アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その203



(スレNo.686の続き)

7449 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月05日 (日) 23時17分

●エイトマンと大きく違う点は。

エイトマンが正義のスーパーヒーローだったのに対し、ゴッドアームは正と悪の間を揺れ動く超人でした。

エイトマンは、その存在が知られるとその力を悪用しようとする者が出てくる・・・そのことを恐れた谷博士が秘密裏に作りった
ものでした。エイトマンとなった東八郎も谷博士の意向を受けて、正体をさとられぬよう秘密裏に悪人たちと戦いました。

ゴッドアームは最初から邪悪な目的のために陰謀団が作った(作らせた)ものでした。その結果、世界が破滅しかねない大事件に
発展します。

ゴッドアームは、谷博士が恐れていたことを・・・即ち、ありえたかもしれないもう一つのエイトマンを描いて見せた作品だったのでは
ないかと思いました。

同じ桑田次郎さんの作画による、よく似たキャラによって展開するストーリーに一層それを感じました。


エイトマンは、エイトマンの姿してるときも東八郎としての人格を持っていました。

ゴッドアームも最初、精神を作り替えられないうちは心を持っていて、日出人の姿に戻ることもありました。
人と話すシーンはありませんでしたが、心の中でつぶやくシーンはありました。しかし・・・

のちに陰謀団に捕らえられ、精神まで作り替えられてからはまったく人格を失ってしまいました。
陰謀団の手先「デビルアーム」となって暴れるのです。

しかしまだ日出人の心が微かに残っていたのか、理奈のバイオリンの音色を聞いてるときだけはゴッドアームに戻って、
正義のためにその力を発揮してくれるわけです。

ゴッドアームはラストステージまで台詞を喋るシーンはありませんでした。ストーリーの中では一貫して無人格なマシーンとして
描かれていました。目には瞳が無く、いつも白目で無表情です。

この点が、いつも人間的な苦悩を抱えて戦っていたエイトマンとは非常に対照的でした。



7452 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月06日 (月) 11時52分

礼院坊さん

「ゴッドアーム」のご紹介、ありがとうございました。
この作品、まったく知りませんでした。
検索して画像を見てみましたが、絵の雰囲気は確かに「エイトマン」そっくりですね。

エイトマンは人間ではなくなった悲しみを背負っていましたが、ゴッドアームはそれだけでは済まず、精神まで作り替えられてしまうんですね。
主人公により過酷な宿命を設定するところが梶原作品らしさでしょうか。
脳改造されて身も心も別人のはずなのに、恋人のヴァイオリンだけは覚えているというのが悲しいです。

お話はおもしろそうなんですが、映像化されなかったのは内容が暗すぎると思われたせいでしょうか...。



7453 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月06日 (月) 12時06分

あるいは、彼を自分のものにした方が勝ちという設定のため、正義側と悪側が奪い合いする点が「鉄人28号」や「ジャイアントロボ」と被ったからかな、とも思いました。


>矢代理奈
>サチ子さんのようにお転婆な側面を見せることはありません。

ヴァイオリンを弾く美女ですからねー。
でも、体を改造され、精神までも悪に操られている恋人を慕い、彼を助けようとするわけですから、とても勇敢な女性だと思います。
きっとサチ子さんより芯が強いことでしょう。



7457 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月07日 (火) 01時32分

うる妻さん。
レスをありがとうございます。


>この作品、まったく知りませんでした。

連載は一年間くらいだったようで、人気はいまひとつだったみたいです。

私は中学生の頃、床屋か診療の待合室で一回だけ、この作品を目にしたことがあったんです。
それがよりによって最終回でした。

梶原一騎さんの原作だったので、「えーっ!?」とブッたまげました。SFとは無縁の方だと思っていましたから。
もしほかの人の原作だったら記憶に残っていなかったと思います。

当時はまだ桑田次郎さんというマンガ家を知らなかったので、作画した人の名は記憶に残りませんでした。
このたび、あのエイトマンを描いた桑田さんの作画だったことを知って、大きな興味を持って読みました。


極真空手の創始者であり、やはり梶原一騎さん原作のマンガ・空手バカ一代の主人公でもある故・大山倍達氏は、
素手でなんでも叩き割ってしまうことから人々に「ゴッドハンド」と呼ばれていました。

「ゴッドアーム」のネーミングは、おそらくそれに由来するものと思われます。


>主人公により過酷な宿命を設定するところが梶原作品らしさでしょうか。
>脳改造されて身も心も別人のはずなのに、恋人のヴァイオリンだけは覚えているというのが悲しいです

エイトマンに比べ、過酷な宿命は主人公の身内や全人類に及んだ感じでした。
もっとも、エイトマンでは主人公の身内は描かれてませんでしたが。



7458 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月07日 (火) 01時34分

前半はゴッドアームをめぐって陰謀団との争奪戦でしたが、桑原警部と純君の知恵と機転でゴッドアームの耳に理奈のバイオリンの
音色入りイヤホンを取り付けて以降は、ゴッドアームは正義の味方になります。

このあたりで、ナチスの残党が組織する陰謀団の背後には地球を狙う宇宙人がいることが明らかになります。

ナチスはかつて地球外文明と交信する研究を進めていました。文明のはるかに進んだ宇宙人を味方につけて連合軍を撃ち破り、
世界を支配しようと目論んでいたのです。

結局その計画は実らないままナチスドイツは敗れ去るのですが、戦犯狩りを逃れたゲバルト・ハインリッヒ博士はその後も
宇宙人と交信する研究を極秘裏に続け、ついにそれを成功させていたのでした。

宇宙人を味方につけたゲバルト・ハインリッヒ博士は、地球征服のあかつきには北極と南極とアフリカを宇宙人に割譲するという
契約をしていました。自分たちはそれ以外の土地を征服するのです。

しかしゴッドアームが奪われたため、宇宙人に直々武力の行使を依頼せねばならなくなりました。
その代償としてゲバルト・ハインリッヒは、日本を除くアジアも宇宙人に引き渡すことを約束します。

後半は円盤で来襲する宇宙人の超兵器とゴッドアームの戦いが繰り広げられます。
ゴッドアームも東郷直樹博士の手でさらに改造を施され、宇宙人との戦いに対抗できるようパワーアップして、
戦いは佳境に入ります。



7460 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月07日 (火) 11時53分

>梶原一騎さんの原作
>SFとは無縁の方だと思っていましたから。

たしかに珍しいですよね。
映像化された作品は皆無かもしれません。
でもこの「ゴッドアーム」のストーリーを見る限りでは、SFが不得意というわけではなさそうな感じがします。
単に発表する機会がなかっただけなのかもしれません。


>エイトマンでは主人公の身内は描かれてませんでしたが。

彼の場合は他人である谷博士が東八郎を引き取る必要がありました。
(そういや、いらなくなった死体はその後どうしたんでしょう。こっそり捨てた??)
身内がいたらややこしいんで、最初から天涯孤独な男に設定したんでしょうね。



7461 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月07日 (火) 13時20分

>ゴッドアームの耳に理奈のバイオリンの音色入りイヤホンを取り付けて

彼の耳にはずっと理奈のバイオリンの音色が流れ続けているわけですね。
「コードギアス」に、精神を正常に保つために愛する女性の声をヘッドフォンで聞き続ける男のお話がありました。
どちらも「愛する女性」というのがミソでした。

...と、ゴッドアームに惚れた女性がいなかった場合、世界は破滅しちゃいますね。(^_^;)


>後半は円盤で来襲する宇宙人の超兵器とゴッドアームの戦いが繰り広げられます。

うわー、なんか急にスケールでかくなりましたね!


>北極と南極とアフリカを宇宙人に割譲
>自分たちはそれ以外の土地を征服するのです

人が少ないor開発が進んでいない土地を宇宙人にくれてやって、自分は先進国を支配しようって魂胆でしょうか。
北極と南極とアフリカは資源が多いから、手元に持っていた方が便利だと思うんですけど、このナチスの残党は見栄の方が大切なのかも。


>日本を除くアジアも宇宙人に引き渡す

ゲバルト博士も宇宙人たちも、今の日本だったらいらないって言うと思います...。



7462 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月07日 (火) 23時07分

>「ゴッドアーム」のストーリーを見る限りでは、(梶原さんは)SFが不得意というわけではなさそうな感じがします。
>単に発表する機会がなかっただけなのかもしれません。

梶原一騎さんというとスポ根マンガのイメージ強いんですが、主なスポ根作品は昭和40年代までだったように思います。
50年代以降は他のジャンルの作品が多かったですね。(晩年はエログロなバイオレンスアクションマンガばかりが印象に残って
いるのですが・・・)

SFもその試みの一つだったのかもしれません。

ゴッドアームは主人公も敵組織も設定がすごく緻密で、しかも登場人物たちの心理描写がとてもリアルで惹き込まれました。
これは梶原一騎さんの得意とするところだと思います。ストーリーの盛り上げ方もうまいと思いました。

でもなぜか人気は・・・読んでてちょっと気付いたことがあります。東郷直樹博士とゲバルトハインリッヒ博士、この二人の
科学者の台詞が長くて、大きなフキダシを使うことが多いのです。

設定や展開にけっこう複雑な部分が多いので子供の読者には難しかったのかも?
超人ヒーローが登場するマンガではあるけど、対象年齢は中学生以上かな。

Wikiで梶原一騎さんの項目を見たら、氏の作品リストにゴッドアームの字はありませんでした。
閲覧者は非常に多い項目だと思うのに・・・氏の名誉のためにゴッドアームを入れておきました。


>そういや、いらなくなった(東八郎の)死体はその後どうしたんでしょう。こっそり捨てた??

第1話では、上司の田中課長は東が死んだと悲しんでいます。新聞にも「刑事殺される」の記事が載っています。
死体が見つからなければこれはありえないでしょう。

なのでおっしゃるとおり、谷博士は東の脳の中味をエイトマンにコピーしたあと、こっそり元の場所に運んで捨てたのでしょう。

運んでるところをお巡りさんに見つからなくてよかったですねー、谷博士。(^ー^)



7463 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月07日 (火) 23時13分

>「コードギアス」に、精神を正常に保つために愛する女性の声をヘッドフォンで聞き続ける男のお話がありました。

その方も彼女の声が聞こえないと狂気の行動を取ってしまうのでしょうか。ゴッドアームみたいですね。

巷でも見かけるなあ、ヘッドホンつけて歩いてる人。女性歌手の歌声が聞こえてくることもあるけど・・・
それがないと精神状態を維持できない人もいたりして。

>ゴッドアームに惚れた女性がいなかった場合、世界は破滅しちゃいますね。(^_^;)

ほんとだ、面白いところに気がつきましたね!

ロビンやソランが「永遠の恋人」である礼院坊がサイボーグ化されたのなら、モノクロアニメのテーマソングや
ヒーロー美少年の声を聞かせてもらえれば正気を取り戻すと思うのだけど・・・。


>人が少ないor開発が進んでいない土地を宇宙人にくれてやって、自分は先進国を支配しようって魂胆でしょうか。
>このナチスの残党は見栄の方が大切なのかも

理由は述べられていませんでしたが、まあそんなところでしょう。ナチスは人種差別主義で悪名高い政党でした。

>>日本を除くアジアも宇宙人に引き渡す

日本はかつてナチスドイツの同盟国でした。なのでゲバルト博士はその同盟を復活させようと考えていました。
彼曰く、「日本人はうまく利用すれば戦争のうまい優秀な民族だ」

なのだそうです。( ̄ε ̄)

>ゲバルト博士も宇宙人たちも、今の日本だったらいらないって言うと思います...。

ガミラス人なら喜んでもらいそうですよ。



7464 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月08日 (水) 00時19分

>(矢代理奈は)とても勇敢な女性だと思います。
>きっとサチ子さんより芯が強いことでしょう。

上巻の終わり頃(マンガは320ページほどの厚版で上中下の全三巻です)、ゲバルト博士は理奈をさらうことに成功します。
理奈は敵基地から脱出をはかりますが、バイオリンを持たない彼女はゴッドアームに捕まって殺されそうになります。そのときは、

「たとえ悪魔に魂を渡していても・・・あなたの手で殺されるなら私は本望」

と、理奈は観念して抵抗しません。
しかしたまたま運良く、そこに敵の警備ロボットが現れてゴッドアームとの戦いが始まりました。
説明は省きますが、警備ロボットはゴッドアームを侵入者と認識してしまったのです。

その隙に理奈は再び逃げ出しました。そして気持ちを切り替えます。

「たとえ悪魔に魂を渡していても、もと恋人の手で殺されるなら本望だなんて・・・私は思ってはいけない!生き延びなければ・・・!」
「悪魔から魂を奪い戻し、まことのゴッドアームとしてよみがえる日出人さんを見とどけるまでは・・・それがまことの愛!」

と、彼女は必死になって敵基地から脱出し、生還するのです。

このシーン、片思いで押しかけ秘書のサチ子さんにはちとムリかなー?
やっぱり互いに愛しあった恋人だからこそできたのでしょう。



7468 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月08日 (水) 11時21分

>設定や展開にけっこう複雑な部分が多いので子供の読者には難しかったのかも?

それが第一かと思います。あとは全体的に暗かったことかと...。
あと、ヒーローが悪の手先になってしまう点が子供の読者には不満だったかもしれません。
使う人間によって悪になったり正義になったりする点は鉄人やジャイアントロボもそうでしたが、これらの作品の主人公はあくまで正太郎や大作で、彼らが悪側につくことはありませんでしたから。


>Wikiで梶原一騎さんの項目を見たら、氏の作品リストにゴッドアームの字はありませんでした。
>氏の名誉のためにゴッドアームを入れておきました。

あー、私がWikiを見た時、ゴッドアームがあったんですよ。
あれは礼院坊さんが追加してくださったんですね!!
ご苦労様です。m(_ _)m



7469 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月08日 (水) 11時32分

「コードギアス」の問題の男は、周囲の人間が心で発している声が勝手に自分の頭の中に流れ込んでくるという特殊能力の持ち主でした。
四六時中聞こえてくる心の声のために精神が消耗していたんです。
それをごまかすために、愛する少女が自分に語りかける声を録音したものを聞いていました。
彼の場合、少女は恋人というより母親に近いものでした。彼も結局、死んじゃいますけどね。


>ロビンやソランが「永遠の恋人」である礼院坊がサイボーグ化されたのなら、モノクロアニメのテーマソングや
>ヒーロー美少年の声を聞かせてもらえれば正気を取り戻すと思うのだけど・・・。

その時は「懐かしアニソン集」をエンドレスで聞かせて差し上げましょう。(^-^)



7470 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月08日 (水) 11時41分

ゴッドアームの場合、彼を正気にさせるのはあくまでも恋人が弾くヴァイオリンの音色であって、恋人の声には無反応なんですね。
ヴァイオリンと声の両方OKとなると、ヒロイン誘拐エピソードが生かせませんから、こういう設定になったんでしょうね。


>「悪魔から魂を奪い戻し、まことのゴッドアームとしてよみがえる日出人さんを見とどけるまでは・・・それがまことの愛!」

ここでふと気がつきました。
梶原一騎さんの代表作のひとつ「愛と誠」。
理奈とゴッドアームは愛と誠の原型なのでは?

誠は手がつけられない不良でしたよね。
「愛と誠」はつまみ食いでしか読んでないんで、間違っているかもしれませんが...



7471 名前:七色虹之助 投稿日:2011年06月08日 (水) 12時46分

ええと、「愛と誠」の方が先だったみたいですよ〜(1973年〜)

ちなみに「ゴッドアーム」と同時期(1976年〜)に「少年サンデー」に掲載されていたのは「一球さん」(水島新司)「サバイバル」(さいとうたかを)「プロゴルファー猿」(藤子不二雄)「ダメおやじ」(古谷三敏)などでした。


7472 名前:七色虹之助 投稿日:2011年06月08日 (水) 12時57分
この時期だったら何度か目にしてたかもしれないのですがあまりはっきりとは覚えていませんでした。

と言うか1973年に「テレビマガジン」で桑田先生が「電人Xマン」と言うのを連載されておりましてそのヒーローのデザインが「ゴッドアーム」にそっくり(違うのは耳?の尖りぐらい)だったのです。
当時は仮面ライダー人気が盛り上がっていた頃で雑誌オリジナルヒーローの「電人Xマン」の印象は正直強くはありませんでした。
なので「ゴッドアーム」と「電人Xマン」が混乱(?)しちゃっててちゃんと読んでなかったのだと思われます。
(今思うともったいない事したなあ)

以上、個人的な余談でしたー。



7473 名前:七色虹之助 投稿日:2011年06月08日 (水) 13時28分

礼院坊さんの書かれたあらすじを読むだけでもかなり面白そうなんですが、、、、
連載当時の時流としてはストレートな熱血があきられつつあり、やがて少年漫画に熱血をパロったものやラブコメなどが流行る少し前だったと思われます。
このようなドラマチックな展開やまた、陰謀団や宇宙人との戦いと言うのもSFとしてもやや古く感じられたのかも知れませんね。

アニメブームが始まりの頃でもあったのでもう少し人気が出てればアニメ化なんてのもあったかも知れません。



7474 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月08日 (水) 14時31分

>>ゲバルト博士も宇宙人たちも、今の日本だったらいらないって言うと思います...。

>ガミラス人なら喜んでもらいそうですよ。


....そうでした。

昨夜になってやっと原子炉燃料がタンクを突き破って下に落ちてることを認めましたね。
そんなこと、ネット上ではずいぶん前から噂されてましたよ〜。

で、それがわかっても世間じゃそんなに騒いでないみたいです。
この先、多くの人(若い人たち中心に)死ぬことになると思うのだけど...??


それでも日本の国はどうしても原発を続けたいみたいです。


なんでだろうと思っていたら、ようやくわかりました。
この国はガミラスの工作員たちによって乗っ取られていたんですね。
もう少し経ったら移民船がやってきて、日本は青い肌の人間に取って代わられることでしょう。



7475 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月08日 (水) 15時06分

あ、リロってなかったら、七色虹之助さんの書き込みが!!

>ええと、「愛と誠」の方が先だったみたいですよ〜(1973年〜)

あー、そうなんですか!
じゃあゴッドアームが「愛と誠」のSFバージョンだったわけですね!!←勝手に決めつけていいのか?

なんか、もっと前に描かれた作品だと思いこんでいました。
さいとうたかをさんの「サバイバル」は結構読んでました。あの頃か〜。

70年代ならアニメの宇宙人による地球侵略物はいくつもヒット作がありましたけど、多くが巨大なロボットを乗り回し、敵キャラが美形だったりと華やかだったと思います。
それらと比べると「ゴッドアーム」のお話は地味だし、確かに少し古くさい感じがするかもしれませんね。



7479 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月08日 (水) 23時48分

うる妻さん。

>全体的に暗かったこと

エイトマンは(マンガは読んでいないのでアニメを見た限りでの話ですが)一話完結で、事件解決して東探偵事ム所に
戻ってくると、最後はいつもホッとします。見終えたあとは爽快感が残りますね。

ゴッドアームは一本のストーリーになっていて、たしかに全体を通して暗い感じです。
理奈の弟、純君が一人、明るい雰囲気作りに奮闘していたというところでしょうか。

この少年がいなかったら本当に暗澹たる作品になっていましたわ。考えてみたら。


>ヒーローが悪の手先になってしまう点が子供の読者には不満だったかもしれません。

理奈のバイオリン音色入りイヤホンつけるまでの前半は、たしかに子供にはもどかしかったでしょうね。

>使う人間によって悪になったり正義になったりする点は鉄人やジャイアントロボもそうでしたが、
>これらの作品の主人公はあくまで正太郎や大作で、彼らが悪側につくことはありませんでしたから。

そうでした。

でもそのようなとき、パイロット(というよりオペレーターですね、この時代の操縦者は)の少年たちは必死になって
敵の手に落ちた巨大ロボを奪い返そうとしましたね。ゴッドアームの場合はそれを脇役の人たちがやっていたのでした。

いわば脇役が主人公・・・みたいな展開が多くて低年齢層の読者にはマイナスしたのかもしれません。
とにかく主人公の台詞や心理描写が、最初と最後のほうを除いては全くないんですよ。



7480 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月08日 (水) 23時49分

>梶原一騎さんの代表作のひとつ「愛と誠」。
>理奈とゴッドアームは愛と誠の原型なのでは?

あー、愛と誠は全然読んでないんです。
TVドラマは見ていたと思うんですけど、誠がよくケンカしていたことくらいしか憶えてないんですよ。



7481 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月09日 (木) 00時03分

>この国はガミラスの工作員たちによって乗っ取られていたんですね。

正面から遊星爆弾落としたんじゃ抵抗されるから、工作員を送り込んで内部から放射能ばらまく作戦かぁ、ナルホド。r( ̄〜 ̄ )

ガイガーカウンターをネットショップで探してみましたが高いですねー、安いのでも3万円ぐらいします。
3千円くらいなら買って自分で放射線量を計ってみようと思ったんですけど。(^_^;)



7482 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月09日 (木) 01時41分

七色虹之助さん。

>「サバイバル」(さいとうたかを)「プロゴルファー猿」(藤子不二雄)「ダメおやじ」(古谷三敏)

あー、けっこう読んだ記憶があります。

・・・ってことはゴッドアームも目にはしていたはず。なのに記憶にあるのが最終回の一話だけとは・・・
私は当時中学生でしたけど、まだ「低年齢層」に分類される読者だったのかな。


>このようなドラマチックな展開やまた、陰謀団や宇宙人との戦いと言うのもSFとしてもやや古く感じられたのかも知れませんね。

たしかに古いタイプのSFって雰囲気ありありです。(そこがいま読むと嬉しく感じるのでもありますが)

*敵宇宙人の宇宙船兼戦闘艇はモロ!アダムスキーさんの円盤です。

*敵宇宙人は人型ですが仮面ライダーのようなボディーしてます。頭部も仮面ライダーがゴーグルかけたような感じ。
そしてカタカナの台詞を喋ります。

*ゴッドアームを倒すために彼らの作った巨大ロボットも登場するのですが、これが黒い球体に二本の長い腕がついていて、
その先が大きなハサミになっていました。空を飛びます。(レトロです!)

*ゲバルト博士、黒ヒゲに黒いサングラスに黒いスーツ・・・一目見て悪者とわかる黒づくめのファッションです。
(ナチスっていうよりかギャングやマフィアのファッションだぜよ)

さらに、宇宙人が登場して以降は黒いマントを羽織るようになります。

*でっかいドリルのついた地底戦車が登場します。



7483 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月09日 (木) 01時54分

>アニメブームが始まりの頃でもあったのでもう少し人気が出てればアニメ化なんてのもあったかも知れません。

ですね、ストーリー自体はとても面白いと思います。

>70年代ならアニメの宇宙人による地球侵略物はいくつもヒット作がありましたけど、多くが巨大なロボットを乗り回し、
敵キャラが美形だったりと華やかだったと思います。

首領のゲバルト博士は白髭の爺さんにして司令室に隠居させ、陣頭指揮を執るのは主人公に負けない美青年にして・・・

彼もまた空手家で、かつて主人公のライバルで、自らもV100を飲んで肉体をサイボーグ化していて、普段はシャアみたいな
かっこいい仮面被ってて・・・

クライマックスでは仮面取って正体を明かし、スーパーサイボーグの姿に変身してゴッドアームと雌雄を決する。

・・・なんて展開になっていたらアニメ化どうだったかと、つい想像してしまいました。

そうだ、彼もまた理奈さんに恋していた・・・なんて設定にしたらもっとよさそうだゾ!

でもこういうのは梶原さんの描く世界じゃないだろうな。



7487 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月09日 (木) 11時30分

>*敵宇宙人の宇宙船兼戦闘艇はモロ!アダムスキーさんの円盤です。

>*ゴッドアームを倒すために彼らの作った巨大ロボットも登場するのですが、これが黒い球体に二本の長い腕がついていて、
その先が大きなハサミになっていました。空を飛びます。(レトロです!)

70年代ともなるとメカデザインも凝ってきてますから、たしかに、あの時代にレトロ調メカでは目が肥えた少年読者には受けなかったかも。
恋愛ストーリーをもっと前に出して、青年向けマンガ誌なんかだったら良かったかもしれませんが。

逆に今、深夜に放送したら、そこそこ人気が出るかもしれませんね。
もちろんレトロな点を前面に出します。(今川版鉄人みたいに)
礼院坊さんのは夕方放送の、女子中高生を含む視聴者をターゲットにした作品になりそうです。



7488 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月09日 (木) 11時39分

>ガイガーカウンター

ケータイにガイガーカウンターの機能を付けようって話もありますから、もう少し待てばそんな新機種が手に入るかもしれません。
(その前に原発推進派が潰すかもしれませんが)



7489 名前:OHYABU 投稿日:2011年06月09日 (木) 17時24分

参加が遅れてすみません。


私、チラチラ、リアルタイムで読んでましたヨ、散髪屋で。
ただし、あんまり覚えてはいません。
印象的だったシーンは2点。


ひとつは、理奈さんが改造されようとしていたところ。
そのさいの、ナチスで最も残酷な女性看守イルマ・グレーゼ(ですよね?)についての解説シーンが、なんか印象的で。……エロかったというか。
たしかイルマの脳を、理奈さんに移植しようとしてたんだっけ?


あと、ラストの意外な展開。
終わり頃になってゴッドアームがいきなりしゃべりだし、じつは途中から演技してことを白状するシーン(だったっけ?)には、コケました。
なんか打ち切りっぽいというか、ご都合主義っぽかった記憶があるんですけど……。



7498 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月12日 (日) 18時12分

うる妻さん。

>逆に今、深夜に放送したら、そこそこ人気が出るかもしれませんね
>もちろんレトロな点を前面に出します。(今川版鉄人みたいに)

あ、そういう手がありますね、現在なら。

まずは深夜エイトマンを放映して(それだけでも満足できそうだけど)、
その次にゴッドアームだと視聴者にインパクト大きいんじゃないでしょうか。


>ケータイにガイガーカウンターの機能

おお、こちらもその手がありましたか!発売されたらぜひ購入したいものです。
生鮮食料品売り場でみんな真剣な眼差しで食べ物にケータイ当ててる異様な光景を想像しますね。

>原発推進派が潰すかもしれませんが

どうでしょうねえ、彼らにも愛する家族がいるでしょうから。



7499 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月12日 (日) 18時23分

OHYABUさん、どうも!

OHYABUさんはリアルタイムでご覧になっていたのですね、ゴッドアーム。
レスをありがとうございます。

>理奈さんが改造されようとしていたところ。
>ナチスで最も残酷な女性看守イルマ・グレーゼ(ですよね?)についての解説シーンが、なんか印象的で。

解説シーンで描かれていたナチスの残酷な女性看守の名はマリア・ギドンでした。
おそらく実在のイルマ・グレーゼをモデルにしたのだと思います。

>……エロかった

ハイ、それはもう。(^_^*)`

牢獄の拷問室で美しいユダヤ人娘を裸にして鎖で吊し上げ、ムチでひっぱたいてるシーンが描かれてます。
マリア自身も美女なので、なおいっそうのS効果があらわれてますねー。(ソランをムチ打つのとどっちがエロい?)

>たしかイルマの脳を、理奈さんに移植しようとしてたんだっけ?

はい。ゲバルト博士は理奈をゴッドアームに八つ裂きにさせようとしたのですが、基地に鎮座するナチス服の「総統」が、
ゴッドアームにナチス幹部の脳髄を移植して悪魔に変えたように、理奈も魔女に変えた方が残酷でオモシロイと言ったので、
地上最悪の魔女と呼ばれたナチス女性看守の脳髄を移植することになったのでした。

のちにその「総統」はヒットラーでなく、偽物だということがバレます。


>ラストの意外な展開。
>なんか打ち切りっぽいというか、ご都合主義っぽかった記憶があるんですけど……。

ラストのレビューはもうチョイお待ちくださいませ。
うかつにも食中毒(肉の生食はしてません)で3日も寝込んでしまいました。

季節柄、みなさんもどうぞお気をつけくださいませ。



7500 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月14日 (火) 10時57分

OHYABUさんも目撃者だったんですね!
うーーん、私だけか、読んでないのは。
「サバイバル」は知っているくらいだから、目にしたことはあったはずなんですけどね。

女性看守イルマ・グレーゼについて検索してみました。美人ですねえ!
彼女は戦後処刑されてしまいましたが、実は免罪だった?という説もあるようです。



7501 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月14日 (火) 11時15分

礼院坊さん

食中毒とは大変でしたね。もう回復はされたのでしょうか。
ホントに今、シーズンですもんねえ>食中毒
それでなくても今の時期、体調崩している人が多いようです。

実は私もお腹の調子が悪いです。
でもって、会社でそう言ったら「オタマジャクシでも食べたんじゃないか」。
...私はサギかカラスかい??(>ω<)
実は遊びすぎで疲労がたまっているせいですが、この話はまた後で。


通販などで売られている数万円のガイガーカウンターは空気を計るもので、食品を計ることはできないようです。
それでも自分がいる場所の放射線量がわかるのは便利ですね。



7504 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月14日 (火) 23時38分

うる妻さん。

先週木曜、急にお腹が下って熱が出て・・・ヤバい、アレかなと思ったら診断はウイルス性胃腸炎でした。
俗にお腹の風邪と言われてるやつです。

金土と二日続きで点滴受けて、今週はなんとか職場復帰しております。
原因がよくわからなくて・・・とりあえず冷蔵庫の食品を全取っ替えして、まな板や食器類を塩素消毒しました。

放射能と違って、こちらは防げたはずだったなあ。

>実は私もお腹の調子が

あ、それはお気をつけくださいまし。
放射能よりいまはこちらの危険のほうが差し迫っていると思いますゆえ。

>「オタマジャクシでも食べたんじゃないか」

ぶはっ!もしかして職場でもペリーヌ式サバイバルのご講義されてません? 


>通販などで売られている数万円のガイガーカウンターは空気を計るもので、食品を計ることはできないようです

そういえば食品の場合、細かく刻むとか磨り潰すとか、複雑な手順があったような・・・

自分の場合、放射能云々を騒ぐ前に身近な衛生管理をまずキチンとやるべきかと、このたびは痛感しました。


ゴッドアームのラストレビューですが、だいぶ脱線してスミマセン。もうちょっとお時間を。八^^;)



7506 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月15日 (水) 10時09分

礼院坊さん

ウイルス性胃腸炎ですが。怖いですね。
私のところでは古い食品が残っているということはありえないんですが(ビンボーなので)、まな板の汚れは気になるところです。
塩素の臭いが苦手なため、休みの日で晴天の時は天日干しにして消毒しているんですが、ここのところ天気が悪いですから...ホント、気を付けないと危ないですね。


私は今日は頭が痛いです。(遊びすぎのタタリ)
でも胃もやられてるのでバファリン飲めません〜〜〜(うげー)
歳とると、なかなか疲れが抜けませんねえ。(泣)


>もしかして職場でもペリーヌ式サバイバルのご講義されてません? 

以前ちらっと別の人に話したことがあるんですが、反応は「野草を食べなくちゃならないほど貧乏なの?」でした。
確かにビンボーだけど、山菜摘みや野草料理の趣味の無い人にはみじめったらしいイメージしか浮かばないらしいので、それ以来話すのを止めました。
当然この掲示板のことも教えていません。
(上司を宇宙人扱いしてたりするから、突き止められたら困る〜〜〜)


>ゴッドアームのラストレビュー

はい。無理は申しませんので、お腹が完治して元気になられてから、じっくりと書き込みして下さいませ。



7508 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月15日 (水) 23時41分

>「野草を食べなくちゃならないほど貧乏なの?」

フキノトウでもツクシでも、自然のものを採ってきて家で料理して食べると・・・なんと言うんでしょうか、不思議な喜びが
湧いてきます。もともと人間はそうやって暮らしていたんですよね、この感覚を一生味わうことなく過ごす人も多いことでしょう。

ちなみにオタマジャクシは、茹でるととても小さく縮んでしまうそうです。戦地をさまよった人の手記で読んだことがあります。
食べるならカエルになってから・・・かな?


ゴッドアームのラストレビューは新スレ立てさせていただきますね。



7510 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月16日 (木) 10時04分

山菜&野草摘みは、自分で畑を作るのとはまた違うワクワク感がありますよね。
今日は何が採れるかな〜って。
採れたら採れたで、これをどう料理しようかって、いろいろ考えて...

けどこの先、東日本での山菜摘みは、もう半永久的に諦めた方がいいのかもしれません。
TVじゃあんまり言わないけど、どうも「お手上げ」みたいですから>原発


>オタマジャクシは、茹でるととても小さく縮んでしまうそうです
>食べるならカエルになってから・・・かな?

オタマジャクシを生で食べる気はしませんねえ。
でもって、カエルだったら、国や地方によっては普通の食材だったりしますけど。


....って、ここ、何のスレだったっけ。(^_^;)



>ゴッドアームのラストレビューは新スレ立てさせていただきますね。

はい、よろしくお願いします。m(_ _)m




687 ▲ 最近見たアニメ:6月第2週目〜

7465 名前:管理人・うる妻 2011年06月08日 (水) 09時21分

今週もココから行きます!!
(「あれ、6/6の分は〜?」って聞かないで。見るの忘れちゃったのよー)


6月7日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「再びバードミサイル発射!?の巻」

ギャラクターの基地発見!
さっそくバードミサイルを発射しようとするジョーをケンが止めます。←いつものパターン
さらに南部博士が「バードミサイルを押すのは最後の手段」とジョーをさとします。←これもいつものパターン

しかしジョーの気が収まらない。
そんなジョーに南部博士は別のボタンを勧めます...

************************

頭上から何か落とされ水掛けられたあげく、ジュンにハリセンくらったケンちゃん。

あまりのバカバカしさに涙が出ました。マジで〜〜〜。
いやー、最高!!!(≧∇≦)ぎゃー


7466 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月08日 (水) 10時19分

ソユーズ打ち上げ成功!!

今朝7時のNHKニュースで古川さんとウルトラセブンが躍ってました〜〜!!!
やっぱり、子供の時にSFアニメや特撮に親しむって、日本の科学と技術を発展させるために大切だと思う。


打ち上げはネット中継があるのを知っていたんですが、時間的に厳しいんでパスでした。明け方ですもんね。
そしたら今回めずらしくNHKで生中継やったそうです。知ってりゃ無理してでも見たのに残念!(>ω<)

日本製の有人ロケットが飛ぶのは、予定では2020年なんだそうです。
この年は日本初の有人ロケットが飛び、はやぶさ2が地球に戻ってくるという、2010年並みの「宇宙年」になるはずです。
あくまでも「予定どおりに行けば」ですが。



7467 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月08日 (水) 10時23分

アニメとは関係ないけど...

ところで、今年の「ベストファーザー賞」受賞者顔ぶれ見て、一言いわせてください。
父親がいるなら、当然子供も存在しますよね。
えー、受賞者の中におひとり、人間でないお子さんもお持ちの方がいらっしゃいますよ〜〜

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000951-yom-soci



7477 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月08日 (水) 21時14分

>★「再びバードミサイル発射!?の巻」

私も笑いました。(^▽^)
朝の笑いは一日を楽しいものにしてくれますね。

ケンをいたぶることでジョーの血気を押さえるとは・・・南部博士も悪党ですワ。

>ジュンにハリセンくらったケンちゃん

「スイッチとは関係ねーだろ!」って怒るケンちゃんに爆笑!!あのコント最高です。
ふと「おはようレインボー戦隊」だったら・・・を想像してしまいましたよ。

「おはようマジンガーZ」も面白いかも。

兜十蔵博士、さやか、ボス、シロー、安国寺警部、くろがね屋の連中、
あしゅら、ブロッケン、ピグマン、ガミア、ドクター・ヘル等々・・・いい役者そろってますもんね。

まてよ、「おはよう」じゃなくてもコイツら十分ギャグってたような・・・r(・_− )?



7478 名前:礼院坊 投稿日:2011年06月08日 (水) 21時44分

古川さん、ついに宇宙へ飛び立ちましたね。
47歳の初飛行。宇宙飛行士に正式採用されてから10年目だそうで、おめでとうございます。

>今朝7時のNHKニュースで古川さんとウルトラセブンが躍ってました〜〜!!!

古川さん、子供のときウルトラセブンのファンでいらしたのですね。知りませんでした。
セブンは宇宙に浮かぶ地球人自身のことをいろいろ考えさせてくれたお話だったなあ。

>やっぱり、子供の時にSFアニメや特撮に親しむって、日本の科学と技術を発展させるために大切だと思う。

同感!
あの時代の「投資」がいま、続々と「配当」を生み出しているわけですね。

ところで現在、その「投資」は行われているんでしょうか・・・
SF作品が衰退すると未来の配当もなくなるような気がしてなりません。



7484 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月09日 (木) 09時52分

6月8日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「もっと敵をスパイせよ!の巻」

部下たちを集めて「世界征服のために、ガッチャマンに関する知られざる情報を知ることが必要だ」と説くカッツェ様。
しかし部下たちが集めてきた情報は、すべて芸能情報ばかりだった!!

************************

ガッチャマンとかんけーねーだろ!!って、私もツッこみたくなったわ。
(芸能ネタはさっぱりわからん〜)



7485 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月09日 (木) 10時23分

>「おはようレインボー戦隊」

もともとロビン以外の隊員同士で掛け合い漫才やってましたから、違和感ないかも。
ただしロビンを「おはよう忍者隊」のケンの立場に持っていくのは反対ですわ〜
彼にはあくまで「生真面目な天然キャラ」でいて欲しいです。


>「おはようマジンガーZ」も面白いかも。

「真マジンガー」の方のキャラですね。
でもって、あしゅらが虐められ役で...



7486 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月09日 (木) 11時12分

古川さんは子供の頃、ウルトラセブンになりたかったみたいです。
セブンにはなれなかったけど、セブンのように宇宙には行けましたねー。


>ところで現在、その「投資」は行われているんでしょうか・・・
>SF作品が衰退すると未来の配当もなくなるような気がしてなりません。

SFアニメ、少ないですよね。
この先も、どうも数が増える予定はないようです。

それでも虎兎(TIGER & BUNNY)なんか頑張ってますねー。
そして、新しいガンダムが若い人たちを宇宙に誘ってくれることを期待しましょう。



7492 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月10日 (金) 14時55分

6月9日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「ギャラクターの洗脳!? の巻」

TVを使って人々を洗脳してやると宣言するベルクカッツェ。
ケンたちがTVを点けると、あらゆるTV番組の画面上にカッツェの姿があることを知るのだった。



害は無さそうだった...。

************************

どうせなら観客じゃなくて、自分で野球やったら?カッツェ様。(^_^;)



7493 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月10日 (金) 15時17分

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)
第10話 After a calm comes a storm.(嵐の前の静けさ)

で、以下はDMM.comの紹介文:

有給休暇がたまった虎徹は、会社から有給消化を命じられ、実家へ向かうことに。
一方、バーナビーは新たに思い出した記憶の手がかりを元に親殺しの犯人を探し出すことに成功する。
刑務所に服役しているという、その犯人に真実を確かめに行こうとするバーナビー。
その時、実家へ向かう虎徹の目の前で橋が大爆発を起こす…。

*********************

以下は粗筋補足:

無差別テロが同時発生。わらわらと沸いて出てくるロボットたちにヒーローたちも押され気味。
ウサ君、刑務所にいる犯人に会うのをあきらめて戻ってきて、ピンチに陥っていたトラさんを救います。

謎の組織は「ウロボロス」と名乗ります。
そして、主人公らが住む人工島の住民全員を手中に収め、刑務所にいるくだんの犯罪者の釈放を要求するのでした。


以下は視聴感想:

冒頭のオフを楽しむ各ヒーローたちの姿が、なかなか興味深かったです。

シャワーの裸身の正体はオカマちゃんでした〜〜〜(≧∇≦)ぎゃー
ペプシ嬢やカルビーちゃんじゃなくてガッカリしたヒト、居たかも??
牛角さん、素顔はけっこうイケメンなのねー。(*^o^*)

せっかくの愛娘とのデートがおあずけになってしまったトラ父さん、お気の毒です。
娘さん、お父さんがヒーローやっているのを知らないから...(;_;)


とうとう真の敵らしき組織が出てきましたねー。
闇の仕置き人ルナティック、彼はどう出るのかなー??



7495 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月11日 (土) 21時13分

6月10日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想

★「タイムマシーンの開発成功!?の巻」


南部博士のタイムマシンが完成。
さっそく3年前にとんだケンちゃん。
2008年の世界のギャグを発する忍者隊メンバーを見て、自分は最新ギャグを披露するのだった。

しかし.....!?!

************************

あの....、出だしだけでオチがわかっちゃったんですがー。
(ケン、いい加減覚えろよ!!)



7496 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月12日 (日) 08時57分

せっかくの休日だけど、こう天気が悪くては洗濯しても乾かないだろうな〜〜。
なので、発想を変えて網戸をはずして洗いました。
これで晴れて夏を迎えられる気がします。

*************************

〜あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。〜
第9話「みんなとめんま」

ようやくめんまの存在を認めた仲間たち。
めんまは喜々として蒸しパン作って仲間にご馳走します。

ジンタンを介して会話の他、筆談でも対話出来るけど、あいかわらず姿は見えません。
仲間たちにはポルターガイストに見えるようです。
とまどいながらも受け入れる仲間たち。
そして、なんとしてもロケット花火を打ち上げようと改めて決意します。

が、メンバーそれぞれの内心は複雑。
どうしたってジンタンに振り向いてもらえないあなるの悲しみ。
自分だって大好きなのに、めんまの姿を見ることができないユキアツの悲しみ。
そんなユキアツを見守るしかないツルコの悲しみ。
そして、唯一、めんまに負い目が無さそうだったポッポも、実はなにかひっかかりがある??

ユキアツの熱意にめんま父が折れ、晴れてロケット打ち上げ決定!!
しかし、これが本当にめんまの「お願い」だったら、めんまは成仏してもう会えなくなってしまいます。
目標が現実になる直前になって、ジンタンの心は揺れ動くのでした。



7497 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年06月12日 (日) 09時00分

切ない話だなあ。
番宣に「夏目友人帳」が流れてましたね。
あっちも「見える人」の悲しみと孤独がベースでしたっけ。
でも主人公のそばに寄り添うのが、かたや美少女、かたやデブ猫とビジュアル面で大きな差がありましたけど...

ユーレイが寄り添うというと、ア太郎の×五郎親父はラストはどうだったのかな。
まあ彼の場合は親だから、子供を見守る立場でずっとそばにいても問題ないかもしれないけど、ジンタンとめんまの場合は「恋人」だからねえ...

これだと映画の「ゴースト」が近いかな。こっちは主人公がユーレイなわけですが。
ユーレイになった主人公の姿は猫と霊媒師しか見えないのでしたっけ。
でもって、最後、恋人を守りきって役目を終えた主人公は天国へ行っちゃうんだよなあ。
「あの花」も同様なラストだろうとは想像できますが...

今回の注目シーン

★ユキアツの捨て身の土下座(流行りだねー)。
 今週のキングオブヒーローはキミに決定!!

★ツルコの眼鏡キラーン!!

★ユキアツ「(今のめんまは)美人か?」
 これって以前のジンタンのめんまブス発言を撤回させてるみたいだね。


ともかく、あと2回!!


その204へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP