アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その365



(スレNo.1047の続き)

15566 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月29日 (日) 21時49分

水着姿のアサリちゃん、なかなかお洒落でしたね。
いつものベレー帽じゃなくて水泳帽だったのが新鮮でした。

タツノコ博士は...現代のオッサンと変わらないなあ。
(オッサンは進化しない??)
エースはソンブレロみたいな大きな帽子でしたね。


>大イカの出現と工場の放射能漏れ事故というのも、なんとなくいまの世の中にタイムリーでした。

ホントに...
ところで、地下でコッソリ兵器工場なんかやっているって、どこの国かい?って思っちゃいました。


>ところでエースの馬鹿力で噴火口に放り込まれて生き埋めにされた地下兵器工場ですが・・・中の人たちはみんな死んだのでしょうね。(^_^;)

見る前は「噴火口」ときいて、活火山の噴火口に叩き込まれたのかと思いましたが、実際は休火山の噴火口でしたね。
工場がそっくりそのまま噴火口にはまったところに、上から土砂が降り積もったという感じの絵でした。

エースに倒された怪獣は目を回しているだけっぽかったのと同様に、工場の中の人も死んでいるような感じはしませんでした。
あのあと軍か警察がやってきて救助&逮捕されたんじゃないかと思うんですが、放射能漏れを起こした工場内部に閉じ込められたらタダじゃあすまないでしょうね。
軍や警察の人たちだって危ないです。

「放射能」の恐ろしさを知らない地底人たちも、少しは世の中のことを勉強したほうがいいぞ〜。
でないと子孫を残せないばかりか、自分たちの命も危なくなってしまうよ〜〜と教えてあげたいです。



15567 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月29日 (日) 22時22分

>卵を孵した後、彼らは「ちょっと待っててほしい」と言って水中か地底に潜り、1時間ほどエースたちの前から姿を消したかもしれません。

ガイガーカウンターが反応するような場所で子作りはやめたほうが... (ー_ー;)

今回は放射能汚染と公害による水質汚染の両方が描かれていましたが、お話の上では公害のほうに重点が置かれている感じでしたね。
放射能漏れで騒いでいたのはタツノコ博士だけでしたから。

これ、今だったら絶対に放送できないぞ!!( ̄x ̄;)


人魚や地底人の絵がテキトーっぽいのも多かった割に、魚やイカがよく動いていました。
特にハープにからみつくように泳いでいた小魚の群れがリアルで感心しました。



15569 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月30日 (月) 14時27分

もうひとつ、印象に残ったこと:

チビ人魚が父親に会いに行くと聞いて、目を輝かせるエース。

本当にお父さんっ子なんだなあ...



15572 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月03日 (木) 00時25分

うる妻さん。

レスを読んで再度見直しちゃいました。目の付け所が違いますね!


>(人魚の娘は)アゴがなくてベティ・ブープに似ていましたが、女王よりこちらのほうがタツノコらしかったです。

そうそう、どこかで見た顔だなーと思っていたらベティでした。
タツノコアニメでこういう顔のキャラがいたような気がするんですが、思い出せません。

アサリちゃんの声を演じた向井さんはベティの声も演じたことがあるようです。

>地底人の王様は男前。
>でもこの3人以外のキャラは結構手を抜いてましたね。

人魚でアゴがあるのは女王様だけでしたね。男のほうはもっとヒドくて、ポパイに出てくるウインピーみたいでした。

大人になってからマッハGoやハッチやガッチャマンを再視聴して、タツノコアニメは伝統的に動きがいいなと感じていました。
エースも同時期のモノクロアニメと見比べてそう思います。そのぶん、作るアニメーターさんたちは大変だったと思います。

抜けるところで手を抜いとかないと体が持たなかったのでしょうね。


>この地底人、見た目はどう見ても半魚人

>そもそも人魚の夫が地底人というのは無理やりな設定です。
>元々半魚人としてデザインしておいて、ストーリーの関係で地底人になったんじゃないかと思いました

たしかにそうですね、地底人なのに足がヒレになってるというのはおかしな話です。気がつきませんでした。

>たとえば、あの怪物を登場させるためとか??

この頃のSFアニメは必ず戦闘シーンを入れるという不文律がありましたものね。男も水棲人だとトリトンに出てくるような
水棲怪物を登場させることになりますが、そうなると地下工場内で暴れさせることはできないし・・・

最初に七夕をモチーフにした美しいお話がイメージされ、それにしたがってキャラ作りがされたものの、放射能漏れ事故を起こす
地下兵器工場というドス黒いものを登場させることになった関係からこのような設定に変更されたのかもしれません。



15573 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月03日 (木) 00時25分

>放送は8月7日

おおー、七夕の1か月後でしたか。放送日をチェックするということは思いつきませんでした。

もし東映との合作が実現していたらエースは順調に4月スタート、そして七夕の頃(7月3日か10日になりますね)に
このお話が放送されていたのかもしれませんね。

でも、旧暦の七夕を祝う地方だとタイムリーだったかもしれません。20年ほど前の8月、長野県のある地方に行ったのですが、
七夕祭りを盛大にやっていました。エースの時代だと旧暦の七夕を祝うところはいまよりも多かったと思います。


>水着姿のアサリちゃん
>いつものベレー帽じゃなくて水泳帽だったのが新鮮でした。

ベレー帽は潜水服を着るときも被ってるくらいお気に入りなんですよね。彼女が他の帽子を被るシーンはほんとに珍しいです。

>エースはソンブレロみたいな大きな帽子でしたね

こちらも珍しい!海にレジャーに来ているという雰囲気が出てました。
この調子でエースにももう少しいろんなコスプレてほしかったのですが・・・。

>タツノコ博士は...現代のオッサンと変わらないなあ。
>(オッサンは進化しない??)

進化し続けるうちはアンチャンなのでしょう。進化を止めた者をオッサンと呼ぶのかもしれません。
(その定義でいくと礼院某氏は間違いなくオッサンだなあ・・・)



15574 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月03日 (木) 00時26分

>地下でコッソリ兵器工場なんかやっているって、どこの国かい?

先日見学してきた吉見百穴を連想してしまいました。あそこの地下兵器工場の坑道は、戦時下で敵の攻撃を避けるためのものでした。

こちらのほうは戦時下ではないらしい。とすると戦争の準備のためか・・・地下に作るということは、それが国民に知られるとまずいのでしょうね。


>(生き埋めになった工場の人たちは)放射能漏れを起こした工場内部に閉じ込められたらタダじゃあすまないでしょうね。

そうなんですよね、放射能漏れ事故が起きたってのに連中、「それがどうした!」って平然としてるんです。
放射能について無知のまま働かされてるんでしょうか、助け出されても長くはないでしょう。

>「放射能」の恐ろしさを知らない地底人たちも、少しは世の中のことを勉強したほうがいいぞ〜。
>でないと子孫を残せないばかりか、自分たちの命も危なくなってしまうよ〜〜

この時代のモノクロSFアニメを見ていると、登場人物が放射能をあまり怖がっていないことが多いですね。
エイトマンでも原子炉内臓の敵ロボットの爆発によるキノコ雲を悠然と眺めてるさち子さんと一郎君が描かれていました。

ソランでは生き物を変身させる魔法の光線だったし・・・

世界中で核実験ボンボンやって放射能バラマキ放題だった時代なので、感覚麻痺していたのかも。



15575 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月03日 (木) 00時26分

>今回は放射能汚染と公害による水質汚染の両方が描かれていましたが、お話の上では公害のほうに重点が置かれている感じでしたね。
>放射能漏れで騒いでいたのはタツノコ博士だけでしたから。

あの当時は公害問題のほうが深刻でした。いまだと公害防止技術が進み、公害問題はほぼ下火となりました。
しかし、それに代わって事故による放射能汚染のほうが・・・

>これ、今だったら絶対に放送できないぞ!!( ̄x ̄;)

いま作るとしたら、地下から工場の従業員たちが脱兎のごとく逃げ出してくるでしょうね。あの工場長なんか真っ先にトンズラ決め込みそうです。
で、無人となって手の付けられなくなった放射能漏れ兵器工場にエースが対処するお話になりそうです。

はたしてシルバーリングに放射能を防ぐ力はあるだろうか。

水から離れることのできない人魚たちには、難を逃れるすべはないかもしれないなあ。
いや、地底人の男たちが彼女たちを抱きかかえて地下に避難すれば大丈夫かな。



15576 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月03日 (木) 00時27分

>ハープにからみつくように泳いでいた小魚の群れがリアルで感心しました。

これも見直してみました。ほんとだ、よく見てましたね。

タツノコアニメは生き物の動きが実に上手だと思います。後のメルヘン路線(中身はシリアスでしたが)となるハッチやデメタンなど、
小動物をキャラにして動かす下地は、このときすでに用意されていたのかもしれません。


>チビ人魚が父親に会いに行くと聞いて、目を輝かせるエース。

これも気がつきませんでした!
やはり複眼で見るというのはすばらしいことですね。



15577 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月03日 (木) 20時45分

>目の付け所が違いますね!

お褒めくださって光栄です!(マジ!!)
ただ感じたことを書きちらかしただけなんですけどね。(^_^;)


>タツノコアニメでこういう顔のキャラがいたような気がするんですが、思い出せません。

だいぶソフトになりますが「テンプルちゃん」が似ているかなーと思いましたが。

人魚の女王様もタツノコ顔ではあったんですよ。
でも昔の東映の名作系に登場しても違和感はなさそうに感じました。

一方、チビ人魚は東映には絶対出てこない顔です。
虫プロだったらありえますが。

アクの強いバタくさい顔でこそタツノコヒロイン。
だからアクが抜けた「おはようハクション大魔王」がタツノコキャラには見えないんですよね。( ̄x ̄;)



15578 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月03日 (木) 21時11分

>アサリちゃんの声を演じた向井さんはベティの声も演じたことがあるようです。

そーなんですか!
ベティ似のキャラの登場は偶然じゃなかったかもですね。


>この頃のSFアニメは必ず戦闘シーンを入れるという不文律がありましたものね。

これを最初に破ったのは旧ヤマトの赤道祭の回でしたっけ?


>>放送は8月7日
>でも、旧暦の七夕を祝う地方だとタイムリーだったかもしれません。

そうでした!
私は東京生まれなので七夕は7月7日で決まりなんですが、夏休みに親の実家へ行くと七夕祭りの最中だったりしていました。
子供ですから「旧暦の七夕」なんて意味もわかるはずもなく、この地方の風習なんだと思っていましたっけ。


>進化を止めた者をオッサンと呼ぶのかもしれません。

女の場合は、オシャレを諦めたらオバサンですねー。
私はまだ抵抗中...(;^_^A



15579 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月03日 (木) 22時20分

>地下兵器工場
>こちらのほうは戦時下ではないらしい。とすると戦争の準備のためか・・・地下に作るということは、それが国民に知られるとまずいのでしょうね。

現代の日本だったりして....
いやもう、シャレにならんわ。(>ω<)


>世界中で核実験ボンボンやって放射能バラマキ放題だった時代なので、感覚麻痺していたのかも。

それでも当時の日本人の感覚だと「対岸の火事」に近かったのではないでしょうか。

あの頃は科学に対する憧れや期待のほうが強かったと思います。
原子力はその象徴でした。


いえ、原子力そのものは別に悪くないと思うんですけどね。
使う人が馬鹿だったら問題だってだけで...( ̄〜 ̄;)



15580 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月04日 (金) 01時42分

テンプルちゃんは見た記憶がないのですが、資料を見てみると、なんとなく似てますね。

>アクの強いバタくさい顔でこそタツノコヒロイン。
>だからアクが抜けた「おはようハクション大魔王」がタツノコキャラには見えないんですよね。( ̄x ̄;)

子供の頃、タツノコヒロインは、三船剛のGFミチ子や白鳥のジュンなど大人の女性はあまり好きになれませんでした。
アクの強いバタくさい顔・・・そうなんですよね、自分の感性にそぐわない何かがあったんです。

でもアクビちゃんなど、子供のタツノコヒロインは大好きでした。可愛かったんですよね。(*^ー^*)

おはようハクション大魔王のアクビちゃんは全然可愛くないですね。おは忍みたいに絵はタツノコテイストのままでやってくれたら
面白かったんじゃないかなあと惜しんでおります。

おは忍がいまの大魔王みたいな絵でやってたら、たぶんつまんなくて見なかったと思います。

ギャグアニメだから、ゆるアニメ化に際して絵を簡略化してもいいと思うのは拙速ではないかな。
タツノコテイストの値打ちはシリアスでもギャグでも同等だと思うのだけど。



15581 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月04日 (金) 01時42分

>>この頃のSFアニメは必ず戦闘シーンを入れるという不文律がありましたものね。

>これを最初に破ったのは旧ヤマトの赤道祭の回でしたっけ?

でしょうね。たぶん・・・

旧ヤマトTV録画のビデオテープからディスクへのダビング作業がこのほど終わりました。
一巻ごとに、機械をセットしたら後はほっといて・・・とはいきませんでした。やっぱりサガでしょうか、全話視聴してしまいました。

2199を見たあとで再視聴すると、やっぱりいいですねー。古代進が死んだと思っていた兄の守とイスカンダルで再会するシーンには泣けましたよ。なんていいお話なんだ!って。
その守はスターシアとともにイスカンダルに残る決意をし、進は今生の別れとなるのにすがすがしい笑顔で守に手を振って・・・これも泣けましたわ。

2199でヤマトファンになった若い方には、ぜひとも旧作も見てほしいです。

古代の活躍にはみんな目を見張るだろうなあ。「コイツ、主人公だったのか」って。

ヒスが和平を進言してデスラーに射殺されたり、その結果ガミラスが全滅するシーンなどはショックを受けるかもしれませんが。

ガミラス兵の捕虜を剥いてみたら男だったというシーンも、男性ファンにはガッカリかな。


ところでイスカンダルのお話ですが、随所で太ったスターシアを想像して噴き出してしまいましたよ。
どれも笑うようなシーンじゃないのに・・・

どーしてくれるんですか!(^g^;)



15583 名前:yumika 投稿日:2014年07月04日 (金) 20時50分

>(ところでイスカンダルのお話ですが、)随所で太ったスターシアを想像して噴き出してしまいましたよ。
>どれも笑うようなシーンじゃないのに・・・

> どーしてくれるんですか!(^g^;)


ありの〜 ままに〜〜♪♪ で、いいんじゃないのですか?

超ロングランになった「アナ雪」の Let it Go の歌詞ではないですが...。
但し、アナライザー化した森 雪という意味ではないですよ。


アニメの世界を個人で楽しむ場合の限定にした方が無難ですね。
男性が他の女性をブターシャ呼ばわりすると、下品な某セクハラ都議等と同類項と見なされますので御用心を!



15584 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月04日 (金) 21時01分

画像検索でアニメキャラをあちこち見て回っていました。

ぱっと見てすぐわかるタツノコキャラ。
濃くてバタ臭いシリアス系キャラ。アメコミ風でアクが強いです。

他方、メルヘン系キャラはだいぶソフトですね。
アクビちゃんあたりになると「アク」はほとんどない感じ。

でも、やっぱり濃い!です。


「エース」はSFだけど、メルヘン系やギャグ系キャラの混合ですね。


>おは忍がいまの大魔王みたいな絵でやってたら、たぶんつまんなくて見なかったと思います。

ガッチャマンから「アク」を取ったら気の抜けたコーラですよ。
つか、もう別物だから、逆に回りは気にしないかもです??



15585 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月04日 (金) 21時11分

>旧ヤマトTV録画
>一巻ごとに、機械をセットしたら後はほっといて・・・とはいきませんでした。やっぱりサガでしょうか、全話視聴してしまいました。

そうそう、わかります〜〜。
ビデオテープをデータ化するのには高速ダビングはできませんから、つい観ながらダビングになっちゃうんですよね。

これがブルーレイレコーダーのハードディスクに録画したものをディスクに焼くとなると、画面を観ずに何かをやりながら作業を進めることになります。
2年分の「宇宙兄弟」もあっという間に終わっちゃいました。


>古代の活躍にはみんな目を見張るだろうなあ。「コイツ、主人公だったのか」って。

うはは〜〜〜!!!
2199では終盤になって「ユキーユキー」と叫ぶまで存在が薄かったですね。



15586 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月04日 (金) 21時34分

yumikaさん、どもー!
おひさしぶりです!!

「アナ雪」ご覧になったんですか?
どうでしたか?私も気にはなっているんですがディズニーアニメの絵柄が苦手で...
観ればたぶん面白いんでしょうけれど。

そういえば雪の女王のドレスはスターシャのドレスにちょっと似てますね。


>下品な某セクハラ都議

デスラーがあの場にいたら、あのオッサンも穴に落とされていたかもしれませんねえ。(≧∇≦)



15587 名前:yumika 投稿日:2014年07月05日 (土) 02時32分


うる妻さん

ご無沙汰しています。


日々、然程たいした事もしてないのに、一日が気忙しく過ぎてしまいまして・・・。


失礼させて頂き、一言お詫びを。

礼院坊さんの現在書かれてらっしゃる「宇宙エース」の神聖なスレへ飛び入りいたしてしまい、すみません。m(__)m



アナ雪は五月の連休中に新ピカで字幕の方を二回観てしまいました〜 。(^-^ゞ
年齢層も結構幅広く満席でしたよ。
私は観てないですが、GWと重なってかテルマエロマエ続編の鑑賞者も多くてフロアがギッシリ&ムンムン状態でした。


当初映画館で観る予定は無かったのですが、TVで何回も流れたプロモーションと宣伝効果?に促され、予備知識も無しで足を向けました。

Wヒロイン、そしてディズニーお決まりの白馬の王子の代役として?栗毛の馬に跨がり逆玉狙いの腹黒王子の登場によって、幼い頃仲の良かった二人の王女アナとエルサが次第に確執を持ち始め、そこから進行してゆく物語の設定には斬新さを感じました。

氷の透明感と質感のリアルさ、影の精密度はCGではかなりの技術を要すると、後日、他の方のレビューに書かれてありましたが、
ホント、映像の美しさにはかなり圧倒されました。そこだけでもスクリーンで観られて良かったと思いました。
(さすがディズニーだなと)


でも

>ディズニーアニメの絵柄が苦手で.. 観ればたぶん面白いんでしょうけれど

うる妻さんのお気持ち理解できます。

私は偶然にも以前ラプンツェルをTVで見る機会があったのですが、でなかったら別にどちらでも...と思ったかもしれません。

Wヒロインという設定も初めてだそうでストーリーもそれなりに良かったとは思いますが、キャラクターを多くし過ぎたせいか、話を詰め込みすぎの感じは否めませんでした。

同じくCGを駆使して製作したラプンツェルの方が、むしろ最初から最後までの流れに一貫性があってリズムやテンポが良くて、見終えた後に何かホワッと心に残るものがあった様な気がします。

アナ雪は前評判と歌が先行し過ぎた様で、期待しすぎるとオープニングからラストに至るまでの整合性に欠けてしまった感じがして、裏切られたと思われる方ももしかしたら多かったかも知れません。

私は頭からっぽのままでしたので、その点は余り落胆しませんでしたが。



少しだけ突っ込み


★ 妹アナ、(実は腹黒)王子へグーパンチで応酬

ここの場面はもう少し構成を考えて欲しかった。(リリがヒロインならわかるけど)
観賞の年齢層が幅広い日本では、反って逆効果を生じたのでは
捻りのある台詞に変えられたなら...。時代の変化かもわからないけどストーリー全体を軽くしてしまった。 とっても残念 (´-ω-`)


★ ラスト、全員のスケートシーンでジ・エンド

えっ? ここで幕切れ?
チョッと納得いかないラストシーンでした。( ̄〜 ̄;)
中盤までの盛上りがまずまずだっただけに肩透かしというか未消化なまま見終わってしまった感じが。

まっ、確かに今年の3月に上映開始だったので、日本でもフィギュア・スケート持ちきり時期でした。
1800円の鑑賞料二回を清水の舞台から飛び下りた気持ちで払って、最後は無難にトリプルアクセルで決められた、そんな感じ。


★ これでいいの〜〜♪

って、うんな訳ないーーー!!!

自己中な歌を唄って、一歩間違えれば、妹は自分(姉 エルサ)の頂点に達した怒りの魔力で起きた大雪崩で死ぬところだったんだわ ― 。
そんでもって、真実の愛 = 姉妹愛 なんて超マジ〜〜〜??? ( ̄ω ̄;)



15588 名前:yumika 投稿日:2014年07月05日 (土) 04時05分

>そういえば雪の女王のドレスはスターシャのドレスにちょっと似てますね。

let it go 歌いながら氷のお城を完成させた瞬間にあのフローズン衣装に大変身.。
わたしも初めて観たときとっさにスターシャを思い浮かべて彼女と重なりました。

ちょっと、夜の蝶?っぽく見えなくも無さそうですが...。(;^_^A

あっ、そう言えば・・・
ヤマト2199は胸の開きを大きくさせていたけれど、ディズニーではそれと、ミニスカはNG、でも腰(臀部)くねくねはOKなのね?
とか書かれた感想レビューを見かけましたが、良く見てるじゃないと変に納得?(^_^;


>下品な某セクハラ都議 デスラーがあの場にいたら、あのオッサンも穴に落とされていたかもしれませんねえ(≧∇≦)

雪の女王エルサとヤマト2199のセレステラ、魔力を使えるという点では何故か共通する感じがしてしまいます。
セレステラは、片想いしてたデスラーに最期は殺されてしまったけれども。

今度はあのオッサンを穴(アナ)に落とすのは彼女かも・・・ ですね。百倍返し(死語?)〜〜〜!!!


長くなってすみません。

最後に、誤解を恐れずにディズニー批判をチックと一言、言わせて頂くとすれば、営利主義というより実利主義的な面が、映画を通して感じてしまったんですよね。

前座でミッキーのアニメをモノクロとCGのコントラスバリエーションで10分位やったんですが、
悪キャラ(名前忘れましたが)を徹底的に痛め付けるんです。
まるで3D見ている様な錯覚に囚われる様な作りで上手く凝ってましたが気分は良いものではありませんでした。

そこが、ちょっと嫌なところでもあります。
うる妻さんの仰る絵柄の好き嫌いが映画の評価を大きく分けているのも事実みたいです。

技術が半端ないと感じるだけにCGで作ったキャラが話の中味を稚拙でダメにしている...とまで言ったら言い過ぎでしょうか?
もったいないと思うんですけれどね。

ディズニーの体質がスクリーンに否応なく出てしまってる様なきがして...。



今月19日から上映予定のジブリアニメ「思い出のマーニー」が好評なら、アニメファンの人の気持ちは早くもそちらへ切り替わって行くかも知れませんね。チラッと聞いた話ではこちらもWヒロインとか。


洋画なんかは別としても、やはり日本産のアニメの方が私なんかには肌にしっくり合いそうな気がします。
名作なら心も和んで落ち着きます。

アナ雪は正直、感動しましたが人形劇に似ていてかなりゴツ過ぎたのかもわかりません。
人物の感情がもっと素直に伝わる自然体の路線変更を希望しています。



15589 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月05日 (土) 12時07分

「アナ雪」のご感想ありがとうございます。

絵が苦手なディズニーですが、それでも昔よりはソフトになっているように感じます。
というか、日本のアニメに似てきたような...??
内容のパク...もとい類似は以前から指摘されていましたが、ここのところは絵柄も近くなっているのかもしれません。、


>>雪の女王のドレスはスターシャのドレスにちょっと似てますね。

>ちょっと、夜の蝶?っぽく見えなくも無さそうですが...。(;^_^A

後ろのヒラヒラが〜〜、あれはマントの代わりかな?
スターシャのもそうですが、生身の人間がこのようなドレスで動きまわるのは難しいかもしれませんね。(裾ふんづけて転びそう)



15590 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月05日 (土) 15時36分

ディズニーは一時期サッパリだったので、好きではないながらも心配していました。
ここが不調だと世界中のアニメ業界に悪い影響が出るんじゃないかと思ったからなんです。

かつて東映も虫プロもディズニーに追いつこうとがんばってきました。
でも現在、日本のアニメはTV部門じゃそこそこいい勝負なんじゃないでしょうか。
今朝のTVニュースで見たんですが、フランスで開催されている日本のアニメ祭りみたいな催しは大繁盛でした。
(その割には日本のは制作スタッフの待遇がずさんだが...)


>悪キャラ(名前忘れましたが)を徹底的に痛め付けるんです。

日本の昔話でも似たような傾向があるかと思います。
山姥を窯にとじこめて上から重しを乗せただけで十分だと思うのに、火まで付けて焼き殺すとか。
冷静に考えると過剰防衛ですよね。

ミッキーマウスも歴史は古く、初期のものは昔話と実はあんまり変わらないかもしれません。
しかも今と違ってアニメの動きも内容も制約が大きいうえ、とにかくわかりやすい事が求められていた時代だったと思います。

で、昔の稚拙なアニメなら気にかからないけれど、今はリアルに出来ていますから

>まるで3D見ている様な錯覚に囚われる様な作りで上手く凝ってましたが気分は良いものではありませんでした。

になっちゃうんだろうと思います。



>今月19日から上映予定のジブリアニメ「思い出のマーニー」

あ、もう次のジブリアニメの季節なんですね。
そういえばもうじき子供たちは夏休みなんだなあ。

監督は「アリエッティ」の人とか。
日本も「アナ雪」に負けずに頑張ってほしいです。



15594 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月06日 (日) 21時07分

yumikaさん。

エースの視聴感想をお読みくださっていたのですね、ありがとうございます。

旧ヤマトのスターシアを見て笑いが出てしまうようになったのも、エースの「宇宙のピエロ」を見て
皆さんといろいろ楽しいことを想像した結果。「ありのままに〜」で行くことにします。


>アナ雪

>アナライザー化した森 雪という意味ではないですよ

と聞いてつい想像しちゃいました。(^▽^;)

アナライザーと雪というと・・・旧ヤマト第16話のビーメラ星のエピソードは、この二人が主人公でした。

女性隊員も多かった2199と違って旧ヤマトは雪の紅一点。アナライザーが彼女に対してやらかすスカートめくりを、古代をはじめとする男性隊員たちが
喜んではやし立てるばかりか沖田艦長までが内心それを期待してる始末(いまだと「セクハラシーンだ!」と糾弾されるかも)。

雪は、アナライザーがそんな行動をするのはどこかが故障してるからだと考えていました。

そんな関係だったアナライザーと雪でしたが、コンビで命がけのビーメラ星探検を経て、雪はアナライザーが人間の心を持っていたのだと知りました。

旧ヤマトのアナライザーと雪は、もともと佐渡先生の病院で仕事をしていた、言わば同僚。
アナライザーがヤマト乗艦を志願したのは彼女を追いかけてのことだったのかな。

ビーメラ星のお話以降、アナライザーのスカートめくり癖はなくなりました。
雪に自分の気持ちが伝わったからかなーと思いました。




1048 ▲ 最近見たアニメと雨降り:6月28日

15552 名前:管理人・うる妻 2014年06月28日 (土) 16時37分

梅雨らしい天気ですねえ...

今日はお休みだけど、雨が降りそうなので家にいます。
洗濯したいけど乾きそうにないのでガマンです。



「蟲師・続章」の前半1クールが終了しました。
...って、本編はすでに先週に終わってました。今週はスタッフの座談会「蟲語」の2です。
ナレーション担当の土井美加さんや、演出頭や音楽の担当の方たちが出演されてました。

土井さんっていうと、あのドスの効いた怖い声が印象的なんですが、地は違うんですね。
初代マクロスの年上ヒロイン役でも有名でした。

原作マンガに近づけたいという演出頭のそ〜とめさんのコメント、そして音楽の増田さんが楽器を持ち込み、全員で即興でやった「蟲の声オーケストラ」がとてもよかったです。
作中で使われる不思議な「蟲の音」の正体がわかったという点でも興味深い回でした。


でも、本来だったら前後編の「棘の道」が放送されていたはずなんですよねえ。
やはり本編が見られないのは残念に思いいます。

その「棘の道」は、BSの放送は8月20日夜11時、TOKYO MXでは8月24日の午後8時に放送が決まったそうです。
「蟲師」というと「夜明けアニメ」の印象が強いのですが、今回はゴールデンタイムです。
よく枠がとれたものだと感心&感謝です。

続章の後半は秋の予定ということなので、公式チェックするなりして見落とさないようにしたいと思います。


15553 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月28日 (土) 18時09分

「現・夜明けアニメ」といったら「鉄人28号ガオ!」。

ちょいマッドな敷島博士の声から始まった今回は、鉄人の首から吊り下げたゴンドラで一人ピクニックな敷島博士(で、そのまま鉄人と一緒に飛んで行っちゃう)、釣り対決させられる正太郎とファイヤ先生とファイヤ二世(ただし動かない)、敷島博士とファイヤ先生と正太郎の鉄人掌上ピクニック(サンドイッチと紅茶付)と、なかなか見所が多かったです。

どうやら村雨だけでなくファイヤ先生も正太郎のストーカーをやっているっぽい??
他、

 ★山中に置き去りにされたファイヤ二世はどーなった?

 ★鉄人の胴体を模した可愛い水筒

といった点も気になりましたです〜〜



15554 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月28日 (土) 19時09分

8月公開予定の劇場版「宇宙兄弟」のPVが発表になっています。
ブライアンたちの事故がお話の重要な要素になっているっぽいです。
このBGMは聞いただけで泣けそう...

http://www.crank-in.net/game_animation/news/31560


あと富野監督の新しいガンダム「ガンダム Gのレコンギスタ」のPVも発表になってます。
キャラデザは「エウレカ」の人ですねー。

TV放送は10月からですが、8月に1〜3話の先行イベント上映もあるそうです。

http://www.g-reco.net/



15558 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月29日 (日) 10時26分

○×△□銀行・本人認証サービスメールキターーーー!!!


○×△□銀行を名乗る相手から「本人認証サービス」ってメールが来たんですよ。
私は○×△□銀行はたしかに使ってます。でも挨拶文もないし、銀行にしちゃ差出人のアドレスが変だし(yahooメール)、第一いきなり認証確認しろって変じゃないかい?

そう思って検索したら、想像したとおりフィッシングだったことを知りました。
あぶなかったぜ。


先日はアマゾンプライム会員にひっかかったばかり。(その後返金を確認)
まったく油断も隙もあったもんじゃないわ。

二度あることは三度ある?
みなさまもどうぞお気をつけて。



15559 名前:メタ坊 投稿日:2014年06月29日 (日) 14時50分

うる妻様

>○×△□銀行を名乗る相手から「本人認証サービス」ってメールが

この手は多いですね。
最近私のところには

【病院より緊急連絡、自動配信メール】ご身内の方が「交通事故」にあい、
命に関わる状況にあります。このメールは緊急連絡指定アドレスを登録されている、
身内の指定の方に、自動で配信されるメールとなっております。

一刻を争う状況に御座いますのでお急ぎください。

自動受付と入院先の詳細は以下のリンクを・・・で怪しいサイトに誘導

とか

楽天ショップでのご注文を受け付けました。注文に覚えのない方は本文を
ご確認の上、注文キャンセルを行ってください(注文自動配信メール)

決済にお間違いがない場合はキャンセルボタンをクリックしなければ
決済完了となります。

でクリックすると怪しいサイトに誘導

とかのメールが来ました。これはメールアドレスにrakutenと入っていたけど
もちろん偽者。

とかが来ました。皆さんもご注意を。



15560 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月29日 (日) 15時35分

メタ坊さん、どもー!
レスありがとうございます!!

以前は

「懸賞当たりました!」(ん?何も応募してないぞ??)
「エロサイトの閲覧料払ってください」(ロリペドスカトロサイトなんか見てないわ! 興味ねーもん!!)

といった感じでわかりやすかったんですが、今は手がこんでいますね。
病院の場合は電話確認ですぐにわかりそうですが、楽天のほうはうっかりするとひっかかりそうです。

ホント、気をつけなければ。
しかし嫌な世の中になりましたねえ。



15561 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月29日 (日) 15時42分

降り続いた雨が止んだので、買出しに行ってきました。
もうお米がなくなりかかっていたのであせっていたんですよ。
スーパーでかろうじて一袋だけ残っていた北海道産米ゲット!
高かったけど。

福島米は山積みになってました。
線量チェックはしているんだろうけど、「安全」とされる基準自体が信用できないしなあ。
こうしたお米は一般家庭ではなく、お店やっている人が買っていくようです。


遠くでニイニイゼミの声を聞きました。今年の初セミです。
もうじき7月ですね。



15562 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月29日 (日) 15時59分

今、こちらは土砂降りです。

雷もピカピカゴロゴロ。
「風のフジ丸」OPの歌みたいなイメージです。停電しそうで怖いです。

まあでも、見たいTVもやってないしなあ。
停電してもいいかも...(ウソウソ)



15563 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月29日 (日) 18時57分

さきほど「ロビンファンサイト」を更新しました。
トップページに「DMMにて配信中」を入れ(あと2ヶ月もないけど)、雑記−18にはこの件と、東映アニメーション株主優待クオカードの件を載せました。

メタ坊さんと千鳥さん、感謝です!!
m(_ _)m

http://homepage3.nifty.com/come_un_uccello/index.htm



雨は止んだけどスッキリしない天気です。
この二日間、晴れ間はほんの何時間もなかったよーな...



15568 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月30日 (月) 14時25分

「ロビン」株主優待クオカード、すでにオークションに出てますね...



15571 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月02日 (水) 12時09分

サッカー、8強が揃いましたね。

コロンビア、強いなあ。こりゃ日本が勝てないのもしょうがないわ...( ̄〜 ̄;)
(って、結果しかチェックしてないけど)


そんな盛り上がりのドサクサまぎれて、この国は変な方向へ舵取りしようとしています。
エライ人たちは国民をどこに運ぼうとしているんだろう??
座礁とか転覆とか沈没とか、そんな言葉しか思いつかないんだけど??
(すでに浸水は始まっているみたいだが)




1049 ▲ 最近見たアニメ&もうじき七夕:7月5日〜

15591 名前:管理人・うる妻 2014年07月05日 (土) 21時28分

悲しいことがありました。
一昨日、コクワガタが永眠しました。

死因はわかりません。先週までは元気に見えたんですが、餌は食べていなかった様子です。
うちに来て1年ちょっとですが、来た時すでに前羽の片方が無い状態だったので、寿命かもしれないですね。

死んだと言っても硬い外骨格の虫ですから、見た感じは何もかわらず、ただ眠っているようにしか見えません。
そのうち動き出すんじゃないかと一晩置いてみましたが、やっぱりダメでした。

ポーチュラカ(ハナスベリヒユ)の鉢を買ってきて、その根元に埋葬しました。

ゴミムシダマシは元気です。
でもコイツも、もうそんなに長くはないだろうなあ...(;_;)


15592 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月06日 (日) 16時44分

「蟲師・続章」も秋までお休み。
こっちも寂しいなあ。


虫ついでに「知恵袋」の生物カテに寄せられる虫情報を少し:

夏ですから虫に関する問い合わせが多いです。
ここのところ多く寄せられているのはマイマイガ、シバンムシ、チャドクガ、キノコバエ、アズキゾウムシ、コクゾウムシ、ノシメマダラメイガなど。

マイマイガは「とりぱん」ファンにはおなじみでしょう。
今年もあちこちで大発生している様子です。


ウンカ、ヨコバイといった夜間、灯りに寄って来る虫についての相談も多いです。
灯りに虫が集まるということを知らない人が多いことに驚きます。
都会から郊外へ移住した人たちなんでしょうか。
網戸もせずカーテンもせずに夜間、部屋の明かりをつけていたら、そりゃ虫だらけになりますよって!


あいかわらず汚部屋をこじらせて害虫を発生させてあわてている人も多いです。
本人は汚部屋を隠して書き込んでいますが、部屋がウジだらけコバエだらけカツオブシムシ大発生では汚部屋を白状しているのと同じこと!

中にはアシダカグモ(CDサイズの大蜘蛛)、オオゲジ(最大草鞋サイズになるゲジゲジ)を召還した汚部屋主も多数。
これら害虫ハンターが出るということは餌が豊富だということです。
でも、こういう人ほど虫嫌いなんですよね、不思議と...


生ごみを放置するとウジが発生するということを知らない若い人が多いことにも驚きます。
たんす用の防虫剤の意味がわからない人も多いです。
どういう家で育ったんだろう??

生物カテは本来は生物好きのための板だと思うんですが、かなりの割合で害虫相談になっちゃってますね。



15593 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月06日 (日) 16時59分

植物編もかなり凄いですよ。

スーパーで売られているセリやミツバは知っていても、野生のセリやミツバは認識できない人が多数。
葉をむしって匂いをかげばわかるだろうとアドバイスしても、栽培モノのセリやミツバの匂い自体がわからないと答える人も。

よくスイセンをニラと間違えて食べて中毒騒ぎが起きるのを不思議に思っていたけど、植物のにおいを認識しないで食べている人がそれだけ多いってことでしょうね。
でなきゃ青臭いだけのスイセンをニラと間違えるはずはないって!!

それでいてちょっと大き目のスーパー行くと生ハーブがいっぱい売られています。
イタリアンとかハーブをたくさん使ったものがオシャレ料理としてもてはやされているんだなあ。
よくわからん...( ̄〜 ̄;)



15596 名前:七色虹之助 投稿日:2014年07月06日 (日) 23時21分

今月の16日から杉並アニメーションミュージアムでスタジオゼロ展が行われるようですね。

チラシ(?)で使用されている各作品(レインボー戦隊ロビンもあるよ)の図版は昨年のテレビアニメ50周年のスタジオゼロ展のチラシからの流用のようです。

まあ、もうそんなに目新しいものが出てくるとも思えないけど(いやいやわからんぞ)
とにかく期待して待機



15606 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月07日 (月) 13時23分

七色虹之助さん、どもー!
お知らせありがとうございました。

サイトを覗きに行って確認しました。
ここ、スタジオゼロ関係はしょっちゅうじゃないですか?
確かに館長は生き証人の一人ですが...

いまさら新しい展示品が出るとは思えないんですけどねえ。
行かれたらレポよろしくです。



15611 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月08日 (火) 10時33分

結局、七夕飾りを一度も見ないうちに7月7日は終わってしまいました。
そもそも天気悪いし...


先週の「鉄人28号ガオ!」は七夕回。
少し前、正太郎が片思いしていた婦警さんとお巡りさんが織姫と彦星やってました。

この世界でも七夕の夜は雨。
でも鉄人が二人のために人工天の川を演出してくれました...というお話。

あの「天の川」、デパート屋上のビアガーデンの垂れ幕かなにか?
原作は盆も正月もなかったと思うのですが、朝アニメはサザエさん並みに季節の行事が登場しますね。



15614 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月08日 (火) 22時06分

うる妻さんの長寿コクワガタ、お亡くなりになりましたか。
ご冥福をお祈りします。

本来なら昨秋までの命だったはず。それが越冬して、再びなつかしいセミの鳴き声を聞いてから逝くことができたのですから、
きっとうる妻さんに感謝していることでしょう。

飼い主が男性ですと、このあと美しい女性が夜中に訪ねてきたりするものですが・・・女性の場合はどうでしょうかね。


>害虫

私のところはいまの季節、ナメクジに手を焼いてます。夜中に台所に行くと決まって・・・どこから侵入してくるのか。
流しの脇に立ててある彼ら専用の割り箸で捕まえて小瓶に収め、毎朝金魚の朝食にしてる次第。

金魚たちは嬉しそうにしてるけど!(≧っ≦;)



15615 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月08日 (火) 23時59分

おとといの「烈車戦隊トッキュウジャー」、吉見百穴ロケの回を今日、録画で見ました。

そのシーンは地下軍需工場跡の坑道の中でした。スレ番1045「悪の秘密基地に潜入!」の7枚目の写真に写っている鉄格子のある場所です。
鉄格子は数か所あったのでここではないかもしれませんが、まあイメージとしては。

ここでシュバルツ将軍とグリッタ嬢という、どちらも恐ろしい姿した怪人キャラが話をするシーンがありました。ただしグリッタ嬢のほうは、
その恐ろしい姿とは裏腹に声は可愛い少女声でした。性格も、先々週から見ているのですが、どうやら純粋無垢な少女同様のようです。

時間は短くてほんの40秒ほどでした。しかし薄暗い坑道の中に鉄格子。その鉄格子には彼らシャドーラインの紋章とおぼしき不気味な紋章が
掲げられていて、悪の組織の雰囲気満点でした。

次回予告でもバックに百穴が見えました。ほんの数十秒のシーンに遠路わざわざ出向くのはもったいないでしょうから、この先予定してるシーンを
まとめて撮影してることでしょう。とりあえず来週も見てみようと思います。



15616 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月09日 (水) 00時01分

それにしてもいまの悪の組織は凝ってますねー。私が見てきた悪の組織と言いますと、薄暗い秘密基地の中で怪人を作ったり、人質を拷問したり、失敗を繰り返す者や裏切り者を処刑したりと、まがまがしいこと一辺倒でした。

でもトッキュウジャーに出てくるそれは、姿形こそ私が見てきたものに勝るとも劣らぬまがまがしいものですが、ちゃんと男女がいて、
情愛や葛藤などさまざまな人間模様があって、さらには結婚したりもするようです。

仮面ライダーのショッカーもキカイダーのダークも最終回は全滅エンドでした。でもトッキュウジャーのシャドーラインだと、全滅エンドではなんだか後味悪くなりそうです。

旧ヤマトのガミラスと2199のガミラスも、対比するとそんな感じだったなあ。

どのような終わり方するのか、ちょっと興味あります。悪いクセ起こして最終回まで見てみたい気も・・・r( ̄〜 ̄ )



15617 名前:礼院坊 投稿日:2014年07月09日 (水) 00時02分

クライマックスの戦闘シーンは、百穴ではなく、どこかの採石場跡地とおぼしき場所を使ってました。
トッキュウジャー対敵怪人の激しい戦闘で炸裂する爆炎、砕け散る岩石・・・でもこれらは全部CG合成を使ってました。

先週は街中でこれをやってました。CGだからこそできる演出ですね。

敵の秘密基地・・・すなわち百穴でこういうシーンがあるかどうかわかりませんが、その場合は、遺跡を痛めることなく、
壮絶なシーンが見られるものと期待できそうです。



15618 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月09日 (水) 12時13分

>(クワガタの)ご冥福をお祈りします。

ありがとうございます。
逝くとしたら今年の秋ごろかなあと思っておりました。
予想より早かったので、ちょっとショックでした。

ポーチュラカ、もうじき咲きそうです。


>ナメクジ
>どこから侵入してくるのか。

ナメは排水管をさかのぼって来るとか?
流しの排水口に蓋をしてしまうといいかもしれません。
でも金魚たちは「ごちそう」がなくなってガッカリするかもしれませんね。



15619 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年07月09日 (水) 12時32分

「烈車戦隊トッキュウジャー」ご報告ありがとうございました。

貴重な遺跡の中ですから、あんまり好き勝手に使うわけにはいかないようですね。
独特の雰囲気を生かしてインパクトある画面を作るといった使い方をしているのかなと思いました。

百穴ロケは長期間ではなかったようですから、登場するのはここ何話かだけかもしれませんね。


>悪の組織
>ちゃんと男女がいて、情愛や葛藤などさまざまな人間模様があって

昔ちらっと見たことがある「ジェットマン」もそんな感じでした。
「ガッチャマン」の劣化実写版(失礼!)といった感じの作品でしたが、本家では薄かった恋愛ドラマが濃くなっていました。

現代の特撮はまったく見ていませんが、恋愛がらみは普通なのかも...


その366へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP−2