アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その298




898 ▲ ヤマト2199第4章「銀河辺境の攻防」視聴感想その3

12221 名前:礼院坊 2013年02月06日 (水) 00時06分

ヤマト2199第4章、またも長くなってしまいましたのでもう一スレ願います!


●戦闘のプロ集団操る亜空間潜航艦との戦い。

ヤマト討伐の任務に就いたドメル、早速その第一陣として次元潜航艦を差し向けます。
三次元空間に並行して存在する亜空間を潜航して「水面下」からヤマトを狙う宇宙の潜水艦です。

潜航艦は亜空間から三次元空間に飛び出す索敵プローブ(潜望鏡)を使ってヤマトを補足、魚雷をヤマトに発射します。
ヤマトは敵がどこにいるのか全くわからず、やむなく小惑星の陰に隠れます。そこは新しい恒星が誕生しようとしている原始恒星系で、
誕生しつつある恒星のほか、集まって惑星になろうとしている「星のかけら」が無数に漂っている場所でした。

しかも悪いことに沖田艦長が病に倒れ、手術をすることに。副長の真田さんが艦長代理を務めます。

小惑星の陰に隠れ、沖田艦長の手術をしながら必死に敵の魚雷攻撃をやり過ごすヤマト。身動きが取れません。
事態打開のため、技術課の新見の提案で真田さんは亜空間ピンガー(宇宙で使うソナーのようなモノ?)をヤマトから放ち、敵の居場所を探ります。

しかしそれは敵の思うツボで、ヤマトは逆にピンガーの発信源を探知されてしまいました。

魚雷の集中攻撃でピンチに陥るヤマト・・・しかし、古代が無許可でコスモシーガルを発進させ、ソノブイ(ソナーを発信するブイ)をあちこちに
撒いてきます。それは真田さんが、小惑星がたくさん浮遊するこの宙域では危険だ、という理由で退けた方法でした。

これが見事に当たってヤマトは敵艦の位置を捕捉、亜空間から突き出たプローブの破壊に成功しました。
敵亜空間潜航艦はメクラ同然となり退散していきました。

沖田艦長の手術も無事終わり、ヤマトはひとまず危機脱出です。


12222 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月06日 (水) 00時13分

前スレでハーロックの話題が出ましたが・・・この亜空間潜航艦を操ってた連中、眼光鋭い艦長のフラーケンをはじめその部下たち、みんな人相ゴツくて
宇宙海賊みたいな雰囲気でした。彼らの艦とハーロックのアルカディア号をサシで勝負させてみたいものです。きっとシビレるような名勝負が展開される
ことでしょう。

彼らはプロの戦争屋だそうで「狼」と呼ばれていました。旧作ではドメルが「宇宙の狼」と呼ばれていましたっけ。


亜空間は前章の次元断層のエピソードでも描かれていました。青緑色の空間に上方から光がゆらゆらさして、まさに水中のイメージで描いてますね。
その中で魚雷が「水煙」を吐いて発射されるわけですが・・・宇宙において魚雷とミサイルの違いって何だろう? r(・_-;)?

小惑星の陰に身を隠して敵の攻撃をかわすヤマトは、旧作のアステロイドベルトの話の再現ですね。旧作では冥王星彼方の小惑星帯(エッジワース・
カイパーベルトのことか?)が舞台でした。でも太陽系にはあんなふうに小惑星が密集している場所はないということがわかってきたので、誕生しつつ
ある原始恒星系という新しい舞台が考案されたのでしょう。そういう場所なら地球のような惑星の材料となる星のかけらがゴロゴロしているはずだという
推測ができますから。

原始恒星系を舞台に選んだ脚本家の方、本当におみごとだと思います。

そんな石ころだらけの宇宙空間で、旧作のように真田さんが星のかけらを集めてヤマトの防禦に使う「アステロイドシップ計画」を見せてくれるのかと
思いました。しかし今回は逆で、真田さんのほうが古代の機転に救われる形となりました。厳密に言うとその古代も、古代の行動を読んでコスモシーガルに
ソノブイ積んで準備をしていた戦術課の隊員たちに助けられたのでした。

失敗に終わったピンガー発信を提案した新見は古代に出し抜かれてご立腹。でも真田さんの表情は「ニヤリ」でした。「ヤるなあ、あいつ」と思ったのかな。
命令無視の古代にお咎めは無しでした。古代には、かつてガミラス艦に先制攻撃するよう命じられてそれを拒否した沖田艦長の精神が息づいていたのでした。

最初の頃は目立たなかった古代ですが、ここへきて急速に主人公の座を固めつつありますね。
一方で真田さんの活躍がいまひとつ伸び悩み気味かなあ。旧作のように秘密兵器を密かに開発してはいないのかな。


沖田艦長の手術、艦長は何かの液体を満たした水槽に入れられて、佐渡先生は遠隔操作で機械を動かして手術をしてました。
あれはいったいどういうことなんでしょう?



12231 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月06日 (水) 21時58分

礼院坊さん、どもー!!
新スレとご配慮、ありがとうございます!!

第四章は、やはり第13話が一番の盛り上がりでしたね。
見えない敵は攻めてくるわ、艦長は倒れるわ...


>旧作のアステロイドベルトの話の再現

よく考えたらそれが元ネタなんですね。
でも岩石の帯をぐるぐる回すアレが強烈に記憶に残っていたせいか、すぐには気がつきませんでした。


>眼光鋭い艦長のフラーケン

この人相が悪いハーロックみたいなヤツ、これまでのヤマトシリーズのどれかに出てきたキャラだと聞いてます。
でも私は知らないんですよね。
つか、ヤマト2から先は、ほとんど見ていないのでした。



12232 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月06日 (水) 22時43分

新見さんは守兄の彼女だったみたいですね。
真田さんの彼女の座をねらっているのかなあと思ってましたが、でもまだ守を忘れられないみたい。

イスカンダルに着いて旧作同様に守が生きていたら、何かややこしいことになりそうな...


>最初の頃は目立たなかった古代ですが、ここへきて急速に主人公の座を固めつつありますね。

古代が古代らしくなってきましたね。


>一方で真田さんの活躍がいまひとつ伸び悩み気味かなあ。

真田さんの見せ場は、この先かならずあるはずです。
なんたって「こんなこともあろうかと」のセリフ無しで終わるはずがありません!!


>(真田さんは)旧作のように秘密兵器を密かに開発してはいないのかな。

まだ旅の半分です。
今後に期待しましょう!!



12238 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月08日 (金) 01時32分

>第四章は、やはり第13話が一番の盛り上がりでしたね。

そうですね、第4章は今までで戦闘シーンが一番少なかったと思います。やはり「宇宙戦艦」の名を頂くからには1話くらいドンパチしないとね。
もっとも、私には最初のヤマト版友情の瞳が一番の盛り上がりでした。(ドンパチがなかったとしても満足!)

>岩石の帯をぐるぐる回すアレ

「いよいよ真田さんの出番か!?」と思ったんですがありませんでしたね。代わりに古代が沖田艦長から受け継いだ固い信念と勇気がヤマトを救いました。

2199も旧作と同じ全26話の予定だと聞いてます。ヤマトに女性キャラが増え、ガミラスのほうも軍人たちの家族や民間人の出番が増えました。
そのぶん、旧作で活躍した人たちの出番が減らされるのはやむを得ないことなのでしょうね。


>>眼光鋭い艦長のフラーケン

>この人相が悪いハーロックみたいなヤツ、これまでのヤマトシリーズのどれかに出てきたキャラだと聞いてます

そうなのですか、私も記憶にないんですよ。
あのツラ構えですから、ある程度活躍した人物のはずですが・・・。

ところで、真田さんが髭生やして長髪にしたらあんな感じになりそうですね。

>ヤマト2から先は、ほとんど見ていないのでした

それ、正解だったかも。



12239 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月08日 (金) 01時33分

>新見さんは守兄の彼女だったみたいですね。

>イスカンダルに着いて旧作同様に守が生きていたら、何かややこしいことになりそうな...

あのスターシャのことですから、守に彼女がいたらきっぱりとあきらめちゃうかもしれませんよ。
なんとかそれまでに新見さんには新しい彼氏を作ってほしいものですが。

真田さんと結ばれてくれないかなー。真田さんと守は親友ですけど、まさか守が生きているとは思ってないだろうし。

でももしこの二人が新カップルになったら、イスカンダルで守と出会ったとき「やっばー!」となりますね。
その場合スターシャは遠慮なく守を獲得でき、真田・新見カップルも胸をなでおろすことになりそうです。


>真田さんの見せ場は、この先かならずあるはずです

ですね、私もこの後の展開に期待してます。(ドリルミサイルの処理とか)
イスカンダルでのややこしい男女ドラマは、できればパスしてほしいですが。



12242 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月08日 (金) 11時53分

水面下の敵と駆け引きというと、冥王星での戦いもそんな感じでしたね。
相手をじらし、そそのかして引っかける...

最初は優勢で余裕だった次元潜航艦でしたが、古代の活躍で形勢逆転!
一挙に反撃に出たヤマトの暴れっぷりにはスカっとしました。


>フラーケン
>真田さんが髭生やして長髪にしたらあんな感じになりそうですね。

うはー、確かに!!
実は生き別れの兄だったとか??(マサカ!)



12243 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月08日 (金) 16時19分

>あのスターシャのことですから、守に彼女がいたらきっぱりとあきらめちゃうかもしれませんよ。

ですねー。


>なんとかそれまでに新見さんには新しい彼氏を作ってほしいものですが。
>真田さんと結ばれてくれないかなー。

うーん。
2199の真田さんって、脳味噌以外は機械じゃないかっていう感じがするんですよね。
そうだとしたら恋人は作らないんじゃないかなあ。
それに新見さん、なんか危なくないですか。

元々イズモ計画(移住計画)の方に熱心だった彼女が海と緑のイスカンダルを見たら....
旧作でもモテない男たちの反乱があったけど、2199では新見さんが首謀者になる可能性も??



12247 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月09日 (土) 00時08分

>2199の真田さんって、脳味噌以外は機械じゃないかっていう感じがするんですよね。
>そうだとしたら恋人は作らないんじゃないかなあ。

旧作では手足のみのサイボーグでしたので、そのイメージでいたんですが・・・ソランのような感じですか。

ソランは、脳味噌のほかにもう一ヶ所、大事な部分を生体細胞のまま残してあるんじゃないかと想像しております。
彼が大人になって結婚したときに困らないように・・・デビリスさんは配慮してくれたはずだと。

はたして2199の真田さんはどうなのでしょうか?


>元々イズモ計画(移住計画)の方に熱心だった彼女が海と緑のイスカンダルを見たら....
>旧作でもモテない男たちの反乱があったけど、2199では新見さんが首謀者になる可能性も??

新見さん、イスカンダルで「私のアダムになる人、この指とーまれ!」ってやるんですね!
新見さんも美人ですから。藪をはじめ、モテない面々がたくさん集まりそうです。



12248 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月09日 (土) 00時16分

●バラン星の古代遺跡を用いた精神攻撃との戦い


第4章最後のエピソードですが、これは私のアタマでは非常にわかりにくかったです。どうもこういうのは苦手で・・・。

古代と雪が偵察機で哨戒飛行。任務を終えて帰投すると、ヤマトは縦にぐるんぐるんと異常な回転をしていました。通信しても応答はなく、
艦内に入ってもだーれもいません。無人状態でした。古代と雪は乗員たちがどこへ行ったのか探し回ります。

乗員たちは全員催眠状態のようになっていて、ヤマトの機関室に集められていました。
それは、バラン星の超古代文明の遺跡を用いたガミラスの精神攻撃なのでした。

攻撃を行っていたのは「魔女」と呼ばれているミーゼラとミレーネル。ガミラスに帰順する惑星出身の2等ガミラス人女性です。
ミレーネルが古代遺跡の「ゴーストリンク装置」から自分の精神をヤマトに移送、乗員たちに幻覚を見せて催眠状態に陥れ、艦を乗っ取ったのでした。

ヤマトを取り戻そうとする古代と雪も彼女の精神攻撃を受けて幻覚を見てしまいます。古代は亡くなった家族の姿を、雪は記憶をなくす事故にあったときの
自分の姿を幻覚に見て行動を阻まれてしまいます。しかし、古代はその幻覚を打ち破り雪を助けます。そしてミレーネルの精神(幽体?)を波動エンジンの
コアシリンダー室内に閉じ込め、波動エンジンを始動させます。

点火された波動エンジンのエネルギーに焼かれてミレーネルの精神は蒸発。身体はバラン星にあるものの彼女は死亡します。
セレステラ一人がゴーストリンク装置の傍で彼女の最後を看取りました。

精神攻撃の呪詛が解かれ、ヤマトの乗員たちは無事もとに戻りました。



12249 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月09日 (土) 00時20分

2回見ましたが、このお話はどうもよくわかりませんでした。上のあらすじは半分プログラムを参考に書いてます。

上映が終わってシアターを出たとき、「ヤマトはやっぱり男のロマンをやってほしいよなあ。「ワタシハダレ」みたいな話は他のアニメでいいよ」
という話し声が後ろから聞こえました。振り返ると自分と同年代とおぼしき二人連れの男性でした。その話には私も同意でした。


魔女たちはヤマトを乗っ取り、波動エンジンを動かしてどこかへ運ぼうとしていたようでした。ヤマトを「生け捕り」にしようとしていたのでしょうか。
しかしそれにしても・・・

あんなすごい「術」が使えるのなら、ガミラスは強力な破壊兵器なんか持つ必要はなさそうです。敵星の支配者を(たとえばガトランティスのズォーダーを)
精神攻撃で操って言うこと聞かせたらいいじゃーん、て思いました。r( ̄〜 ̄ )

ヤマトは全ての乗員が催眠状態に陥って戦えなくなったのだから・・・あとは一隻でいいから戦闘艦を派遣して集中砲火を浴びせればカンタンにヤマトを
撃沈できたと思うんだけどな。魔女たちも詰めが甘いよなあ。

おっとと、それは気絶したヒーローにその場でとどめを刺すのと同様「禁じ手」なのでしょうね。(^_^)


セレステラとミレーネルは、その古代遺跡を作った文明星人の末裔とのことで、耳がとがっていました。懐かしいですねえ、私が幼い頃、SFに登場する
人型宇宙人にはよくありました。遊星仮面に登場のピネロン星人もそうでした。遊星仮面がリメイクされるとしたら、ピネロン人女性はこんな感じになります
でしょうか。


旧作では、ガミラス兵を捕虜にするお話で古代の両親が遊星爆弾で殺される回想シーンが描かれていました。2199でのガミラス兵捕虜はメルダで、
「ヤマト版友情の瞳」となったため、その回想シーンを描く機会がありませんでした。なのでこの精神攻撃のお話をそれに当てたのだと思います。



12256 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月10日 (日) 16時58分

>ソランは、脳味噌のほかにもう一ヶ所、大事な部分を生体細胞のまま残してあるんじゃないかと想像しております。

まー、島村ジョーだって子孫を残せたんですから、未来の医学ならなんとかなるんでしょう。
実際、生きた細胞が残っていれば生殖細胞だって作れるはずですから。

真田さんはねえ...
2199では旧作よりも人間味を薄く描いてるように感じます。
むしろロボットじゃないかと思うくらい。
それでいて詩集を読んでいたりアナログなラジオを愛用している描写があるので、かろうじてロボットではないとわかるっていう感じ。

この先、真田さんの過去話が絶対にあると思います。
第五章か第六章か、わかりませんけど。



12257 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月10日 (日) 17時54分

>第4章最後のエピソードですが、これは私のアタマでは非常にわかりにくかったです。

私にもわかりにくかったです。


>「ワタシハダレ」みたいな話は他のアニメでいいよ

監督の出渕さんは、以前「ラーゼフォン」というアニメで似たようなことをされてます。
まあ、この演出の元ネタはエヴァなんですが、監督自身がこういう演出が好きなのか、若い人に好まれるようにと考えたのかもしれません。

今のところネット上にある2199の視聴感想の大半は中年です。
TV放送が始まれば若い人たちも見ることでしょう。
その時、どのような感想を聞けるのか楽しみにしているところです。



12258 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月10日 (日) 19時46分

敵が主人公に幻を見せて操ろうとする...というのは、けっこうよくある話です。
だからそれ自体は悪くないと思うんですが..やるなら「わかりやすく」やって欲しかったと思います。


>あんなすごい「術」が使えるのなら、ガミラスは強力な破壊兵器なんか持つ必要はなさそうです。敵星の支配者を(たとえばガトランティスのズォーダーを)精神攻撃で操って言うこと聞かせたらいいじゃーん、て思いました。r( ̄〜 ̄ )

ヤマト乗員は全部でも千人に満たないので一人でもなんとかなったけど、ガトランティスを相手にするには術使いの数が足りないとか、そんなことではないでしょうか。
ミレーネルが死んだ時、セレステラが「これで私一人になってしまった」と言っていましたよね。
案外、対ガトランティス戦にセレステラの同胞たちが大量に駆り出されて死んで、生き残ったのがあの二人だったのかも。

...と、そのように理解してみました。(^_^;)


同じ惑星出身なのに、セレステラとミレーネルは顔立ちがだいぶ違いますね。
共通しているのは尖った耳だけ。
セレステラはビーメラ星の女王からデザインを借りたのかな〜と思っていますが。



12259 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月11日 (月) 01時12分

>真田さんはねえ...
>2199では旧作よりも人間味を薄く描いてるように感じます

旧作では怒鳴ったり、困った顔をしたりなんてシーンもありましたものね。それが今回は皆無のようで・・・。
2199の真田さんはどんな過去を経てきてるのか、どの程度サイボーグ化されてるのか、この先注目です。


>監督の出渕さんは、以前「ラーゼフォン」というアニメで似たようなことをされてます
>自身がこういう演出が好きなのか、若い人に好まれるようにと考えたのかもしれません

そうか、2199のヤマトは幅広い年齢層の視聴者に見せるわけだから・・・

>今のところネット上にある2199の視聴感想の大半は中年です。

見たこともないアニメ、それも7回も続く一回1500円の映画を見ようという若い人はそーそーいるもんじゃありませんよね。
やはりTV放映が始まらないと。

私も若い人たちや子供たちの感想が楽しみです。



12260 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月11日 (月) 01時20分

>ミレーネルが死んだ時、セレステラが「これで私一人になってしまった」と言っていましたよね

そういえばそうでした。
「末裔」はあの二人で最後かあ。

>案外、対ガトランティス戦にセレステラの同胞たちが大量に駆り出されて死んで、生き残ったのがあの二人だったのかも。

>...と、そのように理解してみました。(^_^;)

肉体を離れた精神だか幽体だかが破壊されてしまえば本人も死んでしまうわけですから、普通の兵士同様に死のリスクを伴うわけですよね。
ならばそういうことも十分考えられそうです。

>セレステラはビーメラ星の女王からデザインを借りたのかな〜と思っていますが。

彼女を昆虫に例えるなら蜂のような鋭さを感じますね。マントも羽織っていましたし・・・。

絶滅寸前の種族なら、できればミレーネルのほうを残してあげたかったなあ。彼女のほうが可愛気があります。
ヤマトの誰かと結ばせてあげられたら・・・などと想像してしまいました。



12261 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月11日 (月) 15時24分

ミレーネルは1度っきりの登場でおしまいにするにはもったいないキャラでしたね。
案外、製作する方でも精神攻撃の描写がしんどくて、あれ以上やりたくなかったのかもしれません(??)

旧ヤマトで幻に惑わされて...というと、相原のエピソードを連想しました。
こっちはホームシックの治療のために見せられた幻が発端になっていましたが。


ところで、ビーメラ星は2199でも登場するようですよ。
ただしエピソードは旧作とはまったく違っているとの噂です。



12266 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月12日 (火) 00時48分

>製作する方でも精神攻撃の描写がしんどくて、あれ以上やりたくなかったのかもしれません(??)

見るほうもしんどかったですわ。A^▽^;)

>旧ヤマトで幻に惑わされて...というと、相原のエピソードを連想しました

そういえばあれもドメルの仕組んだ精神攻撃でしたね、忘れていました。

ヤマトの後方にリレー衛星を置いてヤマトと地球の通信を回復させ、乗員たちに地球の惨状を見せて精神の不安をあおり・・・
という精神攻撃に通信班長の相原が見事に引っかかってしまったのでしたっけ。

あのときは森雪の透け透けのネグリジェ姿も見られたっけなあ。r( ̄〜 ̄*)
今回はそれより刺激の強いもの(入浴シーンとか)いっぱい見せられてるから、その程度ではドッキリこないだろうけど。

>ビーメラ星

旧作ではアナライザーの「人間性」を描くエピソードとなりましたっけ。
2199では第3章でそれをやってしまったので、当然別のエピソードになりますね。

ビーメラ星人は果たして旧作と同じ昆虫型異星人でしょうか?それとも他の二等ガミラス人同様人型異星人かな?
これも次章の楽しみです。



12271 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月12日 (火) 15時18分

>リレー衛星
>そういえばあれもドメルの仕組んだ精神攻撃でしたね

これが形を変えて魔女コンビになったのかもしれないですね。

よく考えてみれば、あんまり「男らしい戦いかた」ではないです。
ドメルには、もっと力業の攻撃の方が「らしい」でしょう。


>森雪の透け透けのネグリジェ姿

リリのネグリジェと良い勝負の透けっぷりでしたね〜〜(^_^;)

子供の頃は、あんなスケスケなのが流行っていたんですよ。
大学生のイトコたちが着ていて、子供の私は結構あこがれてましたっけ。
今じゃ、あんなズルズルしたのはゴメンって感じですが。(≧∇≦)

2199にはお風呂シーンなんかもあったから、代わりにこのシーンは削られちゃうのかな。
私はかまわないけど、残念がる男性ファンは多そうです。



12272 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月13日 (水) 01時06分

>>ドメルの仕組んだ精神攻撃

>これが形を変えて魔女コンビになったのかもしれないですね。

あ、なるほど!☆_o(゜ フ ゜ )

>よく考えてみれば、あんまり「男らしい戦いかた」ではないです

「宇宙の狼」の異名を頂く男にしては・・・でしたね。

ドメルも初めは艦隊戦でヤマトを倒そうと異次元空間での演習をしたりしてました。でもヤマトが非常に手ごわい相手であることを悟り、
なんとか「落とし穴」に嵌めて仕留めようと作戦変更したのでしょう。その集大成がバラン星基地を囮にして人工太陽をヤマトにぶつける
戦法だったわけですが。

>ドメルには、もっと力業の攻撃の方が「らしい」でしょう。

七色星団の決戦は「らしい」戦いでしたね。
2199ではどんなステージでどんな戦いを見せてくれるんでしょうか。とても楽しみです。

その前に、ゲールがドメルの邪魔をしてヤマトのピンチを救うシーンはあるでしょうか。



12273 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月13日 (水) 01時10分

>リリのネグリジェと良い勝負の透けっぷりでしたね〜〜(^_^;)
>子供の頃は、あんなスケスケなのが流行っていたんですよ

いまはあまり流行っていないのかな〜 (^_^*)`

でもヤマトは未来のお話です。流行には波がありますから、将来再び流行らないとも限りませんね。
十三、酒造、彦左衛門なんて古めかしい名前も同様に。

>2199にはお風呂シーンなんかもあったから、代わりにこのシーンは削られちゃうのかな。
>残念がる男性ファンは多そうです。

お風呂のシーンなんてのは未来になってもそう変わるものではないでしょう。
私はむしろ未来のファッションのほうに興味ありますねえ。(インナーファッションも含めて)(^τ^)>



12287 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月15日 (金) 20時38分

ロシアに隕石落下!!

ツングースカの大爆発か!?!と思うと同時に遊星爆弾も連想していました。

幸い死者はいないみたいでよかったけど、恐いね。
こっちは前もってわかんなかったのかなあ...


明日の早朝、地球に接近する小惑星2012DA14。
45メートルという大きさだけど、ぶつかったらロシア以上の被害になるみたい。

宇宙の中では人間の力なんてホント、無力だわ...。



12291 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月16日 (土) 00時59分

ロシアに落ちた隕石、すごかったみたいですね。

>こっちは前もってわかんなかったのかなあ...

直径が推定4〜5メートルほどだとか。

地球の周りを回ってるものならともかく、宇宙の彼方にあるものですから、
これでは小さすぎてわからないと思います。

>ツングースカの大爆発か!?!

あれもロシアでした。隕石が落ちる確率は国土面積に比例します。
デカい国も良し悪しだな。


>明日の早朝、地球に接近する小惑星2012DA14。
>45メートルという大きさだけど、ぶつかったらロシア以上の被害になるみたい

アメリカのバリンジャークレーターを作った隕石の直径が推定20メートルくらいだそうです。
なので陸地に落ちたらとてつもない被害になりそう。

もしそういう事態が予測されたら・・・核兵器が初めて人類の役に立つかもしれませんね。



12295 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月16日 (土) 13時29分

小惑星の方は無事に通過していきましたね。
(双眼鏡でも見えないと聞いていたので、あきらめてフテ寝してました〜〜)
地球におっこちてきたのがこっちじゃなくて本当に良かったです。

ニュースはロシアの隕石でもちきりですね。
動画も見たけど、すごい火の玉。
遊星爆弾も本当ならこんな風に光り輝きながら落ちてきたんだろうなあ。


ヤマトの掲示板みたら、案の定「遊星爆弾がロシアに落ちた」と騒がれていました。

放射能や有毒物質なんて無しで、素のまま落ちてきたって大パニックになるわ。
つか、遊星爆弾のあのサイズの小惑星が一発だけで、人類は生き残れても文明はオシマイになりますよねえ...



12296 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月16日 (土) 21時08分

予定では今頃、通過した小惑星の画像や目撃談をネットで見て楽しむはずだったのに、ロシアの隕石にみんな持って行かれちゃいましたわ。

実際、小惑星2012DA14について天文台のエライ先生にインタビューするはずが、急遽ロシアの隕石に変更されちゃったりしたそうです。
こんなこともあるんですねえ。


>もしそういう事態が予測されたら・・・核兵器が初めて人類の役に立つかもしれませんね。

ロビンは「命あるものに核兵器を使うのは悪魔の行い」って言ってましたっけ。
幸い、小惑星は生き物じゃありません。
地球を守るために核兵器を使っても、彼は許してくれるでしょう。


実際のところ、核ミサイルで小惑星を粉砕するようなことはしないそうです。

地球にぶつかる何年か前にわかれば、ロボット宇宙船をターゲットの小惑星に行かせて、地表に爆発物を置き、それを爆発させて軌道を変えるのだとか。
それはNASAが中心になって対処するんでしょうが、たぶん日本も駆り出されることでしょう。




899 ▲ 最近見たアニメと雑談:2月10日〜

12262 名前:管理人・うる妻 2013年02月11日 (月) 20時12分

昨日の「宇宙兄弟」視聴感想は明日UPしますね。

久しぶりに「通常営業」になっていて、何かホッとしました。
茄子田理事長の変な歌も聴けたし...
(この人、カラオケ行ったらどんな歌うたうんだろ??)


ついでにコレも貼っておきます。
原作者が「声優デビューを決めてしまった」というお話。

http://www.nishinippon.co.jp/nlp/item/347333

今の宇宙飛行士はアニメのアフレコもやらなきゃなんないから大変だとは言ったけど、原作者もいろいろ大変ですね。(^_^;)


12263 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月11日 (月) 20時24分

あともうひとつ。
「おはよう忍者隊ガッチャマン」傑作選というのが今度DVDで出るそうです。


ネット配信のを見ているけど、本物の子供を使ったシリーズのはイマイチだな〜。
でも今日の最後のコメント「安部総理はいい人だと信じたい」というのには何かきましたわ。(≧∇≦)



12264 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月11日 (月) 20時28分

ちなみに今日、建国記念日はロビンファンサイトの建サイト記念日でもあります。

おかげさまでサイトは9年目突入となりました。

今後、更新ネタのあるなしにかかわらず、サイトを守っていきますので、今後ともよろしくお願いします。
http://homepage3.nifty.com/come_un_uccello/



12265 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月12日 (火) 00時24分

今週の宇宙兄弟は本当に久しぶりに緊張感から解放されて見ることができました。

>茄子田理事長の変な歌も聴けたし...
>(この人、カラオケ行ったらどんな歌うたうんだろ??)

この前歌ってたキャプテンウルトラの宇宙のマーチはまず間違いないでしょう。
他にも宇宙SFモノのテーマソングが目白押しになるんじゃないかなー?


世界初のSF映画とされる「月世界旅行」をネット動画で見ました。
ジュールヴェルヌの小説を1902年にフランスで映画化したもので、もちろんモノクロサイレント映画です。

宇宙兄弟の今の楽しいOPアニメはこれのパロディーだったんですね!
アポが月世界に住んでる月人に見立てられていたというのが傑作でした。

この月世界旅行は著作権がすでに切れてるそうで、視聴もダウンロードも自由にできるそうです。



12267 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月12日 (火) 11時28分

>この前歌ってたキャプテンウルトラの宇宙のマーチはまず間違いないでしょう。
>他にも宇宙SFモノのテーマソングが目白押しになるんじゃないかなー?

茄子田理事長は再放送のキャプテンウルトラをぎりぎりで見て知っている世代かな〜。
できればモノクロのSF宇宙アニメの主題歌を歌って欲しいけど、無理かなあ。

「ヤマト」は余裕で歌いそう。
しかし、あの声であの歌というのは想像できん...( ̄x ̄;)


>世界初のSF映画とされる「月世界旅行」
>この月世界旅行は著作権がすでに切れてるそうで、視聴もダウンロードも自由にできるそうです。

おおっ、ありがとうございます!見てみたかったんですよ、これ。
合法的にタダで見られるというのも嬉しいです。(^-^)



12268 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月12日 (火) 13時09分

〜宇宙兄弟〜
第44話「3人の宇宙飛行士」

粗筋:

危ういところで助かったヒビト。
ブライアン3号のカメラを通して見守っていたNASAの管制室は、ヒビトの元気な様子に拍手がわき起こります。
その拍手は、生前のブライアンの定位置だった場所に向けられていました。

やがてキャプテンとバディが現場に到着。
ダミアンも救助されます。

ブライアン3号を引き連れて基地に戻るキャプテンたち。
九死に一生を得た二人は緊張が解けたのか眠ってしまいました。

筑波で星加からヒビトの無事を知らされたムッタ。
涙をこらえて「ありがとうございます」と言うのが精一杯です。


二日後、ムッタは筑波に呼ばれ、ヒビトとモニタ越しの対面を果たします。
お互い照れくさくて素直な会話ができない二人。
それでもヒビトはムッタに礼を言い、そして二人で一緒に月面に立とうと呼びかけるのでした。



12269 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月12日 (火) 13時14分

久しぶりにちょっと笑った回になりました。
年明けからの怒濤の展開も、ここでひとまずおしまいかと思うとちょっと寂しいかも。

何年も月に立って兄を待っていたブライアン人形。
普通の素材で作られたものだと月の環境ではすぐに傷んでしまうはずなので、あれはちょっとおかしいのでは...と思ったら、「宇宙でも丈夫で長持ちする人形」として市販されたものだったんですね。
なるほど、それじゃ高いはずだわ。

エディ兄ちゃん、バイトか何かで貯めたお金で人形を2個買ったんだろうなあ。
で、サンタからのプレゼントだと言ってひとつを弟にあげた...
エディとブライアンの兄弟の親って、南波夫妻みたいな感じで息子たちの成長を見守っていたのかなあ。


凍傷の治療に三ヶ月かかると診断されたダミアン。
SのカレンとMのバディ(凍傷を見て火花ちらして興奮)の組み合わせが面白かった。
三ヶ月間、寝たっきりとなると骨がスッカスカになりそうだなあ。医学的なデータが山ほどとれて研究者は大喜びだろうけど。
ところで彼らはいったい何ヶ月月に滞在するんだろ?


名前だけだけど福田さん登場。
民間ロケットの方でがんばっているみたい。
いつかまた会えるといいな〜。


ムッタがモニタ越しにヒビトと対面する様子を見ながら、ゆっくりと扉を閉めて去る星加さん。
考えてみれば、星加さんが会話している大人の南波兄弟を見るのは初めてなんですね。
子供時代はいつも仲良く筑波に来ていた二人。
それを思い出していたことでしょう。



12270 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月12日 (火) 13時20分

ちょっと注目:

★基地に戻るバスみたいな乗り物の後をくっついていくブライアン3号が可愛かった。
 ...ウチにも一台欲しいと思ったけど、デカすぎるか〜。( ̄〜 ̄;)

★ダミアンを地上に運んでくれたギブソンは、ここで解放。
 通常運用に戻ったのかな?

★言いたい放題言っていたらしい生前のブライアン。
 「自分を大きく見せる方法」って教えて欲しい。

★茄子田理事長の「ツキがあったねえ〜」とJAXAマンボ。

★モニタ部屋。...数、多すぎやせんかい??(^_^;)



次回のタイトルは「5人の青レンジャー」
それ、どこのゴレンジャー??と思ったら、例のブルースーツのことだね。
だから全員がアオレンジャー。

ところでもし、ムッタたち5人がゴレンジャーやるとしたら、だれがどの色なんだろうね。
セリカさんのピンクは確定だろうけど??



12274 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月14日 (木) 01時47分

〜宇宙兄弟〜
第44話「3人の宇宙飛行士」

ブライアン、アヅマさん、そして兄の六太。この3人の宇宙飛行士の誰が欠けても日々人の生還はありえなかったんですね。

ブライアンがいなければ、日々人は谷に身投げ。酸素補給カートがすぐそばに来ていながら。(もっとも馬鹿馬鹿しい死に方!)
アヅマさんがいなければ、せっかく六太が予想した地点に酸素補給カートが派遣されなくて日々人は酸欠死。(これも悔いが残る!)
六太がいなければ、然るべくして日々人は酸欠死か・・・。(これなら「やむなし」だったかな)

いづれにせよ、日々人が危険を冒して自力で谷を這い上がったのは、宇宙服の保温装置が壊れて凍死しかけていたダミアンを助けるため。
もし日々人が死んでいた場合、彼の行動の崇高さは有人宇宙飛行が続く限り語り継がれただろうなあ。

月面に大きなモニュメントを立てるのは当分は無理でしょうから、とりあえずは地球に日々人の銅像とか立てられたかな。
その後六太が月面基地派遣のクルーに選ばれ、日々人の「墓参」もしたことでしょう。

って、何の話してるんでしょ?(^_^)



12275 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月14日 (木) 01時48分

>NASAの管制室は、ヒビトの元気な様子に拍手がわき起こります。

アポロ13号の飛行士が生還した時と同じ雰囲気だったでしょうね。
涙を浮かべてる人もいたんじゃないでしょうか。

私の目も潤んでおりました。

>九死に一生を得た二人は緊張が解けたのか眠ってしまいました。

死の恐怖と戦った後ですものね。
肉体的にも精神的にも極限まで張りつめていたはずです。


二人を救出したあとでバディ、「オレは最初から大丈夫だと思っていたけどな」と、またもうしょばっかり言ってました。
このヒト、図体のわりにレインボーの教授っぽいセコさを持ってますねえ。



12276 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月14日 (木) 01時50分

>普通の素材で作られたものだと月の環境ではすぐに傷んでしまうはず
>「宇宙でも丈夫で長持ちする人形」として市販されたもの

材質はなんでしょうね?金属では錆びるし、プラスチックでは劣化するし・・・
セトモノのような鉱物質かな。石や粘土なら何十億年でも持ちますね。


>凍傷の治療に三ヶ月かかると診断されたダミアン

日陰にいるだけで凍傷ですか・・・逆に日向にずっといれば火傷するんですよね。
空気がない世界というのは恐ろしいところです。

それにしてもせっかく月に来たのに3か月も基地内で療養生活とは気の毒ですね、ダミアン。
彼がもう一度宇宙服を着て月面に立つ機会はあるのでしょうか。

まあでも治療可能ということだからよかった。もし彼の相棒が溝口だったら、
万一命が助かったとしても手足は失っていたでしょう。

>三ヶ月間、寝たっきりとなると骨がスッカスカになりそうだなあ。医学的なデータが山ほどとれて研究者は大喜びだろうけど。

月は6分の1とはいえ重力があるので、無重力状態のISSで「寝たきり」になるよりはなんぼかマシでは?
月面での医学データということではホント、研究者たちは「またとないチャンス!」でしょうね。

>彼らはいったい何ヶ月月に滞在するんだろ?

これが問題ですよね。3か月間ダミアンは働けませんから、彼の担当だった任務は他の人が補うことになるでしょう。
すると月面滞在は予定より延びるかもしれませんね。



12277 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月14日 (木) 02時02分

>★基地に戻るバスみたいな乗り物の後をくっついていくブライアン3号が可愛かった。
> ...ウチにも一台欲しいと思ったけど、デカすぎるか〜。( ̄〜 ̄;)

いいですねえ!疲れたときなど、酸素吸入して頭をリフレッシュできますよ。
PM2.5が充満する汚染大気の某国を旅行するときなど、お供に付けて歩くのもいいでしょう。

私は海で泳ぐのが好きなので・・・あれを水の上に浮かべて使えないものかなあ。
ホースをくわえて海水浴したら溺れる心配なさそうだけど・・・。

図体でかいので登山のお供は無理かな。

高山では薄い空気による酸素不足が凍傷を招くこともあるんだそうです。脳や心臓などに少ない酸素を優先的に回すため、
手や足の指先の細胞が休眠状態になって発熱が止まり、低温で壊死するのだそうです。

日々人は酸欠、ダミアンは凍傷。それぞれ重ならなくてよかったです。



12278 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月14日 (木) 11時33分

昨日の帰り、デパートの洋菓子売場はチョコを買い求める女性たちでエライ混雑でした。

チョコが溶けそうな熱気。
ここだけ春を通り越して夏みたいでした。


ところでその後外に出たら、真南の空のうんと低い位置に赤くて大きな星みたいなのが見えたんですよねー。
あれは何だったんだろう。

西にはお月様があったんで、そっちの方に飛んでいったというならわかるんですが(?)、普通の星のように動かなかったので謎なんですよね...( ̄〜 ̄;)



12279 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月14日 (木) 11時58分

礼院坊さん

>とりあえずは地球に日々人の銅像とか立てられたかな。

きっとジャンプしてるポーズでしょうね。


>二人を救出したあとでバディ、「オレは最初から大丈夫だと思っていたけどな」と、またもうしょばっかり言ってました。

でも腹の中じゃ「よかった〜〜」とボロ泣きしていそうです。
ムッタもヒビトも、お互い当人を目の前(モニタだけど)となると、全然素直じゃないですよね。
男の人ってこうなのかな。
これがかーちゃん相手だと、さすがのヒビトも神妙になるんじゃないかと思うけど。



12280 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月14日 (木) 17時37分

>それにしてもせっかく月に来たのに3か月も基地内で療養生活とは気の毒ですね、ダミアン。
>月面での医学データということではホント、研究者たちは「またとないチャンス!」でしょうね。

月面で凍傷になったのも、寝たきりになったのも、たぶん彼が世界初の人でしょう。
当然、治療と治癒の経過が記録されるのも初めてです。

ダミアンはその存在だけで医学に貢献できるわけです。
せっかくの機会ですから、ここは治療に専念してもらいましょう。
(カレンとバディも喜びそうだし...)


>月面滞在は予定より延びるかもしれませんね。

死者が出たら、すぐに帰れたんでしょうけどね。
まあでも全員生きててよかったです



12281 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月14日 (木) 21時31分

>疲れたときなど、酸素吸入して頭をリフレッシュできますよ。

今、仕事がキツイんです。
んで、酸素吸入器が欲しいなーと。
風邪こじらせて気管支炎を起こした時も、つよーい味方になってくれるでしょう。


>図体でかいので登山のお供は無理かな。

山頂に設置しておくというのはいかがでしょう。


>高山では薄い空気による酸素不足が凍傷を招くこともあるんだそうです。

そうなんですか!
ハレアカラ山頂は寒かったですよ。
冬は雪が降ることもあるそうなんで、いくら車で山頂まで行けると言ってもナメてかかると大変なことになりますね。



12284 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月15日 (金) 00時46分

>(慰霊碑に立つ日々人の銅像は)きっとジャンプしてるポーズでしょうね。

私もそう思いました〜!(^▽^)/

六太はその銅像を見上げ、「ばかやろう・・・あの世までジャンプしちまいやがって・・・」と涙を浮かべるんでしょうね。

>ムッタもヒビトも、お互い当人を目の前(モニタだけど)となると、全然素直じゃないですよね。
>男の人ってこうなのかな。

かーちゃんだったら、あるいは「宇宙姉弟」だったら、「ヒビト、心配したのよ〜!」って、涙ボロボロだったでしょうね。

だけど男はねえ〜・・・

私の場合、小学生になった頃から、泣くと周囲の男の子たちに馬鹿にされるようになりました。なので何があっても「泣くまい」と我慢するように
なったんです。以来、泣きたいことがあっても笑って誤魔化したり痩せ我慢したり・・・もちろん耐え切れずに泣いてしまうこともあったけど。

男の子たちの間では「オレ、最後に泣いたのはいついつ・・」と、その時期が早いほど自慢になるのでした。
父や祖父からも「男なら泣くな」と小さいときから教えられて育ってきましたし・・・。

そんなふうにしていつの間にか大人になって・・・気がつくと、友人が亡くなったときも、重病を患った家族が回復したときも、素直に涙流して悲しんだり
喜んだりするのができない人間になっておりました。もちろん、一人になったときには目の中に熱いものが湧き上がってはくるんですけどね。

ある意味、男は「泣く」という感情表現を失ったカタワ者なのかもしれません。



12285 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月15日 (金) 14時02分

>だけど男はねえ〜・・・

たしかに私が子供の頃は、ある程度大きくなった男の子は泣かなかったですね。
今の子はどうなのかなあ。


でも女の子も泣くと虐められるので大変だったんですよ。
泣くまいと我慢すると、いじめっ子どもから「いつも泣くのに、なんで今回は泣かないんだコイツ」とボコボコにされます。

で、こらえきれずに泣くと、そのとたん満面の笑顔でわっと逃げていくんですよ〜、男の子たち。
もっとも、そのあと先生に怒られるんですけどね。
(でも、またやる!)


小柄で運動神経がにぶくて、でも目立つ子だった私は典型的なイジメられっ子でした。
成人した後も仕事で先輩女性にいびられて、トイレでよく泣いてました。

それでも中年以降は悲しい涙は出なくなりました。
お局様にいびられたらいびり返すというのもあるけど、ペットが死んでも涙は出にくくなりました。
中年になって私の感性が男性化したのかもしれません。

なのに感動の涙は若いときよりずっと増えたんですよ、不思議なことに。
おかげで今は映画館に行く時、かならずハンカチを持って行くようになりました。



12286 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月15日 (金) 14時08分

2月14日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

「カッツェのインスピレーション の巻」


ベルクカッツェが張り切ってこしらえた手作りチョコを部下たちにプレゼント。
しかし全員が後込みして...

************************

手ごね&添い寝してこしらえた義理チョコって...



カッツェ様のプレゼントはみんな嫌がっていたけど、これが女隊長バージョンだと反応が違ってくると思うよ〜〜(*^o^*)



12297 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月16日 (土) 21時12分

2月15日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

「馬場アナウンサー危うし!? の巻」


ベルクカッツェにインタビューをする馬場アナ。
待ち時間中のおしゃべりで、すっかりカッツェと意気投合。


...つか、洗脳成功???

************************

「オンナを人形としか見てない」
「仕事するオンナを理解するオトコなんかいない」

「結局、損するのは私たちオンナなのよね〜〜〜」
って、カッツェさま、アナタは雌雄同体じゃなかったっけ??(^_^;)



12305 名前:礼院坊 投稿日:2013年02月17日 (日) 23時17分

>泣くまいと我慢すると、いじめっ子どもから「いつも泣くのに、なんで今回は泣かないんだコイツ」とボコボコにされます。

うはー、なんという!?

女の子をいじめる男の子はいたけど、自分の知る限りそこまで凶悪なのはいなかったと思います。
女の子をいじめて泣かすと、大抵、先生からビンタやゲンコツを食らわされましたからねー。

でも男の子を泣かした女の子にはビンタもゲンコツもなかったなあ。(^▽^;)<「男女サベツだ!」

私もチビで運動神経鈍くて空気読めない性格(話題といえばアニメやSFばかり!)で苦労しました。
イジメられっ子の気持ちは身に染みてわかります。


>中年以降は悲しい涙は出なくなりました

辛いことをたくさん経験して強くなられたのかもしれませんね。
自身のダメージごときでは涙を見せないと。

>感動の涙は若いときよりずっと増えたんですよ、不思議なことに

辛い目にあってきた人ほど人の気持ちにも共感できるものだと聞いております。
若いときに流した涙がいまの感動の涙になって戻ってきたのではないでしょうか。

そういえば涙という字は「戻る水」と書きますね。(いま気がつきました〜!)

>今は映画館に行く時、かならずハンカチを持って行くようになりました。

いまの私にはこっちの涙もないんですよね。
子供の頃はみなしごハッチやけろっこデメタン見て泣いたこともあるんだけど・・・( ̄ε ̄ )

はやぶさの映画はご進言どおりハンカチ(タオル)を持って行ったんですけどネ。



12310 名前:管理人・うる妻 投稿日:2013年02月19日 (火) 22時33分

>涙という字は「戻る水」

ホントだ!

そういや、嘘泣きが得意だった人がいるんですが、その人がマジ泣きしたのを見たことないです。
元々出ていないので、戻るモンも無いのかも知れません。


>はやぶさの映画はご進言どおりハンカチ(タオル)を持って行ったんですけどネ。

礼院坊さんは泣けませんでしたか。
私は4種類、もれなく泣きました。
でもそれ以上に泣いたのがヤマト2199の第一章!!!


その299へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP