アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その219



(スレNo.729の続き)

8273 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月17日 (土) 11時09分

「おはよう忍者隊」は、あいかわらず快調に脱力路線をブッ走ってますね〜〜
でもよく考えたら、朝っぱらから脱力ネタってのも不思議な感じがします。
普通に考えたら元気が出そうなお話にしそうなものだけど...


>(当たらなければお話が終わっちゃいます)

そりゃそうですね。
でもってこの場合、赤と青の両方いっぺんにはずすのってダメなんでしょうか。
(時限爆弾の仕組みって、どんなもんなの?)


>面倒くさいことせずにタダで配っちゃえばいいのに。

少しでも開発費用を回収しようと考えたんでしょうね。
セコいっ!(≧∇≦)



8274 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月17日 (土) 11時11分

9月16日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「アンダーソン、決死のストップ! の巻」

ギャラクターとの戦いに真剣味が足りない!
南部博士に怒られるケンに、アンダーソン長官は何を思ったのか「ハラキリはダメ」と止めに入る...

************************

真剣味が無いのはギャラクターも同じだけどね。

...って、そんなにハラキリが好きなら自分でやれって!!( ̄Д ̄;;)



8275 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月17日 (土) 13時34分

〜雑談です(半分愚痴)〜

yahoo!知恵袋の生き物関連の質問をよく覗いてます。

ここのところは先日までよくあった「夏休みの宿題のやっつけ」みたいなのは減って、単純な「この生き物は何ですか?」が増えています。
その中で気になる質問がありました。

学校のビオトープで見つけた虫の名前を教えて欲しいという、おそらく生徒からの質問でした。
変わった虫でもいたかなと思って覗くと、これがどこにでもいるような普通種。悩むようなものじゃないんです。

第一、学校なら図書館に昆虫図鑑があるはず。
それを見れば簡単にみつかるようなものを知恵袋で質問って、おかしくないかい?
「自分で調べる」という行為をさぼって他人に丸投げしていいのかい??

生徒からすれば虫なんか興味ないし、出された課題をこなせばいいって感じなんだろうなあ。
「自分で調べる」って大切なことだと思うんだけど...学校の先生は知っているのかな。なんか情けないです。( ̄x ̄;)



8276 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月17日 (土) 14時19分

中には写真を添えて「この虫の名前と特徴と生態を教えて欲しい」と注文した質問者もいました。
完全に課題の丸投げですよ。先生、ほっといていいんですか〜〜(≧ロ≦)

まったくもう、この生徒、要領いいんだか悪いんだか(頭は悪いと思う)。
ちなみにこの質問者は回答者から「質問者さんの方でその虫の特徴や生態を教えてください。そうでないと回答できません」なんて言われてました。


それから今の時期、家の中に謎の虫が大量発生してるから助けてほしいという質問(というか要請)が山ほどあります。
これもクセモノ。
「小さな虫。形も色も怖くて見ていられないからわからない。助けて!」とか「虫が怖いので、もし何の虫かわかっても画像を貼らないでください」とかなんとか、本気で虫の正体つきとめる気あんの??という質問があふれてます。
つか、自分で調べることをさぼっちゃったから、平気でこんな質問するようになっちゃうのかもね。
さらには「汚部屋に大量発生している虫を駆除する方法を教えろ。ただし掃除とバルサン以外で」という、「蟲に喰われちまえ」と言いたい質問者もいました(マジ!)

ちなみに謎の虫の正体はタバコシバンムシとカツオブシムシが半数を占めてます。
発生源の大半が放置した食品類。
虫が苦手な人は家の中の掃除と食品の管理をきちんとして下さい。(>ω<)



8277 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月17日 (土) 22時41分

>普通に考えたら(朝番は)元気が出そうなお話にしそうなものだけど...

本家ガッチャマンを再放送すればOKですね!(^ー^)


>でもってこの場合、赤と青の両方いっぺんにはずすのってダメなんでしょうか。

こういうときって、ヒーローはたいてい窓の外に時限爆弾を投げ捨てて、傍にいる美少女を抱きしめて床に伏せ、
間一髪で難を逃れますよね。(美少女は余計か(^τ^)

これが地下室や宇宙船の中だとそういうわけにはいきませんから、ヒーローはなんとかして時限爆弾を無能力化しなくてはならない
わけですが・・・

>(時限爆弾の仕組みって、どんなもんなの?)

本物はよくわかりませんが、正義の戦隊が悪の組織の秘密基地などを爆破するのに使うやつは、たいていタイマーと爆弾が
一体化したスマートな形のものが多かったと思います。これだと見つけても分解したりコード切ったりなんてできません。

でもなぜか悪の組織が使うものは、むき出しのタイマーと爆弾をコードでつなぐという粗雑な形したものがありますよね。
ヒーローはたいていコードを全部ブチ切って窮地を脱していたと思いますが・・・。

ずいぶん前に少年ジャンプに連載されてた刑事アクションマンガ「ドーベルマン刑事」で今回と同じようなタイプの時限爆弾を
見たことがあります。これは2本いっぺんに切ると爆発する仕掛けになっていました。

いづれにしても、生け捕ったヒーローをすぐ殺さずに逃げるチャンスを与えてしまうのと同様、
時限爆弾に関しても悪者たちは詰めが甘い。r( ̄〜 ̄ )



8278 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月17日 (土) 22時42分

>少しでも開発費用を回収しようと考えたんでしょうね。
>セコいっ!(≧∇≦)

この世界のギャラクター、資金繰りが悪そうですもんね。
でも洗脳ジュースを飲ませて人々を思いのままに操れれば、お布施はいくらでも集まりそうだけど。

9月も後半なのに暑い日が続いてます。
ずいぶん前のことですが、やはりこんな暑い日に、街頭で新発売ビールの試飲サンプルが無料配布されていました。
100ミリリットルの超ミニ缶でしたけど、よく冷えててとても美味しかったです。

道行く人たちもみんな喉を潤してました。ギャラクタージュースもこうやって配れば世界征服は間近でしょう。



8287 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月19日 (月) 00時10分

でもマズイんでしたっけ、洗脳ジュース。
「健康ジュース」とでも名前を変えて、青汁でも売る気でがんばればなんとか売れるかも??

某マンガ及びアニメのファンには「ゲボマズジュース」とでもした方がいいかもしれませんが。(^_^;)


あ、私も新発売ビールの無料サンプルばらまきに遭遇したことがありますよ。
もっとも自分は飲まないので、もらってきて家族に進呈しましたが。

あと、インスタントコーヒーのサービスもありました。
とても寒い日だったので熱いコーヒーはインスタントとはいえ、とても美味しかったです。

そのコーヒー、その後スーパーに普通に置かれるようになったので、今でも時々買ってます。
でもあの時以上の美味しいコーヒーって出会えてない気がします。
...ということなので、こういうキャンペーンって、結構効果あるんでしょうね。



8289 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月19日 (月) 00時48分

>yahoo!知恵袋
>「自分で調べる」という行為をさぼって他人に丸投げしていいのかい??

私も小さい頃は「これなあに?」「あれはどうして?」となんでも親に聞いたものですけど、
そのうち親が買ってくれた百科事典や図鑑で調べるようになりました。学校の図書館にもいろいろな本が置いてありました。

でもインターネットを使えば、ずーっと幼児みたいに人に聞き続けることも可能なんですね。
いまの子供は百科事典なんか見ないのかなあ。そもそも親が買い与えたりしないのか・・・。

そういう自分も、最近とんと辞書を使ってないなあ。言葉を入れて検索すれば意味が出てくる魔法のハコがあるから・・・。
あまり大きなことは言えないかも。/( ̄x ̄*)

>完全に課題の丸投げですよ。先生、ほっといていいんですか〜〜(≧ロ≦)

何で調べたか、どうやって調べたか・・・それもきちんとノートに書かせるとよいかもしれないですね。
どーどーと「Yahoo!知恵袋で聞いた」って書く生徒がいたらそれまでだけど。



8290 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月19日 (月) 00時49分

最近目にした光景です。よちよち歩きの小さな女の子が、道端にしゃがみ込んでダンゴムシと戯れていました。
指で突っつくとダンゴムシが丸くなるのに興味を抱いた様子でした。

でも若いお母さんが来て「ダメよ、バッチイから!」と言って女の子を抱きかかえて行ってしまいました。
べつに蜂とかムカデとか危険な虫に触ってたわけじゃないのに・・・せっかくの探求心の芽生えを摘んでしまうお母さん。

その子が将来、虫が怖くて写真を見ることもできないような女性にならないことを祈りたいです。



8296 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月19日 (月) 23時30分

>「ゲボマズジュース」

ウケました!! 。^▽^)o_彡☆☆

長マフラー少年たちの青ざめた顔が目に浮かびますねー。(1名だけ「うまい!」って飲むヒトがいるんでしょうけど)

そーいえば少年時代の自分にはトマトジュースがそれに該当しました。
でもある夏の暑い日、冷えたやつを思いきって飲んでみたら、その喉ごしのさわやかなこと・・・。

以来好みが180度変わり、毎日飲む「健康ジュース」となりました。

コーラだって最初は「薬みたいな味がする」と、日本人には不評だったと聞いてます。
ギャラクターの洗脳ジュースだって、ちょっとしたきっかけで人気でるかもしれませんよ。


>インスタントコーヒーのサービス
>とても寒い日だったので熱いコーヒーはインスタントとはいえ、とても美味しかったです。

ビールでもコーヒーでも、無料サンプルを配るセールスマンはシチュエーションを心得てますね!
お客さんが「ほしい!」と思うそのときこそ、商品がもっとも美味しく感じられるときなのでしょう。



8301 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月20日 (火) 10時42分

私もパソコンを辞書代わりに使ってます。
おかげで漢字は読めても書けなくなってしまいました。

でも、学校の課題を丸投げとは、また違うと思うのよ...



で、放置した食品にわいた虫の退治方法として、多くの人はバルサンと答えているのが気になります。
あれ、卵には効かないんですよ。
第一、放置食品を捨てて掃除すれば二度と虫は湧かないはずなんです。

どうも目先だけの楽な処理方法に走って、根本からどうにかしようとは考えないんですよねえ。
課題丸投げと同じじゃないかって思います。


そうそう「虫が湧く」と言うと、本当に無から虫が発生すると本気で思いこんでいる人(それも大人)が結構目に付きます。
いったい今は何世紀なんだ〜〜〜!!( ̄Д ̄;;)
この分じゃ天動説を信じている人もきっといるだろうな。
つか、そのまえにゴミはさっさと捨てろ〜〜〜(>ω<)



8302 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月20日 (火) 11時33分

知恵コイン、あっという間に一万に届く勢いだけど、なんか疲れましたわ....( ̄x ̄;)

虫のレスキュー依頼の人って、ログを調べずに書き込んでくるんですよ。
なので一日に数件以上、同じ虫の依頼があります。
しかも大半の人は、その虫の特徴を文章で表現できないんです。

ケータイデジカメの普及が関係しているかもしれません。
その割には画像付きの依頼は半分もないんですが。
こちらは「旬の虫」が頭に入っているからだいたい見当つくんですけど、大人がこれって正直どうかと...。

聞いたら教えてくれるシステムも考え物ですね。
考えるの止めちゃう人を増やしてしまいそうです。



8303 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月20日 (火) 11時48分

SFアニメで敵の怪物やロボットが昆虫の姿をしていることが多いのは、主な視聴者である子供たちにとって身近な生き物であるためだと思っていましたが、今後は違ってくるんでしょうね。
そういや「テガミバチ」で出てきた鎧虫の多くがゴキやムカデのような、ブキミな虫がモチーフにされていましたっけ。


トマトジュースは私も苦手でしたよ!
今は「大好き」とはいかないまでも、たまに買って飲んだりもする「普通の飲み物」に昇格しました。

今でも苦手で口に出来ないのは、辛いものと高いもの!!(≧∇≦)ぎゃー




730 ▲ サザエさんねぶた祭り

8279 名前:礼院坊 2011年09月18日 (日) 17時55分

サザエさんの町、桜新町のねぶた祭りを見に行ってきました。

催されたのは先々週の10日、土曜日の夕方でした。(日曜日でないところが抜け目ないですね!)

開祭式の世田谷区長のスピーチによると、この祭りは桜新町商店街50周年を記念して始められ、今年で8年目だそうです。
世田谷区と青森市は自治体交流している友好都市だとか。

サザエさん通りはたくさんの見物人でごった返していました。
ねぶたの前に青森の太鼓が披露され、迫力満点でした。




8280 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月18日 (日) 17時58分

ねぶたって初めて見ました。

でっかい人形の骨組みに和紙(だと思う)を張り、中に電灯を灯して町を練り歩くんですね。
台車の中では発電機が回っています。とても綺麗でした。

ほかにも不動明王とか武者とか、いろいろなねぶたが登場しました。





8281 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月18日 (日) 18時01分

お目当てのサザエさんねぶたです。

ねぶたに描かれてるサザエさんは、人の背丈とだいたい同じくらいです。
これは一家の夏祭りです。





8282 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月18日 (日) 18時01分

もう一つ。

サザエさんの桃太郎です。

ほかにも一家の七福神とか、サザエさんが踊ってるのとか、波平・マスオ・ノリスケ・アナゴが
ビールで乾杯してるのとか・・・いろいろありました。





8283 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月18日 (日) 18時03分

ねぶたは、前後に大きく揺さぶりながらゆっくりと沿道を進みます。

ねぶたの後ろにはでっかい太鼓を乗せた山車が続き、その太鼓の音に合わせて大勢の人が
「ラッセー、ラッセー、ラッセーラ!!」と威勢よくかけ声上げながら踊り歩きます。

ときどきねぶたがぐるりと回転して「顔見せ」すると、沿道の観衆から大きな拍手と歓声がわき上がります。

沿道はものすごい人出で、少し早めに帰ろうとしたのですが、途中でまったく身動き取れなくなってしまいました。
来年行かれる方は、サザエさん通りを無理に帰ろうとせず、回り道をして駅に向かった方がよいでしょう。

サザエさんもやはり人気なんだなあ。





8284 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月18日 (日) 18時06分

最後に。

このお祭りの元気を被災地にも届けられたら・・・熱い祭りの中にいたわりの心を感じました。

夕飯は露店できのこ飯を食べました。
きのこはもちろん東北産。ほかにもいろいろな東北産フードが売られていたと思います。

サザエさんはOPで日本各地を訪れます。
来年はきっと復興する東北を訪れてくれることでしょう。





8285 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月18日 (日) 23時39分

桜新町のねぶた祭りレポートありがとうございました。
都内でねぶたをやったということは知っていましたが、「サザエさんねぶた」は知りませんでした。
こんなのがあったんですね。びっくりです。

ところで「ねぶた(NEBUTA)」は立体、「ねぷた(NEPUTA)」は扇形の平面なはず。
画像のサザエさんのは「ねぷた(NEPUTA)」の方ですね。



8286 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月18日 (日) 23時58分

立体サザエさんを作るのが難しくて、それで「ねぷた(NEPUTA)」になっちゃったんでしょうか。


>(日曜日でないところが抜け目ないですね!)

ねぶた見物でアニメの方を見てもらえないと困りますもんね!!


>東北産フードが売られていたと思います。

「被災地を食べて応援しよう」というキャンペーンをあちこちでやってますね。
正直言って複雑です。
アレがなかったら好物の果物を箱買いするところなんですが....
なので私は食品は買わず、義援金の形で支援させていただいてます。



8291 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月19日 (月) 21時30分

>「ねぶた(NEBUTA)」は立体、「ねぷた(NEPUTA)」は扇形の平面

あらま、そうだったんですか!
初めて知りました。単なる方言の違いかと思っておりました。

昔、初めてこの言葉を耳にしたときは「寝豚」だと思ったんですよ。
で、テレビで祭りの様子を見て「ブタなんかどこにもいないじゃん」って思ったものです。


するとこれはなんていうのかな?ご存知でしょうか。
やはり山車に乗っかっておりました。





8292 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月19日 (月) 22時03分

>立体サザエさんを作るのが難しくて、それで「ねぷた(NEPUTA)」になっちゃったんでしょうか。

私も立体サザエさんがでてくるのだと思いました。
フィギュア王国の日本ですからして、作ろうと思えばさほどの難は無いものと思うのですが・・・

「ねぶた(NEBUTA)」の場合、一つの山車に乗ってるのは、2番目の写真のようにせいぜい2体でした。
サザエさんは7人家族ですから、NEPUTAにして大勢描いた方が楽しいものになると考えたのではないでしょうかね。

もし豊島区でねぶた祭りが開催されたら・・・
アトムや鉄人は「NEBUTA」に、ロビンや009は「NEPUTA」になるんじゃないでしょうか。

楽しいサザエさんねぷた(NEPUTA)を追加お楽しみください。

七福神です。





8293 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月19日 (月) 22時09分

サザエさんと一緒に踊ってる二人は誰でしょう?





8294 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月19日 (月) 22時16分

こんなのもありました。





8295 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月19日 (月) 22時22分

本番で撮るのを忘れてしまいました。
夜なら綺麗だったのに・・・





8299 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月20日 (火) 10時10分

うわ、またサザエさんが増えている〜〜〜

柱状のは初めて見ました。平面だからどっちかというとNEPUTAでしょうね。

ところで、今回のお祭りに出たNEBUTAとNEPUTAの総数はどのくらいなんですか?
サザエさんだけでも何割か占めているんじゃないかと思いますが。

あと、よく見ると絵のタッチが原作風のとアニメ風のとありますね。
踊ってるのは原作風? 両脇の二人はお祭りの主催者か町内会の会長さんじゃないでしょうか。



8300 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月20日 (火) 10時20分

>「寝豚」

ううーーーん、なんか酢豚の一種みたいですね。(;^_^A
なんとなく美味しそうな気もしますが...



8304 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月20日 (火) 11時50分

ところで、水を差すようですみませんが「エイトマン」の続きはまだでしょうか??
楽しみにしている人も多いと思うんですが....



8305 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月20日 (火) 21時30分

>今回のお祭りに出たNEBUTAとNEPUTAの総数はどのくらいなんですか?

サザエさんねぷた(NEPUTA)は、柱型のはほかにもあったかよくわかりませんが、
扇形のものは3つです。写真でご紹介した6枚は扇の表裏になっています。

桃太郎と七福神、祭りと盆踊り、酒盛りとカツオが波平に追いかけられてるのとが、それぞれ対になっていました。


ねぶたも同数の3つだったと思います。

不動明王と・・・





8306 名前:yumika 投稿日:2011年09月20日 (火) 21時32分

>するとこれはなんていうのかな?
>ご存知でしょうか やはり山車に乗っかっておりました。

立ちネブタと言うそうですよ。
ねぶたって二種類(弘前のNEPUTAと青森の五所川原のNEBUTA)あるそうですね。

経費の問題でサザエさんのは扇形のNEPUTAになったそうです。


>サザエさんと一緒に踊ってる二人は誰でしょう?

向かって右が水前寺清子さん。で、左側が漫画家のやくみつるさんだそうです。


都内でねぶた祭りは電線の高さ問題があって中々難しいですよね。
桜新町は20年の歳月をかけて町の振興を行い、その際に地下に電線のケーブルを引いたと聞きました。

5月に桜新町に近い弦巻に有名なログハウスのお好み焼きの店が有ると言うので、行った時にやけに電線が少ないと思いましたが、その理由を後日知ってなるほどど納得しました。



8307 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月20日 (火) 21時32分

名前はわかりませんが、強そうなお坊さんらしき人物です。





8308 名前:yumika 投稿日:2011年09月20日 (火) 21時44分

>昔、初めてこの言葉を耳にしたときは「寝豚」だと思ったんですよ。

「寝豚」って面白いネーミングですね。
先日、私の書いた顔文字を気に入って下さったので、礼院坊さんに座布団5枚謹呈いたします。(^ー^)



8309 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月20日 (火) 22時01分

>>寝豚
>なんか酢豚の一種みたいですね。(;^_^A

養豚の盛んな地域で「酢豚祭り」「煮豚祭り」なんてのが開催されたら、ぜひ行ってみたいですね!


>エイトマン

スミマセン、ちょっとのつもりがだいぶ寄り道してしまいました。
まもなく再開いたしますね。



8310 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月21日 (水) 00時01分

yumikaさん。

どうもー、座布団5枚ありがとうございます〜! 囲図因(^ー^)田回♪

>立ちネブタ

そうでしたか、NEBUTAの一種なのですね。
横にしたら寝ブタかな?

>ねぶたって二種類(弘前のNEPUTAと青森の五所川原のNEBUTA)あるそうですね

私もちょっと調べてみました。もとは流し灯籠が始まりのようで、やはり語源は同じとか。
厳密に言い分けなくてもさほど問題ないのかもしれません。

>経費の問題でサザエさんのは扇形のNEPUTAになったそうです。

ハハ、単におカネの問題でしたか。/(^^;)

立体ねぶたは元絵を見ながら骨組みを組んで、枠面ごとに大きさ合わせて切った和紙を張り、色を塗ってと、大変な手間のようです。
フィギュア作る方が絵を描くより大変なのはねぶたも同じなんですね。

サザエさんでなくガンダムのねぶたを作ることになったら、全国からたくさんのボランティアが集まってくれそうな気がします。



8311 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月21日 (水) 00時02分

>>サザエさんと一緒に踊ってる二人

>向かって右が水前寺清子さん

ああー、なるほど!
芸能人かな〜と思ってはいたんですが・・・男性だと思ってました。(ご本人とファンの方ゴメンナサイ!)

>左側が漫画家のやくみつるさん

あちゃー、こちらも!
石井ひさいちさんの絵だと思っておりました。(ダメだなぁ〜)



8312 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月21日 (水) 00時03分

>桜新町は20年の歳月をかけて町の振興を行い、その際に地下に電線のケーブルを引いた

以前サザエさん通りで撮った写真をもう一度見直してみました。
ほんとだ、電信柱も電線も一本もない!





8313 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月21日 (水) 00時08分

言われるまで全然気がつきませんでした〜。/^_^;) <何度も足を運んでいながら・・・

落ち着いた雰囲気の、きれいな町だなーとは感じていたんですが・・・
住宅地も端正で趣あって、自分が住む町とはなにかが違うと感じていたんですが・・・

そうかあ、町の景観とねぶた祭りのできる環境を作るためにそのような努力を重ねていたのですね。
「サザエさんの町」は名前だけじゃないんだなあ。

ますますこの町が好きになりそうです!


明治大正の頃、電信柱と電線は電化(近代化、ハイテク化)の象徴で、自分の町や村に電信柱が立つと、人々は
夢の未来を想像して胸躍らせたという話を何かの本で読んだことがあります。

その感覚は、幼少の頃SFアニメを見て胸躍らせた私にはすっごく理解できました。

でも電気あるのが当たり前になっちゃうと、それはもうジャマ物でしかないんですね。



8318 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月21日 (水) 21時15分

yumikaさん

サザエさんねぶた情報ありがとうございました。
やはり立体の方が金額も張るんですね。

>向かって右が水前寺清子さん。で、左側が漫画家のやくみつるさんだそうです。

あー、言われてみれば〜〜〜!!


電線を地下配線にしたのは大変だったでしょうね。
それでもねぶた祭りのために実行した桜新町に拍手です。



8319 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月21日 (水) 21時24分

礼院坊さん

>横にしたら寝ブタかな?

おわ〜〜〜〜!!!(≧∇≦)ひーーー


>明治大正の頃、電信柱と電線は電化(近代化、ハイテク化)の象徴

今だったら何でしょうね。


>でも電気あるのが当たり前になっちゃうと、それはもうジャマ物でしかないんですね。

人間とは贅沢なモノです。
でもそうやって時代は変わっていくのですね。



8339 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月23日 (金) 21時03分

>今だったら(未来都市の象徴は)何でしょうね。

自分の町に何ができたら胸ワクワクするかなあ・・・ケータイもパソコンもSF以上のものが普及してしまいましたから・・・
これ以上なにを望む?

案外、電線や高速道路などが地下に埋設された「すっきりした町並み」だったりして。

いまの子供たちに「みらいのまち」を描かせたらどんなのを描くんでしょう。




731 ▲ 最近見たアニメ(と、そのほか):9月第4週目

8297 名前:管理人・うる妻 2011年09月20日 (火) 09時40分

甥っ子に会いました。
彼が着ていたTシャツのイラストが「のらくろ」。
20代の子はのらくろなんて知らないよなあ...って、よく見るとなんかヘンです、そのイラスト。

真正面向いたのらくろの顔の下の方に赤い小さな口があるのです。

...のらくろって、あんなところに口があったっけ??

甥っ子は全然違和感ないようです。そりゃ本家を知らないから当然かもね。
イラストの作者は「低燃費少女ハイジ」CMのキャラデザの人らしいです。納得。


8298 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月20日 (火) 09時46分

9月19日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「ギャラクターの甘い罠 の巻」

ガッチャマンたちとギャラクターとの戦いが始まろうとしていた。
が、その時、ギャラクター隊員の一人から「近く結婚するので、お祝いのメッセージが欲しい」とリクエストされる。

************************

ジュンが盛り上げようと、ケンたちに奨められるまま芸能人のものまねを...と、いつものパターンでした(≧∇≦)
ケンとジュンはかつがれるけど、他のメンバーはないのね〜〜〜。


どーでもいいけど、芸能ネタはさっぱりわからんっ!!
本家の放送時のものならわかるけど...(^_^;)



8314 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月21日 (水) 15時11分

会社へは行ったものの、だんだんひどくなる風雨に恐れをなして、お昼ご飯を食べて早退してしまいましたわ。(^_^;)
定時まで仕事してたら電車が止まって帰宅できなくなりそうなので。

なので今は家にいます。
何かヒマだ!!

************************

9月20日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「カッツェの超能力開発計画!の巻」

部下たちに壁抜けの力をつけさせようと超能力開発訓練を行うカッツェ。
手始めにカードを当てる練習を始めるが...

************************

カッツェ様、よっぽどMAKIDAIさんがお好みなのねー。
でもわたしゃ、オリバー・カーンや室伏君の方が好みだぞ。

つか、MAKIDAIさんって知らないのよ。何するヒト???



8315 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月21日 (水) 17時16分

うわ...早退して正解だったわ。
電車はまだなんとか動いているようだけど、この風と雨じゃ外を歩けない。
家にいても窓ガラスが割れるんじゃないかってくらいの暴風雨です。

これから帰宅する人、気を付けて!!



8316 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月21日 (水) 18時38分

電車、止まったみたいだ。
会社の人たち、ちゃんと帰れただろうか...。

雨のピークは過ぎたけど、風がすごい。
正直怖い。



8317 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月21日 (水) 19時58分

風が止んで静かになりました。
...と思ったら、まってましたとばかり、やかましいアオマツムシが一斉に〜〜〜(≧∇≦)

けどま、彼らも風が止むのをまちわびていたんだろうな。
あの強風にも何もダメージ受けていないとは、小さな虫なのにたくましいもんです。

台風、関東を通り過ぎて東北に向かっているけど、福島原発、だいじょうぶかな。




732 ▲ 最近見たアニメ:9月第4週目後半〜

8320 名前:管理人・うる妻 2011年09月22日 (木) 10時09分

おはようございます。
9月第4週目スレが私のツイッター状態になっちゃったので、後半として新しく建てました。

家の周りは落ち葉や枯れ枝が散乱してすごい状態でした。
みなさまのお家の方はいかがでしたでしょうか。



ふくいちライブカメラは故障しちゃったけど、肝心の原子炉建屋は吹っ飛んではいないらしい...


8321 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月22日 (木) 10時10分

9月21日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「アンダーソンからの提案!の巻」

ギャラクターの基地が見つからないなら、誘き出してしまえばいいと言うアンダーソン長官の提案に乗ろうとしたケンだったが....

************************

ケンちゃん、カッツェ様もギャラクター隊員たちもアメリカ人じゃないよって言ってやんなよー。(^_^;)

彼/彼女を誘き出すならMAKIDAIさんをエサにした方が効果ありそうだよ....ってダメか。



8322 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月22日 (木) 10時35分

〜TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)〜
第25話 Eternal Immortality.(永久不滅)

★あらすじ:

息絶えてしまったトラさん。泣き崩れる楓ちゃん、ウサくん...。
でも悲しんでいるヒマはありません。マーベリックとマッドは大勢のロボットたちを繰り出してきたのです。
ヒーローたちは必死で戦いますがかないません。ここまでか!?!

...突如ロボットたちは動きを停止します。
斉藤さんがロボットのプログラムのパスワード解析に成功したのでした。

しかしまだマーベリックはあがきます。
楓ちゃんを捕まえてヒーローたちを制止しようとします。
しかしその時いきなりトラさん復活。楓ちゃん奪回成功!!
もはやここまで...と、マーベリックは記憶コントロール術を自分に向けます。
廃人となった彼は警察官に連行されていくのでした。

トラさん、気絶していただけでした。
あらためて仲間たちの前で超人能力の減退を明かし、ヒーロー引退を宣言します。
そして親と恩人の仇を討ったウサくんも、もうヒーローを続ける理由はなくなったとして引退を決意するのでした。


...が、一年後、今度は二軍ヒーローとして活躍するトラさんの姿がありました。
そして、そんな彼のところにウサくんが戻ってきます。



8323 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月22日 (木) 11時51分

★視聴感想:

死んだわけないとは思っていたけど、トラさん復活は、あまりにあっさりしすぎじゃね??(≧∇≦)
でも良い最終回でした!!

ロボットを止めるパスワードは、ウサくんの誕生に関する数字だったんですね。
それはロボットの原型を作ったウサくんの両親が、息子を守る意味を込めて設定したもの。
両親に守られて助かったことを知ったウサくんがヒーロー復帰を決意するのはよかったです。

マーベリックがルナティックに始末されたのは予想通り。
ルナさん、二軍に復活して頑張ってるトラさんを見て満足そうでした。
そういや彼のお父さんは能力減退から逃げてDVに走っていたんでしたっけ。
弱きを助けて最期まで戦ってこそヒーローなのにね。
彼はトラさんに、そんな理想のヒーロー像(かなり泥臭いけど)を見いだしていたのでしょう。

マーベリックが残したウロボロスが息を吹き返しそうな雰囲気をにおわせて終了...と、こりゃ2期は確定ですかねー。
しかしトラさん、1分しか能力が続かなくなっちゃったというのは、1軍復帰はキツイんじゃないかな。
それでもウサくんは、あくまで「一緒」にこだわるのだろうけど。



8324 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月22日 (木) 12時10分

★視聴感想−2:

動きはよかったけど、絵がちょっと荒かったような。
アニエスの顔がほとんどドロンジョ様みたいでした。

スポンサー付きヒーロー、主人公が子持ちのオッサン...と、なかなか斬新な設定でしたけど、本質はベタで王道でしたねー。
当初、制作サイドから深夜にアメコミヒーローなんかやってウケるんか??なんて言われてたそうですが、充分楽しませていただきましたです。


心配なのは、その第二期がいつになるのか見えない点。
最初からこんな人気作になるとは誰も思っていなかったんでしょうねえ。

「真マジンガー」なんか続きがなきゃおかしい最終回だったけど、未定だし...( ̄x ̄;)



8325 名前:yumika 投稿日:2011年09月22日 (木) 18時59分

昨日は台風の影響を関東の方もまともに受けて、ガラスを叩く雨と強風の音が怖かったです。

>家の周りは落ち葉や枯れ枝が散乱してすごい状態でした。

一夜明けて、気温はぐーんと高くなったけれど、すっかり秋のモードになりました。
でも台風一過のお土産がそこかしこに散乱してて何ともすごい状態でした〜〜 。ヘ(゜ο°;)ノ

近所の人達と早朝の道路のお掃除運動でした。(^o^;)



8326 名前:yumika 投稿日:2011年09月22日 (木) 19時23分

そんなんで、予定を変更して今日お彼岸のお墓参りに行って来ました。

お彼岸と言えば、
サザエさんのアニメで今でも心の記憶に残るお話しがありました。

(春か秋かどちらのお彼岸かは忘れましたが)彼岸をテーマに、先祖の墓参りで波平さんが、墓前でカツオやワカメに「彼岸」の由来をゆっくり、とくとくと説明するシーンがありました。
西方浄土とか極楽浄土の言葉の意味を分りやすく教えながら先祖への敬慕の心を持つべき大切さを諭しながら 。
しんみりと耳を傾けて聞き入ってたカツオの態度にリアル感を強く感じたストーリーだったと覚えています。

波平お父さん、普段はカミナリ親父って印象が強いけれど、そのシーンに年功者の貫禄を見せてくれました。
最近はサザエさんもTVで見なくなりましたが教訓になるいいお話しも多かったです。


サザエさんは別としても、若い人にこれからそんな教訓を教えてあげられる人がどれくらいいるかなぁ。

人とぶつかっても謝りもせず平然としてたり、狭い歩道を人の迷惑もお構いなしに仲間同士で横並びに闊歩しながら大口開けて... 、
しかもバカみたいな大笑い声で内容もない話しをしてる女達。
そういう女達に限って注意でもしようものなら「チィッ!」なんて舌打ちでもするんでしょうね。

若いというだけでまかり通ってしまうと思い込んでいるアホさ加減...日本の未来が不安になります。



8327 名前:yumika 投稿日:2011年09月22日 (木) 20時18分

あと一つ、「妖怪人間ベム」のお知らせです。

〈検索の原文のまま〉


日本テレビは、往年の名作アニメをKAT-TUNの亀梨和也主演で実写ドラマ化する新番組 「妖怪人間ベム」を10月22日から、毎週土曜午後9時に放送すると、20日、発表した。

初回は15分拡大。
主題歌は、KAT-TUNの新曲「BIRTH」に決まった。

ドラマの放送開始に先駆けて、同局では9月22日から10月13日にかけて、月〜木曜 午後3時55分から、原作アニメの傑作編(全11話予定)を放送する。

また、亀梨らベム、ベラ、ベロの衣装も公開した。亀梨演じるベムは、銀髪に黒の一つボタンの ジャケット、黒の中折れ帽、首にグレーのスカーフというスタイリッシュな衣装。杏演じるベラは 紫のドレスに藍色のマントでエレガント、鈴木福の子ども妖怪ベロはえんじ色のジャンパーに ポーチのついたベルトというかわいらしいスタイルだ 。


なのだそうで、詳しくは

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20110920-OYT8T01065.htm


************************************************

実はベムちゃんは観たことありませんでした。

夕方近くのスーパへ買い出しに行ったとき信号待ちしてたら、電気屋さんの
TVのディスプレーに偶然写っていたので面白くってついつい観入ってしまいました。(^o^)

でも、私のDVDデッキは再生は出来ても録画できないから、この懐かしの原作アニメ傑作編は見ることができないなぁ。

こう言うときに、何故3時台なのかな? 私の様に一度も見てない者には時間的に無理だし、深夜枠とまではいかなくとも、も少し時間枠考えて欲しかったです〜〜 。


―― 独り言多くなってしまい、スミマセン。――



8328 名前:七色虹之助 投稿日:2011年09月22日 (木) 21時31分

ドラマ原作のアニメの放送は「怪物くん」の時もやってましたね。
その時も確かその辺りの時間帯だったと思います。
まあ、その時間帯とか午前中とかしか再放送の枠が空いていないのでしょうね。

それよりドラマ版「怪物くん」を数回だけ見た時に思ったのですが夜9時台よりも7時台のほうが合ってたように思います。
(良い意味で子ども向けのドラマになっていたので)
9時台が遅い時間帯って考え方は古いのかなあ、、、、

そうすると9時台だからって「ベム」のダークな部分もそんなに強調されないのかしらん?



8329 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月22日 (木) 23時04分

>みなさまのお家の方はいかがでしたでしょうか。

大雨の中、墓参りに行ってきました。

お線香はどんどん消えていきましたが、生け花はしっとり、みずみずしかったです。
でもそのあとの大風で飛ばされてしまったかなあ。


一夜明けて、街路樹がずいぶんなぎ倒されていました。毎年実を拾うヤマモモの木も・・・
でもザクロの木の下で実をたくさん拾いました。(^ー^)/ らっきー!



8330 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月22日 (木) 23時35分

台風の情報はテレビで見ていましたけど、強風のせいか頻繁に画面が乱れて音声が途絶えました。

アナログ放送のときもあったことですけど、アナログだとノイズが入っても画面に映っているものはなんとか見分けられて、
人がしゃべってる言葉もどうにか聞き取ることができました。

でもこれがデジタルだとまるっきりダメなんですね。画像は止まっちゃうし、音声はプッツリ途絶えてなんにも聞こえなくなるし・・・
デジタルは1かゼロかの信号だから、ゼロのときは何も機能しないんだな、きっと。

その点アナログは0.5とか0.1とかあるから、障碍があってもけっこうしぶとくてタフなんですね、初めて気がつきました。
平時のデジタル、災害時のアナログと使い分けることはできないものか・・・。

アニメの録画中にこういうことが起きたらたまりません。



8331 名前:礼院坊 投稿日:2011年09月23日 (金) 00時13分

妖怪人間ベム、ちょっと楽しみですね。yumikaさん情報ありがとうございます。

>実はベムちゃんは観たことありませんでした。

おっかなかったですよ〜 A^o^;)
ホントにもう子供を怖がらせることに大人たちが全精力注ぎ込んで作ったんじゃないかと思うようなアニメでした。

OPの前に妖怪人間3人衆の出生秘話が語られるんですが、その際の映像が当時のTVアニメでは珍しいフルアニメーションで
作られていました。なのでアメーバのような生命体や妖怪人間たちのドロドロとした動きが非常にブキミでした。

それ見て精神状態が異常に高ぶったところでオソロシイ本編の物語・・・こちらはリミテッドアニメですが、もうそんなこと関係
なくなってて、いま見るとさほどでもない妖怪の姿がものすごく怖かったです。

でも本当の恐怖はそのあとなんですよねー、テレビが終わったあとにやってくる消灯・就寝・・・そして夜中のトイレ。
あの頃の就寝時間は早かったから・・・

「もう絶対に見ないゾ!」と何度も心に誓ったものですが、毎週放映時間が近付くとついつい気になってチャンネルを合わせてしまう・・・
そんな不思議な魅力を持ったアニメでした。


いくつかの話は鬼太郎のほうが怖かったんですが(代表は「足跡の怪」)、自分にとって一話あたりの平均恐怖度は
妖怪人間のほうが上いってました。



8332 名前:久々登場凸PONスキー 投稿日:2011年09月23日 (金) 10時59分

渋谷に足止め3時間
結局友人の車で帰宅。疲れた



8333 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月23日 (金) 17時19分

みなさん書き込みありがとうございます。
帰宅難民になっていたのは凸PONスキーさんでしたか。
礼院坊さんはお墓参り、yumikaさんはご自宅だったようですね。
浸水や避難とかになってなくて良かったです。


yumikaさん

「サザエさん」の、そのエピソードは知らないんですが、私も耳が痛いです。
お墓参り、ろくにしてませんから。

波平さんってまだ50代なんですよね。私とそれほど歳も違わないのに...
カツオの隣に正座させられて「歳ばかりとりおって!」なんて言われてしまいそうです。(^_^;)



8334 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月23日 (金) 17時26分

原作「妖怪人間ベム」放送情報、ありがとうございました!
22日の第一回放送は観られなかったので、26日以降の放送を録画して観てみます。

せっかく買ったBDレコーダー、これでようやくマトモな使い方ができる〜〜。
(テストが終わってからは、地デジチューナーとしか使ってなかったのでした)



8335 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月23日 (金) 17時32分

七色虹之助さん

>ドラマ版「怪物くん」
>夜9時台よりも7時台のほうが合ってたように思います。
>(良い意味で子ども向けのドラマになっていたので)

私は最終回しか見なかったんですが、そんな感じでしたね。
ただ、今の子供って夜遅くまで起きているみたいです。
夜の10時過ぎに塾の帰りらしい小学生がコンビニにいること、珍しくないですもん。

夜8時放送の「ロビン」がギリギリだった私たちの頃とはだいぶ様子が違うんですねえ。
いいのか、悪いのか...



8336 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年09月23日 (金) 17時46分

礼院坊さん

ヤマモモは心配ですが、でもザクロが拾えてよかったですね。


>台風の情報はテレビで見ていましたけど、強風のせいか頻繁に画面が乱れて音声が途絶えました。

そうだったんですか!BSが天気が悪いと映りにくいと聞いていたんですが、地デジも不便なところがあるんですね。
私もテレビも点けてみればよかったな。デジアナと地デジと見比べ出来たのに。

台風の最中、私はずっとラジオを聞いていました。ラジオはあの暴風雨も何ともありませんでしたよ。
さすがに防災用品の筆頭にあげられるだけあって災害には強いようです。


>平時のデジタル、災害時のアナログと使い分けることはできないものか・・・。

今後の課題でしょうかしらね。
それとも「災害時にはラジオを聞け!」ってなるのでしょうか。


その220へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP