アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その231



(スレNo.759の続き)

8856 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月26日 (土) 20時45分

先日「ハッブル宇宙望遠鏡」という科学映画を観たんですが、これがとてもよかったです。
宇宙に浮かぶ巨大望遠鏡が故障したため、NASAの宇宙飛行士たちがスペースシャトルで駆けつけ、見事修理を果たすドキュメンタリーです。
映像がすんごく綺麗だったことに加えて、宇宙飛行士たちのお食事シーンがけっこう長く描写されていたので、これは礼院坊さん向きだなあと思いました。(^_^;)
もし機会があったら観てくださいませ。


休日だったこともあってか、子供連れを中心にお客さんは結構はいってましたねー。
その前の「はやぶさ」もそこそこ入っていたし、なんだかんだいっても宇宙に興味持つ人が以前より増えているのは確かなんです。

仮面ライダーはここにきて抜け目なく彼に宇宙服着せて地球の外に連れ出しました。
(石ノ森先生は宇宙のライダーをご覧になったら、どう思われるかな??)
元々が宇宙が舞台のガンダムは、ここでさらに新規ファン獲得に...と思われたんですが、空回りしちゃっているのが残念なんです。

子供向けでもいいんです。
子供向けアニメ作品でも面白いものはたくさんあります。
そもそもモノクロ時代なんて、アニメは基本「子供向き」でしたから。



...うーん、何を言いたいのか、自分でもよくわからなくなってきた。
とまあ、文句タラタラ言いながら、明日も観るんだろうな。(;^_^A



8857 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月26日 (土) 22時12分

今年の春ごろ、電源がはいらなくなってしまっていた赤外線天文衛星「あかり」の運用終了が正式に発表されました。
故障といっても予定より3年も長生きしたので寿命だったのでしょう。
おつかれさまでした!!

この掲示板で、今年の夏の相模原JAXA特別公開でいただいてきた「あかりちゃん」のマンガをちょっと画像でご紹介しましたが、最近になって内容がJAXA公式ページ(PDF形式)で読めるようになりました。
シロートの私には「あかり」の成果より、こーゆーマンガが「公式」として正式に公開していることの方に驚いてたりしてます...

赤外線天文衛星「あかり」のページです。(上はあかりちゃんのマンガ)
      ↓
http://www.ir.isas.ac.jp/ASTRO-F/Outreach/manga/AKARIchan1.pdf
http://www.ir.isas.ac.jp/ASTRO-F/Outreach/



8858 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月26日 (土) 22時15分

11月24日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「気付かずにいたこと…… の巻」

メカデゴンで渋谷襲撃を図るカッツェたち。
うっかり道を間違えメカデゴンをバックさせることになったが、カッツェは運転している部下の仕草にときめいてしまうのだった...

************************

カッツェ様、乙女心全開の回でした〜〜〜(≧∇≦)



まあ、乙女かどうかは意見が分かれるところでしょうが、でもこの作品においては、ほとんどヒロイン扱いなのは確かだしねー。



8859 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月26日 (土) 22時17分

先ほど実写ベムの視聴完了しました。
週明けに感想アップしますね。

************************

11月25日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「ケンの緊急召集! の巻」

「ギャラクターをたたきのめす決定的な方法は...」

昨夜寝ずに考えたというケン。
仲間たちは早く先を聞きたがるが、ケンは眠くてそれどころじゃない!?!

************************

正義の味方は身体が資本よ〜〜(≧∇≦)

ちゃんと寝てください〜〜〜(≧∇≦)



8861 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月27日 (日) 00時01分

>「ハッブル宇宙望遠鏡」という科学映画
>宇宙飛行士たちのお食事シーンがけっこう長く描写されていた

へえー、おもしろそうですね、見てみたいです。
検索してみましたが一昨年の映画なんですね、うちの近くではやっていないようです。
DVD出てないかな。


>仮面ライダーはここにきて抜け目なく彼に宇宙服着せて地球の外に連れ出しました

あ、そうなのですか。(^。^;)
バイクは宇宙ではたぶん役に立たないから・・・かわりの乗り物は持っていったのでしょうか?

>(石ノ森先生は宇宙のライダーをご覧になったら、どう思われるかな??)

009が宇宙服無しで大丈夫だったんだから、改造人間(=サイボーグ)の仮面ライダーにも宇宙服は要らないだろ。
っておっしゃりそうな気がしますね。(↑じつはコレ、私の意見)



8864 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月28日 (月) 09時28分

11/19日の「ベム」が第5話で、一昨日のが第6話だったわ。
間違えて記載しちゃったので、後で検索する人のことを考えて直しておきました。

どーも歳くうとウッカリしちゃいますねー。
(歳食わなくてもうっかりですがー)

************************

礼院坊さん

>バイクは宇宙ではたぶん役に立たないから・・・かわりの乗り物は持っていったのでしょうか?

そういえばそうだ...と思ってWikiと公式見てきました。
(実は「フォーゼ」は噂で聞くだけで、実際はほとんど見てません〜〜)

...なんかバイクで大気圏突破って書いてあるんですが...(^_^;)

七色虹之助さんやハチさんならご存じかも。(おーーーい)




760 ▲ マンガ版エイトマン「光線兵器レーザー」ラストレビュー

8829 名前:礼院坊 2011年11月22日 (火) 00時22分

体調のトラブルで遅くなりましたが、マンガ版エイトマン「光線兵器レーザー」のラストレビューいきます!


夜の飛行場にて、憎しみのレーザーの銃口を夫の仇・ミューラーに向ける水沢博士。
そして、カネのためにあっさりと水沢博士を裏切り、ミューラーの味方につく鬼頭。

アニメだと鬼頭が水沢博士からレーザーを横取りしてしまうのですが、マンガ版ではそんな簡単にはいきません。
水沢博士は「近よればあなた方もレーザーで溶かします」とレーザーを手ににらみを利かせるので、誰も水沢博士に手出し
できないんです。やはりミューラーは年貢の納めどきかと思えました。

しかしペドロに変身していたエイトマンが「水沢博士に人殺しをさせるわけにはいかない」と、ムチ(ペドロの武器)で
水沢博士の手からレーザーをはじき飛ばします。ところが・・・

運悪く、そのはじかれたレーザーが鬼頭の手もとに飛んでいってしまいます。水沢博士にしてみれば鬼頭にレーザーを奪われた
形となりました。形勢逆転したミューラーは鬼頭に水沢博士を撃つよう言い、鬼頭は「お客さんの注文だ」と水沢博士にレーザーの
銃口を向けます。

これまでずっと鬼頭の部下のペドロに化けていたエイトマンですが、こうなってはもう正体現して水沢博士を助ける以外にありません。
エイトマンは変身を解いて鬼頭たちと戦います。そして鬼頭の手から再びレーザーをはじき飛ばします。

「水沢博士、はやくそのレーザーを拾ってください!」と叫ぶエイトマン。レーザーを拾った水沢博士は、
「ありがとうエイトマン、これで夫の恨みを晴らせます」と、再びその銃口をミューラーに。

それを見たエイトマンは、「私はあなたに人殺しをさせるために助けたのではない」と、水沢博士の手を押さえてミューラーを
撃つのを阻止します。水沢博士は「とめないでエイトマン、やっと復讐できるというのに」と激しく抵抗です。

二人がそうやってもめてるスキに、ミューラーは懐からピストルを抜き水沢博士を撃ちます。銃弾は水沢博士の体を貫き、
エイトマンにも命中して二人とも倒れます。「どんなもんだ」と勝ち誇るミューラー。彼はレーザーを拾い上げ、その性能を
確かめるべく、その銃口をエイトマンと水沢博士に向けます。

しかしミューラーが引き金を引こうとした瞬間、エイトマンは最後の力を振り絞り、小型原子炉をフルパワーして両腕の拳から
10万キロワットの放電をお見舞いします。ミューラーの手にあったレーザーは電撃を浴びてどろどろに溶けてしまいました。
ミューラーも感電して気絶です。

レーザーがなくなってはもうエイトマンに対抗する手立てはありません。鬼頭は車に飛び乗り一目散に逃げ出します。
でもすでに警察の手が回っていて、パトカーに追われた鬼頭はハンドルを切り損ね、高架橋から落っこちて地獄行きとなりました。


エイトマンはミューラーの凶弾に倒れた水沢博士を抱き起こします。
水沢博士はエイトマンに、自分がやったことはまちがっていた、許してほしいとあやまります。そして、

「あたしのぼうやに、おかあさんがまちがっていたと・・・そうつたえてください」
「これで安心して夫のところへいけます」

と言って息を引き取ったのでした。
無念の思いに目を閉じる、エイトマンの胸の中で。


8830 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月22日 (火) 00時59分

アニメに比べ、なんとも悲劇的でやりきれないラストでした。読み終えたときはかなりショックでした。
そういう読者はきっと多かったことと思います。

yumikaさんも私も、レビュー中に体調のトラブルに見舞われたのは水沢博士の呪いだったりして・・・?


ラストステージで鬼頭の部下ペドロに化けて潜入していたエイトマンですが、もっとはやく変身を解いて鬼頭らを一網打尽に
していれば水沢博士を救えたのでは?とも思ったんですが・・・このときエイトマンは、その前の戦いで破壊された目の修理が不完全
でした。そのため、いつものように飛んでくるピストルの弾を避けたり掴んだりすることはできなかったのでした。

そういう状態で大勢の悪人たちと対峙していたのですから、この結末もやむなしだったのか・・・。

もちろん、水沢博士にさっさと仇討ちさせてしまえば彼女は死なずに済んだわけですが・・・しかしたとえ相手が悪人であろうと
殺人は殺人。刑事でもあるエイトマンには、水沢博士を殺人犯にすることはできなかったのでしょう。それに彼女にはかわいい子供が
います。お母さんが悪者たちに荷担することをやめさせようとしている健一君のためにも、それはなおさらだったのでしょう。

水沢博士は夫の仇ミューラーに激しい憎しみを抱いていましたが、その感覚は、お父さんのことはおそらく何も憶えていない
健一君にはなかったのではないかと思います。彼はただ、お母さんと幸せに暮らしたかっただけで・・・。

それにしても残された健一君のことを思うと不憫でなりません。お父さんの記憶はおそらくなく、お母さんも死んでしまって・・・。
ほかに身寄りはいるのかな?とてもしっかりした頭のいい子でしたから、逆境に負けず強く生きていける子と信じたいです。



8835 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月22日 (火) 10時34分

ラストレビュー、ありがとうございました。

しかし水沢博士が死んでしまうとは!!(;_;)
アニメでは彼女のその後のお話もあったので、マンガ版もてっきり生き延びるものだと思っていましたよ!!


>刑事でもあるエイトマンには、水沢博士を殺人犯にすることはできなかったのでしょう

そうですよね。彼は水沢博士を自首させ、悪人どもを全員逮捕するためにまわりくどいことをやっていたのです。
でも諸悪の根元みたいなミュラーだけが生き残り、鬼頭は死んでしまうわけですから、なんともやりきれない感じがします。


>それにしても残された健一君のことを思うと不憫でなりません。

夫婦そろって優れた科学者だったわけなので、遺産はそれなりにあるでしょうけどね...。
しかし両親共に悪者に殺されての死別というわけですから、幼い子にはキツイです。

けど、昭和のこの頃の子供は今の子より強かったですよ!!
健一君はきっとたくましく生きて科学者になったんじゃないかなって気がします。



8839 名前:yumika 投稿日:2011年11月23日 (水) 21時33分

今回の漫画版エイトマンを私の都合で礼院坊さんが途中から引続いでくださり、感謝いたしております。
本当にありがとうございました。m(__)m

超大作の最後、ラストレビュー迄を本当に素晴らしく飾って頂けて改めてお礼を申し上げます。


>yumikaさんも私も、レビュー中に体調のトラブルに見舞われたのは水沢博士の呪いだったりして・・・?

本とに、もう・・・ 。

エイトマン・パワーが炸裂してしまったのでしょうか?( ̄〜 ̄;)
でも、私が体調不良にならなかっても、これだけの細やかな粗筋と感想は書けなかったと思います。
きっとSOSをしたと思いますよ。(≧∇≦)


>それにしても残された健一君のことを思うと不憫でなりません。

ラストシーンを読み終えて、まずそのことを思いました。


>お父さんの記憶はおそらくなく、お母さんも死んで しまって・・・ ほかに身寄りはいるのかな?とてもしっかりした頭のいい子でしたから、逆境に負けず強く生きていける子と信じたいです。

エイトマンがピンチに陥ったときペドロに怯まずにバケツの水を掛けたりできる勇気、
正義感から見舞いに来た一郎君やさち子さんにも挑み掛かったりしてました。
芯の強い子ですよね。

でも・・・ 、母親の死を耳にすることを想像したとき、やはりこちらも心が辛くなりました。

両親共々科学者ですし、将来きっと谷博士の右腕になれる位い優秀で、強く正しく成長してくれることを願います。
母親は反面教師として登場した形にはなりましたが。

ところで、健一くんが何で毒を飲んでいたのか最後まで明らかにされませんでした。
どうしてなのか不思議でしかたないのですが。
最初は、自殺の為?かとも想像したのですが、まさか9歳か10際の少年が・・・ そんなことはまず有り得ないし。

外国のスパイ団三人衆が病院に押し掛けてきたところをみると、奴らの陰謀かなとも思いましたが。



何ともやり切れないラストではありましたが、ただ、一つだけ確信したいことがありました。

それは・・・ 、
鬼頭を始めとする悪一味にとってはエイトマンの存在は怪物そのものにしか見えなかった。
でも、
健一くんの目にはロボットのエイトマンを通してきっと人間ー東の姿がはっきり見えていたのではないかと・・・。

正しい心には相手の真の姿が、いや、姿こそ変えても見えるものなのでしょうか。

エイトマンがもう二度と人間になれず、そのことを苦しむ姿を漫画を通して見てきただけに
なぜか、私にはふっとそこに、妖怪人間ベムと合い通じるものがある様な気がしてなりませんでした。



礼院坊さんもご体調が悪い最中、本とうに最後のレビューまで書いて頂きありがとうございました!!

くれぐれもお体大事になされて下さいね。



8843 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月23日 (水) 23時09分

うる妻さん。

>水沢博士が死んでしまうとは!!(;_;)
>マンガ版もてっきり生き延びるものだと思っていましたよ!!

私もそうでした。とくにマンガ版の彼女には子供がいましたからね、改心した水沢博士が健一君を抱きしめるハッピーラストを
最後まで期待していたんです。なのに殺すなんて・・・ρ_−。)

アニメでは、殺すのはあまりにも・・・ということだったのか。


そうそう、ひとつ気付いたことがあります。

水沢博士、最初に登場したときはサングラスをしていました。そのサングラスした顔が、アニメの第10話「ロボット〇〇七」で
描かれていた、〇〇七が女装した顔にそっくりなんです。(女装〇〇七もサングラスしていました)

マンガ版の〇〇七は女装していません。そしてアニメの水沢博士はサングラスをしたシーンがありません。
なので、「サングラスした水沢博士の顔もイイなあ・・・」と思ったスタッフが、〇〇七を女装させることで、それをTVの前の
視聴者にお披露目したのではないかと推察してみました。



8844 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月23日 (水) 23時12分

>諸悪の根元みたいなミュラーだけが生き残り

感電してノビてましたから、逮捕はされたでしょう。
水沢夫妻と米ソのスパイだけで4人。たぶんほかにも殺してると思いますので、死刑は免れないでしょう。

>昭和のこの頃の子供は今の子より強かったですよ!!

そうそう、そうでした!

>健一君はきっとたくましく生きて科学者になったんじゃないかなって気がします。

谷博士同様、科学の悪用を断じて許さない科学者になると思います。

レーザーを応用して光子ロケットを開発し、恒星間宇宙への扉を開いてくれるかな。
それとも、超高熱を生み出す「レーザー炉」を開発して、原子力より安全で高出力の発電所を作ってくれるかな。



8845 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月24日 (木) 00時28分

yumikaさん。

不束ながら、どうにか引き継ぎ完了いたしました。
正直申し上げますと、私自身、このレビュー書き込みを大いに楽しんでおりました。/(^τ^;)

>エイトマン・パワーが炸裂してしまったのでしょうか?( ̄〜 ̄;)

はい、パワー全開でつい熱入ってしまいました。(エイトマンのように強化剤で急速冷却はできないから・・)


>母親の死を耳にすることを想像したとき、やはりこちらも心が辛くなりました

ラストのコマですが、水沢博士の遺体をエイトマンが抱きかかえています。そして彼の後ろからは、田中課長と大勢の警官たちが
駆け寄ってきます。エイトマンは田中課長以外の警官たちに姿を見せるわけにはいきませんから、彼は水沢博士の遺体を置いて、
急いでその場を立ち去らねばなりません。そうなると健一君に母親の死を告げるのはほかの人の口から・・・ということになります。

健一君はお母さんの死を当然ながら悲しむでしょうけど、エイトマンはお母さんを救えなかったことを健一君に詫びることが
できないんですね。これはエイトマンにとっても、ものすごく苦しいことではないかと思います。

もっとも、エイトマンは後日、水沢博士から託された遺言を健一君に伝えるため、どこかで二人きりで会ったことでしょう。
そのときは健一君の心も落ち着いているでしょうか。芯の強い子ですし、「ゆるしてくれ・・・」とうなだれるエイトマンに
「ありがとう」と言ってくれると信じたいです。



8846 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月24日 (木) 00時29分

>ところで、健一くんが何で毒を飲んでいたのか最後まで明らかにされませんでした。

あっ、そういえば・・・すっかり忘れておりました。(^。^;)

明日からまた再考察してみますね。
とりあえず今日はこの辺で。

>くれぐれもお体大事になされて下さいね。

ありがとうございます。yumikaさんもどうぞお大事に。



8849 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月24日 (木) 15時29分

yumikaさん

どうもお久しぶりです!
水沢博士の呪いは強烈だったみたいですね。

でも子供を残して逝っちゃったんじゃ、しかたないのかも...


礼院坊さん

>アニメでは、殺すのはあまりにも・・・ということだったのか。

あの時代のアニメは、実は今より辛い内容のものが多かったですから、それはどうかなあ。
ただ、回が続いてネタ不足に悩むことを心配したスタッフが、別の話に使えそうな人物や設定を生かして置いたということはあるかもしれません。
(なにしろスタッフ不足のおかげで「W3事件」なんてものが起こったくらいですから...)



8852 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月25日 (金) 22時21分

水沢博士の子供、健一君はなぜ毒を飲まされたのか?誰が飲ませたのか?・・・マンガをじっくり読み返してみました。
たしかに、このことに関しては全く触れられてませんでした。

まさか水沢博士が・・・とも考えました。でも、自分の子供に毒を飲ませるような恐ろしいオンナなら、エイトマンはさっさと
見限って鬼頭やミューラーとともに踏ん縛っていたはずです。(そのほうが死なずに済んだか)

やはり鬼頭たちかな。それ以前にも健一君は、お母さんを悪人たちから引き離そうと、外部への通報を試みて脱走してたのでは
ないでしょうか。それに業を煮やした鬼頭たちが、水沢博士にさとられぬよう健一君に毒を盛ったのでは?

エイトマンは、「健一君はあなたを救おうとして鬼頭たちに毒を飲まされたんだぞ」って水沢博士に言ってみたらどうだったかな?
水沢博士はもっと早く目が覚めて悲劇は免れたかも。


読み返していて一つ発見です。

毒を飲まされてフラフラの健一君が踏切で列車にひかれそうになるシーン。このときの列車が、新幹線の登場で廃止された、
東海道在来線の特急「こだま」でした。

考えてみたら、エイトマンがやっていた頃はまだ新幹線は開通してなかったんですね。アニメのOPでエイトマンは新幹線と
競走して追い抜いてましたが、あの時点では、新幹線はまだ「未来の超特急」でした。



8853 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月25日 (金) 22時35分

yumikaさん。

>鬼頭を始めとする悪一味にとってはエイトマンの存在は怪物そのものにしか見えなかった。

マンガ版の鬼頭は悪の報いで死んでしまいましたが、もし逮捕されていたら、毎夜エイトマンに追いかけられる夢を見てうなされた
ことでしょうね。悪事を生業とし、警察をもナメきっていた彼にとって、エイトマンは魔物や妖怪以外の何者でもあり得ません。

>でも、健一くんの目にはロボットのエイトマンを通してきっと人間ー東の姿がはっきり見えていたのではないか

命は助けられませんでしたが・・・でも、最後の最後で水沢博士は、健一君が取り戻そうとしていたお母さんに戻りました。
それはエイトマンが人の心を持ったロボットで、誠心誠意、水沢博士にあるべき道を訴え続けたからだったと思います。

健一君、これだけはきっとわかってくれると思います。



8854 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月25日 (金) 22時57分

うる妻さん。

>回が続いてネタ不足に悩むことを心配したスタッフが、別の話に使えそうな人物や設定を生かして置いたということはあるかもしれません。

なるほど、ソランではその戦法が大いに当たったわけですが・・・まずエイトマンでその試みがあったのでしょうかね。

>(なにしろスタッフ不足のおかげで「W3事件」なんてものが起こったくらいですから...)

あ、あれはスタッフ不足が原因だったのですか。



8860 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月26日 (土) 22時41分

>あ、あれはスタッフ不足が原因だったのですか。

W3事件は脚本家の不足でしたね。
特にSFは書ける人が限られていたため、SFアニメの脚本家はペンネームを変えていろいろなアニメを掛け持ちしていたそうです。


>新幹線の登場で廃止された、東海道在来線の特急「こだま」でした。

あ、元は特急列車の名前だったんですね。最初から新幹線だと思ってました。
ひとつ利口になりました。ありがとうございます。


健一君が毒を飲んだ理由は

>業を煮やした鬼頭たちが、水沢博士にさとられぬよう健一君に毒を盛ったのでは?

あたりが一番近いんじゃないでしょうか。
つか、消去法でいくと、それしか無いような...



8862 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月27日 (日) 00時24分

>SFは書ける人が限られていたため、SFアニメの脚本家はペンネームを変えていろいろなアニメを掛け持ちしていた

W3事件で、脚本書いていたSF作家があらぬスパイ容疑をかけられ、虫プロを追われたという話を聞きましたが、なるほど、
そういう事情があったのですね。

でも、人材不足、資金不足・・・これらの困難をさまざまな知恵と工夫で乗り越えたことが、その後のアニメの大発展に
つながっていったのでしょう。モノクロアニメ鑑賞の際には、この人たちの苦労に思いを寄せたいです。




761 ▲ 最近見たアニメとそれ以外:11月ラスト〜〜

8865 名前:管理人・うる妻 2011年11月28日 (月) 09時42分

NASAの火星探査ロボ「キュリオシティ」は無事に上がったようです。
火星に到着するのは8月とか。1年もかからずに行っちゃうんだなあ。
キュリ君は体重が1トン近くもあります。そんな大きなものを重力がある火星に降ろすというんだから、さすがにNASAは凄いわ。

太陽電池パネルが無いようなので何で動くんだろ??だったんですが、あれは原子力電池を積んでるんだそうです。
...ということは打ち上げ失敗してたら大変だったんですねー。



昨日の「ガンダムAGE」の視聴感想はもうちょっと待ってね。


8866 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月28日 (月) 09時58分

 実写版「妖怪人間ベム」
    〜第6話〜

ベラが出会った男はサエないけど心優しい男でした。
ベラは男が気になってしょうがない。家に押し掛けて世話やいてしまったり。
ベロに「恋?」なんて言われるけど本人否定。でも...

ベラの恋をほほえましく思っていたベムだけど、男が5年前、夏目刑事の息子の事故死に関係していることを知ります。
しかも事故は実はこの男の過失だったのです。
そして男はそのことで仲間からゆすられていて、思いあまって殺そうとするほど追いつめられていました。

男を自首させようとするベム。
自分の恋を認めたベラは、男の家に出向いて「恋させてくれてありがとう」と伝えます。
男は自首するために警察へ...
が、そこで謎の男に悪意のスライムを注入されてしまいます。

スライムの力で「優しさ」を失ってしまった男は、こともあろうにハンマーでベラを殴り殺そうとします。
それを見ていたベム、ついにブチギレ!!



8867 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月28日 (月) 10時16分

こっちのベラも恋に正直だなあ。

だけどこの彼女の場合は、どこか諦めてるところが可愛想です。
傷つくのが怖いから、深入りしないように自分をセーブしてるみたい。

恋した男に殺されかけ、それでも無理して高笑いするベラが悲しくもかっこよかったです。 (;_;)


ところで青汁...じゃなかった緑のスライム、妖怪人間を人間にする力があるということは、妖怪人間が人間になるためには「悪い心」が必要ってことなんだろうな。
お人好しなベムたちがあのまま人間になっても悪いヤツに騙されて利用されるのが関の山。
もっとずるがしこくならないと人間社会じゃ生きて行かれないよ〜〜とは、アニメ版の時から思ってました。

事故を起こしてしまった男の、反省しているけど、その一方で「自分は悪くない」と言い訳するような心の弱さも、実は「人間らしさ」であるわけです。
「人間らしさ」って、実はかなりヤバイものなんですよね。
人間に憧れているベム達だけど、その辺、どうなんでしょうか...。


謎の男は何のためにスライムをばらまいているんだろう?
ヤツが出てくるたびにハラハラしますわ。
特に今回、夏目刑事にスライムかけて暴走させるんじゃないかとドキドキしちゃいました。

しかし〜〜、今回の犯人は自首しに警察に行ったわけです。
スライム男がいなかったら犯罪を重ねずに済んだのに...改心した犯人へのフォローも欲しい所です。



どうやら男の友人が事件の黒幕だったみたいですね。
残りあと4話。
お話はどう動くのでしょうか...



8868 名前:OHYABU 投稿日:2011年11月29日 (火) 09時04分

すみません、乱入します。

お久しぶりです。遊星仮面ファンサイト、更新しました。
新ページ「「遊星仮面」の他にも再評価されるべき作品はある」内の内容は、この掲示板に関与しているものです。(←めちゃベタなタイトルですが、これ以外に思いつかなかったのです。)
うる妻さん、事後報告になってすみません。何か不都合なことありましたら、おっしゃってくださいネ。

サイトの最終チェックをすすめようとしていますが……平日はほとんど何も出来ない状態。
今月から新職場での研修がはじまったもので。(8月に勤めはじめた会社はすぐにやめ、また新しい職場に入りました。……だって大ウソつかれたんだもん。)
皆さんへの報告も遅れて、すみません。



8869 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月29日 (火) 15時59分

OHYABUさん、お久しぶりです。

ツイッターはいつも拝見させていただいてました。
就職先が見つかってよかったですね。
今度こそ安心して長く働けますように!

OHYABUさんに、この掲示板がお役に立てるのは嬉しいです。
不都合は何もないです。ご安心下さい。

慣れるまで大変でしょうけど、落ち着いたらまた書き込みに来てくださいね。
お待ちしてます。



8870 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月29日 (火) 16時03分

11月28日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「アンダーソン長官、応答せよ! の巻」

アンダーソン長官がギャラクターの新しい基地を見つけた。
さっそく中継でモニタごしに会話しようとするが、長官は女の子とのケータイ通話に夢中で、ケンの呼びかけにまったく気が付かない...

************************

渋谷はね〜〜、東横の食品売ってるとことプラネタリウムしか行ったことないわ!!(≧∇≦)

このヒトたち、何故いつも渋谷なの〜〜??
(放送局がこっちの方なのかな??)


おはよう忍者隊ガッチャマンのキャラ紹介ページが出来たので貼りますね。

http://www.ntv.co.jp/zip/gatchaman/index.html

絵だけ見てると本家とほとんど変わらないわ。
でも解説読むと笑えます。(^-^)



8871 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月30日 (水) 00時09分

実写ベム第6話、見ました。

ベラがちょっとかわいそうでした。あのスライム男が現れなければ、たとえ恋は成就しなくとも「甘酸っぱい思い出」くらいは
作れたかもしれないのに。今回ばかりはアイツが憎らしかったです。

>スライム男がいなかったら犯罪を重ねずに済んだのに...改心した犯人へのフォローも欲しい所です。

そうなんですよね。あとベラも・・・ハンマーで殴られたのは彼の意思によるものではなく、あのスライム男のせいだということを
知らないままですから。

>ところで青汁...じゃなかった緑のスライム

ぶはっ、青汁煮込んで葛粉などを溶かしたらそれっぽくなりそうですね。
・・・チョコレートの中にそういうものを詰めて「妖怪人間チョコ」というのはどうかなあ。(^^;)

>妖怪人間が人間になるためには「悪い心」が必要ってことなんだろうな。

うーん・・・スライムで呪われ心を失った、もう一つの「妖怪人間」たち。なぜ彼らの涙でベムたちの体が人間になるのか・・・?
涙の中に悪い心が含まれてるから・・・なんでしょうか?

>お人好しなベムたちがあのまま人間になっても悪いヤツに騙されて利用されるのが関の山。
>もっとずるがしこくならないと人間社会じゃ生きて行かれないよ〜〜とは、アニメ版の時から思ってました。

これは全く同感です。
でも愚直で馬鹿正直で人のために損ばかりしてる人って、少ないけどいますよね(ソランとか)。

ベムたちは、ずる賢くなったら自分たちはただの妖怪に成り下がってしまうと思ってるんじゃないかなあ。
自分たちは体は妖怪だが心は人間なんだ、と主張するためには、「正しい心」は絶対に譲れない、唯一のよりどころなのでは?



8872 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月30日 (水) 10時29分

礼院坊さん

>ハンマーで殴られたのは彼の意思によるものではなく、あのスライム男のせいだということを知らないままですから。

そうなんですよね。
そしてその前の、ベロをけっ飛ばしてスコップでブン殴ったOLも。

ただし、今回の技師は自首しに警察に行ったけど、心の底では「罪から逃げたい」と考えが残っていて、その隙をスライム男が突いたわけです。
本当に心の底から反省していたら、さすがのスライムも取り付けなかったんじゃないでしょうか。

どっちにしろベラはもう技師に会おうとは思わないだろうし、ベロも同様でしょう。
悲しいけど...


>でも愚直で馬鹿正直で人のために損ばかりしてる人って、少ないけどいますよね(ソランとか)。

考えてみれば彼も不完全な存在でした。
人間なのに、機械の身体を持つために人間扱いされてないという...

不完全な人間が「正しい心」をモットーとしているのに、当の人間はずるくてせせこましい。
昔は子供相手に、こんな皮肉タップリなアニメを沢山作っていたんですね、日本のアニメ会社は...。



8873 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月30日 (水) 10時30分

〜機動戦士ガンダムAGE〜
 第8話 決死の共同戦線

真の敵UEとの戦いで、内ゲバしていた両勢力も「こんなことしている場合じゃない」と気づきます。
そして共に力を合わせて戦い、街の人たちを安全な場所に避難させます。

けどUEは強く、パワーアップしたガンダムでも1機だけでは押さえ切れません。
あわやという時、見慣れぬ白いモビルスーツが助っ人に登場します。
ウルフ君が出来たばかりのモビルスーツで駆けつけてくれたのでした。

************************

まあ、予想通りの展開といいましょうか。
わかりやすくてよかった、と言っておきましょう。
小さな子供たちにも我々年寄りにも、わかりやすい内容の方が助かります。

新しいガンダムは、一言でいえば「着せ替えガンダム」ですね。
アイデア自体は悪くないけど、でも初代の姿をしたガンダムがもったいない気がします。
しかも装着した新しいパーツは、いかにも「オモチャ」っぽく見えてしまうんですよね〜〜。

ここまでやるなら、OPの歌も必殺技の名前連呼の「燃えるロボットアニメの主題歌」にしてもよかったんじゃないか、なんて思ってしまいましたが...



8874 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年11月30日 (水) 10時31分

11月29日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「正義の声をあげろ! の巻」

ケンがブーメランを投げる時のかけ声「とう!」が変だと言い出すベルクカッツェ。
ジュンまで「ちょっと恥ずかしい」と発言しケンはうろたえる...

************************

ケンがブーメランを投げる時のかけ声って「バードランっ!!」じゃなかったっけ??
「とうっ!」もあったと思うけど。

羽根手裏剣投げるジョー、ヨーヨー投げるジュンの姿も見てみたいっ!!(^▽^)



8875 名前:yumika 投稿日:2011年11月30日 (水) 21時06分

>>緑のスライム

>ぶはっ、青汁煮込んで葛粉などを溶かしたらそれっぽくなりそうですね・・・
>チョコレートの中にそういうものを詰めて「妖怪人間チョコ」というのはどうかなあ。(^^;)


チョコレートではないけど、こちらはスライム肉まんに関して。


http://s.news.mynavi.jp/articles/2011/11/30/nikuman/


偶然だけど、
ファミマ(ファミリーマート) が、きのう29日に発売した「スライム肉まん」(価格は170円)のホームページをみつけました。
言わずもがな、「ドラゴンクエスト の「スライム」をモチーフにした肉まんだそうです。


以下、文中より。

『 100万食限定で販売されるのだが、店頭に並ぶスライム肉まんを みてギョッとした。
そして、壮絶な実食体験をした 店舗カウンターにある肉まんの蒸し器。私が行った店舗では、その最上段に真っ青なスライム肉まんがズラズラズラーと並んでいた。

その異様なこと。

店のどこに行ってもスライムに見張られているような気分。
なんとなく気になって買ってみたのだが…… 食べようとしたとき、「まぁ、これはお約束だよね」とてっぺんを指でブニッとつぶしながら、ある考えが頭をよ ぎった。「これ、割ってみたらどうなるんだろう」』



とのことです。

サイトの絵を見て思わず吹きそうになり・・ ましたが、私には食べ物をブニっと潰せるそこまでの残酷精神は持ち合わせておりませんので、
ちょっと可哀想で食べられそうにありません〜〜。



8876 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月30日 (水) 22時54分

yumikaさん。

ご紹介のサイト見ました。思わず吹き出したというかなんというか・・・すさまじいですね、これ。(^g^;)
小さな子供に買ってあげたら、食べる前にサイトの写真みたいに破壊して遊ぶんだろなあ。

子供の頃、名菓「ひよ子」を食べるときは、いつも「かわいそうだな」と思ったものです。愛くるしい姿してましたから。
手のひらに乗せてしばらくながめたあと、ひと思いに頭をぱくりと食べ、首のなくなった「ひよこ」の姿に哀れみを感じてました。

スライム肉まんみたいに破壊して遊ぶなどということはとてもできませんでした。

あのオバQみたいな顔・・・かわいい女の子や美少年の顔にしたらどうだろなあ。


ある説によると、「饅頭」は古代中国で生け贄の首の代わりに神に捧げるために作られ始めたそうです。
なので当初は人の首の形をしていたという話です。饅頭の「頭」の字はそういう意味だとか。

その線でいくとスライム肉まんは正統な「肉饅頭」ということになるかも。



8877 名前:礼院坊 投稿日:2011年11月30日 (水) 23時42分

>〜機動戦士ガンダムAGE〜
  第8話 決死の共同戦線

>わかりやすくてよかった

はい、単純明快でとってもよかったです。
「撃ち抜けない相手なら叩き壊せばいい」というバルガスの解説には大いに共感でした。
それが戦闘機や戦車にはない巨大ロボの特権&原点ではないかと思いました。

>新しいガンダムは、一言でいえば「着せ替えガンダム」
>しかも装着した新しいパーツは、いかにも「オモチャ」っぽく見えてしまう

オモチャとして売り出すためのデザインでしょうから・・・

まあこのガンダムAGEを見て着せ替えオモチャで遊んだ低年齢層の子供たちが成長する頃には、
再び相応の新しいシリーズが作られると思いますので。(^_^)

>ここまでやるなら、OPの歌も必殺技の名前連呼の「燃えるロボットアニメの主題歌」にしてもよかったんじゃないか

子供たちはそういうOPソングを聴きたがってるんじゃないかなあ。
オールドファンにそっぽ向かれる可能性が高いので実現は困難でしょうけど。

私は「ガンダム」の名前連呼だったファーストガンダムの歌がピッタリだろなあ思いました。



8878 名前:yumika 投稿日:2011年12月01日 (木) 00時04分

>思わず吹き出したというかなんというか・・・すさまじいですね、これ。(^g^;)

写真を見る限り、確かにこれは・・・余り気色の良いものではありませんね。


>小さな子供に買ってあげたら、食べる前にサイトの写真みたいに破壊して遊ぶんだろなあ

う〜 ん。
大人より子供の方がある種残酷な一面がありますから・・・。


>子供の頃、名菓「ひよ子」を食べるときは、いつも「かわいそうだな」と思ったものです。
>愛くるしい姿してましたから 手のひらに乗せてしばらくながめたあと、ひと思いに頭をぱくりと食べ、首のなくなった「ひよこ」の姿に哀れみを感じてました

私も「ひよこ」は好く食べました。

やはり、食べる前に手のひらに乗せて可愛いなぁと思いつつパクリ?と、
何か 気がひけつつも。


>スライム肉まんみたいに破壊して遊ぶなどということはとてもできませんでした

勿論ですよ!! いくら遊び心を入れたとは言え、私もそこまで食べ物を
ムニュッて潰して、弄んで食べたり
ましてや粗末にするなど、その様な趣味はございませんヨ。

そんな残酷な精神は持ち合わせておりませんもの。

スライムと言う観点で見たらどうかなと・・・ 皆さんにも見て欲しいと思ったので書き込みしただけなのです。


>あのオバQみたいな顔・・・

と言うよりキテレツのコロ助にどこかしら似ている様な気も・・・。


>かわいい女の子や美少年の顔にしたらどうだろなあ

ええ〜〜 、その方がよほど可哀想なのでは。
縫いぐるみの人形を切り刻むみたいで、何か祟りがありそうで怖いじゃないですかーーー 。


>ある説によると、「饅頭」は古代中国で生け贄の首の代わりに神に捧げるために作られ始めたそうです
>なので当初は人の首の形をしていたという話です。

はい、「饅頭」の由来説は以前知って存じております。


>饅頭の「頭」の字はそういう意味だとか
>その線でいくとスライム肉まんは正統な「肉饅頭」ということになるかも

でしょうかね。

そもそも誰、このアイデアを作った人??
それに、肉マンが売れる季節とは言え、何でこんな時期に当て込んで?



8879 名前:礼院坊 投稿日:2011年12月01日 (木) 00時21分

実写ベム 

>今回の技師は自首しに警察に行ったけど、心の底では「罪から逃げたい」と考えが残っていて、その隙をスライム男が突いた
>本当に心の底から反省していたら、さすがのスライムも取り付けなかったんじゃないでしょうか

なるほど。
人間の心の隙を突いてくる、悪魔と同様のやり口なんですね。

>考えてみれば彼(ソラン)も不完全な存在でした。
>人間なのに、機械の身体を持つために人間扱いされてないという...

ベムたちが妖怪人間ならソランは機械人間なんですね。ともに正義の心と人間以上のスーパーパワーを持っていて・・・。
違う点といえばその容姿か・・・片や醜い、片や美しい。もしソランが醜かったら、ミカちゃんは友達になってくれただろうか。

>不完全な人間が「正しい心」をモットーとしているのに、当の人間はずるくてせせこましい

本当に皮肉たっぷりですねえ。リアルタイムで見ていた子供のときは全然そんなことわかりませんでしたが、大人になって
再視聴してその内容の深さに驚くばかりです。妖怪人間がいまになってリメイクされた理由がだんだんわかってまいりました。



8880 名前:七色虹之助 投稿日:2011年12月01日 (木) 08時23分

>スライム肉まん

う〜ん、形以前に真っ青なのにビビりました。
もちろん今どき身体に害のある着色料なんて使ってはいないでしょうけど



8881 名前:yumika 投稿日:2011年12月01日 (木) 10時15分

七色虹之助さん

>>スライム肉まん

> う〜ん、形以前に真っ青なのにビビりました

近所のファミマで実物を一度見てみようかと思ってます。
掲載された写真であの色を見ると、確かにドン引き?しそうな気もしないではないのですが。


> もちろん今どき身体に害のある着色料なんて使ってはいないでしょうけど

こちらの方は大丈夫だと思いますけれどもね。


なんか、サイトを載せてしまって、反って皆さんに不快な思いをさせてしまったでしょうか。(;^_^A



8882 名前:七色虹之助 投稿日:2011年12月01日 (木) 10時29分

<サイトを載せてしまって、反って皆さんに不快な思いをさせてしまったでしょうか。

いえいえ、そんな事は

自分は(商品の情報をしらない時に)実物を見てギョッとしました。

よく売れてるのかどうかはわかりませんがその時以降見かけてません。
ご近所で見つかるといいですね。



8883 名前:yumika 投稿日:2011年12月01日 (木) 10時49分

>自分は(商品の情報をしらない時に)実物を見てギョッとしました
>よく売れてるのかどうかはわかりませんがその時以降見かけてません

あ、虹之助さんは早くも実際にご覧になっていらっしゃるのですね。
だから・・・ 。


>ご近所で見つかるといいですね

すでに販売中止になってたりして・・・??



8884 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年12月01日 (木) 12時45分

yumikaさん

ご紹介のサイトの青いスライム肉まん、見てきました。
すごい色ですね〜〜。とても食べ物には見えません。(◎o◎;)


礼院坊さん

動物の形をしたお菓子はいろいろありますね。
ひよ子、ぽんぽこ、ハトサブレ、鯛焼き...
でも食い意地のはったワタシの前では、可愛らしい姿なぞ、何も意味を持ちません〜〜(≧∇≦)


>「饅頭」は古代中国で生け贄の首の代わりに神に捧げるために作られ始めたそうです。
>なので当初は人の首の形をしていたという話です。

きゃー、そうだったんですか!!
こちらはさすがのワタシも躊躇しちゃいそうですね...


七色虹之助さん

そうそう、形はわりと普通だと思うんです。
インパクトがあるのは、やはりあの青い色!!
でも甘酸っぱいブルーベリーを水に溶くと、あんなかんじの青い色なんですよ。








あれ、これだけ話題になっているのに、どなたもまだ召し上がってない?

もしかして、ワタシに毒味せよと....???(^_^;)



8885 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年12月01日 (木) 13時23分

礼院坊さん

>子供たちはそういうOPソングを聴きたがってるんじゃないかなあ。
>オールドファンにそっぽ向かれる可能性が高いので実現は困難でしょうけど。

いえいえ、オールドファンほど「いかにもアニメの主題歌らしい歌」を望んでいると思いますよ。
深夜にやっているような作品ならともかく...

あ、でも鉄人(今川監督版)は旧主題歌、ED曲の再アレンジで喝采浴びたんでしたっけ。
うん、やっぱり作品の世界とちゃんと結びついていてイメージできるような歌がいいですね、OPソングは。


>もしソランが醜かったら、ミカちゃんは友達になってくれただろうか。

ソランと出会ったころの彼女だったら無理だったかもしれませんね。
でもソランたちと一緒に数々の冒険をした結果、エイ型宇宙人ワダーさんを慕うまで成長しました。
その頃の彼女なら相手がどんな姿をしても心が正しい者なら受け入れることが出来るでしょう。




なんか「美女と野獣」のテーマみたいになってしまった...


その232へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP