アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その360
(スレNo.1037の続き) 15334 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月26日 (月) 11時51分 >海賊の歌 >ハーロックの部下たちが歌っても違和感なかったかもしれませんね。 あと連想したのはヤマト2199の船乗りの歌(銀河航路)!!(≧∇≦) >いまどきの留学生だと、家族や友達の写真はケータイやスマホに何十枚でも入れて持ち歩いてるのでしょうね。 昔は写真一枚でも焼くと結構な金額でしたから、大切な写真を肌身離さず持っているということができました。 紙に焼いた写真を取り上げて「人質」にして脅す行為は、当時のそんな事情を知らないと理解できないかもしれません。 母親を慕う子供の心は今も昔もかわらないけれど、彼らを取り巻く環境は大いに変わってしまいました。 15337 名前:礼院坊 投稿日:2014年05月26日 (月) 23時44分 >海賊たちもエースの寝顔を見て「可愛い顔してる」なんて言ってましたっけ! はい、エースは可愛いヒーローだと私も同感です。顔もそうですが、「子供らしい」というところが大きいと思います。態度が他のモノクロSF少年ヒーローのように大人びていません。 寝顔でしたら、ロビンもソランもピーターも・・・ほとんどの少年ヒーローが可愛いと思いますよ。 >そのエースは10話にして、やっと窓ガラスをぶち破らなくなったんですね。 >修理代に頭を悩ませていたはずのタツノコ博士もホッとしたことでしょう。 エース、「ガラスに気をつけるんだぞ!」というタツノコ博士の注意をようやく聞きましたね。 タツノコ博士、自分の家のガラスならともかく、よそ様のガラスを壊されるのが何よりも大変だったでしょうからね。 今まで散々割られたタツノコ研究所のドームのガラスはけっこう高かったと思いますよ。 >(エースとブースは)中島くんと三平さんの共演だったのですね。 おおーっ、そうなりますね! 三平さんかあ、なつかしいなあ。小宮山さんは最近はアニメの仕事はされてないみたいですが、現役で活躍されてるようです。 >「ロビン」では美少年ゲストキャラどころか、同世代の少年自体が皆無でしたね。 >美少女は山ほど出てきたのに... 美少女の数は正確に数えてないけど、おそらく「ロビン」がダントツでしょう。アニメの世界で同窓会をやったらロビンはハーレム状態ですね。 「ロビン」に同世代の少年キャラが登場しなかった理由って何なのでしょうね? 15338 名前:礼院坊 投稿日:2014年05月26日 (月) 23時44分 >なにもわざわざ街の中にロボット投入することもないのに〜〜〜 うはは、ほんとだ!(^▽^)o_☆ そうですよね、あんな街中でロボットを暴れさせるから騒ぎになるんで、無人の南極やサハラ砂漠あたりでこっそりやってれば絶対に成功してましたね。 酸素は地球のどこの空気中にもあります。第一、都会の空気には排気ガスなどの有害物質が混じってるから酸素の質も悪いでしょうに。 すると植物が生い茂るアマゾンのジャングルあたりでやるのがいちばんいいかな。 >この時代なら月や小惑星から酸素を取り出したりできそうなものですよ。(ブライアン3号モドキ??) でしょうね、ブースの腕前なら岩石中の酸化物から酸素を分離する装置くらい作れたでしょう。 エースが作られた頃は、人類が手に入れた宇宙のサンプルは隕石だけでした。月や小惑星の岩石から酸素が採れるとは、 まだ一般的には考えられていなかったのではないでしょうかね。 >ビリケン親分、エースをごちそうで釣って子分にしようとしていましたね。 ソランのチャッピーなら釣られてしまったかな。 >鶏の丸焼きは、放送当時の庶民のあこがれの食事だった ああ、そういえば・・・アメリカンホームドラマなどでよく目にしたような憶えがあります。幼少期の私も「たべたいな〜」と思いながら見ていたかな。 あの頃の私には鶏ガラや手羽先でもご馳走でした。骨付きモモ肉なんてだいぶ後になってから口にしました。 なるほど〜、それでアニメの世界でも「ごちそう」と言えば鳥の丸焼きが定番だった、という可能性は十分ありそうですね。 >今は魚の方が高かったりします。御馳走も時代と共にだいぶ変わってきましたね。 ほんと、子供の頃は肉のほうが高かったのに今は逆です。コレステロール値が高いので魚を食べたいのですが、高くてなかなか・・・アジの開きですら同量の肉よりも高いんですからね。 いまロビンがリメイクされたら、「食事持って来たわ」と、囚われのロビンのもとにやってくるベラが持つトレーには何が載っているんでしょう。 クロマグロ丼とかトラウトサーモンのカルパッチョとか・・・案外アユの塩焼きだったりして。 15339 名前:礼院坊 投稿日:2014年05月26日 (月) 23時49分 >>海賊の歌 >あと連想したのはヤマト2199の船乗りの歌(銀河航路)!!(≧∇≦) どんな歌だったかなと聴き直してみました。おおっ、これか!! いやー、たしかにこれは重なりますねえ。特に「おれたちゃ宇宙の海賊だ」と「おれたちゃ宇宙の船乗りさ」のあたりが。 どちらも宇宙の海を航海する男たちの歌です。でも海賊の歌は暗い影を感じるのに対し、「銀河航路」のほうはすがすがしいですね。 やっぱり海賊と軍人の違いかな。でも、どちらの歌も挿入歌として力を込めて作られたことに違いないでしょう。 15342 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月27日 (火) 19時32分 >アニメの世界で同窓会をやったらロビンはハーレム状態ですね。 春蘭、シゲ子、ステラ、マリア、志津子、ベラ、フランソワーズ、ミロナ、コゼット、タリア... 大人やロビンに直接からまない女性を含めるとさらに増えます。 女性キャラの半数以上が十代半ば。美少女ぞろいです。 >「ロビン」に同世代の少年キャラが登場しなかった理由って何なのでしょうね? 「ロビン」に限らないのですが、モノクロアニメの少年ヒーローは、実態は大人と同じだから...という説を聞いたことがあります。 モノクロ時代の敵キャラというのは、わがままで悪いことする大人たちです。 対して少年ヒーローの多くは優等生です。 (主人公も敵もガキンチョという「エース」は、実はレアケースだったのでした) 彼らはすでに人間が出来ているので、さらに精神的に成長することはありません。 つまりもう大人であるのと同じなわけです。 ロビンの場合、タイガーやシーザーは「同世代」になるのかもしれません。 でも彼は優等生でありながら成長する珍しいタイプの主人公でした。 そのため、あとになって「あれ? なんで同じくらいの年頃の男の子たちが一人も出てこないんだろう」って気がつくことになっちゃったんだと思います。 15343 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月27日 (火) 20時25分 鶏の丸焼きもそうですが、「ポパイ」に出てくるヒゲのオッサンが食べている「ハンバーガー」なる謎の食べ物、食べてみたかったです。 ...今は食べたいなんて全然思わないけど。(>ω<) お魚はねー、値段もそうだけど他にもいろいろ心配事があって... 今、うちの冷凍庫にはノルウェー産のサバがあります。 >いまロビンがリメイクされたら、「食事持って来たわ」と、囚われのロビンのもとにやってくるベラが持つトレーには何が載っているんでしょう。 >クロマグロ丼とかトラウトサーモンのカルパッチョとか・・・案外アユの塩焼きだったりして。 このうちのひとつも食べたことがないです〜〜。 こんな贅沢なものじゃなくていいです。脂が乗ったイワシやサンマを食べたいです。 焼いてもいいけど煮てもいい。 煮魚、わりと得意なんだけどなあ... あ、なんか話がずれてますね。(^_^;) 15344 名前:礼院坊 投稿日:2014年05月28日 (水) 00時37分 >大人やロビンに直接からまない女性を含めるとさらに増えます。 マーム、グリース女王、ジュリア、シルビア、アンヌ、ネリーマ・・・ほんと、スゴイですね。 ・・・たったいま、「どうして私がいないのよ!」とビンタを食らいました。ゲストヒロインの話をしてるのに〜〜!! />ε<。); >モノクロアニメの少年ヒーローは、実態は大人と同じだから...という説 これ、大変興味深く読ませていただきました。うーん、なるほど・・・同世代の少年が出てきても彼らよりずっと「子供」になっちゃうんですね。 いや、大人だってなあ・・・登場したばかりのタイガーさんなんか、ロビンには完全に駄々っ子扱いでしたもんね。 そういえばロビンもソランも並み居る大人のライバルたちを「きみ」と呼んでましたっけ。これは明らかに対等な立場でものを言ってます。 ちなみに私が彼らくらいの少年から「きみ」なんて呼ばれたら、「なんだ、こんにゃろ!」です。 ゲスト少年を出す以上は、やはりヒーロー少年と少年同士の語らいなりぶつかり合いなり、対等のドラマがなければ面白いお話にはなりませんよね。 実態が大人のロビンでは、それは非常に難しいことだったかもしれませんね。 私は、シーザーがロビンと同じ年頃だったら・・とよく考えます。009「Xの挑戦」の影響でナックのようなソラン声の少年シーザーを想像していましたが、ブースを見て、三平さん声の少年シーザーも哀愁感あってなかなかよさそうだと思いました。 15345 名前:礼院坊 投稿日:2014年05月28日 (水) 00時38分 >「ポパイ」に出てくるヒゲのオッサンが食べている「ハンバーガー」なる謎の食べ物、食べてみたかったです。 ウインピーですね!なつかしいなあ、すっかり忘れてました。「火曜日には必ず返すからハンバーガー食べさせてくれよ」が口癖でしたね。 ハンバーグをパンにはさんだ食べ物だということはわかったので、大好物だった○シンハンバーグを食パンに挟んで食べた憶えがあります。 美味しいと思ったはずだけど、人に前借りしてまで食べるほどのものかな、と思ったんじゃないかな。 その後マク●ナル●や□ッテリアなどのハンバーガーチェーン店が現れ、本物は食パンに○シンハンバーグを挟んだだけのものよりずっとおいしいことを知りました。ウインピーが食べたかったのはこれだったのでした。(それでも、前借りしてまで・・と思うけど) レタスの代わりにほうれんそうのお浸しを挟んだら「ポパイバーガー」かな。ポパイとウインピーが仲良く食べられそうです。 煮魚は私も好きです。よーく煮ると頭や骨まで食べられてムダがないですからね。 >値段もそうだけど他にもいろいろ心配事があって... 事故でもこれほどの状況なのに、それをもし意図的にばらまいたのなら・・・ ロビンが核兵器の使用を悪魔の行いだと厳しく非難した理由が、いまになると身にしみて理解できます。 15346 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月28日 (水) 11時39分 >グリース女王 うわっ、すっかり忘れてました!(◎o◎;) つかインパクトありすぎて逆に頭からすっ飛んでました〜〜。 >・・・たったいま、「どうして私がいないのよ!」とビンタを食らいました。 「しちゅれいね!」という声も聞こえてきました。(^_^;) レインボー戦隊は昔のグループヒーロー物には珍しくダブルヒロインでしたね。 もうこの時点ですでに女性キャラが多く登場する作品になってました。 >同世代の少年が出てきても彼らよりずっと「子供」になっちゃうんですね。 これが一番の理由なんだろうと思います、主人公以外の少年キャラが少ない理由は。(優等生少年ヒーロー限定) お話が作りづらいんでしょうね。 15347 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月28日 (水) 12時02分 >そういえばロビンもソランも並み居る大人のライバルたちを「きみ」と呼んでましたっけ。これは明らかに対等な立場でものを言ってます。 ロビンの立場は地球連邦長官の依頼で動く民間戦隊だったと思います。 ふと思ったんですが、ロビンが何かの作戦のためにどっかの軍に派遣された場合、相手が年上であっても対等かもしれないですね。 軍の場合、身分の上下と年齢の上下は関係ないですから。 >ウインピー そうそう、そんな名前でした! でも「火曜日には必ず返すからハンバーガー食べさせてくれよ」は覚えていませんでした。 私より礼院坊さんのほうがハンバーガーにこだわりがあったみたいですね。 >○シンハンバーグ 伏字になってませんね。(^_^;) >□ッテリア 最初、伏字に気がつきませんでした。(^_^;;) うちはお湯であっためるだけのイ●イのハンバーグが多かったです。 これをハンバーガーにしようという発想はありませんでした。 実際、柔らかすぎてハンバーガーには向かなそうです。 >ロビンが核兵器の使用を悪魔の行いだと厳しく非難した理由が、いまになると身にしみて理解できます。 たとえ平和利用だとしても爆発しちゃうと核兵器と変わりないです。 「効き目」が早いか遅いかだけで... 15349 名前:礼院坊 投稿日:2014年05月29日 (木) 00時41分 >「しちゅれいね!」という声も聞こえてきました。(^_^;) そうだ、ベルもいたんだっけ・・・ビンタだけではなく引っ掻き傷も増えそう。 >レインボー戦隊は昔のグループヒーロー物には珍しくダブルヒロインでしたね。 これも考えてみたらすごいことですね。いまは珍しくない女子枠二人ですが、レインボー戦隊がその元祖ということになるのかもしれ ません。 ベルが人型だったらステラみたいな可愛い少女かな。性格は茶目っ気たっぷりだろうけど。 ロビンを巡ってリリとライバル関係になっていたかもしれないな。 >ロビンが何かの作戦のためにどっかの軍に派遣された場合、相手が年上であっても対等かもしれないですね。 >軍の場合、身分の上下と年齢の上下は関係ないですから。 タテマエは対等でも派遣先の部隊の中には「なんでこんなガキに」とロビンを馬鹿にする荒くれ兵士もいるんじゃないかなあ。 で、ロビンにケンカを売って腕比べになって・・・ その場合、ロビンはタイガーさんみたいに駄々っ子扱いしないで、相手をコテンパンに叩きのめしてやるといいでしょうね。 身分だけでなく腕前も対等以上であることを知らしめないと、本当の意味での対等にはなれないかもしれません。 華やかな近衛隊から男臭い下級部隊に移籍したベルばらのオスカルにもそんな苦労がありましたっけ。 15350 名前:礼院坊 投稿日:2014年05月29日 (木) 00時42分 >私より礼院坊さんのほうがハンバーガーにこだわりがあったみたいですね。 いまはそうでもないんですが、あの頃はハクション大魔王みたいにハンバーグが大好きでしたから。 「ハンバーガー」なる食べ物はさぞかし美味しいのだろうと思っておりました。 ホウレンソウ好きでいざというときは頼もしいポパイと、ハンバーガー好きで何の頼りもにならないウインピー。 彼らは「野菜」と「ファーストフード」を象徴したアメリカンキャラだったのかもしれません。 >柔らかすぎてハンバーガーには向かなそうです。 イ●イのハンバーグも食パンに挟んで食べた憶えがあります。まあハンバーガーというよりハンバーグサンドですが、 ソースが食パンにマッチして○シンハンバーグを挟んだものより美味しかったように記憶してます。 ちなみに、ハンバーガーに挟んであるハンバーグをご飯のおかずに食べてみると、○シンや●シ●のハンバーグにははるかに及びませんね。(^_^) 15351 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月29日 (木) 12時17分 >タテマエは対等でも派遣先の部隊の中には「なんでこんなガキに」とロビンを馬鹿にする荒くれ兵士もいるんじゃないかなあ。 ロメロ将軍がこのタイプでしたね。 長官から連絡がいっているはずなのに、あの仕打ちでしたから。(ムチで顔面一撃) でも力が物言う軍隊では、実力があれば和解も比較的簡単なように感じます。 >華やかな近衛隊から男臭い下級部隊に移籍したベルばらのオスカルにもそんな苦労がありましたっけ。 彼女は力ではなく心で荒くれ男たちの信頼を勝ち取っていきましたね。 15352 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月29日 (木) 12時27分 >ホウレンソウ好きでいざというときは頼もしいポパイと、ハンバーガー好きで何の頼りもにならないウインピー。 >彼らは「野菜」と「ファーストフード」を象徴したアメリカンキャラだったのかもしれません。 おおー、それは気がつきませんでした。 きっとそうですね!! あらためて考えてみるとアメリカの人たちは、よほどの健康志向でもないとなかなか野菜を口にしたがらないのでは。 ポパイという野菜大好きキャラの人気が出なかったら、アメリカは今以上の肥満大国になっていたかもしれません。 >ちなみに、ハンバーガーに挟んであるハンバーグをご飯のおかずに食べてみると、○シンや●シ●のハンバーグにははるかに及びませんね。(^_^) パテを持ちかえってバンズだけ食べたんですか??(@.@;) 確かにパサパサボソボソの肉ですから、工夫しないと美味しくならないでしょうね。 15353 名前:礼院坊 投稿日:2014年05月29日 (木) 22時15分 >パテを持ちかえってバンズだけ食べたんですか??(@.@;) いえ、ダブルバーガーを持ち帰りで買って家で食べたんですよ。 そのとき「ダブルのうちの一枚を今夜の夕飯のオカズに・・」と、せせこましい考えを起こしたのでした。/(^-^*)` 15357 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月30日 (金) 10時34分 >「ダブルのうちの一枚を今夜の夕飯のオカズに・・」 あ、なるほど。 私もケチなのでダブルバーガーをタダでもらったら同じことをやったかもしれません。 (わざわざ自分でお金を出して買うことは皆無と思われる) では、ダブルバーガーをタダでもらったら、もうひと組分のバンズを買ってハンバーガー2個として食べることにします。 (ケチを通り越してドケチかも〜〜) |
|
1038 ▲ 最近見たアニメとロケットロード:5月24日〜 15322 名前:管理人・うる妻 2014年05月24日 (土) 16時13分 家のパソコンから「だいち2」の旅立ちを見守りました。 きれいな打ち上げでしたねえ。 ニコ生で見ていたんですが、発射10分前にムッタとヒビトからの応援メッセージが! おお、やってるなーと思いながら見ていたら、ニコ生画面に流れるコメントに「プラネテスのほうが好き〜」なんていうコメントがいくつも流れてて吹いた〜〜〜(≧∇≦) いやいやー、わたしゃどっちも好きだぞ。 午前中は用事で出かけていて、時間までに帰れるかと心配していたんですが、ちゃんとお昼ご飯を食べながら見ることが出来ました。 打ち上げ前後はお箸が止まってましたがーー(^_^;) 帰りに「とりぱん」16巻を買ってきました。 表紙はアカゲラです。これから読みます。 録画してある「蟲師・続章」と「鉄人28号ガオ!」も見ます。 |
|
15323 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月24日
(土) 21時19分 蟲師と鉄人ガオ視聴終了。 蟲師は雨女のお話でした。 原作マンガを読んでいるはずなんですが、まったく覚えていないほどジミーなお話。 でもアニメはあいかわらずですが絵がきれいです。 鉄人ガオ!は正太郎の日常回。 小学校になじんじゃってる不乱拳校長先生がおちゃめ〜〜〜 共にくわしい視聴感想は後日! 15324 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月24日 (土) 21時28分 そうそう、昨日ですがセリカさんからメールが届いていました。 劇場版・宇宙兄弟の進行状況のお知らせでした。 画像付きメールだったんですが、画像がちょっと小さいなあ。 まあ、あまり大きい画像だとネタバレになるからかもしれませんが。 あと、今日の「だいち2」打ち上げの「宇宙兄弟・応援メッセージ」の件も紹介していました。 次回はケンジかな?? 15325 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月24日 (土) 22時07分 「とりぱん16巻」は、モーニングの立ち読みしていなかった期間(アニメ「宇宙兄弟」のネタバレ回避のため)の掲載分だったので、とっても新鮮に読めました。 「かまさん編」や「震災編」のようなインパクトはなかったですが、キャラが濃くておもしろかったです。 季節が夏の終わりから早春にかけてなので、前半は結構「虫ぱん」になってました。 8Pのヘビトンボ。 水がきれいな川に棲む虫ですが、東京世田谷区でも成虫を見たことがあります。 幼虫は疳の虫の薬になるマゴタロウムシ。 12Pのヤスマツトビナナフシはともかく、無印ナナフシは都内にも結構います。 でも見ても枝にしか見えないんですよねえ。 枝というと隣13Pのシャクトリムシ。 枝ソックリ&デカさで人を欺き、「ドビンワリ」の別名を持つような大物もいます。 (人が枝とまちがえて土瓶をかけて落とすことから、この名前がついた) 17Pのコシアキトンボも都内でも場所によっては見られます。 夏、池の上を高速で飛ぶ白い物体の正体はコレだったりします。 20P、クサグモの卵のう自体は珍しいものではありませんが、たまーにすごくきれいな多面体になっているものが確かにあります。 この巻、気合のはいったクモネタが多いですね。ハチネタも多いけど。 寒くなると虫ネタは減ります。 105P、1センチのカミキリ似の虫は、時期的場所的にたぶんナガヒョウホンムシでしょう。 私も最初に見たときはカミキリムシだと思いました。 15326 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月24日 (土) 22時40分 鳥ネタいきます。 34P、おたよりコーナーのタケコプター車(キジよけ)は受けた〜〜(^▽^) しかし楽しいご夫婦ですな。 49Pのリサーチカラス。 この調子で進化を続けると、そのうちに人間を超える存在になりそうです。 カラスの存在は「とりぱん」を面白くすることにすごーく貢献してますね。 85P、メジロの巣を見たことあります。 ホントに小さくて精巧に出来ていることに感動しました。 91P、砕氷船白鳥、見てみたい。 優雅なイメージで見られることが多いハクチョウですが、「とりぱん」のハクチョウは結構どんくさいですね。 115P、都内の大雪。 なん子さんちのほうは積雪40センチは普通だそうです。 この頃私は自宅で「とりぱん」ならぬ「とりコメ」を実施したんだよなあ。 お客さん第一号はヒヨちゃんでした。 118P、カケス。美しい鳥です。 昔は私の家の近くの林でも普通に見たものだけど、もう30年以上見ていません。 他、トカゲとゴキ、金魚たちの発病と回復、月夜の狐、水鳥+カラスたちによる氷上のバトル、餌台新設にまつわるエトセトラ...などが印象に残りました。 作者なん子さんの観察力と生き物や自然を見つめる目の温かさにホッコリさせられ、ついでに雪を知らぬ都会人への超クールな視線に苦笑いさせられる巻でした。 15335 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月26日 (月) 14時53分 朝のニュースで「ベルサイユのばら」をイメージして作られたバラの新品種を紹介していました。 バラは全部で5種類。 画面で紹介されたのはオスカル(白)、フェルゼン(紫)の二種類のみでした。 後の3人&3種類は?? まあ、キャラはだいたい想像ついたんですが... 検索したら出ました。 アントワネット(濃いピンク)アンドレ(オレンジっぽい黄)、ロザリー(薄めのピンク)でした。 これらとは別に深紅のバラ「ベルサイユのばら」という品種もあるそうです。 というか、この「ベルサイユのばら」が好評だったため、あらたに5品種作られたみたいです。 バラはきれいだけど、うちのベランダじゃあ無理だな。 (サボテンなら育つ〜〜) お庭を持つ&バラ好き&ベルばらファンの人は挑戦してみてはいかがでしょう。 15340 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月27日 (火) 12時10分 蟲師・続章 第七話「日照る雨」 視聴感想: ギンコが日照りに苦しむ村で出会った女・テルは雨専門の占い師。 彼女が「近々、雨が降ります」といえば、かならず雨が降りました。 でも実は、テルは雨を降らせる女だったのです。 子供の頃、何かのきっかけで雨を降らせる体質になってしまったテル。 幼馴染の男の子は長雨のせいで病気になり死亡しました。 長雨のためテル自身も家にいられなくなり、他の地の親戚の家にあずけられても、そこでも長雨に。 テルはいつしか雨専門の占い師として地方から地方へ渡り歩いて暮らすようになっていました。 いつも後ろに雨を引き連れながら... その村も長い日照りに井戸も枯れ、飲み水も尽きかかっていました。 テルはいつものとおり「近々、雨が降ります」とお告げ。 テルの占いには過去に何度も実績がありました。村の人々はよろこび、さっそく宴も始まりました。 ところが何日たっても雨は降りません。 村人たちは怒り出しテルを責めます。 テルもわけがわからずオロオロ。こんなに雨が降らないことは、かつて一度もなかったのでした。 そうこうするうちにテルを嫁にほしいといっていた青年が熱中症で倒れてしまいます。 青年に飲ませる水もなく、以前長雨で幼馴染を亡くしたテルは、今度は日照りで恋人を失おうとしていました。 突然雨が降り出します。村人たちは大喜び。 みんな助かったのです。 役目を終えて村を去ろうとするテルにギンコが声をかけます。 テルの雨女体質は「あめふらし」という蟲のせいでした。 治す方法はなく、ただ蟲の寿命が尽きるのを待つしかないのでした。 でも今回、なかなか雨が降り出さなかったことから考えて、そろそろ蟲も弱ってきているのではないかとギンコは教えます。 そこへ元気になった青年がテルを見送りにやってきます。 雨のおかげで生き長らえた命も沢山あったことに気づかされたテル。 彼女はいつか青年と所帯を持つ夢を抱きつつ、つぎの村へ向かうのでした。 15341 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月27日 (火) 12時13分 究極の雨女のお話でした。 もうじき6月。タイムリーな題材ですね。 今回ギンコは何もしません。ただの傍観者。 ラスト近くで雨を降らす蟲の解説をする以外は。 あ、でもテルの心を多少なりとも軽くしてあげられましたね。 本物の「逃げ水」はカンカン照りの中、アスファルトの道路を自転車で走っていると結構よく見ます。 遠くに見える水溜りが近づくと消えてしまう。砂漠の蜃気楼と同じ原理なんだそうです。 かげろうがゆらゆら見えるほど地表の温度が高くないとこれは出ません。 日照りの村もかげろうがゆらゆらしていました。 森も草も緑色なのに、むっとするような暑さをちゃんと絵で表現できるここの作画陣もすごいです。 ほとんど天災レベルの雨女テルさん。 日照りの村に行けば感謝されるけど、長くとどまることは出来ません。 だからギンコと同じように常に渡り歩いていくしかないのです。 結婚なんか夢も夢。せっかく美人さんなのにお気の毒です。 蟲のせいで汗も涙も出なくなっていたということだけど、もしかしたら彼女の涙は雨に姿を変えて流れていたのかもしれません。 最後の雨が狐の嫁入り状態だったのは蟲の力が弱くなっているって事の証拠かな。 あまり歳とらないうちに蟲が抜けてくれるといいなあ〜〜。 15348 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月28日 (水) 13時58分 24日の鉄人28号ガオ!は... 鉄人出動要請が重なり、ろくに授業を受けられない正太郎。 でも級友たちが彼のためにノートを貸してくれました。 大感激した正太郎は、お礼のチケット(要するに「お手伝い券」)を作ってまわりに配ります。 しかし依頼はあっても、高いところ、重い物、強い力は鉄人の力を借りなければなりませんでした。 敵と戦うばかりか、オフの時も正太郎を手伝わねばならない鉄人。 日が暮れて、もう仕事はおしまいという頃、正太郎はせめて家に帰ったら鉄人をきれいに洗ってやろうと思うのでした。 が、その時、デッキブラシを持ったクラスメイトたちが現れます。 彼らはお礼に鉄人をきれいにしてあげようと駆けつけてきてくれたのでした。 ******************************* ええ話やの〜〜(^-^) この正太郎は学校へ行っている恵まれたヒーローですが、恵まれたなりに苦労もありますね。 ちゃっかり鉄人に指圧してもらっている不乱拳校長先生。 彼のことだから指圧してもらいながら鉄人の性能を確認しているのかもしれません。 15354 名前:礼院坊 投稿日:2014年05月29日 (木) 23時17分 >24日の鉄人28号ガオ! >ええ話やの〜〜(^-^) ほんと、今回は珍しく敵モンスターが出てきませんでしたけど、感動できました。 >鉄人出動要請が重なり、ろくに授業を受けられない正太郎。 >でも級友たちが彼のためにノートを貸してくれました。 私の母校の高校は、ある運動部がとても強くて毎年のように全国大会に出場していました。 その時期になると出場選手のクラスメートは「公欠」で授業を空けることが多くなり、羨ましく思ったりもしたんですが・・・ その分は補習授業を受けたりしてきちんと勉強していたのだと後で知り、「ヒーローは大変なんだなあ」と思いました。 >依頼はあっても、高いところ、重い物、強い力は鉄人の力を借りなければなりませんでした。 依頼するほうも、正太郎クンではなく鉄人に頼みたかったのでは? >オフの時も正太郎を手伝わねばならない鉄人。 「オフの時」というのがないドラえもんと比べればまだ楽かもね。 >ちゃっかり鉄人に指圧してもらっている不乱拳校長先生。 >彼のことだから指圧してもらいながら鉄人の性能を確認しているのかもしれません。 「性能」がもしちょっとでも狂っていたらどーすんですか、ほんのわずか力加減間違っただけでも背骨折られて死んじゃいますよ! 巨大ロボにマッサージしてもらうなんて、恐ろしくて私にはとてもできません。 15355 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月30日 (金) 09時33分 こうして読み返すと「日照る雨」は、そのストーリーそのものは「まんが日本むかしばなし」と変わんないですね。 絵と演出が凝っていて大人向きになっているけど。 おもしろいお話というのは、いつの時代も変わらないのかも... が、今夜の「蟲師」は先々週の特番「蟲語(むしがたり)」の再放送なんだと!! 先々週の蟲語は最初から予定されていたものだったけど、今度のは違う! 納品が間に合わなかったんだ、間違いない!!(>ω<) まあ、あのクオリティ保つのは容易じゃないのはわかる。 スタッフ、特に絵の人はヘタすると「冷っこくなっちゃう」恐れさえあると感じてました。 死人を出してまで頑張れとは言えないが、せっかくのTV放送なんだから、上のスタッフが手を回すなりしてほしかったですね。 そういや昔、ガンダムだったかイデオンだったか、しょっちゅう総集編やっていたっけ。 今回のは総集編を作る時間さえなかったんだろうなあ。 化野先生に会えるのは来週か... 15356 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月30日 (金) 09時42分 礼院坊さん >「ヒーローは大変なんだなあ」 現実のヒーローも、架空のヒーローも大変ですよね。 >依頼するほうも、正太郎クンではなく鉄人に頼みたかったのでは? そんな感じですね。 だからこそ、最後にデッキブラシを持って集合になったのでしょう。 >巨大ロボにマッサージしてもらうなんて、恐ろしくて私にはとてもできません。 この鉄人はよほど性能がいいのでしょう。 つか、まあこれも「朝アニメ」ですから〜〜(^_^;) (そういや「ハクション大魔王」はどーなった?) |
|
1040 ▲ 最近見たアニメと真夏日:5月31日〜 15359 名前:管理人・うる妻 2014年05月31日 (土) 12時47分 暑いですねー。 体が追いつかないのか疲れてしまい、昨夜は9時ごろ寝てしまいました。 おかげで今朝は早く目が覚めました。 本式に暑くならないうちにと午前中に自転車でスーパーへ。 途中にある調整池ではスイレンの白い花が満開。涼しそう〜〜 クリの木も花まっさかり。青臭い〜〜 しかしこの気温じゃヒマワリでも咲いているほうが似合いそうです。 コンビニ寄って、久しぶりにモーニングの「とりぱん」立ち読み。 とりぱん世界は、やっと春になったところでした。 こっちは夏だぞーーー。 でもつい2週間前くらいまでツグミがいたんですけどね。 近年は暑いか寒いかどっちかで、その中間の「ちょうどいい気候」が、ほんのわずかしかないような感じです。 |
|
15360 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月31日
(土) 13時44分 この暑さのせいか、昨夜はうちの虫たち(コクワガタ&ゴミムシダマシ)が大ハッスルしてました。 ガサゴソと走り回り、あげくはブンブンいう羽音まで...私が起きている時間帯は静かなのに。 さて、虫じゃなくて蟲の話。 昨夜の「蟲師・続章」は、やはり先日の「蟲語」の再放送だったようです。 某掲示板は普段の放送日よりも大賑わいでした。 ファンの関心の多くは、製作スタッフの健康と予定された本編すべてが放送されるかどうかに集中していました。 夕べの第八話が来週にずれ込む結果、予定している枠の中に全話が納まるかどうか微妙になってしまったからです。 「蟲師・続章」は分割2クールの放送スタイルです。 秋に始まる後半で、そこでも「蟲語」1回を予定しているなら、このスペースを使って全話が放送できるはずなんですけどね。 ただ、この調子だと後半が無事に仕上がるかどうかも怪しい... かといって作画崩壊した「蟲師」なんて見たくない。 実況が「蟲じゃ、蟲のしわざじゃああ〜〜」の阿鼻叫喚になりそうです。 製作のアートランドは初代マクロスも手がけているんですね。 マクロスの伝説の紙芝居回をリアルタイムで見たけど、まさか「蟲師」でこれをやる度胸はなかったんだろうなあ... 15361 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年05月31日 (土) 13時51分 ところで、先日の「宇宙兄弟展」のポカリの広告の正体がわかりました。 民間の月のタイムカプセル計画は聞いていたけど、これのことだったようです。 http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000009487.html 「スペース飲料」は大正製薬のリポDが有名になっちゃってるけど、大塚製薬はポカリで追い上げかけるんですね。 15363 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月01日 (日) 12時54分 今日も暑いですね... 昨日の夜中にホトトギスの鳴き声を聞きました。 ホトトギスは夏を告げる鳥ですが、この暑さはホトトギスよりセミの声のほうが似合いそうです。 (マンションのすぐ下は公園なので、夏になると一晩中セミが鳴いている) 今、室温は28度までいきました。 扇風機をまわしていますが、夕方になって室温が最高になるころを見計らってエアコンのテストを行う予定。 設置したとき一度試運転はしているんですが、その後は一度もいじってません。 つか、取扱説明書なんかろくに見てないわ。(^_^;) あと「鉄人28号ガオ 」も、これから見ます。 15365 名前:礼院坊 投稿日:2014年06月01日 (日) 23時39分 今日は本当に暑かったですね、私のところは昼間30℃を超えましたよ。 うる妻さんとこのコクワガタとゴミムシダマシは元気のようですね。去年から生きてるというのですからすごいことだと思います。 ポカリのサイト、見ました。民間企業だけの力で月面を目指すという野心的なプロジェクトなのですね。 月面に送るタイムカプセルに粉末のポカリを入れるとのことですが・・・ドリンクなら10年と持たないかもしれませんが、 粉末なら百年くらいは持つかもしれません。いつの日か、それを誰かが見つけ水に溶いて飲むことがあるでしょうか。 月面タイムカプセルに入れるメッセージを送ってアメリカの宇宙関連施設へ5泊7日の旅にご招待というのは魅力です。 抽選で10組20名という狭き門ですが、ダメもとでチャレンジしてみようと思います! 15368 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月02日 (月) 09時52分 昨日は室温29度になったのを確認してエアコンのテスト運転。 スイッチ入れたら、いきなり「6月にはいりましたね」の声が。 ...こいつ、しゃべるぞ!!( ̄Д ̄|||) 「鉄人28号ガオ」は、なんか凄い展開になってきました。 この先、この作品がどっち方面に行くのか見当がつきません。 レビューは、また後日!! 15369 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月02日 (月) 11時12分 礼院坊さんのところは30度まで行っちゃいましたか。 こちらは29度が最高でした。 おかげさまで虫たちは元気です。 でも今年の冬は越せないだろうなあ...(;_;) こういう点は観葉植物や金魚はいいですね、長生きで。 月面カプセル計画、いつか日本人が月に降り立って回収できるといいですね。 5泊7日の旅は、私は休みをとれないので無理です。 抽選といっても実際は内容も吟味されると思うので、メッセージ頑張ってください。 15374 名前:礼院坊 投稿日:2014年06月03日 (火) 21時40分 >観葉植物や金魚はいいですね、長生きで。 この冬に開花してこちらでご紹介したエアプランツですが、その花はしおれても色が落ちないで天然のドライフラワーになりました。 花が咲いたのでこの株はもうじき枯れます。でも葉の付け根から新芽が二つ生まれていて、これが新しい株になって命を受け継ぎます。 でも、花だけはずっとこのまま残りそうです。 15379 名前:七色虹之助 投稿日:2014年06月04日 (水) 11時38分 今年の4月から石ノ森章太郎先生の全集が電子書籍化されているようですね。 もちろん「レインボー戦隊」もラインナップに入っています。 (20ページちょっとくらいは立ち読みも出来ます。) まあ、紙媒体で既に立派な完全版が発行済みなので大した話題ではありませんが、念のため ただ、最近、電子書籍を扱っている会社が倒産したら購入したものが読めなくなっちゃった・・・ なんてニュースを見たような気がしますが・・・・ 15383 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月04日 (水) 21時46分 礼院坊さん あの花が咲いたエアープランツ、世代交代の時期が来てしまいましたか。 画像は、まだまだ元気そうに見えますが... ふたつの新芽が無事に育って、それぞれきれいな花を咲かせてくれたらいいですね! 15384 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月04日 (水) 22時05分 七色虹之助さん、どーも! レインボー電子書籍化情報、ありがとうございました。 全然知りませんでした。感謝です。 さっそくサイトにお知らせを載せさせていただきますね。 >紙媒体で既に立派な完全版が発行済みなので大した話題ではありませんが 筋金入りファンの多くは、すでに紙の本を購入しているはずですからね。 でもそこまでファンじゃなくて、買おうかどうか迷っている人がいるはずです。 電子書籍化が購入のきっかけになるかもしれません。 また、これではじめて「レインボー戦隊」を知ったという若い人もいるでしょう。 >電子書籍を扱っている会社が倒産したら購入したものが読めなくなっちゃった・・・ こういうこともあるから、やっぱり本当に欲しいものは紙の本で手元に置かなきゃ、と思っちゃいます。 15394 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月06日 (金) 11時40分 関東は入梅とか。 でも外の雨を見ると「梅雨」というより「土砂降り」なんですが... さて、5月31日の「鉄人28号ガオ!」はこんなお話でした。 正太郎の学校に赴任してきたファイア先生。 パガオニア国からやってきたという怪しいスキンヘッドのオッサンです。 朝礼の挨拶で正太郎を見つけたファイア先生は、自分の自慢のロボット「ファイヤ二世」と鉄人を対戦させようと持ちかけます。 対戦方法は相撲になりました。 まわしをつけた鉄人とファイア二世。 行司は突如飛び入りしてきた村雨健次。 騒ぎを知って大塚署長まで駆けつけてきました。 勝負は一瞬で決まりました。(鉄人の圧勝) ファイヤ先生は納得せず、さらに勝負を望みますが、不乱拳校長先生がストップをかけます。 結局勝敗は放課後に持ち越されました。 *************************** ファイヤ先生はビッグファイヤ博士ですねー。 不乱拳博士に続き、正太郎の学校の先生として登場となりました。 しかし朝礼でロボット相撲とは、楽しそうな学校ですなあ〜〜。 今回、たいしてアクションシーンはなかったんですが(なんせ、戦闘シーンが1秒で終わってしまった)、バンクはほとんど使われておらず、それなりに手間がかかっている回だと思います。 新キャラも登場してにぎやかになりました。 不乱拳博士もビッグファイヤ博士も、原作では敵です。 ブラックオックスやファイア二世がこの先お話にどんな風に絡むのか、なんか想像つかなくなってきました。( ̄〜 ̄;) 15401 名前:礼院坊 投稿日:2014年06月08日 (日) 16時40分 鉄人のキャラは少年、お巡りさん、博士の3人(正太郎、大塚署長、敷島博士)しか記憶になかったので、 新しいキャラが登場するたびに期待が膨らみます。 >ファイヤ先生はビッグファイヤ博士ですねー。 >不乱拳博士もビッグファイヤ博士も、原作では敵です。 ネーミングからしてそんな感じがしました。ジャイアントロボの敵組織BF団もビッグファイヤー団の略称ですし。 でもここでは正太郎君の味方になってくれそうな気がいたします。 >(鉄人対ファイア二世の)対戦方法は相撲になりました。 >行司は突如飛び入りしてきた村雨健次。 通りすがりの蕎麦屋やピザ屋はよく見かけます。でも通りすがりの行司というのは一度も見たことないんですけど・・・(^_^) 15404 名前:管理人・うる妻 投稿日:2014年06月08日 (日) 18時56分 「朝ゆるアニメ」の世界では、敵と味方が結構仲良かったりしますから... つか、不乱拳校長もファイア先生も楽しいキャラなので、敵味方であっても殺伐とした展開になって欲しくないですよね。 >でも通りすがりの行司というのは一度も見たことないんですけど・・・(^_^) 村雨健次も正体がいまいち謎なんですよね...。 今後もいろいろな「通りすがり」として登場してくれそうなので、コスプレを楽しませてもらおうと思ってます。 (鉄人のコスプレも) |
|
1041 ▲ 宇宙エース視聴感想 第11話「宇宙のピエロ」 15370 名前:礼院坊 2014年06月03日 (火) 01時15分 ●第11話「宇宙のピエロ」 宇宙観光船が火星近くの宇宙空間で奇妙なものを見つけ回収します。 それはキノコのような形をした正体不明の物体でした。大きさは人の背丈の2倍か3倍といったところ。 キノコの傘の部分には大きな一つ目模様がついています。 それはサーカス団に買い取られ、「宇宙ピエロ」と名付けられ見世物にされました。正体を突き止めた者には賞金1万ドルが出るとい うことで、 たくさんの人たちが宇宙ピエロに触ったり叩いたり・・・でも宇宙ピエロはとても頑丈で、その体には傷一つつけられません。 エースのシルバーリングも効果なしでした。 その夜、宇宙ピエロは突然動き出し、レーザー光線を発射して街中で暴れまわります。直ちにエースが出動して宇宙ピエロとの戦いに 。 やがて宇宙ピエロは空を飛んで逃げ出し、エースが追跡します。森の中に降り立った宇宙ピエロはそこでエースに話しかけます。 彼は人間の階級を見た目の美しさで決めるという星からやってきたのでした。彼はその星ではいちばん醜かったので、地球に向けて追 放されたと いうことでした。キノコの形をしたものは彼が乗せられたカプセルだったのです。 彼は、自分は醜いので地球人も自分のことを嫌うだろうと悲観していました。しかしエースは地球人が宇宙人の自分を受け入れてくれ た経験を話し、 地球人のやさしい心を信じてほしいと説得します。 宇宙ピエロは「もし地球人が自分を嫌ったら、全ての地球人をめくらにする」という条件で、次のサーカスで自分の姿を見せるとエー スに約束します。 そして、そのときがやってきました。 サーカスの舞台で、大勢の観客の前でキノコ型のカプセルから出てくる「宇宙ピエロ」・・・しかしその瞬間、一発の銃弾が彼の頭に 命中します。 宇宙人を嫌うパチンコ博士が殺し屋集団を雇い、宇宙ピエロを狙撃させたのでした。 すぐさまエースが飛び出し、サーカス会場に潜入していた殺し屋集団と戦います。そして全員を召し捕りました。 撃たれた「宇宙ピエロ」は無事でした。銃弾は彼の被っていたヘルメットに当たって跳ね返されていました。 彼の正体はなんと地球人の少年でした。それもとびっきり美少年! 彼の父は科学者で、幼い彼を連れて自分で造った宇宙船に乗って宇宙の旅に出たのでした。 そしてルル星という星に着いたところで彼の父は死に、幼かった彼はルル星の人間に育てられたのでした。 ルル星人の美的感覚は地球人とは大きく異なり、地球人が醜いと感じる顔がルル星では美しいのでした。 なので地球では美少年の彼は「醜い」と迫害されたのでした。 彼は人類初の銀河宇宙の旅に出た少年。しかも美少年ということで人々から英雄として讃えられました。 温かく迎えてくれた故郷の地球人たちに、彼は涙するのでした。 |