アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その336
(スレNo.985の続き) 14165 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年10月27日 (日) 17時37分 メタ坊さん 劇場版まどかマギカの情報ありがとうございました。 この作品、私は見ていないのですが、こちらによく来てくださる方に「まどかマギカ」のファンが複数いらっしゃいます。 きっと参考にされると思いますよ。 メタ坊さんも「とりぱん」ファンでしたか〜。 この掲示板、実はこれ好きな方が多いです。 シンガポール、いいですね! 私はまだアジアは行ったことがないので、いつか行ってみたいです。 熱帯フルーツをたくさん食べてみたいので。 ただし定年後かな〜、行けるのは。 14166 名前:メタ坊 投稿日:2013年10月27日 (日) 19時02分 うる妻様。 聖悠紀版ヤマト見てきました。情報ありがとうございます。 少ないページ数の割に内容がありますね。 その少ないページの中にかなりのオリジナル要素が。 これだけ自由な展開が許されたのも、ページの少なさ故でしょうか。 小田という新キャラまでいるし。 こういう違法サイトの存在は悩ましいですが、これだけネットが 国境を越えて広まってしまうとお隣の国みたいに独裁的な権力を 行使しない限り根絶は不可能ですね(それでも完全には無理)。 国内で規制を厳しくすればするほど、皆海外のあぶなっかしいサイトに 行って、ウイルスを拾ってきてしまうような。 著作権を持っているところが無料公開して、広告などで収入を得る 形で定着してくれればいいんですけど(そして著者にも還元される)。 雑誌に掲載されただけで、単行本にまとめられなかった作品なども そんな形で読めるといいなあ。 小学館の学習雑誌だったか、松本零士がイラスト担当の小説版 ヤマトも見た記憶が。こういうのも復刻してほしいな。 赤松建さんのJコミみたいな試みも既にありますけど、 こういうのは国会図書館みたいな組織でやってくれないかな。 ロビンや遊星仮面のような映像作品についても同様です。 著作権は大事だけど、著作権がその作品を見たい人にとって障壁となり、 著作者の再評価の機会も無くしてしまうのはなんかもったいないな、と思います。 TPPでもっと著作権の保護期間が長くなり、親告罪になると、 ロビンみたいに子供の頃親しんだものを大人になってもう一度見たいとか、 二次創作したいとかが 生きて元気なうちにできなくなっちゃう・・・ デスラーは、中学生の頃読んだ超人ロックのコズミック・ゲームに出てくる 皇帝レイザークにも似てるよな〜と昔から思ってます。 そういえば先日ブックオフの105円コーナーで超人ロックの ニンバスと負の世界、この宇宙に愛を、ジュナンの子、コズミックゲーム の4冊をゲットしました。ラッキー。 14167 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年10月28日 (月) 10時17分 メタ坊さん あの少ないページの中でも、古代たちとアナライザーの掛け合い漫才があるのが凄い!と、変なところで感心したりしてました。(^_^;) 違法は違法なんですが、こういったサイトがマンガやアニメ製作者を育てることに貢献しているのは間違いないでしょう。 埋もれた佳作はまだまだあるはずです。合法的に閲覧できるようにして欲しいです。 あと条件付きでもいいので二次使用も認めて欲しいですね。 私もサイトに説明用のイラストを載せたいのです。 描こうと思えば人物でもメカでも描けるんですけどね〜。 「超人ロック」は初期のころの作品をいくつか読んだことがあります。 「コズミックゲーム」は、粗筋を調べたら読んだことがある作品だとわかりました。 (皇帝レイザークは忘れてしまっていましたが、ヒロインのリアンナは覚えてました!) 14168 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年10月28日 (月) 11時08分 昨夜、ロビンファンサイトを更新しました。 更新箇所は「そっくりさん」のベラxメルダ。 それに関連して雑記−17に解説を書きました。 ついでにここで話題になったヤマト関連で「ロビン」に絡むものをいくつか。 結局「伊東xキニスキー」は書けなかったです。スミマセン。 後もう少し経ったら「ロビンファンが見たヤマト2199」を書いて、ヤマト関連はひとまず終わりの予定です。 http://homepage3.nifty.com/come_un_uccello/ 14169 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年10月28日 (月) 11時40分 せっかくなので「とりぱん」の感想も書いておこう... 第15巻は、大半がちゃんと「鳥パン」になってました。 まあ季節にもよるわけですが、yahoo知恵袋なんか見ていると病的な虫嫌いの人が増えているので、虫ネタは描きにくいんじゃないかと心配になってます。 以前の「かまさん」(カマキリ)シリーズは名作でした。 ああいうのを、また読みたいです。 でも虫ネタが全然無いわけではなく... マツケムシに平然と対処するなん子さん、漢過ぎ〜〜!(≧∇≦) あの巨大毛虫は、虫好きの私でもイヤだ。(刺すよ、あれ) 鳥ネタでは島耕作の秘書になったコムクドリ女に萌え〜〜 しかしこのヒト、他の漫画家さんのタッチを真似するのが上手ですね。 14170 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年10月28日 (月) 20時34分 すみません! また事後承諾になってしまいましたが、サイト更新にあたって礼院坊さんの投稿を使わせていただいてます。 礼院坊さん、いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m 14171 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年10月28日 (月) 21時04分 「とりぱん」感想の続きです。 第15巻は、全体的にはやや大人し目ですかね。 餌台バトルは、さすがにマンネリ化〜〜 でも集まる鳥たちに大きな変化がないというのは良いことです。 これからも平和にバトルが繰り返されますように!! ちょっと気になったコト: ★83ページの「プチギャルちゃん」と名付けられた蛾は、おそらくベニモンアオリンガ。 色彩変化が大きな種類です。 ツツジに付くので人家の回りでも時々見かける種類だけど、なんせ小さいから虫好きな人でもないと気づかないかもですね。 ★110ページの木の葉の間に隠れていたのは、たぶんコロギス。 こいつはキリギリスの親戚なのにクモみたいに糸を出して葉っぱを綴って巣を作るんです。 「誰かの空き家」に入り込んでいたんじゃなくて、もともとコロギスの巣だったんです。 ...って、私の「とりぱん」読書は楽しみ方がヘンかも... 床下の子供の靴下は、猫かイタチあたりが運び込んだんじゃないかなあ。 床下が「密室」ということはないと思うのよ。 それより、そのひとつ前のページの直径1メートルのアミで捕まえようとしているのは何なのか気になりました。 14172 名前:礼院坊 投稿日:2013年10月28日 (月) 21時16分 うる妻さん。 読みましたよ〜!聖悠紀さんの宇宙戦艦ヤマト。☆o(゜▽゜)9♪ どう多めに見ても中学生くらいにしか見えない美少年古代。かわいくてかっこいい! ロビンやソランがヤマトのクルーだったら、きっとこんな感じだったんだろうなあ。(「1966くらい」のヤマトなら!) ついソランの声(浅井ゆかりさん)を頭の中で彼のセリフに当てはめながら読んでしまいました。 真田佐助さんは第1話の表紙だけで全然出てきませんでした。ページ数も話数も少なすぎでしたね。 「超人ロック」はずいぶん昔に友人の家で何巻か読みましたが、どれも面白かった記憶があります。 ひおあきら版みたいに3巻くらいあったら・・・と想像せずにはおられません。 貴重な・・というかオドロキのヤマトをご紹介ありがとうございました。 14173 名前:礼院坊 投稿日:2013年10月28日 (月) 21時25分 >出渕監督はインタビューで「聖悠紀版ヤマトのガミラス外人部隊をザルツ人にしてやってみたかった」と発言されているそうです。 2199の出渕監督もこれを読んでいらしたんですね。「ノラン」のネーミングはノボ+ソランかな? 限られたページ数ながらもオリジナルストーリー主体で描かれていました。聖さんも喜ばれたのではないでしょうか。 >2199がここまで人気出たんですから、この勢いで聖悠紀版ヤマトも復活出来ないものでしょうか。 やるとしたらいまですよね。映画やらBDやらプラモやらイスカンダル到達饅頭やらで何万円もつぎ込んだオジサン(自分のこと?) たちが購入してくれるはずです。もし映画館の売店で売られていたら私は絶対に買ってましたよ。 今年はなぜかお金が貯まらないと思ってたら、ヤマト関係で信じられないくらい支出してましたわ。/(^^*)` >松本版やひおあきら版と違って再販されなかったのは、キャラデザインがヤマトっぽくないので西崎さんに嫌われてしまったからだと言われているようです。 この点も今はクリヤーですね。たくさんのオジサンたちが購入するのを見たら、計算高かったあの方も草葉の陰で喜んでくれることでしょう。 14174 名前:礼院坊 投稿日:2013年10月28日 (月) 21時29分 メタ坊さん。 >著作権は大事だけど、著作権がその作品を見たい人にとって障壁となり、 >著作者の再評価の機会も無くしてしまうのはなんかもったいない 私も同感です。著作者の再評価ももちろんですが、作品そのものが再評価の機会を奪われ、埋もれてしまうことがなんともやるせないです。 「著作権」と言っても、そもそも作品が売れなければお金にならないわけですし。 著作権の保護期間も一律に著作者の死後何年・・というのではなく、作品の公開(販売、放映等)がなされなくなってから何年というような 方式を取ってもよいのではと考えてしまいます。 著作権を絶やしたくなかったら、細々と、あるいは時々でも販売して、作品鑑賞の道を閉ざさないでくれるかな。 14175 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年10月29日 (火) 10時48分 礼院坊さん ねっ、いいでしょ、聖悠紀版ヤマト。 雰囲気がアニメとはだいぶ違った独特なものなんですが、さすが人気作家さんだけあります。 この古代や島なら、声優さんは女性になるかもしれないですね。 >「ノラン」のネーミングはノボ+ソランかな? あ、そうかも!! >今年はなぜかお金が貯まらないと思ってたら、ヤマト関係で信じられないくらい支出してましたわ。/(^^*)` ヤマトのためにしっかり貢献されてますね。ご苦労様です。 私はチケット代とクリアファイル数枚と第七章劇場限定BDくらいの出費でした。 映画館まで交通費ゼロ、つか仕事の帰りに寄れるので「せっかく来たのだから記念品を」という考えがまったく無かったです。 パンフも、知りたいことはネットで調べりゃいいという考えなので買っていません。 2199の放送は終わってしまいましたが、今後もプラモがぞくぞくと発売になります。 お好きな人は、お金がいくらあっても足りませんね、ホントに。 14176 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年10月29日 (火) 11時27分 先日の「はやぶさ2」のインパクタ発射実験は海外でも紹介され、ネット上で評判になっていました。 その反応の多くが「スペースキャノン!」でした。(@.@;) あっちの人たちには、あれが兵器に見えるようです。 「何故この技術を軍事に転用しないのか?」という意見が多かったですね。 宇宙開発と兵器開発は同時進行が普通ですから、切り離している日本のやり方は不思議に感じるようです。 中にはガンダムを連想したり「ヤマトを作れ!」なんて言う人もいらっしゃいました。(^_^;) 14177 名前:礼院坊 投稿日:2013年10月30日 (水) 21時37分 >ヤマトのためにしっかり貢献 自分の場合はチケット代に加えてそれに近い額の往復電車賃、プログラム(パンフ)、記念品のヤマトグッズ(マグカップとかポスターとか毎回・・) しかも2章以降は2回ずつ見ておりましたから・・・計算したら自分の通常のレジャーの範疇を超えてましたよ。 >パンフも、知りたいことはネットで調べりゃいいという考えなので買っていません。 パンフが1000円というのは高すぎですよね。それでいて巻末のほうはグッズの広告で占められてました。 7冊束ねて手に取ってみましたが、どう見ても7000円のシロモノには見えませんでした。 プラモは一体買うと中毒になって破産しかねないので、これだけは手を付けまいと忍耐の日々です。 やはり身分相応のヤマトライフを送らなくては。 自分と違ってお金持ちになった方はどんなヤマトライフを楽しまれているのだろうかと、想像するのがちょっと恐ろしい気もします。 14178 名前:礼院坊 投稿日:2013年10月30日 (水) 21時40分 >あっちの人たちには、あれ(「はやぶさ2」のインパクタ)が兵器に見えるようです。 >「何故この技術を軍事に転用しないのか?」という意見が多かったですね はるか彼方の目標に接近し、砲弾を正確に命中させるのですからね。狙われたら最期、逃げられないでしょう。 >中にはガンダムを連想したり「ヤマトを作れ!」なんて言う人もいらっしゃいました。(^_^;) 「ヤマト」はすでに作りましたよね。で、戦って海の底に沈みました。でも宇宙でそれをやったら、 地球周辺の宇宙空間はデブリであふれかえって人類は宇宙に出られなくなってしまいますね。 >宇宙開発と兵器開発は同時進行が普通ですから、切り離している日本のやり方は不思議に感じるようです。 軍需と関係のない、純粋な科学の探求心だけでも優れた技術は生まれるのだということを日本は実践・証明しているのかもしれません。 宇宙空間をデブリで使用不能にしないためには、ぜひとも必要なことではないかと思います。 14179 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年10月31日 (木) 09時15分 ヤマト2199の上映館に行くために新幹線を使った人もいたようです。 この点、私は恵まれすぎでしたよね。 |
|
986 ▲ 最近見たアニメとアニメ以外:11月2日〜 14195 名前:管理人・うる妻 2013年11月03日 (日) 16時11分 録画してあった「宇宙兄弟」を見たところです。 ミスター・ヒビットのコーナーが無くなっちゃいましたね。 あれはヒビトのロシア編とセットだったんだなあ。 月へ向かう途中までだったけど、続きはあるんでしょうか? 何が何でも見たいというほどじゃないけど、一応気になります。 ムッタが何の動物になるのかも気になるし... (EDの歌詞だと亀みたいだけど、虎も捨てがたい〜) |
|
14197 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月04日
(月) 18時03分 連休最后の日でしたが、家におります。 ベランダのマツバボタンも、もうそろそろ寿命の様子。 水しかあげていなかったのに、よく咲いてくれてました。 今日は「薄手の秋服」を洗濯して「厚手の秋服」を出しました。 12月になったら「完全冬服」に移行です。 夏服を仕舞ったのが、つい先日だと思っていたのに、なんかあっという間に「ちょうどいい秋」が終わってしまいそうです。 14198 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月04日 (月) 19時37分 お待たせしました。 ロビンファンサイトは本日更新です。 「雑学コーナー」内の「ロビンファンから見たヤマト2199」と、雑記−17です。 雑記−17は「ロビンファンから見たヤマト2199」の紹介でした。 http://homepage3.nifty.com/come_un_uccello/ なんだかよくわからないんですが、最近、グーグルもyahooも「レインボー戦隊ロビン」の検索でロビンファンサイトのトップページがヒットしなくなってます。 主題歌のページは検索の上位に来るんですが...??? 14204 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月05日 (火) 09時00分 今見たら、yahooでは最初のページに出るようになってました、ロビンファンサイト。 でもだいぶ順位が下がっちゃったなあ。 あまり更新してないから無理ないけど。(そもそもネタが無い)。 昨夜あれからサイトをチェックして、消しそこねたリンクを見つけて削除しました。 検索サイトは変なリンクがついたサイトはスパム扱いして拾わないことがあります。 こいつが原因だったのかも... 一方、Wikiの「レインボー戦隊ロビン」ページの外部リンクとしてロビンファンサイトが紹介されている関係で、Wikiからのお客さんが増えています。 昔のWikiの「ロビン」ページは間違いだらけでしたが、最近はかなり正確になってます。 古い作品ですが、まだ結構な人気を保っているようです。 14205 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月05日 (火) 09時14分 で、「レインボー戦隊ロビン」検索結果としてヒットした中にオークション関係のものがありました。 気になった物が2点。 一つはロビンのセル画。 お値段が驚きの20まんえん!!(◎o◎;) ホンモノならこのくらいしても不思議じゃないですが...、レプリカです、これ。(キッパリ) 幸い、入札者はいませんでした。 もう一点はロビンDVDのVol.1というもの。 えーと、いつ発売になったんだ??と思ったら、中国で製造されたもののようです。 たぶん海賊版だなあ。これも入札無しでした。 14210 名前:礼院坊 投稿日:2013年11月05日 (火) 23時26分 うる妻さん。 そのロビンファンサイトの更新、拝見いたしました。 春先に想像した通りの大更新。盛大な「ヤマト2199秋祭り」に感激です! 私の拙い書き込みがいくばくかのお役に立てて嬉しいです。 ロビンファンでヤマトファンの方はとても多いと聞いてます。そういう方が大いにRFSを訪れてくれると思います。 ロビンのDVDボックスが出るきっかけになってくれるといいなあ。 今日はあいにく持病の頭痛が・・・感想はまた後日にでも。 14211 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月06日 (水) 13時01分 礼院坊さん 頭痛、大丈夫ですか? 無理しないで休んでくださいね。 ファンサイト読んでくださってありがとうございます。 こちらこそ、いつもご協力感謝ですm(_ _)m きっかけは何でもいいので、ホントにDVD−BOX、出てほしいですよね。 もちろん日本製の。 14212 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月06日 (水) 13時05分 〜宇宙兄弟 第80話〜 「秘密」 粗筋: 月ミッション訓練への参加が決まったムッタ。 月面ナビのチームとお別れして新しい生活が始まります。 ケンジや新田や他のメンバーたち総勢12人。 まず海底施設訓練(NEEMO)に先駆けて体力測定。 プールではちょっと苦しげなムッタでしたが、なにしろ念願の月への道。 自主トレにも力が入ります。 そこにロシアからヒビトが戻ってきます。 やる気バリバリの兄と、どこか元気が無い弟。 ムッタはヒビトの異変に気が付くのですが... ケンジは家族をアメリカに呼び寄せていました。 5歳になった娘の風花はパパ大好きっ子。 2週間の訓練のために家を出るパパにしがみついて大泣き。 奥さんは妊娠中。 家族と仕事と充実したケンジ。 そんな彼と共にムッタは訓練に臨みます。 NASAに戻ったヒビトには新しい肩書きと広い部屋と机を与えられましたが、やることがありません。 ロシアで続けていた訓練の続きをやりたいと思っても、一人では無理。 どうしたらいいのか... そこにローリーが大きな荷物を運んできました。 送り主はイヴァン。箱の中は訓練に使うはずだったコスプレ用品。 イヴァンの意図を悟ったヒビトはローリーに問います。 秘密は守れるか...と。 14213 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月06日 (水) 13時09分 感想: 月面ナビチームに行き先を聞かれて、月のイラストを指さすムッタはカッコよかったです。 で、ハートマークの誤解はまだ解けてないんですね、バトラー室長。(^_^;) 月へ行くのに水泳も出来なきゃいけないんじゃ大変だ。 まあ、泳げない人を海底に連れていくわけにゃいかないだろうけどね。 しかし水泳シーンの作画がイマサンで残念。(>ω<) 作画チーム、頑張ってください! 12人の中に一人、人相の悪い男がいたけど、彼が訓練のカギとなっているのかな? ケンジや新田までもいるチームをかき回すとなると、こりゃ相当クセのある人物だろうな。 つい、NASAが送り込んだ「11人目」じゃないかと勘ぐってしまいます。 風花ちゃん、大きくなりましたねえ。 次の子供も女の子か。ケンジパパは家を守る女性軍のためにも頑張らないと。 この先、火星へ行くことになって長期間の単身赴任となったら、いろいろ辛くなりそうですね。 ヒビトの様子がおかしいことに気づいたムッタ、さすがです。 でも目の付け所が違う〜〜〜!!!(≧∇≦) ちょっと注目: ★ムッタ、公園でのバタフライ ★ロシア土産はやっぱりマトリョーシカ ★ヒビト、60歳の恋人疑惑(歳が倍違うって言われたからって...) ネットの感想を拾っていたら「ミスター・ヒビット」が無くなって寂しいとの声がチラホラ。 ヒビトがロシアに戻ったら復活するのかな...??? 14214 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月07日 (木) 08時29分 今日の午後、若田さんのソユーズが飛びますよ! 日本人として初めてISS(国際宇宙ステーション)の船長に...ということだけど、ステーションなんだから「駅長」なのでは?? 地味めなニュースだけど、インド初の無人火星探査機の打ち上げも気になります。 成功すればアジア初になるんですよね。 火星はねー、事故が多いんですよ。 火星の呪いとか、火星人が邪魔しているんじゃないかと言われるくらい。 あの周辺には探査機の死体がゴロゴロ漂っているはずなんです。 日本の「のぞみ」も火星を目前に断念しています。 ぜひ「のぞみ2」をやってほしい。 着陸なしのサンプルリターン構想もあると聞いているんですが... 14215 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月07日 (木) 08時33分 昨日の夕方の細い月と金星のコラボは綺麗でした。 少し前までは夕日を見ながら家路を急いだものでしたが、今は金星を眺めて楽しんでいます。 火星もいいけど、まずは金星だな。 「あかつき」がんばれ。 先週、プラネタリウム版・銀鉄999のアフレコが行われた様子です。 松本先生が立ち会われたことと、監修がJAXAの偉い先生と判明。 ヤマトが来てハーロックが来て... 999もプラネタリウムだけで済まないんじゃないかという気がします。 14216 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月07日 (木) 08時50分 銀鉄といえば、釜石線のSL列車が宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をテーマに復活、車の外観に星座や動物が描かれているそうです。 本家も人気だ〜、銀鉄。 宇宙がらみのちょっと気になるニュースというと、長澤まさみさんという女優さんのセイラのコスプレ写真。 ろくにTVも見ないので女優さんについてはサッパリわからないんですが、写真を見た感じ、かなり似合ってました。 つか、ガンダムのコスチュームって「普通っぽい服」ですよね。 これがヤマトだと、かなり着る人を選ぶモノになっちゃってます。 女性用の話。 男性用なら普通っぽいのに...( ̄〜 ̄;) 14217 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月07日 (木) 13時32分 綺麗な打ち上げでしたねー、ソユーズ。 伝統のクマが浮き上がるところまで仕事の手を止めて見ていました。 ネット実況やっているお台場の科学館には子供たちがいっぱい。 授業の一環として見学に来ているのかな。 よしよし、子供たちが宇宙に興味もってくれないと日本はお先真っ暗だからね、イイ事だ。 しかし狭いな、ソユーズ船内。 トイレにも行けない...って、オムツか。(^_^;) 14218 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月07日 (木) 13時40分 発射のちょっと前、ホンモノの海底訓練施設の写真が出てました。 残念ながら内部はわからず。 船外服着てのプール訓練の様子も。 結構楽しそうに見えたんですけどね。フワフワしてるし。 2013年ということは、ムッタもヒビトもまだ学生だった頃ですね。 授業サボッてネットにかじりついていたことでしょう。 14219 名前:メタ坊 投稿日:2013年11月07日 (木) 20時33分 ソユーズ打ち上げ、ニコニコのタイムシフトで見ました。 バイコヌールからの打ち上げを映像で見たのは初めてでしたが、 地平線まで砂漠で広いですね。 シャトルやH2Aの打ち上げに比べて、煙少なめで あっけなく上がった印象でした。 でも操縦室狭そうだった。紙の書類をめくりつつ、 届かないから棒みたいので操作しているのが面白かった。 若田さん今回は船長もされるとの事、 長いミッションですが無事勤め上げますように。 常時宇宙に誰かしらいるという事は、考えてみると すごい事なんだな、とあらためて思います。 インドの火星ロケットもすごい事ですね。 火星というと 火星グモとか、火星ダコとか ウェルズの火星人とか、何かあやしげなものが いる星だと刷り込まれているので、事故が多くても なんか納得しちゃうんですよねー。 14220 名前:礼院坊 投稿日:2013年11月07日 (木) 22時02分 若田さんの乗ったソユーズ、無事ISSにドッキングしたみたいですね。 打ち上げられてその日のうちにドッキング、忙しかったことでしょう。 >日本人として初めてISS(国際宇宙ステーション)の船長に...ということだけど、ステーションなんだから「駅長」なのでは?? キャプテンではなくコマンダーという言葉が使われてるみたいですね。宇宙基地の司令官という意味合いに近いようです。 英語の辞書を調べてみたら、ヤマトの沖田艦長はキャプテンで、ガミラスの基地や艦隊を指揮するシュルツやドメルはコマンダーでした。 「若田さんは日本人初となるISSの司令官を務めます」て言ったほうがかっこいいと思う。 >火星はねー、事故が多いんですよ。 考えてみたら旧ソ連機の火星着陸は全部失敗してるんですね。火星よりはるかに過酷な環境の金星着陸は成功してるのに。 >火星の呪いとか、火星人が邪魔しているんじゃないかと言われるくらい 金星には生物はいそうにないけど、火星にはまだ可能性が残ってると思います。もし火星に生物がいるとしたら・・・ やっぱ地球人には来ないでほしいと思うだろうなあ。(^_^;) インドの火星探査機のニュースには私も驚きました。やるなあインドも。 ぜひとも無事にたどり着いて、火星から新しい発見のニュースを届けてほしいです。 14221 名前:メタ坊 投稿日:2013年11月07日 (木) 22時34分 若田さんのISS到着シーン、ニコ生で見てました。 こういうものが(若干のタイムラグは当然あるものの) 現在の映像として見ることができるのは、凄い時代ですね。 ニュース映像で一部分だけ切り取った映像とはやはり どこか違います。 ニコ生のコメントでは、持ち込んだオリンピックのトーチが 「ヒートホーク」と呼ばれてました。 礼院坊さんの言われるように、「コマンダー」という単語が 聞こえてました。 次の生放送は若田さん帰還の半年後との事。 その日を迎えるまで、ISSクルーの皆さん、地上スタッフの 皆さん、頑張ってください。 14222 名前:礼院坊 投稿日:2013年11月07日 (木) 23時18分 >ネット実況やっているお台場の科学館には子供たちがいっぱい そうでしたか! 平日ですから学校の授業として来てるのでしょう。社会科見学ならぬ「理科見学」ですね。 こういう授業を企画できる学校が増えてくれるといいなあ。 >伝統のクマが浮き上がるところまで ソユーズの船内に吊るしてましたね。私はニュース映像で見ましたが、無重量になって浮き上がるところまではやってくれませんでした。 あれは私もやったことがあります。初めてジェット旅客機に乗ったときのこと、飛行機の加速度を実感しようと前席の背もたれに五円玉を糸で吊るしました。 離陸で飛行機がギューンと加速を始めると、普通なら一定であるはずの五円玉の振れかたが速くなっていき、おもしろかったです。(^_^*) >しかし狭いな、ソユーズ船内。 >トイレにも行けない...って、オムツか。(^_^;) ぴっちりスーツを着用したヤマトの女性クルーたちは絶対に乗船拒否しそうですね。 ソユーズに乗る飛行士は搭乗前に1リットルの特大浣腸をして腸の中を空にし、打ち上げ後しばらくはトイレに行かなくてもいいように するのだと聞きました。合理的といえばそうかもしれませんが・・・飛行士は辛いだろうなあ。 予算を数える上層部の人たちはともかく、NASA所属の飛行士たちはシャトルの退役を残念がってるかもしれません。 14223 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月08日 (金) 09時32分 メタ坊さん 礼院坊さん なんかアッサリとISSに乗り込んじゃいましたね。 以前は何時間も掛けていたんですが、いつのまにか短時間で乗り換え可能になったようです。 >バイコヌール >地平線まで砂漠で広いですね。 ホントにロシアは土地はありすぎますねえ。 人が住んでいない平らな土地が延々と...日本じゃ考えられません。 >キャプテンではなくコマンダー >「若田さんは日本人初となるISSの司令官を務めます」て言ったほうがかっこいいと思う。 うん、カッコイイです。 船長や駅長よりSFっぽいですね。 14224 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月08日 (金) 09時57分 >火星グモとか、火星ダコとか 赤い色のせいか、昔から不気味なイメージを持たれやすいようです。 地球からの移住者も、たいてい戦争を起こすようだし.. >もし火星に生物がいるとしたら・・・ いるとしたら地中奥深くでしょうね。 地球上でも、地中のとんでもない深いところからバクテリアが多数見つかっていますから。 地球人がここに移住することになっても、先住生物には極力手を出さないようにして欲しいです。 >オリンピックのトーチが「ヒートホーク」と呼ばれてました。 私が見た時はトーチのことはまったく出てきませんでした。 つか、忘れてました〜〜(^_^;) あ、船内のクマさんはソチのマスコットの白熊なんだそうです。 日本でも流行るかな? 14225 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月08日 (金) 10時38分 >飛行機がギューンと加速を始めると、普通なら一定であるはずの五円玉の振れかたが速くなっていき、おもしろかったです。(^_^*) おもしろいコトやったんですね。というか、余裕ですね。 あの加速、私は「わひ〜〜〜」とか言いながら楽しむにとどまりました。 (ちなみに一緒に乗った友人は隣で吐いていた...) >1リットルの特大浣腸をして腸の中を空に うーーーん、考えただけでもソーゼツだ...( ̄Д ̄;;) なんか、いつのまにか上と下とで「出す」話になっちゃってますね。(^_^;) 人間、本来は空は飛べないし宇宙にも住めないわけだから、その代償としていろいろ無理しなけりゃいけないんでしょうねえ。 14226 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月08日 (金) 10時49分 話は変わって昨日のマジンガーZip。 あしゅらの誘拐相手は前園さんからボクサーに変わってました。 内容は大差ないなあと思ったけど、鉄仮面がボコボコだ〜 さらってくるたびにあれじゃあ、鉄仮面たちも誘拐を嫌がるだろうなあ。(^∇^;) 14227 名前:礼院坊 投稿日:2013年11月08日 (金) 22時28分 >おもしろいコトやったんですね。というか、余裕ですね 窓際の座席なら景色眺めてたんでしょうけど、あいにくそのときの座席は機体のど真ん中でした。 なので退屈しのぎにそんなコトを思いつきました。糸はタオルのパイルをほぐして用立てたんです。(^_^) >一緒に乗った友人は隣で 宇宙酔いに悩まされる宇宙飛行士たちにもよくあるコトだそうですね。 専用の袋を用意してるとのことですが、狭いソユーズの中では(隣りでヤラれたら)大変なことでしょう。 しかも気分悪くっても、あの人たちはスケジュールに従ってハードな仕事しなくちゃなんないんですからね。 >船内のクマさんはソチのマスコットの白熊なんだそうです。 >日本でも流行るかな? 「若田さんがソユーズ船内に吊り下げていたクマさん」というキャッチフレーズで、JAXA関連施設の売店や科博の ミュージアムショップなどで売り出せば流行るんじゃないでしょうか。 紐とクリップを付けて、「飛行機に乗ったら若田さんみたいに加速度実験をしよう!」なんて付け加えたらもっといいかも。(^∇^;) 14228 名前:礼院坊 投稿日:2013年11月08日 (金) 22時32分 メタ坊さん。 >常時宇宙に誰かしらいるという事は、考えてみるとすごい事なんだな 子供の頃に見たSFアニメや特撮の世界には宇宙基地があって、そこにはいつもかっこいいユニフォーム着た隊員がいましたっけね。 考えてみたら今まさにそうなっているじゃないですか!ISSはあのときテレビで見た宇宙基地そのものですよ。 人間の宇宙常駐はいつから続いているのかな、ちょっと調べてみたいと思います。 今後もこれがずっと途切れることなく続いてくれることを願いますが・・・問題は近い将来、ISSが老朽化して廃棄されるときでしょうか。 そのときまでに新しい宇宙ステーションが作られて稼働していることを祈りたいです。 14229 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月09日 (土) 09時15分 >宇宙酔い >狭いソユーズの中では(隣りでヤラれたら)大変なことでしょう。 ヘルメットの中でヤッちゃったら、さらに悲惨ですねー。 隣りはセーフだけど。(;^_^A 昨夜、DVDの「遊星仮面」を見ていたんですが、この世界の地球はたくさんの宇宙ステーションを作っていました。 不思議と「ロビン」の世界には少ししか出てきませんでしたが。 これらの宇宙ステーションって、みんな輪っかタイプなんですよね。 おかげで今になっても「宇宙ステーション」と聞くと、みんな「輪っか」を連想してしまいます。(^_^;) ISSが老朽化して廃棄されたら、次はもっと大きなISSが作られるはず。 それとは別に軌道エレベーターの構想もあります。 エレベーターといっても、実質「寝台列車」だそうです。 軌道エレベーターに接続される宇宙ステーションは、ホントに「駅」になりますね。 14230 名前:メタ坊 投稿日:2013年11月09日 (土) 16時43分 >「宇宙ステーション」と聞くと、みんな「輪っか」を連想してしまいます。(^_^;) 私もです。子供向けの科学の本には、必ずリング状の宇宙ステーションの絵が 載っていたような。 アニメ作品で見た記憶はあまり残ってなくて、映画「2001年宇宙の旅」の 宇宙ステーションと、ウルトラセブンの宇宙ステーションV3の印象が強いですね。 あとは東宝の「宇宙大戦争」とか、東映の「ガンマー3号宇宙大作戦」とか、 キャプテンウルトラのシルバースターとか。 あの頃は宇宙ステーションというものは、回転させて人工重力を 発生させる必要があるのでリング状でなければいけない、と思ってましたが、 そうじゃなかったんですねw >新しい宇宙ステーションが作られて稼働していることを祈りたいです。 いつかリング状のISSも実現して欲しいかも。 あと宇宙ロケットも子供の頃はソユーズのような縦長のエンピツ形のものだと思っていましたが、 今のアニメではヤマトやスペースシャトルのような横長が主流ですね。 アニメの世界で縦長のロケットを見ると 昭和・・・ という感じがします。 乗り心地は圧倒的にソユーズよりスペースシャトルの方がいいでしょうに、 現実のロケットは安全性とコスト面から、エンピツ形に軍配でしょうか。 ニコ生を見て、操作に使っている棒みたいなのをうっかり落としちゃったら、 拾えなくて大変な事になるのでは、とちょっと心配してました。 14231 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月10日 (日) 20時46分 メタ坊さん、どもー! 「2001年」の宇宙ステーション、よく覚えています。 でもアニメの方を熱心に見ていたせいか、特撮の宇宙ステーションってあまり覚えていないんですよ。 キャプテンウルトラは、屋根瓦みたいなシュピーゲル号が強烈すぎたみたいで... シルバースターは検索して画像を見つけましたが、まったく覚えていませんでした。 あの輪っかステーションは何十人もの人を収容する規模の施設です。 一般人が宇宙に旅行に行くような時代になったら、こういうものが作られるのかもしれませんね。 >アニメの世界で縦長のロケットを見ると 昭和・・・ という感じがします。 縦長ロケットは、飛び立つ時はいいんです。 でもあの形のまま着陸するのは無理がある...というので、廃れていったのでは?と思ってます。 14232 名前:メタ坊 投稿日:2013年11月10日 (日) 23時30分 「サカサマのパテマ」というアニメ映画を見てきました。 原作、脚本、監督は「イヴの時間」「水のコトバ」などの吉浦康裕さん。 新海誠さんと同様に、個人製作作品から商業作品に来た方で、 DVDを買ってくれる固定ファンを一定数持っていて、 オリジナル作品を作れる若手アニメーション作家ですね。 私は中古DVDで「ペイル・コクーン」というのを偶然買って、ファンになりました。 タイトルやポスター、予告編で既にネタバレしていますので書きますが、 重力の働く方向が逆のヒロインを助けようと、少年ががんばる話です。 同時期にアップサイドダウンという同じような発想の実写映画もありましたが、 上下の視点を変えると、世界はこんなにも違って見える、という事を 絵で見せてくれます。高所恐怖症の人はちょっとイヤかも。 見ているうちにどっちが正しい方向なのかだんだんわからなくなってきます。 上映館が今のところ関東で7箇所と少ないのですが、 タイトルでぐぐれば多分すぐ出てくる公式サイトに 冒頭20分位が4話に分けて公開されています (微妙に映画版とは違うみたいですが)ので 興味がありましたらそれだけでもご覧になってみては。 ヒロインはかわいいですね。 私はこういうのは好きです。たぶんDVDも買うと思います。 以上参考になりましたら。 14235 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月11日 (月) 09時51分 「サカサマのパテマ」のご紹介、ありがとうございます。 これの予告編は映画館で見ました。 つか、いつもヤマト2199を見ていた館でこれも上映されているようです。 (どこまでアニオタ向けに特化してたんだ、あの映画館〜) yahoo映画のみんなのレビュー読んでみたんですが、かなり評判いいですね。 私は高所平気症です。(高いところが好き) 交通費がタダだし、せっかくのチャンスなので近いうちに覗いてこようと思います。 |
|
987 ▲ 最近見たアニメ・他いろいろ:11月9日〜 14233 名前:管理人・うる妻 2013年11月11日 (月) 09時04分 寒くなりましたね。 五十肩+腰痛+更年期障害なモノクロアニメ世代の管理人には厳しい季節になってきました。 体中がギシギシゴリゴリ言ってます。 去年は暖房無しで越冬に成功しましたが、この冬はどうしようかと思案中です。 なにしろ寒さが身体を硬化させているのが間違いないので...年寄りは辛い!! でもひとつだけイイコトがありました。 なんと視力が戻りつつあるのです。 昔は左右それぞれ1.5だった私の視力。 それが10年くらい前から年々低下して、ここ3年くらいはそれぞれ0.5まで低下していたのです。 それが今年は1.2と0.9まで快復していました。 以前から念願だったアンドロメダ銀河の確認。 一度はあきらめましたが、性能が良くないながらも双眼鏡を入手したこともあって可能になってきました。 今は空気が澄む冬の空を待ちわびているところです。 |
|
14234 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月11日
(月) 09時27分 しかしアンドロメダ座は真上に上がる星座です。 重い双眼鏡を持ってのけぞりポーズを取ると、五十肩+腰痛+更年期障害なモノクロアニメ世代の管理人には全身に負担が...( ̄Д ̄;;) と、そんなことを心配しているせいか、明け方になって変な夢を見てしまいました。 ある家の庭に銀色のUFOが着陸し、乗組員(見た目人間)が屋内に侵入して住民をさらっていったのを私が見ているというものでした。 で、問題は、さらわれた住民が 磯 野 フ ネ さ ん らしかったことなんです。 目が覚めてからずーっと考えているんですが、どう考えてもフネさんがUFOにさらわれる理由がわかりません。 どなたか理由を教えて欲しいです。(^_^;) 14236 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月12日 (火) 10時22分 おはようございます。寒いですね。 今朝の私の部屋の室温は12.5度でした。 通勤用の服も秋物じゃ寒すぎ! あわててカーディガンをタンスから引っぱり出したのだけど、畳んでおいたもんだからシワクチャだ!!( ̄Д ̄;;) でも風邪引くよりマシ。どうせコートを羽織るんだし。 と思ったら、コートもシワクチャでした。(>ω<) こんなに急に寒くなるなよ〜。準備が間に合わないじゃないか!! バス停へ向かう途中の舗道上にへたりこんでいる緑色の虫を拾いました 夏の夜の合唱隊・アオマツムシでした。急な寒さで動けなくなってしまった様子です。 木の幹にとまらせてあげたけど、気温が上がる木曜日まで生きてられるのかなあ...の前に、もう寿命か。 バス停の前には落ち葉が溜まっていました。 季節が急速に冬に向かっていくのを実感した今朝でした。 14237 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月12日 (火) 10時27分 結局昨日はフネさんの行方はわからず、誘拐者の正体も誘拐の目的もわからないままでした。 フネさん、今頃はサイボーグか何かに改造されているかもしれません。 ************************ 〜宇宙兄弟 第81話〜 「一番の敵」 粗筋: ついに始まったニーモ(海底施設訓練)。ムッタはケンジと同じ班になり、ベテラン飛行士たちと共に訓練に入ります。 天然なアメリカーンなダイバー、不気味なモンスター、ムッタたちを「アンツ」と呼ぶ濃い顔の男... クセの強すぎるメンバーでしたが、ムッタにとって最強の味方であるケンジと一緒ですから、何も恐れるものはありません。 初日の訓練を楽しくこなしていきました。 しかし実は、この組み合わせにはカラクリがありました。 二人いる新人のうち、片方だけが月ミッション参加資格が与えられることになっていたのです。 つまりムッタとケンジは最大のライバルになっていたのです。 そんなことは知らず、ムッタは訓練の様子をメールでシャロンに伝えるのでした。 その頃ヒビトはヒューストンで秘密の訓練を始めていました。 ロシアで行っていたコスプレ訓練。その続きをコッソリと行おうというのです。 協力者はローリーと医者のビクトリアの2人。 ヒビトは剣道着を身につけ、面を被り、力強く歩み始めます。 14238 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年11月12日 (火) 10時56分 感想: ムッタとケンジがライバルにされていたとは... ムッタ、シュワちゃんのマネとかニャンボとかやってる場合じゃないぞ!!(>ω<) でも前の閉鎖環境試験もそうでした。この職業、同業者はすべてライバルなんですね。 まあ我々も同じか。彼らほどじゃないってだけで... バトラー室長は彼なりに考えて、成績が今ひとつのムッタにチャンスを与えてくれていたんですね。 それにしてもケンジ、どんだけ優秀なんだ〜〜 濃い顔の男はちょっとトゲがあるけど、不気味なデカい兄ちゃんは別に悪いヤツじゃあなさそう。 でもあの身体、宇宙の施設内では不利じゃないかい? ISSはもちろん、月面基地だってそんなに広くはないぞ。 新田はビンスと組むのか。 ムッツリしたもの同士というのも結構しんどそうだ...( ̄〜 ̄;) 水泳の作画はイマサンでしたが、魚の作画はそこそこよかったと思います。 ここでまた食糧危機になったら外に出て魚採りだな。 残念ながらバラクーダ(オニカマス)は肉に毒を持つため食用になりません。 サメより始末悪いなんて言われてるヤツですが、実際はそれほど危険ではないそうです。 とはいえ、あんなのがウヨウヨしてるんじゃ、この先の訓練は大変そうだ。 ちなみに私の家では普通のカマスをバラクーダ、サメをジョーズと呼んで普通に食べてます。 バラクーダは塩焼き、ジョーズはフライが美味しいです。(*^-^*) ヒビトの置かれた状況って自主退社させるための常套手段ですが、彼はそうそう諦めはしません。 ローリーがヒビトの仲間になってくれて良かった。 ヒビトのパニック障害について、すでに周囲に知られはじめているみたいだし、早く治るといいな。 でも、こっちも二転三転しそうな予感〜 14239 名前:礼院坊 投稿日:2013年11月13日 (水) 00時06分 寒いですねー! 今朝は通勤途中、街路樹の山茶花が一輪咲いてるのを見つけました。 この花を見ると冬の到来を感じます。 山茶花は真冬に満開になるけど、あの花の花粉はどんな虫が運ぶのだろうといつも考えます。 私のほうは、さっそく灯油買ってきて暖房使いまくりです。 外に出していたトロピカル観葉植物の鉢も昨日のうちに屋内に避難させましたが・・・・ 6月にすっかり葉を落として危篤状態だったドリアンの木ですが、残念ながら先月枯死いたしました。(−_−。) 初めての冬は無事に乗り切り、春先までは順調に生育していたんですが、何が原因だったのか。 昨年越冬用に作った簡易温室。今年は部屋の隅に片付けられたままで寂しいです。 視力が回復されたんですか!1.2と0.9ならアンドロメダ銀河は十分見えるはずです。 私の眼は、遠くは近眼手元は老眼で特定の距離にしか焦点が合いません。メガネは手放せないです。 |