ツ星を囲む四角を作る星のひとつ、左下の二等星。
今日、このすぐ下に「はやぶさ2」がいるはずです。
どんなに大きな望遠鏡でも見えないけれど。

「はやぶさ2」はこの先、左隣の一角獣座を突きぬけて東に向かいます。



17297 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月24日 (火) 22時15分

山賊の娘ローニャ・第21話「とどろく滝と鳥女」


洞窟の前でローニャの帰りを待っていたのは、マッティスの手下の男でした。
彼はロヴィスママに頼まれてパンを運んでくれたのです。
喜ぶローニャをビルクが寂しげに見ていました。

男はローニャに城に帰るよう説得しようとしますが、ローニャは拒否。
マッティス親父が自分を娘だと認めない限り帰らないと言い張るのでした。


森は夏の真っ只中。
川遊びに夢中のローニャとビルクは、ある日、鳥女の群れに襲撃されます。

川に流されながら逃げる二人。
しかし滝が、もうすぐそこに迫っていました。

************************

キャラの顔芸が凄かった〜〜。
劇場版ならともかく、テレビシリーズで手描きでここまでやるのは難しいでしょうね。

ローニャが押しかけ人質になって以来、一度も笑っていないというマッティス。
娘が気がかりなのと、山賊の頭としてのプライドの板ばさみで、どうしようもなくなっているんでしょう。
でも、ローニャにはそこのところがまだわからない様子です。

それにしてもビルクの両親はどうしているのやら。
女と駆け落ちした息子は、今、嫁といっしょに死ぬかもしれないってところなんですが....( ̄Д ̄;;)



17304 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月26日 (木) 20時54分

こちらは雨です。
うっとーしーけど、花粉は飛ばない分、まだマシかも。
暖かくなってきたのはいいけど、なんか憂鬱だなあ〜〜


今回はサクッと行ってみましょー


夜ノヤッターマン・第7夜「夢の海」

飢えて浜辺をさまようドロンボー一行は、ヤッターマンのカメメカに騙されて、竜宮城に似せた海底発電所に連れ込まれてしまいました。
行きがかりで一緒に捕まったドM漁師青年と力を合わせて脱出を図ります。

************************

今回はギャグ回でした。
あんまり凝った内容でもなかったので、ご紹介もアッサリと...(^_^;)

それでもオモッチャマの原型らしきが登場したり、ガリナがだんだんとガンちゃん化してきたりと、だんだんそれっぽくなってきました。
ゴロー将軍と彼の犬、やっぱりアルの父親と愛犬かなあ。

ゲストキャラのドM漁師ってウラシマンが元ネタらしいです。



17305 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月26日 (木) 20時58分

ヤッターマンの偵察用の鳥メカ「ヤッタージョナサン」。
「かもめのジョナサン」を覚えている人ってどのくらいいるのかな?


まあそれはいいんですが、出来のいい回とサッパリな回の差が大きいのが気になります。
脚本は同じ人が書いてますから演出の違いなんでしょうね。

次はシリアス回かな。
あと半分もないので頑張ってほしいです。



17309 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月27日 (金) 13時06分

ドライアイに悩んでいたけど今日は症状が軽いな...と思ったら花粉のせいでした。
結局「目がー目がーーー!」は変わらずです。(;_;)


「宇宙の神秘」というと、今はコレ。
準惑星(ぶっちゃけ、でかい小惑星)のセレスに謎の光。
しかも二つ。見ようによっちゃ目にもみえる??

接近中のNASAの探査機ドーンが画像を送ってきました。
ネット住民は「火山」「隕石の衝突」「宇宙人のしわざ」「ガミラスの基地」「デススター」「モノリス」「UFO」...などと騒いでいます。

とっさに「氷?」と思った私は、いまひとつロマンから遠いかもしれません。



17311 名前:礼院坊 投稿日:2015年02月27日 (金) 21時57分

>夜ノヤッターマン・第7夜「夢の海」

Gyaoにて視聴しました。

ハラペコで、浦島太郎にあやかって竜宮城でたらふく食べようとカメを助けるドロンボーは、なんだか本家っぽかったですね。
ドロンジョちゃん、顔は痩せこけてたのに身体はぴちぴちのままでしたね。なぜでしょう?

「恩返し」を期待して生き物を助けたってダメですよね〜、おとぎ話で恩返しを受ける人は全て無償の善意で小さな命を救ってます。

去年の秋、私は近くの畑で防鳥ネットに絡まって動けなくなっていたフクロウを助けてあげましたが・・・
夜中にパッチリ眼の美しい女性が訪ねてくるようなことはありませんでした。/(^_^*)<期待してたんだけど


>ゲストキャラのドM漁師ってウラシマンが元ネタらしいです。

そうでしたか。名前が「リュウ」だったのでガッチャマンのみみずくのリュウかと思いました。



17312 名前:礼院坊 投稿日:2015年02月27日 (金) 22時25分

>準惑星(ぶっちゃけ、でかい小惑星)のセレスに謎の光。
>しかも二つ。見ようによっちゃ目にもみえる??

見ました!これは不思議ですね、こういうニュースを聞くとワクワクします。

>とっさに「氷?」

その場所ですが、太陽がそろそろ陰ろうかという夕方のエリアみたいですね。なので氷の反射光にしては明るすぎるように思えます。
私にはその場所自体が光を放っているように思えます。

>「宇宙人のしわざ」「ガミラスの基地」「デススター」

だったらがぜん面白くなりそうです。私は思いっきりムー感覚で「古代火星人が作った宇宙灯台」を提案したいです!



17315 名前:七色虹之助 投稿日:2015年02月28日 (土) 09時40分

今更ですが「日本TVアニメーション大全」
中身が確認できるように置いてある本屋さんがあったので「レインボー戦隊ロビン」のとこだけちょっと見てみました。


各作品の紹介ページは1頁を4(あれ5だったかな?)段ぐらいに分けて1段1作品が基本形って感じで更にその3分の1くらいは図版が載ってて文字もそんなに小さいわけでもないので各作品ごとの情報量の少なさは何をかいわんやです。

いやちょっとその表現は適切では無いな(苦笑)、まああっさりとした可もなく不可もない(?)解説文が書かれています。

「レインボー戦隊ロビン」の図版は「ロビン、リリ、ウルフ」のわりとよくみかけるやつ(雑誌「キャラクター魂」の特集の表紙にも使われたもの)でした。
う〜む、ここはせめて全員のにして欲しかったなあ。

コラムやインタビュー内で「レインボー戦隊ロビン」に関して言及されていたかどうか?までは未確認ですが嬉しいことに冒頭に鈴木伸一さんが文章を寄せられており、当然スタジオゼロでの仕事としてさりげなく「ロビン」にも触れられております。
まあ、「ロビンもやりましたよ」程度のことなんですけどね。



17316 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月28日 (土) 09時44分

>夜ノヤッターマン・第7夜「夢の海」
>なんだか本家っぽかったですね。

深夜に放送する理由がないような...
この内容なら、朝や夕方で問題ないです。
(第四話のバンザイ妊婦回なんかは小さな子供には見せられないけど)


>ドロンジョちゃん、顔は痩せこけてたのに身体はぴちぴちのままでしたね。なぜでしょう?

あれは「飢え死にしそうな気がしている」という「記号」かも。
本当に餓死しかかっていたならニボシ1匹食べたくらいで元気にはなれませんからね。


>去年の秋、私は近くの畑で防鳥ネットに絡まって動けなくなっていたフクロウを助けてあげましたが・・・

コウモリだけでなく、フクロウもですか!!


>夜中にパッチリ眼の美しい女性が訪ねてくるようなことはありませんでした。/(^_^*)<期待してたんだけど

野生のフクロウなんて、そうそう見られるもんじゃありません。
出会えたことだけでご褒美なんですよ。


リュウという名のドM漁師ですが、私もとっさに「みみずくの竜」を連想しました。
リュウは漁師の倅でしたし、それになんたってタツノコアニメだし。
まあ、名前だけ借りてきたんでしょうね。ハリケーン回のタケシみたいな感じで。(顔はジロンだったけど)


はっ、もしかしたら、夜中にボサボサ頭の太った兄ちゃんが礼院坊さんを訪ねて来たことありませんか?
ミミズクもフクロウも大差ないし〜〜



17318 名前:礼院坊 投稿日:2015年02月28日 (土) 20時28分

>(第四話のバンザイ妊婦回なんかは小さな子供には見せられないけど)

子供の免疫力が強かった昭和40年代なら可能だったかも。鬼太郎の「足跡の怪」を小さな子供に見せていた時代です。

>>ドロンジョちゃん、顔は痩せこけてたのに身体はぴちぴちのままでしたね。なぜでしょう?

>あれは「飢え死にしそうな気がしている」という「記号」かも。

なるほど、言われてみると「ハラ減った〜、死にそう〜」なんて言ってる人で痩せこけた人を私はまだ見たことありませんでした。
飢餓と無縁の幸せな時代に生きている証かな。


>野生のフクロウなんて、そうそう見られるもんじゃありません。
>出会えたことだけでご褒美なんですよ。

おお、たしかに!

見ただけじゃなく手で掴んだわけで、これは貴重な体験でした。言われていま気付きました!

こんな子です。手前の青い太網は畑を囲む防獣ネット、その中で防鳥ネットに絡まって逆さ宙吊りになってました。





17319 名前:礼院坊 投稿日:2015年02月28日 (土) 20時56分

大きさはハトより少し大きいくらいだったかな。


私が助けてやろうとしてることなど本人には全くわかりませんからね、鋭い爪と嘴で激しく抵抗したので救助は困難を極めました。
バイク用の厚手の手袋が無かったら手が血だらけになっていたと思います。(そこまでしては助けなかっただろうけど)

おそらく「進撃の巨人に食われる〜!!」てな思いで必死に暴れたのでしょう。
結局、農家の人には悪かったんですが網を引きちぎって救助しました。

1分ほど私の手の上でキョロキョロと辺りを見回していましたが、やがて翼を広げて雑木林の中へ飛び去っていきました。
近所の雑木林にフクロウが住んでいたなんて驚きでした。


>もしかしたら、夜中にボサボサ頭の太った兄ちゃんが礼院坊さんを訪ねて来たことありませんか?

うはー、学生時代にいました!そういう友人が。どうやら時間が前後したみたいです。



17320 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月28日 (土) 21時33分

七色虹之助さん、どもー!
「日本TVアニメーション大全」情報、ありがとうございました。

うちの方の本屋はどこもなくて...でも買う気もないのに店員に声をかけるのはどうかという感じで困っていたんですよ。
助かりました。

鈴木伸一さんのコメントは嬉しいですね。
でもまあ、実際のところ無理して読むほどの内容ではないみたいで、なんか安心したような残念なような...(スミマセン)

ロビンファンサイトの資料本コーナーに、七色さんの文を載せたいと思います。
またよろしくお願いします。m(_ _)m



17322 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年02月28日 (土) 21時59分

礼院坊さん、貴重な画像ありがとうございました。
たぶんアオバズクだと思います。
フクロウ類の中では一番数が多く人家近くで見られる種類で、実際うちのすぐ近くにもいたりするんですが、姿は一度も見ていません。
声がするので存在がわかるだけです。

小さいけれど、やはり猛禽なんですね。爪と嘴がハンパじゃない。
手袋もっていてよかったですね。
手袋がなかったらハンカチやタオルで頭を覆うと大人しくなりますよ。

私も何度か鳥(スズメとムクドリ)を助けたことがあります。
こちらは防鳥ネットではなく違法なかすみ網でした。

かすみ網は論外ですが、防鳥ネットの事故が絶えません。
今回は発見が早かったからよかったですが...メーカーは鳥がからまない網を作って欲しいです。



17323 名前:七色虹之助 投稿日:2015年03月01日 (日) 09時36分

「日本TVアニメーション大全」についての文章、ちょっと調子に乗っちゃったかな?
・・・と言うかある意味公平性(?)を欠いたものになっちゃってるので、あくまで個々の作品に関する記述に対しての印象だと言うことは念を押しておきます。

50年分の作品が網羅されていることは大いに意義はあると思いますので、ちゃんと全部を読めば何か見えてくるものもあるかも知れません。



17326 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月01日 (日) 11時38分

七色虹之助さん、どもー!
「日本TVアニメーション大全」の件、了解しました。

内容はこちらでも少し調べてから掲載しようと思います。
ありがとうございました。



17331 名前:礼院坊 投稿日:2015年03月01日 (日) 22時18分

うる妻さん。

彼女(彼?)はアオバズクですか。

動画サイトで鳴き声が聞けました。夜「ホッ、ホッ、」と静かに鳴くんですね。
暴れてるときは「ピィーーーッ!!」と耳に刺さるような甲高い声を出してました。

「たすけてくれー!!」という悲鳴だったんでしょうね。助けてあげてるのに。

>手袋がなかったらハンカチやタオルで頭を覆うと大人しくなりますよ。

そうでしたか。もっと暖かい季節だったら薄手の手袋になるのでこの知識は役立ちそうです。

>今回は発見が早かったからよかったですが

発見したのは夕方でした。でも夜行性の鳥ですから絡まったのはたぶん夜中のことでしょう。
真夏の暑い時期だったら危なかったかもしれません。秋だったのはラッキーでした。

>私も何度か鳥(スズメとムクドリ)を助けたことがあります。

いまだにかすみ網なんかで密漁をする人がいるんですね。野鳥は高く売れるのかな。
買う人も処罰したほうがいいと思う。

女性が助けた場合は恩返しはどうなるんでしょ?イケメン男性が訪ねてくるのかな。

浦島花子さんがカメを助けた場合、竜宮城で接待してくれるのは乙姫様でなくホストだったりして。



17334 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月02日 (月) 21時35分

防獣網の中に防鳥網が張ってあったのですね。
うちの方では防鳥網だけで防獣網というのは見たことがありませんが、何を防ぐものでしょう。
タヌキ? シカ? イノシシ??


>野鳥は高く売れるのかな。

ツグミは高級食材ですから...(普通のお店のものは輸入品だけど)
また、害鳥駆除の意味で罠をしかけることもあります。

かすみ網猟は法律で禁止されていますが、網の販売は禁止されていません。
頭にかぶるネットと区別がつかないため禁止できないんだと!!(バカじゃないかい?)

うちの方のホームセンターでは、去年、メジロを捕まえるための罠を売っていましたよ、堂々と。
法律なんてザルですわ。
それでいて拾ったスズメをペットにしていると「法律違反」と責められるんだから納得できん!(>ω<)


>浦島花子さんがカメを助けた場合、竜宮城で接待してくれるのは乙姫様でなくホストだったりして。

活きのいい鯛のような美青年だったりして...



17338 名前:礼院坊 投稿日:2015年03月03日 (火) 21時54分

>(この防獣網は)何を防ぐものでしょう。
>タヌキ? シカ? イノシシ??

どれもうちの近辺では見かけないです。キジかなあ、この畑とその周辺の藪でよく見かけるんですよ。
今は見かけませんが以前はウサギもいました。無責任な飼い主が捨てたものだったようです。


ツグミが高級食材だったとは知りませんでした。料亭のサイトを見たら串焼きのコース5000円(もちろん輸入肉)
というのを見つけました。なるほど。

>かすみ網猟は法律で禁止されていますが、網の販売は禁止されていません。
>頭にかぶるネットと区別がつかないため禁止できないんだと!!(バカじゃないかい?)

ゾウの頭にかぶるネットがあるとは知りませんでした! σ@(^_^;)

>拾ったスズメをペットにしていると「法律違反」と責められるんだから納得できん!(>ω<)

あのアオバズク、もし翼が折れてたりして再起不能になってたら家へ持ち帰って面倒見ようと思ってました。
そうなってたら私もタイホでしたねー、あぶないあぶない。

ホントにもう・・・「お役所仕事」なんてパソコンにでもやらせりゃいい。

野鳥の受難はまだまだ続きそうですね。



17343 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月04日 (水) 13時49分

うちの方にもキジ、いますよ。たまに見る程度ですが。
礼院坊さんのおうちの周囲と私のところは似たレベルかもしれないですね。

ちなみに、横浜に住んでいる友人の会話にはタヌキが登場します。
神戸の友人だとイノシシとサルが登場します。(^_^;)


>あのアオバズク、もし翼が折れてたりして再起不能になってたら家へ持ち帰って面倒見ようと思ってました。
>そうなってたら私もタイホでしたねー、あぶないあぶない。

野鳥と人との関わりというと、近くに親がいるのに巣立ち雛を迷子と間違えて拾ってしまうことが問題視されています。
かといって、何が何でも「自然にまかせるべき」ってのも反対です。
完全に迷子だったり怪我しているものを放置すれば死んでしまうわけですから。
もっと柔軟な対応でいいと思うんですけどね。




1112 ▲ 最近見たアニメと花粉襲来:2月28日〜

17324 名前:管理人・うる妻 2015年03月01日 (日) 11時06分

昨日は仕事に出ていたんですが(休日出勤)、予定より早く終わったので会社近くの公園に行ってきました。
梅が見ごろ、早咲きの桜も咲き始めていました。

画像は梅の蜜を吸いに来たメジロです。
この日、近くの映画館では「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の上映が始まっていたんですが、この選択に後悔はしていないです。




17325 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月01日 (日) 11時32分

安彦さんのキャラ絵でショタロリなシャア・セイラ兄妹は魅力的なんですが...
しかし予告画面を見る限りでは、やはり「内ゲバアニメ」だなあ。


TVだと今夜7時からTBSで「はやぶさ2特番」があります。
けど、これもまたBSなんですよねえ。
TBSは12/3の打ち上げ当日「どうしちゃったの??」と思うほどの張り切りようを見せた局でした。
なのでかなり気になるんですが...

ここのところ「見たい」と思う科学番組の多くはBSです。
質の高い番組は加入者を増やすためのエサになっているという噂がありますが、さて。


こっちの画像はシジュウカラです。
よく見ると枝についたカマキリの卵を食べているようです。






17332 名前:OHYABU 投稿日:2015年03月02日 (月) 13時37分

iPhoneからなので、書きにくいですが、なんとか報告。

お兄さんがロビンの感想を書き始めました。



17333 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月02日 (月) 21時04分

OHYABUさん、どもーー!
お知らせありがとうございます!!

お兄さんのツイッター、一昨日のぞいた時は何もなかったのに書きはじめると早いですね。
どのような感想をもたれるか、ドキドキしてます〜〜〜



17335 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月02日 (月) 21時59分

今日はドライアイで目がショボショボするわ、花粉症で目が痒いわ...で、さんざんでした。
目を開けているのが辛いけど、仕事が忙しいので休めない〜〜〜


昨夜のBS-TBSの「はやぶさ2特番」かなり良かったらしいです。
見たかったなあ、残念。
本編と、間に入るNECのCMにプラネ映画のHAYABUSA2が部分的に使われていたそうで、宇宙クラスタの人たちの間で話題になっていた様子でした。


宇宙クラスタの人たちの間で話題になっているといえば、先日のセレスの謎の光。
何かの反射ではないみたい。火山では?という話も。

実は惑星上の謎の光というのは他でも時々観測されています。
火星でもありましたっけ。

探査機ドーンは、もうじきセレスの周回軌道に入ります。(着陸はしない)
きっと彼?が解明してくれるでしょう。



17336 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月02日 (月) 22時47分

今日、仕事帰りにスーパーに寄ったら、桜餅など和菓子が半額になってました。
明日はひな祭りだったんですね。忙しくてすっかり忘れてました。


録画してあった一昨日の「鉄人28号ガオ」は、ひな祭り回かな?と思ったらそんなことなかったです。
今回は署長と奥さんのホッコリするお話でした。お話そのものは「型どおり」でしたけどね。
(署長夫妻が温泉旅行→出かけようとした時に事件発生→鉄人召還→戦闘→勝利→署長は旅行をあきらめる→鉄人と正太郎が署長を旅先に送り届ける...)

けどまあ奥さんが美人だし、二人のラブラブぶりがよかったので、これはこれでいいかーーー(≧∇≦)



17337 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月03日 (火) 21時34分

仕事でヨレヨレになって、やっと帰宅。
疲れたよー。
が、ネットニュース見たら、「はやぶさ2」が小惑星1999JU3に向けて航行開始(イオンエンジン連続運転開始)したとのお知らせが。

『武運を信じ、いざ深宇宙動力航行に挑まん。両舷前進強速。進路、地球スイングバイ回廊。』

どこの宇宙クラスタ&ヤマトオタかと思ったら、PM國中先生のお言葉だった...(≧∇≦)

おかげで元気でたよ。
よーそろーー!!



17339 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月03日 (火) 22時13分

とーりかーじイパーイ(だめだ、止まらん〜〜)


脳みそ切り替えて、山賊の娘ローニャ・第22話「これかぎりの夏」あらすじ解説ツッコミいきます:


川遊び中に鳥女に追われて逃げるも、滝が目前という絶体絶命のピンチ。
一度は死を覚悟した二人でしたが、なんとか岸にたどり着くことができました。

疲れ果てて洞窟に戻った二人を待っていたのはロヴィスママ。
張り詰めいてた緊張の糸が切れ、母のひざで泣くローニャ。
けど、洞窟の奥ではビルクが泣いていました。

ママのお迎えにもローニャの決意はゆらぎませんでした。
翌朝、ローニャはビルクの決意...冬になる前にローニャを城に帰すつもりであることを知ります。

ビルクはここに残ると言います。
北欧の冬は子供には厳しすぎます。この夏は最後の夏かもしれないと彼は思っていたのでした。


ある日、ローニャとビルクは森で地下のトロールたちの歌を聞きます。
それは秋の訪れを意味していました。
北欧の短い夏は終わり、冬が近づきつつあったのです...



17340 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月03日 (火) 22時15分

いろいろとビルクが漢な回でした。
まだ11歳なのにいっぱしの青年みたいです。
彼の両親は信頼して放置しているんじゃなかろうか。

二人が摘んでいたキノコはアンズタケかなあ。
ヨーロッパでは人気のキノコです。

食べ物はなんとかなっても、北欧の冬を越すにはあの洞窟は寒すぎる。
...と思ったらネタバレ予告。次回とーちゃん登場!(≧∇≦)


マッティス親父、生きてた!!


しかしビルクはあっちで野郎に殴られ、こっちでは嫁にひっぱたかれ...
漢はつらいよ〜〜〜だね。(^_^;)



17345 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月04日 (水) 21時55分

上に貼った國中先生のお言葉について、

「“抜錨!!”だったらもっと燃えましたね(笑)」

と、折り鶴プロジェクトの会津そらの会さんのツイートが。


國中先生は真田さんじゃなくて沖田艦長だったのかーーー!!!( ̄Д ̄;;)




そのいっぽうで戦艦武蔵を発見なんてニュースもあります。
本物なんだろうか??( ̄〜 ̄;)



17346 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月04日 (水) 22時08分

夜ノヤッターマン・第8夜「クッシャロデッシャロ湖のクッシー」

レパード発熱。
でも下がらない熱は病気や疲れのためだけではないみたい。

看病してくれるガリナに甘えるレパード
彼の心はアルエットのもの。わかっているけど今だけは...


レパードが目を覚ました時、目の前にいたのは恐竜の子供でした。
クッシャロデッシャロ湖の伝説のクッシーの子。
ヤッターマンのクッシャロデッシャロ湖の開発でクッシー親子が棲家を追われ、子供だけがここに流れ着いたのでした。

まだ熱も下がらぬレパードでしたが、仲間たちを率いて屈斜路湖に向かいます。



17347 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月04日 (水) 22時11分

特別良い出来というわけではなかったですが、レパードが可愛かったので楽しめました。

ガリナのサイコロはすっかりオモッチャマに!
次はきっとケン玉が出るぞ!!

ゴロー将軍はやはりアルエットの父親のようです。
しかし何故して将軍に?
本物のヤッターマンの子孫だから特別?

本家アイちゃんの武器はシビレステッキでした。
ゴローの電撃ステッキを継ぐんだろうな〜。


アルエットは動物の言葉がわかるらしい?
今回登場したクッシーに既視感があると思ったら、本家でネッシーが登場する回があったようです。
内容はさっぱり覚えていないんですが...。



17348 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月06日 (金) 21時53分

花粉と仕事でヘロヘロです。
明日も仕事です。当然。

それでも仕事の方は、なんとか出口が見えてきました。
けど、花粉はこれからが本番です。


職場近くの公園では河津桜が綺麗に咲いてます。
こっちの花はいいのだけれど...



17349 名前:礼院坊 投稿日:2015年03月06日 (金) 22時31分

夜ノヤッターマン視聴しました。

今まであそこが北海道だということがあまりピンと来なかったんですが、初めてそれを実感できたお話でした。
屈斜路湖のクッシーかあ・・・人懐っこくて、なんだかドカチンに出てきた恐竜を思い出しました。

ドロンジョコスチュームは冬の北海道で戦うには寒すぎですよね。あれじゃレパードが風邪ひいちゃうのも無理はない。
アニメヒロインは往々にして露出度高いので、寒さに強くないと務まらないんですね。

夜ノヤッターマンは1クールで完結とのことですが、だとすると春が来るころには終わってしまうのかな。
正義のドロンボーがヤッターキングダムに春をもたらしてくれるのでしょうか。



17350 名前:メタ坊 投稿日:2015年03月06日 (金) 23時03分

 お邪魔します。うる妻様、仕事と花粉お疲れ様です。

 「蒼き鋼のアルペジオ」劇場版みてきました。
 この掲示板ではほとんど話題になりませんが、艦これの
 元ネタの一つみたいな作品(軍艦が女の子)なので、
 最終日にギリギリ行って来ました。
 この作品、少年画報社創立70周年記念作品だそうです。

 前半はテレビシリーズの大急ぎの総集編(約1時間で1クール分)。
 後半はオリジナル新作。で、いいところで続く。
 10月に続きをまた劇場でやるそうです。

 テレビ版は原作漫画の登場人物をごそっと減らしたり、
 現在も原作では活躍しているキャラクターを殺してしまったりで
 もう完全に原作とは別物になってます。うまくまとまるのか。

 あまりこちらの掲示板の方は興味ないかなと思いますが
 一応ご報告を。



17351 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月07日 (土) 12時36分

どもー!
今日は良い天気ですね、花粉症的には...(小雨で寒い)


礼院坊さん

>今まであそこが北海道だということがあまりピンと来なかったんですが、

雪まつりが出来る程度には降雪はあるようですが、雪が少ないですよね。
あと温泉に猿がいましたけど、世界的に見て猿の北限は青森で止まっています。
ウミガメもたくさんいるようだし(現実ではとても少ない)、この世界の北海道は現実より暖かいみたいです。

それにしたって、お風呂がわりの水浴びは寒すぎるとは思うんですが。
人間の方は耐寒性が高くなるように進化したのかもしれません。


>アニメヒロインは往々にして露出度高いので、寒さに強くないと務まらないんですね。

白鳥のジュンも一人だけ薄着でしたね。
(肌色の何かを着ているという考察もありますが)


>正義のドロンボーがヤッターキングダムに春をもたらしてくれるのでしょうか。

祖先であるガンちゃんアイちゃんの代わりに、ガッちゃんアルちゃんがヤッターマンの座についてヤッターキングダムを統治していくんだろうと思いますが...レパードたちはどーすんでしょ。

キングダムに平和が戻り、強制労働から解放されて帰宅した食堂の亭主とか(赤ちゃん抱えた奥さんが出迎える)、病院で寝ているラベンダーおじさんとかがチラッとでも見られるといいですね。



17352 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月07日 (土) 14時13分

メタ坊さん、どもー!
なんとかやってます〜〜。

この時期、仕事場のあちこちでハクションズルズルとにぎやかです。
でもちゃんと医者に通っている人は少ないみたい。
私は医者に通っているから仕事がなんとか出来るんですよ。(かなり重症)
メタ坊さんは花粉は大丈夫なんですか?


「蒼き鋼のアルペジオ」劇場版の視聴感想ありがとうございました。
たしかにこれ、ここでは一度も話題になっていませんね。(名前は知っていますが)

でも、ここの書き込み常連さんはご覧になっていなくても、閲覧されている方にはファンがいらっしゃると思います。
なので情報を書き込んでいただけると助かります。
またなにかご覧になったらお知らせくださいね。



17353 名前:礼院坊 投稿日:2015年03月07日 (土) 21時18分

うる妻さん。

たしかにウミガメも住むここの北海道は暖かそうですね。100年後ですから、やはり温暖化が進んだのかな。
下北半島の猿たちも津軽海峡を渡ったようですしね。

>白鳥のジュンも一人だけ薄着でしたね。
>(肌色の何かを着ているという考察もありますが)

なるほど、フィギュアスケーターが着ている全身タイツのような?
科学忍者隊が身に付けるものですから防寒&防熱性は非常に優れているはずですね。

ギャラクターの戦闘員は全員男なので、「女の武器」で彼らの目をくらませ、カッターヨーヨーを投げつけるためだったのかも。


>キングダムに平和が戻り、強制労働から解放されて帰宅した食堂の亭主とか(赤ちゃん抱えた奥さんが出迎える)

これはぜひとも見たいです!解放されて家族と歓喜の再会をするのは彼だけじゃないでしょう。

>レパードたちはどーすんでしょ。

うーん・・・偽ヤッターマンたちをデコピンしたあと、また故郷の青森へ戻るのかな。



17354 名前:礼院坊 投稿日:2015年03月07日 (土) 21時20分

キャンディーを燃料にしてロケットを飛ばしたというニュースを見ました。

http://www.sankei.com/west/news/150307/wst1503070033-n1.html


私は子供の頃、キャンディーを誤って焚火の中に落としてしまったことがありました。すぐさま拾おうとしたのですが、
あっという間に爆発的に燃え始めたので、ただただ呆然と見送る以外になかったことをよく憶えています。

キャンディーはよく燃えます。しかしそれをロケットの燃料にしようと考える人がいようとは!

いやー、大したものです。


キャンディーロケットは何に使えるかなあ。宇宙で緊急事態が生じたときのための救命宇宙船のエンジンにどうかな?
燃料のキャンディーが食糧も兼ねてます。宇宙船と飛行士のエネルギー源が同じもので賄えればそれだけ軽量化できますね。



17355 名前:OHYABU 投稿日:2015年03月08日 (日) 06時47分

いきなりですが、報告です。


うる妻さん。

先日、遊星仮面ファンサイトを更新させましたが、そのさい、以前のココでの書き込みを利用させていただきました。
【「宇宙パトロールホッパ」第21話:太陽の子ライマン】ページに。
自分が書いた分だけですが。





メタ坊さん。

サイト内に直接記載してない第三者の意見を、どのようにサイト内に反映させるか。
そのまま引用すると、まるで最初から私の意見のようになってしまう。それはマズイ。


……ということで、
【あとがき(更新記録)】の最新ページ(2014年2月2日から現在〜)の最上項にも書いてますが、【あらすじ・解説】ページ内を一部修正・追記しました。
大きくは、4話と39話の解説文にです。
メタ坊さんや例のお兄さんのご意見からの引用を、第三者からの意見ということで、すごく遠まわしに追記しました。

引用先をたどれるようにはしていますが、これも遠まわしです。
大幅にレイアウトを変更させる余裕がなかったので、結果、ずいぶんとややこしい表現をとってしまうことになりました。

もう少し的確な表現が見つかれば、後日修正しますが…。




またもメタ坊さん。

【ツイッター上での管理人の記述(3)】と【ツイッター上での管理人の記述(4)】の最新内容に、メタ坊さんのサイトのURLを入れてます。

前者は、<2014/12/10(2)〜>という項目の中に。
後者は、最初に。
リンクは貼ってはおりませんが。

リンクを貼る貼らないの基準は、これまでのこのページ内での扱いに合わせました。
ご了承ください。



以上、報告が遅くなり申しわけありませんでした。



17356 名前:OHYABU 投稿日:2015年03月08日 (日) 07時22分

もう一度、メタ坊さん。

ムロタニ・ツネ象さん作『人形地獄』について。
読んだのは20代でしたから、絵は鮮明に覚えてるのですが、内容については一部記憶が途切れてて、具体的内容を書けるには至りませんでした。

たしか以下のような内容でしたね。




簡単に言えば、原爆被害を受けた母娘の復讐。その恐怖と悲劇です。
娘は、人形に人の魂を入れることができるのです。

他、おもな登場人物は、主人公(青年)とその妹、彼の友人のアメリカ人青年とその姉です。
アメリカ人姉弟の父親は、じつは、広島に原爆を落としたエノラゲイのパイロットでした。

アメリカ人姉は復讐の毒牙にかかり、人形にされ主人公の前に現れます。全裸で。
主人公の妹も毒牙にかかりかけます。そのさいも全裸で。

エロチックも悲惨で残酷な描写が展開されます。



物語最後では、復讐の娘の館に火が放たれます。
主人公と、彼の知り合いの警官によって。

主人公の妹は無事助け出されますが、人形にされてしまったアメリカ人姉は自殺します…。




1970年代前後の漫画には、この作品ばかりでなく、戦争の悲惨さを訴えた作品は数多くありました。

少女漫画だと、巴里夫さんの作品など。

この件については、また後日、ツイッター上に書きます。



17359 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月08日 (日) 14時02分

礼院坊さん、どもー!

>ギャラクターの戦闘員は全員男なので、「女の武器」で彼らの目をくらませ、カッターヨーヨーを投げつけるためだったのかも。

うははー(≧∇≦)
実はあれは「見せパン」だという説もあるんですけどねー。


>キャンディーロケット

こちらに詳細があります。(味覚糖のサイト)
http://www.uha-mikakuto.co.jp/candyrocket/

スポンサーが製菓会社というのも凄いけど、開発者が凄い顔ぶれ。
かなり本気です、このプロジェクト。
右のイケメンさんは、去年の夏まで相模原JAXAで広報担当だった先生です。
お元気そうでなにより!

イケメン先生も宇宙食が緊急脱出用に転用できるかもっておっしゃってますね。
しかし飴が燃えるなんて知りませんでした。
ぷっちょロケットを思いついた人は、礼院坊さんのような体験をした人なのかもしれませんね。



17360 名前:管理人・うる妻 投稿日:2015年03月08日 (日) 14時23分

OHYABUさん、どもー!

「太陽の子ライマン」のページ、拝見しました。
こちらの方は問題ありませんので、これからも転用してくださって結構です。


巴里夫さんの反戦マンガで覚えているものがあります。
女の子が疎開先でホームシックと飢えと苛めに苦しみ、最後に気が狂ってしまうという救いようのないお話でした。
(いや、気が狂ったことが「救い」なのかもしれないけれど)

女の子の心の支えになっていたのが、母親から渡されたお手玉。
中には炒り豆が入っていて非常食でもあったのです。

お手玉も母親も失った彼女が生きるには発狂するしかなかったというお話ですから、今だったらどんな評価なんでしょうね。
節分の炒り大豆を見ると、高確率でこのお話を思い出します。



17361 名前:メタ坊 投稿日:2015年03月08日 (日) 19時51分

礼院坊様

>キャンディーを燃料にしてロケットを飛ばしたという

 このニュース気付きませんでした。

>キャンディーを誤って焚火の中に

 キャンディーが燃えるって知りませんでした。貴重な経験ですね。
火傷が無くて何よりです。

OHYABU様 

 リンク確認しました。お気遣いいただき、ありがとうございます。

 人形地獄はリアルタイムでも読み、現在も所有しています。
 OHYABUさんの記憶で間違いありません。

 主人公の名前は三四郎、妹は幸子、二人とも剣道の有段者です。
兄は中学生の剣道大会で日本一の腕前、妹は初段をとったばかり。 
アメリカの青年はジョニー、姉はヘレン。

 巫女の家系で魔力を持つ娘は美鈴霊花(みすずれいか)。
達男という、髑髏のような顔をした小人の弟(ナイフ使い)がいます。
母は身体が無く頭部だけですが、巫女の力でか、生きています。

 人形に魂を移すと、本来の肉体は死亡する。
ヘレンは人形に魂を移され、本人は死亡しますが、
OHYABUさんが書かれたように、主人公の前に
全裸で現れます。
 主人公の妹も、もう少しで人形にされそうになります。
人形を作るために、全裸にされています。

 当時ハレンチ学園などは既に読んでいたのですが、そうした
ものにはない、怪しいエロチシズムを感じてドキドキしました。

 何故こんなひどい事をする、と問う主人公に、ひどいのは彼らだ、
と霊花母子はヒロシマを語ります。
 明確には描写されていませんが、霊花は広島で死亡しており、
母親の力で生かされていたようにも読めます(魔力が消えると顔が溶け落ちる
描写がある)。

 理由はどうあれ、被爆者を悪役にしてしまっているので、再刊は無理でしょう。

 加害者の子孫は優しい性格であり、被害者は復讐に燃え悪魔のような心を
持ってしまう。やりきれないものを感じます。
 ヘレンの父親はパイロットでしたが、戦後は原爆被災者救援センターで
働いていたような記述もあります。本人は既に死亡しており登場しませんが、
思うところがあったのかもしれません。

 おそらく剣道を通じて主人公と顔見知りの林巡査が、単身妹を救出に
霊花の屋敷にしのびこむ彼を案じて助けに来て、ジョニーの趣味のカメラの
ストロボの光が霊花の魔力を打ち消します。

 混乱の中、魂を移し変える儀式のためにともされていたロウソクの火が
カーテンに燃え移り、屋敷は火事に。人形になり、身体は埋葬されて
人間に戻る手立てが無くなったヘレンは、燃える屋敷に身を投じます。
(へレンが身を投げるシーンは実際には無く、主人公によって語られるのみ)


うる妻様

 ありがたい事に花粉症はありません。突然なると聞いているので 毎年
ヒヤヒヤしてます。かなり重症とのこと、治療法が進歩して楽になりますよう。

 巴さんのお手玉の漫画、私も読んだような記憶があります。
主人公には妹もいたような?

 巴さんは傘寿を過ぎてまだまだお元気で、自作の復刻もされているようです。

 http://www.tomoesatoo.jp/

 このページを見ると「疎開っ子数え唄」というのがそれっぽいです。

 「子どもたちの戦争」というアンソロジーに収録されているようです。


その402へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP−2