アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その378
1072 ▲ 最近見たアニメとお彼岸...9月20日〜 16177 名前:管理人・うる妻 2014年09月21日 (日) 09時55分 こちら関東はいい天気です。 ベランダから下を見ると、あっ、こんなところに!!と思うような場所にヒガンバナが咲いてました。 去年はなかったぞ。いったいどうやって来たのやら。 ヒガンバナは基本、種を作らないのに。 昨日、相模原の住民のツイッターで、「朝、宇宙研(相模原JAXA・ISAS)から大きな荷物が搬出され、報道関係者が20人あまり群がっていたのを見た」との書き込みがありました。 おおっ「はやぶさ2」の旅立ちか!!!となったものの、続報が何もない。 ついでに裏もとれない。ニュースにもなってない。 さらにいえば宇宙マニアの方々の大多数が、それを知っても沈黙している。 周辺住民に迷惑かけないよう出発の公表はしないとは聞いてますけど、出発後はニュースになるはず。 ということで、これは「はやぶさ2」のための何か(種子島での試験に使う機材や電源、燃料など)の搬出であって、ご本尊はまだ宇宙研のC棟にいるんじゃないかな。 それにしても搬出を見張っている報道関係者が20人もいたとは。 本物だったらヘリ飛ばして運搬車両を追いかける局とかも出てきそう...( ̄〜 ̄;) |
|
16178 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月21日
(日) 12時04分 10月7日には「ひまわり8号」の打ち上げもありますが、これは管轄が筑波のJAXA(NASDA)&気象庁なので違います。 気になるなあ。 そうそう、宇宙博はあさってが最終日です。 行くなら今のうちに。 行った人の感想で「昔はこの手の博覧会はNASAの偉業を見るための物だったけど、今は日本も胸を張れるようになってうれしい」というのがありました。 ホントにそう思います。まだまだ差は大きいけどね。 あれを見て宇宙や星や科学に興味を持って、そっちの道を進もうと思う子供が一人でも多くなりますように!! 16189 名前:OHYABU 投稿日:2014年09月22日 (月) 11時49分 報告です。 ラジオ版『砂漠の王子とタンムズの樹』の感想、ツイッター上にUPしました。 メタ坊さんへ。 ラジオ版の最終話のあらすじです。 グーが、無事じっちゃんばっちゃんと会えたのは、前回最後。もちろん大歓迎です。 そして、現在王国を治めてる伯母ちゃん(グーの母の双子のねえちゃん)とも会います。 グーは、自国へ戻ると告げると、伯母ちゃんは自分の部下を提供してくれます。 精鋭部隊が集います。 原作通り、スニカちゃんも一緒に。 原作通り、シモは足を失ってしまったためムリ。でも望み通り、見たかった「鳥」という生き物が見れました。 部隊が山を越えると、<苔族>の次期長予定のウリウくんが、軍団従えて待っててくれてました。 王子〜、約束どおり戻ってきてくれたな〜 と。 そしてみんなで、タンムズ国へ攻め入ります。 その直前に、グーはスニカちゃんに告げるのです。今となっては、お父さんに気持ちがわかると。お父さんも犠牲者だったんだと。 予定通り、タンムズの樹に火を放ちます。 予定通り、グーは父の城に潜入します。 グーは父を説得しようとしますが、父は最初っから死ぬ気だったんでしょう、あえて息子の剣につらぬかれるのです。 ここからは原作では、な〜んも知らない息子に、父は真実を語っていくのです。自分の両眼がないことも含めて、長々語っていきます。 しかしラジオ版では、グー自身が具体的説明なしにそれらを察し、逆に父に語っていくのです。 お父さん、あなたも僕と同じように山を越えようとしてたのですね、それでお母さんと会ったのですね と。 そして父は、お前のお母さんのもとに行くと言って、息絶えるのです。 それを見届けて、グーは窓から声を張り上げます。もう戦はやめろと。 ……かなり展開が早送りですが、私的には原作よりこのラストの方が好きです。 物語の最後は、妃となったスニカちゃんとともに、民を率いて砂漠を出ようとする若き王、グーです。 (原作では、グーは王になってませんし、スニカちゃんもまだ妃にはなってません。グーがスニカちゃんに、ずっとそばにいてくれと言うだけ。) 元の自然に戻るのは何百年か先になるかもしれないが、必ずこの地に戻ってこようよと。 スニカちゃんは、やがて産まれるであろう自分たちの子供に、自分たちの歴史(…だったかな、よく覚えてないがそんなとこ)を教えていこうと心に決めるのです。 いじょ〜 16190 名前:メタ坊 投稿日:2014年09月22日 (月) 19時45分 OHYABU様 あらすじと感想、拝見しました。 新しい土地にたどり着いて終わりかなと思ってましたが、 自分の国に戻るのですね。 宮崎駿の「シュナの旅」もちょっと似た雰囲気だったな、 と感じました。 モーゼが出て来る映画の十戒みたいに、新たな土地に移れば 全てが解決、というのは今の世の中ではもう無理でしょうから、 自分の国をより良くしていこう、というのは妥当な終わり方 でしょうか。 私は原作版の方はまだ読んでいませんが、小学生低学年には ちょっと陰惨でつらいかな、という気もします。 イモシがいつ裏切るのだろう、と思って聞いていましたw NHKに再放送要望メールを出してみましたが、すぐ返事が 来ました。いまのところ予定は無いようです。ただあの枠はわりと 再放送もあるみたいなので、いずれ聞けるのではと期待しています。 私の感想はいずれ自分のブロマガにでも。 ご多忙の様子ですが、健康を害しては元も子もなくしてしまいますので ご自愛いただきますように。 16191 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月22日 (月) 19時57分 こんばんは〜〜 まずは訂正です。 上に書いた「はやぶさ2・旅立ちかもしれない情報」、本物でした!! 今日の「あかつきくんツイッター」で取り上げられたことで確定されました。 今日の夕方、種子島に到着したようです。 これからボチボチニュースになって出てくることでしょう。 ずーっとモヤモヤしてたのよね。 スッキリしました。 16192 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月22日 (月) 20時07分 OHYABUさん、どもー! ラジオ・タンムズのあらすじ解説&まとめ、ありがとうございました。 ツイッターも拝見させていただきました。 原作本もラジオもまともに聞いていないので、こんなこと言うのは何なんですが、 >それを見届けて、グーは窓から声を張り上げます。もう戦はやめろと。 ラジオの脚本書いた人は「遊星仮面」を意識していたのでは?? >物語の最後は、妃となったスニカちゃんとともに、民を率いて砂漠を出ようとする若き王、グーです。 この辺はよくあるパターンですね。 でも波乱の人生を送ってきた王子が伴侶を得て、幸せな未来が築けるだろうと想像できるのがいいです。 16193 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月22日 (月) 20時33分 メタ坊さん、どもー!! >宮崎駿の「シュナの旅」 私もこれ、ちらっと思いました。(シュナ、アニメ化してくれないかな??) >小学生低学年にはちょっと陰惨でつらいかな、という気もします。 私もそう感じました。 実際のところ中学生以上あたりがターゲットだろうと思います。 「子供向け」とするには、もう一工夫は必要でしょう。 >イモシがいつ裏切るのだろう、と思って聞いていましたw こっちのイモシはいい人なんですよねー。 ボスを欺いた点は共通なんですが。 ラジオドラマで終わらさず、なにか映像作品にして欲しいですね、タンムズ。 16194 名前:OHYABU 投稿日:2014年09月22日 (月) 23時06分 >ラジオの脚本書いた人は「遊星仮面」を意識していたのでは?? 正確には、城の外での戦のざわめきに対し、「もぉーーー、やめろ!」なんですがね。 たしかに、それは言えるかもしれません。 >映像作品にして欲しいですね、タンムズ。 たしかにそうなんですが……そうなると作者のプロフィールをめぐっていろいろややこしい問題があるために、実現しない可能性も大きいんじゃないかと。 関係者はあの本に、ベムの「原作者」という表記を刻みたかったのです。 そのため、現在のベムの版権者に掛け合うために、弁●士にまで動いてもらってたようですが…。 結局は「原案者」どまりでした…。 16196 名前:OHYABU 投稿日:2014年09月23日 (火) 03時58分 メタ坊さん お気づかい、ありがとうございます。 >自分の国に戻るのですね。 ですが、タンムズの樹がなくなって住めなくなるので、民を引き連れて、伯母ちゃんの国に行きます。 >宮崎駿の「シュナの旅」 ははは、知ってますが、読んだことないんですよね〜。 16197 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月23日 (火) 10時16分 OHYABUさん 「ベム」は有名なだけに、「原作者」と表記できれば大きいですね。 「原作者」か「原案者」か.... 「ロビン」もリメイクしようとしたら、この問題がついてまわりそうです。 なぜか誰も得をしない結論になりたがるんですよね。 一番損をするのは間違いなくファンなんですが... 16198 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月23日 (火) 10時46分 今日は予定通りお休みで家にいます。 天気がいいので布団を干し、夏の麻のジャケットを洗濯しました。 赤とんぼが布団に止まって休憩してます。 ホント、秋ですねえ。 OHYABUさんに教えていただいたツイッター検索術。 フルに使って宇宙関係いろいろ調べまくってます。 現在は「はやぶさ2」in種子島、メイブン火星到着、宇宙博最終日、そして「宇宙兄弟」の第24巻発売!!と、賑やかです。 「宇宙兄弟」第24巻は本屋さんで見かけました。 ペットボトルロケットの部品がオマケに付いた特別仕様のものでした。 モーニング誌での連載も再開された様子。アニメの第二期が待ち遠しいです。 が、どなたかがつぶやかれた 「“宇宙兄弟 続章”と称して7年か8年経ってから第二期やるんじゃないの」( ̄Д ̄;;) やめてくれ!「蟲師」じゃないんだからさあ〜〜〜(≧∇≦) 16202 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月23日 (火) 12時56分 宇宙博、混んでいるらしい。 あわてて駆け込む人、多数。 会場内でJAXA職員の解説が聞けた人は幸運だったらしい。 この解説というのも、ほとんどボランティアみたいなものらしい。 主催者側は放っておいても人が来ると踏んで手抜きしてるんじゃなかろうか。 動員数としては成功だったんでしょうけど、何かいろいろ課題も多いですね。 「はやぶさ2」の続報が出ない。 20人いたという報道陣はどこ行った?? あと広報ちゃんとやってくれ、電通!!(>ω<) 16203 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月23日 (火) 13時42分 メタ坊さん 遅くなりましたが、MMD杯のお薦め作品を見てきました。 その中からいくつかミニ感想です。 「大回転おにぎり」 おむすびころりん、どこへ行く〜〜 オカメインコがかわいい! 「マグマ大使」の時に出てきたのと似てますね。 最後の梅干のところ、芸が細かい。 「ラストラン」 津波で廃棄された機関車への想い。すごくリアルに作ってますね。 内容的には、これが一番好きかも。 「音楽噴水」 タイトル通りですが、アイデア勝ち!という作品。 こんなこともできるんだ!とびっくり。とにかく綺麗。 できれば固定アングルじゃなくて、いろんな位置と角度からも見てみたかったです。 「プラネタリウムを海にしてみた」 プラネタリウムのドームに投影された魚たちとミクちゃん。 このソフトの存在は知ってました。(プラネ映画好きなので〜) ドーム映画はその特性上、画面が曲がるわけですが、これはそれをうまく生かして作ってありますね。 実際のところプラネ館で投影されるドーム映画の大半は宇宙に関する科学映画に限定されていますが、このごろは題材にも幅が出てきたように思います。海も結構相性がよさそう。 なんたって迫力が凄いです。視野が全部画面ですからね。 プラネ映画の楽しさは、もっと知られていいはずだと思っています。 16207 名前:礼院坊 投稿日:2014年09月23日 (火) 21時16分 昨日の新聞で「メーヴェ」の本格的な飛行テストに成功したというニュースを読みました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140922-00050011-yom-soci 何年か前にここで話題になったときはまだグライダー飛行の段階で、有人動力飛行には至ってませんでした。 それが少し前に低空飛行に成功し、今回は高度20メートルでS字旋回するまでに至ったとのこと。 ナウシカみたいに大空を鳥のように自由自在に飛行できる日は近いかもしれません。 制作者でパイロットの方は「見た人がワクワクするような話題になればうれしい」とコメントされたそうですが、ほんとそのとおりです。 そのときを想像するとワクワクします。 応援してます! 16208 名前:メタ坊 投稿日:2014年09月23日 (火) 21時30分 OHYABU様 >タンムズの樹がなくなって住めなくなるので、 民を引き連れて、伯母ちゃんの国に行きます。 ああ、そうなるのですね。そっかー。 住めなくなっちゃうのか・・・ >読んだことないんですよね〜。 元ネタはチベットの民話ということですが、 ナウシカ、もののけ姫、ゲド戦記などの原点だな、という キャラクターやシーンがたくさん出て来る作品です。 宮崎ファンは必読の作品でしょう。 ラジオドラマ版もあるようです。ニコニコ動画で 「シュナの旅」で検索すると関連動画がいくつかあります。 うる妻様 >このソフトの存在は知ってました。 さすがですね〜 >海も結構相性がよさそう。 例えばガンダムやヤマト、銀河英雄伝説などの 戦闘シーンも相性よさそうな気がします。 戦闘シーンばかりだと批判されちゃいそうですが。 プラネテスの場合は まだ全周囲スクリーン画像という 感じではなくて、横長の四角い画面がいくつも出てきた、 という感じでした。 最初から全周囲として作れば、もっと素晴らしくなると 思います。 16210 名前:OHYABU 投稿日:2014年09月24日 (水) 01時12分 25歳のお兄さんが無事、遊星仮面を見きってくれました。 結構な高得点です。 メタ坊さんの動画も、他の方がお兄さんに紹介しておりました。(お兄さんのつぶやきからは分かりずらいですが、<会話>を開ければわかります。) 「やはり長浜、富野路線の先駆けと紹介していましたか〜」と、お兄さん、つぶやいてます。 <まとめ>サイトを見るのもいいですが、そこに入っていない書き込みを見るにはなるべく早く。 お兄さんのツイッター、すぐ書き込みで満載になっちゃいますから。 16211 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月24日 (水) 08時48分 おはようございます。 秋分の日も過ぎたことだし...と、今朝は薄手の秋物の服装で出勤です。 が、ズボンが少しきつい。入るけど。 体重は増えていないのに体型が変わっちゃっているんですね。 悲しいわ。(;_;) メタ坊さん アニメ物のプラネ映画は、今も多くが四角い画面だと聞いています。 スカイツリーでやっていた「999」(監督はHAYABUSA2の人。アニメ部の監督は「ロビン」も手掛けていた大御所演出家)は完全なドーム映画でしたが、まだ少数派です。 でも今後は増えて行くでしょう。 ただ課題も多いです。 プラネ館のドーム映画は長くて45分。平面の映画より情報量が多いため疲れやすいので、この長さなんだそうです。 あと物によっては目が回るんですよね。これは私も一度だけ経験しました。 なので、もう少し検討が必要かもしれません。 >例えばガンダムやヤマト、銀河英雄伝説などの戦闘シーン 見てみたいですよねー。 監督のブログに「ヤマトのドーム映画も作って欲しい」と書き込んだところ、「スポンサーがついてくれたらやりたい」というレスをいただいたことがありました。 16212 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月24日 (水) 09時49分 OHYABUさん 「名前を覚えられないから名無A・一郎よ」のお兄さんのツイート、読みました。 いろいろ凄いですね。視点の鋭さと手の早さに脱帽です。 「遊星仮面」を「ある意味ボルテスとダイモスの先駆け」とおっしゃっているお兄さんには、ぜひ「ロビン」を見ていただきたいです。 ボルテスとダイモスの元になっているのが「ロビン」ですから。 雰囲気がまるで違うので一見、別物なんですが、基本設定とストーリー展開は共通していて、比べて見れば「同じお話」なのがわかります。 (ちなみに3つともプロデューサーが同じ人) また、ダイモスの「黒幕によって、地球側の責任で戦争が起こるように見せかけられる」は、「ロビン」の初期の設定のひとつにそっくりです。 お兄さんのツイッターを見たら、また新しい書き込みがありました。 家に帰ってから、ゆっくりと読みたいと思います。 (真面目に仕事しろよ〜、自分) 16213 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月24日 (水) 22時22分 「沈黙のフライバイ」の予告編が上がってました。 『大阪市立科学館プラネタリウム「宇宙人をさがす冴えたやり方−沈黙のフライバイ−」』 http://www.youtube.com/watch?v=Wa42qSFVBlo&feature=youtu.be プラネ館で実写ドラマというのは珍しいです。 広島で行われたドーム映画祭では賞は逃したようですが、見た人によると面白いそうです。 (ちなみに「HAYABUSA2」は3位だった) 関東でもやってくれないかな。 16214 名前:OHYABU 投稿日:2014年09月24日 (水) 22時25分 うる妻さん。 私のツイッター見てみてください。 よろしいですかね…。 16215 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月24日 (水) 22時56分 メイブンに続いてインドの探査機も火星に到着。 アジア初だそうです。 (本当だったら日本の「のぞみ」がそうなるはずだった...) さて、種子島に着いた「はやぶさ2」。 どんな様子なのかさっぱり情報が出てきません。 当然、肝心の打ち上げ日の情報もサッパリ... ...なんですが、実は打ち上げ関係者が宿泊する宿というものが決まっておりまして〜〜 宿の混みようから打ち上げ日の予想がつくのでありました。(マジ!) 12月の1日か2日あたりが一番怪しいです。11月の末というのもありそう。 種子島どころかパプリックビューイングも無理だな、私の場合。 仕事中にこっそりネット中継を見ることになりそうです。( ̄〜 ̄;) 16216 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月24日 (水) 23時09分 OHYABUさん、ども〜〜 ツイッター拝見させていただきました。 ありがとうございました。 大昔に作られた「ロビン」は、本来なら若い人に薦めるような作品ではないのですが、ボルテスやダイモスのファンでしたら興味深い作品になるだろうと思います。 「ロビン」は全話がDVD化されているわけではないので、すべてを視聴するのは難しいかもしれませんが、待っていればかならずまたネット配信が始まります。 視聴感想がツイートされるのを気長にお待ちしています...とお伝えください。 16217 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月24日 (水) 23時17分 礼院坊さん レスの順番が狂ってしまいましたが、あの時のメーヴェ、覚えてますよ!! 少し見ない間に、だいぶ本物に近づいたのですね。 前の時、パイロットとして若い女性を想定していると聞いたのですが、この点もクリアできるといいですね。 (一番大きな課題だったりして...) 16221 名前:礼院坊 投稿日:2014年09月25日 (木) 00時12分 うる妻さん。 前のときはパイロットの体重制限があったと思います。それでパイロットはスリムな若い女性にという話だったと記憶してます。 でも今回のテスト飛行では製作者の男性が自分で操縦してるので、性能がアップしてもっと重い人でも乗れるようになったのではないでしょうかね。 でもやっぱりナウシカのような若い女性があれに乗って飛ぶ姿を見てみたいです。 もちろん青い服を着せて。(^ー^*) ただ、安全のためにヘルメットとパラシュートは装着することになるでしょうね。 新しいスカイスポーツの誕生まであと一息! 16222 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月25日 (木) 11時46分 なにしろメーヴェですから、絶対に女の人に乗ってほしいですよね。 >ただ、安全のためにヘルメットとパラシュートは装着することになるでしょうね。 オリジナルと比べると重装備になっちゃいますが、これはしかたないでしょう。 あとはテトをどうするかだ!!(≧∇≦) 16224 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月25日 (木) 13時47分 20日放送の「鉄人28号ガオ!」は、鉄人が白くなっちゃうお話でした。 アメリカ大陸を発見したコロンブス。 彼の有名なエピソードを答えよ。 先生の質問に答えられずモヤモヤしたまま校舎を出る正太郎。 モンスターに襲われているペンキ工場に駆け付けます。 さっそく鉄人を召喚! が、モンスターにかわされて工場に突っ込む鉄人。 立ち上がった鉄人は白いペンキを浴びて全身真っ白になっていました。 白くて丸い鉄人の姿を見た正太郎はとっさに卵を連想します。 そうか、あの質問の答えは「コロンブスの卵」だったのだ!! モンスターを粉砕し、質問の答えを言おうと正太郎は意気揚々と教室に戻ります。 が、ライバルの秀才君が回答した後でした〜〜〜(≧∇≦) というお話でした。 ストーリー自体はどってことないけれど、「白い鉄人」というとモノクロアニメ版に「カロリア鉄人」という白いニセ鉄人が出てきます。 (原作には登場しないらしい) 今回の白い鉄人のお話は、この白いニセ鉄人がモチーフなのかも?? 私自身は「カロリア鉄人」を見た記憶はなく噂を聞いて知っているだけですが、結構有名みたいです。 次回は久々にファイア2世が登場するみたいですよ!! 16225 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月25日 (木) 21時02分 「サザエさん」の特番で、サザエさん一家が種子島宇宙センターに行くお話をやるようです。 ちなみに放送日は10月5日。7日の「ひまわり8号」打ち上げの直前です。 「サザエさん 歌って踊ってロケットまで! 放送開始から今日でぴったり45年スペシャル」 http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2014/i/140924-i180.html サザエさんとロケットという組み合わせにピンとこないんですが〜〜 でもよく考えたらエイケンはモノクロ時代は宇宙物アニメで有名でしたっけ...。 16226 名前:OHYABU 投稿日:2014年09月25日 (木) 21時42分 うる妻さん。 >視聴感想がツイートされるのを気長にお待ちしています...とお伝えください。 タイミングを見てお伝えします。 プレッシャーや押し付けにならないよう、慎重に。 そうでなくとも彼のもとには、いろんな要望が入ってるようですので。(ご本人はマイペースですが。) 彼が遊星仮面についてチラチラ言い始めたのは、2年前の春頃から。 そういう認識が底にあったからこそ、機会があった時一気に……だったのです。 ロビンについても、かなり認識がおありのようなので、機会があれば一気に……ということになるかと思います。 ネット配信の状況についても、すでに他の方が、彼にお教えしてるのを見ましたし。 ご本人は、先日も上京して、東映アニメギャラリーに行っておられたようですし。 16227 名前:礼院坊 投稿日:2014年09月25日 (木) 22時55分 >あとはテトをどうするかだ!!(≧∇≦) モモンガやムササビにすれば万一の場合でも自力で滑空&着地ができそうですね。(^ー^) 「サザエさん 歌って踊ってロケットまで! 放送開始から今日でぴったり45年スペシャル」の情報ありがとうございます。 どんなお話になるんでしょうね。放送何年目スペシャルではよく芸能人キャラがゲスト出演してます。もしかしたらJAXAの人や 宇宙飛行士が・・・なんて期待もしてます。 芸能人キャラの場合その芸能人本人が声を当ててます。宇宙飛行士の場合も宇宙兄弟で実績がありますのでこれはクリアできるでしょう。 >サザエさんとロケットという組み合わせにピンとこないんですが〜〜 サザエさんが始まった1969年はアポロ11号月面着陸の年でした。私は幼かったので意識してませんでしたが、 空前の宇宙ブームの年だったと聞いてます。そんな世相の中でスタートしたアニメでした。 したがってサザエさん放映何年目というのは、人類が月面に立ってから何年目ということになります。 これからもこのカウントができるよう、サザエさんの放映が続いてほしいです。 >でもよく考えたらエイケンはモノクロ時代は宇宙物アニメで有名でしたっけ...。 パピィにソランに遊星仮面に・・・虫プロや東映としのぎを削っていましたね。 ヤマト以降、ほかのところでは再度宇宙SFアニメがたくさん作られるようになったのに、エイケンはあまりふるわなかったみたいです。 なぜだったんでしょうね? 16228 名前:礼院坊 投稿日:2014年09月25日 (木) 22時58分 >20日放送の「鉄人28号ガオ!」 モンスターがペンキ工場を襲ってるという時点で展開が読めてしまいました! 鉄人の体型で真っ白になればタマゴを連想しやすいでしょうね。 あれがマジンガーだったら正太郎君、答えを思い出せなかったかもしれませんよ。 真っ白な鉄人というのもなかなかいい感じですね。 >モノクロアニメ版に「カロリア鉄人」という白いニセ鉄人が出てきます ジャイアントロボでもマジンガーでもニセモノ登場のお話がありましたが鉄人でもあったのですね。 カラーリングが違えばニセモノとすぐわかっちゃいます。ニセ鉄人を作った人は本物と偽って悪事を働くために作ったのではなさそうですね。 おととい閉幕したメッセの宇宙博。先月行ってきたとき私は例によってガチャポンフィギュアを3つ取ってきました。 スペースシャトルとイトカワと宇宙遊泳する宇宙飛行士です。 そしていつもは捨ててしまうカプセルですが、タマゴを入れてみたらピッタリの大きさでした。 私は弁当のおかずにゆで卵をよく持っていくのですが、最適の容器が手に入りました! 16230 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月26日 (金) 10時04分 OHYABUさん はい、了解しました。 やはり我々以外にも、この人の「ロビン」感想を聞きたがっている人がいるんですね。 「遊星仮面」とは、かなり方向性が違う作品なので、お気に召すかどうかはわかりませんが、楽しみに待つことにします。 16231 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月26日 (金) 10時32分 礼院坊さん >テト >モモンガやムササビにすれば万一の場合でも自力で滑空&着地ができそうですね。(^ー^) いいアイデアですね。 バイクに相乗りする犬や猫みたいに現代のナウシカもテトっぽい小動物と飛んで欲しいけれど、転落したら困ると思っていました。 鳥というのも考えたんですよ。 でもテトというよりテキィ(ラナちゃんのお友達の鳥さん)になっちゃうなあ...と。 16232 名前:七色虹之助 投稿日:2014年09月26日 (金) 11時10分 ヤマト以降のエイケンの宇宙SF作品と言えば「銀河パトロールPJ」と言うのがありましたね。 フランスとの合作と言うことで雑誌では何度か見かけましたが本編は見たことがありません。 結局、日本ではやらなかったのかな?と思ったらフジテレビで平日の早朝にやってたようです。 (おそらく自分の住んでた地方ではやってなかったんじゃないかな?) キャラクターはフランス製だったので(正直な所、当時の日本のアニメの絵と比べると先祖帰りした感じ)でやや馴染みにくい感じでした。 ただメカニックデザインなど見てると結構シリアスなものだったのかなあ? そう言えば近い時期にフランスと東京ムービーで「ユリシーズ31」なんてのや、「ルパン8世」なんてのも宇宙モノ作ってましたね。 まあ、当時はスターウォーズの影響で「SF」と言えば「宇宙」ってのもあったんだろうけど、「グレンダイザー」も少なからず影響してるんだろうなあ? それとも元々フランスの方って宇宙好きだったのかしらん? ところで現在、フランスの宇宙開発事情ってどうなんだろう? 16233 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月26日 (金) 11時24分 >ヤマト以降、ほかのところでは再度宇宙SFアニメがたくさん作られるようになったのに、エイケンはあまりふるわなかったみたいです。 なぜだったんでしょうね? ホント、何故なんでしょうね。 いちおう1976年に「ダイアポロン」という巨大ロボット物を作っています。宇宙人と戦うお話でした。 ちょうど巨大ロボットブームの頃で、これもそこそこ人気があったはずですが、エイケンはその後はホームドラマ路線に方向転換して「鉄人28号ガオ!」は本当に久々のSF作品になりました。 この先、「サザエさん」だけで生き残りを賭けるのは難しいでしょうし、たぶんそのための「鉄人ガオ」なんだろうけど...?? 16234 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月26日 (金) 11時56分 あ、七色虹之助さんからレスが!! >「銀河パトロールPJ」 全然知りませんでした〜〜(≧∇≦) 画像検索して見ると、うーん、このキャラデザでは日本では小さな子供にしか受けないでしょうね。 私もあんまり見たい気はしないです... メカデザインは結構しっかりしているのにもったいないです。 東京ムービーは「三世」だけでなく「8世」も作っていたんですね。これも知りませんでした〜〜〜 って、これは実際に放送されなかったようですね。 絵を見たら顔はソックリでも純粋和製な「三世」よりバタ臭くなってました。 放送すればそれなりに人気出たかも?? >それとも元々フランスの方って宇宙好きだったのかしらん? >ところで現在、フランスの宇宙開発事情ってどうなんだろう? 頑張ってますよ。 ESA(欧州宇宙機関)の本部がパリにあり、実際にフランスが中心になって進めています。 次点がドイツ、イタリアだそうです。 そんな感じなので、元々宇宙好きの面はあると思いますよ。 16235 名前:七色虹之助 投稿日:2014年09月26日 (金) 12時21分 >エイケンはあまりふるわなかったみたいです。なぜだったんでしょうね? まあ、企業ですからね、人の入れ替わりもあったのでしょう。 円谷プロにしろタツノコにしろ、創成期の頃のスタッフが亡くなられたり他のところに移られたりして企画や作風自体が大きく変わってしまうこともありますし、オリジナルのロボットアニメしかやらないと思ってたサンライズが普通に原作モノを作るようになってたりしますしね。 で、さらっと調べてたら、エイケン(TCJ)から独立した瑞鷹にあの西崎さんがいてそこで「ヤマト」を企画してたけど「ハイジ」とぶつかるので別会社を起こしたと言うことらしいですね。 こういう人の流れが違ってたらひょっとするとエイケンでヤマト作ってたのかも?とか考えるとおもしろい(?)です。 そういえばダイアポロンの主人公は古代っぽかったなあ、(キャラクターデザインはヤマトでも活躍された芦田豊雄さんでしたね。) 16236 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月26日 (金) 12時29分 礼院坊さん >モンスターがペンキ工場を襲ってるという時点で展開が読めてしまいました! 私も読めました〜〜〜 でもそれ以前に「ペンキ工場襲ったって金なんかないぞ!!」でした。 このガチャポンフィギュア、たしか海洋堂制作だったはず。 さすがに出来がいいですね。 >カプセル >タマゴを入れてみたらピッタリの大きさでした。 おおっ、素晴らしい! これで一度にゆで卵を3つ持っていけますね!! (食べすぎだっ!!) 16237 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月26日 (金) 14時45分 七色虹之助さん、またまたどーも! 「瑞鷹」って「ズイヨー」ですね。 (知らなきゃ読めんし書けないわ) >エイケン(TCJ)から独立した瑞鷹にあの西崎さんがいてそこで「ヤマト」を企画してたけど「ハイジ」とぶつかるので別会社を起こした えーっと思ってあわてて調べたら、確かにそれっぽいことが書いてありました。 ヤマトとハイジは永遠のライバルと思っていたけど、根っこは同じだった?!?( ̄Д ̄;;) >エイケンでヤマト作ってたのかも? SFアニメをバリバリ作っていた延長のエイケンだったらヤマトも作れたかもしれませんね。 が、お話をうかがって、ズイヨー制作で「ハイジ」の絵柄のヤマトというのが頭に浮かんでしまいました。(≧∇≦) (ほとんど「おはようヤマト」かも) 16238 名前:メタ坊 投稿日:2014年09月26日 (金) 20時46分 うる妻様 >「沈黙のフライバイ」の予告編が上がってました。 ガチ実写ですね。野尻さん原作なら期待大です。早くコッチ来て。 これが成功したら ぴあぴあ動画も・・・。 >本当だったら日本の「のぞみ」がそうなるはずだった... はやぶさの姉の一人である「のぞみ」が火星を目の前にして力尽きた事が はやぶさの設計に活かされて あの結果につながったという事ですから、 「のぞみ」の存在も無駄ではなかったはずです・・・ OHYABU様 >メタ坊さんの動画も、他の方がお兄さんに紹介しておりました。 拝見しました。ようやく「会話」の見方がわかりましたよ。 エネルギーがありますねえ、この方。 タンムズ 原作も読みました。感想は近日中に。 礼院坊様 >そしていつもは捨ててしまうカプセルですが、タマゴを入れてみたら 本当にぴったりですね。果物なども潰れないようにもって行けそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ジブリがアニメーターを解雇して、今後は版権管理会社みたいな感じに なっていく、みたいな記事を読みましたが、昔それをやって失敗したのが円谷プロ。 今も名前はありますが 中身は全く違う会社になってしまいました。 経営としてはそれも否定できないのですが なんか悲しい。 最近 漫画家の ふくやまけいこ さんの「東京物語」という作品を20年以上前に 映像化の検討をした事があった という話を知りました (「アマノガワ」という本の帯に鈴木敏夫氏が書いていた)。 ジブリとふくやまけいこ作品は相性よさそうで、企画が通らず残念。 16239 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月26日 (金) 21時25分 「はやぶさ2」が乗るH2-Aロケットのフェアリング(ロケットの先っぽのカバー)が出荷されました!! http://www.khi.co.jp/news/detail/20140926_1.html こうしてみると、ホント、デカいな。 “搭載できる衛星 長さ約10.2メートル、直径3.7メートルまでの衛星” とあるけど、「はやぶさ2」はこの半分もないぞ。 スッカスカじゃーん!! この中に、あの「芸術作品」(でんでん虫衛星。ウ●コではない)と一緒に乗るんだなあ... 明日、また府中へ行ってHAYABUSA2見てこようかな。 博物館の庭園のヒガンバナとハギもちょうど見ごろなはずだし... 16240 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月26日 (金) 21時45分 メタ坊さん、どもー! >>「沈黙のフライバイ」 >ガチ実写ですね。 実写とは思わなかったので、ちょっとびっくりしました。 予告編の中の、宇宙空間に複数浮いている四角いのと、最後の花みたいなのはソーラーセイル機でしょうか。 野尻さんはイカロスのファンだと聞いたことがありますが...??? >「のぞみ」の存在も無駄ではなかったはずです・・・ ムダだとは思わないけど、なんとか火星に行って欲しかったです。 あそこまでがんばったのに、本人もスタッフもどれほど無念だったことか。(;_;) 「のぞみ」は今も火星の近くにいるらしいです...。 16241 名前:礼院坊 投稿日:2014年09月27日 (土) 00時23分 うる妻さん。 鳥のテトは私も考えました。ただし、ニワトリとかアヒルとか、飛べない鳥でですが。(^_^) 飛行中にパイロットの肩から振り落とされても着地は無事にできるであろうと。 ラナちゃんをメーヴェに乗せてみたいですね。空の上でテキィとランデブーやドッキングしてお話する姿が目に浮かびます。 コナンやジムシーは品のない飛び方するだろうなあ。でもモンスリーはかっこよさそう。(やっぱりメーヴェのパイロットは女性が似合う?) そういえばナウシカの居城の居間の壁にあったタペストリー・・・そこに刺繍されていた青き衣の聖人の肩に乗っていた小動物は鳥でしたね。 16242 名前:礼院坊 投稿日:2014年09月27日 (土) 00時24分 いままでゆで卵を入れてた容器は四角いタッパーだったんですよ。でもこれだとかさばるなあと常々思っておりました。 ガチャポンカプセルはゆで卵一個を入れるのに最小限のスペースで済むすぐれものでした。 いつも大量に捨てられてるガチャポンカプセルですが、ほかにもよい使い道はないものでしょうか? >これで一度にゆで卵を3つ持っていけますね!! 子供の頃は2個3個と食べることもあったんですが・・・今はコレステロール値が高いので、卵は一日一個までと決めておりますです。 16243 名前:礼院坊 投稿日:2014年09月27日 (土) 00時25分 七色虹之助さん。 銀河パトロールPJって、私も全然知りませんでした。 画像と一部動画を見ました。メカはすごく凝っててかっこいいですね。ただ人物が・・・エイケン独自で作っていたらと思いました。 でも・・・ ターガンやシャザーンやチキチキマシンや・・・舶来アニメも屈託なく見ていた幼少期ならガッチャマンくらい夢中になれた作品かも? 自分はいつから狭いフィルターを通してアニメを見るようになったのか。 >人の入れ替わり そういえば芦田豊雄さんはエイケンでソランや遊星仮面の制作に携わっていた人でした。 やはりSFアニメを作りたくて他社へ移籍されたんでしょうかね。 >人の流れが違ってたらひょっとするとエイケンでヤマト作ってたのかも?とか考えるとおもしろい(?)です。 マンガ版のヤマトにはガミラスの女スパイがヤマトに潜入して破壊工作をするというエピソードがありました。エイケンはカムイやサスケなど忍者アニメも得意でしたし、遊星仮面にも宇宙忍者が登場していましたから、このエピソードは採用されたかもしれません。 遊星仮面を見た感じでは、戦艦や戦闘機同士の戦いに加え兵士同士の肉弾戦がもっと増えたのではないかという気がします。 ・・・そうそう、遊星仮面です! 遊星仮面のスタッフがヤマト作りに渾身の力を込められたことは間違いないでしょう。遊星仮面の時代にはいろいろと制約が多くて描き切れなかったことが存分に描ける状況での制作になるわけですから。 いろいろと違ったヤマトになっていたでしょうね、ドラえもんにもしもボックスを借りてエイケン版ヤマトを見てみたいです。 ほんと面白いです。想像は尽きません。 16250 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月28日 (日) 21時13分 礼院坊さん >鳥のテトは私も考えました。ただし、ニワトリとかアヒルとか、飛べない鳥でですが。(^_^) 何故、よりによってその鳥に〜〜??? タペストリーの聖人はオッサンで、鳥はタカみたいでしたね。 >(やっぱりメーヴェのパイロットは女性が似合う?) 機体の形が優美だからでしょうか。 >いつも大量に捨てられてるガチャポンカプセルですが、ほかにもよい使い道はないものでしょうか? まん丸おにぎりの容器。 絶対に形が崩れません。 16251 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年09月28日 (日) 21時31分 トップが変わって、会社自体が変わってしまったと聞いて、即連想するのがタツノコだったりします、 私の場合。 現在、タツノコアニメの流れをくむのがIGで、本家タツノコは版権管理会社になっちゃっているような?? 虫プロもそうですが、現在は下請け会社として名前を見ることになっているのが、昔を知る者として寂しいです。 ジブリも、これからどうなっていくんでしょうね... |