アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その326



(スレNo.967の続き)

13730 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年08月31日 (土) 21時30分

メタ坊さん
「実写ガッチャマン」のご報告ありがとうございました。

ネタバレはワタシ的にはOKでした。
もう見に行くつもりがなくなっちゃったので...

自分で見ないで判断するのは良くないとは言われますが、ここまで評判が悪いものをあえて見に行く勇気?はありません。
(俳優さんのファンの人ではソコソコ褒めている人もいるようなんですけど、原作アニメを知る人の評はどれも最悪という...)

今日、ヤマト2回目を見るためにいつもの映画館に行ってきたところです。
その舘は「ガッチャマン」に力を入れているらしく、正面の一番目立つところに大きなポスターが飾ってありました。
でもタイトルを見ないと「ガッチャマン」とはわかりません。
せめてコスチュームだけでもアニメに似せてくれたら少しは評価も違ってきたのでは...と思いました。

続編があることを匂わす終わりかたしているそうですが、ここは人が入らずポシャってくれた方が嬉しいかも...。



ちなみに今日、とんでもなく早く行ったというのに、チケットの列は館の外まで伸びていてびっくりしました。
今日は劇場版「あの花」の封切りだったんですね。
ヤマトと違って、こちらは若者がいっぱいでした。(^_^;)



13731 名前:七色虹之助 投稿日:2013年09月01日 (日) 05時36分

「マンガのちから」展、ようやく行ってまいりました!
思いつくまま感想を並べてみます。

まず手塚、石ノ森、両先生とも亡くなられてからもうかなり経っているので「目新しい」ものなんてもうほとんど無いであろうと思ってたのですが、意外とちょこちょこありましたね。
(もちろん自分が知らなかっただけってのもありますが「初展示」と記されてるものもありました。)

中でも一番のインパクトは「佐武と市」のキャラクターラフスケッチの市やんのとぼけた表情集!!
原作でもあんな顔ほとんど見せたことないのにアニメではもっと表情豊かにするつもりだったのかしらん?

それから「仮面ライダー」関係でもまだまだあったんですね!
ただの覚え書きみたいなのでも石ノ森先生直筆ってだけで嬉しいものです。

「ライダー」といえば原画の展示されてたシーン
「怒りの感情で改造手術跡が浮かびあがる顔を隠す“仮面”こそが本当の顔だ」と言うシーンがチョイスされてたのも嬉しい!!

「キカイダー」でもラスト直前の「今の僕なら兄弟を殺すことも出来る」ってなシーンなのが良かったです。
ただせっかくだから「ピノキオは人間になれて幸せだったのでしょうか?」
まで見たかったなあ。



13732 名前:七色虹之助 投稿日:2013年09月01日 (日) 06時05分

一方、手塚先生、ブラックジャックだけでも名作エピソードがあふれてて選ぶのに困ったであろうによりにもよって(もちろん褒めてます!、、、苦笑)あの「おばあちゃん」のラスト部分を持ってくるなんて!!
(しかも隣でそのエピソードまるまる読めると言う!!)

「それが聞きたかった」とはブラックジャックの台詞ですが僕は「これが見てみたかった」です!!

あと手塚作品では何故か「やけっぱちのマリア」がけっこう目についたよな気がする。
まだ読んだことないから読んでみようかな?

そうそう!自分は音声ガイド利用してみました。
津村まことさんのアトムは声の感じとかもけっこう清水マリさんに近い感じで違和感ありませんでした。
って2003年版やってんだから当たり前ですかね?(笑)

それより井上さんったら「優しい」ってゆーかちょっと「なよった」感じになっちゃってるのに苦笑!

「ガロン」のアニメ
こう言ってはやや失礼かも知れませんが思ってたより面白かったです。
元の作品の設定とかを知らないとややわかりにくいかも知れませんが

CGのガロンも技術的にはちょっと古いような気がしましたがその重量感や得体の知れない感じにはよく合ってて「これはこれでよかった」のかも?と思いました。



13733 名前:七色虹之助 投稿日:2013年09月01日 (日) 06時43分

さて最後のコーナー
もう亡くなられてしまった方の新しい作品なんて当然見られるワケがないので出版物などでも必然的にこういう企画がよく見られるようになりましたが時にはよく知らない今ドキの作家さんとかだったりすると素直に楽しめないこともあったりするのですが、、、
今回はそういった方も少なくてよかったです。

仲でも永井豪ちゃん先生に藤子A先生の自作キャラとの共演イラストはおおいに楽しませていただきました。

やなせたかし先生や原ゆたか先生のもよかったなあ。

あと海外の方の作品で「サイボーグ戦士のコスチュームを着た手塚キャラがゴレンジャーに変身!」ってのが発想も絵も大胆過ぎて面白かったです!!

いや絵柄はかなりクセがあって正直好みでは無いのですがこの展示会にはテーマ的にはピッタリで圧倒されました。

その隣も海外の方の作品で「(ゴレンジャーの敵の首領である)黒十字総統にいじめられているウランちゃんをヒーローたちが救いに来る」と言うのも凄かったな。

今回は「原画を楽しむ」展示だったので結局「印刷物」になってしまう図録の購入は見送ってしまったのですがこれらの作品が収録されている付録のほうだけでも欲しかったです。
やっぱり買っておけばよかったかも、、、(勝手だなあ)



13734 名前:七色虹之助 投稿日:2013年09月01日 (日) 07時08分

さて「マンガのちから」展のあと、少し歩いて近くの森下文化センターも覗いてきました。

こちらには「のらくろ」館が常設されているのですが
夏の特別展「『漫画少年』とトキワ荘の時代〜マンガが漫画だった頃」と言うのをやっておりました。

こちらは田河水泡先生やその時代の先生方、またトキワ荘の住人ではなかったものの通い組として縁の深い永田竹丸先生関連のものが多かったです。

こちらでは「完全版レインボー戦隊」や「ロビン」のロマンアルバムが展示されていました。
(読書コーナーにも置いてあって読むことも出来ます)

またアニメ「ぼくらマンガ家トキワ荘物語」のセル画に主題歌レコードまであってビックリ!!

当時の「漫画少年」や「COM」(009神々との闘い編掲載)なんかも読めたりしました!!

ここ常設の読書コーナー、漫画がかなり豊富でしかも自分くらいの世代の人に馴染みのある80年代前後辺りのものも多いのが嬉しいです。
(「キャンディキャンディ」も読めます!!)

今回の企画展に絡んでの「トキワ荘関連」コーナーも充実!!
石ノ森先生のファンクラブ機関紙「風のたより」なんてのもまぎれたりしてたりして、、、!!

「マンガのちから」展の図録まであったのには驚くやらちょっと苦笑いするやらでした〜!!

残念なことに企画展は今日でおしまい!!
こんなことならもっとはやく行っておくべきでした〜!!!

念のため警備員(?)のおじさんに聞いてみましたがこの読書コーナーの「トキワ荘」関連コーナーは無くなっちゃうかも知れないとのことでした。
ただ置かれていた本には「森下文化センター所蔵」の印が押されていたので本自体が見れなくなることは無いんじゃないか?
と希望的に推測してます。

池袋の図書館、杉並アニメミュージアムに続いてタダで漫画を読める(交通費はかかるけど)良い場所をまた見つけました!!



13736 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月01日 (日) 12時18分

七色虹之助さん
「マンガのちから」展のレポートありがとうございました。

駅から現代美術館までの道の商店街では今日から案山子コンクールが始まるはず。
両側に案山子がたくさん並んで迎えてくれたことと思います。


七色さんでも初見のものがおありだったとは、私の想像以上に力が入ったマンガ展だったんですね。
ブラックジャックの「おばあちゃん」は、昔、本を借りて読んだことがありましたから懐かしかったです。
(途中のエピソードは忘れてましたが、ラストはしっかり覚えていました)

ライダーやキカイダーの原稿は、とても細かく描き込ませていて、全体的に黒っぽかったのが印象的でした。
あと印象に残ったのが「009ノ1」の人造人間的な怪物を扱ったお話。
「009ノ1」は比較的地味目な印象のある作品なので、まるまる1話分展示されていたことにちょっと驚いたのですが、今度始まる実写映画にあわせていたのかもしれないですね。


井上さんが島村ジョーを演じたのはずいぶん前ですから、ちょっと違ってしまうのはしかたがないかも...
でも近年の作品「夏目友人帳」では主人公の用心棒をドスの効いた声で演じてらっしゃいました。



13737 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月01日 (日) 12時32分

森下文化センターの方は知りませんでした。
「完全版レインボー戦隊」や「ロビン」のロマンアルバムはともかく、「ぼくらマンガ家トキワ荘物語」のセル画に主題歌レコードというのは凄いですね。

この七色さんの書き込み(レス番13734)を「ロビンファンサイト」に使わせていただいていいですか?
もう終わった展示会なので、少し間をおいて掲載することになると思うんですが。


池袋の図書館も杉並アニメミュージアムも、そしてここも私の家からは遠いなあ〜〜。
さいたま市の漫画会館なら距離的に近いので(場所的には中途半端だけど)、私の場合はこっちになりそうです。



13755 名前:七色虹之助 投稿日:2013年09月03日 (火) 09時28分

<書き込み(レス番13734)を「ロビンファンサイト」に使わせていただいていいですか?

かまいません!が、、、

改めて読み直すと「思ってたより見所があった」ので興奮覚めやらぬまま、時間が無くってあわてて書いた感じが見え見えなので、、、
(やたら「!」マーク使ってるし〜)

もしかすると事実誤認の部分もあるかもしれないし、、、

後日、もうちょっと整理して書き直してみようと思いますのでしばらくお待ち下さい。




970 ▲ ヤマト2199第7章視聴感想

13720 名前:礼院坊 2013年08月30日 (金) 22時52分

ヤマト2199最終章いきます!

今回もゴソッと内容濃いので3つに分けたいと思います。


●ガミラス本星の戦い。

イスカンダルとガミラスのあるサレザー太陽系。ついにそこへ到達したヤマト。そのヤマトめがけて波動砲と同様の強力なエネルギー砲が
襲いかかります。ガミラス側が波動エネルギーを兵器に転用した「デスラー砲」でした。

狙いが正確ではなかったのかそれはヤマトに命中せず、逸れて近くに見えていた第5惑星エピドラに命中。エピドラは破壊されてしまいました。

スターシャはイスカンダルからホットラインでデスラーに抗議。波動エネルギーを兵器に転用したことを非難しました。デスラーも、地球人こそ
波動砲を使って大量破壊を重ねながらここまで来たと反論です。


ヤマトはガミラス本星へ向けて進撃!そうはさせじとギムレー率いる親衛隊の艦隊がヤマトを迎え撃ちます。しかしギムレーはガミラス本星より
宇宙空間に建造された新帝都・第二バレラスのほうが大事のようで、ヤマトのガミラス突入を許してしまいます。

「ギムレー・・・役に立たないヤツ!」とバレラスの総統府にて苛立つセレステラ。

バレラス上空に侵入したヤマトはメルダのナビゲートで総統府を目指します。それを阻止せんと立ちはだかる親衛隊のガミラス艦を撃破しながら。
撃ち落とされたガミラス艦はバレラスの市街地に次々と落下、炎上します。被害は甚大な模様。

ヤマトは総統府めがけて突進!舳先からあの巨大な艦体を総統府のビルに突き刺します。沖田は武装したヤマトの乗員を総統府に乗り込ませて
白兵戦を展開し、ガミラスの首都を制圧する作戦でした。

ところがデスラーはそれを察知するや、総統府のてっぺんにこさえていた脱出用ロケット「デウスーラU世」で宇宙空間へ逃げてしまいます。
総統府に詰めていたヒスやタラン弟ら、今まで自分を支えてくれた閣僚たちを置き去りにして。

総統の傍にいた囚われの雪とお伴のノランは、そのままデスラーとともに行く羽目となりました。


帝都の危機に自分だけ脱出したデスラーは、新帝都・第二バレラスへ。そしてあろうことか第二バレラスの一部を切り離してバレラスに落下させ、
帝都に住む大勢のガミラス臣民もろともヤマトを葬り去ろうと図るのでした。その暴挙に第二バレラスを預かっていたタラン兄はもちろん反対しますが、
ご乱心(いや、あれこそが平常心だったのだろう。あの男は)のデスラーは聞く耳持ちません。

巨大隕石のごとく帝都めがけて落下してくる第二バレラスの巨大ブロック。これを破壊できるのはもはやヤマトの波動砲のみ。ヤマトは総統府に
突き刺さったまま波動砲を発射します。総統府のビルを貫いて発射された波動砲はみごと巨大ブロックを破壊!デスラーの暴挙から無辜のガミラス人
たちを救いました。

しかしデスラーは「性懲りもなく」、デスラー砲でバレラスごと・・いや、ガミラス星ごとヤマトを葬ろうと第二バレラスからその砲口を帝都に向けます。

今度は「巻き添え」で一緒に第二バレラスへやってきた雪とノランが活躍。制御室とおぼしき場所に侵入してデスラー砲の破壊工作をします。
破壊工作は成功し、デスラーが引き金を引くとデスラー砲は爆発して、第二バレラスは木っ端微塵となって宇宙空間に散ってしまいました。


ノランは雪だけは死なせたくないと思い、破壊工作完了の直前に「デスラー砲を守れば一等ガミラス人になれるんだ!」と一芝居打って、雪を宇宙空間に
放り出しました。そして自らの手でデスラー砲の破壊を完了。第二バレラスとともに宇宙に散りました。

雪は瓦礫に混じって宇宙空間を漂い、コスモゼロで雪を探し回っていた古代に発見されます。七色星団の会戦で雪が拉致されて以来、久しぶりの再会でした。

宿敵デスラーを打ち破り、ヤマトはいざ、目的地イスカンダルへ!!


13721 名前:礼院坊 投稿日:2013年08月30日 (金) 22時53分

いやー、すごかった!

なんと言ってもデスラーの凶悪さが!!( ̄△ ̄;)

民を見捨てて自分だけ宇宙へ逃げた時点でパルタ皇帝。敵を葬るために人口密集の大都市ごと破壊しようとした時点でイモシ博士。
さらに、ヤマトを母惑星ごと破壊しようとデスラー砲の引き金を引いた時点で・・・

そんなヤツ過去にいましたっけ? (^_^;)a

彼をここまで極悪&凶暴にさせたものはいったい何だったのか・・・。
やはりスターシャだったのでしょうか。惚れたオンナに宇宙一でっかい贈り物をしようとして。

ホットラインで二人は「スターシャ」「アベルト」と名前で呼び合っていました。
それなりの関係だったのではないかと推測します。

デスラーがかねがね口にしていた「ガミラスとイスカンダルの統合」。単にスターシャをヨメにしたいということだったりして・・・と
冗談で思ったことがあるんですが、どうやらそれは冗談ではすまなかったようです。


デスラーの留守中、第二バレラスの責任者だったと思われるタラン兄。

彼がもっと強くデスラーを止めるんじゃないかと思ったんですけどね。バレラスの総統府には彼の弟がいましたから。
で、ヒスの代わりに今度は彼がデスラーの凶弾に倒れる・・・というシーンをあそこで咄嗟に想像してしまいました。

私にも弟がいます。私ならデスラーの後頭部を鈍器で殴っていたかも。(あんな総統にもう忠誠を尽くす理由はありませんし・・)


ガミラスとイスカンダルは二重惑星です。デスラー砲でガミラスを破壊したら、イスカンダルも重力のタガが外れて軌道から放り出されちゃうと
思うんだけどな。「新たなる旅立ち」ではそういう事態が描かれていました。

大体、ガミラス本星がなくなって帝国を維持できるわけがないですら〜。各支配下星で反乱が起きるうえ、故郷も家族も失ったガミラス軍人たちは
戦意喪失するでしょう。彼らを束ねていた総統への忠誠心なんか微塵もなくなるでしょうし。

なに考えていたんでしょ、あの総統は。



13722 名前:礼院坊 投稿日:2013年08月30日 (金) 23時04分

ヤマトとの戦いに敗れ宇宙に散っていった親衛隊長のギムレー。

最期を迎えたとき、「なるほど、これが死か」と、いつもの冷ややかな笑みを浮かべたまま潔く死んでいきました。

ベルクカッツェみたいに部下を見捨てて逃げ回りながら、断末魔の悲鳴とともに死ぬんだろうなと思っていたんですが・・・覚悟は決めていたようですね。
暴虐非道の限りを尽くしてきた極悪の冷徹漢でしたが、彼もガミラス軍人の端くれでしたか。最後に星ひとつ。(  ̄へ ̄)_★


デスラーの狂気からガミラスの民を守るため、ヤマトが放った最後の波動砲。古代がコスモゼロで出撃していたため、引き金を引いたのは南部でした。
雪の争奪戦では古代はおろか異星人青年のノランにも惨敗だった南部クン。最後に見せてくれました!(彼にも星ひとつ!)( ^ー^)_★

それにしても第二バレラスの巨大ブロックが落下してくる方向とヤマトが総統府に突き刺さった方向がほとんど同じだったのはラッキーでしたね。


命と引き換えにガミラスの人々を守り、そして雪を守り通したノラン君。最後に「あの人の名を聞いていなかった・・」と、ひとつ忘れていたことに
気がつきます。代わりに彼女の手の匂いを思い出したでしょうか。

雪は古代と再会の後、ノラン君のことをヤマトの仲間に話したことでしょう。つか、報告の義務があるはず。
勇敢なザルツ人青年にヤマトの戦士たちもきっと親しみを感じてくれたと思います。



13723 名前:礼院坊 投稿日:2013年08月30日 (金) 23時08分

ガミラス本星での戦い。旧作ではヤマトはガミラス星の硫酸の海に誘い込まれ窮地に陥りました。しかしヤマトは、波動砲で海底火山脈を撃って
ガミラスを火山活動で壊滅させるという沖田艦長の起死回生の策で辛くも勝利を得ることができました。

このお話では、有利だった形勢を波動砲でひっくり返された際、副総統のヒスが停戦と和平をデスラーに進言しましたが、デスラーはヒスを射殺。
そして大量のミサイルでヤマトと徹底抗戦し、そのあげくガミラス人は全滅してしまったのでした。

死滅したガミラス星を前に古代と雪が悲しみと後悔の涙を流しました。

旧作のデスラーは続編でこそ立派な総統に描かれてましたが、無印に限って言えば、2199ほどではないにせよ、やはり理性に欠ける暴君だったと思います。
ガミラスの滅亡は彼の所産が招いた結果でした。


今回は悲惨な全滅エンドではなく、ヤマトはその波動砲をデスラーの凶行からガミラスの民を守るために使い、皆が救われるハッピーエンドとなりました。
(やはりロビンですねー)

旧作と違って軍人だけでなく、ガミラスの一般住民もたくさん描かれてきた2199。
あの人たちが死ぬようなことがなくてよかったです。

とりわけ気がかりだったのが、いまや2199のマスコットになったヒルデちゃん。(*^ー^*)
デスラーの裏切りで大混乱に陥った総統府ビルの中で見捨てられる彼女。そんな彼女を救ったのはなんとヒス副総統でした!

日頃っからデスラーの腰巾着でしかなかった彼も、デスラーが裏切ったときは「それが指導者のすることかあー!!」と、第二バレラスの浮かぶ宇宙空間に
向かって絶叫しました。あの瞬間に呪縛から解けたのかもしれません。目の前に倒れていたのはそれまで歯牙にもかけなかった異人種の少女でしたが、
そういうことに関係なく「自分の務めはガミラスの民を守ること」と、自らの職責を果たしたのでしょう。

デスラー亡き後、おそらく彼が総統の座について崩壊寸前のガミラス帝国立て直しの職務に当たるんだろうな。血眼になって。(^_^;)
人種差別をしない良い総統になるんじゃないかな。ガミラスが破壊した惑星(地球とかオルタリアとか)には謝罪し、復興支援も申し出るかもしれません。

旧作と2199では株の上がったキャラと下がったキャラがいますが、このヒス副総統はいちばん上がったキャラかもしれません。

ヒルデちゃんを救った未来のヒス新総統に星五つ!!( ^▽^)_★★★★★



13724 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年08月31日 (土) 16時04分

礼院坊さん、ヤマト2199第七章のレビュー、ありがとうございます。
...って、まだ三分の一なんですね。


私は今日、朝一番の回で二回目を見てきました。
二回目でも泣けました〜〜。
ラスト近くの旧作の再現度の高さに懐かしさ全開、絵と音と声優さんの熱演に涙、また涙でした。

朝一番(出社時刻よりずっと早い)ということで、それほど人は入っていなかったんですが、それでも終了後は拍手が起きてました。
ヤマト2199を作り支えてきたのは、ずっと昔からヤマトを忘れなかったファンたちだったんですね。
そしてこれもまた、次の世代に引き継がれる作品になることでしょう。



13725 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年08月31日 (土) 16時31分

旧作では、ヤマトはガミラスに引きずり込まれて戦闘になりますが、2199はヤマトの方から総統府に突っ込んで行ってます。
でも旧作をよく見たらスターシャに「ガミラスを叩かないとイスカンダルに来られない」と言われて、殴り込みに行くつもりになっていたのです。

最初の予定通りガミラスに行ってたらどうするつもりだったのかな、の答えが2199の総統府への突っ込みだったのでしょうね。
2199と同様、白兵戦でデスラーを捕らえて降伏させようと考えたのでしょう。


2199では市街地での戦闘になってしまいましたが、ヤマトはあくまで攻撃されてから応戦してます。
首都防衛などやる気ないギムレーがカッコつけるために向かわせた親衛隊の艦がなければ、バレラスの被害は総統府だけで済んだはず。

ヒスはこの点をちゃんと見ていましたね。後のスターシャへの報告を見ると。
旧作ではデスラーに降伏を呼びかけて撃ち殺されちゃったけど、彼の「良識派」なところを2199でくみとって生かしてくれたんですね(ヒスの命も)。



13726 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年08月31日 (土) 17時05分

それにしても2199のデスラーはベルクカッツェ並みに逃げ足が早い早い〜〜(^_^;)
部下を置いて自分だけロケットでトンズラなんて、ホントにソックリだわ。

しかしそれを見て絶叫するセレステラの姿は、「ガッチャマン」最終回、ロケットで脱出する総裁Xを見て絶叫するベルクカッツェにソックリでした。
カッツェはその直後、ショックでおかしくなって溶岩に身投げしちゃうんですが...


ついでに言うと、落下する第2バレラスの一区画のあの形は「闘将ダイモス」の人工惑星にソックリでした。

「闘将ダイモス」の最終回では、敵のボスが自分たちが住んでいる人工惑星を木星に落とそうとする展開になります。
それを主人公と敵星人兄妹が協力しあって落下を阻止し、住民たちを助けるんです。

この2199、どうもいろんなアニメの要素が山ほど合体しているみたいですね。



13727 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年08月31日 (土) 17時29分

ノランくん、生き延びて欲しかったんですが....(合掌)
男として惚れた女性を守りきったという点は救いでした。

でも彼女は直後に別のオトコとくっついちゃうわけなんですけどねー。(^_^;)


ノランは古代の姿は見ていたわけだけど、雪の思い人が彼だったことは最後まで知らなかったはず。
でも雪が捨て身でヤマトを救おうとしたことから、大切な人があそこにいることを察したのかもしれません。


彼が死んで、名前が出たザルツ人で生き残ったのはヒルデちゃんだけになっちゃいましたね。
主人のセレステラがどっか行っちゃってメイドは失業してしまったわけだけど、代わってヒス家のメイドになったりして??
そして成長した彼女がヒス総統の秘書にでもなれば、新しいガミラス(星人種差別を廃止)の象徴になるかもしれません。



13728 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年08月31日 (土) 18時44分

「宇宙兄弟」を見ていたので一時書き込み中断してました。
今日は一日宇宙漬けだなあ〜〜(^o^)

声の出演にチョーさんの名前がありました。南波父ですね。
ヤマト2199だったらアナライザー、藪、ガンツでしたっけ。

*************************************

>旧作と違って軍人だけでなく、ガミラスの一般住民もたくさん描かれてきた2199。
>あの人たちが死ぬようなことがなくてよかったです。

この意見はあちこちで聞きました。
私は今回はガミラス全滅はないと知っていたので(アニメ雑誌か何かで公表されていたらしい)、この点は安心して見ていられたのですが、それを知らなかった旧作ファンの中にはハラハラしていた人がいたようです。


>とりわけ気がかりだったのが、いまや2199のマスコットになったヒルデちゃん。(*^ー^*)

ですよねー。

旧作同様にヤマトがガミラス大虐殺をやらかしてしまって、古代が彼女の死骸を抱えて「戦うのではなく愛し合うべきだったーーー!!」なんて叫んでいたら、お客はポップコーン投げて暴れたかもしれません。
ヤマトの方が悪者に見えちゃいますもんね。後味悪すぎます。


>タラン兄

>彼がもっと強くデスラーを止めるんじゃないかと思ったんですけどね。
>で、ヒスの代わりに今度は彼がデスラーの凶弾に倒れる・・・というシーンをあそこで咄嗟に想像してしまいました。

私もそれを想像しました。

この点、「一番可愛いのは自分」で「誰につけば一番得か」に敏感なゲールだったら、ゼーリックにやったようにデスラーを撃ち殺していたかも...( ̄〜 ̄;)



13729 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年08月31日 (土) 19時02分

>命と引き換えにガミラスの人々を守り、そして雪を守り通したノラン君。

そうでした。
デスラー砲を暴走させたのは雪でしたが、最後の「仕上げ」をして爆発させたのはノランでしたね。

自分をさんざん蔑んできたガミラス。
その相手を自分の命と引き替えに救ってしまったことになります。
でも本人は雪を救いたい一心で、そっちの方は考えていなさそうでしたが。


>雪は古代と再会の後、ノラン君のことをヤマトの仲間に話したことでしょう。つか、報告の義務があるはず。

デスラーの暴挙からガミラス人民を救ったザルツ戦士ノランの勇気はヤマトで、そして地球にもどってからも語り継がれることになりそうですが(南部は敗北感で打ちのめされそう)、でもガミラスのヒス新総統にこのことがちゃんと伝えられるかなあ...

と思ったら、メルダとユリーシャがいましたっけ!
彼女たちがガミラスに戻ったらこのことを伝えてくれますね。
ガミラスにおけるザルツ人の地位向上に役に立つことでしょう。



13735 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月01日 (日) 11時50分

ふうぅ〜、暑いです。
カリカリ梅をかじりながらパソコンに向かっております。



昨日、映画館でもらってきたオマケをあらためてよく見てみました。
例の特典シールと、プラモの宣伝カード、そして雪のポストカード。

が、雪のポストカードは前回と違う!(前回は麦わら帽子)
おまけに二枚も入ってる!!

今回はどちらも着物姿で片方は振り袖、もう片方は浴衣でした(ヤマトのシルエットが付いた団扇を持っている)。

最後のサービスなのか、25話短縮のおわびなのか??
でもまあ素直に嬉しいです。(*^-^*)



13738 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月01日 (日) 15時12分

検索していたら、メタ坊さんも購入された「イスカンダル到達饅頭」に「加藤練乳」なるものが使われていることが判明!(◎o◎;)
一部で話題になっているようです。

そうか、グラマーナース真琴ちゃんは結婚して加藤の姓になったんだね...(違う〜〜〜)

これが単なる誤字(加藤×、加糖○)なのか、ウケ狙いだったのかは目下のところ不明です。(^▽^)




さて、今日はあと2時間で「マゼランパフェ」です。



13739 名前:メタ坊 投稿日:2013年09月01日 (日) 23時27分

 今頃であれですが、話題にしていただいたので写真を。
不鮮明でスミマセン。検索すればもっと鮮明な写真はたくさんありますけど・・・
行きつけの店に持ち込んで、包み紙は置いてきちゃったので「加糖練乳」は
気づきませんでした。





13740 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月02日 (月) 00時23分

本日、二回目の第7章見てきました。

一回目では出なかった涙が今回はどわっと湧いて出ました。雪が蘇生して艦橋のクルーたちが目を潤ませて迎えた最後のシーンで。
どうしてなのか?・・・一回目はめまぐるしいストーリーを追うのに精いっぱいで情感を味わう余裕がなかったのかな。

前回衝撃を受けたデスラーの凶悪ぶりもこのたびは織り込み済みでしたから。


>特典シールと、プラモの宣伝カード、そして雪のポストカード。

>が、雪のポストカードは前回と違う!(前回は麦わら帽子)
>おまけに二枚も入ってる!!

これは嬉しかったですー!25話短縮のお詫びもあると思うけど、きっとリピーター特典ですね。

私のほうは今日はイスカンダル到達饅頭というのを買って帰ろうと思っていたのですが、すでに売り切れでした。残念!

しかたがないので饅頭の画像を探してみました。イスカンダルやガミラスに見立ててブルーやグリーンのカラフルな饅頭ではと
思ってましたが、どうやら中身は普通の饅頭のようです。

「イスカンダル到達」はパッケージだけだったんだなあ、売り切れでよかったのかも。

>「イスカンダル到達饅頭」に「加藤練乳」

>グラマーナース真琴ちゃんは結婚して加藤の姓になったんだね

おおー、なるほどー! ^▽^)o_☆



13741 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月02日 (月) 00時26分

>自分をさんざん蔑んできたガミラス。
>(ノランは)その相手を自分の命と引き替えに救ってしまったことになります。

先週のスレでご紹介いただいた「ザルツ青年ノラン」の歌を探して見ました。
笑いましたー!

それにしてもなあ・・・異星の出身ということで不当な差別を受け、それでも今の自分が住む星のために命を張って戦う姿が
あの宇宙少年と重なります。頭のハゲた太っちょジジイに鞭で打たれ、女の子に助けられるシーンなんかもありましたっけ。



13742 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月02日 (月) 00時26分

>(旧作ヤマトは)最初の予定通りガミラスに行ってたらどうするつもりだったのかな、の答えが2199の総統府への突っ込みだったのでしょうね。
>2199と同様、白兵戦でデスラーを捕らえて降伏させようと考えたのでしょう。

なるほど!それが実現していたらあの悲惨な全滅エンドもずいぶん違うものになったでしょうね。

デスラー、捕えられたらどうしたかな?素直に降伏するような男とは思えないけど・・・
でも副総統のヒスが降伏したか。デスラーが拘束されれば彼を射殺することはできないだろうから。


>首都防衛などやる気ないギムレーがカッコつけるために向かわせた親衛隊の艦がなければ、バレラスの被害は総統府だけで済んだはず。

結局彼らは他の星の民のみならず、自分の星の民の命すらなんとも思わなくなっていたんだな。

>ヒスはこの点をちゃんと見ていましたね。後のスターシャへの報告を見ると。
>旧作ではデスラーに降伏を呼びかけて撃ち殺されちゃったけど、彼の「良識派」なところを2199でくみとって生かしてくれたんですね(ヒスの命も)。

今日あらためて気がついたシーン。デスラーによってバレラスに危機が迫った際、ヒスはバレラスの全住民に避難命令を出して一人でも多くの民を救おうとしてますね。
そんな中で自らもいたいけなヒルデちゃんを救ったわけで。

旧作の彼が射殺される直前にデスラーに訴えた「ヤマトとの和平を!話し合いによる地球との共存の道を!」を実現することができたなら、どんなにすばらしい
ことだったか・・・と、大人になってロビンを再視聴して思いました。

スタッフの方々もきっとそう思われていたことでしょう。

ヒスが総統となって善政を敷き、ガミラスの再建が成就したら、彼の死後はきっと銅像くらいは建てられることでしょう。
その際は、両腕に少女を抱きかかえた姿に彫るのがいいなーと思います。(*^-^*)



13743 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月02日 (月) 00時27分

>名前が出たザルツ人で生き残ったのはヒルデちゃんだけになっちゃいましたね。
>主人のセレステラがどっか行っちゃってメイドは失業してしまったわけだけど、代わってヒス家のメイドになったりして??

セレステラは自分を救ってくれたデスラーにぞっこんになりましたが、ヒルデちゃんの場合その心配はなさそうですね。(^ー^)

・・・ところでヒス家ってどんなだろ?r( ̄〜 ̄ )

ヒスは孫がいてもいい歳です。家庭では目の血管も失せてわりと子煩悩なおじいちゃんかもね。
でも奥さんには頭が上がらなそうな気がするなあ。奥さんの声を聞いたとたんに目の血管が浮き出て・・・(ゲールなんかもきっとそうだな)

総統職は激務でしょうから、ヒルデちゃんには孫の面倒なんかもたのむかもしれません。

>成長した彼女がヒス総統の秘書にでもなれば、新しいガミラス(星人種差別を廃止)の象徴になるかもしれません。

父はザルツの英雄ですからね。尊敬する父の名誉にかけて、ヒルデちゃんは一生懸命努力して優秀な秘書になることでしょう。
そしてきっと、ガミラス・ザルツ両星友好のために良い仕事をしてくれると思います。



13744 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月02日 (月) 00時55分

メタ坊さん。

はじめまして、礼院坊と申します。
ヤマトは「大好物」のモノクロアニメ世代です。

イスカンダル到達饅頭のお写真ありがとうございます!

私は残念ながら買いそびれてしまいました。
お味のほうはいかがでしたか?

餡子が波動コアになっていたと書いてあるサイトもありましたが。(^_^ )

ヤマトがイスカンダルに到達したのでお祝いに饅頭を売り出したということでしょうか。
記念のカードなどを入れてくれてもよかったですよね。(それなりの値段ですからして・・・)

ともかく饅頭はめでたいお菓子。ヤマトのリメイク完走をお祝いしたいです。



13745 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月02日 (月) 20時25分

メタ坊さん

あらー、残念。
包み紙目当てで購入された方が大半と聞いてたんですが、メタ坊さんはよっぽどお饅頭がお好きなんでしょうか。(^_^;)

“加藤”練乳は、こちらからご覧になれます。
(才青二@ヤマト2199撃ちー方ー始め!さんの画像ファイルから)

http://p.twpl.jp/show/orig/RHIYA



13746 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月02日 (月) 20時38分

礼院坊さん

私も落ち着いて見られたせいか二回目の方が泣けました。
最初は涙を手でぬぐっていたんですが、そのうちそれじゃ間に合わなくなり、ハンカチ探してカバンの中をゴソゴソやっているうちに艦長の臨終シーン(手から写真が落ちる)を見逃してしまいました!(≧∇≦)


>「ザルツ青年ノラン」の歌

おおっ、よく見つけられましたねえ...と思ったら、検索ですぐに見つかるんですね。
私の見つけたのは不完全なバージョンでした。

でも、複数の替え歌を作られていたってことですから、ノランくんもソランくんも人気者なんですねー。



13747 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月02日 (月) 20時46分

ムチで美少年をひっぱたくサディストジジイというと、「ロビン」のほうにもロメロ将軍というヤツがいました。

このロメロ将軍の元ネタはロンメル将軍。
「ヤマト」のドメルと同じなんですよね。

そういや旧作のドメルもムチ振り回してましたが...。



13748 名前:メタ坊 投稿日:2013年09月02日 (月) 20時51分
 
 礼院坊様。こちらこそはじめまして。最近こちらにご縁ができた
メタ坊と申します。

 イスカンダル到達饅頭は、銘菓 ひよこ の味を連想して頂ければ
よいかと思います。

 不鮮明な写真しか撮れず、中身も撮ろうと思いつつ飲んだら忘れて
しまたのですが、ネットで中身の写真も見つけました。
 存じ上げない方のサイトですが、ここが一番写真が鮮明だったと思います。
 他にもヤマト情報満載です。もしかしてここの常連の方かもしれませんが。

 http://cocoon0901.blog.eonet.jp/default/2013/08/2199-2087.html

 私も日本アニメ黎明期の白黒アニメを、もの心つく頃に見ていた世代です。

 今見れば ツッコミどころはたくさんあるのですが、人の心のあり方の
規範みたいなものは、現代の作品よりもきちんと描かれている気がします。

 今回のヤマトは最初絵柄に違和感を覚えたのと、復活篇、実写版と
観て 「またヤマトか」と思ってしまったのとで1、2章あたりは
映画館に行かなかったのですが、今はよく作ってくれた、と思っています。

 続編があるとしたら、ヒスやゲールなど 前作では死んだのに今回
生き残ったキャラは どんな役割を果たしてくれるのか、と思います。

 ヒス家のヒルデちゃんは見たいですね。4コマ漫画で描く人とか、
本当に出てくるのでは。ドメルの奥さんも気になりますけど。



13749 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月02日 (月) 21時19分

>ヒスが総統となって善政を敷き、ガミラスの再建が成就したら、彼の死後はきっと銅像くらいは建てられることでしょう。
>その際は、両腕に少女を抱きかかえた姿に彫るのがいいなーと思います。(*^-^*)

いいですね!!
それにしてもヒルデちゃん、目が覚めたらツルっぱげで充血した目のオッサンの腕の中だったなんて恐くないのかな。
まあ、ハゲ頭は見慣れていただろうけど〜(彼女のお父さんもハゲだったからね)


「イスカンダル到達饅頭」は紅白饅頭にしても良かったかも。
(お祝い品ですもんね)



13751 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月03日 (火) 00時25分

メタ坊さん。イスカンダル到達饅頭のお味は「ひよこ」でしたか。
ありがとうございます。

あの銘菓は私も子供の頃からの大好物です。包み紙だけのヤマトグッズで1000円はどうかなーと
思っていたのですが、そのお味でしたら良いお買い物をされたかもしれませんね。

ヤマトのクルーたちがイスカンダル到着を祝って饅頭を食べるシーンがあったら、
あの饅頭、きっと爆発的な売れ行きだったであろうと想像しております。

この私も逃さず買っていたでありましょう。


ご紹介いただいたサイトの写真、見てみました。

餡の中心部にカスタードクリームが入っているんですね。
なるほど、これが波動コアだな! ◎_(^ー^ )



13752 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月03日 (火) 00時26分

>日本アニメ黎明期の白黒アニメ

>今見れば ツッコミどころはたくさんあるのですが、人の心のあり方の
>規範みたいなものは、現代の作品よりもきちんと描かれている気がします。

私も見た時期が幼すぎてストーリーはほとんど記憶できず、大人になってからレンタルビデオやネット配信で見直して、
「こんな素晴らしいものを自分は見ていたんだなあ」と感慨に浸りました。

白黒時代のアニメは子供に見せるものでしたから、主人公には人としての規範が求められていたと思います。
それが今では・・・自分はよい時代に生まれ合わせたのではないかと、モノクロアニメを見るたびに思います。

>「またヤマトか」
>よく作ってくれた

私は長らく「続編じゃなくてリメイクをやってくれえ〜〜!!」と願い続けてきたので、実写版映画が作られたときはとてもうれしかったです。
そして今度は正真正銘、夢にまで見たヤマトのリメイクが実現しました。本当によく作ってくれました、感無量です。

続編は・・・旧作の続編のように生き残った素晴らしいキャラたち(ヒスとかメルダとか)が「皆殺し」となるようなものだったら
パスしたいです。ゲールとか芹沢のオッサンならかまわないけど。(^_^)

>ヒス家のヒルデちゃんは見たいですね。4コマ漫画で描く人とか、
>本当に出てくるのでは。ドメルの奥さんも気になりますけど。

ファンが描くたくさんの「続編」が、今後ネット上に続々とUPされることでしょう。これから先が楽しみですね。

少年時代の私は旧作ヤマトを見終えた後、イスカンダルで農業と子育てに大忙しの守・スターシア夫妻や、軍服を脱いで地球の復興事業に従事する
古代進を想像して一人楽しんでおりました。でもそれらはすべて、その後相次いで作られた続編が跡形もなく破壊してしまいました。(−_−。)

ファンが集って思い思いの「続編」を語り合う楽しみというのも、あってもいいのではないかと今は思うようになりました。

帰路のヤマトが波動砲の砲口を封印したのは、続編の可能性を封印したという、作り手さんたちの意思表示ではないかと想像してます。



13753 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月03日 (火) 01時04分

うる妻さん。

>ムチで美少年をひっぱたくサディストジジイというと、「ロビン」のほうにもロメロ将軍というヤツがいました。

いましたねー。あのときのロビン。美しい顔を傷つけられたのに無言でジッと耐えておりました。彼が雪の護衛だったら
あの態度にボーゼンもたじろいだかな。

ソランをムチでひっぱたいたハゲは、ガマスキー大佐というオヤジでした。

>このロメロ将軍の元ネタはロンメル将軍。
>「ヤマト」のドメルと同じなんですよね。

おおー、なるほど!

ロンメル将軍はナチスの軍人ではさまざまな点で評判のいい人みたいですね。
ムチは使っていたのかなあ?

>旧作のドメルもムチ振り回してましたが...。

彼の場合はゲールの悪趣味なコレクションを破壊するのに使い、人をひっぱたくシーンはありませんでした。

それをやったのは最終回のデスラーだったな。指揮官がムチを携帯するガミラス人もなかなかどーして野蛮人だぞ。



13754 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月03日 (火) 01時04分

>ヒルデちゃん、目が覚めたらツルっぱげで充血した目のオッサンの腕の中だったなんて恐くないのかな。
>まあ、ハゲ頭は見慣れていただろうけど〜(彼女のお父さんもハゲだったからね)

ヒルデちゃん、お父さんに抱かれてる夢を見たんじゃないかなあ。
気がついて目を開けたとき、ヒスの顔がお父さんの顔に見えたかもね。( ̄ー ̄。)


イスカンダルのことは今日書こうと思っていたのですが・・・
スミマセン、明日こそは。(早くしないとTVに追いつかれる〜!)



13756 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月03日 (火) 10時22分

メタ坊さん

>「またヤマトか」

私も最初、そう思って冷ややかな目で見ていたものです。
でもPVが発表になり、どうも今までのとは違うらしいと気になり始めました。

幸いなことに数少ない上映館の一つが職場のすぐ近く。
第一章は特別料金千円だったので、もし気に入らなかったとしても「被害」はそれだけ。

もっともその頃には試写会行った人の話がネット上にたくさん書き込まれていました。
期待できそうだと思って封切りを待ちました。

はい、まさに「よく作ってくれた」です。



夏のコミケではヤマト関連の「薄い本」がたくさん出ていたみたいですね。
ネット上で読めるものでは、沖田艦長とエリーサが再婚するマンガを見ました。



13757 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月03日 (火) 11時19分

礼院坊さん

私も「ひよこ」好きです。(*^-^*)
でも会社にいてもコレを持ってきてくれるお客さんっていないのが寂しい!


気になる「続編」ですが...

2199はディスクの売り上げが放送中アニメでは上位、録画率はアニメのトップという堂々たる成績をあげております。
監督は続編は作りたくないと発言していますが、スポンサー(特にバンダイ)が黙っていないでしょう。
これでお終いということはありえません。

噂では続編ではなくスピンオフ。
たぶん、いや絶対にアンドロメダが登場するでしょう。



13758 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月03日 (火) 11時29分

ムチは旧作のデスラーが振り回してましたね。
ホイヘンスに至っては電撃ビリビリ機能付きでしたっけ。

昔の将軍、独裁者はムチがお好きだったみたいです。



ネットで見ていたら、第二バレラスはラピュタのオマージュではないかという指摘がありました。

なるほど〜、ノランと雪が力を合わせて「バルス!」やって、デスラーがムスカなわけですね。
彼の場合は目はつぶれなかったけど精神は逝っちゃってました。



13759 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月03日 (火) 15時18分

ここもずいぶん長くなりましたので、次の第24話(イスカンダル回)は新スレ立ててくださいね。

急がなくていいです。
今度の日曜日放送分が、このガミラス本土決戦回(第23話)です。
私の粗筋解説は一昨日の22話(パフェ回)までにして、23話以降はTV放送に合流ってことにします。


そして9月末にTV放送が終了する頃には、新しいグッズか総集編かリバイバル上映か、あるいは続編その他の話も出てくることでしょう。
そしたらまたあらためて、ここで語り合いましょう。



13760 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月03日 (火) 23時52分

ご配慮ありがとうございます!

実は急遽3度目を見に行くことになりまして・・・A^∇^;)
イスカンダルとヤマト帰還はそれから書かせていただきますね。


>第二バレラスはラピュタのオマージュ

うはー、こんどはラピュタですか。本当にいろんなアニメの要素が山ほど合体しているんですねえ。
形は彗星帝国のほうがラピュタに似ていたでしょうか。

デスラー砲はラピュタのイカヅチですね。

>デスラーがムスカ

どちらも太っちょのハゲオヤジをボッシュートしましたね。

「国が滅びたのに王だけ生き残っている」・・・なんてのも「あわや」というところまで行きましたし。

「きみの阿保面には心底ウンザリさせられる」
「きみの一族はそんなことも忘れてしまったのかね」
「(笑いのあと)どこへ行こうというのかね」

このあたりのセリフをデスラーにも言わせてみたいです。
雰囲気は別物だけどぴったりハマりそう。



13761 名前:礼院坊 投稿日:2013年09月03日 (火) 23時53分

そうそう、一つ書き忘れてました。

デスラーが切り離した第二バレラスの巨大ブロックがバレラスめがけて落下してくるシーンです。

ガミラスの大気圏に突入して、細かい破片が飛び散り燃えながら落ちてくるさまが、小惑星探査機
はやぶさの大気圏突入の映像によく似てました。



13765 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年09月04日 (水) 11時42分

おおっ、3回目いきますか!いいなあ〜。

1年と5ヶ月続いたヤマト2199のための映画館通いも最後ですね。
楽しんできて下さい。


>>第二バレラスはラピュタのオマージュ

>形は彗星帝国のほうがラピュタに似ていたでしょうか。

似てますよね!
偶然似ちゃったのか似せたのかはわかりませんが、どっちもやることが似ていたから形も似たのかもしれません。


>デスラーが切り離した第二バレラスの巨大ブロックがバレラスめがけて落下してくるシーンです。

>ガミラスの大気圏に突入して、細かい破片が飛び散り燃えながら落ちてくるさまが、小惑星探査機
>はやぶさの大気圏突入の映像によく似てました。

こっちも似てました〜〜
つか、参考にしたからああなったんだと思います。

遊星爆弾も、今年ロシアに隕石が落ちた後に作画されてたら、眩しく光る火の玉になっていたかもしれないですね。


その327へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP−2