アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その289




878 ▲ 遅くなりましたが「ベルばら展」

11694 名前:礼院坊 2012年11月21日 (水) 00時52分

だいぶ遅くなってしまいましたが、9月に行ってきた「ベルサイユのばら展」のリポートです。
場所は松屋銀座8階のイベントスクエアでした。

池田理代子さんの生原稿、アニメの原画やセル・背景画等、宝塚歌劇に関する資料(衣装、舞台セットの模型、ポスター、
劇映像の上映等々)が多数展示され、1000円という手頃な入場料に鑑みれば見応えたっぷりでした。

会場内は全て撮影禁止でしたので、お見せできる写真はこれだけです。




11695 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月21日 (水) 00時52分

それと、これかな。





11696 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月21日 (水) 00時56分

宝塚の衣装がとても綺麗でした。オスカルやアントワネットの身長ってこのくらいだったのかー、などと思って見てました。
もちろん、役者さんの体格に合わせて作ったものだと思いますが。

ウエストが異常に細かったなあ・・・50センチもなかったのではなかろうか。


池田理代子さんのマンガ原稿はものすごくたくさん展示されていました。本編はもちろんですが、現在朝日新聞の日曜版で
連載している「ベルばらキッズ」も多数展示されてました。

おはようベルばらみたいなマンガがどういうコンセプトで作られたのか不思議に思っていたのですが、池田さんがコメント
映像の中でそれについて語られていました。

曰く、ベルばらキャラたちはみんな若くして非業の死を遂げた人が多い。なので、この人たちはいまでもこんなに楽しく
生きているんですよ〜というお話を描いてみたかった。

とのことでした。o(^▽^)<ナットク!



11697 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月21日 (水) 00時58分

アニメコーナーで一番感動したのはEDの絵が見られたことです。オスカル、アンドレ、アントワネット、フェルゼンらの顔が
花枠の中にいくつも描かれていたあの一枚絵です。やはりそれなりに大きな絵で、頭の中で「あーいがー、くるーしみーな
らー」とED曲をかけながら15分くらい眺めてきました。

オスカルが自身の死を予見して画家に描かせた肖像画も見応えありました。なにせアップで映りましたから、普通に絵として
しっかりしたものでなくてはならなかったはず。描いた人の思いが伝わってきました。

セル画では、オスカルとアンドレが結ばれた「最初で最後の夜」が鮮烈でした。(^ー^*)
蛍の舞う夏の夜の屋外だったから二人とも体中蚊に食われただろうなー、などとベルばらキッズ的な想像をしながら見てきました。



11698 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月21日 (水) 01時00分

入場者はもちろん女性が圧倒多数でした。私は肩身の狭い思いで女性たちの合間を縫って展示物をのぞき込むという様態。
ときおり男性の姿を見て「よかったー」と思いきや、みんなアベックで・・・男単品で見に行ったのは自分だけかな?

40代50代と思しき女性が一番多かったと思います。中には60代以上と思しき女性も見受けられました。
でもそれより若い女性もずいぶん来てました。中には小学生くらいの女の子も。

きっとお母さんが(もしかするとおばあちゃんが)大事にしまっておいた単行本やアニメのビデオを見てファンになった
子供たちなのでしょう。

世代を超えて読み継がれてる名作なのですね。



11701 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月21日 (水) 11時45分

礼院坊さん

「ベルばら展」のご解説ありがとうございました!
銀座の松屋って8月に「タツノコプロテン」やったとこじゃないですか!!
こっちはまったく知りませんでした!
オスカル様、カッコイイ〜〜〜〜!!!

なんかタツノコの時より人が多いみたい。しかも見たところ女性ばっかり??
マンガ連載当時、注目していた男性のマンガファンも多かった記憶があるんですが、こういうイベントはちょっと敷居が高いんでしょうか。



11702 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月21日 (水) 11時49分

「ベルばら」は、原作マンガをリアルタイムで読んでいて、本も持ってます。
アニメも全話見ました。
タカラヅカの舞台とフランス映画のはテレビで見ています。

「ベルばらキッズ」も知っています。



11703 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月21日 (水) 11時59分

>宝塚の衣装がとても綺麗でした。
>ウエストが異常に細かったなあ・・・50センチもなかったのではなかろうか。

コルセットで締め上げていたんですねえ。(ぐえええ〜〜)
あれは元々遊んで暮らしている女が着る服。
歌やダンスもしなければならなかった女性役の役者さんたち、苦しかっただろうなあ。


>「ベルばらキッズ」
>ベルばらキャラたちはみんな若くして非業の死を遂げた人が多い。なので、この人たちはいまでもこんなに楽しく生きているんですよ〜というお話を描いてみたかった。

なるほどー。
そういや「おはよう忍者隊」もそんな思いで作られているのかも。
それでもこちらは死んだのはジョーとカッツェとレッドインパルスだけでしたが、「ベルばら」は活躍した人ほど死亡率が高いお話でした。



11704 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月21日 (水) 12時00分

>オスカルとアンドレが結ばれた「最初で最後の夜」
>蛍の舞う夏の夜の屋外だったから二人とも体中蚊に食われただろうなー

ぶはははは〜〜〜(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!



11705 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月21日 (水) 13時32分

強い意志と行動力を持つオスカルへの憧れが、ベルばらのヒットの原動力じゃないかと思っています。
特に女性にとっては。

でも男性が監督されたアニメやフランス映画の彼女は原作マンガほど強くはありませんでした。
男以上に強い女を描くのは、男性には難しかったのかもしれません。
今リメイクされたらどうなんでしょうね。



11706 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月21日 (水) 23時58分

>銀座の松屋って8月に「タツノコプロテン」やったとこじゃないですか!!

そうなんですよね。タツノコのほうは見そびれてしまったので、ベルばらでリベンジを果たしました。

>なんかタツノコの時より人が多いみたい。しかも見たところ女性ばっかり??

とにかくすごい盛況ぶりでしたよ。もちろんオバサン率は高かったです。でもみなさん少女マンガのキラキラ眼に戻って
ベルばらの展示物に見入ってましたよ。 * め _ め*)`

>マンガ連載当時、注目していた男性のマンガファンも多かった記憶があるんですが、こういうイベントはちょっと敷居が高いんでしょうか

敷居・・・高かったですねえ。チケット売り場の行列に並んでるときなんか針のムシロでした。A^▽^;)
少ない男性は(私が見た限り)みんなアベックでしたが、中には「男だけじゃ行き辛いから・・・」と彼女を誘って来場した
男性もいたかもしれません。



11707 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月22日 (木) 00時00分

>「ベルばら」は、原作マンガをリアルタイムで読んでいて、本も持ってます。
>アニメも全話見ました。
>タカラヅカの舞台とフランス映画のはテレビで見ています。

>「ベルばらキッズ」も知っています。

うはー!!ファン中のファンでいらっしゃるのですね。
まともに見たのはアニメだけという自分には神々しい限りです!m_(_ _)_m`



11708 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月22日 (木) 00時02分

宝塚の衣装は首なしマネキンに着せて展示されていました。
なのでウエストはいくらでも細くすることができたかな。

>あれは元々遊んで暮らしている女が着る服。
>歌やダンスもしなければならなかった女性役の役者さんたち、苦しかっただろうなあ。

貴族の女性はそのうえ贅沢な食生活してましたから、普通に考えるとウエストは太くなっちゃいそうですよね。
宝塚の女優さんたちは毎日厳しい稽古を積んでると聞いてます。宝塚でなくても、女優さんは食事にも大変気を配ってると
聞いてます。

なのできっとお腹はオスカルみたいにキリリと引き締まっていらっしゃることでしょう。

>コルセットで締め上げていたんですねえ。(ぐえええ〜〜)

私も持病のぎっくり腰がでたときはお世話になるんですよ〜、コルセット。



11709 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月22日 (木) 00時02分

>「おはよう忍者隊」もそんな思いで作られているのかも

部下を見殺しにするのが得意だったカッツェが「おはよう」ではやたら部下思いなのもそういうことかな?
そうそう、彼(彼女)もまたジェンダーの壁の狭間にて葛藤するキャラでしたっけ。



11710 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月22日 (木) 00時03分

>強い意志と行動力を持つオスカルへの憧れが、ベルばらのヒットの原動力じゃないかと思っています。
>特に女性にとっては。

いまから40年前のあの時代は、女性の地位はいまよりはるかに低かったはず。そういう中でのオスカルのあの活躍は当時の
女性たちにはとても鮮烈だったと思います。いまだとどうかなー・・・女性の地位が上がって、当時ほどではないかも?

ベルばら展の図録「ベルばらミュージアム」という冊子を買ってきました。
その中に池田理代子さんのコメント集がありました。その中でベルばらヒットの理由について、

ベルばらは働く女性たちの支持を得たの。みんな「アンドレが欲しい」って。

というコメントが載ってました。

これには「なるほどー!」と大いに納得させられました。
働く女性にしてみれば、彼ほどの「女房」はほかにないでしょうからね。


>男性が監督されたアニメやフランス映画の彼女は原作マンガほど強くはありませんでした。
>男以上に強い女を描くのは、男性には難しかったのかもしれません。
>今リメイクされたらどうなんでしょうね。

ベルばらのリメイクですか、ヤマト同様、あってもよさそうですよね。

原作マンガは断片的にしか読んだことないのでよくわかりませんが・・・(いつか読んでみるつもりです)
アニメ以上に強いオスカルが描かれているのですね。男性がイメージする女性には、やはり「弱さ」が含まれてしまうので
しょうか。

アニメ界でも現在はあの時代より女性が活躍されてるでしょうから、今度は女性監督のほうがより原作のイメージを
そのままに作品化できるかもしれないですね。


ついでに、「おはよう忍者隊」が終わったら、次はベルばらキッズをアニメ化した「おはようベルばら」をやってくれない
かなー。(^_^)



11711 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月22日 (木) 10時11分

>敷居・・・高かったですねえ。チケット売り場の行列に並んでるときなんか針のムシロでした。A^▽^;)

あらら...
女性はどんどんメカメカしい分野に進出しているというのに、男性の方が保守的なんでしょうか。
それでいてアニメの可愛い女の子のフィギュアを買い集めるのは、ほとんど男性なんですよね。

ん!
中学生くらいのオスカルやアントワネットやロザリーのフィギュア作って会場で売ったら、男の人がどーっと集まるかもしれないぞ!?!


>うはー!!ファン中のファンでいらっしゃるのですね。

いやー、そうでもないですよー。そこそこのファンだとは思ってますが。
恋愛物が好きな妹の影響で手を出したんです。
マンガ連載当時は私も一応「乙女」でしたからね。

今はやっぱりSFっぽい作品の方が好きで、性に合っているようです。
妹はあいかわらず恋愛物しか興味ないみたいです〜〜。



11712 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月22日 (木) 10時32分

>カッツェ
>そうそう、彼(彼女)もまたジェンダーの壁の狭間にて葛藤するキャラでしたっけ。

中性的なキャラはいつの時代も人気があるんですね。
で、今は「男装の麗人」より「男の娘」の方が人気が高いようですが...



11713 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月22日 (木) 10時50分

>みんな「アンドレが欲しい」って。

うははは〜〜、わかります、わかります。

ネットの時代になって描かれたベルばらのパロディマンガを見たことがあります。
オスカルとアンドレが死ぬことなく現代にタイムスリップしてきたという設定のものでした。

この世界ではオスカルは新聞か雑誌の編集長としてバリバリ働いていましたよ!
「ペンの力で世の中を変えよう」という意味だったのかもしれません。
でもって、アンドレはお家で専業主夫してました〜〜〜

アンドレだってすごくできる男なのは間違いないですが、オスカルと比べられたら、そりゃかなわないですわ。
子供も産まれて専業主夫アンドレは忙しくも楽しそうでした!



11714 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月22日 (木) 11時02分

>次はベルばらキッズをアニメ化した「おはようベルばら」をやってくれないかなー。(^_^)

おもしろそうですね!
でもゲーノーネタばっかりじゃ、やだな(^_^;)



11723 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月23日 (金) 23時45分

>>行列に並んでるときなんか針のムシロ
>女性はどんどんメカメカしい分野に進出しているというのに、男性の方が保守的なんでしょうか

あっ、いえね、女性ばかりの行列に一人だけ中年オヤジという状況が・・・その・・・なんでしてね。/^_^*)`
男性来館者はもう少し多いだろうと思っていたんですよ。

>中学生くらいのオスカルやアントワネットやロザリーのフィギュア作って会場で売ったら、男の人がどーっと集まるかも

いいですねー!私はロザリーがほしいな。
「買ってください!」なんてたのまれたら買っちゃいそうです。(←なに考えてんだコイツ)

中学生くらいの・・・と聞いて、つい制服着た彼女たちを想像してしまいました。(^-^*)
オスカルなんか番長グループ相手にケンカしちゃいそうだなー。



11724 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月23日 (金) 23時46分

>ネットの時代になって描かれたベルばらのパロディマンガ
>この世界ではオスカルは新聞か雑誌の編集長としてバリバリ働いていましたよ!

うはー、彼女にピッタリの職業じゃないですか!
椅子の上から命令ばかりするのではなく、現場に赴いて取材を陣頭指揮するタイプの編集長さんですね。

>「ペンの力で世の中を変えよう」

悪いヤツらが多いからなー、いまの世の中も。
オスカルがペンを武器に挑みかかる相手には事欠かないでしょう。

>でもって、アンドレはお家で専業主夫してました〜〜〜
>子供も産まれて専業主夫アンドレは忙しくも楽しそうでした!

わかりますわかります、ウンウン。それがあの二人の本来あるべき姿だったんですよねー。( ̄〜 ̄)

でもジャーナリストだって巨大組織の悪事なんかを相手にすると身に危険が迫ることだってありますから、そんなときは
アンドレはやっぱり「ナイト」になって、オスカルを守るために奮戦したんじゃないかなー。

なんてことを想像して楽しんでおります。(^ー^)



11725 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月23日 (金) 23時46分

>「おはようベルばら」
>でもゲーノーネタばっかりじゃ、やだな(^_^;)

こちらは原作マンガがたっくさん存在するので、わざわざゲーノーネタを持ち出す必要はないと思いますよ。
問題は読売と朝日という系列会社の壁か・・・おはよう忍者隊は読売テレビ、ベルばらキッズは朝日新聞ですからね。



11731 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月24日 (土) 18時37分

>女性ばかりの行列に一人だけ中年オヤジという状況が・・・

あは〜、私が「特撮博物館」のチケット売場に並んだ時は、その逆の状態でした。
でも中に入ったら女性がたくさんいたんです。タイミングもあるんでしょうね。


>中学生くらいの・・・と聞いて、つい制服着た彼女たちを想像してしまいました。(^-^*)

セーラー服着ているんですか〜〜
(オスカルはどっちの制服??)

>オスカルなんか番長グループ相手にケンカしちゃいそうだなー。

自分から仕掛けることはないでしょうね。
でも相手がかかってきたら瞬時に勝負が付くことでしょう。



11732 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月24日 (土) 18時41分

>>「ペンの力で世の中を変えよう」

ベルばらの世界の中でこれをやろうとしたのがロザリーの亭主でした。
でも大量の血を流さないと世の中は変わらなかったんですよね...


>>「おはようベルばら」

>問題は読売と朝日という系列会社の壁か・・・

あー、そういうコトか...( ̄x ̄;)



11733 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月25日 (日) 01時01分

>「特撮博物館」のチケット売場

そういえば女性はほとんどがアベックだったように記憶してます。男性の単品は大勢いたと思いますが。


>(オスカルはどっちの制服??)

あ、そうですよねえ・・・ロザリーやアントワネットならセーラー服ですが。
オスカルならやっぱり学ランかな。軍服同様の詰襟がかっこよさそうですね。


>大量の血を流さないと世の中は変わらなかった

衆院選挙の活動が始まりましたね。血を流さなくても世の中を変える手段を一応は手にしている我々ですが・・・
現代にタイムスリップしたオスカルとアンドレは、はたしてこの国の行く末をどう見ているか?




879 ▲ 最近見たアニメと雑談:11月25日〜

11736 名前:管理人・うる妻 2012年11月25日 (日) 17時57分

朝、寒かった...
6時頃の室温は11度まで下がってました。
トイレ行ったら眠れなくなり、そのまま7時の「宇宙兄弟」見てました〜〜


えーと、お話がゆっくり進むのはいいんだけど、ここんとこはちょっと間延び気味?
ていねいに作るのなら、月と地球間の交信の音声&映像は少しずらさないとおかしいぞ。
(3秒くらいだっけ?)
あと「プラネテス」だったら絶対に付けないであろう効果音も気になりました。
(真空なので地上のようには音は伝わらない。振動は伝わるけど)

原作は大人向けだけど、アニメは子供にもわかるように作らないといけないから、こうなったのかな。
親がそばにいて教えてあげたらいいのに...と思ったけど、興味ないと大人でも知らないからなあ、やっぱりだめかも。


ところで便乗商品の寿命ってどのくらいなんでしょうね。
アポロチョコレートは、いまだに健在なわけだけど??


11737 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月25日 (日) 18時18分

タツノコキャラの乗車マナーの駅ポスターというのがあるそうです。

ガッチャマンとハクション大魔王とキャシャーンとドロンジョ様が乗客にマナーを語るのだとか。
見てみたい!!



11740 名前:七色虹之助 投稿日:2012年11月25日 (日) 21時58分

<タツノコキャラの乗車マナーの駅ポスター

ああ、そう言えば今夏、帰省した時にドロンジョ様のは見たような
駅ポスターでは無く車内でしたが
あれって西日本だけなのかな?

そう言えば009の映画でもキャラクターを使ってのマナーCMやってましたが今、実写版妖怪人間ベムのもあるそうです!!



11741 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月26日 (月) 09時43分

「ゼロの肖像」読み終わりました。

「ロビン」ファン的にはそれほど新しいことは書かれていなかったのですが、他のアニメやマンガ、アニメ製作会社とその周辺といった関連もわかっておもしろかったです。
アニメ黎明期に若いマンガ家たちが団結してアニメ製作に挑戦した、その奮闘ぶりが伝わってきました。

「ロビン」関連で気になったことは、マガジンで連載された風田朗版レインボー戦隊の打ち切りが、アニメ製作の中止が原因ではないかと推測されている点です。
確かに、これからアニメが始まる作品のマンガ化なのに、そんなにアッサリと打ち切りになるのは不思議です。
でも今まで聞いたり読んだりした話だと、打ち切りの原因は一貫して「人気がない」なんですよね。
絵柄がバラバラで、編集者に嫌がられていたという話も聞いてますし...

「ロビン」、本当は昭和40年の秋に放送開始予定だったんですよね。実際は半年ずれて41年の春にでした。
人手不足のせいで製作が遅れたんじゃないかなと漠然と思っていたんですけど、もしかしたらアニメ製作が頓挫しかかっていたりして??

事情を知るはずの企画の飯島さんはとっくに亡くなっているし、ここらへんは永遠に謎のままかもしれません。



11742 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月26日 (月) 10時35分

あと「あれっ??」と思ったのはオバQの髪の毛の変異。
マンガ初期の頃のオバQの頭はモジャモジャだった!?!( ̄Д ̄;;)

最初から3本だとばかり思っていましたよ!!
描き進めるうちにどんどん貧毛になり、アニメになる前には3本になっていたそうです。
(知らなかった...)

あとスポンサーである不2屋の戦略。アニメオバQキャラ商品化で大儲けします。
しかし不2屋はものすごい視聴率を叩き出して文字通りの「オバケ番組」と言われたオバQを惜しげもなく終了し、「パーマン」「怪物くん」といった新しい人気者を世に送り出すことになります。

今だったら続編でどんどん引き延ばすところなんですが、ここは新しい人気者を作って新しい商品を売る戦略なんですね。
勢いある時代だったのだな、とつくづく思いました。



11743 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月26日 (月) 11時27分

七色虹之助さん、どもー!
あら、いいですねえ。ウチの方では見かけたことないですよ。

私が一番見てみたいのはガッチャマンのやつです。
どうやら千鳥足状態のカッツェ様も描かれているらしいので。
(ネコが鳥に??)



11746 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月27日 (火) 00時40分

>ところで便乗商品の寿命ってどのくらいなんでしょうね。
>アポロチョコレートは、いまだに健在なわけだけど??

アポロチョコがロングセラーなのは、やっぱり美味しいからだと思います。ミルクチョコとストロベリーチョコの
ハーモニーがすばらしいです。

そしてコロコロと動くけどチョコボールみたいに転がってはいかない、あの可愛らしい絶妙な形。
表面にはヒダをつけてるので、つまむ際に滑らないですし口溶けもいいです。

アポロチョコは商品として実に工夫が施されてると思います。

中身に工夫を凝らさず、名前だけあやかった便乗商品はすぐに飽きられてしまいますよね。
イェーイ!ミルクはあっという間に姿を消しそうだな。・・・なんなんだよ〜、あのネーミングは。/(-っー;)



11749 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月27日 (火) 11時53分

>アポロチョコレート

>やっぱり美味しいから
>可愛らしい絶妙な形
>つまむ際に滑らない
>口溶けもいい

ただの便乗商品ではなかったってことですね。なるほど。
それにしても礼院坊さん、どんだけアポロチョコ好きなんですか〜〜(≧∇≦)

しかしあれからずいぶん年月が経ちました。
若い人には「アポロって何?」でしょう。
(教えてあげたらババア呼ばわりされるかも??)


「宇宙兄弟」の視聴感想、もう少し待って下さいね。



11751 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月28日 (水) 00時33分

>どんだけアポロチョコ好きなんですか〜〜(≧∇≦)

マーブルチョコ、チョコボール、チョコベビーも大好きでしたけど、大人になって以降、自分で食べるために買った記憶は
ないです。でも、アポロチョコはいまでもたまに買います。旅の供などにちょうどいいんですよね。(^ー^)

そういえば宇宙船の便乗商品でこんなのもあったのを思い出しました。
下のほうまでスクロールしてください。

http://www.rs373.com/shiori2011/kadokawa/indexkigyou2.html

こちらは2年くらいで終わってしまったようです。


>若い人には「アポロって何?」でしょう。
>(教えてあげたらババア呼ばわりされるかも??)

人類が自滅さえしなければ、この先何千年・何万年と人類の「宇宙開拓史」が築き上げられるはずです。
アポロは宇宙空間を渡って他の星へ航行した人類初の宇宙船。その航海に立ち会えたなんてすごいことじゃないですか!

ババア呼ばわりジジイ呼ばわり大いに結構。偉大なる歴史の最初の1ページを大いに語ってあげましょうよ。



11752 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月28日 (水) 11時39分

ご紹介のサイト、見てみました。
ビアシャトル、知ってます。飲んだことはありませんが。

でも少ないですよね、便乗商品。
もっとあったと思うんだけど、アポロチョコ以外はすべて短命に終わってしまったのかな。
まあ、外国の宇宙船ですからしかたないかもしれません。


>ババア呼ばわりジジイ呼ばわり大いに結構。偉大なる歴史の最初の1ページを大いに語ってあげましょうよ。

できれば「初めてよその星に行った日本の有人宇宙船」のお話とセットで語れるようになったら、もっといいです!!



11753 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月28日 (水) 11時41分

〜宇宙兄弟〜
第34話「月夜の晩にパグとハグ」

粗筋:

六分の一Gの月面のヒビトですが、心はあいかわらずのゼロG状態。
恐い物なんて全然ありません。
でも遠くで一瞬光った謎の光がちょっと気になる様子です。


ムッタはアポを連れて日本に戻ってきました。
自宅でヒビトのいる月を見上げながら両親と一緒に月見うどんをすすります。

そのころ日本では月を眺める人が急増。
スーパーにはヒビトがらみのキャラ商品があふれる状況になっていました。

一方ムッタの合否連絡が間近に迫っていました。
「ついてない男」を自認するムッタは「幸運」を減らさないよう気をつけるのですが...



11754 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月28日 (水) 11時41分

感想:

昨夜はきれいなお月様でしたねー。寒かったけど。

さて、こっちは日常パートのムッタに対し、ヒビトの周囲はどんどんSFチックになっているのが面白いです。

宇宙基地にはウチワを1コ用意しましょう。
これをパタパタすることで、少なくとも空気があるか真空なのかわかるでしょうから。
で、実際、宇宙服脱ぐのにびびりまくりって、ホントにあるの??
ムッタだったら「じゃあジャンケンで決めよう」ってなりそうです。

自分の体臭を「臭い」と言ったヒビト。
東洋人の彼が臭うなら白人連中はもっとくっさいぞ!!(≧∇≦)ぎゃっはー
しかし〜、お風呂好は当分宇宙へは行けませんね。

謎の光はUFO?
ロストしたローバとか探査機のたぐいじゃないかい?
この光の謎はあとで明かされることになるのかな。


私がムッタの立場だったら、幸運が続いたら「この調子で合格だ〜〜」となるところなんですけどね。
ムッタ、本当に「自分は運がない男」と信じ込んでいるのね。
ハタから見たらすごく恵まれているんだけど...( ̄〜 ̄;)

便乗商品の氾濫に笑った!
この調子ならヒビトの活躍を描いた映画が10本くらい作られそうだ。
がんばれー。
「はやぶさ」の映画4本の記録を越えろ〜〜〜(^▽^)


気になったコト:

 ★父ちゃんのアゴ

 ★父ちゃん川柳

 ★イエー牛乳

 ★ABCの歌


合否発表はねー、ムッタは合格するでしょうから他の受験者の運命の方が気になります。
ケンジとセリカさんは合格だと思うけどね。



11757 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月28日 (水) 22時28分

>〜宇宙兄弟〜
 第34話「月夜の晩にパグとハグ」

このところすっごい真剣にテレビに見入ってます。まるでホントに飛行士たちが月面に降り立っているかのように。
アポロ11号のとき大人だったら、きっとこういう感じで月面中継を見ていたんだろうなあ。

>自宅でヒビトのいる月を見上げながら両親と一緒に月見うどんをすすります。

満月でしたね。アポロのときだと、満月のときは着陸地点が真昼になるので、暑すぎて着陸不可能だったそうです。
(飛行士が焼け死んじゃうのだとか)
今回は着陸地点が南極なのでこれができるのですね。

>スーパーにはヒビトがらみのキャラ商品があふれる状況になっていました。
>★イエー牛乳

肖像権料はもらえるのかな?



11758 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月28日 (水) 22時28分

>ヒビトの周囲はどんどんSFチックになっているのが面白いです

>宇宙基地にはウチワを1コ用意しましょう。
>宇宙服脱ぐのにびびりまくりって、ホントにあるの??

真田さんなら「こんなこともあろうかと」と、胸ポケットから扇子を出して広げそうですね。
で、日々人が宇宙服脱いでるのを見てあの「真田さん眼」をひんむく。と・・・。

坑道なんかですと、小鳥やネズミなどの小動物を持ち込んで安全確認するそうです。
月基地ではそうもいかないですから大変ですよね。

>ムッタだったら「じゃあジャンケンで決めよう」ってなりそうです。

宇宙服をとっくに脱いだ日々人が「ナニナニ?オレも仲間に入れてくれよ!」ってジャンケンに加わったときの六太の顔が
想像できますね。(^▽^)

一件落着したあと、クルーの一人が「オレは最初から大丈夫だと思ってたけどな」と言ってました。
一人だけいるあの女性クルーが「うそばっかり!」と切り返してくれたら嬉しかったんだけどな。(^〜^)


>便乗商品の氾濫に笑った!
>この調子ならヒビトの活躍を描いた映画が10本くらい作られそうだ。

二枚目の役者さんが日々人をかっこよく演じるんだろうなあ。六太はそれを見てズッコケるのだろうな・・・。

>「はやぶさ」の映画4本の記録を越えろ〜〜〜(^▽^)

考えてみたら映画こそ最大の便乗商品だったかもしれませんね。
あの映画、半世紀後のレンタル店に置いてあるかなあ。



11760 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月29日 (木) 10時48分

いえーーーい!
昨夜のお月様も綺麗だったけど、今朝の金星も綺麗でしたよ!
良く見れば金星の上には土星の姿も。

灼熱の星と、輪っか付きの巨大ガス惑星。
私が生きている間に、これらの星の謎がどれだけ解明されるんでしょうね。


と、いうところで「宇宙兄弟」。

>ヒビトがらみのキャラ商品
>肖像権料はもらえるのかな?

肖像権は当然発生しますが、あの場合の使用料はJAXAに支払われることになると思います。
ま、2025年の頃は今と同じかどうかわかりませんが。

2012年の今だとヒビトの立場の宇宙飛行士はJAXAの職員で公務員扱いなんだそうです。
帰還して講演会などのイベントに引っぱりまわされることになるはずですが、その場合でもヒビトには一定額の手当が給料に上乗せされるだけのはず。

講演会などのイベント込みで雇っているわけです。
華々しいことが大嫌いなアヅマさんが帰還後の「お披露目会」を拒めなかったのもこの理由のはず。

それにしても南波夫妻の周辺は平和ですよね〜。
ヒビトのフィーバーぶりを見るとマスコミが自宅へ押し掛けていっても不思議はないんですが。
2025年のマスコミは今よりお行儀よくなっているのかもしれません。



11761 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月29日 (木) 11時10分

>「真田さん眼」をひんむく

あの人が目をむいたら飛び出して落っこちるんではないかと...( ̄Д ̄;;)


>>ムッタだったら「じゃあジャンケンで決めよう」ってなりそうです。
>宇宙服をとっくに脱いだ日々人が「ナニナニ?オレも仲間に入れてくれよ!」

うはは〜〜。ありそう!!(^▽^)


>>「はやぶさ」の映画4本の記録
>あの映画、半世紀後のレンタル店に置いてあるかなあ。

一番最初のプラネタリウムのやつ(=角川版)は科学映画としては画期的なものでした。
その点が評価されて大きな映画の賞をいくつももらっていました。

そもそもプラネタリウムで観客が泣くというのは、この業界では初めてだったとか。
レンタル店はわかりませんが、科学映画やプラネ映画の歴史にはしっかり残るでしょう。
(他の3つはわからん...)



11778 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月30日 (金) 23時04分

>肖像権は当然発生しますが、あの場合の使用料はJAXAに支払われることになると思います
>2012年の今だとヒビトの立場の宇宙飛行士はJAXAの職員で公務員扱いなんだそうです
>ヒビトには一定額の手当が給料に上乗せされるだけのはず。

そうでしたか・・・。

プロ野球選手なんかだと「肖像権料はオレたちに払え」って訴訟まで起きたりしてます。家族と過ごす時間を犠牲にして
日々ハードなトレーニングを積んでるという点では宇宙飛行士も似てるのではないかと思うのですが。

JAXAの宇宙飛行士選抜項目には金銭欲というのもあるのかなー。
賃上げ要求してきそうな人は採用しないとか。(^_^;)

>ヒビトのフィーバーぶりを見るとマスコミが自宅へ押し掛けていっても不思議はないんですが。
>2025年のマスコミは今よりお行儀よくなっているのかもしれません

それはあるかもしれませんね。マスコミが自ら紳士的になることは期待できませんから、有名人の家族を報道被害から守る
ための法律ができたのでしょう。



11779 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月30日 (金) 23時05分

>プラネタリウムで観客が泣くというのは、この業界では初めてだったとか

HAYABUSA BACK TO THE EARTH は映画としてのクオリティーを存分に追求したすばらしい作品でしたね。
ビヤシャトルではなくアポロチョコだと思います。

ほかの3つもそうであると信じたいです。



11785 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年12月01日 (土) 09時53分

>JAXAの宇宙飛行士選抜項目には金銭欲というのもあるのかなー。

お金が欲しい人は宇宙飛行士にはならないでしょうから、それはなさそうです。
ムッタが首尾良く火星に行ったとしても、それで得られるお金は自動車の技術者時代よりも少ないはずですから。

なんといっても危険な仕事です。
宇宙に行きたくて行きたくてしょうがない人しか応募しないと思うし、採用する側もそういう人しか採用しないでしょうね。

ぶっちゃけ「宇宙で死んでも悔いはなさそうな人」。
「死ぬ覚悟」はいらなくても、もし死んでもこの仕事についたことを悔やまない人であることは必要だと思います。



11786 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年12月01日 (土) 10時31分

>HAYABUSA BACK TO THE EARTH は映画としてのクオリティーを存分に追求したすばらしい作品でしたね。
>ビヤシャトルではなくアポロチョコだと思います。

何十年にわたって語り継がれるわけですね〜

渋谷での上映は終わっちゃったんですよねー、HAYABUSA。残念。
でも宇宙をテーマにしたイベントや講演会があると、プラネタリウムの設備があるところならこれ、無いところだと後発の3作のどれかが上映されたりしているようです。
日本が宇宙開発をがんばっているうちは、これらの映画の出番は無くならないかもしれないですね。



11787 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年12月01日 (土) 10時32分

11月30日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

「山中伸弥教授を誘拐せよ! の巻」

iPS細胞の山中教授を誘拐して世界中をパニックにしてやる!とカッツェ。
が、手下たちは口々に反対する。

************************

「そんなことしたら本当に世界がパニックになってしまう」
「やっていい悪とやっちゃいけない悪がある」

...なんだこいつら。(^_^;)

が、出かけたら必ずお土産買ってきてくれるカッツェさま、アンタ本当に悪の組織やる気あんの〜〜〜(≧∇≦)



11788 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年12月01日 (土) 10時35分

ミュータントであるカッツェ様自身、iPS技術を使って作られたんじゃないのかな〜。

そういえばここ2、3日の間に白血病や心臓病の治療につながる発見がありましたね。
日本の政治家はバカばっかだけど、科学の分野の人たちはホント、がんばってると思います。

yahoo!のニュースにつけられたコメント読んでいたら、

「iPS細胞で、まともな政治家を作れるようになる時代が来るかも」

なんていうのがあって吹きました! (≧∇≦)ひゃー
(いや、笑ってる場合じゃないって!!)



11789 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年12月01日 (土) 11時01分

宇宙関連での日本の話題として「ISSに乗り込む人型ロボット」なんてのもありましたっけ。
癒し系のマスコットロボットのようです。

アメリカ発のニュースにもワクワクするような話題がいっぱいあります。

・キュリオシティが見つけたのは何??

・火星移住計画

・ホントに水の星だった水星


JAXAのPCウイルス感染によるデータ流出騒ぎにはちょっと凹みましたが...。
(しっかりしてくれ〜〜〜)

ウイルス仕込んだヤツって、単純に考えると外国人だろうな。
ロケット飛ばしたがっているアノ国か、あるいはミサイルの準備しているアレな国か。

でもデータを手に入れたからって、同じ物はそうそう作れないと思うよ...( ̄〜 ̄;)




880 ▲ サリーちゃんEDレインボーバージョン

11756 名前:礼院坊 2012年11月28日 (水) 21時47分

先週のスレでサリーちゃんEDでリリの歌を作って楽しみました。
その調子でレインボー戦隊の他のメンバーの歌もできるのではないかと思い、私なりに作ってみました。

ベンケイからスタートです。


***********************************************

気はやさしくてお人よし、
だけども剛腕ちからもち、
デッカイ敵でも、ドーンと来いー。

「そうじゃベンケイ!」

チビでも宇宙の天才じゃい、
答えは最初からお見通し、
わからんことなど、あるもんかー。

「うしょばっかり!」

感度はバチュグンの女(おんにゃ)の子、
頭も優秀、身も軽い、
ファーシュトヒロインは、このベルちゃーん。

「シュークリームあげないわよ!」

お茶目でお転婆あわてんぼう、
ときどきセンチになるけれど、
かわいいリリーは、人気者ー。 

「へえー、しょってらあ!」「なんですって!」(バシッ!!)

クールで素早く正確で、 
仲間にゃ頼りにされるけど、
女のコだけは、苦手だぜー。(←急に泣き声に変わる)

「おお痛え・・」「しらないワ!」「その顔なんとかしろよ、ウルフ」

空中戦なら宇宙一、
話もできれば寂しくない、
頼れるロビンの相棒さー。

「たのむぞペガサス!」

正義と勇気は人一倍、
無茶して捕虜にもされるけど、
平和のためなら、ガンバルぞー。

「すてきーロビン!」(←リリ)
「しゃいこー(最高)よー!」(←ベル)
「心配じゃのう」(←教授)

***********************************************

順番は、ベンケイ→教授→ベル→リリ→ウルフ→ペガサス、そしてトリは我らがロビンです。

いったん想像し始めたら最後まで止められなくなりました。ξ(^▽^;)
みんなサリーちゃんキャラに負けず、個性的で楽しいキャラですね。

「ここ、こうしたほうがいい」「こういう歌詞もいい」というご意見ありましたら、どうぞよろしくお願いします。


11762 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月29日 (木) 13時42分

礼院坊さん
楽しいアイデアありがとうございます。

短い言葉でキャラの特徴をわかりやすく的確にって難しいですね。
「ここ、こうしたほうがいい」の意見も受つけてくださるそうなので、私もちょっと考えてみました。

ポイントはキャラの能力と役目を強調するってことで、

 ・感度はバチュグンの女(おんにゃ)の子→「危険察知はまかせなしゃい!」

 ・クールで素早く正確で→「クールな早撃ちガンマンさ」

 ・話もできれば寂しくない→「マッハ20で宇宙(そら)翔る」

他のアニメでも応用できそうですね。
ここの掲示板的には「ガッチャマン」「ソラン」...あと「ヤマト」なんかでも面白そうです。



11765 名前:yumika 投稿日:2012年11月29日 (木) 17時56分

面白いアイディアですね、これ。


リリのところが、そのままサリーちゃんバージョンぽかったので、赴くままに作ってみました。


ナースから くの一 まで七変化
母親代わりなんかも毎日よ
(でも) 男勝りが 玉に瑕ー


* たった一人、ウルフが陰で拍手をしてたりして?



11766 名前:yumika 投稿日:2012年11月29日 (木) 18時16分

>ここの掲示板的には「ガッチャマン」「ソラン」...あと「ヤマト」なんかでも面白そうです。


イェーイ! うる妻さん、大賛成です〜〜!!



11767 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月29日 (木) 19時35分

間違えた!
ペガサスの最高速度はマッハ18だったわ!!


あ、yumikaさん、こんばんは!
貴方も考えてくださったんですね。ありがとうございます。


>* たった一人、ウルフが陰で拍手をしてたりして?

で、またひっぱたかれるわけですねー!!(^▽^)



11769 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月29日 (木) 21時25分

うる妻さん。

>・感度はバチュグンの女(おんにゃ)の子→「危険察知はまかせなしゃい!」

>・クールで素早く正確で→「クールな早撃ちガンマンさ」

>・話もできれば寂しくない→「マッハ18で宇宙(そら)翔る」

いいですねえ! d(^▽^ )<Good!

このあたり、なかなかキャラの特徴を歌詞に当てはめられなくて苦労したんですよ。
これなら本当にEDに使われたとしてもバッチリ決まりそうですね!

これでほぼ完成かな。うまい修正をありがとうございました。


>話もできれば寂しくない

は、ソランのエンゼル号やジェッターの流星号で暗黒の宇宙空間を一人旅することと比較して考えました。
話のできるペガサスなら孤独を感じず、楽しいことでしょう。

ま、ロビンにはほかにも仲間がたくさんいますね。宇宙の一人旅はないかな。



11770 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月29日 (木) 21時26分

>他のアニメでも応用できそうですね
>「ガッチャマン」「ソラン」...あと「ヤマト」

うははー、ようやく停止した頭の中の替え歌回路がまた高速回転を始めちゃいそうです!(^▽^;)

マジンガーZもおもしろいと思います。兜甲児、弓さやか、ボス、兜シロー、あしゅら男爵、ブロッケン伯爵、
ドクターヘル・・・衝撃Z編で彼らの豊かなキャラクター(特に敵役の)を見せてもらいましたから。
あしゅら男爵は男女声優さん二人のデュエットになるな。

ガッチャマンだとレギュラー5人のほかにベルクカッツェにも歌わせたいな。「おはよう」ならアンダーソン長官にも。

ソランだとチャッピー、ミカ、古月博士、桂木隊長・・・数いた敵キャラではギャラ、アンドロイド、ガイバーあたりに
歌わせてみたいですね。

ヤマトではデスラーも歌うのかな?(^_^)

「下品な男は、不要だ〜♪」なんてね。



11771 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月29日 (木) 21時31分

yumikaさん。

リリの別バージョン歌詞ありがとうございます!

>ナースから くの一 まで七変化

作戦のためにファッションモデルになったりもしましたね。数えてはいませんが、本当に「七変化」だったかも?

>母親代わりなんかも毎日よ

大きな子供を3人(ロビン、ウルフ、ベンケイ)も抱えているようなものでしたね。
小さな子供(教授、ベル)も入れれば5人か。

ときには自らが子供みたいに手に負えなくなることも・・・(^▽^;)


>リリのところが、そのままサリーちゃんバージョンぽかった

はい、サリーちゃんの歌がそっくりそのままリリにも転用できることに気付き、これは面白いと思いました。
それがサリーちゃんEDのレインボーバージョンを考えるきっかけとなったんです。

なのでリリのところにはサリーちゃんの歌をそのまま使いました。
そしてリリを出発点として、上へ下へと他のメンバーの歌も作っていきました。

それでリリの歌がちょうど真ん中の4番目になったんです。



11772 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月30日 (金) 09時18分

礼院坊さん、どもー!

>>話もできれば寂しくない
>話のできるペガサスなら孤独を感じず、楽しいことでしょう。

わかりますよ〜。私はシリアスだった「パルタ編」のイメージで言葉を選んでみたんです。
そのため礼院坊さんが考えられたものより勇ましくなりました。
遊んでいるうちに事件に遭遇することも多かったバラエティ編なら、おしゃべりするロケット型ロボットの方を前面に出してもよかったかもしれません。

それにしてもペガサスって眠っていても安全に飛んでくれるし、そもそも敵と遭遇でもしない限り運転する必要すらありませんよね。すっごい楽だわ。
でもおっしゃる通り、地球上、宇宙を問わず、ロビンがペガサスと二人っきりで旅することってほとんどなさそうですね。



11774 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月30日 (金) 09時32分

>本当に「七変化」だったかも?

ええと、ナース、ファッションモデル、メイド、ニンジャ、歌手兼女優、ダンサー、スパイ...

服装の変化だけなら、ホントにたっくさんありますね。
特にバラエティ編は、ほとんどコスプレアニメになっていたかも...



11775 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月30日 (金) 20時20分

礼院坊さん
yumikaさん

みなさんスミマセン!!
大切なことを忘れてました!!!

替え歌をネット上に書き込むことも著作権侵害に当たるんです。
正式な歌の歌詞については今まで注意を払ってきてたつもりですが、実はそれだけじゃ不十分でした。


なのでスミマセン。「いたずらのうた」(サリーED)の替え歌シリーズはここで終了させて下さい。
勝手なお願いで本当に申し訳ありません。m(_ _)m



11776 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年11月30日 (金) 20時28分

ホントにうっかりしてたわ。
管理人なのに、なんたる失態(>ω<)

書き込んでくださった分については、このままにしようと思います。
現実的な問題として、違法として訴えられる可能性はほとんどなさそうなので...
ただこの先、場合によっては削除させていただくこともあるかもしれませんので、その点ご了承下さい。



11777 名前:礼院坊 投稿日:2012年11月30日 (金) 21時40分

あ、そうでしたか!

こちらこそ大変失礼いたしました。ご配慮に感謝いたします。
「夢の続き」は自分のノートの中だけにしますね。

それにしても「いたずらのうた」って本当に楽しい歌ですね。久しく休眠していた替え歌遊びがついつい全開して
しまいました。こんなに楽しい歌を与えられて育った自分は何て幸せな少年だったんだろうとあらためて感じました。

タイアップソング全盛のいまの世の中ではかなわぬことです。「いたずらのうた」だけでなく、たくさんのアニメソングを
提供してくれた当時のアニメ&音楽関係者と、それが可能だったあの時代に感謝したいです。



11783 名前:yumika 投稿日:2012年12月01日 (土) 00時40分

うる妻さん

ご配慮ありがとうございます。
楽しく乗らせていただき、こちらの方こそ感謝いたしております。


明日から( ... って、今日から)いよいよ12月ですね。(@_@;) <驚きの早さ、マッハ18並み。
忘年会の時季になりました。

いろんな処で、アニソン替え歌を楽しむ方も多いと思います。



11784 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年12月01日 (土) 09時16分

ご理解ありがとうございます。m(_ _)m

実は昨夜、掲示板を読んだ友人から「あれ、マズイんじゃ...」と言われて、ハッと気が付いたのでした。
教えられなかったら暴走してましたわ。(Hさん、感謝です)


忘年会シーズン突入ですね。
アニメの替え歌をカラオケで歌ってストレス発散といきましょう!


その290へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP