アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その270




841 ▲ ヤマト2199第二章!

10713 名前:管理人・うる妻 2012年07月01日 (日) 13時47分

朝イチで見に行ってきました。
なんと上映30分前なのに残席5つ。
ギリギリでした〜

生まれて初めて最前列・ド真ん中で映画鑑賞。(その列しか空いてなかった)
プラネタリウムみたいにリクライニングシートになれば楽だったんですけどねー。(^_^;)
今度映画館に提案してみようかな。

ちょっと首と背中が疲れたけど今回も充分楽しめました。

上映が終わって出てくる観客を密かにチェック。
日曜日とあって子供連れや若いカップルも多かったですが、やはり半数はオッサンでした〜(≧∇≦)
後ろから見たら白髪率・光頭率が高そうです。

内容は、細かい違いはありますが、基本は旧作通り。
この掲示板のヒトにはネタバレにはならない物が多いと思うので、今回もまた感想や気づいたことを書き出していきたいと思います。
劇場でご覧になった方のご感想もお待ちしています。



とりあえず...デスラー総統、万歳!!!\(*^o^*)/



10714 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月01日 (日) 14時00分

新デスラーは若くなってましたが、姿も声も違和感ありませんでした。

肌は水色です。
冥王星基地のシュルツらはくすんだ肌色。

肌が水色なのは生粋のガミラス人だけらしいです。
くすんだ肌色のシュルツたちは、かつてガミラスに占領された別の惑星の民らしく2級扱いされてました。

旧作では、このオッサンに感情移入することはなかったんですが、今回のはひとひねり効かせてありました。
シュルツが死んだら泣く人多いと思うぞ。

...ってことで、この先はネタバレになるので伏せておきます。
ホント、見に行ける人は早く見に行った方がいいですよ!!



10715 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月01日 (日) 14時33分

第二章はヤマトが冥王星基地を壊滅させるまででした。

火星でワープ試験、何故か木星に跳んでしまい、浮遊大陸でガミラスと戦闘。そこで初めて波動砲発射。
艦の修理の材料取りに土星の衛星エンケラドスへ行き、そこでもガミラスと戦闘、古代守の「ゆきかぜ」の残骸を確認します。
その後は冥王星へ行き、反射衛星砲に苦しめられながらも航空隊との連係プレーで基地を叩きます。

TVアニメにして第3話〜第6話ですが、旧作の第8話が終わったところまでかな。

旧作との変更箇所の大きいところはワープ試験の舞台が月→火星から、火星→木星になったこと。
ワープが終わると舞台はすぐに木星の浮遊大陸に移り、息をつくヒマもなく次の戦闘に入ります。
第二章は第一章以上に戦闘シーンが多いです。


もうひとつは「ゆきかぜ」が眠っていたのがタイタンからエンケラドスになったこと。
エンケラドスは氷の下に液体の水の存在が確認されている土星の衛星で、近年とても注目されています。
冥王星が準惑星にリストラされたこともサラッとセリフに出てきたりと、結構、実際の天文学の要素が取り入れられていますね。

旧作のブラックタイガーに代わる艦載機コスモファルコン大活躍。
沖田艦長は普通に「はやぶさ」と呼んでいましたが...



10716 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月01日 (日) 14時57分

細かいところの変更は結構多いかな。
冥王星での戦闘は旧作の潜ったり浮上したりの繰り返しが今回はなかったので、その点はちょっと物足りない感じがありますが、戦闘シーンそのものは非常に綺麗で迫力がありました。


サービスシーンとしては、まず、デスラー総統の入浴シーン!!
旧作だともっと後じゃなかったっけ??
銭湯映画がウケている時分なんで、ちょうどよかったかも(??)

その一方で、ワープの時、雪はヌードになりませんでした!!(≧∇≦)

けど女性キャラが沢山登場した回ではありました。
それも飾りではなく、実写雪並みの女戦士や続出する負傷者を手当するナースたちなど、ちゃんと存在理由が描かれていたのがよかったです。
ガミラスの方もおばさん司令官やデスラーのお世話係?の美女たちが多数。

旧作は男ばっかりでしたもんね。確かに今ではウケないわ。
でも、あんなにバストを大きくする必要あるかな??(^_^;)



10717 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月01日 (日) 18時14分

本編が始まる前に、かなり詳細なダイジェストがありますので、いきなり第二章から観ても大丈夫。
つか、旧作知っている人なら余裕でしょう。

前回と同じ2週間の限定イベント上映だそうです。
上映時間2時間。TVアニメ4本分ですね。
チケットは1500円。オマケのステッカーは「YUKIKAZE」でした。


地球を蝕む汚染物質については、あいかわらずボカしてありますね。
一応あれが「ガミラスフォーミング」であると思わせるエピソードは出てきますが...

他、さりげない見どころ:

★あいかわらず短気な加藤三郎。今度はロッカー殴って再び手を負傷。
 まあ、女の子を殴らないだけマシか。(本人は彼女を守っているつもりなんだろうし...)

★古代進、今度はエンケラドスでお墓作り。火星に続いて2つ目。

★エンケラドスでの地上戦の戦車の動きがリアル!
アンドロイド兵のは、どっかで見たような...と思ったら、どうやら999らしかった。

★お経。住職の倅らしいけど、縁起悪いんじゃ...

★ヤマトの食堂。カレーも肉もパンもあるけど、材料は「知らない方がいい」(by真田さん)らしい。
(やっぱりカイコ??)

★で、当の真田さんの食事はカロリーメイトと中原中也詩集。

★自己PRするアナライザー。
 つか、「アナライザー」って名前としてはどーよ?と思う。
 (アンドロイドの名前が「アンドロイド」っつーのと大差ないような...)


映画館に行く前に旧作DVD観て予習しようかと考えていたんですが、ほどよく忘れている方が楽しめそうだと判断して予習ナシで見に行ってます。
後日、旧作を観てまた何か気づいたらカキコミしますね。

実際に見に行った方のカキコミも募集中!



10718 名前:礼院坊 投稿日:2012年07月01日 (日) 23時16分

ヤマト2199第二章、今日見てきました。

いやー、第一章に次いで今回もすばらしかったです!
上映が終わったとき、どこからともなく拍手が始まりました。それがどんどん観客席全体に広がって、
シアター内が大きな拍手に包まれました。私もつられて拍手をしていました。

舞台芝居を見たときはいつものことですが、映画を見て拍手をしたのはこれが初めての経験でした。
あの拍手、制作スタッフの方が聞いたらさぞかし喜んだと思います。

映画のあと、一緒に見に行った友人とヤマトの話をおかずに食事して大いに盛り上がりました。
で、帰りが遅くなりましたので。詳しい感想はまた後日にでも。



10721 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月02日 (月) 12時19分

礼院坊さんも見に行かれたんですね!!
今回は急な出費もなく、お友達との豪華な食事も楽しまれたようで良かったです。

私の方は拍手はありませんでした。残念!
満席だったんですけどね。

ご感想、ぜひぜひ〜〜〜
お待ちしてます。



10731 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 13時45分

調べてみたら初代ヤマトの頃の冥王星の大きさは地球の半分くらいと思われていたようです。
...つか、子供の頃に見た図鑑の冥王星って、結構デカかった記憶があります。
あまりに遠すぎて実態がわからなかったんですね。

今はだいたい直径2300キロ程度と考えられています。
月が3500キロ程度だから、衛星より小さい天体が惑星っつーのはムリがありますわ。
こうして彼?は準惑星へとリストラされてしまったわけでした。


一方、浮遊大陸はオーストラリアと同程度の大きさで、そのオーストラリアは東西4000キロ。
つまり2199版では冥王星より浮遊大陸の方がずっと大きいんですね。

そんな小さな冥王星に波動砲をブッ放したら、こりゃリストラどころか存在そのものが消えてしまいます。
南部の提案に古代たちが反対するのも当然だと思いましたわ。


第三章は太陽系を離れるため、既成の天文学に惑わされることなく自由にやれるんではないでしょうか。



10732 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 15時05分

グッズは、この前の第一章の時のが復活かと思っていたら一新されていました。
そして何故か旧作用らしきグッズがちらほら。

ストラップのキャラは全部旧作でした。
旧作リアル時代の人には「何もかも皆懐かしい」ですが、若い人たちには「あれ、キャラが違う」となりそうです。

画像はパンの缶詰です。
右側の2199は賞味期限が2015年の4月。
左の無印は2013年。
実写ヤマトの時に製造したものだろうか...??

とりあえず、両方とも非常食&観賞用として当分開けずに保存です。
(中身無くても観賞用にはなるけど...)





10733 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 15時39分

ヤマトが始まる前に「009」の予告があったのをご報告しときます。

予告は実写だったんですよ。
なので、実写版も別に作られたのかと思っちゃいました。


実写「ひみつのアッコちゃん」「愛と誠」のポスターも見ました。
うーーーん、やっぱ日本映画はネタ切れ状態なのかなあ。



10734 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 20時30分

DVDにて旧作第3話から第8話まで鑑賞。
新作である2199の第二章に相当する部分です。


旧作の冥王星のサイズ、確認したらやっぱり「地球の半分」になってました!

新作ではスッ飛ばされたシーンが結構ありました。
けど、余計なシーンなんかひとつもなく、ワープテスト前の空中戦なんかはかなり出来がいいので、新作には無いのがもったいくらいです。

もっとも、冥王星での戦闘は旧作では古代たちが基地にもぐり込んで行ったので、空中戦は無しでした。
旧作にあった浮遊大陸の空中戦の見せ場は、新作では冥王星にずれ込んだんですね。
ブラックタイガー機は新作では見られないのが残念!

それにしても手描きの空中戦、すげーカッコいいです。
あと冥王星の海の波の動き!(ちょっとトリトンっぽい??)
いやホント、よく動かしてるわ。

一方、アラも多いです。時代が時代なんでしょうがないんですが。
その服装じゃアンタ、死にますよってシーンも。
(この点、モノクロ時代と大差ないかも...)


タイタンで古代進が兄の「ゆきかぜ」を見つけたシーンでは新作よりも泣けました!!
やはり元祖は名作です。



10735 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 20時30分

旧作では本編の最初と最後にナレーションが入ります。
でもって、双方で「放射能放射能」と連呼してます。

これじゃあねえ、2199ではナレーション無しになったのも当然でしょう。
でもね、旧作を知っている人間には、ヤマトと放射能は切っても切れないのよ〜〜。


絵は各班ごとに競争で描いているような雰囲気あります。
総作画監督立てなかったんですよね。
キャラが木村圭市郎さんみたいな絵・動きする回があったんですが、調べたら「タイガーマスク」の作画していた人が描いていました。



10737 名前:礼院坊 投稿日:2012年07月03日 (火) 21時22分

>友達との豪華な食事

メニューは焼きそばともんじゃ焼きだったんですけど、見てきたばかりのヤマトの話をしながらの夕食は
最高に豪華な食事でした!


木星の浮遊大陸は今回のヤマトでは描かないだろうなと思っていました。
もし描いたら「あんなもんが木星の大気中に浮いていられるわけねーだろ!」って科学考証にうるさいオトナの視聴者
たちから叩かれちゃいますからね。(やりにくい世の中になったものだ)

なので浮遊大陸が出てきたときは、「おおっ、やってくれたか!」とコーフンいたしました。
でも同時に、「こりゃ叩かれるぞ〜」と上映後の評価が心配になりました。

だけど、だけど・・・誰もが納得できる設定が、ちゃーんと用意されていました!
ネタバレになるのでいまは伏せておきますが、このアイディアには、「おみごと、一本取られた!」
と、思わず脱帽いたしました。


浮遊大陸のガミラス基地の司令官は、旧作ではガミラス随一のイケメンでした。名前が出なかったのが惜しいくらい。
でも今回はいけ好かないオバサンでした。やはり美人を死なせちゃうと寝覚め悪いのかな。

今作のガミラス軍人には女性もたくさん出てくるのかな?


浮遊大陸に不時着するヤマトですが、艦底部からどすんと落ちて、がりがりがりーっと地面を引きずりました。
離陸のときも。

旧作でも思ったことだけど、あれで第三艦橋は大丈夫なんだろうか?



10738 名前:礼院坊 投稿日:2012年07月03日 (火) 21時23分

>★あいかわらず短気な加藤三郎。今度はロッカー殴って再び手を負傷。

これはウケました。^▽^)o_☆

ボクサーのグローブは相手を傷つけないためであるのともうひとつ、自分の拳を壊さないためでもあるそうですね。
血の気の多い性格の今作の加藤は、艦内ではグローブしていたほうがよさそうだな。

>★エンケラドスでの地上戦の戦車の動きがリアル!
>アンドロイド兵のは、どっかで見たような...と思ったら、どうやら999らしかった。

私は、上映前に流される「ストップ!映画泥棒」のフィルムに出てくる映写機男を連想してしまいました!

>(ヤマト艦内食の)材料は「知らない方がいい」(by真田さん)らしい。
(やっぱりカイコ??)
>当の真田さんの食事はカロリーメイト

地球に無事帰還したあと、ヤマトの乗員たちが健康障害でバタバタと倒れたら・・・
「こんなこともあろうかと、おれはこいつを持参して食っていた」と、カロリーメイトを手にして言うんでしょうかね。

食糧事情が逼迫しているはずの地球でカロリーメイトの生産が行われていたとはとても思えないのだが・・・。

>「アナライザー」って名前としてはどーよ?と思う。
 (アンドロイドの名前が「アンドロイド」っつーのと大差ないような...)

アナライザーって「分析する人」って意味ですもんね。彼は機械だから「分析機」かな。
でもアンドロイドと比べたら日本人はほとんど使わない英語だから、あまり違和感じないです。

「アナライザー」は日本人にとっては、もう彼の名前として定着してしまったように思えます。
「ライダー」と聞くとつい仮面ライダーを想像してしまう自分みたいに。



10741 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月04日 (水) 13時07分

礼院坊さん

ヤマトをサカナにして、お酒も進んだことでしょう。
ビールかな?
「ヤマト」では、もっぱら日本酒ですけど...


>科学考証にうるさいオトナの視聴者

旧作は一応ターゲットが子供(小学校高学年以上?)の作品でしたが、今回はメインが「かつての視聴者」ですからね。
ただでさえ目が肥えている上、リアルな宇宙のファンが増えている時分ですから大変でしょう。
でもファンがいて、なおかつ世間の関心が宇宙に向いている今だからこそ復活できた作品でもありますね。


>浮遊大陸のガミラス基地の司令官は、旧作ではガミラス随一のイケメン

調べたのですが、やはり名前はないみたいです。
声はデスラー総統の人だそうですが。


>旧作でも思ったことだけど、あれで第三艦橋は大丈夫なんだろうか?

よっぽど丈夫なのか再生能力が凄いのか、どちらかかと...(^_^;)   



10742 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月04日 (水) 13時11分

>今作の加藤

閉鎖環境試験棟に放り込んだら3日くらいで出てきそう。
2025年だったら宇宙に行けなかった可能性が大です。
つか、ヘタすると面接の時点で落ちていたりして...( ̄x ̄;)


>カロリーメイト

そのまま「宇宙食」ですよね。本来は。


>「ライダー」と聞くとつい仮面ライダーを想像してしまう自分みたいに。

私もそうかも...
OHYABUさんだったら遊星仮面愛用の単座ロケットになるでしょうね。



10754 名前:礼院坊 投稿日:2012年07月05日 (木) 23時32分

>(旧作浮遊大陸のイケメン司令官の)声はデスラー総統の人だそうですが

そうでしたか!いままで気がつきませんでした。
旧作では一人二役以上の声優さんがかなりいましたね。旧作を見直す際、脇役の声をよーくチェックしてみよっと。


>(今作の加藤は)2025年だったら宇宙に行けなかった可能性が大です。
>つか、ヘタすると面接の時点で落ちていたりして...( ̄x ̄;)

ニュー加藤が閉鎖モジュールの中でアツレキ起こして、新田や古谷をブン殴る姿を想像するなあ。(^▽^;)

ガミラスとの戦いで多くの宇宙兵士が死に、人員不足だったことは容易に想像できます。
ヤマト乗艦兵を採用する側としては贅沢を言ってる場合ではなかったのでしょう。



10755 名前:礼院坊 投稿日:2012年07月05日 (木) 23時41分

>肌が水色なのは生粋のガミラス人だけらしいです。
>くすんだ肌色のシュルツたちは、かつてガミラスに占領された別の惑星の民らしく2級扱いされてました。

ガミラスはアパルトヘイト政策なんですね。
地球人もおとなしく彼らに帰順すれば、2級ガミラス人として生き残れるというわけか・・・。
ということは、ガミラスはいきなり地球に遊星爆弾を落としたのではなく、最初は使者を送ってよこしたのかな?

弱腰外交のいまの日本政府じゃ、あっさりと2級ガミラス人になるほうを選んじゃいそうです。
地下都市を築いてまで抵抗しているということは、2199年の日本政府はかなりマトモになっているということかな。

>旧作では、このオッサンに感情移入することはなかったんですが、今回のはひとひねり効かせてありました。
>シュルツが死んだら泣く人多いと思うぞ。

ですね!
軍人ではない、ガミラスの一般人を私は始めて目にしました。

私は、旧作でヤマトに特攻して散っていったシュルツとその部下のガミラス軍人たちに大いに共感いたしました。



10756 名前:礼院坊 投稿日:2012年07月05日 (木) 23時42分

>「ゆきかぜ」が眠っていたのがタイタンからエンケラドスになった

旧作のタイタンは一面氷の星で、星空には土星が大きく輝いていましたね。
でもその後、探査機が着陸したりして研究が進みました。そしてタイタンは地球より濃い大気に包まれ、
空は不透明で土星は見えないことがわかってきました。

私はそういう「新しいタイタン」がどのように描かれるのか非常に興味を持っていたのですが、制作スタッフは
旧作のシーンを再現することに主眼を置かれたようですね。それで大気がほとんどなく、凍った衛星であるエンケラドス
に場所を移したのでしょう。

>エンケラドスは氷の下に液体の水の存在が確認されている土星の衛星で、近年とても注目されています。

氷の下からなにか生き物が這い出てきても面白かったかも?

>旧作のブラックタイガーに代わる艦載機コスモファルコン大活躍。
>沖田艦長は普通に「はやぶさ」と呼んでいましたが...

一昨年、もしはやぶさが地球に帰還できなかったら、ブラックタイガーがそのままリメイクされたのでしょうね。
ロビンファンとしては本当に複雑な思いです。


冥王星の攻防戦は見ごたえありました。
ガミラスの冥王星基地が精密に描かれていて(CGふんだんに使ってるのでしょうけど)きれいでした。

基地が津波にのまれて脱出・逃走するシュルツの艦隊を、旧作の沖田艦長は見逃しましたが、今作では艦砲射撃を浴びせて
打ち落としていました。ニュー沖田は情け容赦ないなあ・・・ま、実際の戦争ではこちらのほうが普通のようですが。



10757 名前:礼院坊 投稿日:2012年07月05日 (木) 23時43分

>サービスシーンとしては、まず、デスラー総統の入浴シーン!!
>旧作だともっと後じゃなかったっけ??

今回は女性ファンも意識して作っているのでしょう。(^ー^)

デスラー、ずいぶん若くなっちゃいました。貫禄では旧作より落ちるかなあ。
旧作の彼は宇宙の大魔王と言った雰囲気が漂ってましたから。

モデルになったとされるあの方が亡くなられたので、思い切ってイメージ刷新したのかな。


>ワープの時、雪はヌードになりませんでした!!(≧∇≦)

ワープの最中に雪が映ったとき、「おお、やってくれるか!?」と期待してしまいました。/(^τ^*)`

>女性キャラが沢山登場した
>飾りではなく、実写雪並みの女戦士や続出する負傷者を手当するナースたちなど、ちゃんと存在理由が描かれていた

ヤマトは近代SFアニメの開祖とも言うべき作品ですけど、それ以前の古典SFアニメの要素も数多く残していた作品
だったと思います。そのひとつが女性の定員枠ですね、一人です。あれだけ大勢の乗員がいながら。

さすがに現代ではそれは不自然ですし、人気も出ませんよね。
個性的な女性乗員たちが男性乗員たちとともに重要な任務をこなすヤマト。これが本来のヤマトだったと思います。

>でも、あんなにバストを大きくする必要あるかな??(^_^;)

コスモクリーナー(って名称は今回は使わないのだっけ?)の持ち帰りが間に合わず、地球人類が死滅していた場合、
彼らがアダムとイブになって地球文明を再興しなくてはなりません。そのことも考えた上で人員選考をしたのでしょう。
(バストの大きさと母乳の出具合は関係ない?)

ちょっと気の早い話ですけど、イスカンダルで藪機関士たちが「生殖」しようとして脱走したエピソードがありました。
あの時彼らは、男だけではそれはかなわないので森雪をさらっていきました。

今作でもそれをやるとしたら、雪だけでなく選り取り緑、たくさんさらっていけそうです。(^_^*)



10765 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月07日 (土) 09時51分

>ヤマト乗艦兵を採用する側としては贅沢を言ってる場合ではなかったのでしょう。

本当だったら古代守や山本兄が乗艦するはずだったのに、みんな死んでしまったんで...
今のメンバーは、いわば「よせあつめ」なのでした。

...って、AGEのディーヴァのクルーも、そんな設定でしたっけねえ。
よせあつめクルーが大活躍っていうのが今の流行なんですよ、きっと。(ホントか〜)


>(今作の)ガミラスはいきなり地球に遊星爆弾を落としたのではなく、最初は使者を送ってよこしたのかな?

ヨソの掲示板でも話題になっていました。
ガミラス側としては、一応「降伏か死か」を通告したつもりのようですが、地球側は「いきなり攻撃してきた」と受け取ったらしいです。

地球は降伏したらドレイにされると思って、それで必死で抵抗している様子があります。
ガミラス側のコミュニケーション能力が欠如しているのか、地球を潰したい何かが作用しているのか...??( ̄〜 ̄;)


>軍人ではない、ガミラスの一般人を私は始めて目にしました。

彼女はガミラス本星に住んでいるんでしょうか。
だとしたら、旧作通りに話が展開すると...

戦いが終わったときの古代たち(と、観客)の嘆きは、旧作以上に悲壮なものになりますねえ...(;_;)



10766 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月07日 (土) 10時17分

この場合は「隼」と書くべきでしたね。
「零戦」(コスモゼロ)に対して、ですから。
でもまあココは宇宙だし、双方掛けてのネーミングなのは間違いないでしょう。


>デスラー、ずいぶん若くなっちゃいました。貫禄では旧作より落ちるかなあ。

でも美男度では旧作より上ですね〜〜。
新デスラーも人気が出るでしょう。


>ワープの最中に雪が映ったとき、「おお、やってくれるか!?」と期待してしまいました。/(^τ^*)`

あのアングルでヌードになったら「新ヤマト」はR指定になっちゃいます!(≧∇≦)



10767 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月07日 (土) 10時29分

...というところで、7月7日の七夕の今日、ヤマト2199第二章の2回目行って来ます〜〜。(*^o^*)

今夜は雨だけど、スクリーン上の星空を見てきます。
(ミサイルも降ってきますが〜〜)


仕事を定時までやってから行くので夕食を取る時間がないかもしれません。
観ている最中にお腹が鳴ったらいやだなあ。
なので真田さんを真似て、カロリーメイトをこっそり持ち込もうかと思案中〜〜(^_^;)



10773 名前:礼院坊 投稿日:2012年07月07日 (土) 23時40分

>地球は降伏したらドレイにされると思って、それで必死で抵抗している様子があります。
>ガミラス側のコミュニケーション能力が欠如しているのか、地球を潰したい何かが作用しているのか...??( ̄〜 ̄;)

考えてみたら、地球人はガミラス人がどんな生き物なのかまったくわかっていませんでした。
なのでガミラスが生身の使者を送ってよこしたとは考えにくいですね。

たぶん通信か、せいぜい無人機を送り込んで「降伏セヨ」と通告したのではないでしょうか。

地球人同士でさえ被征服民がヒドイ目に遭わされた例は枚挙にいとまがないのに、ましてその相手が正体不明の宇宙人では・・・
降伏したらなにをされるかわからないという恐怖から徹底抗戦を決意したのかもしれません。

二級ガミラス人として生存権を与えるなんて言っても、その約束が守られる保証なんてないわけですし・・・。



10774 名前:礼院坊 投稿日:2012年07月07日 (土) 23時43分

>彼女(シュルツの娘)はガミラス本星に住んでいるんでしょうか。

滅亡に瀕した環境のすこぶる悪い星なので、わざわざ他の星から移住するかなあ。その逆はあると思うけど。
でも軍人の場合、反乱起こしたりしないように家族を人質としてガミラスに住まわせられてるかもしれません。

>戦いが終わったときの古代たち(と、観客)の嘆きは、旧作以上に悲壮なものになりますねえ...(;_;)

これはおおいにありそうです。

旧作では溶岩に呑まれたり天井から落ちてきたミサイルに破壊されるガミラス都市に人の姿は描かれてはいませんでした。
残酷趣味では決してありませんが、今作ではそれが描かれることを期待しています。


>(森雪が)あのアングルでヌードになったら「新ヤマト」はR指定になっちゃいます!(≧∇≦)

ワープの最中に斜め下から見上げたあのアングル。あれはオールドファン(とりわけ男性)をドッキリさせるために、
スタッフさんたちが遊び心で仕掛けたイジワルな演出ですね。きっと。



10775 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月08日 (日) 09時50分

昨夜、ヤマト2回目、行ってきました!
時間が時間なので今回は空いてましたが、それでも後ろ半分の席はだいたい埋まっていたような感じでした。
私は割と前よりの席だったので、自分より前にいたのは数人の男性のみ。
でもって、その全員が髪が薄めで...

終わってから後ろの席をよく見たら、女性や若い男性もいました。
しかしまあ、今のところは確かに「オヤジのアニメ」になってますね〜〜(^_^;)




それにしても〜、第2週目にはいったというのに部屋が小さくなるどころか、逆に少し大きくなってるってのは何故だ??



10776 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月08日 (日) 09時55分

定時に会社を出て急いで行ったら上映25分前に映画館に到着、チケットは前日に購入済みだったので、すぐ近くの喫茶店で食事ができました。
カロリーメイトを買わずに済んでよかったです。


2度目なので、いろいろ細部の確認ができました。

作画、動き共に第一章より良くなってます。
つか、第一章は慣れてないのもあるだろうけど、ヤマトの看板みたいな回なんだから、もう少しなんとかならなかったのかなあ。

第二章は艦船に重量感が増してます。
それとヌルヌル動く戦車がイイ!


木星の浮遊大陸の司令官はおばさんだと思ったけど、実はオカマさんだったかも。
猫を抱いているんでバストが見えないんですよ。
でも女にしては腰が無かったような...
ともかく、巻き添え食ってお亡くなりになった猫に合掌。

メカ類は基本的に旧作がベース。
ガミラス側の基地の内部に何に使うのかよくわからない丸い穴がボコボコ空いていました。
あれって「松本メーター」の代用品??
でもシュルツが使う反射衛星砲の発射ボタンなんかは旧作のそのまんまでした。

新メカであるはずのコスモファルコン、あれ、形は旧作のブラックタイガーとほとんど変わらないような...
違うのは色だけかもしれません。

コスモファルコンを操縦するのは加藤三郎と愚連隊みたいな彼の子分ども。
「加藤隼戦闘隊」を再現したかったんでしょうね、きっと。



10777 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月08日 (日) 10時16分

礼院坊さん

娘さんのセリフからすると、シュルツの妻子はガミラス本星に住んでます...って、人質??

すると本来ガミラス星人ではないシュルツたちは、地球人には毒であるガミラスの大気に順応していることになります。
この世界ではガミラスタイプの大気を持つ惑星が普通なのか、あるいはガミラスの医学は「体質改善」が簡単にできるのか...
だったら地球侵略に遊星爆弾使って毒をまき散らす必要はなかったよーな??


>あれはオールドファン(とりわけ男性)をドッキリさせるために、
>スタッフさんたちが遊び心で仕掛けたイジワルな演出ですね。きっと。

はい、間違いないです!!

すると旧作ではこの先登場するはずの「スケスケネグリジェ」は、どう再現されるんでしょうね!



10778 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月08日 (日) 10時58分

某掲示板で見た話。


ヤマト2199観た人が「ブラックタイガーが出てこないので悲しい」と書いたら、それのレスが

「 ス ー パ ー にあるじゃん!」

だったのがワタシ的にウケました。(^▽^)


他、波動エンジンの設計図よりコスモクリーナーDの設計図を送ってくれりゃよかったのに、の意見とか

コスモクリーナーDなら今すぐ欲しい、とか、

いっそ地球人をガミラス人化した方が早い、とか、

いろいろありました。


ワタシだったら「今の日本はガミラス人に乗っ取られている」とか、言いたいです...( ̄x ̄;)



10779 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2012年07月08日 (日) 12時28分

済みません。
個人的に余りにも大ウケしたので、ついお邪魔しました。

>「 ス ー パ ー にあるじゃん!」

面白すぎる!!!
はー、座布団三枚くらいあげたいですね。
なるべく時間やりくりしてヤマト観に行こー。
(ブラックタイガーは出てこないけど。わっはははははー)
ではまた。八岐ハチでしたっ。



10780 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月08日 (日) 22時35分

ハチさん、レスありがとうございました!

そうそう、海老の一種ブラックタイガー(本名ウシエビ...虎じゃなくて牛!!)って、日本で流通されるようになったのが1980年代だったそうです。
なので旧ヤマトの時はこういうツッコミされる心配はなかったのでした。

ここではモノクロアニメを普通に扱っているので、カラーのアニメである旧ヤマトですら「新しいアニメ」に感じてしまうんですけど、実際はもうアニメ黎明期と呼ばれる時代をやっと脱した頃の、今の若い人の感覚で言ったら「大昔」の作品なんですよね。



ブラックタイガーが出てこない新ヤマトのご感想、楽しみにしています。




842 ▲ 最近見たアニメと雑談:7月1日〜

10719 名前:管理人・うる妻 2012年07月02日 (月) 12時11分

昨日は宇宙アニメの3本立てになってました。
さすがにお腹いっぱい。(*^-^*)

ヤマト2199を観た後、帰宅して録画してあった「宇宙兄弟」を観たんですが、新OP冒頭の地球に落ちる隕石が遊星爆弾に見えました〜〜(^_^;)

夕方になってガンダムAGEを観て、火星移住者に日本人が居たことを確信!!
証拠は「串団子」だ!(≧∇≦)


この2作については近いうちに粗筋感想書きますね!


10720 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月02日 (月) 12時11分

「宇宙兄弟」の新OPのタイトル「ユリーカ」って、アルファベットにしたら「EUREKA」だと思うんだけど...
少し前、同じ日曜朝7時からやっていたアレとまぎらわしくないかい??

つか、現在関東では金曜深夜に続編やっているわけですが(わけがわからんなりに)...


金曜深夜のZETMANは終了。
無理やり終わらせたような感じだったんですが、原作はまだ続行中だったんですね。

頭がいっちゃったバットマン対正義のデビルマンみたいなお話でした。
背後の組織の設定なんかも、何かどっかで見たような感じで...

一言でいうと「ごった煮」??


男性キャラと強化服、メカや怪物のデザインは良かったと思うんですが、女性キャラは身体はしっかり描けているのに、顔はいまひとつに感じられて残念。
原作マンガの女の子は可愛いのに...



10722 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2012年07月02日 (月) 20時56分

八岐ハチでございます。
早や、今年も半分が過ぎて七月になっちまいました。
いやーホントあっという間ですねえ。
そしてまたまた新番組がワンサカ始まる訳ですが、先月で終了したアニメも
何本かありました。
そこで、ちょこっと感想など書き込ませて頂こうと参上しました。
宜しくお願い致します。
では始まり始まりー。

「LUPIN the Third -峰不二子という女-」
 以前うる妻さんが『途中から観たんでサッパリわからん』と仰ってましたが、
 第一話から観ていてもヤッパリわかりません。
 まあ今までのルパンとは違った切り口のストーリーでした。
 思わせぶりな展開で視聴者の目を眩ましますが、結末の種明かしはアッと驚く脱力のオチ。
 雰囲気は悪くなかったんですけどね。
 それから、二枚目の銭形警部は実に久し振りでした。
 本来こっちのキャラだよな。

「ZETMAN」
 シドい話だったー。
 ファンの方々ごめんなさい。
 アニメは設定を原作漫画と一部変えているそうなので、その辺の影響が
 どの程度あるのか分かりません。何分にも未読ですので。
 とにかく、登場人物の気持ち(考え方)の変化やストーリーの展開が荒っぽ過ぎて
 全然ついていけない。オイテキボリでした。
 とほほ。
 ああそうそう、主題歌はカッコ良かったです。
 続編ありかもよ…という結末でしたが、ハチはもうお会いする事も無いでしょう。
 さらばZET。

そして、実は既に再放送でしたがコッソリ観てました。

「魔法少女まどか☆マギカ」
 この題名とあのビジュアルイメージからは想像不可能なストーリーでした。
 うーん、どうなんだろう。
 好き嫌い真っ二つでしょうね、きっと。
 で、ハチめはどっちか?というと…良く解りません。
 何とも奇妙・不可解な視聴感の残る作品なのです。
 (旨いのか不味いのか良く解らない個性的な料理を食した後の様な。味。)
 このジャンルの基本的な《お約束》を裏側から覗いてみると…
 『 何じゃ、こりゃあああああ!??? 』
 という内容です。
 えーと、これじゃあさっぱり解らないですよね。
 
 ダーク・ファンタジーとでも呼ぶのが一番しっくりくるのかな。
 いわゆる魔法少女もの全般に当てはまる基本設定である
 1.主人公は、ごく普通のオットリした女子学生。
  (逆に活発なキャラクターの場合もあり。どちらにしろ、この主人公の性格設定に
   拠って物語の骨子は基本的に明るいコメディタッチである)
 2.ある日突然、彼女の前に異世界から《善なる者》の使者が現れて《邪悪なる者》から
   この世を守る様に依頼される。
  (半ば無理やり引き受けさせられる場合もあり)
 3.その場で与えられた超能力を、即座に使いこなして敵モンスターを打ち倒す。
  (最初は上手く超能力を使えないで多少苦労する場合もあり)
 4.実は主人公以外にも複数の魔法少女が存在していて、次々と登場する事で
   物語の展開が派手になって行く。
  (魔法少女が増えると、敵側もパワーアップしてハードな展開になる場合が多い)
 とまあ、これらの基本設定(ほんの一部)に則って大体このジャンルの物語は進行するのですが
 ハチが「こう来たか!」と引き込まれたのは
 ・使者を送り込んだのは本当に《善なる者》なのか?魔法少女を生み出す真の目的とは?
 ・魔法少女は《善なる者》から世界と人々の平和を守るために超能力を授かりますが、その対価は?
  実は非常に大きく過酷な《支払い》を課せられているのでは?
  (本作では《契約》に際して少女達は、どんな望みでも一つだけ叶えられます。ここが問題。)
 ・魔法少女達が戦う敵は本当に《邪悪なる者》なのか?その正体は?
 といった《お約束》の隠された裏側(制作者の解釈)が次第に明らかにされていく過程なのです。

 結構エグいですよ。
 もちろん、この物語が一種の『ひねくれたパロディ』である側面は否定できません。
 しかし、よくある安いホラーアニメ等(失礼な物言いで申し訳ないですが)と一線を画すのは
 主人公が本当に平凡な心優しい、極く普通の感性の持ち主であるという点です。
 (これは、彼女が両親や友達に愛されてひたすら穏やかで平和に過ごしてきた結果です)
 彼女は自分自身や身近な友達が突然巻き込まれた、異常で恐ろしい事態に対してただひたすら
 怯えて迷い悩みます。
 そして主人公が遂に決断して魔法少女となるのは、何と最終回になってから。
 (詳しくは書きませんが、回想シーンではこの限りではありません)
 この結果、物語は主人公の強大なパワー発動によって大団円を迎えます。
 
 しかし。
 それはまた、別の物語(果たしてどの様な?)を生み出す必然となりました。
 白状しますが、ハチがアニメなり小説なり何らかのフィクションを観たり読んだりして
 その結末に至って「ゾッ」としたのは実に久し振りの経験でした。
 ラストシーンかなり怖いです。
 スプラッター描写などのショッキングな表現が入る訳ではありません。
 あくまでも、ヘタれ者ハチの個人的感想ですので「これのどこが怖いのだ?」という
 方々が大多数では。

 それでも、余計な事であるとは百も承知で申し上げます。
 この作品は今後も深夜枠などで再放送の機会があると思います。
 もし興味がお有りなら、とりあえず第一話だけでも御覧下さい。
 その上で「つまらーん」と御不興を買う様な事があれば、ハチめが改めてお詫び致します。

 そしてもう一つ。
 劇団イヌカレーによる、魔法少女達が戦う《異空間》デザインが
 本作に更なるインパクトを加えていた事を追記しておきます。

はあ、思わぬ長文になってしまい申し訳ない事を致しました。
別作品についてもチラッと書きたい事もありますので、またお邪魔します。
今回これにて。



10723 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 11時06分

ハチさん、カキコミありがとうございます!!

>「LUPIN the Third -峰不二子という女-」
>第一話から観ていてもヤッパリわかりません。

あ、そうなんですか。
何か安心しました〜〜(^∇^;)


>「ZETMAN」
>登場人物の気持ち(考え方)の変化やストーリーの展開が荒っぽ過ぎて全然ついていけない。

ですよね〜〜
スカイハイ的天然なコウガのキャラは好きだったんですが、簡単に黒くなっちゃって「正義執行!」なんて言われても苦笑いしかできなかったです。

ジンの方も似たり寄ったり...
途中まではそれなりに面白かったんですけどね。



10724 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 11時38分

>「魔法少女まどか☆マギカ」

ウワサはいろいろと聞いてます。
画像で見る分には、普通の「魔女っ娘アニメ」なんですよね。
深夜より、休日の午前中に放送されそうな感じで...

ううむ、見ておいた方がいいのかな。
全12話だから敷居は高くない。

けど私、この手の絵は苦手なんですよねーー(>ω<)


>劇団イヌカレー

名称だけでも充分コワイです!!
ホントは劇団じゃなくてアニメ作家のコンビみたいですね。



新番組情報や、ヤマトのご感想などもお聞きしたいです。
よろしくお願いします。



10725 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 11時38分

〜宇宙兄弟〜
第14話「壊れたメガネと足の裏」

粗筋:

閉鎖環境試験にはいって1週間。
ムッタたちの班は毎日賑やかです。

意地っ張りな大阪弁、大食い女神のセリカさん、クールな新田。
そして意外ながんばり屋が最年長の福田さん。
ムッタと大阪弁の子供っぽい「にらめっこ」にも参戦する元気さです。

ところがここで一大事。
ちょっとしたはずみで福田さんのメガネを大阪弁が足で踏み、壊してしまったのです。

それでも穏やかな福田さん。
強がっていても、内心は穏やかでない大阪弁。
彼は福田さんがメガネを無くしたことで辛くなっているのが心苦しかったのです。
でも意地っ張りで素直になれなくて...

福田さんの方は辛いながらも大阪弁を責める気持ちはありません。
彼は彼で失った家族のことを色々思い出していました。



10726 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 11時39分

感想とツッコミ:

福田さんと大阪弁の回でした。


が、その前にOPとEDについて言わせて!

OPの金環日蝕...と思ったら毛玉食!!
吹きました〜〜〜

EDは微妙...。
単体で聴けば普通に良いんだろうけど、前EDが良すぎたわ。( ̄〜 ̄;)


メガネ破壊は、前回の予告編で見た時、誰かがメガネの代用品を作るんじゃないかと思ってましたが、そんなことありませんでしたね。
あの場合は申請すれば新しいメガネを取り寄せられるらしい。
それをしなかった福田さんは、必死で「若さ」をアピールしていたんですね。

それにしても...穏やかでがんばり屋の福田さんなのに、家族にとってはあんまりいいお父さんじゃなかったというのが意外でした。
H2Aロケットを作っている会社ってことは三菱重工か。
大会社だし、労働条件がそんなに悪いとは思えないけど、この仕事だと打ち上げのかなり前から種子島に単身赴任になるだろうなあ。

2025年の14年前というと、19号機か20号機か...。
何を打ち上げたのか記憶に無いので確認したら非公開でした。どっちもスパイ衛星みたいな物らしいです。(共に成功)

高度成長期だったら「亭主元気で留守がいい」だろうけど、今はそうもいかないんだろうな。
これだけ優秀なら再就職できるだろうけど、54歳で無職というのは31歳のムッタとは違うよね。
宇宙飛行士になれなくてもJAXA職員として拾ってもらえるといいな。

もひとつ気になったのはセリカさんが作る大盛り料理。
2週間、足りるのだろうか・・・
最後の何日間かは食べる物が無かったりして...?? (^_^;)



10727 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 11時43分

機動戦士ガンダムAGE
第38話「逃亡者キオ」

公式の粗筋:

ルウとの出会いによって、キオの中で何かが変わっていく。
ヴェイガンとは本当に憎むべき敵なのか?思い悩むキオから、イゼルカントは、ガンダムの解析のために必要な情報を聞き出そうとする。
しかしキオは情報提供の条件として、火星圏に蔓延する病に効く薬を要求する。
ルウに与え、彼女の病気の進行を少しでも遅らせるためである。
薬を届けるため、キオはルウに会いに行くようになり、二人はしだいに心を通わせていく。
そんな時、一人の男がセカンドムーンに降り立つ。

粗筋補足:

アセム父ちゃん、息子を「宝」と呼び、海賊らしく奪回に来ました。
まんまとキオ救出成功。

が、キオはそのまま逃げずに薬をルウに届けようとします。
しかしそれはかないませんでした。

家を訊ねたとき、彼女は亡くなっていたのです。
満足げに微笑んだまま...



10728 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 11時55分

感想と、とりあえずツッコミ:

せっかくいいキャラが出てきたのに、あっさり死亡。(>ω<)

ユリンを殺されたフリット爺さん、ルウに死なれた孫キオ。
復讐に走る人と和解を考える人とで対比させたいんだろうけど、簡単に死なせすぎ〜〜!
お話自体は結構おもしろかったですが...


今回キオの表情がよかったです。全体的に大人びて描かれてましたね。
女の子を守ろうとした男の子なのだから、当然か。
しかし、これで地球に戻って正規ヒロインのウェンディとうまくやれるんだろうか??( ̄x ̄;)


本拠地に飛び込んだ割には警備はザルだったし、キオがルウに薬を届けにいくのも黙認していたヴェイガン、やる気なさすぎ!!と思ったけど、まあ、市街地での戦闘は避けたかったんだろうな。
コロニー脱出した先で待ちかまえていたのはその証拠だろうし...


...って、アレに乗っているのは誰だ!?!( ̄Д ̄;;)



10729 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年07月03日 (火) 11時57分

その他・感想とツッコミ:

★なかなか豪華だったルウのお家のもてなし料理。前回のアレは何だったんだ??

★ヴェイガンの言語は英語でした!
(ルウの日記から判断。アニメは日本語吹き替え版ってことか)

★やることが荒っぽいアセム父ちゃん。さすが海賊。

★異様に能力高い海賊たち。(敵本拠地に突入して、あっさり目的達成!)

★コロニー脱出時、邪魔するヴェイガンMSを撃たずにボコっただけのガンダム。



どーでもいいけど、キオの「ありがとう、イゼルカントさん!」がホワっと来ました。(*^o^*)


その271へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP