アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その257
813 ▲ ヤマト2199 発進!!! 10021 名前:管理人・うる妻 2012年04月08日 (日) 17時46分 朝、目が覚めたのが6時55分。 録画予約はしていたけど、TVをつけて「宇宙兄弟」第二話観賞。 今回も「ホロッ」ときました。 で、せっかく早く起きたのだから...と、さっさとご飯食べて洗濯掃除を済ませて会社近くの映画館へ行ったのでした!! いや〜〜、すごく良かったです。 最初から最後まで泣きっぱなしでした。 マジで「はやぶさ」より泣けた。(ぐはははは〜〜〜〜!!!!) あ、ただしプラネ版除くね。 ついでに言うと、涙の質が違います。 今回のヤマトの涙は、「これが観たかったのよ〜〜〜!!!」っていう涙だったのでした。 |
|
10022 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月08日
(日) 17時48分 せっかくなんで解説します。 といってもネタバレっつーほどのネタバレはないです。 ほとんどオリジナルと一緒ですから。細かいところは結構違ってますが、全体としては「ほとんど同じ」です。 音楽とメカ類は旧作とほぼ同じ。アナライザーも同じ。 キャラデザはTV版「地球へ...」と同じ結城信輝さん。 古代ら若者はかなり「地球へ」っぽくキラキラした感じで雰囲気が違ってましたが、沖田や徳川、佐渡先生などおっさん&じーさんキャラは旧作とほぼ同じです。 なので、びみょーに松本キャラが入っている感じです。 あ、あと土方さんも登場してました! この分だと斉藤さんも出てくるのかな〜 10023 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月08日 (日) 18時55分 バラしても予備知識として問題なさそうなところを少し教えちゃいます。 どうせネット検索すればすぐにわかることだし... 映画は来年に予定されているTV版の1話と2話を合わせたもので、そっくり旧作の1話と2話に相当します。 なので、ヤマトが飛び立ったところで終わっていました。 新作では女性キャラが大幅に増えてます。 森雪は新作では看護婦を兼任していません。 旧作の彼女の役割を、新作では何人もの女性キャラが分担するようです。 真田さんの比重が旧作よりUPしているもよう。 元々人気の高いキャラではあったけど、今はリアル宇宙ファンの間で「真田運用」なんて言葉が定着しちゃってる状態です。 その彼が新作ではどのような働きを見せてくれるのか、それも楽しみです。 航空隊長・加藤三郎が若く華奢になってます。 旧作では頼りになる「お兄さん」なキャラでしたが、新作では古代・島が二十歳なので、23歳の加藤との年齢差がほとんどなくなっちゃったというのもあるんですが。 そして、新作にはブラックタイガーは登場しません。 加藤三郎が乗るのはコスモ・ファルコンです。 まだ機体は出てきません。名称が変わっただけとも考えられます。 ちなみに「加藤隼戦闘隊」という実在の部隊があり、映画や歌が軍オタにはとても有名です。 それに合わせたのかもしれません。 けど、リアル宇宙ファンの自分としては、それだけじゃないだろーと思ってます。(≧∇≦)ぎゃー 10024 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月08日 (日) 20時47分 ここは何とかしてほしかったという点も上げておきます。 まず、CGで動く戦艦や遊星爆弾が軽すぎるところ。 戦闘機が軽々とスピーディに飛び回るのはいいんだけど、巨大なはずの戦艦も似たような感じなんです。 旧作は手書きで動きはギクシャクしてたけど、重々しさは出ていたと思う。 あとヤマトの波動砲発射口が「おちょぼ口」に見える。 たぶんパースを厳密にやった結果なんだろうとは思う。 でも人間の目は機械じゃない。 こういう点はジブリアニメはうまく補正して絵を作っていたんだけど...( ̄x ̄;) 10025 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月08日 (日) 20時55分 それから、地球を汚染する物質が「放射能」から「宇宙植物が出す毒」に替えられていたこと。 確かに「放射能」は設定として無理はある。結構昔から指摘されていたはず。 それは百も承知。 でも、これはフィクションなんだよ。 ヤマトは「放射能に汚染された地球を救うため、放射能除去装置を取りにイスカンダルへ行く」お話なのよ。 昔からず〜〜〜〜〜っとそうだったんだよ。 それとも、どっかから横槍がはいったとか...??( ̄Д ̄;;) 10026 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月08日 (日) 21時03分 あれから30数年経っているわけでー、 本物の戦艦大和は3つに折れて海底に沈んでいるとか〜(^_^;) 今は「惑星」から「準惑星」にリストラされた冥王星とか〜(^_^;;) アニメとは直接関係ないところも、いろいろ重なって見えました。 やはり30数年は長かったですねー。 よくわからない続編を観たかったわけじゃない。 あのオリジナルのヤマトを今の技術と解釈で作り直したらどうなるのか、それを観たかったんですわ。 ようやくそれが叶いました。 この先どうなるかわからないけれど、仕事帰りに寄れる環境を目一杯利用して完走したいと思います。 TVは全26話かあ.. 映画館では6回に分けるのかな。 10027 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月08日 (日) 21時47分 ちなみに...私が観た回はお昼ちょっと前あたりくらい。 かなり大きな部屋だったけど、8割くらい埋まっていたと思います。 お客はほとんどがオジサンオバサン。 要するにオリジナルを知る世代。 子供連れも少しいましたが、全体的には年齢層はかなり高かったです。 売店を観たらヤマトグッズがいくつかあって、早くも売り切れた商品(クリアファイル)もありました。 また入荷しないかな〜。デザインだけでも知りたいです。 今度仕事帰りにでも寄ってみます。 先行発売のDVDかブルーレイがあるらしいんですが見かけませんでした。 2日しか経っていないけど、かなり好評らしいので売れてしまったのかも。 ネットで調べると、電車を乗り継いで遠くから駆けつけたファンも多いみたい。 なんせ全国で10館しかないんですもんね。 そんな中で関東は恵まれてます。 行ける人は行った方がいいですよーー! 大画面は、やっぱイイです!! 10028 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月08日 (日) 22時03分 映画館でもらったシールと半券です。 特別上映ってことで\1000でした。 つけたし: ガミラス人は謎の言語をしゃべってました。 でもって最初から顔色悪かったです。 あともう一つ。 登場するイスカンダル人が一人増えます。 ついでにもうひとつ。 森雪は地球人ではない可能性あり。 以上です。 10029 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月08日 (日) 22時25分 ヤマト2199をご覧になりましたか。 >「これが観たかったのよ〜〜〜!!!」っていう涙だったのでした >細かいところは結構違ってますが、全体としては「ほとんど同じ」 >音楽とメカ類は旧作とほぼ同じ。アナライザーも同じ。 いいなあ、見たいです〜! 地元の映画館ではやってないんですよね。 >古代ら若者はかなり「地球へ」っぽくキラキラした感じで雰囲気が違ってましたが、沖田や徳川、佐渡先生などおっさん&じーさんキャラは旧作とほぼ同じです。 この世界の古代ら若者たちは歳とってじーさんになったらどんな顔になるんでしょうね。 つか、沖田や徳川、佐渡先生たちは若い頃どんな顔をしてたんでしょ? 10030 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月08日 (日) 22時26分 >森雪は新作では看護婦を兼任していません。 >旧作の彼女の役割を、新作では何人もの女性キャラが分担するようです。 らしいですね。考えてみると旧作では森雪の仕事は多すぎました。看護婦やったりレーダー操作したり惑星探査したり・・・。 ところで地球にいたときの彼女の職業は何だったのでしょう?旧作では看護婦でしたが。 >新作にはブラックタイガーは登場しません。 >加藤三郎が乗るのはコスモ・ファルコンです。 はやぶさブームに押されてしまったのかな。なにしろヤマト(戦艦大和)にコスモゼロ(零戦)とコスモファルコン(隼)ですからね。 黎明期の某宇宙戦争アニメに「ブラックタイガー」というかっこいいネーミングの戦闘機が登場してなかったら、旧ヤマトでも ブラックタイガーはなかったのかもしれません。 加藤隼戦闘隊は初めて聞きました、その筋では有名みたいですね。 ブラックタイガーがなくなるのは旧作ファンにはちょっと寂しいですが、若いファンにはこちらのほうが一体感持てそうですね。 >真田さんの比重が旧作よりUPしているもよう 宇宙科学は旧作の時代より格段に進歩してますからね。ガミラスの攻撃はもちろん、宇宙そのものの脅威も格段に「強化」されて ヤマトの行く手を阻むのではないでしょうか。 何年か前に「光のエコー」という現象の天体写真を見たとき、まるでオクトパス星団みたいだと思いました。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a3/V838_Monocerotis_expansion.jpg 最終回、彼が指先一本でデスラーを仕留めるあのシーンはあるのかなー? 10031 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月08日 (日) 22時28分 >戦闘機が軽々とスピーディに飛び回るのはいいんだけど、巨大なはずの戦艦も似たような感じ そうでしたか、これはがっかりしそうですね。 >旧作は手書きで動きはギクシャクしてたけど、重々しさは出ていたと思う。 それは残念! CGはきれいすぎるんですよね、絵も動きも。手描きには「アラ」があるから、 それが重量感&重厚感にはよい効果をもたらすのでしょう。 >ヤマトの波動砲発射口が「おちょぼ口」に見える。 >たぶんパースを厳密にやった結果 これも残念ですねー。 そういえば SPASE BATTLESHIP YAMATO の波動砲発射口も「おちょぼ口」でした。 >人間の目は機械じゃない。 そうですとも! 多少パースが狂ってたっていいじゃないですか、かっこよく見えれば。 以前、絵の上手な友人が永井豪さんの描くマジンガーを見て「デッサンが狂ってる」と指摘しました。 でも同時にその人は、「もし正確に描くとマジンガーはこんなにかっこよくは見えないだろう」とも言いました。 マンガやアニメにできて実写にできない最大の特権はこれなんじゃないかと思います。 10032 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2012年04月08日 (日) 22時34分 うる妻さん、お疲れ様でした! ヤマト情報ありがとうございます。 前評判(というより期待か)が、やはり高い様ですね。 CSでも近々第一話の先行放送があるので、ハチはそっちで チェックしようと思っています。 …なるほど放射能の設定変更ですか。 第一作ファンとしては釈然としませんが、まあタイミング悪いですかね。 シリーズ構成はどうなるのでしょうか。 とりあえず第一シーズン26話やって、人気あったらあと26話とか。 ガンダム00パターンですかね。 ハチも第一話観たら感想を書き込ませて頂きます。 ところで、「魔法少女まどか☆マギカ」の再放送が始まりました。 今回はじめて観ましたが、題名を裏切る不穏な雰囲気ザワザワ。 ヤバいんじゃないのか、これ。 なんか「未来日記」っぽいぞ。 それから「ZETMAN」。 こちらもダークですが、石森章太郎の「仮面ライダー」(連載初期)の 匂いがします。どこか懐かしい。 さあ、新番組はまだまだ続くぞ! 今回これにて失礼致します。 ではまた。 10035 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月09日 (月) 09時55分 礼院坊さん ハチさん レスありがとうございます!! ホントに良かったんですよ、新しいリメイクヤマト。 期待以上でした。 でも同時にいくつかの課題が見えてきました。 CGの限界と、望まれる改良。 お客の大半は旧作世代。 あまりアニメなど観なくなっている世代である上、インターネットにもうとかったりします。 実際、宣伝が行き渡っているとは思えません。 一方、若い人が喜ぶ内容は持っているので、呼び込むためにも工夫が欲しい。 今のところ、どこの館も人は入っているようです。 評判になって上映館が増えるといいなあ! 10036 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月09日 (月) 10時21分 スタッフとCVは一新されていました。 旧作と変わらないのは主題歌の佐々木功さんくらいじゃないかな。 CVに違和感はほとんどありませんでした。 もっとも今の時点ではガミラス人がろくに出てこなかったので、今後、評価が変わる可能性があります。 デスラーの声って、ものすごく重要ですからね。 強いて言えばアナライザーの声が重かったので「オヤ?」と思いました。 旧作のひょうきんなしゃべり方ではなかったです。 あ、外見で非常に違和感を感じたキャラが「ひとり」だけいました。 佐渡先生の愛猫ミーくん。 身体は痩せたトラネコ、顔だけは松本猫という、ひじょーに中途半端でした。 ま、彼はお留守番なので、この先はめったに登場しないはずですけどね。 10037 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月09日 (月) 10時54分 スタッフの中に松本零士先生のお名前はありませんでした。 せめて今回のリメイクヤマトのメカやキャラの原案としてでも、お名前を入れて欲しかったと思います。 旧作はこの人が参加されたことで、だいぶ雰囲気が変わったはずだと思うので... 礼院坊さん 今作の雪は正体不明なんですよ。家族もいないみたいだし... なにやらコソコソやってるし.... なので、彼女が名前しか出てきていない三人目のイスカンダル人「ユリーシャ」ではないかと噂されてます。 (ユリーシャはスターシャの妹。サーシャの火星到着以前に地球に派遣されていたもよう) >黎明期の某宇宙戦争アニメに「ブラックタイガー」というかっこいいネーミングの戦闘機 コスモファルコンという名前は良いと思ってます。 ただ、このモノクロアニメに出てくる「ブラックタイガー」への愛着があるせいで、この変更は複雑な思いなんですよ。 >以前、絵の上手な友人が永井豪さんの描くマジンガーを見て「デッサンが狂ってる」と指摘しました。 >でも同時にその人は、「もし正確に描くとマジンガーはこんなにかっこよくは見えないだろう」とも言いました。 人気マンガ家は自然なデフォルメが身に付いているんでしょうね。 (ヘタな人が描いたら、単にヘタクソな絵だけど〜〜) 10038 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月09日 (月) 11時24分 ハチさん 旧作が26話ですから、好評だった場合は「さらば」か「2」をやるんじゃないでしょうか。 打ち切りにならなかったら作られたはずの後半26話をやってほしいとは思うんですが、あれはたしかハーロックが出てくるようですから...難しいでしょうね。 はい、ではご感想をお待ちしています。 「魔法少女まどか☆マギカ」は評判いいですね。 >題名を裏切る不穏な雰囲気ザワザワ。 そうみたいですね。 タイトルは可愛らしい魔女娘モノ以外に思えませんが〜〜。 ZETMANとエウレカは今週見られそうです。 あ、その前に実写ヤマトがありましたっけ。 これも見ねば!!! 10041 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月09日 (月) 21時07分 訂正です。 私が映画館で観たヤマト2199の第一章は、旧作の第1話〜第3話でした。 仕事しながら何か違和感感じて、家に帰ってからDVDで確認しました。 うひゃ、完全に思い違いだわ。恥ずかしい。 もうひとつ確認したのは、なぜ封切りが「4月7日」なのかってこと。 そう、ちゃんと意味があったんですよ〜〜〜 本家の戦艦大和が沈んだ日(1945年4月7日)だったんです。 大和が沈んだ日に、ヤマトを復活させたんですね。 スタッフのこだわりを感じました。 10042 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月09日 (月) 21時39分 礼院坊さん ご紹介の天体写真、見てみました。 一角獣座で見つかった新星ですね。 オクトパス星団ってどんなのだったかなーと、これもDVDで確認。 赤い渦巻きが複数ある不気味な星団でした。 おおっ、たしかに似てるわ!! ただし、私が即連想したのは...、切り身を渦巻き状に形作ったお刺身の盛り合わせでした!!!(≧∇≦)ぎゃっはーー 10049 名前:凸PONスキー 投稿日:2012年04月10日 (火) 15時01分 昨夜観たけどサーシャ、エロいなww しかしこっちもオサーンばっかりだったw 映画は2週間限定の上映らしい 見るなら早めがオヌヌメ 10050 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月10日 (火) 17時21分 元祖・真田さん(の声の人)が....!!! 10051 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2012年04月10日 (火) 21時29分 八岐ハチです。 はい。昨日、青野武さんが亡くなりました。 既に古代兄弟もスターシャも…本当に残念な事です。 ああ寂しいなあ。 青野さんのトボけた演技は最高でした。 「刑事ナッシュ・ブリッジス」での主人公の相棒ジョー・ドミンゲス なんか絶品です。 そして一転、「妖獣都市」(アニメ版)の敵役・魔界のテロリストの 冷血さも凄かったです。 儘ならないもんだなあ。 青野さん、本当にお疲れ様でした。 心から御冥福をお祈り致します。 ではまた。 10052 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月10日 (火) 23時13分 うう〜、見たいなあリメイクヤマト。 鑑賞料より電車賃のほうが高くつくけど、このさい・・・。 あ、それとプログラムは売ってましたでしょうか? >地球を汚染する物質が「放射能」から「宇宙植物が出す毒」に替えられていた これはちょっと拍子抜けですねえ。化学物質による汚染なら、真田さんの頭脳で中和剤くらい作れちゃいますよ。 放射能による汚染がどれほど重大で人間の手に負えないものかということが今ほど認識されてる時代はかつてないはず、 それなのに・・・。 >どっかから横槍がはいったとか...??( ̄Д ̄;;) それは間違いないと100パーセントの自信を持って言えます。 なんたって震災直前に上映された実写ヤマトは原作どおり「放射能汚染」でしたから。 来年のTV放映、スポンサーはどこなんでしょ?まさか電力会社ってことはないだろうけど。(;^_^)a それとも放射能汚染の「すり替え」は現実の放射能汚染に苦しむ人たちへの配慮なのかな。 冥王星のガミラス基地が津波にのまれて壊滅するシーンも別のシチュエーションにすり替えられていたりして。 先月、実写ヤマトのDVDを購入しました。 放射能に汚染された地表の放射線量が「14シーベルト」と測定されるシーンがあるのですが、映画館でこれを見たときは 別になんとも思いませんでした。でもいま見ると喉から胃袋が飛び出しそうな気持ちになります。 この一年間で放射能に対する知識はずいぶん深まりました。多くの日本人がそうだと思います。 こういうときだからこそリメイクヤマトも「放射能汚染」でやってほしかったです。 10053 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月10日 (火) 23時14分 >スタッフの中に松本零士先生のお名前はありませんでした。 われわれの世代なら誰もがみんな知ってることですけど・・・本当の原作者は誰なのか。 でもこれからヤマトを見る若いファンにもぜひとも知ってほしい名前ですよね。 >旧作はこの人が参加されたことで、だいぶ雰囲気が変わったはずだと思うので... 以前、西崎義展さんのHP(現在は閉鎖の様子)で氏が作った原案のストーリーを読んだことがあります。 そこには「宇宙戦艦」という言葉は出てきても「ヤマト」という名前は出てきませんでした。どうもヤマトというネーミングも 松本零士さんの手によるものではないかと思っております。 もしあのとき松本さんがヤマトの仕事を断っていたら・・・西崎さんは必ずや別の原作者を探していたのではないかと思います。 それも半端な人には頼まなかったことでしょう。まったく別の宇宙戦艦が壮大な宇宙の旅を成し遂げてTVの前の私たちを魅了し、 やはりあのアニメブームは到来したのだろうなと想像しております。 10054 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月10日 (火) 23時15分 >今作の雪は正体不明なんですよ。家族もいないみたいだし... >なにやらコソコソやってるし.... 公式HPによるとヤマト乗艦前は「極東管区幕僚監部作戦部9課所属」とありました。 「一等宙尉」ともあるので軍の将校ですね。 >なので、彼女が名前しか出てきていない三人目のイスカンダル人「ユリーシャ」ではないかと噂されてます。 >(ユリーシャはスターシャの妹。サーシャの火星到着以前に地球に派遣されていたもよう) するとスターシャから妹のサーシャと間違えられて「地球の女性です、森雪といいます」と言うシーンは見られないのかな。 あのシーンは大好きなんですよ。 どうせならイスカンダル人の男性を見てみたかったのですが・・・。 私がリメイクヤマトで見たいもの。 ●ガミラス人の一般市民。 旧作ではガミラスは軍人しか登場しませんでした。リメイクヤマトではガミラスの一般市民を見てみたいです。緑豊かな地上 ではなく、有毒ガスの充満する薄暗い地底に暮らす彼らがどんなもの食べてどんな暮らししているのか知りたいです。 ●ドリルミサイル 旧作では先端に「どうぞお入りください」と言わんばかりの「入り口」がついていて、ここから真田さんとアナライザーが易々と 侵入してミサイルは処理されてしまいました。あれは子供心に「ヘンだなあー」と納得いきませんでした。リメイクヤマトでは 納得のいく演出を願いたいです。 ●第3艦橋 ガミラスの硫酸の海で溶け落ちてしまったはずなのにイスカンダルの海に着水するときはなぜか元通り。つか、激しい戦闘で ボロボロに傷ついてるはずの船体に傷ひとつ無しでした。リメイクヤマトはぜひボロボロの状態でイスカンダルに到着して ほしいです。 10056 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月11日 (水) 00時12分 >切り身を渦巻き状に形作ったお刺身の盛り合わせでした!!!(≧∇≦)ぎゃっはーー うはー、言われてみれば! タコ刺しも入っているかなー?(^τ^) 10060 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月11日 (水) 09時53分 デコポンさん、お知らせありがとー!! 2週間ですか、短いんですね。 今週は無理だけど来週もう一度行ってみます。 そういえば今日は実写版映画ヤマトのTV放送ありますねー!! 10061 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月11日 (水) 09時58分 ハチさん 私も驚きました。このタイミングですから... でも世間一般では「まる子のおじいちゃんの声の人」みたいですね。 若い人はヤマトを知らないんですね。 二重に悲しい!!! 10062 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月11日 (水) 10時18分 礼院坊さん >鑑賞料より電車賃のほうが高くつくけど 2回観るか、プログラム(千円)を買えば電車代を上回るのでは?? >>どっかから横槍がはいったとか...??( ̄Д ̄;;) >それは間違いないと100パーセントの自信を持って言えます。 ですよねー。 プログラムには監督のコメントも載っていました。 企画されたのが数年前で、その時点で放射能汚染の設定は無理があるから変えた...とあったと思います。 でも、そんなの信用できませんって!!(>ω<) 今回のヤマトは本来TV放送用です。TV局がOKしてくれないと放送できません。 そしてTV局が電力会社の言いなりになっているんですからね、もうバレバレですよ。 それに、今の設定「宇宙植物の吐く毒物」だと、ヤマトははるばるイスカンダルまで「除草剤」を取りに行くお話ってことになっちゃいます。 毒を吐いて暴れる宇宙怪獣なら手に負えないって理屈もつけられるんですが... でも関係者が本当のことを漏らすのは、早くても何年も経ってからになるんだろうなあ。( ̄x ̄;) 10063 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月11日 (水) 10時54分 >放射能に汚染された地表の放射線量が「14シーベルト」と測定されるシーン うわ...生々しいですね。 以前だったら、それがどのくらい危険かピンと来ませんが、今だったら即刻逃げなきゃ危ないレベルだってわかります。 (東海村の事故で亡くなった方が浴びたのが6〜16シーベルトくらいだったらしい) 年間14シーベルトでも死亡率が異様に高くなるはず。平常時は年間1「ミリ」シーベルトだから、もうケタ違いです。 地球全体が福イチ敷地内みたいになっちゃ、ホントにお終いだなあ... yahoo映画の視聴者レビューだったかな、福島の人の「放射能汚染から救うお話であって欲しかった」ってコメントがありました。 その人たちは「コスモクリーナーDが本当にあればいいな」って言っていたそうです。 放射能から毒植物への変更は被災者配慮になってないわ。(T電配慮になってるだけ) そりゃ、人によって感じ方は違うんでしょうけど... 10064 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月11日 (水) 11時34分 イスカンダル人の男性とガミラス一般人、私も見てみたいです。 イスカンダ男、やはり細身で金髪なんでしょうか。 >ドリルミサイル >旧作では先端に「どうぞお入りください」と言わんばかりの「入り口」がついていて ガミラス人は、よっぽど地球人の能力を見くびっていたんでしょうね。(^_^;) 「あのエピソードは止めて欲しい」という意見も聞きましたが、あれがないヤマトというのも味気ないです。 私としてはビーメラ星のエピソードをどうするのか気になります。 今回のアナライザー、なんか真面目そうなので... 10065 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月11日 (水) 17時53分 真田さん役の青野武さん、亡くなられたのですね。 また一人、アニメを黎明期から支えてきた最古参の声優さんが逝ってしまわれ、寂しい限りです。 今夜TBSで放映のSBSヤマトをご視聴される方は、ぜひとも真田さんにご注目ください。 柳葉敏郎さんの演じる真田さん、アニメの真田さんに完璧なくらいシンクロしています。 柳葉さんの演技が青野さんにささげる良きオマージュになることを祈ります。 10066 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2012年04月11日 (水) 23時01分 八岐ハチでございます。 ヤマト観ながら書き込んでいます。 うっかり放送予定を忘れていて、テレビつけたら初ワープの シーンでした。 やっぱり好きです、このヤマト。 ただし残念なのは、やっぱり劇場のスクリーンには迫力が遥かに 及ばないです。 これは音響についても同様で、伊武雅刀氏のデスラーや佐々木功氏の ナレーションの魅力も映画館で観た時より大幅ダウンです。 まあそれでもやはり、ハチはこのヤマトに一票いれます。 ところで青野武さんは二代目・友造じいちゃんでしたが、初代は なんと故・富山敬さんでしたね。 アニメの一時代を作った人々。 あんな作品、こんな作品想い出すと暫し時を忘れてしまいますね。 …それにしても、会った事のない人でも「どこかに生きている」と 思えなくなってしまうのは寂しいものです。 しばし感傷に浸っちゃおう。 では、今回これにて失礼致します。 10069 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月12日 (木) 11時02分 昨夜の実写ヤマト、私は録画したので後で観ます。 CMが多いとイライラするんですよ。 なので、よほどヒマな時はともかく普通は民放の長時間番組はたいてい録画なんですよ。 そのかわり、DVDの旧作ヤマトの第1話〜3話を観てました。 あらためてよく見ると絵が荒いです、元祖ヤマト。 これより2年も前に作られた本家ガッチャマンの方がずーーーっと綺麗。 まあ、当時のタツノコは凄すぎたわけですが。 リメイクアニメは円盤形空母と惑星間ミサイルがほぼ同時に襲ってくるので、旧作にあった本家の戦艦大和の悲劇や斜めに上がるエレベーター、沖田による艦内案内、2度目で掛かるエンジン...がごっそりすっ飛ばされているんですね。 戦艦大和の悲劇と艦内案内はこの先に挿入されるかもしれないけど、斜めに上がるエレベーターなどがなくなっちゃったのは残念。 このシーン、「ナディア」でもそのままパクっているんですよねえ。 円盤形空母を攻撃するシーンは「ケロロ」でもやってましたっけ。 まさか「同じシーン」を4回観ることになるとは思いませんでした!! 10070 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月12日 (木) 11時14分 見終わってTVを点けてみたら、ちょうどキムタク古代とアナライザーの会話シーンでした。 アナライザー、実写の彼は凄く形が変わってましたが、声はまったく旧作そのままなんですね。 ちょっと気になったけど、後で観るときのお楽しみってことでTVはすぐに消しました。 礼院坊さん 柳葉敏郎さんの真田さんは、とても評価が高いです。 昨夜観た中では登場していなかったみたいですので楽しみにしてます。 ハチさん >青野武さんは二代目・友造じいちゃんでしたが、初代はなんと故・富山敬さんでしたね。 「まる子」はろくに観ていないので、私も知りませんでした。 なんだか凄い組み合わせだったんですね。 10071 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月12日 (木) 21時51分 昨夜の実写ヤマト、DVDは持っていますが見てみました。 うわー、カットだらけ! 2時間18分の映画なのですが、そのうちの30分くらいがカットされていたのでは・・・。 初めてご覧になった方にはすごく粗雑な映画に見えたかもしれません。 CM入れたいのはわかるけど、3時間くらいの枠取ってノーカットで放映できなかったのだろうか。 悔しいです! 。>ω<)o 10072 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月12日 (木) 22時49分 うる妻さん。 >柳葉敏郎さんの真田さんは、とても評価が高いです。 柳葉さんは中学生のときヤマトを見て熱烈なファンになられたそうです。 ヤマトのオファーが来たときは「真田さん役だな」とすぐにわかったそうです。 真田さんに失礼にあたらないよう演じること。を心がけて仕事に臨まれたとのことですよ。 リメイクヤマトに戻りますが。( ^_^)a >イスカンダ男、やはり細身で金髪なんでしょうか。 私もそんなイメージ持ってます。 少なくともガミラス人みたいに逞しくはないでしょうね。 >ビーメラ星のエピソードをどうするのか気になります。 >今回のアナライザー、なんか真面目そうなので... このたびの森雪はスカート履くことはなさそうですね。するとアナライザーもスカートめくりはできないわけで・・・ は冗談として、ロボットの彼が森雪を愛してしまうというエピソードはあってもいいような気がします。 このたびのヤマトには女性もたくさん乗艦するみたいだから、アナライザーの選択肢だって増えるかも? ん?、ところで旧作ヤマトのアナライザーは病院で森雪と一緒に働いていたのでした。リメイクヤマトの森雪は看護婦ではないの ですから、地球にいたときのアナライザーと彼女の接点はなかったのでしょうか。 10077 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月13日 (金) 12時14分 礼院坊さん あららカットだらけですか、実写ヤマト。残念です。 でも、案外カットだけで済んで放送出来ただけ、よかったのかもしれませんよ。 2199版ヤマトの森雪は重要幹部です。 一方、旧作では古代たちにくっついてきて乗艦が認められたアナライザーは、今回は古代たちが到着する前からヤマトに乗っていました。 二人が親しいかどうかは、まだ未知数... あ、忘れてた。 今回のアナライザーは見た目は旧作と同じですが、名前が全然違うのでした。 えーと、何だったかな。 /(^◇^;) 10078 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月13日 (金) 12時16分 昨日、仕事が終わってから「ヤマト2199」、また観てきました。 来週見に行くつもりだったけど、スクリーンが小さくなってしまうと思ったので。 平日なのに20人以上は来てましたね。 8割はオッサンでした〜〜〜(^▽^) 2度目は落ち着いて細部も観られました。 んで、訂正です。 前に書いた「ヤマト2199」の円盤形空母と惑星間ミサイルは「ほぼ同時に襲ってくる」は、私の完全な勘違いです。スミマセン。 円盤形空母がヤマトに落とされたのを確認してから冥王星基地のガミラス軍が惑星間ミサイルを発射しているので、この点は旧作と同じなのでした。 でも古代たちはヤマトが円盤形空母を落とすのを外から見ているだけで、旧作のように攻撃には加わっていません。 そしてすぐに本部にもどり、あらためてヤマトに乗艦して惑星間ミサイルに気づくという展開になります。 旧作の艦内案内みたいな「気分転換」なシーンがないため、2つの戦闘の間があまりないように見えたのが勘違いの原因かも。 旧作3話分を2話にまとめたので、端折っちゃった部分が多いんですね。 ヤマトの発進シーンは旧作の方が迫力ありました。 泥の山を突き破って艦首を上げるシーンや、惑星間ミサイルの爆発の煙の中から出てくるシーンとかは、新作、負けてます。 あらたに気づいた点として... 地表に出た古代と島を診察した佐渡先生の「放射能は、まあ、問題ないじゃろ」ってセリフ。 ...って、やっぱり地表は放射能汚染されているってことじゃん?? 毒を吐く植物が地表にはびこっている様子もないし... そもそも動かない絵が2箇所で出てきただけだぞ、ガミラスの植物。 あれのせいで地球が滅びるという話なのに?? それにしても、あの赤い地球の姿を見て涙が出ましたわ。 あれ、今の日本の姿だよ。 そう感じた人はきっと多いはず...。 10079 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月13日 (金) 22時45分 公式サイトによると、新作アナライザーは「AU09」というナンバーで呼ばれているみたいですね。 本人はそれが嫌で、自らをアナライザーと称する、とありました。 >旧作では古代たちにくっついてきて乗艦が認められたアナライザーは、今回は古代たちが到着する前からヤマトに乗っていました。 アナライザーは旧作のほうが面白みあったみたいですね。森雪が重要幹部となると、アナライザーが戯れる余地はないかな。 旧作の森雪はヤマト内のアイドル的存在でもありました。だから彼女に恋するアナライザーが絵になったと思うんですよね。 新作ではアイドル的女性クルーはほかの人が演じそうですね。 アナライザーが佐渡先生にもらったお酒を頭から浴び、ロボットなのに酔っ払って「たるんどるぞ、貴様!」と真田さんに どやされるシーンが大好きでした。新作ではあれも見られないのかなー。 10080 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月13日 (金) 22時48分 うる妻さんは2度目をご鑑賞になりましたか。 いいなあ。r(^。^ ) >(お客の)8割はオッサンでした〜〜〜(^▽^) 休日なら子連れ・・いや、孫連れで来る方もいるかもしれませんね。 >旧作3話分を2話にまとめたので、端折っちゃった部分が多いんですね あの3話はすごく大事だと思うんですよね。それ以前のアニメなら第1話で出発させちゃうところを、延々3話使って出発 までのいきさつをしっかりと描いていました。その3話の間に「よくわかんない」「つまんない」と言ってチャンネル切り 替えてしまった子供も多かったと思います。 でもそれを乗り越えて見続けた子供たちこそが、それまでアニメからは誰も味わったことのない感動を受けた最初の人類と なったわけですからね。それを逆戻りさせる必要はないと思うんですが。 >地表に出た古代と島を診察した佐渡先生の「放射能は、まあ、問題ないじゃろ」ってセリフ。 >...って、やっぱり地表は放射能汚染されているってことじゃん?? >毒を吐く植物が地表にはびこっている様子もないし... >そもそも動かない絵が2箇所で出てきただけだぞ、ガミラスの植物。 やっぱりね。制作スタッフの気持ちはやはり「放射能汚染&放射能除去装置」なのでしょう。 植物の出す毒で人類絶滅の日まであと何百日なんて、脱力しちゃって本気で描けないんじゃないでしょうか。 ナウシカじゃないんですよー! 映画はもうしかたないですが、TV放映にはまだ十分時間があります。 横槍なんか跳ね除けて、本来のヤマトに戻して放映してくださいまし。 >TV局が電力会社の言いなりになっているんですからね、もうバレバレですよ。 >関係者が本当のことを漏らすのは、早くても何年も経ってからになるんだろうなあ。( ̄x ̄;) いま漏らしてくだされば、全国のヤマトファン&アニメファン、それと国民の世論が味方してくれますよー! 10082 名前:yumika 投稿日:2012年04月14日 (土) 19時56分 明日、ヤマト2199観に行く予定です。 実は今日もこの雨の中、早めに映画館に行ったのですが、チケットが完売になっていて夜の時間しか空席がなかったんですよー ! ( ̄З ̄) ヤマト以外にも上映作品が多かったこともあってか、そのうえ土曜に重なり凄い人でごったがえしてました。 仕方ないので明日の午後の前売り券買って、(それでも良い席はほぼ予約済みでした。) 帰りに豪華版の食事を奮発してウィンド・ショッピングしながら帰宅しましたわ。 年代は若い人が多かったです。 10085 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月15日 (日) 00時24分 yumikaさん >チケットが完売になっていて夜の時間しか空席がなかったんですよ あらー、それは残念でしたね。 上映館が全国で10箇所しかないので、休日は人が集中してしまうんでしょう。 yumikaさんが足を運んだのは新宿か横浜だと思いますが、この2館は特に混んでいるようです。 こういうお話をうかがうと、自分は恵まれているなって思います。 これは責任持って完走しなくては... yumikaさん、明日(って、もう今日か)、見に行かれたらご感想、聞かせて下さいね。 10086 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月15日 (日) 09時09分 うる妻さん。 考えてみたんですが、毒を吐く植物の描写が薄いというのは、もしかしたら海外輸出の際は放射能汚染に戻すつもりだから なのではないでしょうか。「放射能汚染では問題アリ」というのは日本だけの話で、国外では関係ないはずですですから。 あるいは将来を見据え、不当な横槍を跳ね除けることができた暁には「放射能汚染&放射能除去装置」に吹き替えて放映な り上映なりできるようにということかも。 いや、すでにアフレコは「植物毒」と「放射能」の2バージョンで録っていたりして。 世の中正常化したとき後悔しないように。 10087 名前:礼院坊 投稿日:2012年04月15日 (日) 09時10分 yumikaさん。 >年代は若い人が多かったです。 嬉しいですね。 オッサンオバサンだけでなく、若者や子供たちがヤマトを受け継いでくれることを望みます。 今日はお天気もいいです。どうぞ「ヤマト発進!」を満喫してきてくださいませ。(^ー^)/ 10089 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月15日 (日) 23時04分 実写ヤマト、観ました。 予想よりよかったです。特撮・CGもがんばってましたね。 これは映画館で観るべき作品だろうなあ。 ただ、やはりカットされた部分が多いことは感じました。 ストーリーは充分わかるんですが... ************************* 地下に逃れた人々の描写が、まさに太平洋戦争末期といった雰囲気でした。 アニメは新旧ともに科学が発達した未来都市になっていたのと対照的です。 アニメ旧作は、まだ「戦後」を引きずっている時代に作られていたので、それに倣ったのかなと思いました。 実写はいろいろと生々しい感じがしますね。 もう一人の主役であるヤマトも、全体的に色が暗く押さえ気味。 というか、この作品全体が暗くて重々しいです。 そのせいか、新旧アニメ版では強く感じられるSFらしい「宇宙へのあこがれ」感が、この実写版では乏しいです。 実写のはアニメより「戦争ドラマ」であることを前面に出していたと思います。 第三艦橋切り離しのエピソードが、その象徴でしょうか。 10090 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月15日 (日) 23時08分 ★登場時の森雪の凶暴さ! どっかのベラみたい。(エースパイロットの彼女の方ね) ★ガミラス艦が生物っぽい。 ガミラス兵はエイリアンみたいですね。 でもデスラーは、どんな姿になってもやっぱりデスラーに見えました。 ★ヤマトは生物っぽいガミラスと比較させるためか、非常にメカメカしい雰囲気。 最初の戦闘で爆発の煙の中からゆっくり出てくるところは新作アニメよりよかった。 ★手足の長いアナライザー出現にびっくり。 高い戦闘能力にもびっくり。 それでも聞き慣れたあの声は、やっぱりアナライザーでした。 ストーリーが途中からファーストから「さらば」に切り替わった感じですね。 わずか2時間20分程度の間によくまとめたものだと感心しました。 (TVは正味1時間50分くらい??) 欲をいえば、斉藤始はもう少しガタイがいい方が良かったです。 真田さんはかなりいい線いってました。 あの「こんなこともあろうかと」が聞けなかったのが残念です。 キムタク古代と凶暴森雪は、まずまず及第点かと思いました。 あとは見る人の好みの問題ですね。 あともうひとつ。 上着はちゃんとアニメに合わせてあるのに、ズボンがなぜ違うんだ??(≧∇≦) 10091 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月16日 (月) 00時10分 実写ヤマトの、あんな時代遅れな地下都市では放射能なんて防げなさそうな感じがしました。 アニメ版の科学都市なら納得なんですが。 でも、あと1年で滅びるというのに綺麗な地下都市というのは、かえっておかしいかもしれないですね。 >(新作ヤマトの)毒を吐く植物の描写が薄いというのは、もしかしたら海外輸出の際は放射能汚染に戻すつもりだからなのではないでしょうか。 これは...どうなんでしょうね。 ただ、当初は旧作通りに「放射能汚染で滅びる」で作っていて、途中で変えたということは考えられます。 あのガミラス植物は地球がガミラス化したために生えてきたという設定だったのかも...。 10095 名前:七色虹之助 投稿日:2012年04月16日 (月) 11時48分 うる妻さまもついに実写ヤマト御覧になられましたか!! >予想よりもよかったです。 でしょ! まあ、こちらの皆さんにはかなり好感が高い評価を得ていてケチ付けにくい空気すら漂っちゃってるワケですが、、、(苦笑) >CMが多いとイライラするんですよ。 そうですね、カットはしかたない(いや、無くはないんですが)にしてもCM多過ぎな印象でした。 CMの入れ方がやや無神経と言うか、、、、 自分はDVDを持ってて何度も観ているのでカットされた部分も脳内補正出来ますが、、、、 冒頭で古代がレアメタル拾いに地上に出た時にアナライザーが「致死量の放射能」って言った時に直前の「14シーベルト」って言う台詞だけ巧みにカットしてたような気がします。 (気のせいかもしれません、後で確認します。) クライマックス、古代の最期の決意に島が「俺も残る、舵を握っているのは俺だ」と反論する場面のカットはかなり残念でした。 10096 名前:七色虹之助 投稿日:2012年04月16日 (月) 12時06分 <新旧アニメ版では強く感じられるSFらしい「宇宙へのあこがれ」感が、この実写版では乏しいです。 それは言えますね。 まあ、テレビシリーズだとじっくり描けるひとつひとつのエピソードを次々とこなさなければならないことやチーム古代の和気あいあい感の楽しさが「壮大なる神秘な世界への旅立ち」や「重大な使命」感を打ち消しちゃってるような気もしますし、、、、 でも、あのチーム古代の雰囲気の良さ、、、また木村拓哉氏のやや軽い調子が活かされたために、あの「第三艦橋の悲劇」を経て沖田と同じ苦しみを体験し、理解して行くと言う展開が滲みて来るのだと思います。 「凶暴森雪」も古代が沖田に感じていたようないらだちを古代に感じていたのが、、、、、 、、、、と言う改変、展開は見事だなあ、、、と思います。 まあ、後半のデレデレぶり〜エンディングは極端だって言われれば、、、「そ、そうかも、、、」って気がしないでもないですが(苦笑) 10097 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月16日 (月) 21時22分 七色虹之助さん >「14シーベルト」って言う台詞だけ巧みにカットしてたような気がします。 あ、やっぱりカットされていたんですね。 前に礼院坊さんから教えていただいたシーンがなかったので見落としたのかと思っていました。 うーーーん、誰の差し金だろう。 するとやはり2199ヤマトの汚染物質変更は外部からの圧力があったと考えるべきでしょうね。 >島が「俺も残る、舵を握っているのは俺だ」と反論 これも変だと思っていたんですよ。島が古代の命令に大人しく従って脱出艇に乗っちゃうなんて信じられません。 かなり無理なカットしていたみたいですね、あの放送は... そもそも放射能汚染が進んで人間が住めなくなる世界なんてものは、なるべく視聴者に見せたくなかったのかも... 10098 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年04月16日 (月) 21時39分 あと残念だったのは、ヤマトが銀河系を飛び出したとたんにイスカンダル/ガミラスに着いてしまったこと。 すごく遠いところにはるばるやってきた...という雰囲気に乏しいんですよ。 宇宙って、単に空気と重力がない空間ってわけじゃなくて、もう絶望的に遠いんです。だだっ広いというか... せっかくがんばってCGのヤマトや宇宙船を動かして見せてくれたのに、それらが飛び回る舞台がせせこましいものに感じてしまうのはマイナスでは。 これはカットの多さだけではないと思うのです。 それから私としては特攻エンドはやめて欲しかったです。 これは単に好みの問題かと思いますが... ...って、勝手なことばかり言ってスミマセン! |