アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その263
825 ▲ 最近見たアニメと雑談:5月11日〜 10335 名前:管理人・うる妻 2012年05月12日 (土) 18時04分 早めに立てておきます。 昨夜のナウシカの「本編終了後のお楽しみ」ご覧になった方、いらっしゃいますか?? 私、9時前に寝ちゃったんですよーー。(>ω<) 聞いた話だとテスト画面だったみたいですね。 画像は見られましたけど、なんか微妙... |
|
10336 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月12日
(土) 18時39分 金環食観察のリハーサル!ということで、煤ガラスを作ってみました。 最近のローソクは煤が少ないとは聞いていましたが、ホントに少なかったです。 もう、ガラスが割れてしまうんじゃないかとヒヤヒヤするほど、しっかり炎にかざさないと煤が着きません。 さっそく太陽を見てみました。 うーーん、なんかムラが多くて見づらいです。 ガラスをずらして見やすいところを探せばいいんですけど、煤ガラス未経験な若い人には奨められないなあ。 というわけで、自信ない人は日蝕グラスを買った方がいいです。 シンプルなやつなら300円くらいで売ってますから。 あ、煤ガラスにしても日蝕グラスにしても、ずーーーっと見続けるものじゃありません。 じっくり見るような画像はプロにまかせて、素人はチラ見を奨励です。 10337 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月12日 (土) 18時41分 5月11日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想 「母の日、危機一髪!? の巻」 「母の日」をブチ壊せ! ギャラクターの最新兵器は「母親のいうことを聞かなくなる」化学兵器だった。 さっそく隊員を使ってテスト。 モルモット役の隊員が母親と電話で会話をするが...!? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ...来週離婚って、そんなことサラっと言うなよ〜〜 息子としたら反抗もクソもヘッタクレもないなーー。( ̄x ̄;) で、この母親役のモデルはどなた?? (一説には「おはよう」のジュンの声の人とか...) 10340 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2012年05月12日 (土) 20時34分 八岐ハチでございますー。 ナウシカ観ましたー。 やると思ったんだよなー特撮展のアオリ。 抜群のインパクト!立体巨神兵は、造型家の竹谷隆之氏によるもの。 誰もが「エヴァじゃん!」と感じた(ハチもです)と思いますが しっかり竹谷テイストが凝縮されていました。 開催は少し先ですが、既に友人から誘われていますので観に行く事に なりそうです。 巨神兵が呼び物ですが、かなりデカいマイティ号のプロップ(レプリカ?) などハチど真ん中の展示も期待大で楽しみです。ふふ。 ではまた。 10341 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月12日 (土) 22時34分 煤ガラス、私も作ってみました。 >最近のローソクは煤が少ないとは聞いていましたが、ホントに少なかったです >ガラスが割れてしまうんじゃないかとヒヤヒヤするほど、しっかり炎にかざさないと煤が着きません 少し付けては冷まし、少し付けては冷まし・・・を繰り返して、延々15分くらいかかりました。 たしかにこれでは、根気のない人や横着な人は目を傷めてしまうかもしれません。 でもまてよ、要は煤が出ればいいのだから・・・ ためしに天ぷら油を皿にたらし、ぼろ布の切れ端で芯を作り、火をつけてガラスをかざしてみました。 そしたら炎とともに黒い煙がもやもやと立ち昇り、ガラスに煤が、あーら付くわ付くわ・・・(^_^) ものの一分程度で煤ガラスが完成! 高品質のローソクで苦労して作るより、こっちの方法がオススメかも知れません。 10342 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月12日 (土) 22時58分 煤ガラスのいいところは、なんといっても濃さを自分の意のままに調節することができることです。 日食ガイド本に付録の日食メガネで太陽を見てみましたけど、自分の作る煤ガラスで見るよりかなり明るかったです。 ホントにこれで大丈夫なのかな?他人が作ったものだからなあ・・・手抜きやミスが絶対に無いと誰が言えようか? あとで「欠陥が見つかりました」なんてことだって無いとは言えないゾ。 自分以外は何者も信用しないゴルゴ13は、迷わず煤ガラスを選ぶだろうな。 10343 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月13日 (日) 00時06分 私も昨日はナウシカを見ました。 何回見ても心が清浄化されるアニメです。<(´ー` )> 王蟲が身体を伸縮させながら疾走するシーンや黄金色の触手でナウシカをぐるぐる巻きにするシーンは、いま見ると 「おおーっ!!」と圧倒されます。だってこれ、全部手描きで作ってるんですもの。CGで作る今よりはるかに苦労して これらのシーンを作ってたはずです。 腐海の有毒植物と巨大化した蟲に生存を脅かされる人々・・・リメイクヤマトも本当に植物毒で人類絶滅の危機に瀕して いるのなら、このぐらいの描写にはなってるはずだよなあ。 それにしても人間が汚してしまった土や水を植物が浄化してるって、こんな状況のいま聞くと、本当にぐさっと刺さる 言葉です。制御不能になった原子炉が巨神兵と重なりました。 10344 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月13日 (日) 00時10分 >特撮展 東京都現代美術館のHP見たら、庵野秀明さんがCG一切使わずに巨神兵が登場する短編特撮映画を作るとのこと。 公開は7月10日から10月8日とのことです。 これはぜひ見なくては! http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/ どんなのかなー、CG無しの生粋の特撮映画なんて何年ぶりだろ? とっても楽しみです。 CGに押され、失われつつあるアナログな特撮技術を後世に残してほしいものです。 10347 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月13日 (日) 23時22分 ハチさん 礼院坊さん 立体巨神兵に関するコメントありがとうございました! 私も特撮展、見に行きたいです。 巨神兵の短編特撮映画は長くても10分程度みたいですが。 10348 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月13日 (日) 23時42分 礼院坊さん 天ぷら油を使うなんて斬新な煤ガラスの作り方ですね!! かなり効率よさそうです。 台所のシンクの中でやれば危険もないでしょう。 それにしても「ボロ布で芯を作る」って、礼院坊さん、かなり慣れてますね。 本番まで1週間あります。 何度かテストを繰り返して安全な煤ガラスを作るつもりなので、作り直しする時はこの方法を試してみたいと思います。 >日食ガイド本に付録の日食メガネで太陽を見てみましたけど、自分の作る煤ガラスで見るよりかなり明るかったです。 結構、粗悪品が出回っているようです。気を付けて下さいね。 ちょっとでも眩しかったらアウトですって! 10351 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月14日 (月) 15時12分 右目が痛む、少し... 勝手に涙が出てきたりする... 一昨日、昨日と二日にわたって煤ガラスのテストをしたせいだろうか... でもね、煤ガラスを通して太陽を見たのは、間違いなく「左目」なんだよね... 10352 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月14日 (月) 15時35分 金環食ばかりに注目が集まってますが、先週末頃、肉眼でも見えるくらいの巨大な太陽黒点が出ていました。 観測に慣れた人の中には日没直前の赤い太陽を肉眼で見て確認した人もいたそうです。 土曜日に煤ガラスをテストした時、何か斑があるような感じがしたけど、気のせいではなかったのかも?? でもこんなお話、ほとんどニュースになってません。 天体観測愛好家の間だけでやりとりされている情報って感じです。 マスコミは「太陽を見て目を悪くした」って言われるのが怖いのかなあ。 「自己責任」って言葉は、今の日本では死語なんでしょうか...?? 10354 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月15日 (火) 00時39分 >礼院坊さん、かなり慣れてますね 子供の頃、実家が薪風呂だったもので、火の扱いは筋金入っております。 でもいまの子供は、自分で火を焚くなんて機会はほとんどないだろうからなあ。 もしかしたら煤ガラス禁止の本当の理由は、「火は危ないから」だったりして・・・。 目を傷める以前に、火傷したり火事になったりを恐れて。 >(日食メガネは)結構、粗悪品が出回っているようです。気を付けて下さいね。 ありがとうございます。私は巷の報道より、先人の知恵と自分の経験を信じます。 粗悪品を使って日食を見た人たちが目を悪くしたら、煤ガラスが見直される日が来てほしいものです。 同じ粗悪品なら煤の出る粗悪なローソクと、耐熱ガラスをセットにした「煤ガラス作りセット」を売り出して くれたらいいのに。 煤ガラスの裏技をひとつ。 ガラスを斜めにすると、ガラスに付いた煤が「圧縮」されて太陽が暗くなります。 この方法で「可変減光式」にできます。 10355 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月15日 (火) 00時40分 >肉眼でも見えるくらいの巨大な太陽黒点 見ましたよそれ! 生まれて初めて日食メガネで太陽を見たら、左上のほうにポツリと一個。 そうか、やはりあれは黒点だったのか・・・金星の太陽面通過かなーと思っちゃいました。(^_^;) >マスコミは「太陽を見て目を悪くした」って言われるのが怖いのかなあ。 >「自己責任」って言葉は、今の日本では死語なんでしょうか...?? 「事故責任」と勘違いしてる人が多いのでは? 何かあるたびに責任のなすり合いばかりが横行してますもんね。 10357 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月15日 (火) 09時49分 あ、お風呂でしたか。 私はてっきりキャンプなどアウトドアの方を想像してました。 小学生の頃、夏休みに親の田舎に行くとお風呂は薪でしたっけ。 中学の頃だとガスになってましたが。 >ガラスを斜めにすると、ガラスに付いた煤が「圧縮」されて太陽が暗くなります。 なるほど。試してみます。 10358 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月15日 (火) 10時29分 >日食メガネで太陽を見たら、左上のほうにポツリと一個。 わ〜〜〜〜!!!(≧∇≦) 日蝕グラス、6月6日の金星日面通過を過ぎても出番ありそう。 今は太陽の活動期なんです。この先も巨大黒点出るかもしれないですよ!! 6月6日の金星日面通過は、朝の7時ちょいすぎから午後1時ちょいすぎまでと長いです。 時期的に天気が心配ですが、朝からお昼休みの終わりまでに一度でも晴れたら見られるはずなのでチャンスはありそう。 21日過ぎたら日蝕グラスが安くなるだろうから、ここで買えばお得かも!! ちなみに、金星の日面通過が次回見られるのは2117年12月11日だそーです。 10361 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月15日 (火) 11時18分 5月14日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想 「ベルクカッツェを追え! 代々木上原編 の巻」 カッツェを追って代々木上原にやってきた科学忍者隊。 カッツェは見失ってしまったが、ジョーが有名人のお店を見つけてきた。 さっそく行こうとする仲間たちと、それを阻止しようとするケン。 が、その頃、カッツェは当の有名人のお店に行こうとして道に迷っていた.... −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今まで渋谷ばかりだったけど、少し場所がずれた??(^_^;) ...はいいけど、あいかわらずジョーはマイペース。 しかしみんな有名人好きだねえ。 「キャンドル・ジュン」なる名前、初めて知りましたわ。 10362 名前:yumika 投稿日:2012年05月15日 (火) 22時24分 ウーン、 定評のある某メーカーの日蝕グラスは既に用意してあるんですが、今回の観察、何か・・・ 不安になってきました。 大丈夫かな? 10363 名前:yumika 投稿日:2012年05月15日 (火) 23時13分 他のサイトをちらっと覗いたら、安全な観察方法として太陽を安全に観察するには、ピンホールを利用する方法もあるそうですが。 厚紙など、光を通さない薄いシートに小さな穴を開けて、日食中の太陽の光を当てる。 すると、穴を通って影の中に映った 太陽の光が、欠けた太陽の形になる。(ピンホールカメラの原理) とかも。 同じ原理を利用した木漏れ日を見るとか、あと、手鏡を壁に写して見る方法が書いてはありました。 http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/obs.html#safety でも、日蝕グラスで見たいのであって、それが煤ガラスか市販の日蝕グラスで見るかの違いなんであってで、 ネットに流布するマスコミの言葉より、うる妻さんや、そして礼院坊さんのダイナミックで ご自身の経験値に基づいた方法を私は信じますが。 10364 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月16日 (水) 01時01分 >夏休みに親の田舎に行くとお風呂は薪 でしたねー、夜になると薪を焚く煙のにおいが部落中に漂っていました。 なつかしいですね。 私の父の実家は湯船の下で直接薪を焚く五右衛門風呂でした。 直接入ると足やお尻を火傷するので、湯船の底にスノコを敷いて入っていました。 それにしても大量の薪が山林から供給されてたはず。化石燃料じゃないし、 林業で育てたものだったわけですから、エコでしたよね。 10365 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月16日 (水) 01時02分 >金星の日面通過が次回見られるのは2117年12月11日 100年以上も先ですか! すると今回が自分にはラストチャンスなのだなあ。テレビ番組と違ってタイマー予約はできないから、 見逃さないようしっかりチェックしておかなくては。 当日、巨大黒点がいっぱい現れたら、どれが金星かわからなくなるかも?(^〜^;) >21日過ぎたら日蝕グラスが安くなるだろうから、ここで買えばお得かも!! 用済みと思って捨てちゃう人も多いかもしれません。 ゴミ置き場をあさるという手もあるかも? 10366 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月16日 (水) 01時46分 yumikaさん。 日食メガネに対する私の疑い。あれは、正しく作れば安全な煤ガラスを「絶対にやってはいけない方法」として 子供たちに紹介し、先人たちの知恵と工夫と実績に唾を吐く傲慢な人たちへの反論なんですヨ。 この世に絶対安全なんてものはないです(原発事故を見れば一目リョ−ゼン!)。わずかでも危険の可能性があるから ダメというのなら、それは日食メガネでも同じことじゃないか!ということを言いたかったんです。 なのでお手持ちの日食メガネは、ご自分で煤ガラス作って見るのと同じくらいの安全度だと思います。(たぶん) 10367 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月16日 (水) 01時46分 ご紹介のサイト見ました。リング状の木漏れ日は幻想的なので必見ですね! >でも、日蝕グラスで見たいのであって まぶしくて見ることのできない太陽が、簡単な道具で見られること自体感動ですよね。 何かに映して見るのなら、写真やテレビで見るのと大して変わりないような・・・。 私のやり方ですが、太陽が完全に見えなくなるまでガラスにたっぷりと煤をつけます。でも周辺部は煤が薄いので、 中心部と周辺部の間には太陽がかすかに赤黒く見える領域(安全に見ることのできる領域)が必ずあります。 その部分を探して日食を観察します。 10368 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月16日 (水) 09時07分 yumikaさん いくら安全第一と言われても、ピンホールで映った影ではなく実際の光のドーナツを見てみたいですよね。 日蝕グラス(日食メガネ)は、ちゃんとしたメーカーの1000円以上するようなものなら大丈夫です。 300〜500円程度の安いモノだと粗悪品があるようですが。 あと、2009年の皆既日食の時に販売された日蝕グラス、しっかりした作りのメーカー品のものなら大丈夫なんですが、ペラッペラの薄手のものだと3年の間に劣化している可能性があるようです。 どのようなモノを使うのであっても、必ず本番前にテストして下さい。 ひび割れなどが出来ている場合もありますから。 そして、いずれの場合でも「ずーっと見続ける」のは危険です。 十分にご注意下さい。 10369 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月16日 (水) 09時55分 礼院坊さん >先人たちの知恵と工夫と実績に唾を吐く マスコミが煽っている様子もあるんですが、天文関係者の方々が金環食観察で目を痛める人が出るのを極度に恐れているのは確かです。 どうも責任とらされる可能性があると考えているらしいのです。 「自分たちがこれほど口酸っぱくして言っているのに、巷では煤ガラスや下敷きで見ようとしている人たちが大勢居る」との嘆きはわかるけど、中には「当日、雨になればいい」とまで言う人がいるんですよね... なんか変じゃないですか、これ。 昔と違って今は安全で扱いやすい日蝕グラスが簡単に手に入るのだから、子供には親や先生が指導してこれを徹底させるべきだと思います。 でも大人の場合は違うでしょ。 安全な観察方法なんか本屋でもネットでも、いくらでも調べられます。 それを怠って...あるいは危険性を知った上で煤ガラスや下敷き使って、その結果目を痛めても自分の責任と考えるのが「大人」だと思うんだけどねえ。 少なくとも自分は自作の煤ガラスのせいで目医者行くはめになったとしても誰も恨みませんよ。 この掲示板に集う中年アニメファンの方々も同様だと信じています。 10370 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月16日 (水) 10時21分 ネット上には日食観察で目医者行くハメになった人の体験談がチラホラ出ています。 昨日見つけたのは、裸眼で見て「目玉焼き」にしちゃった人たちの体験談。 観察中に目に痛みを感じた人、何日か経ってから痛みが出た人、痛みは出なかったけど部分的に視野が欠けた人と、様々。 基本的にスキーでかかる「雪目」と同じみたいです。 とにかく痛いらしいです。痛くて熱くて眠れないとか。 一日休んで回復した人もいれば、一週間かかった人もいました。 皆既日食の観察中に傷みを感じた人は、失明覚悟で観察を続けたそうです。 幸い失明はしませんでしたが、軽い後遺症は残ったようです。 写真撮影の注意も見てみました。 専用のフィルタを着けないとカメラが壊れるそうです。 ファインダーは覗かず、必ず液晶で確認してくださいとのこと。 ファインダーはレンズなので、そんにもので太陽を見たら、てきめんに「片目焼き」ができあがっちゃいます。(>ω<) 液晶画面はずーっと見続けても目に問題はないそうですが、顔を太陽に向けること自体危ないので充分注意が必要とのこと。 なので液晶が可動式になっているタイプのカメラが最強かもしれません。 (実は、自分が持っているデジカメがこのタイプ) |
|
826 ▲ 最近見たアニメと雑談:5月13日〜 10371 名前:管理人・うる妻 2012年05月16日 (水) 10時26分 金環食がらみのコメントが多くなりそうなので新しく立てました。 こちらに書き込んでくださいませ。 ************************ 5月15日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想 「ベルクカッツェを追え! 新潟編 の巻」 今度は新潟・小千谷市でカッツェを追う科学忍者隊。 カッツェを見失ったが、ここでもまたまた「キャンドル・ジュン」のお店を発見したジョーだった。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今度は無事お店に行けて、次はどこにしようかしら〜となるカッツェ様でした〜〜(^▽^) キャンドルって、今流行ってるの?? 煤ガラス用にローソク探したのに、仏壇用以外はなかなかなかったんだけど??(;^_^A |
|
10372 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月16日
(水) 10時33分 タイマー録画しているけど、必ずその前に目が覚めてしまうほど楽しみにしているのが「宇宙兄弟」。 いつも思うけど、OPは歌が始まる前が最高にカッコいい。ここではっきりと目が覚めます。 でも歌が始まると脱力〜〜(^∇^;)わぁ EDは文句無しにイイ!! けど、最後の宇宙写真、一言でいいんで解説が欲しいです。 モノによっては何だかわからないので...(^_^;) ************************ 宇宙兄弟 第7話「拝啓日々人」 粗筋: ムッタ、TV見ながらラジオを聞いて、指先はせっせとiPad。 でも全部頭に入ってる。 余計なことを考えないために頭を満杯にするというムッタ独特の現実逃避行動でした。 ちなみに彼が一番関心を引いたのは消火器を使った連続強盗事件らしい。 「頭突き事件がバレた。もうおしまいだ」 夢の実現に向けてまっしぐらな弟と引き替え、兄貴の自分が情けなくてしょうがない。 帰国を決意し、NASAの見学も気が乗らず、ヒビトの家でアポと留守番していたムッタは、近所の老夫婦に誘われて近くのレストランへ。 店で談笑中に突然白煙が...!?! そのころJAXAでは選考会議の真っ最中。 ムッタを押す星加と、頭突きを理由に反対するオヤジが対立していました。 そこに職員の一人が大事件発生のニュースを知らせに飛び込んできます。 なんと、アメリカにいるムッタが、消火器を使った連続強盗事件に巻き込まれてしまったのでした!! 10373 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月16日 (水) 10時42分 感想&ツッコミ: ムッタ独特の現実逃避行動は、母親に言わせると「コロコロでつまんないゴミを拾い集める」のに似ているらしい。 名付けて「コロコロムッタ」。 今のムッタは、まさにこの状態だったのです。 TVとラジオとiPad、入ったレストランの座席の配置と客の様子をすぐに把握。 ムッタのコロコロは聖徳太子とはいかないまでも、ほとんど天才に近いのでは... でも本人は自覚ないのね〜〜。 宇宙飛行士の目隠し訓練ってホントかな。 でも空気の無い月では砂は風化されないから角が尖っているというのはホント。 イトカワの砂もそんなだったと思う。 そんな尖った砂は目つぶし&ゼンソクを引き起こす。 なので目隠しして記憶を頼りに手探りで作業する訓練が必要ってことらしい。 で、ヒビトは苦手みたいだけど、ムッタはあの様子じゃ楽々クリヤしそうだわ。 それが消火器の白煙でもね。 ★犬に人間のエサ喰わすな〜〜〜 塩分がきつすぎるんだってば。早死にするぞ〜〜 ★ヒビトの手の動きが異様だった。動きすぎ〜〜〜 ★大コケティッシュ〜〜〜 ★iPad使ってるのにラジオは古そう〜〜 今回のイチオチのセリフは、星加さんの「私情を入れないんなら、パソコンに選ばせればいい!」 ですね! 人選に私情を持ち込むなと言ったオヤジに対する返事です。 仕事は「人」が行うもの。 ならば一緒に仕事をしたいと思う相手を選びたい...たしかに! さて、来週はムッタの超人パワー炸裂となりますかな?? 10374 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月16日 (水) 10時45分 日曜日の夜のFMラジオ番組なんですが、「タイガー&バニー」と「宇宙兄弟」を紹介するコーナーがあります。 DJはそれぞれバニーの中の人とヒビトの中の人。 男二人がコンビ組む作品で、主人公の相方役がDJという共通点があります。 そしてこの二つの作品の主役のタイガーとムッタは、実は中の人が同じ平田広明さんなんですよねー。 その平田さん、今度(5/20)に「宇宙兄弟」の方に登場予定になってます。 バニーの人が「先にあっちなの〜〜〜」なんて言ってましたが、タイガー&バニーの劇場版アニメもこのあと控えているので、いずれはそっちの方にも出演されるかもしれません。 ラジオ番組はFMの「NACK5」、「宇宙兄弟」は夜の11時半からです。 ご興味あるかたはどーぞ! それからもひとつニュースあります。 6月24日のアニメ「宇宙兄弟」には、宇宙飛行士の野口さんが本人役で登場するそうですよ!! http://www.ytv.co.jp/uchukyodai/intervew.html 10375 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月17日 (木) 08時50分 幕張のイベント「恐竜王国2012」のポスターを見ました。 ティラノサウルスに羽毛が生えてました。 私が子供の頃の図鑑のティラノサウルスはゴジラみたいに直立していたけど、そのうちに身体を前に倒して歩くようになり、そしてとうとう羽毛が生えて...。 研究が進んで本当の姿がだんだんわかってきたってことだけど、あまりの変わりようが、なんかアレだ。( ̄Д ̄;;) 10376 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月17日 (木) 08時51分 「昔と変わった」っていえば、まあ、この人たちもそうですが... ************************ 5月16日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想 「孤独な任務 の巻」 ひとりゴッドフェニックスのメンテに励むリュウ。 マイクのテストをしているうちにラッパーのマネをし始めてしまう.... −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 久々登場のゴッドフェニックスだったけど活躍はなかったな。 リュウ、居眠りするかと思ったら真面目にメンテやってて感心。 途中、ラッパーになっちゃったのは楽屋ネタかな。 (リュウの中の人の本職がラッパーだそーです) 10377 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月17日 (木) 09時13分 こっちも昔のシリーズとはだいぶ雰囲気が違っちゃいましたね。 「リアルロボ」じゃなくて「スーパーロボ」のノリだよ。 でも、おもしろければどっちでもいい!!(≧∇≦)きゃー ******************* 機動戦士ガンダムAGE 第31話「戦慄 砂漠の亡霊」 公式の粗筋: ディーヴァは、ロストロウランに向かう途中、砂漠上空にて、司令部が砂漠の亡霊と呼ぶ、正体不明の敵部隊『ファントム3』の攻撃を受ける。 砂漠に潜む狡猾な敵の戦法に苦戦するディーヴァのモビルスーツ隊。 そんな時、この状況を打ち破るべく、AGEシステムは、砂漠戦に特化したガンダムの新たな形態を生み出そうとしていた。 ガンダムAGE-3は、厳しい戦況を打破すべく、完成したばかりの新型マシンGホッパーとドッキングする。 10378 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月17日 (木) 09時14分 粗筋補足: ・ディケの孫・ウッドビット。 親の七光りなキオに反感持つも、キオの頑張りを見て最後は和解。 ・ウッドビットの外見はディケそっくり。 美人の母親には似ず、爺さんに似ちゃったのね。(隔世遺伝) ・キオの教育係なシャナルア。お尻の大きな美人さん。 キオを子供扱いしてましたが、当のキオの予想以上の能力に、ちょっと嫉妬?? なんかいろいろ家庭の事情をお持ちのようで... ・ナトーラ艦長出番無し。ずっとしょんぼりしていて可哀想。 フリット爺、男前戦闘隊長、マッドーナ倅の連携プレイと頑張りでファントム3を蹴散らし、艦はなんとかなっちゃいました。 10379 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月17日 (木) 09時15分 感想: キオ編の開始と同時に魅力的な女性キャラがどっさり増え、いままで文句ばかりだったオタクたちも沸きたってます。 その中でも人気トップはナトーラドジっ娘艦長。どこの掲示板でも凄い人気。 こりゃ、ユリン以上の萌えキャラかも...(^_^;) 彼女みたいな立場の新人社員、結構多いかもねー。 かくいう私も入社して一ヶ月以上放置されてましたわ。 でも会社を辞めるのはシャクなんで、3日目には自分で仕事を作って勝手にやってました。 でも艦長はそんなわけいかないし、辛いよねえ... しかし彼女が活躍するのも時間の問題だと思うのですよ。 なんたってこの人気、利用しない手はない!!(≧∇≦)きゃー ツッコミ: ★とても30代後半とは思えないアセムの妹、ユノア。 ★ほとんど横山三国志キャラなファントム3。 ★ファントム3(ほとんど黒い三連星)が、1話でファントム2に。 次回ですが、なんかスパイがいるみたい...( ̄x ̄;) 10381 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月18日 (金) 00時27分 >5月16日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想 >「孤独な任務 の巻」 いつもマジメには見てないのですが、この回はちょっとリアルなものを感じました。 本家のリュウだって、プライベートな時間にはこんなひとときもあったのではないかと。(^_^;) 10382 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月18日 (金) 00時59分 >宇宙兄弟 >第7話「拝啓日々人」 >空気の無い月では砂は風化されないから角が尖っているというのはホント 一昨年、国立科学博物館で開催された「空と宇宙展」で、月の砂と同じ仕様の砂を見ました。 その砂で砂時計を作っても、砂同士が引っかかって砂がすぐに止まってしまうんですよ。 あのときは「おもしろい砂だなあ」ぐらいにしか思いませんでしたが・・・ アポロ17号の飛行士が月の砂を吸い込んで「花粉症」に罹ってしまったという話は初耳でした! まさかそんな影響のあるものだったとは。地球で花粉症に悩まされ、そして月でも・・・ですか。 10383 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月18日 (金) 00時59分 >今回のイチオチのセリフは、星加さんの「私情を入れないんなら、パソコンに選ばせればいい!」 ですね! この台詞、私も「いいこと言うぜこのオッサン、そのとおりだ!」でした。 現に抽選という方法があります。応募者の中に合格レベルに達している人は、たぶん定員以上にいるのでしょう。 ならばあとは機械やサイコロで選んでも、将来の任務遂行にはさして問題ないはずですよね。 でも、やはり最後は人間が選ぶわけです。 六太に暴力の「前科」があるのが気に入らないというのも私情だと思うんだけど。 >★犬に人間のエサ喰わすな〜〜〜 塩分がきつすぎるんだってば。早死にするぞ〜〜 私がよく食べてるアジの開き、いつも頭や骨を近所のノラ猫に食べさせるんですけど、 あれってヤバイのかな?(^_^;) 10384 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月18日 (金) 10時23分 >この回はちょっとリアルなものを感じました。 見てしまったケンちゃんも見られたリュウも、二人とも顔が赤くなっちゃってたのもリアルでしたねー。(^_^;) 10385 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月18日 (金) 10時36分 昨夜のH2Aロケット、無事に上がってよかったですね! 「宇宙兄弟」の掲示板でも話題になってました。 けど、ニュースは同乗した韓国衛星に集中してるなあ。 たしかに商用での打ち上げは金欠病に苦しむJAXAには朗報だけど。 (地球の水の見張り番「しずく」のことも少し思い出してやってください...) ************************ >一昨年、国立科学博物館で開催された「空と宇宙展」で、月の砂と同じ仕様の砂を見ました。 ありましたね! でも砂時計は試せませんでした。 >地球で花粉症に悩まされ、そして月でも・・・ですか。 月へは行きたくないです〜〜〜(>ω<) 10386 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月18日 (金) 11時46分 火星なら少しは大気があるけど、こっちの砂はどうなのかな?? ただし、こっちの砂や大気は月以上にヤバめです。 火星に行ったはいいが、帰還命令がいつまで経っても発せられない可能性が...( ̄Д ̄;;) >でも、やはり最後は人間が選ぶわけです。 相性ってもんもありますからね。 それに、聞いた話なんですが、宇宙飛行士は大人しいだけじゃダメみたいです。 なにしろ危険な仕事です。「勇ましさ」みたいなものも必要なんでしょうね。 その「勇ましさ」、次回で発揮されそうですね! 10387 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月18日 (金) 11時49分 5月17日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想 「忍者隊分裂の危機!? の巻」 戦い終わって食事に行くことになった科学忍者隊。 ジュンがお店を決めることになったが、男子たちには不評だ... −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− リュウのツッコミがいちいちしつこかったわ。(^_^;) いわゆる「カフェめし」が男子には不評ということはよーくわかりました。 しかし、そば粉クレープに五穀米に温野菜にロコモコ丼... 温野菜はともかく、他は私も食べたことないわー( ̄〜 ̄;) 10388 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月18日 (金) 22時55分 >昨夜のH2Aロケット、無事に上がってよかったですね! >けど、ニュースは同乗した韓国衛星に集中してるなあ。 このたびは商売も兼ねてますからね、CMはうんと流さなくっちゃ! 衛星打ち上げの受注が増えてJAXAの金欠病が治癒してくれるといいんだけど。 >地球の水の見張り番「しずく」のことも 地球全体の水に関するさまざまなデータを長年にわたって収集する、とても地味な仕事をしに行ったみたいですね。 仕事は地味でも、集められたデータは非常に貴重なものとなりそう。そのうち脚光を浴びる日も来ると思います。 10389 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月18日 (金) 22時55分 >火星なら少しは大気があるけど、こっちの砂はどうなのかな?? 火星の気象現象は地球以上に激しいものがあるそうです。 砂嵐とか竜巻とか。 それに過去には水も流れていたみたいですし、氷河の跡も見つかっています。 だから月よりは地球の砂に似てるんじゃないかと想像しています。 火星まで行って花粉症はごめんです! >火星に行ったはいいが、帰還命令がいつまで経っても発せられない可能性が...( ̄Д ̄;;) ヴェイガンになりますか?(^τ^) 10390 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月18日 (金) 23時13分 いよいよ来週月曜日の朝は金環日食です。 仕事の前に観察できるんですが最後まで見たいので、私は思い切って休みをもらいました。 もちろん会社には他の理由を言ってますが。 日食前夜の20日、日曜日の夜9時からはNHKスペシャル「宇宙の渚」の第2回目の放送があります。 今回の特集は宇宙から見たオーロラです。 美しいオーロラを堪能してぐっすり眠って、目が覚めたら金環日食。 宇宙ファン・天文ファンには思いっきり贅沢な週明けとなりそうです。 10391 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月19日 (土) 00時00分 煤ガラスの件は、便利なガスコンロができたので薪のかまどがなくなったようなものと解釈することにいたしました。 どちらも文明が崩壊したら、そのときまた復活することでしょう。 考えてみると、文明が進むごとに人は手作りの工夫と喜びをひとつひとつ失ってきたのです。 それを人間の退化と感じて寂しく思うのは、自分が年を取った証拠かな? >(天文関係者の)中には「当日、雨になればいい」とまで言う人がいるんですよね... >なんか変じゃないですか、これ。(Lot.10369) ぜったいにヘンですー!☆_o(>ω<。)` そんなに責任を問われるのが怖いのなら、いっそのこと日食については一切ノーコメントにしてみたら? 天文台やマスコミが何も言わなくたって、アマチュア天文家がパソコンを駆使して天文台並みに天体の軌道計算を する時代です。インターネットで日食の情報くらい簡単に得られることでしょう。 ネット情報は基本的に匿名で、拾う人の自己責任ですから、過って目を傷める人がいても誰もお咎め無しです。 公的機関が責任を放棄すれば、みんな否が応でも自己責任を意識するようになるかも? 10392 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月19日 (土) 13時55分 礼院坊さん、月曜日にお休みとっちゃったんですか! いいなあ。 こうなったら何としても晴れてくれなきゃ困りますね。 しかし天気予報の様子ではちょっと厳しいかも。 私はドーナツにならずとも、欠けたお日様が見られたらOKというつもりで臨みます。 部分日食でもじゅうぶん珍しいですから。 私は早めに家を出て、ドーナツタイムは会社の近くの広場で空を見上げる予定。 ただし太陽を直接見ず、煤ガラスをフィルターにしてデジカメ撮影を試すつもりです。 専用のメガネでも煤ガラスにしても、ずーっと見ていたら目を痛めるのは一緒。 ならばデジカメの液晶画面という、いくら見ても目を痛める心配ない道具を使ってみます。 コンデジなんで、そんなたいしたものは写せませんけど、「いつもと違う太陽」を写せたらいいなと思っています。 完全に曇ってまったくダメな場合は、さっさと会社に行ってネットで「金環食ライブ中継」を見ます。 関東が曇っていても日本中が曇るってことはありませんからね。 「つるちゃんのプラネタリウム」より http://homepage2.nifty.com/turupura/nissyoku/2012kinkan/link_live.html 晴天だった場合でも仕事は8時に始まっちゃうので、どっちみちライブを見ることになります。(^_^;) JAXA相模原キャンパスがオススメかな。月食の時のライブも大盛況でした。 現地では午前7時から金環食の観望会。曇や雨の場合は展示室で日本各地の中継もあるそうです。 ちなみに相模原市では、子供たちが金環食観察出来るように、市立すべての小学校の登校時間を1時間前後ずらすそうです。 10393 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月19日 (土) 14時15分 ネットで見ていたら、 「親は日夜節約に励んでいるというのに、子供が日食メガネを欲しがって困っている。諦めさせる方法を教えて欲しい」 という質問を某所に書き込んだ人がいて、むちゃくちゃ叩かれていました。 親は興味なくても、見たがっている子供には見せてやってほしいですよね。 興味を持った子供が将来そっち方面に進まないとも限らないし.... そっち方面に行かなくても科学好きになるかもしれないし... かと思うと、子供に日食グラスを買ってやったら、当日一緒に見せてほしいと近所の子供たちがやってきたという話も。 その子たちは「当日雨でも降って使えなかったらもったいない」と親が買ってくれなかったんだそーな。 うーーん、探せば安いのもあるんだけどね。 金環食が終わっても太陽黒点や、金星の太陽面通過なんかも見られるんだけど、そもそも金環食すらわからない親だとそこまで頭がまわらないだろうな。 10394 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月19日 (土) 16時08分 yumikaさん 市販されている日蝕グラスのうち、危険な欠陥品としてデメテル社のものが上げられています。 ご確認下さい。 その他の「マトモ」なメーカーのも、念のためテストしてみてくださいね。 ぶっちゃけ、ちょっとでも「まぶしい」と感じるようなものはアウトです。 OHYABUさん 大阪はギリギリ範囲内でしょうか。 当日、もし空を見上げるお時間がありましたら、どんな様子かお知らせいただけると嬉しいです。 私も礼院坊さんもyumikaさんも関東ですので、こちらが天気悪かったら全員コケになっちゃうんですよ。 10395 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月20日 (日) 00時32分 今朝はいい天気でした。 金環食の明後日の朝もこんな感じだといいんだけど・・・天気予報は厳しいみたいですね。 でも25年前の沖縄の金環食のときは、前日まで「曇り一時雨」の予報がみごと外れて晴れてくれたんです。 今回もみんなの願いが奇跡を呼ぶことを信じたいです。 一部に「雨になってくれればいい」と願う天文関係者がいるという話が気がかりですが。 私は自宅で観察です。東向きなので絶好のポジション。近くに木もあるのでリング状の木漏れ日も撮影しようと 準備してます。 >煤ガラスをフィルターにしてデジカメ撮影を試すつもりです 私もこれ、やってみようと思ってます。 かつては煤ガラスをフィルターにして双眼鏡も覗いたものですが、いまはもうそれはやめています。 一歩間違うと目玉焼きになりますから。(若い頃はキケンなことをしていたなあ) もし曇りで全然ダメだったらどうするか・・・ やっぱりテレビの日食特番になるのかな。 10396 名前:礼院坊 投稿日:2012年05月20日 (日) 01時07分 >親は日夜節約に励んでいるというのに、子供が日食メガネを欲しがって困っている。諦めさせる方法を教えて欲しい やっぱりね、こういう問題がおきてきますよ、世の中豊かな人ばかりじゃないですから。 煤ガラスという「伝統技法」があれば、お金を出せない人でも手軽に日食が観察できるというのに。 煤ガラス禁止というのは、要するに貧乏人は日食を見る資格なしということです。 事故がおきたらメンドクサイことになるからと煤ガラス禁止を後押しする政府は、せめて子供たちには日食メガネを 無料で配布する義務があるぞ! 子供に日食メガネを買ってやれない家庭の親御さんには、勇気を出して煤ガラスを作ってあげなさいと言いたいです。 ただしローソクでは作りにくくなったので、食用油や灯油を使うのがいいでしょう。(^_^) 貧しさに負けず、子供さんには科学の楽しさ、おもしろさを教えてあげてほしいものです。 10397 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月20日 (日) 13時26分 アポ、勇者〜〜〜!!! 今朝も例によって7時前には目が覚めて、そのまま「宇宙兄弟」鑑賞でした。 今日のは笑いすぎて涙が出ました〜〜〜(^▽^) 見終わって、ご飯食べたら日が射してきたので、煤ガラスフィルタを使って太陽撮影の予行練習。 三脚は無いし、フィルタと言ってもレンズの前にかざすだけなんで、やりづらいったらありゃしない。 それでも何枚か撮ってパソコンで画像を拡大してみたら、なんと黒点が写ってました!! ...といっても、ぼやっとした影だけど。 念のため太陽黒点のライブやっているサイトで確認したところ、影の位置が完全一致してました。(^o^)vヤッター 煤ガラスフィルタにコンデジという超アバウトな撮影スタイルだけど、これなら金環食もなんとかなりそうです。 10398 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月20日 (日) 13時51分 問題は天気ですね。 残念ながら関東は曇りで、北部なら少し日が射すかも...という程度。 まあ、これはしょうがないです。 ダメならネットライブに切り替え、6月6日の方に期待します。 午後になったら早くも曇ってきちゃいました。 やっぱムリかな。 とりあえず5時になったらガンダムAGE見て、9時になったら私も「宇宙の渚」のオーロラ見ます。 10399 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年05月20日 (日) 18時23分 例の書き込みの主なんですが、昼間パソコンから投稿しているところを見ると貧乏ってわけじゃなさそうです。 単なるケチ&無理解ってところでしょうか。安く上げる方法も探してないし... ケチの理由が「子供を塾に行かせるため」だったら笑っちゃいそうです。 ま、実は「釣り」なんじゃないかという気もするんですけどね。 これで明日の朝に雨でも降って「やっぱり買わなくて正解だった」なんてレスが来たりして... こちらの地方、ピンポイント予想だと朝6時のみ晴れになってます。 ドーナツは見られなくても、欠けたお日様はチラッと見られるかも?? 2009年の皆既日食(関東では部分日食)の時くらいの薄曇りなら肉眼観察できてラッキーなんですけどね。 |