アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その227



(スレNo.749の続き)

8654 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月22日 (土) 01時36分

yumikaさん。

あらま、風邪をひかれてしまいましたか。ISSの情報が災いしてしまったかな・・・ /(・っ−;)a
私の周りでも患う人が急に増えてまいりました。どうぞ栄養しっかり摂って、夜は温かくしてお過ごしくださいね。


光線兵器レーザーのあらすじ、楽しませてもらってます。

>・ さち子(アニメの方はサチ子さんになっているみたいですが、マンガ版の方はさち子)

あは、「サチ子」ですが、ひらがなの中に「さち子」だと読み辛いと感じたのでサチ子にしたんです。
どうせEDのタイトルも残ってないし・・・と、いささか軽率だったかナ。

とりあえずアニメのレビューには、今後も「サチ子」という表記を使わせていただきますね。



8657 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月22日 (土) 19時22分

yumikaさん

細かい粗筋(ん?)、ありがとうございます。
アニメ版との見比べができないのが残念。

風邪はもう大丈夫ですか。気を付けてくださいね。
ISSは、実は結構観察チャンスが多いです。なので無理しないでくださいね。

私の職場でもさかんに咳している人が多くて...どうやら私も軽いヤツを伝染されたみたいで身体がだるく、昨夜は10時前に寝てしまったくらいです。
今日は仕事は休みで天気も悪いので、家でじっとしています。
明日には治るといいなあ。食料品の買い出しに行きたいので...



8658 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月22日 (土) 19時45分

礼院坊さん

サチ子さんの名前は「ロマンアルバム」でもちゃんと「サチ子」になっていますよ!
たぶんEDのスタッフロールでもそうなっていたのでしょう。

名前の由来は原作者・平井和正さんの奥様の名前。
当時はまだ婚約中で、名前が「サチ」さんなのだそうです。

平井さん、ご自分がエイトマンのつもりだったのかもしれませんね。



8659 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月22日 (土) 20時16分

>一冊1800円は高いと思いましたが、入れ替え制で一回しか見られない今の映画が同じ値段

1800円それ自体より、そのお金を出しても映画館まで行って見たいと思うような作品が少ないのが問題かと。
大画面で見られるくらいしかメリットがなくなってますから。
ヒット作だって1年か2年か待てばTVでやるんだし...家で見た方がいいっていう人が多いのもわかります。
(先日のFOX「はやぶさ」鑑賞時、バケツみたいなポップコーン抱えた人がすぐそばにいてガサガサうるさい上、臭いがすごかった。しかも映画が終わるまでに喰いきってるし..)

...って、話題がズレた。スミマセン。(;^_^A

二つの最終回の読み比べも楽しみです。
楠さんは「遊星仮面」の地の絵自体が桑田さんと似ていますから、絵柄はそれほど変わらないと思います。
コマ割りなど演出面で個性が出るかもしれませんね。



8660 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月22日 (土) 20時26分

yumikaさん

>何故か東が8マンに変身すると「自分は8マンである」 と強さをアピールするシーンが多いので、東 八郎の人格から離脱してる様に感じるですよね〜 。

別のシーンでしたが、東とエイトマンでは人格or性格が別になっているのでは?という指摘もありましたね。


>水沢博士の衣装ですが、胸元を大きくVカットされた黒っぽいブラウスに巻きスカートを装ったようなファッション・スタイル

「ロマンアルバム」の写真でもそんな感じの服着てます、彼女。
とても科学者には見えませんね。最初見たとき、ギャングのボスの愛人かと思ったくらいです。


>超小型原子炉がこんなに熱くなった... 冷やさないと爆発してしまう。このまま暫く体の冷えるのを待つしかない・・・・

うは〜〜、今だったら放送できないかもですね、このアニメ。
(ついでに言うと、アニメの次回作はさらにヤバイ内容...)



8670 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月24日 (月) 00時03分

うる妻さん。

あ、サチ子でよいのですね。よかった! (´▽`)

>平井さん、ご自分がエイトマンのつもりだったのかもしれませんね。

きっとそうですよ!
エイトマンがサチ子さんを思い、命かけて守る姿は、自分自身の愛する人に対する気持ちを表したものだったんですねー。

東がイライラしてサチ子さんに八つ当たりするシーンには「夫婦みたいだな」と思いましたが、
ナルホド、こちらも納得です!



>バケツみたいなポップコーン抱えた人がすぐそばにいてガサガサうるさい上、臭いがすごかった

はやぶさはともかく、ほかの映画だったらそれをやっても問題ないと思います。

なんたってお客は数えるほどしかいないですから。(^▽^)



8673 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月24日 (月) 10時57分

>自分自身の愛する人に対する気持ち

おかげでサチ子さんはしょっちゅう誘拐され、そのたびにエイトマンに助けられることになります。
しかも彼女が出てくるとやたら脚本が長くなるそうですよ。(^-^)



ポップコーンはですね、売店で嗅いでる分には良い匂いなんですが、中でバリバリやられると...( ̄x ̄;)
いっそ音もにおいもしないモノに替えるわけにはいかないのかな。

たとえば...ヨウカンとか??



8679 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月25日 (火) 00時48分

>おかげでサチ子さんはしょっちゅう誘拐され、そのたびにエイトマンに助けられることになります。
>彼女(サチ子さん)が出てくるとやたら脚本が長くなるそうですよ。(^-^)

「ぼくはなにがあっても君を守る!」というメッセージだったのかもですね。


>たとえば...ヨウカンとか??

口の中が甘くなるので、今度はお茶をすする回数が多くなりますねー、
するとトイレに行きたくなって・・・でも映画の途中では席を立つわけにも・・・

って、なんの話してるのでしょう? (;^_^)a



8680 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月25日 (火) 00時48分

yumikaさん。

光線兵器レーザー、原作のほうはとても重厚なストーリー展開でしたね。
このお話をアニメ化するに当たって、スタッフの人たちはどの部分を削るかでかなり苦労されたんじゃないかと想像してます。

>ワザとやられた振りをして、連中に(飛び降り自殺に見せ掛ける為)屋上から振り落とされるも、落下の途中で8マンなった彼が、車で逃亡するそいつらに追い付くことなど勿論、雑作もないことです。

こんなシーンがあったんですね、アニメでやったらかっこよかったでしょうね。
スタッフの人たちも残念だったのではないでしょうか。


>100キロ以上のスピードではしっている車に追い付く8マンの姿を後方で確認した奴らの目には彼が怪物にみえたらしく
>「か 怪物め! うち殺してやる」とマシンガンを向けてガガガガ

二本足で走って車に追いつくものがあるとしたら、それは「怪物」としか言いようなさそうですね。(^_^)

>「ふん ざまをみろ 奴は消えちまったぜ わっはははは」
>「おれの狙いは百発百中さ 蜂の巣になって崖の下にでも落ちたんだろう」
>などと豪語しまくり。

>当の8マンはサングラスの女が運転するその車のルーフに腹這いで既に乗っているとも知らずに... 。アホです。

はたから見ると滑稽ですよね。エイトマン、忍者のように音もなく車の屋根の上に飛び乗ったのでしょう。
エイトマン、次の回で腹這いになりますが、このコマでは屋根の上に立っていますね。

ところでこのコマですが・・・

OPでエイトマンが車の屋根の上に飛び乗るカットがありますが、アングルといい、車の形(特に後部に注目!)といい、
エイトマンのポーズといい、このコマにそっくりです(OPの絵はマンガに比べかなり雑ですが)。

おそらくこのコマをもとに描いたのに間違いないと思います。(^ー^)<「発見!」



8681 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月25日 (火) 00時49分

>彼らの話しを車の上で全部聞いてた8マンは「ばかものめ! 自分たちの上に8マンがいるとも知らずに・・・ このまま こいつらの行き先をつきとめてダイヤの秘密を探りだしてやる」とカッコイイ台詞を読者に披露。

>ここの場面は読んでて可笑しかったです!! (o^ O^)シ彡☆
>何故か東が8マンに変身すると「自分は8マンである」 と強さをアピールするシーンが多いので、東 八郎の人格から離脱してる様に感じる

これは考えたことありませんでした。たしかにそうですよね!

「私の名はエイトマン!」と悪人たちに名を明かし、弾丸をつかみ取りして「そんなものはこのエイトマンには通用しない!」と
自慢するシーンはエイトマンの定番です。正体を知られたくないのなら、そういう言動は慎んだ方がよさそうなものですが・・・

まあでも、ただ黙々と戦うだけでは読者&視聴者が退屈してしまうでしょうから、その辺はファンサービスということで
彼も割り切っているのでしょう。(^_^)

この当時のヒーローには、登場の際におきまりのポーズや台詞などの「型」を持っているのが多かったですね。
時代劇の流れかな?遊星仮面はその代表格だったと思います。



8682 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月25日 (火) 00時51分

>連中が向かった先のかくれ家はブルースカイマンションという建物の一画でした。

アニメの方はホテルでしたが、原作はマンションだったんですね。

>鬼頭は水沢博士に8マンに向けてレーザーを打つことを指示します。
>ピカッっと光線が光ると同時に壁にでっかい大穴があき

>大穴を空けたと言うより、ここまでやるともはや破壊行動です。
>これがホテルだったなら、パトカーと消防車が当然、緊急出動したでしょう

アニメではホテルでしたので、私もそれを思ったんですよ。こんな狼藉ごとをしてよく騒ぎにならなかったなあって。

>隠れ屋のマンションは一棟丸ごと買取りの建物だったんでしょうか?

隠れ家にするのなら、他人の目があると不都合なのでその可能性は高いと思います。
アニメの方は、鬼頭たちのアジトは外国にあって一時的に日本に滞在してるという設定でした。
それでホテルにしたのでしょう。



8683 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月25日 (火) 00時56分

>アニメでは(水沢博士の)復讐の理由は科学者の父親が新兵器研究のために外国へ連れ去れ、協力を拒否したため殺されてしまったことでしたが、マンガ版では動機は同じですが被害者は十年前科学者だった彼女の夫に設定されていました。

これが原作マンガとアニメのいちばんの違うところだったと思います。
愛する夫の仇・・・アニメでは父親の仇ということでしたが、水沢博士がとても美人でしたので、やはりこのほうが説得力を感じます。

>水沢博士の衣装ですが、胸元を大きくVカットされた黒っぽいブラウスに巻きスカートを装ったようなファッション・スタイルなので、ウエストとヒップラインが括れてて色っぽく見えます。
>アニメの方ではカチッとしたスーツ(正確な推察?)を着てたみたいに見えて堅い女性を想像しましたが、水沢博士の姿をマンガ版を観られた方には又、別の女性らしさを醸しだした印象を受けられるかもしれまん。ε- (´ー` )

これも・・・全然気に止めていませんでした。言われて見直して、「なるほど!」と感心させられました。
やはり女性の方の視点はひと味違いますね。(自分が鈍感なだけ?)

アニメの方は、ストーリーを簡略化したこともあって色っぽさを押さえたのかな?


> 拳法と奇術の名人: 中 国 人の 腸 捻 転

アニメでは第2話「殺し屋ゲーレン」で腸捻転という中国人の殺し屋が登場してました。マンガ版では金四大という名です。



8695 名前:OHYABU 投稿日:2011年10月26日 (水) 10時26分

もう少しあとで書き入れようかと思ってましたが……。


礼院坊さん。

マンガショップのエイトマン、私も最終第5巻だけでも、買えれば買おうかとは思ってます。
ところで――


>>漫画の最終回
>魔神コズマ最終回:幻の代筆版


楠さんのお話や、実際の作品を見てみると、ある程度は桑田さんの手の入った形でできあがっていたようで。
最後の2ページのみ、強制的に最終回用に書き直したようです。

楠さんによると、「桑田さんは顔しか書いてなかった」とか。
アシスタント制をとる場合には、よくあることですね。
ネームや絵コンテは作家本人がやっても、ここぞというとこ以外はアシスタントにペン入れしてもらう というやり方です。


エイトマンを含めた登場人部たちの顔にも、桑田さん筆によるものと、楠さんたちアシスタントによるものとが、混じってるように見てとれます。
本当に、強制退場だったようです。


また実際にご覧になられれば、ご感想お願いしますね。



8696 名前:OHYABU 投稿日:2011年10月26日 (水) 20時38分

すみません。
”絵コンテ”じゃなく、”コマ割り”の間違いでした…。




750 ▲ 最近見たアニメとその他・10月第5週目

8665 名前:管理人・うる妻 2011年10月23日 (日) 15時00分

実写「ベム」、なかなか本格的な特撮ドラマに仕上がっていて、予想していたよりは楽しめました。
残念だったのは主役のベムが華奢で若すぎて綺麗すぎて凄みがない点。頑張ってるのはわかるんだけどねー。

ベロは可愛かった。おおかた満足。
ベラの再現度の高さには感心。ムチをふるって戦うアクションはこの先見られるのかな。


やけにチョコレートが出てくると思ったら、スポンサーなのね。
どっかの映画のリポDみたいなもんかい??(^_^;)


見た方のご感想お待ちしてます〜〜(^-^)


8666 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月23日 (日) 18時33分

さっきガンダムAGEの第三話、見終わったとこです。
粗筋&感想はまた後日ということで、今日気が付いたことを少し...

避難民を乗せたコロニーのコア引っこ抜きのところで、プラズマ推進エンジンがどーたらという会話に「ん?」。
マイクロ波がどーたらも言ってたようだし...???

「プラズマ推進エンジン」「マイクロ波」って言ったらイオンエンジンだよなーと思ったとたんコアが抜けて、スラスタ4基の「はやぶさ」イオンエンジンそっくりなメインエンジンがバーン!と出てきたのでブッ飛びましたわ。

つーことは、ホントにイオンエンジンがモデルだったんだろうな。
ちなみにイオンエンジンは推進力は凄いけどパワーが少ないので、充分に推進力が出るまでは化学推進エンジン(パワーが大きい)の戦艦で引っ張るというのは理にかなってます。
今回原作の富野さんは「はやぶさ」帰還後、JAXAの先生と対談されてます。
そのへんからヒントを得られたのかもしれません。



8667 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月23日 (日) 20時36分

ガンダムAGEの始まるちょっと前、こちらの地方ではマンガ版「ひみつのアッコちゃん」が登場するCMやってました!
歌は初代アニメと一緒です。歌詞は少し違っていたかもしれませんが。

アッコちゃんの他にイヤミも登場してシェーしてたよーな。
でもって、何のCMだったか忘れました。(≧∇≦)



8669 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月23日 (日) 23時38分

実写妖怪人間ベム、私も見ました。
予想以上に面白くて惹き込まれました。この先の展開が楽しみです。

>残念だったのは主役のベムが華奢で若すぎて綺麗すぎて凄みがない点。

アニメベムは妖怪変化しなくても凄みありましたものね、この点は「やはり」でした。

まあでも、虹之助さんからお聞きしたとおり彼らの額には小さな角がありましたし、上腕から肩にかけてウロコもありました。
血液も緑色でしたので、「だまっていれば人間で通る」という矛盾はないですね。

この点についてはクリヤーされていたので満足しています。


今日は電車に乗って物見に出かけました。途中の駅で小学4,5年生とおぼしき男の子たちが6人ほどドヤドヤと乗車してきました。
で、彼らは楽しくおしゃべりしていたのですが、「おれきのう妖怪人間見た」「おれも見た!」と、実写ベムの話を始めたんです。

話題の中心は主人公たちが妖怪に変身できることと、その妖怪が超人的能力を持っていることについてでした。
恐ろしい敵妖怪が登場しなかったためか、「こわかった」という言葉は聞かれませんでした。

彼らの目には仮面ライダーのような変身ヒーローに映っているのかなあ。
とにもかくにも、さっそく子供たちには人気のようで嬉しかったです。



8671 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月24日 (月) 09時44分

礼院坊さん

はい、結構面白かったですね。
初回は15分延長だったそうです。今週からは1時間に収まるはずなので録画される時はご注意してください。

綺麗すぎるベムですが、あの時間帯だとアイドルタレントに主役をやらせるのでもなければ視聴率とれないし、スポンサー側もそれを望んでいるんで、視聴者も変わらなければこの状況はこの先も続くんでしょうね。

アイドルタレントですから、少なくとも人間バージョンの時はイメージ損ねないように綺麗なままでなければなりません。


>額には小さな角

ベムはそれを隠すために帽子を被っているという設定なんですね。
本家はスキンヘッドを隠すための帽子でした。ベムが怪しがられる理由のひとつがスキンヘッドであることでしたから。
(って、あの当時は髪の毛がないと人間扱いされない??)

銀髪ロンゲはイケメン鬼太郎か実写ギンコ(by蟲師)のマネ??
子供向けの時間帯や深夜だったら、可愛い子供のベロ主役でオッサンのベムの方が喜ばれたんじゃないかと思うんですけどね。
そういや、途中出てきたオヤジの方がアニメのベムのイメージに近かったような...( ̄〜 ̄;)


>恐ろしい敵妖怪が登場しなかったためか

人間の方が怖いというお話でしたからね、今回は。
ワタシ的には人を死なせた人間が毎日楽しく暮らせる事実の方が怖いですが...

ただ、奇妙な術をつかう妖怪らしき人は登場してました。
彼が今後どのようにお話にからんでくるか、ですね〜〜。



8672 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月24日 (月) 09時55分

現代の子供たちにも好評だったようですね。ヨカッタ。


>彼らの目には仮面ライダーのような変身ヒーローに映っているのかなあ。

そういや仮面ライダーだって結構ブキミですよね。
失神して目が覚めた時、目の前に仮面ライダーがいたらびびっちゃいますよ、彼を知らない人だったら。


今回の実写「ベム」が成功したら、「悪魔くん」や「河童の三平」も実写リメイクされるかも??
この場合は「ベム」と違って主役が美形でないと、すんごいクレームが付くかもですよ??(≧∇≦)



8674 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2011年10月24日 (月) 20時38分

お邪魔致します。八岐ハチでございます。
ベム観ました。
放送当日に「録画しとこう」と思い、電子番組表を出したらドラマの内容説明が
《笑いと涙のハラハラドキドキドラマ》……ええっ!?ベムってそういう話だっけ??
そんな訳ねーだろ!急速にムクムクと湧きあがる不安と嫌な予感。
とりあえず録画予約セット。当日の本放送からは目を逸らし、翌日おそるおそるチェックしてみると
…おおっ!?案外イイじゃん!
賛否ゴウゴウだと思いますが、亀梨くん頑張ってくれてるじゃないですか。
無論、オリジナルとは激しく違いますがハチは一票入れさせて頂きます。
他の二人がアニメに近いルックスなのに対して、かなりな落差ですが絵としては
バランスがとれていた様に思うのです。

いやあ、それにしてもオリジナルのファン向けに作られていますねー。
御指摘の「初代ベムがナレーター」以外にも、柄本明扮する怪老人のコスチューム。
それからベロの台詞「チェ〜」。オリジナルではベロの口癖でしたね。
今回のドラマでは、それに対してベラの「今時の子供はそんな言葉使わないんだよ」
というツッコミまで入ってました。
とにかく、スタッフキャストともに真剣に取り組んでいる事が窺える作品でしたが
今の視聴者に受けるかなあ。次回も見ようっと。

ところで、アニメの新番組ですが「未来日記」という作品が…。
話が○○○○です。
お時間ありましたら、一度御覧下さい。
いや、やっぱり止めといた方が…うーんどうだろうか。
これにて無責任ハチはお暇致します。ではまた!



8675 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月24日 (月) 21時45分

>綺麗すぎるベム

主人公が美形のお兄さんでしかも正義の味方とくれば、たとえ変身バージョンがグロテスクでも子供の目には
かっこいい変身ヒーローに見えてしまうのかもしれません。

>失神して目が覚めた時、目の前に仮面ライダーがいたらびびっちゃいますよ、彼を知らない人だったら

でしょうねー。(^_^;)

だけど・・・ウルトラマンでもやっぱりびびっちゃいそうな気がしますがね。

>本家はスキンヘッドを隠すための帽子でした。ベムが怪しがられる理由のひとつがスキンヘッドであることでしたから。

あ、そういう理由だったのですか。
ただのファッションなのだと思ってました

>あの当時は髪の毛がないと人間扱いされない??)

育毛植毛増毛とかまびすしい今のほうがその傾向強いのでは?
私はスキンヘッドの多い家系に生まれましたが、みなさん人柄もよく、おおらかに輝いていたものです。

ちなみに私はまだ始まっていないです〜。念のため。(^o^)

だけどもしそのときがきたら・・・悪あがきせず、堂々と輝いて生きる決心です。(はやぶさ帽子ぐらいは被るだろうけど)



8676 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月24日 (月) 21時46分

>途中出てきたオヤジの方がアニメのベムのイメージに近かったような...( ̄〜 ̄;)

いましたね、ベムと同じ帽子被って。
「この人にベムやらせればよかったのにー」って思いましたよ。

あの男、正体は妖怪のような気がします。今後の展開から目が離せません。

そうそう、「それは、いつ生まれたのか誰も知らない・・・」で始まる冒頭の妖怪人間誕生の説明ですが、
ナレーションがアニメベムの声を演じていた小林清さんでした。粋なキャスティングに感謝してます。

でもちょっとテンポが速くてあっさりした感じだったかな。
もうちょっとゆっくり、じっくりのほうがよかったような。


>今回の実写「ベム」が成功したら、「悪魔くん」や「河童の三平」も実写リメイクされるかも??

それいいですね!大賛成です。
これらは初作が実写ですからハードルは低いでしょう。

>この場合は「ベム」と違って主役が美形でないと、すんごいクレームが付くかもですよ??(≧∇≦)

モノクロの初作を見た世代としてはねえ・・・でも、今の子供たちならどちらでも受け入れてくれると思います。
なんたってお話が面白いですから。



8677 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月24日 (月) 22時14分

>ガンダムAGEの第三話
>スラスタ4基の「はやぶさ」イオンエンジンそっくりなメインエンジンがバーン!

私もブッ飛びました。

でも、はやぶさのイオンエンジンは、釣り鐘型したノズルの付いた化学エンジンとはまったく違う形してて、
「未来のロケットエンジン」のイメージにピッタリじゃないですか!
昨日はたまたま出かけていたので録画で見たんですが、それが幸いしてそのシーンを繰り返し見られました。

かっこいいですよ、あれはやっぱり。


ガンダムパイロットのフリット少年ですが、この子もかっこいいですね。
3話目にして本格的なファンになりそうです。

幼いときにお母さんを敵に殺されて辛かっただろうけど、くじけずに成長して努力して、自らガンダムを製作して操縦して・・・
前向きで勇気があって、女の子にも優しいみたいで・・・。久しぶりじゃないかなあ、こういうSF少年ヒーローを見るのは。

彼にはぜひとも、イジケたりひきこもったりすることなく、最後まで雄々しく戦い抜いて明日を切り開いてほしいです。



8684 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月25日 (火) 09時25分

ハチさん

実写「妖怪人間ベム」視聴感想ありがとうございます。
たしかに「華奢なベムってないだろー」ですが、「お話」自体がおもしろかったので、その点なんとかなっちゃった感じでしょうか。


>《笑いと涙のハラハラドキドキドラマ》……ええっ!?ベムってそういう話だっけ??

「怪物くん」と似たようなモノだと思われていたりして...(^_^;)
「ベム」はどっちかというと「ホラー」だと思うんですけどね。


>「今時の子供はそんな言葉使わないんだよ」

ベロ、言われてましたね〜
でも一人称は相変わらず「おいら」。
こればかりは変えられないのでしょう。


>「未来日記」
>話が○○○○です。

ノート、友人帳ときて、今度は日記ですか。
○○○○とは何でしょう??怖くて見られません〜〜(≧∇≦)



8685 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月25日 (火) 11時41分

礼院坊さん

元祖ベム、髪の毛で差別されていたんですよー。
狼女の回だったと思うんですけど、刑事が帽子をとったベムを見て「怪しいヤツ、逮捕だっ」なんてことに。(ひでー)
その割には指の数については無視されてたんですけどね。(^_^;)

礼院坊さんの家系は磯野家に近いとのことですが、今の年齢で大丈夫ということは、この先、波平さん化する可能性は少ないと考えられます。
ましてやベム化することはないでしょう。
もしもそうなっても

>悪あがきせず、堂々と輝いて生きる決心です。

それを聞いて安心しました。
その心意気なら大丈夫ですね!(^-^)



8686 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月25日 (火) 11時52分

〜機動戦士ガンダムAGE〜
 第3話「ゆがむコロニー」視聴感想&ツッコミ

敵の激しい攻撃の中で、必死の住民避難が続いています。
慣れない戦闘にフリットのガンダム苦戦。けれど相乗りしているユリンの不思議な力のおかげで持ちこたえます。

コロニー内に一人残った最高責任者の爺さんは、大怪我しながらもトップとしての最後の務めを果たそうとしています。

住民の収容が終わりました。あとはコロニーのコア(芯)を引き抜いて脱出するのみ。
そうはさせじとやってきた敵。しかしその前にガンダムが立ちはだかりコアを守ります。

障害物のために身動きが出来なくなったコア。しかしその時、爺さんが宇宙艇で体当たり。
おかげで障害物から逃れたコアはエンジン稼動に成功します。
こうして崩壊するコロニーから住人全員が無事に脱出できたのでした。



8687 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月25日 (火) 11時59分

フリットはエミリーとユリン、どっちを嫁にするんだろ??(^_^;)

展開はベタでした〜〜
でも、わかりやすくてヨイですわ。(≧∇≦)

注目点は、先に出たプラズマ推進エンジンの件、それからガンダムの通せんぼ、そして爺さんの「インディペンデンスデイ」。
あの特攻艇、ダイナマイトを抱えているようなデザインでした。元から特攻用だったのかも??

それにしても、いまだ敵の正体がさっぱりですね。異星人と言っていたけど、ホントにそうなんでしょうか。
ヤツラの狙いはどうもコロニーじゃなくて、ガンダムかパイロットを探していたような感じですねー。

次回はフリットのライバルとなる新キャラ登場です。
狼というか、ほとんど猫耳男なんですが....( ̄Д ̄;;)



8688 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月25日 (火) 13時38分

礼院坊さん

>私もブッ飛びました。

おおっ、礼院坊さんもそこに注目しましたか!

でも意外とそこんとこ、話題になっていないんですよ。
ファン層が微妙に違っているんでしょうか。

でも、SFマンガやアニメに携わる人たちに現実の宇宙とメカがお好きな人が多いのは事実です。
今後は日本産宇宙機の仕様を使う人は増えると思いますよ。


現実の宇宙開発史を十数秒でまとめた「プラネテス」の傑作OP、描かれていたのは米ソのものばかりでした。
でもそれを不思議とも何とも思わずに見てましたわ。
今だったら「はやぶさ」「イカロス」がちらっと登場してもおかしくないです。

うーん、凄い時代になったもんだ、マジで。



>彼にはぜひとも、イジケたりひきこもったりすることなく、最後まで雄々しく戦い抜いて明日を切り開いてほしいです。

この先、彼の子供が主人公になる展開になるそうです。
フリットは名実共にマトモな男に成長するはずですよ!



8689 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月25日 (火) 13時40分

10月24日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「ゴッドフェニックスの新たな装備 の巻」


ゴッドフェニックスに新しい装備を運び込もうとするケンとリュウ。
しかし重い上に息があわず四苦八苦...

************************

どーも最近、リュウの脳味噌の劣化が加速しているよーな??

しかし、ワタシの耳も劣化しているかもしれん。
装備というのがコンクリート詰めにした何かなんだけど、聞き取れなかったわいっ!(>ω<)



8690 名前:OHYABU 投稿日:2011年10月25日 (火) 14時41分

すみません、また途中入場かもしれませんが……。


ベム実写版、たった今、さる方法を使って視聴しました。



私としては、キャストには全く問題を感じませんでした。イケメンベムは新鮮でした。
脚本も悪くありません。
ただ衣装が……。

ベムをあそこまでドラマ仕様(←俳優さんのことです)にしたのなら、もう少しフツーなカッコでもよかったんじゃない? ってとこかな。
ベロのヘアスタイルも含めて。
アニメとドラマとは別モノで、いいんですけどね。(その意味では、主題歌も違ってていいと思うんですけど。)



ところで、あるとこで以下の文書を書きました。ずぼらですみませんが、ここにそのまま転記させていただきます。
参考までに〜。


***********************************

●(略)誤解ないように申しますと、「妖怪人間ベム」の原作には足立明さんだけではなく、いろいろな方たちが絡んでられるようです。そのあたりの真相は、残念ながらいまだあいまいですけど……。

●「妖怪人間ベム」に関する足立明さんの最新証言が、雑誌「TVBros(テレビブロス)」2011年1月8日〜21日号に。表紙は餅つきするベムたち3人。8、9ページ目に、写真入りの証言あり。ベム発想のきっかけは、足立さんご自身の人形劇作品『赤眼のグー』からだとか。

……………

●「妖怪人間ベム」の脚本担当・足立明さんの最新証言を、「TVBros(テレビブロス)」2011年1月8日〜21日号内の記事から、要約してご紹介します。以下(1)から(6)までの、6ツイートに分けて記します。

●「妖怪人間ベム」脚本担当・足立明さんの、某雑誌での証言より(1)⇒ 「ベム」発想のもとになったのは、足立さんご自身の人形劇作品『赤眼のグー』。 悪魔の子どもが、悪魔の国での良いことと、人間界での良いこととの狭間で悩むお話 だということです。

●「妖怪人間ベム」脚本担当・足立明さんの、某雑誌での証言より(2)⇒ 当初はミステリーにするつもりが、ベロが入ることで物語に変化が生じ、そのため第3話からは彼を中心にした脚本作りに変わっていったとのこと。足立さんにとっても、ベロが一番お気に入りのキャラだとか。

●「妖怪人間ベム」脚本担当・足立明さんの、某雑誌での証言より(3)⇒ “ベム”という名は、“BUG-EYED MONSTER”(昆虫のように大きな目)の頭文字からとったそうです。

●「妖怪人間ベム」脚本担当・足立明さんの、某雑誌での証言より(4)⇒ (なぜこの作品はいまだに愛されるのか?との問いに対し)「正義の妖怪だから」。 正義の妖怪ゆえ“人間になりたい”ベムは常に葛藤する。妖怪でいれば人間を助けることができるが、人間になればそれができない からだと。

●「妖怪人間ベム」脚本担当・足立明さんの、某雑誌での証言より(5)⇒ ラストについては、足立さんご自身はハッピーエンドで終わらせるつもりだったようです。発想のもととなった『赤眼のグー』では、グーは死んで生まれ変わり、人間になったとのことで。

●「妖怪人間ベム」脚本担当・足立明さんの、某雑誌での証言より(6)⇒ (作品全体を通して伝えたかったことは?との問いに)人間の心と密接な関係にある妖怪という存在を通し、子どもたちに、人間と人間関係・社会などを認識してもらおうとした とのお答えでした。

**************************************


以上です。



8691 名前:OHYABU 投稿日:2011年10月25日 (火) 15時22分

追加です。

●「妖怪人間ベム」脚本担当・足立明さん情報の追加: ⇒雑誌「QA(キュー・エー)」1991年10月号<よみがえれ!TVヒーロー 妖怪人間ベム>での証言→「社会的な枠からはみ出してしまった主人公が、極限状態でもがきながら、枠を飛び越えて社会と一体になろうとする話が作りたかったんです」



8692 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月25日 (火) 22時35分

うる妻さん。

>フリットはエミリーとユリン、どっちを嫁にするんだろ??(^_^;)

ガンダムに乗って戦い続けるのでしたら、不思議な能力でアシストしてくれるユリンのほうがよさそうです。

でも戦いが終わって平和を取り戻したら・・・その不思議な能力でヘソクリの隠し場所を言い当てられたり、
仕事帰りに遊んで深夜帰宅して「残業で・・」と言ってもウソだと見抜かれたりしそうですね。

普通の家庭生活を望むならエミリーかなあ。

>この先、彼の子供が主人公になる展開になるそうです。

おお、ではこの問題の答えもやがてわかりますね!

>フリットは名実共にマトモな男に成長するはずですよ!

彼の周りには立派な大人が多いですからね。コロニーの住民を救うために命を投げ出した老司令官の姿を見て、
フリットはまた一つ大きくなったことでしょう。

この点、ロクでもない大人に取り囲まれていた某エヴァの主人公少年とは対照的です。



8693 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月25日 (火) 22時36分

>いまだ敵の正体がさっぱりですね。異星人と言っていたけど、ホントにそうなんでしょうか。

地球人(この時代ですので、正確には地球人orコロニー人)が陰謀巡らしてるような気がするんですが・・・。

異星人だったら地球を狙ってくると思うんですよね、オーソドックスに。なんでわざわざコロニーなんかを?
恒星間航行するほどの科学文明を持った異星人にとって、地球人の作ったコロニーなんてなんの価値もないでしょう。

「敵モビルスーツ型」を破壊せずに生け捕ることができれば、敵の正体もわかるのだろうけど。


>今後は日本産宇宙機の仕様を使う人は増えると思いますよ。

楽しみですね。私が今までマンガやアニメで見てきた宇宙メカも、
やはり米ソの宇宙メカを参考にしたと思われるものが多かったですから。



8694 名前:礼院坊 投稿日:2011年10月25日 (火) 23時31分

>狼女の回
>刑事が帽子をとったベムを見て「怪しいヤツ、逮捕だっ」なんてことに。(ひでー)

ビデオを見てみました。(このあいだも見たっけ)
ほんとだ、こりゃひでー!

>その割には指の数については無視されてたんですけどね。(^_^;)

手錠をかけるときなにも思わなかったんでしょうかね。
日本だと、指の数を見て「怪しいヤツ」というのもアリかもしれません。


>今の年齢で大丈夫ということは、この先、波平さん化する可能性は少ないと考えられます

ありがとうございます。それを聞いて少しホッとしてます。(´▽`)
秋は抜け毛が多くて・・・いよいよ始まったのではと、毎年この時期はハラハラしてるんですヨ。



8697 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月26日 (水) 21時12分

OHYABUさん

実写ベム、ご覧になったんですねー。
なんか凄い人気だわ。実際、視聴率がすごく良かったそうです。

アニメとドラマはもちろん別モノでいいとは思うんですが、でもワタシなどのトロい頭だと、あまりに違いすぎると完全に別物と認識しちゃいそうです。
で、そこまで変えるなら「ベム」のタイトルを使う必要ないじゃん...って。

まあ、これはその人の好みの問題なのでしょうがないですね。
私の方は、そもそも実写ドラマ自体が苦手なので、どうしたって辛口の批評になってしまいます。


元祖「ベム」情報、ありがとうございました。

>“ベム”という名は、“BUG-EYED MONSTER”(昆虫のように大きな目)の頭文字

頭でっかちギョロ目の宇宙人をBEMと呼ぶのと同じですね。


>足立さんご自身はハッピーエンドで終わらせるつもりだったようです。

それをお聞きして安心しました。


平成のベムたちは、望むとおりに人間になれるのでしょうか。
それとも旧作のように姿を消すか...
あるいは、人間と共生する道を選ぶか....

さて、どれでしょうね。



8698 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月26日 (水) 21時26分

礼院坊さん

>ガンダムに乗って戦い続けるのでしたら、不思議な能力でアシストしてくれるユリンのほうがよさそうです。
>でも戦いが終わって平和を取り戻したら・・・その不思議な能力でヘソクリの隠し場所を言い当てられたり、

浮気は絶対にできませんねー(≧∇≦)
でもフリットはロビン並みとまではいきませんが、かなり生真面目な性格なようですから、だいじょうぶかな。


>ロクでもない大人に取り囲まれていた某エヴァの主人公少年とは対照的です。

マトモな大人は一人も登場しないという希有な作品でありましたね。
ついでに主人公自体、SFアニメの主人公としては、あまりマトモじゃなかったようですが...無理ないか。( ̄x ̄;)


>地球人(この時代ですので、正確には地球人orコロニー人)が陰謀巡らしてるような気がするんですが・・・。

私が知っているガンダムシリーズはすべて地球人たちの争いでした。
だから今回もそーゆーもんだと思っていたんですが...

そもそも宇宙人と戦うシリーズって、過去にあったんでしょうか??
うーん、わからんっ(≧∇≦)



8699 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月26日 (水) 21時34分

>ほんとだ、こりゃひでー!

でしょ。(≧∇≦)
坊さんや重症の脱毛症の人も、見つかったら逮捕でしょうか、この世界は。


>秋は抜け毛が多くて・・・

私も抜けます〜〜
朝、起きたあと、枕に付いた抜け毛をゴミ箱に捨てるのが日課です〜〜(;_;)

ま、毎年のことなんですけどね。
ただ今年はいろいろありましたから...抜け毛が止まらなかったらどうしようかと、ちょっと心配してます。




751 ▲ 最近見たアニメ:10月第5週目の後半〜

8700 名前:管理人・うる妻 2011年10月26日 (水) 21時39分

長くなってしまったので、二つに分けます。
ベムとガンダムとおはよう忍者隊の感想はこちらのスレに書いてくださいませ。

************************

10月25日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「スターになりすませ! の巻」

スターになりすましてテレビ局に侵入する作戦を立てたカッツェ。
とあるスターの着ぐるみを用意し、このスターの物真似が一番上手な隊員がそれを着る計画だ。

************************

スターは大橋巨泉さんでした〜〜
しかしネタが古いぞ。本家ガッチャマンを知ってる自分は余裕だけど〜〜(≧∇≦)


8701 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月26日 (水) 21時45分

続いていっちゃおっと!!


10月26日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「議論は平行線 の巻」

今後のギャラクターとの戦い方について、ケン、南部、アンダーソン長官の3人が相談しあうが、南部と長官が言い争いになってしまう。

************************

なんか笑いどころがよくわからん回だな。
とりあえず、ケンちゃん、いつもお疲れさまでした!!(≧∇≦)



8702 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月27日 (木) 12時40分

〜雑談〜

yahoo知恵袋に時々クチバシ突っ込んで回答者やってます。
お客さんの大半は突然の害虫発生でパニクっている人。
多少の知識があるんで、人助けのつもりです。


ある時のレスキュー依頼:
「家に帰ったら変な虫がいっぱいいる。助けて!」

落ち着いて下さい。どんな虫ですか?と聞いても
「気持ち悪くて見られない。黒い小さな虫。ああ、気が狂いそう」

家の中に発生する黒い小さな虫なんて山ほど種類があるんだけど...
発生場所、虫のサイズと形と足の数、飛ぶのか跳ねるのか這いずるのかのたくるのか歩くのか走るのか泳ぐのか潜るのか、それがわかればある程度見当つくんだけど、でもこういった人にとっては目の前の虫がすべてであって、そこまで頭が回らないのよね。

そのうちに問題の虫が飛ぶこと、発生場所が浴室であることがわかったので、虫は「チョウバエ」である可能性が高いこと、水回りの徹底的な掃除で駆除ができると回答しました。
そしたら...



8703 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月27日 (木) 12時41分

突然、質問そのものが消えた...


知恵袋はベストアンサーが決まってしまうと質問者といえど削除はできません。
なので、質問を残しておきたくない人は、ベストアンサーを付けずに質問を消してしまうことがあるそうです。

この質問者もそのタイプの人で、解決策がわかった以上、質問も回答者も「用済み」ってことだったのでしょう。
確かに頭のいいやりかたかもしれませんが、でもヒトとしてどーなのよって言いたくなってしまいました。


それでも今日もレスキュー依頼(別の人)があって回答してきました。
腹が立つこともあるんだけど、困っている人を虫...じゃなかった、無視するのもナンなのよねー。せっかく知識があるんだから。

ベムたちの気持ちが、ちょっぴりですが分かる感じもする今日この頃です...。



8704 名前:七色虹之助 投稿日:2011年10月27日 (木) 17時43分

ドラマ版「妖怪人間ベム」本日の再放送でやっと観る事が出来ました。
(枠が1時間しかなかったので短縮版だったのかな、、、、ちょい残念)

まずオリジナルと同じナレーションとオープニング
シルエットを使った映像がレトロチック&オリジナル版の雰囲気を出していいて良かったです。

もちろんキャラクターデザインやコスチュームが違っていてもリメイクを成立させる事も充分可能ではあると思いますが、やはり「見た目から入る」って言うのも大切ですね。
音楽もまた、然り、「ああ、○○(この場合は「ベム」)観てる気がする」ってひとまず安心できます。

それに今回のベムベラベロくらいのファッション、都会だとたまにちょっといる「変な家族」ぐらいで無理な感じではありません。

ベロくん、ベムベラと同じだけ生きてるのに見た目の年齢っぽい言動を強要されてるのが可笑しい。
かって迫害を受けた回想シーン、、、、ベラが人間を信用しきれない理由もここにありますね。

さてベム、見た目だけではなく心もまだ青年なんですね。オリジナルのベムほど達観していません。

アニメ版では実質上の主人公はベロくんで人間との出会いと別れに喜んだり悲しんだりしていたのは彼でしたが、ドラマ版ではタイトル通りベム自身が主人公でかってのベロの役割も受け持っています。

「人間なんて助けたって、、、」とベラに諭されながらも目の前の悪人に怒りを抑えきれないベム

「何故こんなひどい事を、、、、せっかく、、、、人間に生まれたのに!!」
ついに妖怪の姿を現してしまうベム!!

ここは圧巻でしたね。ほんとはアニメ版のベムだってそう叫びたかったんじゃないかな?


怒りが抑えきれずに悪人にとどめをさそうとするがベロの呼びかけにすんでのところで静止するベム

せっかく娘さんを助けてあげたのに撃たれてしまうベム
(この刑事も冴えないけどとても気持ちのいい人なのがまた、、、)

妖怪の姿の時も表情豊かなのも素晴らしいですね。
(特番の時にも少し紹介されていましたがベムにはやや「悲しみ」の表情を持たせてデザインされているそうです)

いや〜、まさかここまで泣かされるとは思いませんでした〜!!



8709 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月28日 (金) 11時36分

七色虹之助さん

実写「妖怪人間ベム」視聴感想ありがとうございました!
七色虹之助さんなら絶対にご覧になっているはずだと思っていましたよ!!

本放送第一話は15分延長ではありましたが、CM削れば1時間に収まるんじゃないかと思います。
それにしても、本放送が終わってすぐの再放送って早いですね。
NHKなら普通でしょうけど...

ベラのファッションは、ほぼアニメの再現でしたけど、不自然さは感じられませんでした。
アニメ本放送の頃の日本で彼女の服装はあり得なかったですが、今ならOKって、考えてみたらおもしろいですね。
ベムのレトロ調ファッションも、とてもオシャレに見えます。

アニメと一番違うのはベロ。衣装担当の人はいろいろ悩んだんでしょう。
考えてみれば「闇に隠れて生きる」者が、真っ赤なタイツという方が不自然でしたね。



8710 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月28日 (金) 11時47分

>「何故こんなひどい事を、、、、せっかく、、、、人間に生まれたのに!!」
>ほんとはアニメ版のベムだってそう叫びたかったんじゃないかな?

アニメの場合は、そう叫ぶのは見ている子供たちの役目だった...。
そのことを気づかせるために作った作品だった...たぶん。


>せっかく娘さんを助けてあげたのに撃たれてしまうベム
>(この刑事も冴えないけどとても気持ちのいい人なのがまた、、、)

まあ、あの状況じゃ勘違いされてもしかたないなー。
この切なさ、やりきれなさが「ベム」のお話のキモなのでしょう。


あ、平成ベムが若くて、あまり強そうに見えないのは、切なさ、やりきれなさを引き立たせるために必要な要素なのかも。

元祖ベムは、どんなにひどい目にあわされても、それをはねのけて生きる強さがビシバシ伝わってくるキャラでした。
けれど心身共にとんでもなく強かったぶん、「親しみやすさ」の点で損してましたね。



第二話放送は、もう明日ですね〜



8711 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年10月28日 (金) 11時53分

10月27日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「決戦は10.27! の巻」

今日は憧れのMAKIDAIさんの誕生日。
居場所を突き止めて花束を渡したいと思うカッツェだったが...

************************

部下たちは、同じ誕生日の別のタレントさんのファンだった...って、この日はタレントが多く生まれやすい日なんでしょーか??( ̄x ̄;)



その228へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP