アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その194



(スレNo.660の続き)

7061 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月12日 (火) 14時48分

>最終的には離婚という形で破局を迎え、本当に離れ離れになってしまったとのこと

そうでしたか...。
ならばなおのこと、あの番組に出て下さったことと、あの笑顔が貴重なものに感じられます。

礼院坊さんがこうして教えてくださったおかげです。
他の視聴者がそのことを感じ取ってくれるといいのですが...


>極上の大トロでマグロの照り焼き作るようなもんかな。

うはは〜〜。
とある若いタレントさんが、マツタケをバター焼きにして食べたと発言して周囲に呆れられていたことを思い出しました。
(本人は大真面目)

大トロはそのまま、マツタケは焼いただけのが美味しいんですけどね〜。
でも「特番」の場合は「なるべく素材を生かす」という考えにはならないようです...



7062 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月12日 (火) 14時53分

その他、宇宙関連番組情報:

どちらも私のところでは視聴できませんですが。

★NHKBSプレミアム「コズミックフロント」

★BSプレミアム「宇宙からウェイクアップコール」

確実に増えてますねー、宇宙関連番組。
なのにTVアニメが無いって、何なんだーーー!!(>ω<)ぶー
(アレで打ち止め? そりゃないぞ)



7063 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月13日 (水) 10時10分

「宇宙科学講演と映画の会」から4日も経ったけど、昨夜ふと思い出したことがありますので、ちょっと書いておきます。

金星が灼熱の星になった原因は二酸化炭素が多すぎて温暖化が進んだ結果だと一般的には言われてますが、実はそうではないかも??
少なくとも「あかつき」のプロマネ・中村先生は懐疑的なようすでした。

以前からCO2と地球温暖化は直接関係ないという説があることは知ってましたが、私はあんまり本気にしてませんでした。
でもこれ、単に「通説」を鵜呑みにしていただけなんですよね。
そして政府や電力会社の言う「CO2を出さない原発は安全でクリーンなエネルギー」には、もっと疑うべきでした。

笑いっぱなしの講演会でしたが、どうしてどうして。
人は自分の頭で考えて賢くならないといけないと教えられた気がします。



7073 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 10時34分

放射線が強くて人が立ち入れない土地に無人の耕作機を入れて耕そうという計画があるそうです。
それを可能にするのは、遙か天空に浮かぶ巨大なお嬢様・みちびきさん(体重4トン弱?)の軍事衛星並みのGPS機能のはずです。

その土地で作られる最初の作物はヒマワリなのかな。
ヒマワリは天然の放射能除去装置であるらしいんですが...マトモに育つんだろうか??(巨大化して手が生え足が生え...)


原発事故はパニック映画の世界を地で行く感じだけど、無人耕作機の方はSF映画の世界みたいだわ。
運もあるだろうけど...、ホントに「科学」は使う人次第だなあとしみじみ思います。



7074 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 10時35分

とりあえず今夜はノイタミナの2作品「C(シー)」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」を録画してみます。
実際に見るのは週末かな。

あ、あと「宇宙ニュース」も。




662 ▲ ZATUDAN

7009 名前:管理人・うる妻 2011年04月07日 (木) 09時32分

雑談です。
おヒマな方、どうぞ加わってくださいませ。

**************

奇跡だ。
仕事帰りに納豆が買えた...!(;_;)

どこのお店でも入荷と同時に売り切れてしまうため、仕事に出ている自分は休日にしかチャンスがなく、ここしばらく食べられなかったんですよ。
ところが昨日、会社近くのスーパーに行ったらあったのです。(お一人様1個限定)

初めて見る名前とデザイン。会社所在地として東京の端っこの地名が記載されていました。
スーパーの仕入れ担当者が八方手を尽くしてかき集めたんだろうなあ。感謝です。
一粒が普通サイズの二倍はある極大粒納豆は食べごたえありました。


今日もあるかな。また買いに行こう。
普段食べていた「普通の食品」が、また食べられるようになって嬉しいなんて、やっぱりまだまだ非常事態なんだなあ。
気温が上がって計画停電もここんとこずっと無いけど、「普通の生活」に戻れるのはもう少し先のようです。


7010 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月07日 (木) 09時57分

東電の電力供給量が昨日4050万キロワットまで回復してました。
鹿島の火力が復活したためのようです。
この分じゃ、夏までには5000万くらい行くんじゃないかなと期待してるんですが...

気温も高くなったこともあってか計画停電はなくなってきましたが、あいかわらず納豆、ヨーグルトの品薄状態が続いています。
買い占めもやっぱりあるみたい。
無停電地帯在住のくだんの友人が、それに荷担していることがこのほど判明。( ̄x ̄;)

本人いわく「ふだん納豆なんて食べないんだけど、無いと思うと夢中になって買ってしまって止まらない」んだとか。
このヒトは専業主婦なんでスーパー開店に合わせて買いに行けるんです。
...どこまではた迷惑なヤツなんだ!!(>ω<)

けどまあ、正直っちゃ正直だよねえ。
計画停電なんか関係ないからじゃんじゃん電気使っちゃう。
納豆なんて好きじゃないけど、他の人が欲しがるから自分も買っちゃう。

冷蔵庫の中に納豆パックがゴロゴロあって誰も食べないというので、宅配便で送ってもらおうと思ったのだけど、大半が賞味期限過ぎているかギリギリだというので止めました。( ̄Д ̄;;) 
...ちょっと殺意を覚えました。(ウソウソ〜〜〜)



7012 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月07日 (木) 11時01分

ネット募金で壁紙ゲット!

yahoo!やNiftyのサイトで東日本大震災の義援金募集してます。
ただ募金するだけじゃなく壁紙を購入する形での募金もあって、これがなかなかおもしろい写真やイラストが使われているのでお知らせしました。
yahoo!、Nifty共にID持っていないと購入&募金出来ないんで、ちょっとめんどくさいんですが。

この掲示板的にはyahoo!の方が向いているかな。
綾波もいいけど、うる妻のイチオシは「イカロス君と仲間たち」です!(*^o^*)

http://bokin.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/



7014 名前:ヒロをぢ 投稿日:2011年04月07日 (木) 20時25分

大変みたいですねえ。関西では納豆は普通に並んでますけど、ペットボトルの水は品薄状態です。多分出回ってはいるのでしょうが、関東方面の需要に対応して品薄になってるのでしょうね。暖めるだけで食べられるパックのご飯もなかなか入荷しないようです。何もかもが復旧するまではまだ相当の時間がかかるのでしょうね。こちらで役に立てることが何かあれば良いのですけれど・・・。



7016 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月08日 (金) 11時31分

昨夜は久々にキターーーー!!!って感じでした。
私のところは無事でしたけど、近所ではけっこうガチャンガチャン音がしてましたから、モノが落ちたり倒れたりしていたみたいです。

福島の原発の状態が気になってましたが大丈夫だったようで、ひとまず安心。
みなさまのところは大丈夫だったでしょうか。



7017 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月08日 (金) 11時54分

ヒロをぢさん

カキコミありがとうございます。
関西でもいろいろ影響が出てきているみたいですね。


>関西では納豆は普通に並んでますけど、

関西では元々納豆はあまり食べられていないそうですから取り合いにはならないのでしょうね。。
関東では常食にしている人も多いので無いと大変なんですよ。

話はズレますけど、関西の「ところてん」が黒蜜で食べるデザートだと知ったときは軽いカルチャーショックでした。
もう10年以上前の話ですが...。


関東のこちらでも今はパンや牛乳はあります。カップラーメンやレトルトのごはんもお店に並ぶようになってきました。
スーパーに居ても、以前のような殺気立った様子はなくなりました。
品薄状態が解消されつつあるのと、時間が経って落ち着いてきたせいもあると思います。

あと停電がなくなったこと。これはとても大きいと思います。
ヤシマ作戦も長引いて疲れが出始めたのか、少しずつ電力消費量も増えつつあったと思うのですが、今回の大きな余震で気を引き締めた方も多かったのでは。
大地の神様は罪深い人間たちをなかなか許してはくれないみたいです。


>こちらで役に立てることが何かあれば良いのですけれど・・・。

ありがとうございます。
関西の方々は阪神大震災の時に大変な思いをされてますから...今回は自粛なんてせずお花見を敢行して経済を回していただきたいと思っています。



7018 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月08日 (金) 12時20分

昨日スーパーで買った納豆はコレでした。

http://www.marumiya-g.co.jp/nyatto.shtml

商品名「にゃっとう」。
名前も凄いけど、納豆に猫イラストって...この斬新すぎるデザインに目がどっかに行っちゃいました〜〜〜。(◎o◎;)

こんな時分なのに、何故か大量に置いてありました。
つか、納豆はこれしか無かったです。
もしかして斬新すぎるパッケージにびびって誰も手が出なかったのかも??

あるいは...もしかしてコレ、実は猫用納豆だったとか??(うそうそ〜〜)



7019 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月08日 (金) 14時03分

東電が計画停電の打ち切りを決定しましたね。
この先、納豆やヨーグルトも生産できるでしょう。よかった。

これで原発が収まってくれると落ち着くんですが...。


14日に始まった計画停電という名前の無計画停電、当初はその目的が「原発廃止論者の封じ込め」も兼ねているんじゃないかと思ってましたが、今になってよく考えてみると、原発事故から人々の目をそらすためのフェイントじゃないかと思えてきました。

少なくとも14日の列車運休なんて、どう考えたって世の中を混乱させるためにやってますよ。
それに続く計画停電も私たちは振り回されて、身の回りのことをこなすのにやっとの日々が続いてました。

オイルショックの時の電力不足は企業に規制をかけて乗り切った経験があります。
なのに今回、病人をおびえさせ、信号の消えた交差点で事故を起こさせてまで計画停電にこだわった理由は何だったのでしょう。


東電だけじゃなく、政府もグルなんだろうなあ、たぶん。
これでいったんはウヤムヤにされて、何十年か経ってから「実は...」なんて話になるんじゃないかと想像してます。

....庶民をバカにすんなっ!(≧□≦)ぐぁうっ





幸いここはアンバーグラウンドじゃないわけで...。(^_^;)
あさっては家の方の地域の投票日になっておりまして、ちょっとは意見を言えるかも...です。



7020 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月08日 (金) 14時20分

まだ現物は確認してませんが、昨日発売の「モーニング」掲載の「とりぱん」は、震災時のことが題材になっているようです。

作者の住む盛岡のあたりは、それほど被害は大きくなかったもようです。
(つぐみんもヒヨちゃんたちもみんな無事と予想)



7023 名前:OHYABU 投稿日:2011年04月08日 (金) 16時02分

>昨日発売の「モーニング」掲載の「とりぱん」は、震災時のことが題材

前のスレ(660)に、関連記事書いちゃいました。



7029 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月09日 (土) 14時24分

>大地の神様は罪深い人間たちをなかなか許してはくれないみたいです。

どこかの都知事さんも似たようなニュアンスの発言をされていましたね。
言わんとしている事はわかるのですが「じゃ、現地で被災された方々はそんなに罪深かったのか?」
なんてツッ込まれそうなので発言には注意していただきたいと思います。(エラそうでスイマセン)

もし神なんてモノがいて愚かな人類にこんな形で罰を与えていると言うのなら「天使編」のサイボーグ戦士たちのように神に歯向かって闘う道を選びます。



7030 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月09日 (土) 14時49分

「サイボーグ」の話題が出たところで5日のトークイベントについて、、、

まあ、メインの木村氏をはじめゲストの大塚康生さん、それを迎える小林治氏、森本晃司氏、息子さんのタカヒロ氏、皆さん現役のアニメーターやイラストレーターだったりするのでお話が「絵」そのものの方向に行くと言う濃厚な空気満載でした。
「空間の使い方」「ポージングの格好良さ」とか「アニメーション作画においてのタイミング」だとか、これからそう言う業界を目指している方にとってはそこいらのハンパな専門学校なんぞよりはすっごく為になる内容では無かったでしょうか?

ちなみに冒頭で「お客さんの中でアニメ製作に携わっている方いらっしゃいますか?」と尋ねていましたが満席の客席の中、10人には満たない数でした。

あ、小林治と言う同性同名のアニメーターの方がいらっしゃいますが今回出ておられたのは大ベテランのほうじゃない方です。

小林、森本両氏共、「レインボー戦隊ロビン」や「タイガーマスク」を観て育ってこられて故金田伊功氏の作画を観てアニメーターと言う職業を意識して業界にはいられたそうです。
で金田氏の師匠筋にあたる木村圭市郎氏の仕事にも改ためて注目しリスペクトしていると言う事でした。

小林氏は金髪で小(?)太りのご陽気な方で登場時っからハイテンションで「ロビン」の主題歌を歌いながら登場されました。(笑)



7031 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月09日 (土) 15時16分

第一部は木村氏が手掛けたアニメ番組のオープニングを観ながらのトークでした。

まあ、こういう大ベテランの方のイベントに参加していつも思うように「ファンのほうが細かい事までよく覚えてる」ワケでして「レインボー戦隊ロビン」に関しても「今明かされる新事実!!」みたいなのはありませんでした。
ただ劇場版「009」の流れでロビンの仕事をやるようになった時に「東映(長篇)調を変えてやろう」と思ったと言う発言は興味深かったです。

「アトム」で始まり、当たり前のようになった人気漫画のアニメ化ですが東映の場合、最初は「狼少年ケン」や「ホッパ」などオリジナルの企画だったり白土漫画が原作の「フジ丸」にしてもキャラクターは改変されていましたからね。

また「レインボー戦隊ロビン」には「今でも(熱狂的な)ファンが多くて訪ねてきたりするんだよな」なんて事もおっしゃってました。

劇場用長篇と違ってテレビシリーズでは作画枚数が制限されると言う事情もあったのですが、結局今のアニメにつながる「(止メの)一枚絵でも格好イイ」「メリハリのある作画」の原点が「009」の時に既にあった!
なんて、小林、森本両氏ともえらく感心されておりました。



7032 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月09日 (土) 15時47分

第二部は大塚康生氏の登場です。
大塚氏は長篇、木村氏はテレビと言う事で仕事上での接点はほとんど無かったそうですが、何故かウマがあって休み時間になるといつも将棋をしたり、またどこかへ遊びに行く事も多かったそうです。
おふたりとも楠部大吉郎氏の描く「あまりにもきちんと立っている人物にロボットのような不自然さを感じていた」なんて共通する感覚があったのかも知れません。

お写真で拝見すると強面でお話をうかがってても「人と同じ事はやらない」なんて強気の発言をされている木村氏ですが実際に拝見すると「確かに頑固者ではあるが根は優しいおじいちゃん」と言う雰囲気の方でした。
あまりにも失礼な事ですが「他人の言う事は聞かない」みたいなイメージを勝手に持っていましたが大塚氏に言わせると「この人は感心屋さんなんだよね〜」なんだそうで、大塚氏の話はいちいち感心しながら聴いていたそうです。

「ロビン」か「009」辺りでは光線や炎と言ったエフェクトの描き方についてアドバイスは受けたかも?との事でした。


木村氏からすれば「あのミ●ザキなんかより大塚さんのほうが世界で評価されるべきアニメーターなんだよなあ」なんて言って大塚さんを困らせていました。(苦笑)

作画に関する話で実際にはちゃんと見えるはずのない1コマも感覚として「何か違う!」と感覚としては捉えられると言う話の時に例としてあげたのが「ガリバーの宇宙旅行」でした。
のら犬マックが無重力状態でロケット内で遊泳(?)するシーンで大塚さんがイタズラでマックの顔が1コマだけ当時の東映の社長大川博氏の似顔絵になるのを描いたそうです。(場内大爆笑!!)



7033 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月09日 (土) 16時07分

第三部は木村タカヒロ氏登場。
息子さんの作品の上映もありました。
タカヒロ氏の作品はテレビアニメのようなのとは違ってややグロい絵柄でのシュールな感じの作品でした。
圭市郎氏も以前は厳しくアドバイスをしていたそうですがタカヒロ氏が賞をもらわれてからは何にも言わなくなったとか。
ただ「こんなのじゃなくてもっと売れるのを描けばいいのに」と一言(笑)

また圭一郎氏に実際にその場でライブドローイングをして欲しかったそうですが断られたのでお家で作画されている映像を流されました。
それでわかったのはタイガーマスクを描く時はまず鼻から描き始めると言う事です。

また圭市郎氏の新作に登場する動きを本人自身がやられている場面などもあって楽しかったです。
圭市郎氏の最期の台詞が「寝込んじゃうよ」だったりして微笑ましいものでした。



7034 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月09日 (土) 22時49分

七色虹之助さん

>「じゃ、現地で被災された方々はそんなに罪深かったのか?」
>発言には注意していただきたいと思います。

(大地の神様から見て)人間全体が罪深いのであって、特定の地域の人間が罪深いという意味じゃなかったんですけどね...。
誤解されるような書き方してごめんなさい。

***************

トークイベントご報告ありがとうございました。
お話をうかがうと、「ロビン」はわりと話題に上がっていたように感じます。
古い作品ですが、心に留めていただけて嬉しいと思いました。

そしてやはり今も訊ねて行くファンの人がいるんですね。
私もまだへこたれていられませんわ。


木村圭市郎さんと大塚康生さんが仲が良かったということ、初めて聞いたような気がします。
作風にあまり共通点が無い要に思えますし...


>大塚さんがイタズラでマックの顔が1コマだけ当時の東映の社長大川博氏の似顔絵になるのを描いたそうです。

たしか当時、東映社内で似顔絵が流行っていたんでしたっけね!



7035 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月09日 (土) 22時55分

>タイガーマスクを描く時はまず鼻から描き始めると言う事です。

これはタイガーマスクだけだったんでしょうか。
それとも人物全般?
私だったら(つか、普通だったら)顔の輪郭から描き始めるところですけどね。

そういえば窪詔之さんは足から描き始めると聞いたことがあります。
プロの方は頭の中でデッサンが終わっているので、どこからでも描けるのかもしれません。



7038 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月10日 (日) 10時31分

イベントがあったことを「ロビンファンサイト」に掲載させてくださいね。

あとすみません。
集まったファンの方たちの年代、性別などもおしえていただけると助かります。
それから、そういったファンの中ではどんな作品が人気あったのでしょうか。



7055 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月11日 (月) 14時13分

土曜日に久しぶりに新宿まで行ったら、駅が明るくてエスカレーターがちゃんと動いていて...なんか、自分がすごく「おのぼりさん」になった感じがしました。
だって、家の方も会社のある方の駅も、ここ1ヶ月エスカレーターが止まったっきりで、駅の改札前もずっと暗いままですから。

デパートに入ったら店内が明るくて、地震の前となんら変わっていませんでしたね。
ひょっとして、あの大きな地震は夢だったのかも...


家や会社の近くのスーパーの品揃えは、あいかわらず納豆、ヨーグルトと水は品薄状態です。
卵、野菜は高いです。
たまに、えらく安い野菜があったりしますが、だれも買いません。
確認してないけど産地が問題なんでしょうね。
私はビンボーなので、そういうものでも買ってきてしまいますけど。
(気にしすぎたら生きていけないもんね〜)

まがりなりにも流通してるってことは、基準値はクリヤしてるんでしょう。
もともと日本の基準は厳しい傾向があったので、とりあえず基準値内ならヨシと考えてます。

でも、基準値を都合で緩くしていいかっていえば違うと思うぞ。
基準をもうけた意味ないじゃんっ!!(≧∇≦)ぎゃー



7058 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月12日 (火) 09時02分

うわーーー!!!
また揺れたーーーーー!!!!!

今度は千葉沖。礼院坊さん、だいじょうぶですか??( ̄ロ ̄;)


昨日の夕方も揺れて電車が止まってしまって、またまた私鉄乗り継いで帰るはめに。
ウォーキングシューズ通勤止めてパンプスに履き替えたところだったけど、またウォーキングシューズに戻した方がいいのかなあ。

けど、7日と昨日の余震(余震と呼ぶにはデカすぎる!)のせいで亡くなった方がおられるのですよね。
せっかく3/11の本震と津波を生き延びたのに、お気の毒です。

せっかく戻りかけたライフラインも、また寸断されてしまったと聞いています。
それを思うと関東のこっちは弱音を吐くわけにはいきません。

大地の怒りがおさまるのはいつになるのかわかりません。
せめて、人間が引き起こした原発事故だけでも良いニュースが聞けたらと思っているんですが...



7059 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月12日 (火) 09時28分

原発の様子...ここんとこあまりテレビで取り上げてないけど良い方向に行っているわけじゃないってことは、やはり報道規制かけているんでしょうね。
とうとうチェルノブイリのレベルにまで追いついてしまいましたわ。(>ω<)

でもって、追い越すのはいつ??

すでに余震と放射能とうまく付き合っていかなきゃならない生活があたりまえになりつつあります。
そんな現実だけれども、関東人の私たちは、何があってもここを離れるわけにはいかないのは確かです。



7060 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月12日 (火) 11時01分

余震に原発の他に、あとは節電の問題もあります。
仕事場ではあれ以来ずっとヤシマ作戦続行中だけど、この夏、一般家庭でも15%の節電が必須だそうです。

うーん、ビンボーな私のとこは、ずーっと前からヤシマ作戦状態なんですけど。
煮炊き、風呂はガス使用、家電はコンセント引っこ抜きはあたりまえ、TVは朝だけ、エアコン無し...の私の家で15%の節電といったら、扇風機を消すか、蛍光灯消すか、パソコン消すかくらいしか選択肢がないよーな。

オール電化の家やエアコン4台使っているような家と、元々必要最小限でやってるウチみたいなのとを一律15%っつーのは無理なんじゃないかい??



7068 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 09時16分

昨日の夕方、仕事場にやってきたのが出入りの事務機屋さん。
夏の節電対策としてエアコンの新調を持ちかけてきました。

ビンボーな会社だからエアコン新調なんてできないよ。
第一このエアコン、3年前に新しくしたばかりだし。
なので、「夏になったらエアコン止めて、代わりに一人一台ずつ扇風機を支給する予定です」と大嘘かましちゃいました。

....が、本気にされちゃったよーな??
ホントにこんなことやる会社、あるんでしょうか。(^_^;)
仕事場がヤシマ作戦絶賛続行中のため薄暗かったので、節電やる気満々と思われたせいかもしれませんが。

とにかく、この事務機屋さんが次回来たとき扇風機のカタログ持ってくるかどうかが問題だ!!(≧∇≦)ぎゃんっ



7069 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 09時24分

ゴハンは美味しく食べられるし、夜もよく寝られます。
でも...なんかスッキリしないんですよねえ...。

ちなみに私が今花見もせずに大人しくしてるのは自粛じゃなくて、ビンボーなので遊びに行くお金がないためです。(≧∇≦)ぎゃー


スーパー行ったら1個50円のサニーレタス、一束60円のミズナ、4本105円のキュウリが売られてました。
全部茨城産です。この値段なのに誰も買いません。
キュウリは直接雨に当たっていないと思うんだけどなあ... (ー_ー;)

私はサニーレタスを買いました。
まあ先は長いし、三食自炊で産地を確認して買える分、外食派、中食派(弁当・お総菜派)の人たちよりマシだと思うというのもあります。
これらの人たちは自分たちが食べるものの産地を知るすべがないわけですから...。

納豆はかなり出回ってきましたが、ヨーグルトはまだまだですね。
夕方行ったらもう品切れです。
勤め人は昼休みの昼寝を諦めて買いに走るしかないみたいです。



7070 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月14日 (木) 09時58分

>土曜日に久しぶりに新宿まで行ったら〜(後略)

あれから一か月、確かにそろそろ今まで通りには戻りつつありますね。
ただ、それまでが明るすぎたのでしょう。
午後6時くらいでデパートが閉まってしまったり、ネオンやディスプレイが消されていた頃は逆に「ここってホントに新宿?」って感じがしてました。



7071 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月14日 (木) 10時14分

大変遅くなって申し訳ありません!
>集まったファンの方たちの年代、性別など

えーと、やっぱりタイガーマスク世代と言うか我々と同じか、ほんの少し上の世代がメインでしようか。
またひと回りくらいは若い世代も結構見かけたように思います。
男女比はどうだったかな?、、、、まあ、比率で言うと男性のほうが多かったですが、女性もそこそこいらっしゃいました。
(余談ではありますが、以前、同じ会場での特撮関連イベントでは女性がほとんどいなかった事もあったりして、、、苦笑)


>そういったファンの中ではどんな作品が人気あったのでしょうか。
ん〜、どうなんでしょう?
イベントでは前述の通りお客さんより進行役の小林治氏がノリノリだったので(爆)
まあ当然「タイガーマスク」や「009」など木村氏の個性が強く出ている作品のほうがお客さんのウケもよかったかも、、、って感じです。



7072 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月14日 (木) 10時20分

気になる、、、ってほどでもないのですがガシャポンでとあるいわゆる「萌え系」のキャラを発見。
まあ、そんなの珍らしくもないのですが、知人に教えてもらったところによるとNHKの天気予報に出て来る「春ちゃん」なんだとか、、、

教育テレビのキャラならともかく、そーゆーのはちょっと珍しいかも?とは思いました。

ホントNHKってこーゆーの好きなのねえ。(笑)



7075 名前:OHYABU 投稿日:2011年04月14日 (木) 12時35分

ちょっと割り込み:

「春ちゃん」は、NHK総合の夜9時からのニュース内の天気予報に出てきます。2009年からです。
彼女はブロンドで青い瞳の西洋風美少女ですが、黒い瞳で和装の「秋ちゃん」もいます。
彼女らにちょっかいを出す2爺、「熱中将軍」「冬将軍」もいます。
過去には他にも、「小夏ちゃん」、「梅雨くん」(←美少年)ってのもいました。


特に「春ちゃん」は人気ですね〜。
コミケでも関連商品が売られてました。
NW9(ニュースウオッチ9)の公式HPでも、容易に彼女に会えますよ。



7076 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 13時12分

ヨーグルトげっとーーー!!!
お一人様1個限定なので、お店2軒まわって2個げっとーーーー!!!

うち1軒は「最期の一個」でした。
夕方行ったら完全にアウトでしたね。

...って、いつも2個か3個まとめ買いしてたんですよ。
だから「買い占め」ではないつもり...(;^_^A 


来週には普通に出回るようになるのかなあ。
貴重な昼寝の時間がなくなるのは寂しいです。



7077 名前:OHYABU 投稿日:2011年04月14日 (木) 13時20分

ヨーグルトといえば――
私がいつもコンビニで買う、お気に入りのヨーグルト。九州から来ているものですが、しばらく入荷がないと言われました。
生乳のまま、不足を埋める形で全国にまわしているのかもしれません。

きのうは、マックスバリューに行くと、バナナが全然ありませんでした。
バリューは東北にも店がありますから、そちらにまわしているのかもしれません。
(バナナは手軽な栄養食品ですからね。)



関東は……いろいろたいへんなようですね。
関西では、いまのところ日常生活にさして不便を感じるところはありません。
ただスーパーなどに行くと、関東ほどでは全然ありませんが、やはり一部商品の品薄が目につきます。
上記商品の他にも、水、女性用品、おむつ、おかゆ、紙製品など。
安いカセットコンロガスは、今現在入手困難。
野菜も、今までは関東からきていたものが、九州からのものに変わっています。




こちらでは地震もありません。
それがかえって、ものすごく不気味なんですが……。



ところで――大阪造幣局の桜の通り抜け。
関東の方も聞いたことがありますよね。造幣局内の、さまざまな種類の八重桜が咲き乱れている一帯を、この時期だけ開放するのです。
いつもなら夜の9時まで開いているのですが、今年はライトアップなしで、夕方5時までなんだそうです。
せっかくの1年に一度の行事(たった1週間ほど)なのに、そこまで自粛するのはどうかと思うのですが……。
美しい桜の花は、大地の笑みであり、恵みなんですもの。



7078 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 13時21分

七色虹之助さん

あの新宿でも混乱のさなかの時は薄暗くなっていたんですね。
計画停電から除外されてた新宿渋谷などは、ずーっと明るいままだと思ってました。


木村圭市郎さんイベントの件、レスありがとうございます。

>タイガーマスク世代と言うか我々と同じか、ほんの少し上の世代がメインでしようか。

私、ど真ん中かもしれないですねー(^_^;)


>木村氏の個性が強く出ている作品のほうがお客さんのウケもよかったかも

やはりそうでしょうね。すると「ロビン」もかなりウケがよかったはずです。
実際はピュンピュン丸見てもサリーちゃん見ても木村さんの絵はすぐわかりますけど、アクションが派手な方がその特徴が目立つはずですから。

特撮は女性にはウケないんですか?
かっこよくて若い俳優さんが人気だと聞いたことがあるんですが、作品によるんでしょうか。



7079 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 13時36分

七色虹之助さん
OHYABUさん

「春ちゃん」のご紹介、ありがとうございました。
私、NHKの夜9のニュースは比較的よく見ているんですが「春ちゃん」や、その仲間のキャラは知りませんでした。
天気予報までいかないうちに消してしまっているようです。

しかし凄いですねえ。
天下のNHKが萌えキャラ...でもよく考えたらアニメに関しては他局より規制が甘いところがあります。
しかもあそこは現場やる人が超プロばかり。
でもって、その人たちが本気出すとこうなるんですね〜。(^_^;)

これからはアニメとニュースと科学番組以外もチェックしなければ??
(あ、でもよく考えたら「可愛い女の子」より「可愛い男の子」の方が好みだわ、私)



7080 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 14時01分

OHYABUさん

バナナは一時期、こちらでも品薄になってました。すぐに戻りましたが。
今は水、ヨーグルト、単1乾電池ですね、手に入れづらいのは。


>関東は……いろいろたいへんなようですね。

それでも停電がなくなってほっとしています。
余震もキツイけど、やるかやらないかはっきりしない「無計画停電」には心身削られてしまいました。

火力発電所が被災してましたから、確かに電力不足はあったでしょうけど、でも東電の今の様子を見ると、やはりアレは「目くらまし」の意味だったんでしょうね。
たぶんこの先は「節電」はあっても「計画停電」はないですよ。電力、もうかなり回復してますもん!

くっそー、やっぱほとんど最初から「レベル7」だったんじゃん!! 
それがバレないよう停電とか小細工してはぐらかし、...でもって、もう隠しきれなくて選挙が終わるのを待ってゲロしたのね。
ほんっときったない!!ヨッパライのゲロより100万倍きったない!!!(>ω<)

この際、地球温暖化とCO2の関連はわからないとはっきり言え!!
それでもって原発が必要かどうか国民に問え!!

でも、そもそも原発推進してたのは自民なんですよねえ。
国民一人一人が賢くならないとどうしようもないみたい、この国は...。

...って、ズレた。スミマセン。
(汚い表現、お詫びします。それから東電と民主と自民の支持者の人、ご不快に感じられたらすみません。)



7081 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 14時09分

>大阪造幣局の桜の通り抜け

存じています。
大阪や神戸や奈良の友人たちが、よく話題にしていましたから。
ライトアップはともかく、解放はしてくれてもいいのにって思います。
仰るとおり、ほんの一時期ですからね。

それに節電はしても自粛はなるべくして欲しくないです。
関東はへとへとだから、せめて西日本の人たちだけでも。
でないと東北までお金が回っていきませんから。



7086 名前:七色虹之助 投稿日:2011年04月15日 (金) 09時46分

>特撮は女性にはウケないんですか?
たははは、“かっこよくて若い俳優さんが人気”なのはここ十年くらいの傾向ですよ。
最近ではヒーローもののメインライターが女性でキャラクターを丁寧に描いて好評だったり、登場するアイテムやスーツ(着ぐるみ)キャラクターにアニメでも人気の声優さんを起用したりして裾野は広がってはいますが
(いわゆるキャラ人気ってヤツですね)

やっぱり怪獣やメカニック(また、この時期大っぴらには喜べませんが天変地異やら都市破壊など)などの世界ですからね。



7087 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月15日 (金) 13時29分

七色虹之助さん

>“かっこよくて若い俳優さんが人気”なのはここ十年くらいの傾向ですよ。

んー、でも「ウルトラマン」に出てきた科学特捜隊のメンバーたちだってカッコよかったと思うけど...?

...あ、でも「カッコよさ」の質は、昔と今じゃ違うかもしれませんね。
あと、女の人は怪獣はあまり好きじゃないような気はします。



7088 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月15日 (金) 13時38分

昨夜、NHKの夜9時のニュースを見てましたけど、天気予報に「春ちゃん」は出てきませんでした。
いつも登場するってわけじゃなかったんですね。


「宇宙ニュース」は野口さんが出てました。
たしかに週1で5分は短いな。もう5分は欲しいとこ。
(去年だったら番組放送時間延長しないと間に合わない週もたくさんあったはず...)

昨夜のノイタミナ枠2作品は録画しました。
視聴できたら感想UPしますね。



7089 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月15日 (金) 13時58分

ディズニーが再開しましたね。
杉並のアニメーションミュージアムは5月からのようです。
ひっそりと出番を待っていた関東の各施設が、このたびやっと息を吹き返してきたようです。

これで原発が収まってくれれば...
(でもホントは、収まったとしても、その先は長いんですよねえ。しかもどうなるのかは誰も知らない...)




663 ▲ エイトマン視聴感想(1)

7064 名前:礼院坊 2011年04月14日 (木) 01時28分

エイトマンの視聴を始めました。

エイトマンは再放送で見ていた記憶がかすかにあるのですが、ロビンやソランなどと違って主題歌を記憶することができなかった
アニメです。もちろん、ストーリーもなにひとつ憶えていません。

20年ほど前にレンタルビデオで数本の話を見て「ああ、こんな感じだったかなあ・・」と、いろいろ思い出したような気には
なりましたが・・・やはり自分には記憶に薄いアニメです。でも幼児期に夢中で見ていたことだけはたしかなんです。

このたびネット配信の動画を買い、念願だった完全視聴して、エイトマン世界へタイムトラベルです!


★そのまえにおことわりです。

エイトマンは半世紀近くも前に作られたアニメです。故に現在の公共メディアでは「不適切」とされてる言葉や表現も多く用いられて
います。でも視聴感想を書き込むにあたり、それらが用いられた場面については、やはりそれらの言葉を使わなければ自分にはうまく
表現できそうにありせん。なのでここでは、放映当時使われていた言葉を自由に使うことにいたしました。

現代基準による「不適切」な言葉を不快と感じられる方は、どうぞ以降の「エイトマン視聴感想」のスレは飛ばしてくださいませ。



●第1話「エイトマン登場」

深夜の波止場、3人のギャングとピストルで銃撃戦をする刑事、東八郎。やがてギャングのボスが手を上げて投降してきます。

(;^_^)b:ボスの名が「デンデン虫」。ニックネームだとは思うけど、マジメに考えたのかなあ・・・原作ではどうなんでしょ?

そのデンデン虫曰く、二人の子分は自分を見捨てて逃げてしまったとのこと。東はデンデン虫に手錠をかけます。
しかしこれは彼らの仕掛けた罠でした。東が油断したところを、子分たちが背後から車で跳ね飛ばしてしまいます。


夜の路上に倒れ、まもなく命尽きようとしてる東八郎。そこへナゾの男がやってきます。男は東を抱き上げ、車で山奥の邸宅に
運び込みます。邸宅の中にはたくさんの機械(もちろんレトロSF調の)があって、秘密研究所の雰囲気です。

男は東を台の上に横たえ、機械のスイッチON!機械からイナズマのような光がバリバリバリ!っと東の頭に放射されます。
その東の隣にはもう一人・・・スピードスケーターのようなコスチュームのロボットが横たわっていました。
やがて傷ついた東八郎は完全に命尽きます。と同時に・・・となりのロボットが「気がついて」台から起きあがるのです。

ナゾの男は白髪の老科学者でした。彼は東の記憶や人格をロボットの電子頭脳にそっくりコピーしたのでした。コピー作業が終わる
と同時にもとの東八郎は死んでしまったので、結果として東八郎の意識や人格がロボットの身体に乗り移る形となりました。

もちろん、ロボットとなって目覚めた東にはそんなこと知る由もありません。彼は老博士に自分の死体を見せられ驚きます。
博士は、「君の記憶や人格をロボットの電子頭脳にコピーした、それは君を助けるためにやったのだよ」と説明しますが・・・。

気がついたら自分はロボットになっていた!・・・東はひどくショックを受けます。そして絶望のあまり、
「こんなあさましいロボットになるくらいなら私は死んだほうがましだ!」と叫んで目の前の台を力任せにぶっ叩きます。
鋼鉄製の台はバラバラになってしまいました。

(;^_^)?:うーん、あさましいロボットかあ・・・いままでかっこいいロボットだとしか思ったことありませんでした。


鋼鉄をも叩き割った、自らの凄まじいパワーに驚く東八郎。さらに博士は、非常に小さな音でも聞こえる耳、暗闇でも見える目、
人間の千倍ものスピードで動ける身体、さらには誰にでも変身できる合成皮膚など、彼がとてつもない能力を備えたスーパーロボット
になったのだということを教えます。

( ^−^)b:合成皮膚でテスト変身するシーン、時の米大統領ケネディーとソ連書記長フルシチョフの顔がありました。
この米ソ両国、今後アマルコ共和国とソラリス連邦としてしばしば登場します。

東はそんな素晴らしい能力を持つロボットを作った博士に感心します。そして、なぜ博士はその研究成果を世に発表しないのかと
尋ねます。博士は、自分の発明が悪い心を持った人間たちに悪用されるのを防ぐためだと言います。そしてさらに、そのすぐれた
能力を持つロボットの身体を、人々の幸せのために役立ててほしいと東に頼みます。

東は博士の願いを快諾し、新たな正義の決意を胸に人間社会に戻ります。


7065 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月14日 (木) 01時30分

人間社会に戻っても、生身の東八郎がギャングとの戦いで殉職したことになってしまったので、彼はもう警視庁に戻って刑事の仕事を
続けるわけにはいきませんでした。しかもスーパーロボットの身体の秘密は守らなければならず、彼に帰るところもありません。

あてもなく町をさまよっていると、慌ただしく出動してゆく もとの自分の上司・警視庁捜査一課の田中課長の姿を見かけました。
彼は息子のように可愛がっていた部下の東刑事を殺されて、その弔い合戦だとばかりに血眼になって犯人のデンデン虫を追って
いたのです。東八郎はすぐにロボットの姿に変身して、田中課長の乗った白バイを追いかけます。

(  ̄ー ̄):古い刑事ドラマではおなじみの旧警視庁ビル。取り壊されてはや三十数年・・・レトロな雰囲気がなつかしいです。
人物も背景もかなり粗いんですが、この建物だけはしっかりと描かれていました。

白バイの後部シートに乗って出動の田中課長、ノーヘルです。まだヘルメット着用の義務化前なんでしょうね。


車で逃走するデンデン虫とその子分、それを追いかける何台ものパトカー。カーチェイスしながらピストルで銃撃戦です。
やがてタイヤを撃ち抜かれたデンデン虫は、車と子分を失い絶体絶命。そこへスポーツカーを運転するカワイコちゃんが通りかかり
ます。デンデン虫はこれ幸いとカワイコちゃんをピストルで脅し、車と人質を手に入れて警察を振り切ります。

( ^ー^):カワイコちゃんはもちろんサチ子さんです。スポーツカー乗り回してるところを見ると、いいとこ育ちのお嬢さんだったん
ですね。この時代に女の子がスポーツカーなんて、まず滅多に持てるもんじゃありません。

このスポーツカー、ガイシャのイメージなんでしょうけど、ボンネットが高すぎます!これじゃ運転手は前が見えません。


スポーツカーを奪ってフルスピードで逃げるデンデン虫。やがて踏切にさしかかります。踏切は警報機が鳴り、列車が迫ります。
しかし止まればデンデン虫はパトカーに追いつかれてしまいます。どうすることもできずそのまま突っ込むデンデン虫、恐怖に怯える
カワイコちゃん・・・

と、そこへ現れたのがスーパーロボットの東八郎。弾丸より速いというその超スピードで突進し、衝突寸前のスポーツカーを持ち
上げてジャンプ!!そのまま列車を飛び越えて踏切の反対側へ着地します。犯人のデンデン虫は御用。カワイコちゃんは助かります。

ロボットの身体は秘密なので、カワイコちゃんが意識を取り戻すとき東八郎はとっさに人間の姿に戻ります。しかしこれが、その直後
に駆けつけてきた田中課長には裏目に。死んだはずの部下の姿を目にした田中課長はビックリ仰天です。

老博士と秘密を守る約束でしたが、こうなっては田中課長にだけは状況説明せざるを得ませんでした。


東八郎は私立探偵を開業しました。

彼はその事ム所で(東探偵事務所ではなくて「東探偵事ム所」なんですね〜、彼のオフィスの表札)田中課長に自分がロボットに
なってよみがえったことを話します。田中課長もその秘密を守ることを約束します。

そして二人にお茶を運んでくるのは、あのときのカワイコちゃん・・・東探偵事ム所の秘書となったサチ子さんでした。
自分の命を救ってくれた東八郎に一目惚れしての「押しかけ秘書」のようです。

こうして、その日より彼は「エイトマン」を名乗り、人々の幸せのために人知れず悪と戦うことになりました。
頑張れ、エイトマン!



7066 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月14日 (木) 01時31分

いやー、感動しました!エイトマンってこんなふうにして誕生したんですね。

幼い頃はSFアニメのヒーローに憧れたものでしたが、大人になって見直してみて、ヒーローたちのほとんど全てが自分の身の上を
喜んでいないことを知りました。しかし「あさましいロボット」「死んだほうがましだ」とまで悲観し、絶望した主人公を見たのは
初めてかもしれません。

幼いとき、もしこのシーンを見ていたら、「エイトマンになったのに何が不満なんだろ、このヒト」って思ったことでしょうけど、
いまの自分で想像したら・・・食事することもお酒飲む楽しみも、恋する楽しみも(相手がいれば・・ですが)いっぺんに失って
しまうわけですからね。あの彼の反応こそ、まことを描写したものだと思います。

彼がショックを受けるシーンではドロドロとしたBGMが流されました。あれはなかなかよかったです。
いまの目で見るとちょっと絵が粗すぎてアンバランスな感じを受けましたが・・・(^_^;)

しかしひどく絶望した彼も、博士の目的を知ってその意志に共感しました。そして刑事としての正義感、使命感をそのまま継続して
新たなる戦いに身を置くことを決意して・・・このときのBGM、朝日が昇るような感じで、これも感動的でした。

エイトマンが自分の存在を秘密にして(悪人にはよく「私の名はエイトマン」と名乗ってましたが)いた理由もわかりました。
博士が言った「どんな立派な発明も、それを悪用する人間がいればたちどころに悪魔の凶器になる」の台詞・・・この力は決してその
力を悪用しない、正しい心を持った人が持たなくてはならないということでした。博士はそのロボットにコピーするべき正しい心を
持った人間を捜していたのでしょう。

う〜ん、まさにSFヒーローの王道です!


それと、ヒーローに助けられて押しかけヒロインになったサチ子さんも、ヒロインの王道いってるんじゃないでしょうか?



7067 名前:礼院坊 投稿日:2011年04月14日 (木) 01時41分

軽快な行進曲調のOPソングがやっぱりいいです。落ち込んだ世相も景気づけてくれそうです。

でもアトムと同じTVアニメ元年に作られた作品だけあって、絵も動きもかなり粗くてアンバランスです。(^▽^;)
エイトマンのすごさ、かっこよさをバーンと見せつけるOPにしたいというスタッフの意気込みがありありと感じられるのですが、
いかんせん作画の技術がそれに追いついていなかったということでしょうか。


本編でも人物と背景画の構図や遠近感が狂っていたりと、やはり絵の粗さは目立ちます。そういうのはロビンなど他のモノクロ
アニメでも見られるのですが、エイトマンは群を抜いてます。

TVアニメがスタートした当時は全てが手探りの状態だったでしょう。この先1年続いたアニメですので、今後作画がどのように
変わっていったのかも見どころの一つです。

アニメ草創期の制作現場の努力や工夫を知ることができるかもしれません。


あ、ところで逮捕されたデンデン虫ですが・・・。
東八郎はエイトマンとなって「生きて」いるのだけれど、公式には死んだことになってしまったので、彼は殺人罪に問われて
死刑になるかもしれません。お気の毒さまです。



7082 名前:管理人・うる妻 投稿日:2011年04月14日 (木) 14時29分

礼院坊さん

エイトマン視聴感想ありがとうございました。
私はリアルタイム視聴組です。でも当然のことながら当時の見た物は覚えていません。
でも「エイトマン」が人気あったことは、よく覚えています。

低学年の子供より、もう少し年齢が上の層で好まれていた記憶があります。
実際、成人の男性が主人公なくらいですから大人っぽい雰囲気がありますね。

再放送もなくなって久しいのですが、数年前、ボロボロのビデオをレンタル屋で見つけ、何話か見ることができました。
でも第一話は見てませんでした。こうして内容を知ることが出来てうれしく思います。


家にロマンアルバムの「エイトマン」があります。
制作裏話が載っていたはずですので、帰宅後にまたカキコミしますね。


その195へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP