アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その248



(スレNo.797の続き)

9580 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月19日 (日) 21時59分

ハチさん。

私も「ウー、ガンダー!」はアフリカのウガンダ共和国から取ったものだとWikiかなにかで読みました。
あのベムの雄叫び、子供の頃は気がつきませんで、近年ネット配信動画で見て初めて気付きました。

キャラが毎度口にする雄叫びとか呪文とかって、考え出すのけっこう難しいんじゃないかって思います。
ベムですからフヤけた言葉じゃいけませんし、「ヘンシーン」や「バード、ゴー」みたいに理解可能なものでも不都合でしょう。
謎めいていて、しかも魂の叫びみたいに迫力あるものじゃないと。

「ウガンダ」をよくぞ見つけてきたなあと感心しています。


先日のベム大全のご紹介・ラストワン、またも興味深く読ませていただきました。 

1982年にベム続編の企画書が作られていたなんて驚きました!
あの頃はアニメブーム真っ盛りでしたが、たしかにホラーだけはなかったような。
あの頃、ベムの再放送を見た憶えがあります。実現してほしかったです。

ベムの前番組のことも初めて聞きました。マグマ大使と怪獣王子はベムの前番組でしたか。
そのあとが「テレビ寄席」と「スター千一夜」では、がっかりした子も多かったでしょうね。



9589 名前:七色虹之助 投稿日:2012年02月20日 (月) 19時10分

「呪いの幽霊船」
坊やの声がタラちゃんで殺し屋が(旧)マスオさんでしたね〜。
(なんつー親子共演!!)

普通なら幽霊船の連中自身が恨みを持って云々の話にしそうなものですが「彼らを使って晴らせぬ恨みを、、、」みたいな展開にびっくり!!

一応、現市長はどうみても悪人で特に描写はされてなくてもまともな政治(?)はしてなさそうですけどね(苦笑)
まあ、おじいさんが警察に訴えてももみ消されたりしちゃうんでしょうね。

おじいさんは善良そうに描かれているのでまあ、細かいところはうやむやにしてめでたしめでたしにしてもいいのにそうしないのがおじいさんも作り手もエラいなあ。
なんて思ってしまいました。(なんだ?この感想、、、苦笑)

>ベムとベラは特に何もしません。
>ベロもよく見れば流れの中で走り回っているだけです。

妖怪や悪霊なら退治したり人間をビビらせて懲らしめる程度は出来ても、それ以上の人の心の闇にまでは踏み込めない妖怪人間たちの正義の限界みたいなのを端的に現したエピソードだと思います。

近い時期の「怪奇大作戦」と言う特撮番組も主人公たちが民間の科学組織だったがために事件の謎は解明出来ても犯人を逮捕したりする事も出来ず、また本質的な解決にはならないよーな結末のお話ばかりでした。

「鬼太郎」も元々は人間と妖怪の仲介役でどちらかが行き過ぎたりした時に活躍すると言う感じでしたが第2作では「足跡の怪」「イースター島奇談」「地相眼」など、どうする事も出来ないようなお話も多かったですね。

怪奇ブームの「怪奇」とは超常現象などと共にやはり「科学では解明出来ないもの」として「人の心」そのものだったのかのかもしれません。
(、、、、とあまりにもありきたりな結論ですが)



9590 名前:七色虹之助 投稿日:2012年02月20日 (月) 19時18分

そーゆー意味では第5話「マネキン人形の首」の
>一度殺して生き返らせるベラの術、、、は、やり過ぎでしたね。(やや安直とも言えるかも)
おそらく初期のシナリオ故の展開あったのでしょうね。
(とか言ってまた出て来たらどうしましょ?、、、どうだったかなあ)

この父親が金庫破りで云々ってお話自体は時代劇なんかでよくあるなあとか思ったりしました。



9591 名前:七色虹之助 投稿日:2012年02月20日 (月) 19時26分

「ウー、ガンダー」の由来は自分もwikiでみました。
昔は変身後の姿が「ガンダー」って言う名前なのかな?なんて思ってた時期もありました。
まあ、劇中で名前変える意味も無く、そう記されてる文献があるわけでも無く勘違いだったわけですが
結構長い事そう思ってたんですよ〜ホントに
じゃあ、ベロやベラはどうなんだ?って事になりそうなもんですが意外とそこまで考えてませんでしたー(苦笑)



9601 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月21日 (火) 09時51分

七色虹之助さん

>坊やの声がタラちゃん

あ、やっぱりそうでしたか!!
旧マスオさんについてはまったく気が付きませんでした。


>おじいさんは善良そうに描かれているのでまあ、細かいところはうやむやにしてめでたしめでたしにしてもいいのにそうしないのがおじいさんも作り手もエラいなあ。

普通だったら悪党どもが全滅して、記憶を取り戻した娘は息子と父親に再会してハッピーエンドになりそうなものです。
祖父は救済されずにお話が終了しているので、やりきれない思いを抱いた子供たちも多かっただろうと思います。

あんまり子供向けの内容じゃなかったですね。
ま、「ベム」のお話は、見終わったあとにいろいろ考えたくなる内容のものが多いですが...


>「足跡の怪」

あれは鬼太郎なんてどこに出てきたっけ?なくらい、彼の影が薄いお話でしたっけ。
でも、どこに出てきたか確認しようと思えるような強い心臓は、まだ持ち合わせておりませんです...



9603 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月21日 (火) 12時01分

>この父親が金庫破りで云々ってお話自体は時代劇なんかでよくあるなあとか思ったりしました。

たしかによくある設定ですよね。
でも「マネキン人形の首」のお話の見所は、父親の改心より娘ルルの魅力。
金庫じゃなくても何でもよかったような気がします。


ベラの死人を生き返らせる術は、その後は死んで間もない死体限定に変わっていったと聞いています。
たしかに死人が全員生き返ったら命の尊さを感じることができませんから、こんな能力、お話づくりの上ではリリの復元光線以上にやっかいですね。




799 ▲ エイトマン視聴感想 第15話「黒い幽霊」

9581 名前:礼院坊 2012年02月19日 (日) 23時56分

各地で「黒い幽霊」と呼ばれる奇妙なものが出現し、いろいろなイタズラをするという事件が起こります。

モヤッとした黒いガスのようなものがものすごいスピードで動き回って、野球場でボールを奪ったり、犬をさらったり、トラックの
荷台から荷物をかってに降ろしたり・・・など。

他愛のないイタズラばかりでしたが、田中課長はそのうち大変なことが起きるのではと心配してエイトマンを呼びます。
ちょうどそのとき、鷲塚研究所の赤坂という技師から電話がかかってきます。赤坂は「黒い幽霊の正体について話したい」と田中課長
に申し出ます。ところが突然、電話の向こうで赤坂の悲鳴が聞こえ、電話は途切れてしまいます。

しかしエイトマンは体内に内蔵された録音機で、電話の向こうで聞こえていたネズミの鳴き声のような奇妙な音をしっかり録音してい
ました。それは人間の言葉を録音したテープを高速回転で再生したようなもので、誰かがものすごい速さでしゃべっていたのでした。

エイトマンはその会話をスローで再生します。すると赤坂以外の二人の人物の会話が聞こえてきます。彼らは赤坂技師が発明した
「なにか」を使って悪事を働こうと企んでいて、それを警察に通報しようとした赤坂技師を襲ったのでした。


田中課長の心配したとおり、それ以後黒い幽霊が出没しては宝石店から宝石を奪ったり大企業から大金を奪ったり・・・が続きます。
彼らはものすごいスピードで動き回るので警察も捕まえようがありません。エイトマンは赤坂が電話をかけてきた鷲塚研究所に乗り
込みます。

鷲塚研究所には二人の男がいました。彼らは「加速剤」という薬を飲むと黒い幽霊に変身して、ものすごいスピードで動き回ります。
その様子を見たエイトマン、二人に挑みかかります。猛スピードの黒い幽霊もエイトマンの超スピードを持ってすれば捕らえることが
できました。

エイトマンは二人を締め上げ、赤坂技師が監禁されてる場所と鷲塚というボスの名前を吐かせます。
で、エイトマンは鷲塚のアジトに超スピードで乗り込みますが・・・エイトマンが出てったあと、二人の手下は電話でボスに危機を
知らせてました。エイトマンは鷲塚の張っていた罠にあえなくかかり、強力接着剤のシャワーを浴びせられコチコチに固められて
しまいます。


鷲塚は赤坂技師の母を人質に取って加速剤を大量生産します。そしてそれを飲んで3人の仲間とともに黒い幽霊になり、エイトマン
並みの超スピードで国立銀行へ。銀行員たちが大金庫を開けたときを見計らって金庫内に突入です。しかし黒い幽霊の姿を一瞬目にした
銀行総裁の機転で金庫の扉を閉められてしまいます。

大金庫内に閉じ込められてしまった鷲塚一味。手下たちは怯えます。しかし鷲塚はその金庫が時限金庫であることを知っていました。
「明日になれば金庫は開く。そのとき金を持って逃げ出せばいい」と余裕です。

田中課長は国立銀行から「黒い幽霊を閉じ込めた」という連絡を受け、大勢の警官を率いて金庫の前に張り込みです。
翌朝9時に金庫の時限錠が開くので、そのとき彼らを捕まえようというのです。

一方、エイトマンは・・・

強力接着剤で固められ一晩中身動きとれず。そして朝。最後の手段で身体から高圧電流を発してみます。するとコチコチに固まった
接着剤が割れました。エイトマンは大急ぎで国立銀行に走ります。

やがて朝9時を迎え、大金庫の扉が開きます。飛び出してきた黒い幽霊を警官たちがピストルで撃ちます。しかしエイトマン同様、
弾丸より速く動き回れる彼らにピストルが通用するはずがありません。

そこへエイトマン登場です。スピードこそ互角ですが、パワーでまさるエイトマンは彼らを次々と捕まえます。しかしボスの鷲塚だけ
は取り逃がしてしまいます。鷲塚は偶然にも東探偵事ム所に逃げ込み、サチ子さんを人質にしてエイトマンの追跡をかわそうとします。
でも結局は失敗。サチ子さんは助け出され、鷲塚もおナワとなります。

逮捕された鷲塚は、なんとしわくちゃ&白髪のお爺さんになっていました。
救出された赤坂技師曰く、「加速剤を飲めば人間の千倍速く動けるが、歳も千倍早く取るのです」とのことでした。

それを知らずに悪事のため加速剤を飲みまくった鷲塚、哀れな末路でした〜。(^▽^)


9582 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月20日 (月) 00時58分

「加速装置」という機械を体内に内蔵したサイボーグは知っていましたが、「加速剤」なる薬を飲んで生身の人間がものすごい速さで
動けるようになるというアイディアは初めて見ました。

「(自分の発明で)これ以上悪いことをするのはやめてください」と懇願する赤坂技師に対し鷲塚は、「わしはもっともっとカネが
欲しい、人間の数百倍、弾丸よりも速いスピードでこの国中の財宝をわしのものにするんだ!」と息巻いていました。

でも千倍も早く歳を取ってしまうなんて・・・そんな恐ろしい副作用、知ってれば鷲塚も簡単には飲まなかったと思うのだけど。
赤坂技師、どうして教えてやらなかったのかな?さては最初からこの結末を見越して舌を出してたな。σ^τ^)


エイトマンも超スピードで突っ走ってるときは黒い幽霊みたいなものかもしれません。でも加速剤の場合は、飲んだ人間は立ち止ま
っていても黒いモヤモヤになります。そしてしゃべる声は「チュチュチュチュッ」という、ネズミのような音に。エイトマンは
カラスの鳴き声のような音と言ってましたが、あれはどう聞いてもネズミの鳴き声でした。

その「カラスの鳴き声」を再現するエイトマン、耳の部分が円く張り出して人間の耳と同じ形になりました。さらにその音をスローで
再現する際は、両耳から鉛筆くらいの長さのアンテナが真横に飛び出しました。エイトマンのこういう機能は初めて見ました。


今回は絵が非常にリアルに描き込まれていました。特におじいさんになった鷲塚の哀れな顔が非常にリアルで生々しかったです。
科学を悪用した報い&薬の副作用の恐ろしさを表現するためだったのか。

BGMもよくて・・・とくにエイトマンが国立銀行に急行するときのBGMは勇ましくて、痺れるくらいかっこよかったです。


赤坂技師が加速剤を作った理由は、時間のかかる仕事が素早くできるようにするためでした。人が1年かかる仕事でも1日でできる
ように、そしてそれは平和目的のために。とのことでしたが・・・。

副作用が恐ろしいですから、実際に手にしてもちょっとやそっとのことでは使う気になれません。
山や海で遭難したときとか、強盗や猛獣に襲われたときとか・・・身に切羽詰まった危険が迫ったときくらいかな、使うのは。



9583 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月20日 (月) 08時56分

エイトマン第15話「黒い幽霊」ありがとうございます。


>「加速装置」という機械を体内に内蔵したサイボーグ

そのサイボーグを作った組織の名前も「黒い幽霊」でしたね!!


その加速剤、使いすぎると老化してしまうという副作用はヨミの超能力に近いのでしょうが、私は昔話の「宝の下駄」を連想してしまいました。
転ぶたびに小判が転がり出るけれど、同時に身体が縮んでいく一本歯の下駄のお話です。
正直者の主人公は必要なだけしか使わなかったのに、欲をかいた馬鹿者が転びまくって、気が付いたら虫サイズになっていた...というものでした。

加速剤も「副作用」があると知っていたら、普通の人はよほどのピンチじゃないと使わないでしょうね。
逆に、金持ちだったら相手に金を与えて加速剤使って仕事をさせるということができるでしょう。
人の持つ寿命をお金に換算する、なんかそんな映画が実際にあるみたいですが...



9592 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月20日 (月) 21時31分

「ロマンアルバム」の「黒い幽霊」の解説は1/3ページで、写真は2点です。
耳からアンテナを出しているエイトマンの顔のアップと、黒い霧のようなものと戦うエイトマンです。

この黒い霧みたいなのが加速剤を使っている人間なんですね。
たしかに絵はなかなか良さそうな感じがします。



9594 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月21日 (火) 01時02分

>そのサイボーグを作った組織の名前も「黒い幽霊」

おお、そうだったあ〜〜!!
彼も危うく「黒い幽霊」になるところだったんですね。


>昔話の「宝の下駄」

そのお話は初めて知りました。なるほど〜。

ドラえもんで、振るとお金が出てきてその分身長が縮む「デビルカード」というお話がありました。
あれはそういうお話がモデルだったのかな。

のび太も欲かいて大変なことになりましたが、ビッグライトで事なきを得ました。
虫サイズになっちゃった馬鹿者はどうなってしまったのか・・・。

振ると身長が伸びる、打ち出の小槌とセットで使えれば理想ですね。


背が低い私はそういう下駄があっても使えそうにありません。

私が高校生のとき、身長が高くて悩んでいる女子生徒がいました。彼女なら喜んで使っただろうな。
望みの身長になれて、お金まで手に入って言うことなしでしょう。


>使いすぎると老化してしまうという副作用はヨミの超能力に近いのでしょうが

私も真っ先にそれを思い出しました。
「超能力」は命の対価を伴うという考えは、今も昔も通じているのかもしれませんね。



9595 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月21日 (火) 01時03分

>耳からアンテナを出しているエイトマンの顔のアップ

ロマンアルバムでこの絵を紹介してくれてるとは嬉しいです。

>この黒い霧みたいなのが加速剤を使っている人間なんですね。

そうです。で、動き回るときネズミの鳴き声を発します。
止まっていても黒い霧なんですが、エイトマンに伸されるともとの人間の姿に戻るんです。




800 ▲ 最近見たアニメと雑談:2月19日〜

9584 名前:管理人・うる妻 2012年02月20日 (月) 09時27分

まだまだ寒いですが、朝が早くなりましたね!

バレンタインデーが終わって、スーパーはさっそく雛あられを山積みし始めました。
酒屋さんには白酒が店頭に。

一本買い求め、昨夜は牛乳割りにしていただきました。
冷たいまま飲んでも身体が暖まります。ただし眠くなるのが難点です...

*******************

機動戦士ガンダムAGE
第19話「アセムの旅立ち」

公式の粗筋:

地球連邦軍へ入隊したアセム。そこには多くの仲間たちとの出会いがあった。
一方、ゼハートもまた、ヴェイガンで新たなる一歩を踏み出していた。
宇宙戦艦ディーヴァは、アセム達を乗せて、連邦軍総司令部ビッグリングへと旅立っていく。
その行く手をさえぎるヴェイガンのモビルスーツ部隊。
交戦状態になりアセムは、AGEシステムにより進化を遂げた新たなるガンダム・AGE-2を駆って、出撃する。


9585 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月20日 (月) 09時31分

感想とツッコミ:

今回すんごく疑問に思ったのが、フリットは成人後は仲間と会うことなく暮らしていたのか...ってことでした。

アセムはウルフやミレースとは初対面みたいだし、そればかりかディケも娘のアリーサも知らない。
フリットの親友だったディケをアセムが知らないってことは、フリットはその後ディケとのつきあいはなくなっちゃったってことになるんだけど...

フリット、本当にユリンを失ってからどっか壊れてしまったのかな。


ロマリーは本当にアセムの押し掛け女房やるつもりかい。(^_^;)
まあこれはエミリーからしてそうだったわけでー、アスノ家の嫁の伝統なのかも。(^_^;;)
しかし、学校出てすぐ最前線のオペレーターになってるロマリー、凄すぎです。
アセムが伍長になっているのは親の七光りで当然なんだけど。

フリットはともかく、変わっていないのはウルフ兄ぃ。
あいかわらずオペレーターの女の子に軽口。
でも独身なのかな。(ミレースに振られた??)


ディーヴァの行き先は地球。どんな世界になっているのやら。
ファーストの世界と違って明らかに日本人の名前を持つ人間が出てこないところを見ると、AGEの世界の地球では日本はとっくに消滅しているんでしょう。(TへT)

来週は赤いMSが出てくるみたい。
やっぱり3倍早いんでしょうか...



9586 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月20日 (月) 12時25分

原作マンガの復刊決定という嬉しいニュースを載せたばかりの「ロビンファンサイト」ですが、実はもうひとつ嬉しいニュースがあります。
第17話「パリファッション作戦」のゲストヒロインのマリアの声を当てられた木下喜久子さんの娘さんがメールをくださって、間接的にですが木下さん本人と連絡がとれたことです。

木下喜久子さんは現在80歳。お元気でいらっしゃいます。
今は趣味の家庭菜園を楽しまれているそうです。

娘さんがお母さんである木下さんの声が入っている音源を探してロビンファンサイトを訪ねてこられました。
木下さんは昔、ラジオやモノクロTV番組で沢山活躍されていましたが、なにぶん昔のことなので、現在では当時の「声」がほとんど残っていないそうなのです。
お母さんの当時の声を聴く方法があるなら教えて欲しいとのことでしたので、キャストとして木下さんのお名前が載っているソノシート「大星雲の決戦」と「パリファッション作戦」を娘さんと御本人に聞いていただくことにしました。

「大星雲の決戦」のキャストのほとんどはアニメと同じなんですが、ベルの声は中村恵子さんではなく、木下喜久子さんになっているんです。
でも、何度聴いても、他の人に意見を聞いてもやはり中村さんの声にしか聞こえなかったものです。

ベルの声を聞いた木下さんは「中村恵子さんの声!」と、即答されたそうです。
やはりソノシートに書いてあったキャストは間違いだったのです。
なお、ナレーションの声は教授と同じ八木さんだそうです。



9587 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月20日 (月) 12時28分

一方、「パリファッション作戦」のマリアは間違いなく木下さんでした。
御本人も娘さんも大変感激されていました。
おそらく民放の番組では唯一残っている貴重な声だとのことでした。

他にこんなことも....
ファッションショーの後、ドレスを見せて欲しいと言う太ったおばさん(どっかの小国の王妃さまですが)の声は里見京子さんの声だそうです。
びっくり!全然気が付きませんでしたから。

里見さんの声の見分けがつかないことはロビンファンの間では知られていますね。
でもプロの方の耳は瞬時に聞き分けができるみたいです。
ただし、そのあとの試着室でのフーフーいう声は里見さんかどうかわからないそうです。


あと、ベルの中村恵子さんの近況についてもわかりました。
今も現役だそうです。
ただ、現在はどういう名前で声優をされているのかまではわかりませんでした。
声優の他、体操と朗読の講師もされているそうです。


昔のお写真をいただき、掲載のお許しもいただいたので、内容を整理して近いうちにサイトにUPする予定です。
その時はまたお知らせします。
(木下さん、YYさん、中村さん、ありがとうございました!)


木下喜久子さんのサイトもご紹介しておきますね。
出演リストには私の知らない昔の作品名がたくさんありました。
でもソフト化されているものはほとんど無いみたいです。

http://seiyukinoshita.web.fc2.com/pages/seiyu01.html



9593 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月21日 (火) 00時16分

>機動戦士ガンダムAGE
 第19話「アセムの旅立ち」

今回はツッコミが鋭いですね。(^▽^)

>フリットは成人後は仲間と会うことなく暮らしていたのか

私も「あれ?」と思いました。親同士の親交があれば当然子供同士も顔見知りになりますものね。
あのときのことを思い出したくなくて、昔の仲間を捨ててしまったとか?現実にそういう人を見たことがあります。

>フリット、本当にユリンを失ってからどっか壊れてしまったのかな。

別人みたいですよねー、なんにも面影感じません。


>ロマリーは本当にアセムの押し掛け女房やるつもりかい。(^_^;)
>まあこれはエミリーからしてそうだったわけでー、アスノ家の嫁の伝統なのかも。(^_^;;)

あはは、ほんとにそうかも。
アリーサはライバルになるのかな?

>アセムが伍長になっているのは親の七光りで当然

ガンダムを所有してるんですものねー。( ̄ε ̄)

>学校出てすぐ最前線のオペレーターになってるロマリー、凄すぎです

こちらも親が息子に「与えた」ものだったりして?


>変わっていないのはウルフ兄ぃ
>独身なのかな。(ミレースに振られた??)

ビンタのシーンはオミットされたか。

アセムの軍律違反を咎める女艦長に「大目に見てやれよ」って言うウルフが気に入りました。
連邦軍のていたらくを目の当たりにしてきた人間なら、こぼしたくなる台詞です。


>AGEの世界の地球では日本はとっくに消滅しているんでしょう。(TへT)

バルガスが和服着てましたね!



9596 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月21日 (火) 08時43分

>今回はツッコミが鋭いですね。(^▽^)

いや〜、だって、やっぱり考えちゃいますよ。

フリットは軍の仲間とも学生時代の親友ともつき合いを絶っちゃっているんです。
それでいてエミリーとは結婚してる...
ホント、わけがわからん男だわ。
あれでエミリー、幸せなんだろうか...


ん、すべての原因がユリンの死にあるなら、「実は彼女、生きてました!」なんてことになったりして??
すこし前のアニメだったら普通の展開ですよ。
ユリンとソックリな美女がアスノ父子をたぶらかす...っていうのもアリですが。


>バルガスが和服着てましたね!

そーでした!!
するとあの世界の地球では、日本はKIMONOを残して滅びてしまったのかもしれません。

寿司とカラオケとアニメコスプレの文化も残っているかもしれませんが...( ̄〜 ̄;)



9597 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月21日 (火) 08時50分

ちょっと雑談:

家のポストを見たら「福島原発20Km圏内ガレキ撤去作業員募集」のチラシが入ってました。
赤い文字で印刷された、シンプルだけど威圧感あるチラシです。

日当2万7千円。
二ヶ月限定・休日無し。
40歳〜70歳の日本人男性限定。


チラシには書いてなかったけど、ネットで調べてみたら
「働く事が出来るのは 2ヶ月間に限られます。 2ヶ月で160万以上稼げますが、原発20Km圏内である危険は理解の上、ご応募ください」とありました。


噂では希望者が殺到していると言われていたりします。
その一方で、行方不明者続出とも....



誰かがやらなきゃいけない仕事だけど、これでいいのだろうか。



9598 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月21日 (火) 08時52分

2月20日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

「カウント1、2、3! の巻」

リュウにブーメランの投げ方を教えるケン。
「1、2、3」のリズムが大切だと説く。

けれどリュウ相手に「1、2、3」を「チャー、シュー、メーン」と言い換えたのが運の尽き...

*****************************

どーやっても食べ物から離れられないリュウでした。(≧∇≦)ぎゃー


それにしても、動かないアニメとはいえ、ポイントになるポーズはちゃんと本家が参考にされているんだなあと、ブーメランを投げるケンちゃんのシーンを見て、そう思いました。



9599 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月21日 (火) 08時56分

アニメ「妖怪人間ベム」(1968年版)第8話「吸血鬼の寺」:


下水道にもぐり込んだベロは間違って監獄の中に侵入し、無実の罪を主張する男と泥棒の男を一緒に脱獄させてしまう。

看守らに追われて下水道を逃げていた3人は、地下空間に建つ不思議な寺院を見つける。
3人はガイコツや幽霊に脅かされながらも中を進んでいくが、気が付くと無実の罪の男が消えてしまう。

そのうちに泥棒がダウン。
泥棒を背負って出口を探すベロの目の前に無実男と謎の老婆が現れる。
二人は母子で、ここを住処としている妖怪だった。
妖怪男は子供たちを襲って喰い、偉い坊さんに捕まり監獄に閉じこめられていたのだった。

ベロ対妖怪男の対決。
危ういところで妖怪男を倒したベロだったが、今度は老婆が襲ってくる。

今度は老婆と戦うベロ。老婆に噛みつかれて思わずベムとベラの名を叫ぶ。
ベムとベラが現場に到着、ベロと代わって老婆と戦う。
ベムが老婆(実は吸血鬼だった)を倒すと寺は跡形もなく崩れ去っていった。

無事に地上に逃れた4人。
泥棒はベロに礼をいい、監獄に戻ると言って去っていった。



9600 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月21日 (火) 08時58分

自称無実男の牢の鍵に描かれていたのは鍵十字でした。これが坊さんが彼に掛けた「封印」だったのです。
けど、吸血鬼の息子に鍵十字って....??


寺院というのが建物のてっぺんにタマネギを乗せたロシア教会みたいな形をしていました。
インドの寺院にも似ているかも。

そんなエキゾチックなお寺と脱獄犯と吸血鬼という不思議な組み合わせのお話でしたが、残念なことに今回は絵がちょっと雑でした。
(「呪いの幽霊船」は良すぎたのかも??)

囚人たちを脱獄させてしまったベロでしたが、泥棒がいい人だったのが救いでした。
さんざん怖い目に遭い、最後には腰を抜かしていた彼は心底懲りたのでしょう。
「悪いことをした者は罪を償うべきだ」とキッパリ言い切った彼は、ベロたちと別れた後、ちゃんと監獄に帰ったと思われます。

火の玉が跳びガイコツが踊り...と、相変わらずのグログロなお話でしたが、彼の存在で少し爽やかになりました。(^-^)



9602 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月21日 (火) 11時54分

ガンダムAGEで、ふと思い出したんですが、最初の頃にはよく登場していた「ビックリドッキリメカを作る壺」が途中から消えちゃいましたね。
あんな便利なもの、いらなくなって捨てちゃうとは思えないんですが....

...は冗談ですが、アセム編はフリット編の最初の頃と比べると、設定も演出もメカのデザインも大人っぽくなってますね。
やはりあれ、不評だったんでしょうね、いかにも子供っぽ過ぎて〜。


ハガレン第二作目も、演出や脚本のレベルがどんどん大人向きのお話に変わっていきました。
AGEも視聴者の反応を見ながら少しずつ変わっていくのでしょうか。



9604 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2012年02月21日 (火) 20時20分

八岐ハチです。すみません!
ちょっとサボっていたらスレ新しくなっちゃいましたね。

…で、はい!やっぱり皆さん御存じでしたね。
「ウー、ガンダー!」はウガンダ共和国から取られていたのです。
制作当時に、変身する時の決め台詞をあれこれ考えて《語呂が良い
から》という理由で決まったそうです。
発案者が誰か?という事は明かされていませんでした。

偶然にも、このスレで四十年以上も前に作られたクラシックと最新の
アニメ番組が話題に上っている訳ですが何というか感慨があります。
別物ですねえ、最早。
ではまたー。



9605 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月21日 (火) 22時11分

>「福島原発20Km圏内ガレキ撤去作業員募集」のチラシ
>誰かがやらなきゃいけない仕事だけど、これでいいのだろうか

応募年齢が40歳〜70歳というのがミソですね、肉体労働でしょうから本当は若い人を雇いたいはず。
放射線による影響が現れる前に寿命を迎えるであろう人を募っているのがよくわかります。

>噂では希望者が殺到

自分だって、もし失業中で生活が切羽詰まってたら・・・と想像すると背筋寒くなります。

>2ヶ月で160万以上稼げますが、原発20Km圏内である危険は理解の上、ご応募ください

エイトマンのスレでお話しいただいた、「人の持つ寿命をお金に換算する」を地でいくお仕事ですね。



9606 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月21日 (火) 22時33分

>フリットは軍の仲間とも学生時代の親友ともつき合いを絶っちゃっているんです。
>それでいてエミリーとは結婚してる...

エミリーの猛アタックだけは振り切れなかったのでしょう。

>あれでエミリー、幸せなんだろうか...

かつての仲間と連絡取ったりすると怒ったりしたかなあフリット。
「あの頃のフリットに戻ってくれるまで私がんばる!」という決意だったりして。

>ユリンとソックリな美女がアスノ父子をたぶかす...

親子で争奪戦にならなきゃいいんだけど。(^_^)



9607 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月22日 (水) 09時26分

ハチさん、どーも!


>「ウー、ガンダー!」はウガンダ共和国から取られていたのです。

「ガボン!」とか「コンゴー!!」とか「ザンビア!!」ではダメだったんでしょうかしらね。

私が子供の頃は、まだ「暗黒大陸」なんて言われていたアフリカ。
地図をあらためてみたら小さな国がゴチャゴチャと増えてました。
ここも混沌としているなあ。


>クラシックと最新のアニメ番組が話題に上っている

アニメ掲示板は山ほどありますけど、たしかに大昔の作品と現代の作品を一緒くたで扱っているのはココくらいかもしれません。
私自身が「おもしろけれゃ何でもいい」なので区別しないで来たんですけど、ROM専の訪問者さんたちはどう感じておられるんでしょうね。



9608 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月22日 (水) 09時46分

礼院坊さん、どもー!!

>「人の持つ寿命をお金に換算する」を地でいくお仕事ですね。

しかも事実上「使い捨て」ですからね。
これで病気になっても「原発由来だという証拠が無い」として放置されるでしょうから。

白血病やガンといった、いかにも放射線由来とわかるものより、原因不明の体調不良として症状が現れる方が多いはずです。
今、大金を手に出来ても、将来は動けなくなっちゃうかもしれないんです。
応募する人はよく考えて欲しいと思うんですが...



9609 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月22日 (水) 10時03分

新作ヤマトの情報が出ました!
アマゾンのサイトでPVが公開されてます。

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077270796

ファースト・ヤマトのリメイクですね。キャラは今風になってますが旧作のイメージも濃いです。
さすがに今のアニメは綺麗だなあ。

映画を先にやってからTVシリーズも始まるということだけど、どこの放送局になるのかな。

このまま行くと春になったら「AGE」「宇宙兄弟」「新ヤマト」の宇宙アニメ3本立てで見ることになるんでしょうか、私。
宇宙アニメ週に3本っていったら、すんごい久しぶりですよ!!
うれしいなあ!!



9610 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月22日 (水) 10時10分

やっぱりこれは、人の関心が宇宙に向いているってことなんですねー。

そのきっかけとなったのは、やはりコイツでしょう。

ナベケンさんの「はやぶさ」は、日曜日に見に行く予定。
2時間の長丁場のトイレと、機械の故障と(3度目なるか〜〜)、ポップコーンとどう戦うか、今から心配しています。(≧∇≦)ぎゃー



9615 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月23日 (木) 00時45分

新作ヤマト、公式サイトでCM動画を見ました。

http://yamato2199.net/

これは楽しみですねー!絵はいまふうですけど、描かれてる世界は旧作そのものです。
BGMがアレンジ変えてそのまま使われてるところもうれしいです。

火星で遭難するサーシアのコスチュームにはドッキリしたなあ。A゚_゚*)`
イスカンダル人がああいう格好をさせられるのも、いまだとやむを得ないのかな。

イスカンダル人があの姿なら、ガミラス人がエイリアンふうということはないでしょうね。


>映画を先にやってからTVシリーズも始まる

旧作を知らない若い人たちも大勢見てくれますね、反響が楽しみだな。

ヤマト以降、太陽系内は探査機による惑星探査が進み、さらにはハッブル宇宙望遠鏡など宇宙観測技術も飛躍的に進みました。
今回の新作で描かれる宇宙はそうやって得られた天体画像が参考にされてるでしょうから、どんなすごい宇宙が見られるか、
それも楽しみです。



9616 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月23日 (木) 01時21分

>ナベケンさんの「はやぶさ」は、日曜日に見に行く予定。

あ、私もなんですよ!
先日買った前売り券で見に行きます。とても楽しみです。

>2時間の長丁場のトイレ

宇宙服があると便利ですねー。(^▽^)

>ポップコーンとどう戦うか

私の行く映画館は大抵いつも閑古鳥なので、席を移動すれば済みそうです。
でも日曜だから少しは混んでるかな?・・・数十人くらい。(^τ^)


前売り券を買ったときもらったパノラマペン(はやぶさタッチダウンペン)、地球とイトカワを行ったり来たりするはやぶさが
楽しいですね。

昔、ソランのパノラマペンというのがあったそうです。写真を見たんですが、「地球、はやぶさ、イトカワ」のセットが
「月、ソラン、宇宙船」に置き換わったものでした。パノラマは同じく宇宙空間でした。

「パノラマの中をソランがはしる、とぶ」とのキャッチフレーズもありましたが、どういうものなのかわかりませんでした。
なるほど〜、こういうものだったんだなーと、はやぶさタッチダウンペンを手にしてやっと理解できました



9617 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月23日 (木) 10時32分

礼院坊さん

あ、ちゃんと公式ページがあったんですね。(あたりまえだ!)

でもPV画面はアマゾンの方がデカイのは何故??



放射性物質汚染に苦しむ日本。
汚染物質漏れ放題でも、誰も止めることが出来ず...
テキの正体(炉心がどんな状態になっているのか)も掴めず....

そんな時代の「ヤマト」の再発進です。
皮肉以外の何物でもないんで、裏では結構ヤバいことも起きているんじゃないかとも思うんですが、それでも「ヤマト」は止められないのですね。
実写映画もやっちゃったし....


>火星で遭難するサーシアのコスチュームにはドッキリしたなあ。A゚_゚*)`
>イスカンダル人がああいう格好をさせられるのも、いまだとやむを得ないのかな。

オリジナルではロングドレスでしたもんね。
狭い宇宙船の中で過ごすにはタイトな服装の方が動きやすいですが、太股は出さなくてもよさそうなものです。
空調が壊れて暑かったのかな??(^_^;)



9618 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月23日 (木) 10時49分

昔、ヤマトだったか他のアニメだったか忘れましたが、宇宙空間で星空を美しく瞬かせたことをスタッフが自慢していたアニメがあったそうです。
現代ではそんなことはないでしょうけど....


...と、礼院坊さんもナベケン版「はやぶさ」、見に行かれるんですね!!
じゃ、来週私はこれのレビューやりますんで、礼院坊さんはツッコミお願いしますね!!!(*^▽^*)うっひゃー

ちなみにこっちの「はやぶさ」映画ではヤマトのネタ、やってくれるのかな??
FOX版ではあったんですけどねー。


>前売り券を買ったときもらったパノラマペン(はやぶさタッチダウンペン)

「チケットぴあ」で買ったせいか、私はこれ、もらえませんでした。
後から思うとちょっと残念です。


>ソランのパノラマペン

それ、見たことありました。あれと同じ物だったんですか!!
長い月日が経って、科学もいろいろ進んだけれど、人間の精神構造ってまったく変化ないみたいですねー(^▽^)



9623 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月23日 (木) 19時38分

>そんな時代の「ヤマト」の再発進です。
>皮肉以外の何物でもないんで

「よりによってこんなときにィ〜〜〜!」って苦々しく思ってるガミラス人がいそうですね。

まあでもこういう状況だからこそ、いいタイミングでヤマトが再発進してくれたなという思いもあります。
いま日本は落ち込んでますけど、いつまでもそうしてるわけにはいきません。ヤマトのように万難を克服して前進していかないと。

PVでは「放射能除去装置」とは言わずに「汚染を浄化し、惑星を再生させるシステム」と言ってますね。
皮肉もあまりにドギツくなるとかえってしらけてしまうので、ここはソフトな言い回しにしたのかな。

「惑星を再生」・・・は、「日本を再生」なのかも。
「やまと」って日本の古い国号ですものね。「ヤマト発進!」は「日本発進!」です。



9624 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月23日 (木) 19時43分

>(サーシアは)オリジナルではロングドレス

だから謎めいていて神秘的だったんですよね、神話に出てくる女神みたいで。
あれではフーゾク店のねーちゃんやステージ上のアイドルと変わらないような気が・・・。

古代進の「きれいな人だ・・」の台詞、ちゃんと顔を見て言ってればいいんだけど。(^_^;)

>狭い宇宙船の中で過ごすにはタイトな服装の方が動きやすいですが

それはま、そうなんですが・・・せめて全身ぴっちりスーツにしてほしかったです。

>太股は出さなくてもよさそうなものです。
>空調が壊れて暑かったのかな??(^_^;)

太股の他にも胸元や腋・・・う〜ん、たしかに蒸れそうな部分だけを露出してますね。



9625 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月23日 (木) 20時20分

>ツッコミお願いしますね!!!(*^▽^*)うっひゃー

ハイ、了解しました。

>ちなみにこっちの「はやぶさ」映画ではヤマトのネタ、やってくれるのかな??

テレ朝で映画の特番を見ました。(見逃したんですけど、友人が録画していてくれて)

イオンエンジンが全機ダウンしたとき、国中さんが「こんなこともあろうかと」とクロス回路を懐から取り出す、あの伝説のシーン。
実際はそんなに簡単なものではなかったそうです。「それはダメ」と強く主張する人もいて、かなり議論になったとのことです。
特番では国中さんも出演されてそのときの話をし、その議論のシーンも紹介されてました。

今回の映画はかなりリアル路線で行くみたいです。


>「チケットぴあ」で買ったせいか、私はこれ(タッチダウンペンを)、もらえませんでした。

あ、そうだったのですか。
面倒でも映画館まで足を運んだ甲斐あったなあ。

>長い月日が経って、科学もいろいろ進んだけれど、人間の精神構造ってまったく変化ないみたいですねー(^▽^)

いやー、だけど嬉しいですよ。電子ゲーム全盛の世の中になっても、こうしてモノクロアニメ時代と同じ、素朴でアナログな
キャラグッズを手にして楽しむことができるんですから。



9626 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月24日 (金) 09時52分

>PVでは「放射能除去装置」とは言わずに「汚染を浄化し、惑星を再生させるシステム」と言ってますね。

あ、そうでしたか。もう一度確認してみます。

やはりヤバすぎて無難なモノに替えられたんでしょうね。
でも、みんな知ってますよ。
ヤマトは放射能で汚染された地球を救うために放射能除去装置を取りに行って帰ってくる艦のお話だってこと。
お上がなんと言おうと、T電がなんと言おうと、ヤマトファンの心までは変えられません。



9627 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月24日 (金) 10時35分

まあ、オリジナルの通りに「放射能」でいくと、最終話の白兵戦(ガミラスがヤマト艦内に放射能ガスを注入する)がやりにくいだろうなあと、あとで気が付いたもので...

あのシーン、画面を見ると霧みたいに色がついてます。
そうでもしないとわかりづらいからでしょうけど、でもねー、放射能に色がついていたら、どんなに便利だったかと本気で思っちゃいますもんね。
(今頃、東北や北関東からは住人が全員逃げ出してますわ)

そんな色付きの放射能ガスを吸ったヤマトクルーたちがバタバタと倒れるシーン。
放射線障害って、基本は後からジワジワ蝕むものです。その場でバタバタ逝ったら相当な高濃度。100シーベルトくらいかな。
実際は7シーベルト程度が致死量(何日か経った後に全員死ぬ)だから、そんな事態になったら地球に戻れても全員死んじゃいますよ。

...というわけで、見る側の人間が昔とは段違いに知識を着けてしまってます。
作る側としたら、とってもやりにくいことこの上ないでしょうね。



9628 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月24日 (金) 11時29分

低迷している日本から飛び立ち、小さな星に降りたって砂取って戻ってくる小さなロボット宇宙船の映画の方は明日見に行くことにしました。
(急な用事が入って軌道修正〜)
でもネタバレなレビューは月曜日以降にしますので、礼院坊さん、ご安心を。


國中先生の「こんなこともあろうかと」は、本当はこの時ではなく、後になってからの発言だったそうです。
今回のナベケン版には、このセリフは登場しないみたいですね。

NECの技術者との対立は、実際はもっと冷静だったとか。
このあたりも頭に置いて観てこようと思ってます。



9634 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月25日 (土) 00時52分

>放射能に色がついていたら、どんなに便利だったか

なるほどー、そうですね!臭いでわかるガス漏れと同じように、危険か安全か自分の目で判断できるんですものね。
不確かな情報に戸惑うこともなくなるな。

でもその場合、太陽からの放射線が降り注ぐ宇宙空間や月世界の風景も「色つき」になりますね。
オーロラみたいに美しい色だったら皮肉だなあ。


>最終話の白兵戦(ガミラスがヤマト艦内に放射能ガスを注入する)がやりにくいだろうなあ
>見る側の人間が昔とは段違いに知識を着けてしまってます。

あのお話、森雪がコスモクリーナーを作動させると赤い放射能ガスがみるみる収縮してヤマトの艦内が浄化されて
いきましたっけ。いまあれをやると「子供だましだ」って批判浴びるかもしれないな。

赤外線が見える赤外線ゴーグルがあるのですから、放射線が見える「放射線ゴーグル」もそのうち作られるかもしれません。
ヤマトの乗組員がそういうものを装着してガミラス兵と戦うなら、これはゴーグルを通して見た視界ですよ〜という約束ごとにして、
色つきの放射能ガスを描ける余地はあるかもしれません。



9635 名前:礼院坊 投稿日:2012年02月25日 (土) 00時57分

はやぶさの映画、うる妻さんは一日早い鑑賞となりましたか。

お天気が心配ですが、どうぞお気をつけていってらっしゃいませ。(^ー^)
レビューと感想を楽しみにしてます。

私も最初は平日の夜を予定してましたが・・・
いつも数人しか客のいない映画館に、日曜日のはやぶさがどのくらいお客を呼び込めるか興味を持ちました。

これで閑古鳥だったらもう長くないかも。



9643 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月25日 (土) 18時21分

>>放射能に色がついていたら
>太陽からの放射線が降り注ぐ宇宙空間や月世界の風景も「色つき」になりますね。

うーーーん、空の色が青じゃなくなっちゃいますね。
放射能が赤かったら紫色の空だったりして...

でも最初からそうだったら、そんなものだと思ってしまいそうです。(^_^;)


>いつも数人しか客のいない映画館

仕事の帰りに行くと、どこもそんなもんじゃないでしょうか。
私は自分と、もう一人だけというのを経験したことがあります。
幸い「貸し切り」は体験したことないですけど。


東映版「はやぶさ」は新スレ立てましたので、そちらもヨロシク!!



9644 名前:yumika 投稿日:2012年02月25日 (土) 20時50分

>>放射能に色がついていたら

放射線量を「赤」「黄」「緑」「青」と色の変化で 表示できる持ち運び可能な「ポータブルガンマカメラ」装置は開発されてるみたいですね。
特定に時間のかかる「ホットスポット」の発見に役立ちそうです。



9646 名前:yumika 投稿日:2012年02月25日 (土) 21時25分

その他、

放射能は目に見えるか?で検索するといろいろ動画の案内があります。

霧箱を使って放射線を見る実験は面白かったです。
これに関しても下記で。


http://legacy.kek.jp/newskek/2003/julaug/kiribako.html

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/13/news049.html



9654 名前:七色虹之助 投稿日:2012年02月27日 (月) 08時58分

大変遅くなりましたが
<妖怪人間ベム」(1968年版)第8話「吸血鬼の寺」

珍しく爽やか(と、までは言い過ぎかしら?、、、笑)と言うか後味の悪くない話ですね。
まあ、最後に泥棒がベロに「坊や、人間かい?」ってひっかかるような事もいいますけどベムに「だんな」なんて馴れ馴れしく話しかけちゃったりしてますし、
なにより妖怪人間たちが続けている「正しい行い」が理解してもらえたわけですから、、、、

しかし、まあ、あまり細かいツッコミは野暮だとは知りつつ、、、、
いくら封印がかけてあるとは言え吸血鬼を泥棒と並べて収監してるとはーーー(しかも吸血鬼のほうは何十年もいるわけでしょ?)

吸血鬼の息子、意外とあっさり倒されましたが、あれは長らくエネルギー補給をしてなかったからなんでしょうね。
婆さんのほうは補給したばかりだったのでけっこうしぶとかったと、、、、(勝手に納得)



9668 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月27日 (月) 14時13分

yumikaさん

お知らせありがとうございます。
放射線は簡単な装置で見ることができるんですね。知りませんでした。

私が住む市では、つい最近、ガイガーカウンターの無料貸し出しを始めました。
応募者殺到で順番が回ってこないようだったら手作りする人が出るかもしれませんね。


仕事場のある市では、ずいぶん前からガイガーカウンターの貸し出しをやっています。
でも市役所のサイトを見ても貸し出しのことは載っていません。
ホントは貸したくないようなんです。

たぶん放射線量を測ってほしくないのだと思います。
理由を考えると、かなり不気味です....



9669 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年02月27日 (月) 14時32分

七色虹之助さん

レスありがとうございました。

>珍しく爽やか

あんまり辛い話ばかり続くと、見ている方も辛くなりますからね。


>いくら封印がかけてあるとは言え吸血鬼を泥棒と並べて収監してるとはーーー

死刑囚を閉じこめてある独房とかならわかるんですけどね。

怪物を罰する法律はないですから、今だったら怪物を税金で養っているとして問題になりそうです。(^_^;)
看守を何年かごとにチェンジしておけばバレないかな。


>婆さんのほうは補給したばかりだったのでけっこうしぶとかったと

回が進むにつれ、ベムたちが苦戦する率が高くなってますね。
しかも鬼婆的な相手の方が強い傾向あり??


その249へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP