アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その170
(スレNo.612の続き) 6104 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月27日 (土) 23時09分 >大きな宇宙塵(小惑星と呼ぶべきでしょう) はい、完全に小惑星ですねー。 しかもこれ、サイズはイトカワとあまり変わらないような感じなのに、しっかり重力があるようです。 かなり重たい物質で出来ているのでしょう。 ソランの世界での宇宙は、重たい物質が多いのかもしれませんね。 これが地球サイズになったら重力が15倍くらいになっても不思議じゃなさそうです。 ...というところで、第89話「人工怪獣トゲラ」も観たところです。 この回もゲストの敵キャラが劇画タッチでした。当時、劇画がそうとう流行っていたのでしょう。 「ロビン」でも後半、劇画調のリアルな絵が得意だった窪作監の出番が増えたのは、そんな理由があったのかもしれません。 トゲラ回の見所は、タイトル通り、怪獣トゲラがサイボーグとも違う「人工生物」だったところでしょうか。 今だったら生体ロボの概念は珍しくありませんが、この当時からこんなのがあったとは.. 「ロビン」にクローン人間が登場するところも驚いたんですけど、SF作家や研究者はホントに科学を先取りしていたんですね。 6105 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月27日 (土) 23時32分 >*野沢雅子さん声のマイク君。 そうそう、彼、姿がよっちゃんの弟たちに似ているんですよねー。 しかも声まで同じ〜〜(^▽^) >チャッピーがとっさに「ダメよ、いまお姉さんのこと言っちゃ!」と、ソランを制止 >全作品通してチャッピー最大のファインプレーだと思います! ですねー。 チャッピーGJ、よく気が付きました! シリーズ中盤では足のひっぱり役に徹していたチャッピーでしたが、終盤になると、ちゃんとソランの助手役に戻っています。 まあ、終盤にはいっても足を引っ張っていたら、終わるお話も終わらなくなっちゃいますが。(≧∇≦) >*エンゼル号をなんで処分? せっかくあんな便利なものが手に入ったんだから使えばいいのにーって思っちゃいますよね。 私だったら絶対に自分の専用機にしちゃいますよ! でもその場合、スポンサーを連想させない名前に変更すると思いますけど...(^_^;) 6108 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月28日 (日) 16時24分 うる妻さん。 ソランを再々視聴いただき、ありがとうございます! >アンナさん、なんでずっとヘルメットかぶっていたんでしょ。 私もアンナさんの髪型を見たかったです。 ヘルメットしてると頭がそれだけ重くなりますから首が疲れるんですよね。 ハリーから逃れて心身共に衰弱していた彼女には辛かったことでしょう。 ハリー星での奴隷生活は過酷だったと思います。さらには、脱出したあと追っ手に追われる恐怖は想像を絶するものがあったで しょう。そもそも水や食料なんか持っていたのでしょうか?奇跡的にソランに発見されましたが、孤立無援の小惑星の上で 彼女はたぶん死を覚悟していたと思います。 記憶を失うほどの強い肉体的・精神的ストレスを受けてきた彼女です、 髪が真っ白になったり抜け落ちてしまったりしていたのかもしれません。 >白目剥いた劇画調の敵キャラダブル。 >ソランに殴られて倒れるシーンのカッコつけかたが笑っちゃったりして〜〜。 >あとは空手のポーズ。 >かと思えば、ソランとの取っ組み合いの場面は、あれ、きっとプロレスですね ハハハ、ホントだ!^▽^)o_☆ プロレスは演出効果をふんだんに盛り込んだ格闘技ですからして、アニメーターさんたちも格闘シーンを描く際には 大いに参考にされたのかもしれませんね。 >喜びすぎて花瓶を振り回しちゃうソラン。 >ロビンも親のことになると我を忘れちゃうところがありましたけど、ソランの方が極端ですね。 いや〜、やっぱり子供はああでなくっちゃ。 お年玉あげるとしたら、「ありがとうございます」ってかしこまってお礼を言う子(ロビン?)より、 「わーいわーい!」ってはしゃぎ回って喜ぶ子(ソラン?)のほうが、こちらとしても嬉しいです。 >つか、ロビンが大人しすぎなのかもしれません。 そうですよ〜(^。^;) ロビンの成長過程って謎が多いですけど、ほかの子供たちと遊ぶ機会なんかあったのでしょうかね? ソランはおそらくソラン星の幼稚園や学校へ通って、ほかの子供たちと一緒に遊んだり勉強したりして育ったことと思います。 >肉親が「死んだ」と思いこんで、あとで「実は生きてました!」となるのはロビンもソランも共通ですね(あ、あとピーターも)。 ほんとだ、これは気がつきませんでした。 涙一つ見せずに皆の前で仮面を取って正体お披露目したピーターは、ほんとに「死んだ」と思い込んでいたのかな? 6109 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月28日 (日) 16時28分 >・「うちゅうじん」は宇宙塵ですねー。けどこれ、チリというより小惑星だわよ。(Lot.3869) >しかもこれ、サイズはイトカワとあまり変わらないような感じなのに、しっかり重力があるようです。 >かなり重たい物質で出来ているのでしょう。 白色矮星の冷え切った星とか? だとすると、ダイヤモンドがぎっしり詰まってるかもしれませんよ! \($▽$)/ 宇宙塵も小惑星も、当時はまだだれも間近に見た人はいませんでした。丸くない小天体は想像画で見るだけだったわけです。 制作スタッフの人たちが両者を混同したのも無理からぬことだったと思います。 >ソランの世界での宇宙は、重たい物質が多いのかもしれませんね。 >これが地球サイズになったら重力が15倍くらいになっても不思議じゃなさそうです。 密度が地球の15倍だと、地球と同じ大きさで15倍の重力になりますね。 宇宙は無限です。そんな星だってこの先絶対に見つからないと誰が言えるでしょう! >第89話「人工怪獣トゲラ」も観たところです。 >この回もゲストの敵キャラが劇画タッチでした。 マイクの前に現れたあの殺し屋、出るアニメを間違えたかと思いました。 彼のコートの内側にはナイフがびっしり・・・しかし、トンカチとペンチとパチンコには爆笑しました。^▽^)o_彡☆☆ キャラが劇画すぎたのでチョイとギャグのつもりで入れたのかな?、あれを使うところも見たかったなあ。 >・「針ー」だから「棘ラ」なんですね。(;^_^A (Lot.3869) なるほど、うまい! 彼が日本人で名前が「針井さん」・・・なんてことはないか。 「針」や「棘」と聞くと、いま放映中のあの深夜アニメを連想してしまいます。 >怪獣トゲラがサイボーグとも違う「人工生物」 >SF作家や研究者はホントに科学を先取りしていたんですね 「合成人間」なんてのもありましたね。全96話で集計取ったら、当時想像されていた未来科学のほとんどが 登場しているんじゃないでしょうか? 6110 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月28日 (日) 16時29分 >(チャッピーが)終盤にはいっても足を引っ張っていたら、終わるお話も終わらなくなっちゃいますが。(≧∇≦) するってえと彼女が中盤から食い意地張ってきてソランの足を引っ張り続けたのは、スポンサーの意向を汲んで放映期間を 引っ張るため? >私だったら(エンゼル号は)絶対に自分の専用機にしちゃいますよ! >でもその場合、スポンサーを連想させない名前に変更すると思いますけど...(^_^;) リメイクしたらこれも課題の一つになりそうですね。 「バブルマシン」だと、現在では企業のイメージダウンにつながりそうです。再び森永製菓がスポンサーになれば問題ないので しょうけど、いまだとそういうロコツなネーミングはしないでしょうね。 私はエンゼル号の名前がとても気に入ってます! 形がまん丸で、乗ってるのは天使のようなかわいい少年。それに武器は一切なくてバリアーが備わってるのみ。 まさにエンゼル(天使)号と呼ぶにふさわしい乗り物だと思います。 6115 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月29日 (月) 15時34分 アンナさん、地球に来てからも追っ手に狙われていたから、身を守るために入院中でもヘルメットをはずせなかったのかもしれませんね。 あるいは不安感が強くて、はずしたくてもはずせなかったのかも...( ̄〜 ̄;) ヘルメットと言えば、ロビンも室内でも取らなかったことが多かったです。 未来のヘルメットは軽くて首が疲れないように出来ているのかもしれませんね。 >ロビンの成長過程って謎が多いですけど、ほかの子供たちと遊ぶ機会なんかあったのでしょうかね? >ソランはおそらくソラン星の幼稚園や学校へ通って、ほかの子供たちと一緒に遊んだり勉強したりして育ったことと思います。 ロビンは学校へ行っていた様子はないですね。 つかあの世界、大学はあるのにそれより下の学校って出てこないんですよ。 ソラン星の教育制度がどうなっていたのかわかりませんが、少なくともソランには同じ年頃の仲良しの少年はいました。 ソランは地球に来るまでは幸せな子供時代を送っていたのでしょう。 「子供らしい振る舞い」ができるのは、そのせいかもしれません。 >マイクの前に現れたあの殺し屋 >トンカチとペンチとパチンコ そうそう、一瞬でしたけどハッキリ見えてましたねー。 あれはギャグなのか、作画家さんのお遊びか〜。 >「針」や「棘」と聞くと、いま放映中のあの深夜アニメを連想してしまいます。 うはは〜。 27日の放送分の視聴感想は、もうちょっと待っていてくださいね。(^-^) 6116 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月30日 (火) 00時59分 >アンナさん、地球に来てからも追っ手に狙われていたから、身を守るために入院中でもヘルメットをはずせなかったのかも >あるいは不安感が強くて、はずしたくてもはずせなかったのかも...( ̄〜 ̄;) なるほど・・・ヘルメットとは防具ですものね。 最終回でハリーが滅びたことを知ったとき、彼女はヘルメットを脱いで笑顔を取り戻すことができるのかな。 アンナさんの笑顔も一度も見られませんでしたね。きっと素敵だと思うのですが。 >未来のヘルメットは軽くて首が疲れないように出来ているのかもしれませんね。 バイク乗りには待ち遠しいです。工事用ヘルメットみたいに軽ければ、長時間乗っていても首が疲れることはないでしょう。 無重力の宇宙ではあまり関係ないのかもしれませんが。 >(ロビンの)世界、大学はあるのにそれより下の学校って出てこないんですよ。 「教授」がいるのですから大学はあるわけですね。あと、ロビンが大学教授に変装するお話もありましたっけ。 子供はそこそこ登場してましたから、小学校などはありそうなものですけどね。 レインボー邸のテレビで中学生日記や各種学園青春ドラマなどをうらやましそうに見るロビン君を想像することがよくあります。 6117 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月30日 (火) 01時02分 ●第90話「ハリー星を探せ」 宇宙空間を逃走するハリー帝王、追うソラン。ハリー帝王の宇宙船では、ソランの素性を調査した部下がハリーにそれを報告します。 ソランの姉・ひとみが奴隷たちの中にいると知ってハリーはニンマリ。追ってくるソランを振り切ることはせず、自らの根城である ハリー星へとおびき寄せます。 ハリー星とはハリー彗星(ハレー彗星)のことでした。ガスに包まれた彗星の中心星にハリーの基地があったのです。ソランはこの ことを桂木隊長に報告し、ガスの中に突入しますが・・・ガスの中は稲妻が激しく、エンゼル号はハリー星の湖に不時着です。 陸に上がったソランは兵士たちにこき使われていた奴隷たちを助け出し、彼らからひとみ姉さんがハリーの宮殿に囚われてることを 聞き出します。そして倒した兵士の一人に変装して宮殿に潜入します。 宮殿ではハリーがひとみを脅して女王に仕立て上げ、ソランを待ち伏せていました。そしてひとみのいる部屋へやってくるソラン。 やっとお姉さんに会えたのですが、ひとみはソランをハリーの罠にかけまいと「あなたなど知りません」と、必死の芝居をします。 これは見ていて辛かった。Aっ−。) ソランは再度兵士に化けて宮殿に潜入するものの、今度は変装がバレてハリーに捕まってしまいます。しかし最初に助けた奴隷たち がソランを牢から助け出してくれました。逃げる途中再びハリーに捕まりそうになりますが、今度はひとみがソランのピンチを救い ます。そしてやっと、二人は感動の再会&抱擁を果たしたのでした。 そして桂木隊長率いるオーロラ隊もハリー星に駆けつけました。圧倒的な航空兵力でハリーの基地は制圧され、ハリーは基地内の 一室に追いつめられます。万事休すかと思われたハリーですが、ソランや桂木隊長の目の前で自爆装置のレバーを握ります。 ハリーのそばにはテレポートマシンがあって、彼は自爆装置を作動させたあとそれに飛び乗ってどこかへトンズラする算段でした。 ひとみの機転によって自爆装置の作動は阻止できたものの、彼女までがテレポートマシンに巻き込まれ、ハリーとともにテレポート してふたたび行方不明になってしまいました。 「せっかく姉さんに会えたのに・・」と泣き伏すソラン。 地球に帰投する宇宙船の中でチャッピーや桂木隊長に励まされ、もう一度気を取り直して、 ひとみ姉さんの救出を決意するのでした。 6118 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月30日 (火) 01時03分 いやー・・・・面白かったあー!! ≧▽≦)o_彡☆ なんという展開、なんという作画、なんというシーン。・・・壮絶なドラマの連続にぐいぐいと引き込まれました! 最後はちょっと残念なラストとなりましたが、あのままハリーが捕まって大団円でソランが終わっちゃっても私は大満足でした。(^▽^)♭ ソランがハリーの根城に乗り込み、ついにひとみ姉さんとの再会を(一旦は)果たすお話でした。 まずひとみ姉さんですが、これまで見てきた中で(私の目には)最高に美人に描かれてました!ソランをヤマトに乗せるとしたら、 スターシアは彼女にやらせたいくらいです。やっぱりソランとの感動の再会を描くにあたって、スタッフの力の入れ具合も違ったの でしょう。 ひとみとソランが最初に会うシーン。ひとみだって本当はどんなに目の前の弟を抱きしめたかったことか・・・なのにソランを守るため、 必死になってお芝居するんですね。でもソランはそのことに気づかず、涙声で「ぼくは殺されたっていいんだ!」って取り乱して・・・。 このときのソランはいままででいちばん情けなく見えました。だけど・・・これはとても責める気にはなれません。 やっとの思いで会えたお姉さんが自分に冷たくあたったのですから。(ひとみの演技も迫真でしたから・・・) あそこで冷静に状況分析できるようなソランだったら、きっとそれほど多くの人(特に女性)に愛されなかったのではないかな。 これまでどんな強敵を前にしても、そして死のピンチを前にしても毅然とした態度を貫き通したソラン。でもお姉さんのことでは、 無邪気にはしゃぎ回ったり泣いたり取り乱したり・・・本当に普通の少年と同じ心を持っていたのだということを見せてくれた、終盤の シリーズだったと思います。 今回、単身敵地に乗り込んだソラン。絶体絶命のピンチの連続でした。 でも「ここぞ」というところで助けてくれる味方(奴隷たち、ひとみ姉さん、オーロラ隊)が次々と現れ、それがまた痛快でした。 「運よく」ということでなく、彼らは皆ソランが努力と勇気によって導いた味方でした。 特に桂木隊長率いるオーロラ隊にはシビレた!ハリー星に突入した宇宙空母からたくさんの艦載機が発進してハリーの基地を攻撃・ 制圧するシーンは圧巻でした。艦載機はパラボラアンテナのような反射鏡を備えていました。敵のレーザー砲を反射させ、それで敵を 攻撃する珍しい兵器でした。 オーロラ隊に基地を制圧され、逃げ場を失って自爆装置のレバーを握るハリー。それを見た桂木隊長は「そんなことをすればお前の 命もなくなるんだぞ!」と言います。おとなしく捕まったところで、どっちみち死刑だと思うんですけどね、このヒト。 ところでこの場面、遊星仮面だったらハリーがレバーを握った瞬間にトンズラこいてましたねー。(^_^;) この直後、ひとみがテレポートマシンについてるレバーを引くと、天井から大きな円形の機械がハリーの頭上から落ちてきました。 ハリーは咄嗟に逃げてテレポートマシンに飛び乗ったのでしょうか?ひとみも巻き込まれてテレポートしてしまうのですが・・・ そもそもあのレバー、いったい何のスイッチだったのでしょう?このシーンはどうもよくわかりません。 それにしてもソラン君、かわいそうに・・・せっかく今夜はお姉さんと一緒に食事して、姉弟水入らずで積もるお話いっぱいして・・・ そして一緒に寝られると思ったのに! ;>ω<)o_彡☆ 凝った作りで視聴者としては楽しみ2倍3倍になるけど、演じる主人公は辛さ苦しさ2倍3倍です。 こりゃソラン君には、最終回のあとはうんと幸せになってもらわないと申し訳ないです! (お姉さんと一緒にお風呂に入れてあげたいなー・・・って、もちろん水着着てですけどね)(^o^*)` 6119 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月30日 (火) 11時50分 今朝の6時半ごろ、もうすっかり明るいというのに東の空では金星が光っていました。 夜明けのビーナスですねえ。 マイナス何等星くらいなんでしょ。 「あかつき」はもう、あの近くまで行っているんだなあ...としみじみ思いました。 「ソラン」スレも、金星軌道投入まであとわずかですね! ま、その前にワダーさんの回とミュー編ラストもありますけど。 礼院坊さん、適当なところで次ぎスレに移行してくださいねー。 あまり長くなると、使用PCやブラウザによって支障がでる人がいるかもしれませんので... 6120 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月30日 (火) 14時20分 >第90話「ハリー星を探せ」 >ハリー星とはハリー彗星(ハレー彗星)のことでした。 ハレー彗星が実際に地球の近くにやってきたは1986年。ソラン放送の20年も後なんですよね。 その時は各国が探査機を送って、そのおかげで彗星の核がドライアイスその他の固まりだったと判明したんでしたっけ。 逆にいうと謎がなくなっちゃったわけで...謎が謎のままだったソランの頃は、彗星題材に自由にお話が作れるいい時代だったんでしょうね。 このお話のポイントは「さらばヤマト」以前に存在した「悪の彗星帝国」の設定と、「女王様」の2点に集約されるでしょうか。 ハリーがソランを倒すためにお姉さんを人質にするまでは普通だけど、なんで彼女を女王様に仕立て上げにゃならんのだ??その必要がどこにある?? どー考えても、これ、ハリーの趣味ですよ。 他の悪人たちはソランを捕まえて縛り上げ、ムチでビシバシやるのが趣味だったけど、彼のはちょっと違っていたようです。 実は女王様にムチでビシバシされたいという願望があったりしたら...( ̄Д ̄;;)ォィォィ 6121 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月30日 (火) 14時55分 まー、ムチでビシバシはともかく、このハリーって人、見れば見るほどひとみ姉さんに横恋慕していたとしか思えないんですよねー。 でも本人はまるで自覚なし。 いままで本気で誰かを好きになったことがなくて、そのために自分の感情が何であるかわからないんじゃなかろうか。 残念ながら彼に関しては心理描写が不足気味で、そのためギャラやアンドロイドやガルーほど魅力的な悪役になれませんでした。 でもハリーをデスラーみたいに魅力的な悪役にしちゃうと、今度は「子供向けアニメ」にならなくなっちゃいますけどねー。 >艦載機はパラボラアンテナのような反射鏡を備えていました。敵のレーザー砲を反射させ、それで敵を攻撃する珍しい兵器でした。 ガミラスの反射衛星砲の進化バージョン?? >遊星仮面だったらハリーがレバーを握った瞬間にトンズラこいてましたねー。(^_^;) ぶっはは〜〜〜(≧∇≦) えーと、あのー、姉弟で添い寝はともかく、お風呂はやめておいたほうが〜〜(≧∇≦)きゃー 二人して道を踏み外してしまったら困りますから〜〜〜(≧∇≦)ひー 6122 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月30日 (火) 23時19分 あかつきの金星到着まであと一週間なんですね。 私もあかつきとの「金星レース」頑張りたいです。 モノクロアニメ放映当時はすでに「宇宙時代」と言われていたものの、月より遠い星はまだまだ望遠鏡で覗くだけの世界でした。 あの当時は、太陽系がまだまだSFファンタジーの舞台だったんですね。 太陽の向こうにピネロン星があったり、火星や金星がほどよい環境の星だったり、木星の衛星に文明があったり・・・ モノクロアニメを見てると、ちょっとうらやましく感じちゃいます。 >ハレー彗星が実際に地球の近くにやってきたは1986年。ソラン放送の20年も後なんですよね。 「(ハリー彗星は)1910年と1986年に現れたきりだ」という桂木隊長の台詞がありました。 これを聞いたときはちょっと嬉しくなりました。24年前のハレー彗星はきのうのことのように記憶してましたから。 肉眼では期待はずれに小さくしか見えませんでしたが、彗星探査機が見せてくれたナマの姿は圧巻でしたね。 >「さらばヤマト」以前に存在した「悪の彗星帝国」の設定 おお、そうでした!たしかにあれは悪の彗星帝国そのものですね。 これもヤマトに先駆けていたのか! ハリー彗星が地球のように球形の星で、地表には空気も水もあって植物も生えていました。地球外の星としてはめずらしく、 空が明るく描かれていて雲もたなびいてました。カラーだったら「青空」だったかもしれません。 ハリーが「第2の地球建設」を掲げていたので、地球に似た星に描いたのかな? >(1986年に)各国が探査機を送って、そのおかげで彗星の核がドライアイスその他の固まりだったと判明したんでしたっけ。 彗星の核は大きさわずか10数qしかなかったんでしたね。この次ソランが作られたらヤマトの彗星帝国みたいな感じになるかも。 彗星のガスですが、彗星というより銀河の渦巻きに見えました。 あのガスの中では常に激しい稲妻が走っていて、エンゼル号は飛行不能に陥ってしまいます。ソランがエンゼル号の屋根の上に出て、 稲妻をひっつかんでカッ飛ばせばいいのに・・・って思ったんですが、あれはOPだけのワザなんですね。(^−^) 6123 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月30日 (火) 23時29分 >ハリーがソランを倒すためにお姉さんを人質にするまでは普通だけど、なんで彼女を女王様に仕立て上げにゃならんのだ?? ハリーはソランを自分の部下にしたかったみたいですね。彼女を女王にしてゼイタクな暮らしをさせれば、その弟であるソランも 気が変わって自分の味方につくだろう・・・なんて貧しい発想だったのかも? >他の悪人たちはソランを捕まえて縛り上げ、ムチでビシバシやるのが趣味だったけど、彼のはちょっと違っていたようです。 ソランを生け捕りにしたあと、彼もまたソランを殺さずに牢に鎖で吊していましたね。あとでたっぷり「お楽しみ」するつもり だったのかもしれません。それもひとみの目の前で。 ソランをムチでビシバシすれば、ひとみは「やめてください!代わりに私を・・」って言うでしょうからねえ、 そうやってソランを人質に取って、ひとみをわがものにしようと企んでいたような気がしてなりません。 >実は女王様にムチでビシバシされたいという願望があったりしたら...( ̄Д ̄;;)ォィォィ アダルトソランが作られるときは期待しましょう! >このハリーって人、見れば見るほどひとみ姉さんに横恋慕していたとしか思えない >いままで本気で誰かを好きになったことがなくて、そのために自分の感情が何であるかわからないんじゃなかろうか ひとみがスキを見てハリーをナイフで刺すシーンがありましたね。でも彼の身体にナイフの刃は通りませんでした。 なんと彼もまたサイボーグだったのです! どんないきさつでそうなったのか・・・大けがして治療のためか?それとも自ら望んでか? 生身だったとき愛していた女性がいて・・・ところがサイボーグになってから人を愛することができなくなってしまい、 それで空虚な気持ちを紛らわすためにアンなロクでもないことをおっぱじめたとか・・・ ひとみが以前の恋人に似てたので、「あの頃」に虚しくすがろうとしてたとか・・・r( ̄〜 ̄ ) なんて心理描写のある悪役だったら、ソラン君はきっと彼を殺せなくなるだろなあ。 もっともその場合、ハリーはもうちょっと男前に描かれることでしょうけど。 6124 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月30日 (火) 23時31分 >ガミラスの反射衛星砲の進化バージョン?? そういえば同じ原理を使った防禦兵器を真田さんも作っていましたね。 >二人して道を踏み外してしまったら困りますから〜〜〜(≧∇≦)ひー スミマセン! でもついイロイロな想像してしまうんですよ〜、ソラン君に最大限のご褒美をあげたくて。 もちろん「踏み外さずに」ですけどネ。 もう一つだけ! ひとみ姉さん。通信室でハリーの部下に取り囲まれたソランを、防弾ガラスのシャッターを降ろして救いました。シャッターの スイッチなんてどうして知ったのでしょう?また、ハリー星を取り巻く危険なガスに通り道を開くための機械操作も知っていました。 これも不思議です。 ま、この基地の建設作業を行ったのは彼女を含む奴隷たちですから、わりと内部の構造などはよく知っていたのかもしれません。 それに彼女は旅客宇宙船のスチュワーデスでしたから、さまざまな機器の操作には慣れていたのかもしれません。 6125 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年12月01日 (水) 11時00分 つい先日のハレーならぬハートレー彗星の核は、まるでイトカワがガス吹いているようでした。(@.@;)オドロキ こんな鮮明な写真も撮れるなんて...ホント、すごい時代になってますねー。 ハレー彗星はあんまり覚えていないんですよ。なぜかなあ。 百武彗星とヘールボップ彗星はよく覚えてます。特に肉眼で見た百武彗星は、とても印象的でした。 しっぽもなく、暗い夜空にただぼーっと浮かんでいるモヤの固まりみたいでしたっけ!! ...というところで、昨夜第90話「ハリー星を探せ」を見てみました。 >彗星のガスですが、彗星というより銀河の渦巻きに見えました。 うーーん、おっしゃる通り、これ、いわゆる「彗星」とは違いますよね。( ̄〜 ̄;)うーん ちゃんと推進装置がついているところを見ると人工天体で、それもズォーダー大帝率いる白色彗星帝国よりもだいぶ大きいです。 「第二の地球」とするなら、やはりある程度の大きさは必要なんでしょうね。 でも誰にも感づかれずによく作れましたねー。材料はどこで調達したのかな。 >あのガスの中では常に激しい稲妻が走っていて、エンゼル号は飛行不能に陥ってしまいます。 あれは人工彗星のバリヤー機能のひとつだったんでしょう。 でもホンモノの彗星のしっぽの中もチリや小石が飛んでくるので相当危ないようです。(実際、日本の探査機に小石が当たる事故があったはず) >ソランがエンゼル号の屋根の上に出て、稲妻をひっつかんでカッ飛ばせばいいのに・・・ 頭上に雷雲を作って稲妻のパワーを武器にするといえば、ボルテスVの「天空剣」がありましたけどねー。 6126 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年12月01日 (水) 13時13分 >なんと彼(ハリー)もまたサイボーグだったのです! この世界はサイボーグに厳しい世界ですから、ハリーはずいぶんと苦労して生きてきたことは間違いないんですよね。 でも彼がなぜ第二の地球を作ろうと思い立ったのか、その背景とは繋がらないし、結果として、単に主人公姉弟をいじめる薄っぺらい悪役になっちゃっているんですよねー。 凄さが伝わってこないんですよ。もったいないなー。 主人公のお姉さんに敵のボスが横恋慕って、うまくやったらシーザー以上に魅力的なキャラに化けたかもしれないのに〜。 シリーズには他に凄い敵キャラがたくさん出てきたので、もうこんなのしか出せなくなっちゃったのかも...。(^_^;) やたらメカ通なひとみ姉さんの謎ですが、彼女に土木作業は無理でしょう。 基地の中でオペレーターとして働かされていたのかもしれませんね。 6131 名前:礼院坊 投稿日:2010年12月02日 (木) 00時04分 >ハートレー彗星の核は、まるでイトカワがガス吹いているようでした。(@.@;)オドロキ 「イトカワが・・」まさしくそうだわ!☆_o(^o ^;)ノ そういえばハレー彗星の核もややピーナッツぽい形していましたっけ。 あのウエストのくびれ、太陽系の小天体はスタイリッシュなのが多いですね。 >肉眼で見た百武彗星は、とても印象的でした。 >しっぽもなく、暗い夜空にただぼーっと浮かんでいるモヤの固まりみたいでしたっけ!! 私も百武彗星はよく憶えてます。 星なんかほとんど見えない町中の夜空に偶然見つけたんですよ、ホント驚きました。 「彗星?・・・でも彗星があんな明るいわけないよなあ」って、その場でいつまでもじっと見続けました。 その翌年のヘール・ボップ彗星も圧巻だったなあ。 >(ハリー星は)ちゃんと推進装置がついているところを見ると人工天体で 私は天然の星に推進装置をつけたように見えました。ズォーダーの彗星帝国も下半分は天然の星みたいでしたしね。 >誰にも感づかれずによく作れましたねー。材料はどこで調達したのかな。 よそから運んでくるのは大変じゃないかなあ。 彗星のガスを隠れ蓑に、彗星自体を材料にして作るのがいちばん安全で安上がりではないかと思います。 >ボルテスVの「天空剣」 乗り込んできたのがボルテスだったら、ハリーの設置したバリアー機能が逆に力を与えて裏目に出ちゃいそうですね。 6132 名前:礼院坊 投稿日:2010年12月02日 (木) 00時05分 >この世界はサイボーグに厳しい世界ですから、ハリーはずいぶんと苦労して生きてきたことは間違いないんですよね。 あっ、そうだった! o(≧っ≦) 赤ん坊のとき事故かなにかで大ケガしてサイボーグになり、それからずっと苦労して生きてきたのだとしたら・・・ ソランはますます共感を覚えそうだなあ。いよいよホントに彼を倒せなくなっちゃうぞ。 >でも彼がなぜ第二の地球を作ろうと思い立ったのか、 いままで散々虐げられてきたので、今度は自分がいちばんエライ世界を作りたかった・・・とか? >うまくやったらシーザー以上に魅力的なキャラに化けたかもしれないのに〜。 物語の締め括りを飾る大事な敵キャラですものね、いま作られたら間違いなくそうなるでしょう。 ヒットラー似とかじゃなく、シャアみたいなかっこいい仮面被った帝王で素顔は美形とか。 ソランはサイボーグゆえに差別や偏見に苦しめられてきた主人公でしたから、それとまったく同じ生い立ちをたどった敵が最後に 登場するなんて展開だったら、この不朽の名作に花を添えることになったでしょうね。たしかにもったいなかったかも。 あの当時はアニメを見る年齢層が低かったので、単純でわかりやすいお話にしたのだと思います。 でもこれがラストシリーズですものね。少々込み入った内容にしても子供たちは最後まで見てくれたと思いますし、 またそれを楽しめるだけの鑑賞力も、これまでのソランを見て子供たちの中に養われていたはずだと思います。 6139 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年12月02日 (木) 14時27分 礼院坊さんも百武彗星、ごらんになってたんですね!(当然か〜) あれは奇妙でしたねえ。 ヘール・ボップ彗星はしっぽもちゃんと見えました。彗星らしい形をした彗星でした。 私は死ぬまでにあと何個、彗星を見られるかな〜。 >(ハリー星は)私は天然の星に推進装置をつけたように見えました。 「妖星ゴラス」に出てきた、巨大な推進装置みたいでしたね、あれ。 うーん、何もないところに人工彗星(しかも核が惑星サイズ)を作るのは難しいから、やっぱり適当な天然素材に肉付けして推進装置をつけたのかな? それにしたって大がかりなものですね。 ギャラやアンドロイドやゴロナもやらなかった巨大な建造物を地球人が作っちゃったというのはオドロキです。 宇宙ミラーの時みたいに、どっかの宇宙人が作ったモノをブン取ってちゃっかり使っていただけだったりして... >あの当時はアニメを見る年齢層が低かったので、単純でわかりやすいお話にしたのだと思います。 そんなところでしょうね。もったいなかったですけど。 まあ、考えようによっちゃ、ソランはお話の終盤で魅力的な敵キャラに人気を奪われずに済んでよかったんですよねー。 (これがボルテスVやダイモスの場合は...って、やめておこう) |
|
613 ▲ 最近見たアニメ:11月第4週目 6111 名前:管理人・うる妻 2010年11月29日 (月) 09時58分 うわーーーーー!!! 27日の「世界ふしぎ発見」、見るのわすれた〜〜〜!!! せっかくの宇宙特集だったのにーーーー!!!(≧∇≦)ぎゃー くすん。どっかに動画落ちてないかしら。 アニメの方は予定をちゃんと覚えていたのに....(TへT) 〜バクマン。〜 第9話「後悔と納得」 イヤミ男を殴って自宅謹慎になっちゃったシュージン。サイコーは自分の絵がヘタなせいで...と悩みます。 心配してシュージンの家にいったところ、本人は「創作活動に専念できる」と、いたって元気でした。 が、部屋には秀才の岩瀬とカヤの二人の女生徒が.... 二人はそれぞれ自分はシュージンの彼女だと主張していたのでした。 |
|
6112 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月29日
(月) 10時00分 シュージンは頭いいし、面白いSFを書く才能はあるけど、恋愛モノだけはぜーったいに書けないな、こりゃ。(^_^;) 友達としての「好き」と恋愛としての「好き」を一緒にしちゃダメじゃんっ! 本人は悪気が無い分、始末が悪いかも。 そんなわけで先週イヤミな男をボコったシュージンは、今週はカヤにボコボコにされちゃったのでしたー。 でもカヤ、いい子だね。彼女にするなら絶対にこっちの子の方がいいよー。 絶対に尻に敷かれるけどね〜〜。(^▽^) サイコーはシュージンとあんなに仲がいいのに、シュージンの家を知らなかったなんて不思議。 シュージンの性格からして隠していたとは思えないんだけど。 学年一の秀才の家はボロいアパートの一室でした。 お父さんがリストラされてたみたいだけど、現在は母子家庭になっているのかな。 裕福とは言えないまでも両親が揃っているサイコーと比べるとなんという差! 母親一人じゃ、どうがんばってもあれが精一杯という現実が悲しいです。(;_;) 秀才シュージンは、もっと程度の高い学校を目指せるのに、マンガに専念するためにサイコーと同じ高校を受験する気でいます。 お母さんは息子が生き甲斐になっていると思うのだけど、シュージンの進路のこと、許してくれるのかな... 6113 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月29日 (月) 14時36分 昨日、ロビンファンサイトを久々更新しました。 ネタは「ガイナックス版幻のロビン」と「幻の光速エスパー」です。 わとそんさん、ありがとうございましたー!! モノクロアニメが話題にあがるなんてことそうそうないのに、それでも「ロビン」は時々浮上してきます。 やっぱりそれだけ人気があるんですねー。 また何か情報がありましたらよろしくお願いします!!m(_ _)m 6114 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月29日 (月) 14時38分 URLを貼るのを忘れてました。(≧∇≦)ぎゃんっ もー、歳とるとわすれっぽくて〜〜。 ロビンファンサイトはコチラです。 ↓ http://homepage3.nifty.com/come_un_uccello/ 6127 名前:OHYABU 投稿日:2010年12月01日 (水) 20時48分 ってことで、続いてもロビン情報です。 雑誌「HYPER HOBBY(ハイパーホビー)」の最新号(1月号)の、P80。 <石ノ森ヒーロー アニメ編>という項目の一番最初に、ロビンについての記述が、ごく短くですがされています。 石ノ森ヒーローの原点という内容でです。 今日出たばかりの本です。またご覧くださ〜い。 6128 名前:OHYABU 投稿日:2010年12月01日 (水) 21時12分 え〜、介護資格講座、いちおう昨日で終了です。 これからは、またもハロワ通いとなります。 で、今日1日、ずっとネットをいじってました。 ヒマなので、宇宙からかわいいメッセージを発してくれてる、擬人化キャラたちのTwitterを、いろいろ探してみました。 ●はやぶさ帰還ブログ ●イカロス君 ●DCAM1chan ●DCAM2kun ●「あかつき」チーム ●みちびきさん DCAM1chanは姉、DCAM2kunは弟で、一般にDCAM姉弟と呼ばれているようです。 「あかつき」チームには、「あかつきくん」と「きんせいちゃん」がいます。 他に何があったでしょうか? え〜っと、うる妻さん? 6129 名前:OHYABU 投稿日:2010年12月01日 (水) 21時19分 あと、ネットを見ていて驚いたこと―― あの「チャージマン研」の、公式ホームページが出来てました。 公式ですゾ、公式! 公式サウンドトラックも、CDで発売されたようです。 うわっ! 6130 名前:七色虹之助 投稿日:2010年12月01日 (水) 22時17分 漫画でも無くアニメでもなく実写映画ですが・・・ 「ヤマト」観てきました。 テレビ局が作った映画だからテレビで」やるまで待とうかなあ?と思っていたのですが 昨日ふらりと赤坂サカスへ行って巨大ヤマトを観て来たらなんとなく気分が盛り上がって今日は映画1000円の日だし、 それに脚本の人が監督した映画「K−20」はかなり良かったし、そんなに悪いものにはならないだろうと思って観に行きました。 第一作と後半ちょっと「さらば」が混じる内容を1本の映画にまとめてあるので小さなところや大きなところでも端折ったり改変してある部分もありますが、オリジナルの名場面、名台詞のオンパレードでした。 『ヤマト』が「地球の最後の希望の艦(ふね)」であると言うテーマや「兄を見殺しにした沖田艦長を憎みつつも、やがて艦長代理として成長していく古代」のドラマはしっかり描かれています。 まあ、SF映画マニアみたいな人から見れば他の(海外SF)作品からの引用をはじめつっこまれる点もあるでしょうが自分としては結構楽しめました。 6133 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年12月02日 (木) 09時44分 OHYABUさん ハイパーホビー情報ありがとうございました! ロビンファンサイトを2ヶ月続けて更新できるネタがあるというのは嬉しいです。 まだまだみんな、この作品を覚えていてくれているんだなあ...(;_;) 今日明日にでも本屋に寄ってみますね!!! 6134 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年12月02日 (木) 10時31分 今朝も金星がきれいに見えてましたねー。 写真を撮ったけど、こっちに貼ろうか、それとも「ソラン」のほうにしようかと悩み中〜〜(*^o^*) 「あかつき」金星軌道投入まで、あと5日!! ここんとこの成功続きを見てると、とても失敗するとは思えんわ。 >宇宙からかわいいメッセージを発してくれてる、擬人化キャラたちのTwitter あとはナノセイル君がいますよ。 世界で2番目のソーラーセイル機になるはずです。 ただし英語なので私には読めません〜〜〜(>ω<) DCAM姉弟は、もともとイカロスが「自分撮り」するために搭載していたカメラでした。 なので「イカメラ姉弟」などとも呼ばれています。 もう役目は終わっちゃって、今はただ惰性で飛んでいるにすぎません。 そして...実はイカロスも、もう先はあまり無いんです。 ツイッターでのおしゃべりが読めるのはいつまでなのかなあ...と思うと寂しいです。(;_;) 6135 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年12月02日 (木) 11時01分 ハロワ通い、ご苦労様です。 12月〜1月は就職活動には適さない月なんですが、私が今の職場に就職したのは12月のはじめでしたから、可能性はあります。 でも中旬以降は難しいでしょうね。会社の中は、もうマトモな仕事ができなくなったりしてますから。(全部が全部じゃないけど) ...というわけで、時間が空きましたら「ロビン」の続き、お願いしますねー。 >あの「チャージマン研」の、公式ホームページが出来てました。 >公式ですゾ、公式! うはは〜。妙な人気がありますね、これ。 「ナック」作品で専門サイトがあるのはコレだけじゃないかしら??(ネタアニメが突出して人気があるプロダクションって...) でも私が見たところ原画に上手な人がいましたから、実は「ネタ」以外にも結構見所があるかもしれませんよー。 6136 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年12月02日 (木) 11時12分 七色虹之助さん 実写ヤマトの鑑賞レポートありがとうございました。 巨大模型のヤマト、カッコイイですね。夜はライトアップするんでしょうか。 波動砲発射口が光るといいな〜。 映画の前評判は、ほとんど「最悪」みたいな扱いをあちこちで見てましたが、実際はそうでもないんですね。 (いえ、「チャー研」と一緒にしようとは思っていませんがー) >オリジナルの名場面、名台詞のオンパレードでした。 これはポイント高くなりますね。 ヤマトは印象的な名台詞が多いですもの。 >脚本の人が監督した映画「K−20」はかなり良かったし なるほど、そういうところを判断材料にすると、「結構イケるかも」ってなりますね。 ちょっと安心しました。 私はTVで放送されるまで待つつもりですが、他の方も、もしご覧になったらご感想を書き込んでくださいねー。 6137 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年12月02日 (木) 12時00分 遅くなったけど「テガミバチR」視聴感想いきまーす! 今回は見所満載でよかったですよー!! ***************** 〜テガミバチ REVERSE〜 第9話「ひとりぼっちの200年」 人間たちに母親を殺され、川に捨てられ、人間大嫌いなニッチ姉は、妹がなぜラグを庇うのか理解できません。ふたりで壮絶なバトルになります。 (バトルの最中、町長一行はコソコソと逃亡...しょーもない) 体が大きい姉には、つるぺたな妹はバトルでもかないませんでした。 ダウンして湖面に力無く浮くニッチ。 とどめを刺そうとする姉に、ラグは心弾赤針を発射します。 心弾にこめられていたのはラグのニッチを思う心でした。 ラグとニッチとの出会い、二人で過ごした日々の記憶がニッチ姉の心に響いていきます。 それでも姉の心は開きません。なおもニッチを攻撃しようとする姉のボディに、ラグが直接心弾を打ち込みます。 ラグとニッチの心の絆を知った姉はようやく我に返ります。そしてラグに自分の過去を語り始めます。 川に捨てられた彼女は、妹と生き別れとなった悲しみのために体が大人に成長したのでした。 大人になった姉は摩訶と一緒に暮らしながら妹と再会する日を待っていました。 ところがやっと巡り会えたというのにニッチは当時の記憶がなく、それどころかラグを守ろうとするので、そのため姉は怒りMAXになってしまったのでした。 ニッチ姉の悲しい過去を知りボロ泣きするラグ。せっかく再会できた姉妹の絆を大切にするよう訴えます。 ラグの言葉に心を動かされた姉は、ニッチの体が癒えた後ラグに返すことを約束します。 ラグは姉と摩訶にニッチを託して湖を去っていくのでした。 6138 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年12月02日 (木) 13時57分 絵がすごく綺麗でしたねー。 ニッチのお姉さん、先週より美人でしたー。(*^-^*) これの原作の絵って、とっても綺麗なんですよ。 今回、原作マンガのひとコマひとコマを忠実に再現しながらアニメ化していってました。 アニメ「蟲師」でもこの手法が使われてましたっけ。 そういやラグ、ギンコに似ているわ。銀髪片目で蟲を相手してるしー。 美人のお姉さんだけど、むくれるとニッチ同様「ブタっ鼻」になるのねー。(^_^;) さすが姉妹だわ。 幼児期の彼女はアラレちゃんみたいな声でした。成長後の声と両方とも同一人物が出した声なんだから、声優さんってすごいですね。 摩訶の子が身を切られるような辛い体験をすると体が成長する...というのは、何かの伏線でしょうね。 ニッチがそのようになるのは、愛するラグが死ぬか、死にかける時くらいしかなさそうな感じがします。 たぶん、お話の終盤でそういうコトになるんじゃなかろうか。( ̄〜 ̄;) そして当のラグですが、摩訶が気になることを言ってましたね。「ヒカリ」って。 「ヒカリ」って何でしょ。この世界で一番の「光」は人工太陽なわけですが?? ラグもまた「何か」があると、その正体というか、隠された力が発揮されることになるのでしょうか... 今回のお話の(地味な)注目点: ★「プライバシー暴き」だけでなく「自分の記憶の押しつけ」能力もあったラグの心弾赤針。 ★ニッチを守ったステーキ。 ★とことん腐ってた町長と町人たち。 ★傷を癒す泉の中でデカパンいっちょで眠るニッチと、彼女によりそって幸せそうなステーキ。 来週以降はしばらくニッチとステーキが戦線離脱します。けど、あらたな女性キャラが登場します。 そして、ついについに「ララちゃん」登場!! もう、目が離せません〜〜(≧∇≦)きゃー あ、来週は12時10分からですって。お間違えなく!! 6141 名前:七色虹之助 投稿日:2010年12月02日 (木) 15時55分 >波動砲発射口が光るといいな〜。 検索すると動画なども見つかると思いますが夜は1時間ごとに波動砲発射するようです。 もう日にちがありませんがやっぱりもう一度見に行こうかな?! >映画の前評判は、ほとんど「最悪」みたいな う〜ん、まあ、漫画やアニメの実写化や若い人気タレントを使っての名作のリメイクの中には「???」ってものも少ないとは言えないので「期待できない」気持ちもわからないではないですが、、、、 >実際はそうでもないんですね やっぱり自分の目で確かめないと!! 本作では監督や脚本の方、そして主演のキムタク氏がちゃんとオリジナルに思い入れを持っている人でありツボはそんなに外していなかったと思います。 あと柳葉敏郎氏の真田志郎っぷりはなかなかのものでしたよ(笑) 「え〜!これは違うでしょ〜?!」と言う部分も「おー!ここはそう来ましたか!」と言う部分も含めて“楽しめる”映画になっていると思います。 >私はTVで放送されるまで待つつもりですが、 人様に強制する事は出来ませんが、早く御覧になれる機会があればいいですね。 ホント、観た誰かとワイワイ楽しく意見交換したくって!!(苦笑) |