アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その195



(スレNo.663の続き)

7083 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 22時20分

「ロマンアルバム」のエイトマン、見てます。
第一話「エイトマン登場」、粗筋と写真がたくさんあります。

なるほど、確かに絵が荒い。
でも2話3話...とずっと見ていくと、だんだんと綺麗になっていきますね。
その中に「ソラン」や「遊星仮面」のように、とても腕の立つ原画家さんがいらっしゃるようです。


「ロマンアルバム」に総作画監督の大西清さんのコメントが載ってます。
スタッフのほとんどがアニメは初めての人たちで、第一話はほとんど丸ごと描き直したそうです。
それでも直しきれないまま放送されてしまったとか。

その後、絵のばらつきをなくすため、キャラクター毎に絵を描く人を決めたそうです。
これは作画班ごとのお話だと思います。
第5話くらいから、それがうまく行き始めたとのこと。
作画は4班で、外注はなかったそうです。



7084 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 22時38分

アニメ「エイトマン」はモノクロですけど、「ロマンアルバム」は原作の桑田次郎さんのカラーイラストを多用してまして、それがすごくいいんですよ!

桑田さんが描かれる色付きエイトマンは色白で唇が赤く、やたらめったらイロっぽいです。
実際、女の子のファンが多かったようです。

桑田さんは原作マンガとアニメのキャラデザの両方を同時にこなされたということで、これは「遊星仮面」の楠さんと同じですね。
あ、楠さんは元々桑田さんのアシスタントで、アニメ「エイトマン」のキャラデザのお手伝いもされていたそうです。



7085 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 22時49分

>「あさましいロボット」「死んだほうがましだ」とまで悲観し、絶望した主人公

原作者の平井和正さんは「サイボーグマンの人間的な苦しみを徹底的に追及した」そうです。
「ロボットに生まれ変わった」という形を取ったエイトマンでしたが、原作者はサイボーグを描きたかったようです。
でも当時はサイボーグという言葉が一般的ではなかったためロボットになったとか...

でもこのあと何年も経たないうちに「009」が誕生しているんですよね...。



7090 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月16日 (土) 01時29分

うる妻さん。
ロマンアルバムの内容ありがとうございます。

>スタッフのほとんどがアニメは初めての人たちで

なるほど、やはり。

お話はシリアス、主人公は超シリアス、でも作画が・・・。東八郎は美形の男前、エイトマンもデザインは抜群にかっこよくて
表情も精悍で、まさに「鋼鉄の男」なんですけど、アニメとしての動きや演出がかなり粗雑ですから、なんかギャグっぽく見えて・・・
つい笑えてしまう場面が多いんですよね。/(^▽^;)

少し前に、国立新美術館で開催されてる「シュールレアリズム展」を見てきました。奇妙な感じの絵をいっぱい見てきたんですが、
なんだかそれに近いものを感じました。

>その後、絵のばらつきをなくすため、キャラクター毎に絵を描く人を決めたそうです。
>第5話くらいから、それがうまく行き始めたとのこと。

なるほど、この先作画がどう改善されるか。それも注目点の一つですね。
いろいろなことが手探りで行われ、それがその後のTVアニメ反映の礎となっていったのですねえ。
笑ったりしたらバチが当たりますね。(でも可笑しいものは可笑しくて・・・)



7091 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月16日 (土) 01時31分

>桑田さんが描かれる色付きエイトマンは色白で唇が赤く、やたらめったらイロっぽいです

ネット画像を探すといろいろ見つかりますね。
エイトマン、セクシーじゃないですか!

このアニメ、ガッチャマンの頃に作られていたらどんなだったろう?
惜しかったなあ・・・ちょっと早すぎたアニメだったのかも?

鉄人みたいに深夜アニメでリメイクしたらすごいのができそうだけど。


>原作者の平井和正さんは「サイボーグマンの人間的な苦しみを徹底的に追及した」
>「ロボットに生まれ変わった」という形を取ったエイトマンでしたが、原作者はサイボーグを描きたかったようです。
>でも当時はサイボーグという言葉が一般的ではなかったためロボットになったとか...

そうだったんですか!

009の前にソランがサイボーグとして活躍し、また人間的な苦しみも描かれていましたから、時間差わずかでしたね。
エイトマンは大人気だったそうですが、彼がサイボーグでもそれは変わらなかったような気もします。あのかっこよさと
苦悩するシリアスさは同じでしょうから。

それにしてもこの時代から日本のSFアニメは本当にコッています。



7092 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月16日 (土) 10時29分

009は原作マンガが始まってからアニメ化されるまで間が何年かあいていました。
その間に「ソラン」が始まってます。
009がなかったら「ソラン」も「ロボット」だったのかもしれません。

そういうこと考えるとSFアニメの開始は後発になった東映、うまいこと時流に乗っているんですよね。
その後の「マジンガーZ」も、「最初のパイロット搭乗型巨大ロボットアニメ」の称号を定着させているし。
(ホントはアストロガンガーの方が先だったんだけど)


>このアニメ、ガッチャマンの頃に作られていたらどんなだったろう?
>惜しかったなあ・・・ちょっと早すぎたアニメだったのかも?
>鉄人みたいに深夜アニメでリメイクしたらすごいのができそうだけど。

エイトマンは後年、実写映画になりましたけど、出来も評判もさんざんだったみたいで...
ほんと、今からでもいいからアニメにしてもらえないでしょうかしらね。



7093 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月16日 (土) 10時36分

昨夜、あらためて「エイトマン」の主題歌聴きました。
まあ、アニソンはしょっちゅう聴いていて、これも定番のひとつだったわけですけど。

いや、いつ聴いてもカッコイイですよね〜。(*^o^*)
古いレコードが音源なため音は良くないんですが、やはり格別でした。
いろいろ問題あってオリジナルのこの歌が表に出ることが少ないのを残念に思います。



7095 名前:わとそん 投稿日:2011年04月16日 (土) 11時31分

エイトマンは全話視聴済みですが、1クールたったあたりからがぜん面白くなってきます。
作画的にも初期からある独特の味のある変さに加えてスキルが上がるし、
話や演出もこなれてきます。
それまではモノクロ「鉄人28号」なみにつまらないですが、是非辛抱して見続けてください。
(もしくは途中飛ばしても可)



7100 名前:OHYABU 投稿日:2011年04月16日 (土) 13時04分

絵の上達に関しては、1クールも待ちませんよ。
第9話「光線銃レーダー」などは、ゲストヒロインの水沢博士(女性)、とても美しいです。

絵に関して楠さん、最初はエイトマンのスタッフより鉄人のスタッフの方が力があったのに、逆転してしまった との証言をされてました。



7102 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月16日 (土) 14時03分

わとそんさん、ご再訪ありがとうございます!!

わとそんさんもモノクロアニメ、お好きなんですね。
ご意見、ご感想、いろいろ、いっぱい書き込んでいってくださいね!!

モノクロ鉄人、これも近年にボロボロのビデオで何話か見た程度なんですが、知っています。
最初の方は絵も内容も荒くて凄かったですね。
素人に絵を描かせていたと聞いてますが、私が描いた方がだいぶマシだと思いました、マジで。
鉄人が活躍しない回が多かったことと、マッドサイエンティストだとばかり思っていた敷島博士がマッチョサイエンティスト(敵基地に単身乗り込んで行って機関銃バリバリ)だったのにも驚きました。



7103 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月16日 (土) 14時04分

OHYABUさん

>第9話「光線銃レーダー」などは、ゲストヒロインの水沢博士(女性)、とても美しいです。

「ロマンアルバム」に写真がたくさん載ってます。
すごく作画がいいですね!!

>最初はエイトマンのスタッフより鉄人のスタッフの方が力があったのに、逆転してしまった 

そうだったんですか!貴重な情報ありがとうございます。



7104 名前:わとそん 投稿日:2011年04月16日 (土) 16時38分

OHYABUさん

>第9話「光線銃レーダー」などは、ゲストヒロインの水沢博士(女性)、とても美しいです。

たしかにこのあたりからかなり凝った絵柄が多くなってきますね。同時期のアトムとか狼少年ケン、
鉄人とはちがった日本のアニメにおける劇画テイストな流れの走りでしょうか。


うる妻さん

>わとそんさんもモノクロアニメ、お好きなんですね。

アニメは昔から好きで国内外とも雑食性に漁っているほうです。
ネットやCS、DVDなどが普及し、自分の経済状態が安定し、近年色々な手段で見られるようになるまでは、
モノクロアニメは見るのにとてもハードルが高かったのですが、その深い魅力にとても驚きを禁じえません。
人類が月に立った年の生まれでして、モノクロアニメはリアルタイムでは見ていないもので、
とてもそういう人たちがうらやましいです。
萌えエロアニメだけでなく、もっとモノクロアニメにも光があたってほしいですね。


礼院坊さん

視聴感想楽しみにしてます。
自分はめんどくさがり屋だし、いまひとつ思ったことをうまく言葉にできないので、こういうものを書けることに
すごく感心しています。
「ソラン」のDVDボックスを去年オークションで購入しましたが、ここでの「ソラン視聴感想」に刺激されたことも
その一因です。



7105 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月16日 (土) 22時04分

リメイクと言うかオリジナルビデオアニメが盛んだった頃に続編的なものが作られていましたね。
自分は未見なのでどうのようなものだったかはわかりませんが



7106 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月17日 (日) 22時55分

うる妻さん。

>009は原作マンガが始まってからアニメ化されるまで間が何年かあいていました。
>その間に「ソラン」が始まってます。
>009がなかったら「ソラン」も「ロボット」だったのかもしれません

あ、そうだったんですか。
009こそがサイボーグをメジャーな存在にした作品だったのですね。

ソランがロボットだったらかわいそうだな・・・ミカちゃんの手料理を「味がわからない」どころじゃありません、「食べられない」
だったでしょう。シーラやシベールには自分がロボットだということを最後まで隠し通したかもしれません。(泣けそう!)



7107 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月17日 (日) 22時56分

わとそんさん。

>1クールたったあたりからがぜん面白くなってきます。
>それまではモノクロ「鉄人28号」なみにつまらないですが、是非辛抱して見続けてください。

辛抱なんていえいえ、思いっきり楽しんでおります。(^▽^)
たしかに技術的にはかなり拙い部分多いですが、「おもしろいアニメにしたい!」という作り手の意気込みはありありと感じます。
(だからシュールな可笑しさに吹いてしまうのかもしれませんが)

途中飛ばすなんてもったいないです。


次は第2話「殺し屋ゲーレン」いきますね!



7108 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月17日 (日) 23時16分

わとそんさん

私はモノクロアニメのリアルタイム視聴組ですが、でも小さすぎて記憶にあるのは再放送や再々放送の記憶が大半です。
それでも今になってみると再放送、再々放送の記憶も貴重です。

時代が進むにつれぼちぼちとソフト化が進み、ネット配信やBSで放送された作品も増えました。
そんな今でも見たいのに見られない古いアニメがたくさんあります。
特にモノクロ作品はそこそこ人気があるものでもなかなかソフト化されません。
担当している人が若くて「モノクロ作品なんて、いまさら見る人なんていないだろう」と思われているんじゃないかと疑ってます。

実際、今見るといろいろアラが目立つものが多いです。
演出も稚拙だし、脚本もツッコミどころ満載だったりします。
でも...それだけじゃないんですよねえ。
多くの人にそのことを知って欲しいと、私も強く思ってます。



7109 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月18日 (月) 00時00分

あ、モタモタしているうちに礼院坊さんのレスが!

>ソランがロボットだったらかわいそうだな・・・ミカちゃんの手料理を「味がわからない」どころじゃありません、「食べられない」だったでしょう。

うーーーん、某アニメのロボットたちは人間と同じ食事してましたから...(^_^;)
まあこれは考え方の違いってことで...(^_^;;)


>シーラやシベールには自分がロボットだということを最後まで隠し通したかもしれません。(泣けそう!)

シベールだったらアンドロイド同士ってことで問題ないかもしれませんが、シーラには...そうだったかもしれませんね。
(それでもシーラはソランを慕い続けると思うけど...)



7117 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月19日 (火) 12時02分

七色虹之助さん

>オリジナルビデオアニメが盛んだった頃に続編的なものが作られていましたね。

「エイトマンAFTER」というOVAが1993年に作られてますね。
30分×4話で、見た人の感想はなかなか良いようです。

でも、レンタルビデオ屋でこれを見かけた覚えないですねえ。
(見かけていたら覚えているはずだ!)
出回った数自体、かなり少ないのかもしれません。



7120 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月20日 (水) 00時41分

>某アニメのロボットたちは人間と同じ食事してましたから...(^_^;)

東映のロボットだったら「ロボットソラン」君もあまりハンデを背負わされなかったかもしれませんね。
食べて飲んで笑って泣いて、大人になったらミカちゃんと結婚して、たぶん子供も産まれたことでしょう。

でもソランはエイケン所属ですから、きっとエイトマンのような「ロボット中のロボット」にされたのではないかと。

>(それでもシーラはソランを慕い続けると思うけど...)

シーラはソランを死なすまいと自分が身代わりになったわけですよね・・・たとえロボットだと知っていても、
やはり同じ結果になっていたかな。

シーラの亡きがらを目の当たりにして、一滴の涙も流すことのできないロボットソランというのはあまりにもかわいそう。


えー、スミマセン。
第2話はもうちょっとお待ちを。



7123 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月20日 (水) 11時17分

>東映のロボット

>でもソランはエイケン所属ですから、きっとエイトマンのような「ロボット中のロボット」にされたのではないかと。

確かに東映は、主人公にはそんな辛い役割を背負わせることはなかったですね。
生い立ちに悩むのは脇役が多かったです。(ナックとかシーザーとか...)


>シーラの亡きがらを目の当たりにして、一滴の涙も流すことのできないロボットソランというのはあまりにもかわいそう。

アトムだって涙は流してましたから、エイケンロボットにもそのくらいの機能はつけてあげましょう。




ちなみに、涙も汗も普通に流すのが東映ロボットの伝統かと...



7124 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月20日 (水) 11時19分

エイトマン第2話、楽しみにしてまーす!
でもお忙しいようですから無理しないでくださいね。


7126 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月21日 (木) 06時16分
「エイトマンAFTER」
新宿TSUTAYAに現存しているのを発見しました!


7129 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月21日 (木) 10時32分

七色虹之助さん

>新宿TSUTAYAに現存

やっぱあそこはレア物の宝庫ですね!!




664 ▲ TAWAGOTO

7094 名前:管理人・うる妻 2011年04月16日 (土) 11時03分

ZATUDANが長くなりすぎたので、新しく建てますね。


今日、駅から仕事場へ行く途中の道の約半分が、黄色い粉にうっすらと覆われていました。

...何コレ??

杉花粉のピークは終わったはずだし、放射性物質が黄色いという話は聞かないし???
ヒノキだったら時期的に合うけど、でも今までこんなことなかったしなあ...(ー_ー;)

いろいろと変な物が降ってくる不気味な春です。


7096 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月16日 (土) 11時39分

この先、ZAREGOTOとかGUCHI...と続くかもしれません。

さて、今朝のニュースのトップは東電の損害賠償問題のコトでした。
連日トップだった原発事故の問題が久々2番手に引きずり降ろされた格好です。

...でも、別に好転はしていないんじゃ....( ̄Д ̄;)


政府が食品の基準値をコッソリ上げて、そのまんまバックレる気満々ってことは、当分汚染が止まる気配なしという意味で...( ̄Д ̄;;)











ひいては、実はもう「お手上げ」という意味なんじゃ....( ̄Д ̄;;;)



7097 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月16日 (土) 12時16分

また揺れた〜〜( ̄ロ ̄;)

こちら震度4です。実害はないですが、気分的に悪いです。
電車も問題なく走ってます。(線路に近いからすぐにわかる)

変な揺れ方だと思ったら震源地が茨城で、ほぼ真下だった。
とりあえず福島直下でなくて良かった....


でも、「ふくいちライブカメラ」見ると、煙あがっているんだけど....( ̄ロ ̄;;)



7098 名前:OHYABU 投稿日:2011年04月16日 (土) 12時43分

関西では、不気味なほどに地震がありません。
一方で原発事故については、全然遠さを感じません。
大気や海でつながってますし。
福井県の若狭湾にあるものは、福島のと同じ型ですから。



ところで――
週刊モーニング「とりぱん」、震災報告の後半見ました。

今回のはいつもより2ページ分多くて、6ページ。
極力抑えた文章表現と、いつもどおりの日常的な絵とが合わさって、逆にたいへん心に染みいる内容になっています。
ここで詳細を語るのはヤボなので、ぜひ立ち読みしてでも見てみてください。
(ツイッター上でも話題になっているようですので。)


ちょっと状況を述べるなら:
作者のとりのなん子さん、停電のため、地震の詳細を知ったのは2日後でした。
緊急避難で浴槽に入れられた2匹の金魚ちゃんたち、無事でした。
ヒヨちゃん(ヒヨドリ)やオナガやつぐみん(ツグミ)などの野鳥たちは、いつもどおりでした。



教育関係者であるなん子さんのお兄さん、実家に一時帰宅のさい、「津波が来るのを見た」と一言。(←この部分、無表情な顔のアップ。)
高台に避難されててご無事だったようですが、それ以外の状況は何も説明されていません。
お兄さんはすぐに、単身赴任先の職場に戻っていかれました。戻らないわけにはいかんのよ との言葉を残して。

さらに、お兄さんがかつて教師をしていた町々が津波ですべて消えてしまった との解説が加えられていました。
これについても、それ以外の状況は何も説明されていません。
これらのことがかえって、事態の残酷さをあらわしてました……。



7099 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月16日 (土) 12時48分

結局、危険すぎて現場に近づけない状態が続いてるんですねー。
フランスだかどっかが貸してくれるっていってた原発処理ロボはどーなった??


日本は、放射線に強い上、3億キロの距離から遠隔操作できるロボットを作れるのに、何故...と思ったら、一度は原発処理ロボを作りかけたものの、途中で横槍が入って中止になったようなんです。
どうも「原発が事故を起こすわけはないから必要ない」とかなんとかいうことらしい。


真相はよくわからんけど、あれにソックリだわ。
「パソコンは急に壊れることがあるから、必ずバックアップ取ってください!」と口酸っぱくして言っているのに面倒くさがって放置して、完全に動かなくなってから「なんとかしろ」と泣きついてくる上司。
あれと同じだわ。
結局ハードディスクを本体から取り外してデータを救出しました。(本体はおシャカ)
この間、私は自分の仕事はできず、当然、上司は見てるだけですわ。

自分でなんとか出来ない物はいじっちゃダメだって!!それでもいじるってなら、ちゃんとバックアップしなきゃ〜〜。
エライ人ほどわかんないみたいなんですよねえ、困ったことに...( ̄x ̄;)



7101 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月16日 (土) 13時51分

OHYABUさん、どもー!

関西は平和でいいなーと思ってましたが、確かに南海地震の危険はあるし、原発はそちらにもありますもんね。

こんな事態になっても、原発推進派の人たちって元気なんですよね。
やはりそれだけ儲かるんでしょうか。


「とりぱん」情報ありがとうございました。
重い話だったとは聞いてますが、そうでしたか。
コミックスは買う予定ですけど、帰りに本屋を覗いてみることにします。



7110 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月18日 (月) 09時05分

なかなか余震が収まりません。
この辺は最強でも震度4程度なので被害はなくて済んでますが、でもブキミです。

会社の、社長室の棚の上に積んである箱や本が余震のたびにずれてせり出してきています。
片づけた方がいいのではないかと言ったんですが、重いものじゃないからいいと...

社長が怪我すると社員は困るんですが〜〜〜(ToT)

ちなみに会社近くのホームセンターの防災用品売場の棚は空っぽになってます。
みんな余震におびえて家具の補強に走ったのでしょう。
気にしない人は気にしないようですが。(^_^;)



7111 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月18日 (月) 09時53分

原発事故現場に入ったロボットの映像がようやく公開されましたね。

危なすぎてロボットしか入れないって..
このすぐ近くで生身の人間が作業しているというのに...( ̄〜 ̄;)


駅で福島産野菜の特売会やってたんですが、あれって食べてだいじょうぶなんだろうか。
福島といっても広いし、露地物とハウスじゃ条件が違うだろうけど、なにせ国が出してる基準値が「飢え死にするよりゃマシ」ってなレベルなわけだし...( ̄x ̄;)
応援したい気持ちはあるので桃のジュース買ってきましたが...。


関東ではだいぶ品物が戻ってきました。まだ完全ではないですが。
一方、関西の大手スーパーや業務用スーパーの食料品の品薄のところが多いと聞きました。
品物が関東や東北に優先的に回されているためなんだそうです。

関東は一部を除いて大きな被害はなかったんですが、ありがたいことです。
考えてみれば関東人は毎日余震と放射性物質におびえながら暮らしているわけですから、りっぱな被災地ですよね。
東北があまりにも酷すぎたから、関東はたいしたことないように見えるだけで...



7112 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月18日 (月) 11時55分

「とりぱん」後編、読みました。
絵はいつもの通り、雰囲気自体もいつもの通り。
でもその内容はとてつもなく重いものでした。

停電でテレビが見られず、2日後、復旧して初めて事態を知ったなん子さん。
阪神大震災の時、停電していたため長田の大火事を知らなかった灘区の友人のことを思い出します。
災害が大きいほど、その当事者がそれを知るのが難しいんですよね。

立ちつくし、うろたえる人間たちと対照的な野鳥たち。
自然の一部として生きる彼らには、自然災害ですら自分たちの一部なのかもしれません。
テレビ見ても、瓦礫の上をカモメたちが悠然と飛んでいましたっけ。
そして、人たちがそれぞれ自分がやるべき事に気づいて動き出すところを描いて終わっていました。

今回つくづく、なん子さんの表現力の高さに感心しました。
来週以降、復興の話題とまぜこぜで春になりゆく盛岡の日常が描かれることになるんでしょうか。
前編は読んでいないのでコミックスが楽しみです。



7115 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月19日 (火) 09時15分

関東は朝から雨です。
目には見えないけど、この一粒一粒の中にヤバいものが混ざっているんでしょうねえ。

私が子供の頃「雨に当たると頭がハゲる」なんて言われていました。
こちらは核実験が盛んだったせいですけど...。



先日の「黄色い粉」はどうもケヤキの花粉みたいです。
どうも神経質になっててイケマセン。



7116 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月19日 (火) 11時43分

もう...


5mが20cmに化けたりとか、

日本の企業のサイトなのに、日本語ページより英語ページの方が詳しく説明されてたりとか、

今の時点でも十分危険な現場作業員の被曝線量限度をさらに引き上ようとか、

燃料ペレット、実は溶けてましたとか、



いやはや、もう笑うしかないわ。
「ただちに死ぬ」ことはなくても、「あと何年かしたら病気になって、人によっては死ぬかも」なレベルにまでいってない??
政府と東電は、とっくに死んでるようですが。

私たち東日本の住民たちも彼らの後に続くしかないのか...。





なんかもっと楽しい話題はないのかな、マジで。



7119 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月20日 (水) 00時03分

近頃ようやく商店の品揃えも元に戻ってきました。
約一ヶ月半ぶりに納豆が買えました。やっぱり納豆はおいしい!(でもまだ値段は高い)

私の場合、夏は刺身やサラダなど生ものを食べるとき、食中毒予防のために納豆を一緒に食べてます。
だからこれからの季節、生産が回復しないと非常に困るところでした。

地震の少し前に電池が切れて使えなくなっていた体重計にも、電池を買ってきて入れることができました。
こちらも約一ヶ月半ぶりに体重を量ってみたら・・・2キロも増えてました。

やっぱりなあ、震災以降、パンとかラーメンとか保存食が買い占められて、値段の下がった刺身やタタキや牡蠣のフライや
茨城県産のレンコンの天ぷらなどで食が進んだから・・・。

この先外房産の魚が風評被害で値下がりしたら、ますます「震災太り」してしまうかも?


職場の建物の中は節電で薄暗いです。夜の町もネオンや看板の電気が消されて暗く感じます。
でもちょっと懐かしさを感じます。自分が子供の頃、夜の町ってこのぐらい暗かったんじゃないかって。

町の夜空にも星が見えます。
節電期間中だけの、小さなタイムトラベルです。



7122 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月20日 (水) 09時32分

礼院坊さん

うちの方も納豆、高いですよー。普段より2,3割高くなっちゃいました。

ヨーグルトもそうです。
震災前はいつも127円で売っているお店が、同じモノを震災後は148円です。
その近くのスーパーでは、夕方行って残っているのは400グラム480円もする高級ヨーグルトだけです。
そんな高いの買えませんって!!
卵も値上がりしてるし、野菜も西日本産のは高いしでビンボー人はつらいですわ。(;_;)

けど

>刺身やタタキや牡蠣のフライや茨城県産のレンコンの天ぷらなどで食が進んだから・・・。

礼院坊さんはゼータクしすぎ!!!
私は少し痩せましたよ〜〜。列車の運休が多くて歩く機会が増えたせいかも。
震災後しばらくは食べたいものが品薄で買えないというのも大きかったですが。


>町の夜空にも星が見えます。
>節電期間中だけの、小さなタイムトラベルです。

いままでが明るすぎましたね。
暗くて危険だと困りますが、夜は暗いのがあたりまえなんですよね。



7125 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月21日 (木) 00時37分

納豆は回復してきたのにヨーグルトは相変わらずのようですね。

>夕方行って残っているのは400グラム480円もする高級ヨーグルトだけです

うはー、高い!

最近は牛乳も回復してきたので、種ヨーグルトを一つ買って手作りヨーグルトもいいかもしれません。
以前はよく作って食べていたんですが・・・久しぶりに作ってみようかな。

>ゼータクしすぎ!!!

そのつもりはなかったんですが・・・売れ残って割り引き札や半額札がビシバシ貼られてるの見るとつい手が出てしまうのですよね。
「主食」だった納豆が品薄だったことも相まって・・・ま、最近は鮮魚も正常な値段に戻ってきてますが。

茨城県産のレンコンが普段の半額くらいで店頭に並んでいたのを見たときは痛ましい気持ちになりました。
泥の中のレンコンが汚染されてるわけないんですけどね。風評被害で言われなき安値の生鮮食品は今後も絶えないことでしょう。

>列車の運休が多くて歩く機会が増えた

震災で健康になった人も多いかも?r( ̄〜 ̄ )?



7127 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月21日 (木) 09時32分

>手作りヨーグルト

私も一時、それを考えました。
でも以前作った時、「ヨーグルトらしきモノ」しか作れなかったんです。
たぶん温度管理が難しいんじゃないでしょうか。

それに「種」になるヨーグルト自体、手に入りにくかったので断念したんです。
で、そのうちに昼休みにスーパーへ行けば入手できるようになったので、手作りヨーグルト作戦は立ち消えになりました。
手作りって、余裕があるときじゃないと難しいです。

納豆は、パックの納豆は売っていなくても乾燥ダイズは普通に手に入るため、手作り納豆に挑戦される方もいらっしゃったようです。
作り方は簡単ですが、こちらも保温が決め手。


たぶんヨーグルトが上手に作れる人は納豆も作れて、ついでに天然酵母パンも焼けて、ドブロクも作れるでしょう。
礼院坊さんなら出来そうですよ!
私も時間があったら、そんな「もやしもん」な食生活、やってみたいです。



7128 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月21日 (木) 10時22分

大豆は煮るのが大変だから、小豆で作れば楽かも...って、何の話でしたっけ。(^_^;)


>震災で健康になった人も多いかも?r( ̄〜 ̄ )?

地震だけで済めば、運動不足が解消し、足腰が鍛えられた人も多かったかもしれません。
けれど今は放射性物質の問題がありますから...

今、国が「安全です」と言っている数値がトンでもないものになってますからね。
世界基準の何倍も甘い数値です。
本当に「風評」なら「言われなき安値」なんですが、「実害」である可能性も高いです。
そのレンコンは震災前に収穫されたものですから問題ないはずですが。



7143 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月23日 (土) 11時38分

東北の被災地を調査観測中の巨大衛星「だいち」(本名:陸域観測技術衛星ALOS)が「はやぶさ」のトコへ逝こうとしてるみたい...

とっくに設計寿命は越えていて、それでも老体にむち打って頑張っていたんだけど、3月11日以降の激務で「過労死」しちゃったようです。
運用チームもうすうす感じていたのか、つい先日、後続機の打ち上げを1年前倒ししたいと発表してましたっけ。

彼のお仕事、貼っておきますね。(JAXA内のサイトに飛びます)
4/19日まで元気だったんだなあ...(;_;)
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/practical/natural/earthquake/east-japan-20110311.php

だいちが撮った写真を使った便せんもあります。
http://www.ippitsukan.com/product/daichi_letter_set/daichi_a.html



7144 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月23日 (土) 12時11分

「はやぶさ」復活...って、東北新幹線ですが。
4/29日に全線再開だそうです。

それにしても早いわ。
阪神大震災の時が3ヶ月かかったから、今回は半年以上かかるんじゃないかと思ってました。
現場のがんばりと技術力はハンパないです。



7145 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月23日 (土) 13時14分

けど、東北新幹線は福島県の放射線汚染の濃い地域を通過することになるんです。
まあ、乗っている人にとっては一時的なので問題ないんですが。

問題は福島市民の退避勧告を出さず、新幹線沿線も安全としている政府の姿勢。
つか、新幹線は安全、だから福島も安全、原発はたいしたことがない...というポーズのように思えるんですがー。

第1原発の20キロ圏内が「立入禁止」になりましたね。しかもかなり急に。
たぶん計測したらトンでもない数値が出るまで行っちゃったんでしょう。
それでバレないうちに追い出した...と。
今の日本、アンバーグラウンドと大差ないよ。( ̄Д ̄;;)





東日本大震災関係の、ネット上に掲載された「悪質なデマ」は取り締まり対象になったんでしたっけ。
こんなこと書いてたら、ここも閉鎖されちゃったりして...。



665 ▲ 最近見たアニメ:4月第3週目〜

7113 名前:管理人・うる妻 2011年04月18日 (月) 13時54分

本題に入る前に...
アニメ監督の出崎統さんが亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈りいたします。

余談ですけど、私がいつも聞いているFMで、ここんところずっと「あしたのジョー」のパロディやっていたんですよ。
実写映画に便乗していたんでしょうけど、なんともいえない気持ちになりました。


7114 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月18日 (月) 13時55分

ノイタミナの2作品「C(シー)」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」、見てみました。

「C」は異次元兼金融物(?)な作品。
ビンボー学生が異世界で未来を買い長者を目指す...てな感じでしょうか。出だしのところは。
なんか「バクマン。」に、こんなお話なかったっけ??

うーーん。絵がくどすぎてダメでした。
あと世界観も。
美術がそれなりに凝っているんですが、どうも「こけおどし」に見えてしまって...

制作はタツノコプロ。ここは看板のひとつだったキャシャーンのリメイクを他社に取られてたりと、どうもいいとこないんですよね。
実写のヤッターマンはよかったみたいですが。


もうひとつの作品「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」

脱落した高校生♂と、幽霊美少女と、かつての仲間たちとの交流を描く話...かな。
絵がきれいで全体的に丁寧に作られている感じで、こちらは好感がもてました。


アニメ制作はA-1 Pictures。どっかで見た名前...と思ったら「おおふり」でした。
なるほど!たしかちょっと似てますわ!!



7118 名前:Kei 投稿日:2011年04月19日 (火) 12時58分

こんにちは!

今期アニメは、まだそんなに見ていないのですが
次回も見ようかな、という気持ちにさせてくれたアニメを
うる妻さんにお薦めしてみます。

「TIGER & BUNNY」

1話目を見逃してしまったのですが、2話目からでも内容理解出来ました。
スポンサーを背負った特殊能力を持つヒーロー達が活躍する近未来のSFドラマです。

ヒーローが企業に雇われていて、企業のイメージアップを図るとともに、
世界の平和を守っています。いや、もう少し局地的でしたか。
イメージアップのために、たえずTV中継されていたり、ランキングのために
カッコ良くみせたり…ヒーローの方々も特殊能力を持っていて、しかし、
その他者にない能力のために、トラウマになるような過去もあったり。
悩めるヒーローは多いけれど、スポンサー付きというのが面白さを感じました。

サンライズの作品なのですが、キャラの雰囲気、お話、見せ方など
昔のタツノコを彷彿させられました。←この辺もお薦めポイントってことで。

TOKYO MX 火曜日:23:00〜



7121 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月20日 (水) 09時00分

Keiさん

新作アニメ情報、ありがとうございます。
ちょうど火曜日だし、見てみよう...と思ったら、私のところじゃ入らなかったんですわ、この局。(>ω<)ぶー
でもネット配信しているようなので、こっちで見てみようと思ってます。


>サンライズの作品なのですが、キャラの雰囲気、お話、見せ方など
>昔のタツノコを彷彿させられました。←この辺もお薦めポイントってことで。

公式サイトを見てみましたが、たしかにアメコミ風の絵柄で、いつものサンライズとは雰囲気が違っていますね。
スポンサー付きヒーローということですから、電力会社に首根っこ捕まえられて言いたいこと言えないTV局みたいなモンも出てくるんじゃないかと思ったりして。(^_^;)

プロデューサーに「竹P」と呼ばれる、あの方もいらっしゃいました。
ということは、差別されて虐げられた人たちが大勢出てくるってことでしょう。
ヒーローを描くといっても、かなりひねったものになりそうですね。



7135 名前:Kei 投稿日:2011年04月22日 (金) 12時40分

>私のところじゃ入らなかったんですわ、この局。

わー、ごめんなさい!
機会があったらということで。

プロデューサーの方を検索したら、企画に携わられた作品は、
私も知っているアニメが多数でした。

>ヒーローを描くといっても、かなりひねったものになりそうですね。

第2話は、ストレートな話でしたが、さて、今後どうなりますでしょうか?



7147 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月23日 (土) 17時23分

ネット配信されていた「TIGER & BUNNY」の第一話、見てみました。
回線がトロいので大変だったんですが、見られました。
なかなかおもしろかったです!

相棒に「オジサン」扱いされる主人公って...(^_^;)
子持ちのヒーローというのも珍しいですね。

スポンサー付きヒーローってことで、実際、身体にソフトバンクとかバンダイとか、実在する企業名が入っているんですね。
ワタシ的には「牛角」がウケました〜〜(≧∇≦)ぎゃはっ
普通にテレビで見られないのが残念!!



7150 名前:Kei 投稿日:2011年04月24日 (日) 00時13分

「TIGER & BUNNY」面白かったということで、よかったです!(^_^)
私も第1話を見たいところですが、私のパソコンではネット配信を
見るのはかなり厳しいので、再放送されるのを待ってます〜。
(まだ始まったばかりだけど…)

昨年11/24の日経新聞朝刊で、実際にスポンサーを募集したそうです。
検索したら画像がありました!wikipediaから行けます。



7152 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月24日 (日) 19時37分

Keiさん

wikiのリンクからご紹介のページを見てきました!

要はサッカーチームのユニホームや自動車レースの車体に書かれる企業ロゴと同じようなものですね。
でもアニメの中の架空のヒーローに実際のスポンサーが付くというのは面白いです。

そのスポンサーにしても、ヒーローのイメージに合わないと採用は無理でしょうね。
野牛ヒーローに吉野屋は名乗りでなかったのかしら??
あと、バンダイは最初から決まっていたんじゃないかと思ってます。




666 ▲ エイトマン第2話「殺し屋ゲーレン」

7130 名前:礼院坊 2011年04月22日 (金) 01時00分

●第2話「殺し屋ゲーレン」

羽田空港に一人の目つきの鋭い男が降り立ちます。
彼の名はゲーレン。元ナチスの親衛隊員だった殺し屋です。日本のギャング組織に雇われての来日です。

ギャング組織のボスが彼に依頼した仕事は、警視庁の田中課長を暗殺することでした。

警視庁はゲーレン来日の情報をつかみます。でも田中課長の暗殺という彼の目的まではつかめません。
田中課長はエイトマンを呼び出し、ゲーレン来日の目的が何なのかを突き止めてほしいと頼みます。


エイトマンはギャング組織お抱えの殺し屋(名をカマキリといいます)を捕まえ、彼に変身して組織のアジトに潜入します。
アジトでは、ゲーレンを含め世界中から集まった殺し屋たちによる射撃コンクールが行われます。ボスが田中課長暗殺を誰に
任せるかを決めるための選抜コンクールです。

当然のことながら、コンクールはエイトマンの変身であるカマキリが、本命のゲーレンを破って優勝します。
お抱えの部下がゲーレンを破ったことにいたく感激したボスは「田中課長の始末はおまえに頼む」とカマキリに言います。
ついにエイトマンはゲーレン来日の目的が田中課長を殺すことであることを突き止めました。


カマキリ(=エイトマン)は、「田中課長をおびき寄せる」と言ってアジトから電話をかけます。でも電話先は探偵事務所の
サチ子さんで、「これから帰る」でした。ボスとゲーレンはこの電話をテープレコーダーに録音していて、カマキリが偽者で
あることに気付きました。
そして電話先にその偽者の関係者がいるとにらみ、人質としてさらってくるよう手下に命じます。

そうとは知らず、エイトマンは今度は田中課長に変身し、ボスとゲーレンの前に現れます。
彼らは「飛んで火に入る夏の虫」とばかりに田中課長(=エイトマン)を殺そうと青酸ガスを浴びせますが、もちろんロボットの
エイトマンは大丈夫。エイトマンの姿に戻ってゲーレンを投げ飛ばし、ボスを追いつめます。

しかしわずかな油断から、エイトマンは背後からゲーレンの火炎放射器の攻撃を浴び、電子頭脳がオーバーヒートして
倒れてしまいます。

鎖で手足を縛られ、天井から吊されるエイトマン。まもなくサチ子さんがボスの部下にさらわれて連れてこられました。


電子頭脳をやられたエイトマンはタバコ型の強化剤を吸わなければ機能回復できません。しかしその強化剤は、それをただのタバコ
だと思った見張り番の男に取り上げられてしまいました。でもサチ子さんの機転でなんとかそれを取り返し、
機能回復したエイトマンは鎖をぶち切って再度ゲーレンと対決です。

第二次大戦中にナチスが開発したという高性能火炎放射器をぶっぱなすゲーレン。その炎が引火してアジトは炎上します。
エイトマンは煙に巻かれて気絶したサチ子さんを抱えて脱出、ちょうど駆けつけた田中課長のパトカーに彼女を預けます。

火事のどさくさでゲーレンは取り逃がしてしまいましたが、彼を雇ったギャング団のボスだけは召し捕ることができました。


一夜明け、サチ子さんが警察に保護されて東探偵事務所に帰ってきます。
彼女はもちろん、自分を助けてくれたあのスーパーマンの正体が東探偵だということを知りません。

危ない目に遭って帰ってきたというのに「やあ、おかえり」と素っ気ない東所長。
その態度にたいそうご立腹のサチ子さんでした。


7131 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月22日 (金) 01時00分

子供向けにギャグっぽい演出を随所に交えているものの、ストーリー展開はとてもシリアスでした。


まず、田中課長がエイトマンを呼び出す手順がスパイ映画さながらに凝ってます。

まず課長が東探偵事務所に電話をかけ、間違い電話をかけたふりをします。しかも「間違い電話だ、気をつけろ!」と
言って電話を切るのです。かけてきた相手がそんなこと言うのですから、当然電話に出たサチ子さんは怒ります。
そのサチ子さんの態度から、東は相手が田中課長だと察知して警視庁に出かけるのです。

もちろん警視庁には、東はほかの人に変身して来訪します。そして田中課長の「ご用件は?」の質問に対し、
「間違い電話をいただきまして」と答えると、それが合い言葉となって田中課長は「おおエイトマン、よく来てくれた!」と
なるわけです。

本当ならこんな手の込んだことしなくてもよかったのでしょうけれど、サチ子さんが押しかけ秘書になってしまったものだから、
彼女に対してもエイトマンの秘密を守るため、このような手順が必要になったわけです。
(幼い頃の自分が見ていたとしても、絶対にこの意味はわからなかっただろうな)


ギャングのアジトで行われた殺し屋同士の射撃コンクール。子供向けにギャグみたいな連中ばかりでしたが、ゲーレンとカマキリの
ウエスタンファイトは見応えありました。双方の頭の上にリンゴを載せ、合図と同時にピストルを抜いて互いのリンゴを撃ち合うのです。

誰の目にもゲーレンの勝ちに見えましたが、分解写真(なつかしい言葉だなあ、いまだとスロービデオ)で、カマキリ(エイトマンの
変身)のほうが目にも止まらぬスピードでゲーレンより早くリンゴを撃ち抜いていたことが判明するのです。


カマキリに変身したエイトマンが不用意に敵の電話を使って東探偵事務所の場所を知られ、サチ子さんをさらわれてしまったのは
エイトマンの不手際でした。これは彼も深く反省してるでしょう。

このときゲーレンはダイヤルを回す音の長さを聞いて相手先の電話番号を読み取りました。この技術はすごい!
もっとも、訓練すればできないことではなさそうだけど・・・昔のスパイはみんなこういう技術を身に着けていたのかなあ。

プッシュホンとケータイの現代では不可能なことですね。



7132 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月22日 (金) 01時01分

視聴者が主に子供だった時代ゆえ、小さな子供たちも飽きさせないよう、ギャグも盛り沢山でした。

まず、空港から車でギャング団のアジトへ送迎されるゲーレンのシーンです。
でこぼこ道に揺られ、シートの上ではね上がるゲーレン、「ひでえ道だ!」
でもボスとカマキリは平然とシートに座っていて、「おれたちゃ慣れてるんでね」

やがてきれいな舗装道路に出てゲーレンは一安心。でも今度は、揺れてもいない車の中でボスとカマキリがはね上がります。
「おれたちゃきれいな道には慣れてねえんだ!」・・ですって。r(^_^;)

この時代、舗装道路はいまよりずっと少なくて、道と言えば砂利道が普通でした。


カマキリに職務質問しようとして警官がピストルで撃たれるシーンがありました。その警官は懐に弁当を入れていて、
運良く弾丸はその弁当箱に当たって彼は無傷で済んだのですが・・・。

弾丸が卵焼きを貫通したのを見て、彼は「トホホー、楽しみにしていた卵焼きが食べられなくなったぁー!」って泣くんですね。
そしてさらに、

「卵焼きが違反してるので停車を命じますと、弁当がオープンカーでピストルを撃ったので、今夜のおかずは・・・」

と、警視庁本部に支離滅裂な電話をしてました。
でもってその連絡を受けてエイトマンが出動して、カマキリをとっ捕まえるんです。

アルミの弁当箱、なつかしいです。いまだとプラスチックの弁当箱が普通ですから、この警官は死んでいたことでしょう。
それにしても弁当箱を懐に入れての公務とは・・・防弾チョッキの代わりだったのか、それとも熱烈な愛妻家だったのか・・・。


そして今回一番のギャグは、なんと言ってもエイトマンが鎖で吊され、それを脱するシーンです。

火炎放射器で焼かれても死ななかったことから、ゲーレンはエイトマンがロボットであることを見抜きます。
そして、壊すより改造して自分たちの言うことを聞くロボットにしようと生け捕るわけです。

ロビンやソランのように、「あとでいたぶってS欲を満たすため」というわけではありません。(^τ^)

そのエイトマンが吊されてる部屋へ、人質としてサチ子さんが連れてこられるのです。でももちろん、サチ子さんはエイトマンの
ことは知りません。ボスとゲーレンはしかたなく、見張り番を残して部屋を出ます。

例のタバコ型強化剤さえ吸えれば鎖をブチ切ることなど造作ないので、エイトマンは見張り番の男に「タバコが吸いたいんだ、
胸のバックルに入ってるんだ」と頼みます。でも男は「ロボットのくせに贅沢なやつだ、ダメだダメだ!」と拒否します。

ロボットがタバコ吸うってのがちょっとギャグに聞こえました。(^^)
食事もするレイン某戦隊のロボットなら違和感ないでしょうけど、エイケンアニメのロボットですとねえ・・。

ところでエイトマン、「胸のバックル」と言ってました。それはお腹に位置するものですが、ソランの「胸のペンダント」と同じで、
ここでも「胸」なんですね。

見張りの男は「おれがもらう」と言ってエイトマンのバックルから「タバコ」を全部取り上げ、一本くわえます。でも・・
それを見ていたサチ子さんに、「人のものを盗るのは悪い事よ、この人にも一本あげないと承知しないから!」とにらまれ、
しぶしぶエイトマンにも一本くわえさせます。

男はまず自分のくわえた「タバコ」に火をつけて一服・・・とたんにゲホゲホとむせ返り、「こんなまずいタバコはいらねえ!」と
投げ捨てます。そりゃそうだ! (^▽^)

一方のエイトマンは、「たのむ、私にも早く火をつけてくれ!」です。

すっごい真剣なんですよ、鎖で手足を縛られて天井から吊され、「タバコ」をくわえた不様な格好で。そんな状況で「タバコ、タバコ!」
と言う彼を見て、「タバコどころじゃないわ」とあきれるサチ子さん。重度のニコ中だと思っただろなあ。(^_^;)

サチ子さんは男が投げ捨てた「タバコ」を拾い、背後から男の尻に押し当てます。男は「お尻が火事だー!」と叫んで
退散です。サチ子さんは男が置いていった火炎放射器でエイトマンの鎖を焼き切ろうとします。でもエイトマンはその炎で口に
くわえた強化剤に火をつけ、ポパイよろしく鎖をブチ切って窮地を脱したのでした。


その196へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP