アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その316




941 ▲ 最近見たアニメ:6月22日〜

13214 名前:管理人・うる妻 2013年06月22日 (土) 18時38分

「宇宙兄弟」の直前に富士山が世界遺産に登録(三保松原も込みで)のニュースが!

めでたいっ!!(^o^)

でもどっちかというと「自然遺産」で登録してほしかったんですけどねー。
とにかくゴミは持ち帰ろう!


13215 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月22日 (土) 20時22分

今日の「宇宙兄弟」は重い話だった...
視聴感想は後日!



もうじきニコ生の深海探査生中継が始まりますね。
実際に潜行開始は夜11時頃ですが。

明日は「ヤマト2199」を見に行く予定なんで、何時に寝るのかが問題だわ...

http://live.nicovideo.jp/watch/lv139636921



13221 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月23日 (日) 12時49分

ヤマト2199の二回目から帰ってきたところです。

もう二週目だし、シールは無いだろうと思っていたら、なんと!雪のポストカード(背景がアジサイ)+隼シールでした!!
思わず「おおっ!」と声を出してしまいました。

いつもの仕事場近くの映画館です。
もしかして日曜日のサービスは以前からやっていたりして??
今までは2回目は仕事の帰りに寄れていたので、日曜日に見に来たのは初めてだったんですよ!


2週目でしたが結構大きいハコでした。
前よりの席を指定して、そこから前を通る観客の様子を見ていたんですが、初日初回より若い人が多かったです。
でもやっぱりシュルツ風のヘアスタイルが多いかなーという印象でした。

が、上映が終わって後ろの方をよくよく見たら小学生くらいの男の子たちがいっぱい!!
上映中は静かだったので、まさかあんなに子供がたくさんいるとは思いませんでした。
みんな画面に食いついて見ていたんでしょうね。

小学生はヤマト2199にどんな感想を持ったのかなあ...。



13222 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月23日 (日) 13時05分

昨夜の「しんかい6500生中継」ですが、潜水したところで一度寝てしまいました。
でも気になって夜中の1時半に起きて見てみたら海底に着いていて、熱水を噴き出すエントツに小エビが山ほどいるのが見えました。

うちのネット環境は細い回線使っているせいか、画面も音声もとぎれとぎれでした。
でも地球の裏側(カリブ海)の水深5000メートルから生中継ですから、凄い時代になったものだと思いました。

その後もまた寝て、目が覚めたのが朝の6時ちょっと前。「しんかい6500」はすでに浮上を始めていました。
海底探査の様子のダイジェストを見ると、生物はイソギンチャクとエビがメインだったようです。
イカは出てこなかった様子。

あと100メートルで水面...というところで、家を出る時間になってしまいました。
残念!!

こんなんだったので、今日は朝から眠いです。
でもヤマト2199上映中は目はギンギンに冴えてましたけどね。



13223 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月23日 (日) 13時22分

浮上するまでの待ち時間の間に、別スタジオでカップ麺のケースを使った水圧実験をやってました。

カップ麺に水圧を掛けて縮むのを確認する例のアレです。
カップヌードルではない別のカップ麺を使って、透明容器に水を入れての実験でした。
(ピンク色の豚のイラストがついた容器でした。カップヌードルは今は紙カップですから、わざわざ代用品を探したようです)

水深30メートルで、もう変形が始まるんですね。
なのにもっと深い海にも生物がたくさんいるわけですから不思議です。



13227 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月23日 (日) 17時40分

TVのヤマト2199第12話を見終わったところです。

第六章のドメル追悼式典に来ていたモブの男の子二人組は、12話の墓地で遊んでいた二人かな?
花束の女の子はすぐにわかったけど...

しかし、第六章後半は絵の荒さが目立ったなあ。
TV放送になれば目立たないかも知れないけど、残念です。



13228 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月23日 (日) 17時46分

警告!!

「ガルガンティア」、今夜は8時の放送です。
ファンの人、気を付けて!!



13231 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月23日 (日) 23時43分

>富士山が世界遺産に登録(三保松原も込みで)のニュースが!

>めでたいっ!!(^o^)

富士山の世界遺産登録、うれしい限りです!三保松原込みというのがさらにうれしい!!(^▽^)/<「ヤッター!!」

日本の代名詞と言ってよい山ですものね、富士山はマンガやアニメにもよく描かれてきました。
私の記憶で印象深いのはマジンガーZとアタックNo.1です。

マジンガーの光子力研究所は富士山麓にありましたし、衝撃Z編は富士山のぶった切りエンドでした。
マジZipでも富士山は光子力研究所とセットでよく描かれますね。

こずえの通う富士見中学&高校は、その名の通り富士山のよく見える静岡県にありました。
ボーイフレンドの一ノ瀬務はこずえとのファーストデートに富士山に登る約束をしましたが、
それを果たす前に交通事故で亡くなってしまいました。

他のアニメでも、主人公が東海道新幹線に乗って移動するシーンなどでは決まって富士山が描かれていたと思います。

ゴミと環境破壊の問題で自然遺産登録はならなかったけど・・・
富士山はこれからもマンガ・アニメにとっても大切な文化遺産であり続けるでしょう!



13232 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月24日 (月) 01時05分

ヤマト2199第6章。うる妻さんも雪のポストカードゲットですか、やりましたね!

私のほうももらいましたが、雪なのかユリーシャなのかわからなくなりました。(^〜^;)

>もしかして日曜日のサービスは以前からやっていたりして??

私はいつも日曜日の鑑賞ですが、新ピカのポストカードサービスは第4章からでした。
それも1週目の日曜日はなくて2週目の日曜日にです。

2週目は客の入りが少なかったので、リピーターを増やすために始めたのかもしれません。


>初日初回より若い人が多かったです

>小学生くらいの男の子たちがいっぱい!!

おお、そうでしたか!私のほうは子供の姿はほとんど見かけず・・・。

ヤマト第1世代は間もなく中年から老年の域に達しようとしています。
第2世代が育ってヤマトが真に日本SFアニメの永遠の名作となってくれることを希望します。

>小学生はヤマト2199にどんな感想を持ったのかなあ...。

お話は旧作より複雑で難しいですが、メカのかっこよさと戦闘シーンのド迫力、敵味方を問わない軍人たちの雄々しさと潔さは
幼い心に響いたことと思いますよ!!



13233 名前:七色虹之助 投稿日:2013年06月24日 (月) 08時35分

大した情報ではないのですが、、、

2008年に石ノ森先生の生誕70周年を記念して映像作品の第1話を収録したDVD−BOXが出ていましたが今年は75周年と言うことで、、、、


http://amass.jp/19862


要するに「バラ売り」が開始されてるようです。

VOL.1には「レインボー戦隊ロビン」やモノクロ版「サイボーグ009」が収録されているわけですがロビンの第1話は傑作選にも収録されているし009は全話収録DVDが既に発売されてるわけで、、、
そんなに旨味(?)の無い情報ではありますが
一応、念のためにお知らせしておきます。

サイトを見る限りでは特典だった「ぼくらマンガ家トキワ荘物語」の単独販売は無さそうで残念。

どうせなら「萬画大全集」のほうをバラ売りして欲しいなあ、、、



13237 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月24日 (月) 10時48分

礼院坊さん

>日本の代名詞と言ってよい山ですものね、富士山はマンガやアニメにもよく描かれてきました。
>私の記憶で印象深いのはマジンガーZとアタックNo.1です。

マジンガーZの方はよく覚えていますけど、アタックNo.1は記憶になかったです。
でも日本の景色の象徴ですから、富士山が登場するアニメ作品は山ほどあるでしょう。
(つか、日本が舞台ならジャンルを問わず一度くらいは登場するのでは??)


>マジンガーの光子力研究所は富士山麓にありましたし、衝撃Z編は富士山のぶった切りエンドでした。

ぶった切られたまま放置状態ですね。(^_^;)

どうやらスポンサーが付かなくて製作できないみたいです。(評判自体があんまりよろしくないらしい)
で、続きが始まらないうちに「マジンガーZip」が始まってしまいました。( ̄〜 ̄;)



13238 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月24日 (月) 11時01分

>雪のポストカード
>雪なのかユリーシャなのかわからなくなりました。(^〜^;)

雪とユリーシャは前髪の分け目の向きが違うんですよね。
よく見ると表情も微妙に違います。(ユリーシャの方が幼い感じ)


>新ピカのポストカードサービスは第4章からでした。

最初からではなかったんですね。
やはり集客対策でしょう。


>小学生
>お話は旧作より複雑で難しいですが、メカのかっこよさと戦闘シーンのド迫力、敵味方を問わない軍人たちの雄々しさと潔さは幼い心に響いたことと思いますよ!!

旧作は今までにない大人っぽい雰囲気が新鮮でしたが、今の子供はずっとそんなものを見て育ってますから、いまさら「新鮮さ」は感じないでしょうね。
でも2199の気合いが入った戦闘シーンは今のTVアニメの中でもトップレベルじゃないかと思います。
この子たちが大人になって、新しいヤマトを作ってくれるといいなあ...なんて思いました。



13239 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月24日 (月) 11時18分

七色虹之助さん

お知らせありがとうございました。
(久々の更新ネタ〜〜〜!!!)

ご紹介のサイトを見てきました。
たしかにこれ、以前出た生誕70周年を記念DVD−BOXのと内容的にあんまり変わらないですね。
近年の作品の第一話が欲しい人向きというか。


>「ぼくらマンガ家トキワ荘物語」

これ、見たい人って多いと思いますよ!
ロビン君も一瞬&一言だけとはいえ、しっかり登場しているし。(しかもカラーで!)


>どうせなら「萬画大全集」のほうをバラ売りして欲しいなあ

あの売り方じゃあ売れないだろうから、そのうちバラ売りするようになるんじゃないかと思っていましたけど、なかなかそうはならないようですね。



13240 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月24日 (月) 13時42分

昨夜のガルガンティアはスカッと王道展開で来ました!

ガルガンティアを襲おうとするスルメ教団とクーゲルに対し、はっきりNo!と言ったレド。
仲間たちも彼の援護に回ります。
一時期天狗になっていたピニオンが目を覚ましてくれたのもよかったです。


ガルガンティアの危機に対して「逃げようとしか言えない」というリジットさんに対し、「レドは一人で戦っているのに逃げていいの?!」と食いつくエイミー。
ヒロインというよりヒーローみたいでした。

うん、なんだかんだ言いながらジブリ的展開になってますね。


クーゲルは、やはり死亡していました。
フタをあけたら崩れ落ちてました。(「巨神ゴーグ」のゼノンさんみたい)
とっくの昔にお亡くなりになっていたようです。

しかしするとスルメ教団を率いるのも、ガルガンティアを襲おうとするのも、世界制覇をたくらむのも、すべてストライカーの暴走?

ロボットの人工知能が勝手に判断したんでしょうか。
それともクーゲルの意志をストライカーが継いだためか...

そうだとするとクーゲルは地球に落ちてきて、ここで暮らす人たちと交流してきたはずだけど、レドと違って何も学ばなかったんですね。
銀河同盟のやり方を地球に持ち込んだだけで...


戦闘シーンの作画が凝っていました。
先週の手抜き作画は、こっちに力を入れすぎたせいでしょう。
ただ作画はいいのに画質が悪かったのが残念でした。

来週は怒濤の最終回です。



13256 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月26日 (水) 10時07分

〜宇宙兄弟 第63話〜
「若き日のドキドキ」

粗筋:

ジェット機の試験のための猛勉強を強いられるアスキャンたち。
でもムッタは「大切な人が重病に罹る」というアマンティの予言が頭からはなれません。

渡米したシャロンは悲願の月面電波望遠鏡計画の賛同者を得ることが出来ました。
自分の名前が付けられた小惑星の鮮明な姿を見たいという願いにも1歩近づいたのです。

シャロンはヒューストンにやってきてヒビトに合います。
久々の再会を喜ぶ二人。
でもシャロンの体調がおかしいことにヒビトは気づきました。
手に力が無く、すぐに転んでしまう...
心配して医者に診せるのですが、異常なしとの診断。
でもヒビトは納得できません。

その夜ヒビトの帰還お祝いのため、レストランでケンジやセリカさんといった仲間と両親が集まっていました。
そこにシャロンもやってきます。彼女のファンのセリカさんは大喜び。
が、医者であるセリカさんもシャロンの異変に気づきます。

セリカさんのお父さんは、徐々に体がマヒしていく病気で亡くなっていました。
彼女が宇宙飛行士を目指したのは、その病気の治療の研究のためでした。

シャロンの腕をとって青ざめるセリカさん。
シャロンの症状はお父さんのとソックリだったのです...。



13257 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月26日 (水) 10時09分

感想:

ジェット機の試験、日本人メンバーの中では誰が一番有利だろ?
機械に強いムッタはそこそこ良さそうだけど。
溝口が受かっていたら、ますます増長してそうだな...


しかし、ううーーーん、なんたることか。
憧れの人が父親と同じ病気だなんて、セリカさんにとっても悪いことになってしまいました。

あの病気(筋萎縮性側索硬化症・ALS)、普通は発症してから死亡するまで5年くらい。
宇宙飛行士候補生になるまでに父親を、実際に宇宙に上がるまでにはシャロンを失うことになるのかも。
キツイですね...


ちょっと気になったコト:

 ★シャロンに気がありそうなモリソン博士

 ★可愛すぎる 子供の時のシャロン

 ★やっぱり可愛い子供の時のセリカさん

 ★男3人のイエーイ

 ★あいかわらずウドンにこだわるとーちゃん



先週、原作マンガの新刊(21巻)が出てました。
アニメはちょうど中頃らしいです。(どこまでやるんだろ??)



13263 名前:OHYABU 投稿日:2013年06月27日 (木) 04時24分

突然ですが、うる妻さん。
メールありがとうございます。


畳の虫に関する詳しい情報、ありがとうございます。
じつは今年は、まだ今までに、
タバコシバンムシを、6、7回×1、2匹
トビムシ類を、4、5回×1匹
見た程度です。

1997年に今のマンションに越してきて、しばらく何年間は、目に見えないダニに悩まされ続けて…。
皮膚が弱いために、夏場は噛まれまくって大変でしたから。
いまだに神経質になってしまってるんです。






お礼のついでに情報をひとつ。
こちらをご覧ください。

ただ……ごめんなさい、あくまでもCSが見れる方限定ですけど。


http://www.animax.co.jp/special/15th-anniversary/


7月7日の放映内容は、スタジオ・ゼロについて2時間です。



13264 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月27日 (木) 11時00分

OHYABUさん、どもー!

ダニは嫌ですねえ。
でも今は畳の作りが以前と違うので、昔のようにダニ(コナダニ)は発生しなくなっています。

実際、知恵袋見ても畳のダニの質問はほとんどありません。
代わって増えたのがマダニの質問!(マスコミが騒ぐから〜)


今夜にでもまたメールしますので読んでくださいね。
(虫以外の件です)



アニマックス情報、ありがとうございます。
でも残念、うちではCSは見られないんですよ。
(けど「ロビン」は取り上げてもらえそうにないし、いいかー)

ところで、ご紹介ページ一番下の「テレビアニメ50年史」の表...
番組で取り上げる作品メインにしたのだろうけど、ヤマトもエヴァも無しで「TVアニメ史のすべてわかる」は無いんじゃないかいと思います...( ̄x ̄;)



13265 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月27日 (木) 11時26分

ついでにちょっと愚痴:

知恵袋はねー、これまでにも「よく今まで生きてこられたな。でもこの先どうするんだろう」と心配になるような生き物嫌いの人たちから質問を寄せられています。
すでに正常な判断力を失っているような人も珍しくありません。

が、この春あたりから新バージョンの生物嫌いが出現しはじめました。
今度は「見たこともない草が庭に生えてきた。怖くて眠れない」というもの。
ベテラン回答者さんが「ついにここまで来たか」ともらしていたのも印象的でした。

まあ植物も「生き物」ですから理屈はあってますが...


ワタシ的ヒットは「キノコが怖い。あれは菌の固まりだから」と主張する人を見つけたこと。
スーパー行ってもキノコ売場に近づかないそうです。知恵袋じゃなかったけどね。

菌がダメだと、パン、ヨーグルト、酒類、ミソ、醤油、漬け物もすべてダメってことになりますが、本人、わかってるんだろうか...



13270 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月27日 (木) 13時45分

TV版・宇宙戦艦ヤマト2199
第12話「その果てにあるもの」

ガミラスではドメルの叙勲式が華やかに行われていました。
ガトランティスとの戦闘の途中で帰還を命じられて不満を持っていたドメルでしたが、デスラーじきじきにヤマト討伐を命じられ、それを快諾します。

強大な軍事惑星ガミラスでしたが、反政府運動が各地で勃発していました。
ディッツ提督らと一緒の帰り道、車の窓から収容所惑星に送られる一般市民たちを見て、ドメルは顔をしかめます。

ディッツに特殊戦艦の手配を頼んだドメルは、その後墓地で妻と会い、銀河方面への旅立ちを告げるのでした。


一方、ヤマトではメルダの言葉「地球が先に攻撃してきた」について、島にはわだかまりが残ったままでした。
ささいなことで古代と口喧嘩。沖田艦長に怒鳴られて二人とも罰掃除を言い渡されます。

モップとバケツで艦内を掃除してまわる古代と島。
すでに敵ガミラスに対して恨みは消えた古代。でも島はまだ納得できません。
それでもメルダに助けられて吹っ切れたと言う山本と話をするうちに、「宇宙人と友達になる」と言った父親の言葉が心に蘇ってきました。

艦橋に戻った島は古代を昼食に誘います。
二人の様子を見て雪が微笑みます。

が、その時、突然の攻撃が!?!



13271 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月27日 (木) 13時51分

感想:

父親のディッツのところに戻ったメルダ。
私はてっきりゲールや親衛隊の悪事を父親に話したと思ったんですが、帰ってきてもほとんど口も聞いていないようす。

親父も娘にきちんと問いつめないのかと思っていたら、どっかのブログか掲示板で、「年頃の娘に対して父親なんてあんなもの。問いつめるなんて絶対に無理」という意見がいくつも。
そんなもんなんですかねえ。(うちの親父だったらブン殴られますがー)
まあ少なくともヤマト2199のメイン視聴者はオッサンなので、これで理屈は通るのでしょう。

旧作だと古代と島は取っ組み合いしてましたね。確か加藤たちも連帯責任で罰掃除やらされていたような。
この時もモップとバケツだったと思うけど「罰清掃カード」はなかったはず。
2199は小道具まで細かいですね。
口げんかで済むのですから、どちらもだいぶ大人しくなりました。


戦闘シーンはほとんどない回でしたが、絵は凝っていますね。
叙勲式のモブにも手を抜いていないのですからスゴイです。
(だもんだから、第6章の追悼式のシーンの手抜きが目立ってしょうがない...)

そして不気味美しいガミラスの帝都バレラス。細部まで手を抜いていない。
美術担当がいい仕事してますねえ。
あらためてホレボレと見とれてしまいました!



13273 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月28日 (金) 08時47分

その1:

来月、7月6日から上野の科学博物館で「特別展『深海』」開催。
目玉は体長5メートルのダイオウイカ標本!!

そういえばNHKのイカ番組は、この博物館の先生が中心になってたっけ。
映画の方は8月17日からで、科博でもチケット販売するそうです。


その2:

科博では7月17日からイトカワの砂の常設展示がはじまります。
なので17日以降に行った方がお得でしょう。


.....込むな。絶対。( ̄〜 ̄;)


イトカワの砂は相模原市立博物館でも7月17日から28日まで一般公開。
お向かいJAXAの特別公開が7/26、27なので、その日に合わせていくといいかも。


.....死ぬほど込むな。たぶん。( ̄〜 ̄;)


光学顕微鏡で直に見ることができるんですが、事前申し込みか、当日配布する整理券が必要だそうです。



13274 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月28日 (金) 08時55分

イトカワの砂の実物、見てみたいけど、オバサンの私は子供さんたちに席を譲るべきだろうなあ。
科学オンチをこれ以上増やさないためにも...

モニタも用意されるそうで、こちらは予約や整理券無しでも見学OKだそうです。



13275 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月28日 (金) 21時33分

>TV版・宇宙戦艦ヤマト2199
 第12話「その果てにあるもの」

>私はてっきりゲールや親衛隊の悪事を父親に話したと思った

私もてっきりそう思いました。親衛隊もゲールも自分を捨て駒にしようとしたんですからね。
もし父に話したら、当然ディッツはゲ−ルを問い詰めたでしょうけど・・・

どうせゲールは「私はお嬢様がヤマトに乗っていたとは知らなかったんです」なんて言って逃ゲールんだろうなあ。(^τ^)


もしかしたらメルダが使者としてヤマトを訪問したことすらディッツは知らないとか?

メルダも軍人である以上、どういう経緯で生還したのか軍に対しては報告しなければならないはず。でも、ディッツも軍権
振りかざしてまで娘を問い詰めることはしなかったのでしょう。(オスカルの父・ジャルジェ将軍ならやっただろうけど)

そういうディッツを知ってか、タラン兄が彼を茶化してましたね。

メルダとしても父親に心配かけたくないのかも。裸にされて酒臭いじーさんに体を調べられたなんて話をしたら、ディッツは
烈火のごとく怒り狂いますよ。せっかくヤマトの連中とは信じあえそうな間柄になったのに、父親がヤマトに対し憎しみを抱いたら
この先とてもやりづらくなります。


>旧作だと古代と島は取っ組み合いしてましたね。確か加藤たちも連帯責任で罰掃除やらされていたような
>口げんかで済むのですから、どちらもだいぶ大人しくなりました

取っ組み合いの理由がまたおっそろしくくだらなかったですね。退屈しのぎに差していた将棋の勝ち負けですから。
大人しくなったというより、旧作の二人が幼かったというほうが・・・。


>不気味美しいガミラスの帝都バレラス。細部まで手を抜いていない。

切り立った巨大な断崖など、ガミラス星独特の荒々しい自然がまた緻密に描かれていて迫力ありました。
2199のガミラスは有毒ガスの大気も硫酸の海もないみたいですから、あの景観を観光資源にもできそうです。



13279 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月29日 (土) 13時45分

>もしかしたらメルダが使者としてヤマトを訪問したことすらディッツは知らないとか?

当初はそれっぽいですね、ディッツとタラン兄の車中の会話からすると。
メルダが父親と共にヤマトを再訪する前には、ちゃんと説明したことでしょうが。(身体検査までは言わなかったかも)


最初ヤマトにやってきたメルダは、尋問モドキと身体検査の他にもキャットファイトにドッグファイトとかなりハードな生活だったはず。
でもその後ヤマトに再訪ばかりか一人だけ居座ってしまうところを見ると、本人は結構楽しかったのでしょうね。


>2199のガミラスは有毒ガスの大気も硫酸の海もないみたいですから

惑星としての形はかなり変わっていますが、街の様子や墓地などを見ると地球とあんまり変わらないように見えます。
生活している人を見てみたいですねえ。

「ガンダムAGE」では敵の人工惑星に商店なんかもありましたっけ。
ガミラスにはお団子は売ってないのかなあ。



13286 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月30日 (日) 00時57分

>「ガンダムAGE」では敵の人工惑星に商店なんかもありましたっけ

ありましたねー、お団子とか売ってましたね。

>ガミラスにはお団子は売ってないのかなあ。

「征服団子」なんてあるかもしれませんね。ザルツ、ガトランティス、オルタリア・・・征服した星を団子に見立て、串刺しにして食べると。

デスラーが「早くテロン(地球)をこの団子に加えたいものだよ」なんて言いながら団子をほおばってるかもしれません



13287 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月30日 (日) 08時47分

>征服団子

赤がザルツ、白がガトランティス、黄色がオルタリア、緑がテロン...というのを連想しました!




942 ▲ シチューにカツ

13216 名前:礼院坊 2013年06月22日 (土) 23時05分

ヤマト2199第5章でちょっと話題になった「シチューにカツ」を作ってみました。


最初はカツカレーのようなものをイメージしましたが、シチューは基本的にはご飯にかけるものではないです。
なのでカツカレーのシチュー版では味が物足りなくなることが予想されました。

そこでご飯のおかずとして足りるよう、カツに塩味を利かせることにしました。
味付けしやすいカツというとメンチカツです。塩味利かせたメンチカツをご飯に載せ、ビーフシチューをかけてみました。

I


13217 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月22日 (土) 23時07分

味のほうですが、どうもメンチカツとビーフシチューの味が調和しませんでした。

メンチカツはソースやケチャップなしでもおかずになるような塩加減に作りましたが、食べると口の中でビーフシチューのソフトな塩加減と
ケンカしてるような感じで、あまり美味しいものではありませんでした。

そこで今度は、メンチカツをビーフシチューの中に入れて10分ほど煮込んでみました。





13218 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月22日 (土) 23時12分

これは美味しかったです!

カツの衣にシチューの味がしみ込み、塩加減の違う両者の味をうまく結び付けてくれたような感じでした。
ご飯との相性もピッタリ!シチューにカツ、沖田ライスの誕生です。

考えてみればシチューは煮込み料理でした。煮込み料理なら煮込んでこそ美味しいはず。
シチューにカツは「シチュー煮カツ」でした。

カツの味付け次第でまだまだ美味しくなる料理だと思います。今度はクリームシチューでも試してみようと思います。


ちなみに礼院坊の手作りメンチカツは、挽肉より野菜のほうが多いヘルシーメンチです。
緑色したものは青さ粉のふりかけです。



13224 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月23日 (日) 13時28分

うわー、礼院坊さんありがとうございます!
シチューとカツを組み合わせたものをネット上で見たことがありますが、たいていは市販のものの組み合わせでした。
礼院坊さんは、わざわざメンチカツを作られたんですね。ごくろうさまでした。


ちなみに私は揚げ物は作りません。
そもそも脂っこい物はほとんど食べないので...



13225 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月23日 (日) 13時38分

見た目は最初に作られたものの方が美味しそうに見えます。
でも

>どうもメンチカツとビーフシチューの味が調和しませんでした。

メンチカツはメンチカツ、ビーフシチューはビーフシチューで自己主張してしまうんですね。
わかる気がします。
でも「煮込めばOK」までは予想できませんでした。

煮込むと衣のパリパリ感がなくなってマイナスの食感になっちゃいそうですが、そうでもないのかな。


>カツの味付け次第でまだまだ美味しくなる料理だと思います。今度はクリームシチューでも試してみようと思います。

あとカツの方もハムカツとかレバカツなどで変化がつけられますねー。



13226 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月23日 (日) 13時39分

できればデザートとして「マゼランパフェ」の再現も試してみて欲しいです〜〜



13229 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月23日 (日) 22時59分

うる妻さん、レスをありがとうございます。

>シチューとカツを組み合わせたものをネット上で見たことがありますが、たいていは市販のものの組み合わせでした。

ですよねー。(^_^;)

食堂のメニューにしているところもあるみたいですね。どんな味なんだろう?、食べてみたいものです。

シチューをカレー並みに濃い味にすればカツカレーみたいにできると思いましたが、
私はあくまで普通のシチューで作ることにこだわってみたんです。

>煮込むと衣のパリパリ感がなくなってマイナスの食感になっちゃいそうですが、そうでもないのかな

パリパリ感はなくなるんですが、フライ特有の香ばしさはそのままでした。
でも理想は、煮込まなくてもシチューと調和する味のカツを作って載せることです。

>あとカツの方もハムカツとかレバカツなどで

ハムカツはいけそうですね!味はそのままでいいんじゃないかな、こんど試してみますね。



13230 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月23日 (日) 23時00分

>デザートとして「マゼランパフェ」の再現も

これはねー・・・このテのデラックスなデザートは作ったことがないんですよ〜。

マゼランパフェってどんなパフェなんでしょ?今日第6章の2度目の鑑賞行ってきましたが、
マゼランパフェの新機軸はわかりませんでした。

映画館の待合所のサービスカウンターで売り出したら、きっと行列ができるくらい流行るだろうなあ。時期的にもパフェが売れる季節だし。
「マゼランパフェ発売」のポスターには、きっと山本、メルダ、ユリーシャの3人がポスターキャラに使われたことでしょう。

商売するならヤマトの艦内ランチやデザートを商品化する企画を考えてもよかったのに。r( ̄〜 ̄ )
でも真田カロリーメイトというのはナシかな?


第6章は明日にでも新スレ立てさせていただきますね!(たぶん)



13234 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月24日 (月) 10時12分

ネットで見るとクリームシチューとトンカツの組み合わせが多いようですね。
ビーフシチューとの組み合わせは少数派。
ビーフシチューxメンチカツなら、牛ひき肉のメンチにした方が組み合わせ的に無難かもしれません。


>パリパリ感はなくなるんですが、フライ特有の香ばしさはそのままでした。

あ、なるほど。揚げた衣が新しい味わいと食感を作るんですね。

ハムカツは、私もシチューに合いそうだと思います。
試されたら、またご報告お願いしますね。



13235 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月24日 (月) 10時29分

マゼランパフェを再現するとしたら...

まずパフェ用グラスの底に水で延ばした苺ジャム(もしくはゼリー)、バニラアイス、苺アイス、コーンフレークの順に詰め、その上にサーティーワンあたりのけばけばしいヤツを3種類、丸くしたものを積み上げ、生クリーム、苺、バナナ、黄桃を適当にあしらい、トドメに水で延ばした苺ジャムを絞り出し袋で細くグルグル上から掛けたら、それらしいものができそうな気がします。
市販品の組み合わせなので難しくはないですが、材料費はそれなりにかかりそうです。


第6章新スレ、お願いしますね!!



13236 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月24日 (月) 10時41分

映画館で館内持ち込み用に販売するなら「マゼランパフェ」の他、パンに変形した「シチュー煮カツパン」なんかがよさそうです。
「真田カロリーメイト」も美味しいクッキーにすれば売れるかも??

あ〜、なんかお腹が空いてきた...




943 ▲ ヤマト2199第6章視聴感想

13242 名前:礼院坊 2013年06月25日 (火) 00時51分

宇宙戦艦ヤマト2199第6章、今回はすごかった。
前半の七色星団と後半の収容所惑星に分けて視聴感想いきたいと思います。


●七色星団の決戦。

デスラー総統暗殺未遂の嫌疑が晴れたドメル。自らヤマト再討伐をデスラーに申し出、出撃命令を賜ります。

そのときガミラスは、帝国の大動脈であるバラン星のワープゲートをヤマトに破壊されて窮地に立たされていました。バラン星宙域に
艦隊戦力のほとんどを集結させていたため、本土防衛のために必要な戦力がヤマトの後方に取り残されてしまったのです。

ヤマトに出し抜かれたガミラス艦隊は通常のワープ航法でガミラス本星への帰還を急ぐものの、ヤマトに追いつける見込みはありません。
ドメルはガミラス本星に残る有り合わせの武器と兵力でヤマト再討伐のための艦隊を編成せねばなりませんでした。

集められたのは実戦経験の乏しい少年兵と一線を退いた老兵たち。艦は小型機を多数搭載する宇宙空母が主体で、戦闘艦は2隻だけでした。
ドメルはさらに、巨大な削岩弾を武器として使うため空母に搭載しました。資源採掘で小惑星を砕くための、ドリルのようなミサイルです。

それと・・・セレステラからイスカンダルの第3皇女・ユリーシャがヤマトに乗艦してるという情報を得たデスラーは、ユリーシャの身柄の確保も
ドメルに命じます。ドメルはフラーケンの操る次元潜航艦を伏兵として艦隊に潜ませます。


決戦の地は大マゼラン銀河にあるタランチュラ星雲の一角に位置する、通称「七色星団」。新しい恒星が盛んに生まれつつある宙域で、イオン乱流が
激しい宇宙の難所です。ドメルはヤマトの艦長が裏をかいてこの宙域を突破してくるだろうと、裏の裏をかいてヤマトを迎え撃ったのでした。

ドメル艦隊の3艘の空母から計略に従って繰り出される多数の艦載機。彼らはドメルの旗艦に装備された物質転送機(艦載機にミニワープをさせる機械)
で神出鬼没に現れ、コスモタイガー隊は後手後手に回る苦戦を強いられます。ヤマトは被弾多数で傷つき、レーダーも波動防壁も使えなくなって、乗員が
目視で戦うありさまでした。

そこへ重爆撃機から発射された巨大な削岩弾がヤマトの波動砲の砲口に撃ち込まれます。削岩弾はドリルのように回転してヤマトの艦体をえぐりながら
内部へと突き進みます。

一方、戦闘宙域の異次元空間に潜んでいたフラーケンの次元潜航艦。ユリーシャを拉致すべく小型工作艦を発進させ、戦闘のどさくさに紛れてヤマトに
接艦し4人の工作員をヤマト艦内に送り込みます。工作員は全員地球人と同じ肌の色したザルツ人で、ヤマトの乗員と同じ服を着ていました。

彼らはあろうことか森雪をユリーシャと勘違いし、薬で気絶させ拉致を敢行します。古代をはじめそれに気づいたヤマト乗員たちが彼らを追いかけ、
艦内で激しい銃撃戦です。他の3人は撃つことができましたが、雪に弾が当たってはいけないので雪を抱えた最後の一人を撃つことができず、雪は
艦外へ連れ去られてしまいました。古代がコスモゼロで追いかけるも、雪を乗せた次元潜航艦は異次元空間へと消えていきました。


ヤマト艦内にえぐり込んだ削岩弾は、新見とアナライザーが処理に当たりました。削岩弾の先端部にハッチがあり、そこから内部に進入して起爆装置を
解除し、さらにはドリル部を逆回転させ、削岩弾をヤマトから抜き離すことに成功します。

ヤマトを離れた削岩弾はドメル艦隊に向かって・・・削岩弾が爆発すればヤマトは終わりですが、ドメルは「戦に絶対はない」と、ヤマトを砲撃すべく
艦隊をヤマトに向けて接近させてきたのでした。削岩弾がドメル艦隊の傍まで行ったとき、ヤマトはここぞとばかりに削岩弾を主砲で撃ちます。

削岩弾は大爆発し、ドメル艦隊は旗艦のドメラーズを残して爆発に巻き込まれ潰滅してしまいます。形勢大逆転!

一瞬にして艦隊を失ったドメルはドメラーズの火力でヤマトと激しい砲撃戦を繰り広げるものの、ドメラーズは七色星団に渦巻くイオン乱流に飲み込まれ
体勢立て直しは不可能な状況に。最期を悟ったドメルはヤマトを道連れに自爆すべくドメラーズの艦橋を切り離し(艦橋は宇宙船になっていた!)、
アンカーとロボットアームでヤマトの艦底に張り付きます。

そしてドメルは、沖田艦長に通信を入れます。「あなたのような勇者と戦えたことを誇りに思う」と。
そして自爆スイッチを・・・

ヤマトは大爆発の炎に包まれますが、間一髪、真田さんの波動防壁修理が間に合ってヤマトは無事でした。


13243 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月25日 (火) 00時57分

七色星団の決戦は旧作でも最大の見せ場の一つでした。2199もこの戦いは外せないだろうなと思っていましたが、期待通りのリメイクで嬉しかったです。


2199は旧作のツッコミどころや矛盾点を見事なまでに解決したつくりになってますが、この決戦も例に漏れず「おみごと!」でした。

旧作ではバラン星基地は壊滅したもののドメルの大艦隊はそっくり残りました。なのに七色星団の決戦に臨んだ艦隊は空母4隻のみ。もちろんそれはヤマトとの
力のバランスを取るためという作り手の思惑だったのでしょうけど、ストーリー的には矛盾でした。今回、ヤマトがバラン星でワープゲートを破壊したことが
この矛盾点を解消することにもつながっていたんですね。

ヤマトに撃ち込まれた削岩弾も。旧作ではドリルミサイルという立派な兵器でした。しかしもっとも頑丈なはずのドリルの先端部になぜか侵入口があいて
いたという矛盾点が指摘されていました。武器に事欠いて工事用のものを兵器に転用したということなら、なるほど、これも頷けます。

あの削岩弾、小惑星を破壊して資源採掘する前に資源があるかどうか調査するためにも使っていたのかもしれません。先端のハッチは調査員が中に乗り込むための
もので、削岩弾が小惑星の内部まで達したらドリルを逆回転させて少しバックし、先端のハッチから調査員が出てきて資源調査するのではないでしょうか。

・・・そんなシーンも見てみたいものだなあ。r( ̄〜 ̄ )

それにしてもいくら民生品の軍事転用とはいえ、ハッチを溶接するなど敵の侵入を防ぐ工夫ぐらいしてもよさそうだけど。
それだけガミラス側は切羽詰まって時間に余裕がなかったのでしょうね。

旧作のドリルミサイルは真田さんが処理しましたが、今回は新見でした。新見は前章のクーデター事件で営倉に入っていましたが、ここで復帰できました。
真田さんの活躍の場がまたしても削られたかと思いきや、真田さんは波動防壁の修理でヤマト最大のピンチを救ってくれました。イキな計らいです。



13244 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月25日 (火) 01時01分

招集されたガミラスの年少兵たち、みんなイケメンでした。入隊にはフランス近衛隊みたいな審査基準があるのかな。(^-^)
上級将校にはゲールみたいな不細工なのが多いけど。

あの少年兵たちもみんな死んでしまったのだなあ。みんな家族や恋人もいただろうに・・・(−_−。 )
(てなことを常に考えてしまいます、2199は)

ハイデルンと旧交を交わした老兵バーレン、前歯がだいぶ欠けてました。
科学の進んだガミラスでも歯の治療は難しいようですネ。


艦載機同士の空中戦がスピード感にあふれ、迫力満点でした。CGは戦艦の動きでは重量感薄くなって迫力削いでしまいがちですが、やはり戦闘機の動きでは
素晴らしい効果をもたらしてくれます。CGの威力を存分に味わえた戦いでした。

空母の一隻はコスモファルコン隊が空対艦ミサイルで撃沈しました。このシーンはすごかった。山本、加藤、篠原はどういう役割だったか・・・
迫力ありすぎて詳しいことはよく覚えてません!

七色星団の宙域は地球の雲海のような風景でした。戦闘機同士の戦いだと、やっぱりこういう背景のほうがしっくりきます。



13245 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月25日 (火) 01時24分

ユリーシャと間違えて森雪を拉致した4人のザルツ人工作員。彼らもまた魅力あふれる勇者でした。雪を抱えた一人を逃がすためにほかの3人は
捨て身で古代たちと戦いました。最初から決死隊の覚悟で臨んだんでしょうね。たぶんガミラスに服属させられた祖国ザルツのために。

4人の中のノランがドメルの部下バーガーに人種差別的なことを言われた時、「自分はガミラス人だ」と言ってガミラスの歌を歌い始めるシーンには
ジンとくるものがありました。あれをやられちゃうと銃撃戦の際、一方的に「やっつけろ!」と古代たちを応援できなくなっちゃいます。

ヤマトに潜入した彼らを「君たち、見かけない顔だけど・・」と見破った星名クン、さすが密偵だっただけのことあります。
直後、彼らに撃たれて血が飛び散ったときは「うそだろ、ここで死ぬなんて!?」と心配しました。助かってくれてよかったです。

それにしても・・・

母艦から小型艦艇でもってひそかに工作員を送り込み、相手方の人間になりすまして人を拉致するとは・・・どこかで聞いた話だな。
地球でも宇宙でも、独裁国家というものはそういう行動に走ってしまうものなのでしょうか。



13246 名前:礼院坊 投稿日:2013年06月25日 (火) 01時25分

ドメルは覚悟を決めたとき艦橋の全員に離艦命令を出しますが、ハイデルンをはじめ誰一人として従うものはいませんでした。
「どうやら全員命令違反で軍法会議送りですなあ」と言って笑うハイデルン。彼らもドメルと同じ覚悟でした。

ほんと、ガミラスの軍人たちはどこまでも・・・

イケメン少年兵たちがみんな戦って死んでしまった中、やはり上級将校の自分たちが生き延びては潔くないという思いがあったのでしょう。
彼らには命より大切な何かがあるんですね。名誉、誇り、祖国、etc・・・

ゲールなんかそういうものがないだろうから、もしあの場にいたら一人だけホイホイと脱出艇に乗り込むだろうな。

なんて書いてる自分も、彼らの真似は到底できそうにありません。ゲールと一緒に脱出艇に乗り込むクチでしょう。



13247 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月25日 (火) 10時14分

礼院坊さん

またまた力作のレビュー(前半)ありがとうございました。
大変だったでしょう。

手に汗握る七色星団と、コミカルな味付けが多かった収容所惑星という組み合わせの第6章、最初はその差が大きすぎてなんだかなーという印象もあったのですが、2度見て納得。
あの大戦闘がぶっ通しで4話分続いたら観客は目を回しますわ。(でもってアニメーターは戦死...)

七色星団は戦闘シーンも、それに伴う人間ドラマも良かったですね。
あと絵的な美しさ。
特に雲の向こうからガミラスの戦闘機群が上から下に飛ぶシーンにはゾクゾク来ました。

そして破壊、破壊、また破壊。
敵も味方も大勢が死ぬ悲しい回でもあったわけですが、絵の美しさが感嘆モノでした。


よく見るとヤマトや敵空母といった巨大なメカ群も、第一章の頃と比べるとグン!と重量感が出てますね。
やはり作り手が慣れてきたのだと思います。

もちろんCGアニメが得意とする軽量級メカ(戦闘機など)については文句なし。
つか、よくこれをやってくれたと思いました。



13248 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月25日 (火) 10時50分

ドリルミサイルは、あれ、ホントに登場させるの??という声が多く聞こえていたブッ飛び兵器です。

インパクトはもの凄い。でもその割りにはお粗末な作り。
何せ簡単に内部に入れちゃうんですからね。兵器としては欠陥品です。

でも2199はそこを逆手に取りました。
工具に爆弾詰め込んだ急ごしらえの「なんちゃって兵器」にすることで、今まで優勢だったガミラス側が今はせっぱ詰まっていることがよくわかるようになっていました。

ガミラスにとってバラン星の失敗がとんでもなく大きかったんですね。


あとファンの間で話題になっていたのは、あの第三艦橋の扱いでした。
旧作ではしょっちゅう取れ、すぐに生えてきてましたから。

この点、2199の第三艦橋は頑丈ですね!
真田さんが必死で守ってくれたおかげでしょう。



13249 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月25日 (火) 11時13分

ファルコンが次々と落とされ、仲間がどんどん減っていく。
「かあさん!」と叫んで散った若い戦士が印象的でした。

でも全体として人間ドラマはガミラス側の方が濃かったですね、古代を除いて...


軍人としての意地と誇りを賭けて戦うドメル。彼と運命を共にする部下たち。
祖国の誇りを胸に、困難な潜入活動を行うザルツ人たち。

せっぱ詰まっているとはいえ、数で勝っている上にホームでの戦いでした。
実際、こんな終わり方は納得できないと叫んで散った艦長もいました。
でもドメラーズにいたドメル直属の部下たちの様子からすると、生きて帰れない覚悟はしていたみたいですね。


>ゲールなんかそういうものがないだろうから、もしあの場にいたら一人だけホイホイと脱出艇に乗り込むだろうな。

そうなりそうですねー。
2199では生き残ったゲールくん、案外最後まで生き延びたりして??



13250 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年06月25日 (火) 11時30分

ザルツ人部隊、島に似た美女がいましたね。死んじゃってもったいない。
古代に撃たれてはいましたが致命傷ではなかったはず。遺体は綺麗でしたから爆発で外に吸い出されてしまったのでしょう。合掌。


>ヤマトに潜入した彼らを「君たち、見かけない顔だけど・・」と見破った星名クン、さすが密偵だっただけのことあります。

同類なんですね。でもザルツ側の方が上手でした。
最初、死んじゃったかと思ったんですよ。怪我で済んでよかったです。


で、星名が撃たれるのを目撃した岬ユリーシャ、そのショックで眠っていた本体が覚醒します。
あれがなかったらイスカンダルに着くまで眠りっぱなしだったかもしれませんね。


その317へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP−2