アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その151
(スレNo.585の続き−1) 5350 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月04日 (土) 23時08分 うる妻さん。 >何かモデルとなった事件とか当時あったんでしょうか。 なんでしょうねえ、学園闘争の小学生版? 当時、大学生たちはずいぶんと事件を起こしていたみたいですが。 最近は見かけないけど、男一匹ガキ大将や夕焼け番長のような「番長アニメ」。あそこで描かれていた、ガクラン着たアンちゃん たちが徒党を組んで暴力沙汰をやらかすシーン・・・あれって当時はよくあったことなんでしょうかね? 小中学生が起こす事件というと、今の方が多いかも? >偽ゴロナは謎ですねー。ブラックゴースト並みの組織のはずですよ。 ですね。世界征服、もしくは裏からの世界支配ぐらいは目論んでいたと思います。本物のゴロナが登場した際、彼には、 「ソラン、こいつらは○○○○という組織だ。世界征服のために必要な原爆を作るため、南極でウランを採掘しようとしているのだ」 というような台詞を言ってほしかったです。 >子供をさらおうとした理由が「坑夫として働かせる」 >...これも何かモデルになった事件があったんでしょうか?? >普通だったら「洗脳して手下にするため」あたりになりそうなものですが。 子供がさらわれて洗脳され、ゲリラ兵にされるという事件は、今でもアフリカや中南米などでよくあるそうです。 働かされる例もあるんじゃないでしょうか。 日本で子供をさらい、自国のスパイに日本語を教える教官に育て上げていた凶悪国家の例もあります。 >もしソランがピーターの立場だったとしても 仮面つけずにライダーに乗ってシューター投げてピネロンと戦うんですか・・・。 ソラン暗殺指令を受けたサップスが襲撃に来ますから、ソクラトン邸に居候するわけにはいきませんね。 浮浪児となったピネロン混血児に混じって、スラム街や地下道などを転々としながら戦うことになるのかなあ、ほかの混血児たちと 同様、いつもお腹をすかせて・・・守ってるはずの地球人から差別・迫害されて・・・それでも戦いに赴く・・・ OHYABUさんの言われた「物語を映し出すカメラ」はそんなソランを間近に映し出してくれそうですね、 これはすっごく共感受ける作品になりそうです! 食いしん坊のチャッピーは、浮浪児生活するソランの相棒なんて到底務まりそうにないですね。 >ソランの敵は基本的に孤独な悪党やあまり大きくない組織ばかりだったので >敵に真っ正面からぶつかっても何とかなっちゃった 巨大な軍隊相手の宇宙戦争となると、ロビンみたいに強力な戦隊を組むか、遊星仮面のように正体隠して神出鬼没なゲリラ戦を 展開しないとやはり無理でしょうか。ソランならどちらを選んだか・・・ どちらも選ぶことができず、愚直なまま正面から敵軍にぶつかっていって、結局は死んじゃって・・・ その死を悼んだ両星の人々が戦争をやめて和平する・・・なんて展開になってしまいそうな気がします。(−_−。) 5351 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月04日 (土) 23時27分 Yumikaさん。 >子供たちをタダ働きさせようという魂胆は、ゴロナも、又、偽ゴロナにしてもやり方としては随分セコい まったくですよ、ゴロナなんか機械にだって取り憑けるんですから、ブルドーザーやショベルカーなんかをかっぱらって行って、自分で乗り移って採掘したらいいんです。 >学生運動は数年後だったから、直接は関係ないような気がします はは、そうでしたか。 わりと短い間だったのですね。少年期の自分には、ヘルメット被って覆面して棒振り回してチャンバラしてる大勢の大学生というイメージがずっとあったもので・・・。 明日(たぶん)また続きのレスをさせていただきますね! 5352 名前:yumika 投稿日:2010年09月05日 (日) 01時35分 礼院坊さん あっ、すみません。< 学生運動は数年後だったから、〜 これはあまり確証ありません。 トオルくんと同じ位の年だったときソランを見ていて、まだいくらか日本が平和だったというイメージ が強かったものですから。 でも、その時辺りから、少しずつ学生運動に走っていく予兆はあったのかも知れません。 ソラン君、トオルくん達と友達になってほしかったです。 あまり友達作りがないんですよね。 ソランを慕う人が多いのに...。(ガールフレンドはいましたが。) 精神年齢が高くて、大人と対等に話せる術を覚えてしまったのか、 サイボーグであるが故に、いつも孤独との背中合わせでは余りに可愛そう過ぎます。 5353 名前:yumika 投稿日:2010年09月05日 (日) 17時42分 うる妻さん > ソランの敵は基本的に孤独な悪党やあまり大きくない組織ばかりだったので > 敵に真正面からぶつかってもなんとかなっちゃった。 まさしく、そこですよね。ロビンのスレの中で、>ロビンと比べてソランはややコンパクトに収まってしまった感じがするとレスを入れさせて頂きましたが、 スケールが遊星仮面やロビンとはちがって、ソランはモッと身近に感じられる存在に作られたヒーローであった様な気がします。 古月父娘やチャッピーの存在も大きいですが。アット・ホーム的な要素が色濃いですね。 今回の「ちびっこクーデター」も敵方キャラ、ゴロナは別としてもお話し作りとしては、 “ ソラン”の中では社会や生活にいちばん密着したストーリーではないでしょうか。 もっとも、男勝り… とまではいかなくてもソランをサポートする位の強いヒロインでも現れれば別かもしれませんが。(ここに関しては、 Ohyabuさんから以前頂いたコメントの受け売りですけれども。 ) でも、そうなると訳が分からなくなってこまるワ〜。 f(^_^; 愚直で、一人で強敵と闘うソラン君。しかも美少年 !! そこが多くのファンを魅了してやまないところですね。 5357 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月05日 (日) 19時06分 礼院坊さん 「ソラン」本放送の頃だと、「教育ママ」は少なくとも私の周りではいなかったですね。 都内といっても下町なんかだと学習塾自体が少なくて、子供の習い事といったら習字やそろばんが普通だった時代でした。 東京・山の手なんかだと状況は違っていたみたいですけど。 古月邸の場所はどこなのかな〜。 トオル君のお家もそこそこ裕福みたいですから、それなりのところに住んでいるんでしょうね。 >ソラン暗殺指令を受けたサップスが襲撃に来ますから、ソクラトン邸に居候するわけにはいきませんね。 >浮浪児となったピネロン混血児に混じって、スラム街や地下道などを転々としながら戦うことになるのかなあ、ほかの混血児たちと同様、いつもお腹をすかせて・・・守ってるはずの地球人から差別・迫害されて・・・それでも戦いに赴く・・・ うわー、モノクロ時代だと企画書出した時点でスポンサーに蹴られそうです。少なくとも書き換え必至! もう少し経ってスポコン全盛時代くらいになったら受けるかもしれませんが... 5358 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月05日 (日) 19時19分 yumikaさん >“ ソラン”の中では社会や生活にいちばん密着したストーリーではないでしょうか。 子供たちが大勢登場したというのが珍しいですね! ただし当の子供たちにとっては、SFの夢の世界から現実に引き戻されたような気持ちになったお話だったかも?? >ソランをサポートする位の強いヒロイン ミカは可愛いけど、いまいち影が薄いんですよね〜。 でも彼女がリリ並みの強烈なヒロインだったら、今度はチャッピーが目立たなくなってしまいます。 ソランとチャッピーの黄金コンビを活躍させるためには、やはり人間ヒロインは大人しめになっちゃったんでしょうね。 ...にしても、中盤のチャッピーはソランの足を引っ張りすぎです!! 5359 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月05日 (日) 23時16分 Yumikaさん。 え〜、きのうの続きです。 >安保闘争はどうかな……? 、ほとんど関係ないとおもいますが 自分は生まれる前のことですが、大勢の人が「アンポ、ハンタイ!」の大合唱して集まり、徒党を組んで暴動を起こしたとさまざまな記録で聞いています。雰囲気は似ていたんじゃないでしょうかね? 反対集会とか、デモとかストとかゲバとか・・・当時の日本って、いまから見ると「どこの国の話?」と思うようなバイタリティーあふれる国だったみたいですね。そのようなことが頻繁に起きてる世の中だったから、「もしも子供たちがこれをやったら・・・」という発想が生まれたのかもしれません。 >ちびっこ集団相手に、ソラン君立ち往生してました >いつもは敵キャラ相手にブン殴り合い出来ても此のときばかりはそうもいかず …… 。 >大人のデモ行進よりもちびっこのクーデターの方が、 現実にこれが起きたら・・・を真面目に想像してみたら、たしかに怖いですね。(゚_゚;) 飼い犬が突然人を襲い出すなんて外国映画がありましたけど、子供が突然・・・という映画だったらもっと怖いかも。 犬は殺せばいいけど、子供の場合はそうもいかないでしょうからね。 もっとも、最近の日本では親が子供を殺す事件が増えてるみたいですが。 >いつも不思議に感じるのですが、古月家の一人娘のミカちゃん、学校はどうしているのでしょうか? >他人事とはいえ、ソランの七不思議のベスト・ツウーです。 そうですよね、未来の世界では学校はなくなって通信教育になってるのかなとも思いましたが、今回のお話で学校はちゃんと存在していることが判明しましたものね。 私の拙いアタマで考えられるのは、いまのところ・・・ 1.ミカは超天才児で、すでに大学院生並みの学力を身に着けている。それで現在は古月博士の研究助手となっている。 2.ミカは小学校に入学してまもなくいじめに遭い、登校拒否になってしまった。以来彼女は学校へ行くことができず、自宅にて家庭教師に勉強を教わっている。 3.古月博士はなにかの事情があってミカの出生届を出していない。戸籍の上では存在しない娘なので学校にも通わせられず、博士が自分で勉強を教えている。 う〜ん、どれも見当外れてそう。6(^_^;)> モノクロ時代のSFヒーローたちって、学校とか収入とか・・・社会考証なんか抜きに、みんな自由にのびのびと活躍していましたね。 ところでソランの七不思議って・・・よろしければ残りの六つもお聞かせ願えませんでしょうか。 >ちびっこ達に囲まれ感謝された時、ソラン君ちょっと照れ気味でした...。 こういうシーンが見られてほんとによかったなあと思っているんですよ。 子供の頃はロビンやソランにすごく憧れたものでしたけど、いま見るとずいぶん苦労していたことがわかりますもの。 ヘンなもので、いまでは早く世の中平和になって、彼らには学校へ行って友達いっぱい作ってほしいなと願ってしまうのです。 >(そういう、シャイなところがもうタマラナク好きです!!! 。 (⌒‐⌒) ) トオル君、無事お母さんのもとへ戻ることができました。お母さんのいないソランにはあのシーンがどんなふうに見えただろうかと思います。トオル君には大勢の友達もいました。あのときのソランの横目は、やっぱり「いいなあ」だったように思えます。 >宇宙の妖怪ゴロナさまの出演時間は今回は少なかった? >ギャラが少なくて、残念でした〜〜。 楽屋裏で手渡された封筒を開けて、「なんだこれは、少なすぎるぞ!」って文句を言う彼を想像してしまいました! スター俳優のソラン君は毎度のことながらガッポリもらってますね。チャッピーは・・・もらったお金でどんなおいしいもの食べるのでしょうか。 >何とも、教育ママ達にはチョッと耳の(?)痛いお話しだったかもしれませんね。 教育ママが増えると子供たちのアニメ視聴時間が減って視聴率の低下につながりますもの、 制作サイドとしても力入った作品だったと思いますよ〜。(^−^) 5360 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月05日 (日) 23時59分 >ソラン君、トオルくん達と友達になってほしかったです。 ソラン君、もしソラン星に学校があったなら行ってたんじゃないかと思います。成績はかなりよかったんじゃないかなあ。 あのトオル君のママのこと、もしそうだと知ったら「どうかトオルのお友達になって・・・」と、おせっかいしそうですね。 あのあとソランと子供たちは、浜辺でいろいろとお話ししたんじゃないでしょうか。悪者から救ってくれた恩人ですし、強くて顔よくてかっこいいんですもの、みんなソランとお話ししたがったはずです。ソランが苦労話も含めていままでのことみんな話したら、みんなソランのこと大好きになると思いますね。きっと友達になれたと思いますよ。 >精神年齢が高くて、大人と対等に話せる術を覚えてしまったのか、 それでもチャッピーとつまらないことでケンカしたり、八つ当たりしたり・・・ときどき子供っぽいところも見せてくれます。 友達にした場合、ロビンよりは肩凝らないかなと思います。 5364 名前:yumika 投稿日:2010年09月07日 (火) 01時04分 礼院坊さん レスをたくさん書いて頂きありがとうゴザイマス!! (^o^)/ いつも皆さんの発想と表現の豊かさに、ホントに楽しく、リアルタイムでアニメを視ている気分になって視聴感想を拝見しておりましたが、 特に、前回より始まったゴロナ編からは「ゲゲゲ」を取り入れられて更に斬新なアイディアが組み込まれていらっしゃると思います。(うる妻さんもご推奨。) そんな礼院坊さんから、ミカに対する疑問に奇抜な発想を書いていただきました。 ミカへの疑問(1.〜 3.)、1.はチョッと褒めすぎですが、全部当てはまりそうです。 特に家庭教師は一番あり得そうですね。 さて、私が思うところの『ソランの七不思議 』ですが、笑わないでくださいね〜 。 (*^^*) シャワー、&入浴については、先日途中までお話ししましたので、ここでは省きますね。 1) 頼れる人のあてもなくて地球に帰還したの?( 偶然にして古月博士に遭遇できたけれど) 2) チャッピーとの出会いはいつ、どこで? (チャッピーにはパパやママ と兄妹がいるのに) 3)デビリスさんは育ての親になっているけど家族構成は? どの様にして育てられた? 4) 未成年のあの歳で、どうして車を乗りこなせる?しかもケッコウ高級車... 。 5) 古月邸は何度も敵やわるい連中に襲撃され、ガタガタにされているのに1週間(次回本放送)内に修復されているのは何故? 6) ちゃんとお食事している様だけどトイレはどうしてるの?(それなりの生理現象が普通あるとおもうけれど) などなど、ですが、 6) については、実際に言葉として「トイレ」とか、「ウ〇コ」(意地悪な仲間にヤッカミからロケット内で子供扱いされたときの事ですが、彼は、とってもイヤ〜ナ顔をしました。この場面を見たとき可愛そうで、可愛そうで,,,。)が流れてました。 ソランの皮膚は人工皮膚で出来ている(それもかなりの高性能)とお聞きし安心しました。 エイトマンやジェッターには感じられない人間的な暖かい皮膚感覚。まさにソコ! どうりでチャッピーが、彼のお顔スリスリしたがるわけだ〜。 社会の情勢もいろいろ過渡期にあったのですね。 ソラン放映当時まだまだ世の中が今みたいにセカセカしないでゆったりしていた様な気がします。 「今日、帰ったらソランを見なくちゃ。」なんて友達と話していたのが、つい昨日のことの様です。 5365 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月07日 (火) 01時59分 え〜、「ちびっこクーデター」の議論白熱ですが、スレのタイトルが「ゴロナの最期」なので、ひとまず彼にはこのへんで死んでもらいますね。(^_^) ●第71話「ゴロナ対ミュー」 ソランが何度戦っても倒せない強敵ゴロナでしたが、それはゴロナにとっても同じこと。いかなる戦法でもって襲いかかってもゴロナの前に屈強に立ちはだかるソラン。ついにゴロナは独力では無理と悟ったのか、ミュー一族の力を借りようと中央アジアのあのミューの国へやってきます。 まず桜蘭の遺跡へ行って、永遠の眠りに就いてるシーラを柩の中から引っぱり出し、人質にして、ソランを倒すために力を貸せとミューの長老ガルーを脅迫します。でもガルーの超能力で人質のシーラをあっさり奪い取られて失敗。それで今度はガルーの超能力のみなもとである彼の杖を盗み出します。これは大成功。杖を失ったガルーは一切の超能力が使えない、ただのジイさんとなりました。 シーラ以外のミューの連中はみんなガルーを見限りゴロナの手下に。そして古月博士と遺跡の探検に来たソランを襲います。 ゴロナ+ミュー一族の連合軍にはさしものソランも大苦戦、ついに力尽きて彼らの手に落ちてしまいます。 ゴロナにとってソランは「八つ裂きにしても飽き足らないヤツ」でした。なのでゴロナはソランを八つ裂きにはせず、鎖に繋いでムチ打って、大きな挽き臼みたいなものを引かせる重労働させます。(久々にでた!鎖が、ムチが!)p(*゚▽゚*)q ゴロナはミューの連中を手下として養う気などさらさら無く、ソランを倒したら用済みとなる彼らを原子分解機という機械にかけて亡き者にしてしまう算段でした。 ゴロナは「おまえたちの超能力を倍にしてやる」とウソを言って、ミューの連中に原子分解機のパレットに乗るよう命じます。 一方チャッピーは、ソランを助けるべく、エンゼル号を取ってきます。そしてガルーとシーラを助け、奪われていたガルーの杖を取り返します。超能力が復活したガルーは、囚われの身となっていたソランを助け、そして二人して、原子分解機にかけられ抹殺されるる寸前だったミューたちを救います。 そしていよいよ、ガルー対ゴロナの一騎討ちが始まりました! ガルーもゴロナも超能力の達人同士、息詰まる攻防に思わず力が入ります。やがて二人は原子分解機のてっぺんにテレポート、 そこで取っ組み合いしているうちにもつれ合って、二人ともパレットの上に落ちてしまいます。そして・・・ 原子分解機が作動し、ガルーとゴロナは強烈な光に包まれて消滅してしまうのでした。 「おじいさまー!!」と泣き叫ぶシーラの目の前で。 ナゾの宇宙妖怪(?)ゴロナは死にましたが、同時にミュー一族の長ガルーも・・・。 ソランは「人間の世界で一緒に暮らそう」とシーラに申し出るのですが、シーラは頼る者を失ったミュー一族のためにミューの国に残る決心をし、ソランに別れを告げるのでした。 5366 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月07日 (火) 02時00分 う〜ん、ガルー対ゴロナの「GG対決」・・・見応えありました。 ソランのライバルでほかにまだ生きてるのというとギャラやアンドロイドがいますが、この二人の力はしょせん科学によるものです からして・・・魔力ともいうべきゴロナの超能力に対抗するには、やはり超能力を駆使するミュー一族の長・ガルーが最適だったかもしれません。いい人選をされたと思います。 それにしても超能力対超能力の死闘・・・この二人、どう見たってソランより強いですよね。ソランは単に力の強いサイボーグです、 速く走ったりブン殴ったりする肉弾戦しかできないんですもの。 強い敵を作ったはいいが、強すぎてどうやってソランに倒させたらよいかわからなくなり、そこで奥の手を・・・なんてことは? あるいは、こちらも強すぎたライバル・ガルーの死に場所としてこのお話を作ったとか? モノクロ時代に作られた主人公のライバル対ライバルの戦いとしては、かなり突出したものではないでしょうか? ●人質に取ったシーラをガルーの「超能力・人間浮揚」であっさりと奪われるゴロナはなんかマヌケでしたが、寝込みに忍び込まれ、いとも簡単に杖を盗まれるガルーにもまた「らしからぬ」を感じました。 ●ガルーが杖を奪われゴロナに敗れると、あっさりと彼を見限ってゴロナの手下になってしまうミュー一族の連中。 忠誠心もなーんもなくて、ただ単に強い者に従っていただけのようですね。北斗の拳に大勢でてきたモヒカン刈りのチンピラ兵士たちと一緒です。 ●ミューの連中がゴロナに寝返ったシーンで、ミューの一人が「長いものには巻かれろっていうからな」って言う台詞がありました。 この声、ルパン三世の山田康雄さんですね!あの飄々とした口振りは、このときすでに完成されていたんですね。o(^ー^) このあと酒盛りのシーンで「生意気言うんじゃねえ!ガルーがなんだ、この世界じゃ強い者が勝つんだ!」という台詞もありました。 ●それにしても・・・きのうまで付き従っていた長老ガルー様に靴磨きさせたり、シーラ様に酒を注がせたり、この連中の変貌ぶりときたら・・・日頃から相当な恨みを持っていないとここまではできませんね。カメラの回っていないところではガルー様、暴君だったのかも? ●ソランはミューの発した怪光線に目をやられ、ゴロナに生け捕られてしまいました。またヘンな想像で恐縮ですが、目をつぶったソランの顔ってイイですね。この話を見て気が付きました。 ●ソランの目はシーラの目から発した「キラキラ」で治りました。復元光線?彼女には超能力を打ち消す超能力があるとのことでしたが・・・いつの間にそんな超能力を身に付けたんでしょう? ●ガルー対ゴロナの対決は、本当ならソランもガルーと一緒に戦うはずでした。でもチャッピーがエンゼル号を原子分解機のパレットに落として故障させてしまうというチョンボをやり、ソランが救助しなくてはならないという事態になってしまいました。それで二人の一騎討ちとなったわけですが・・・結果からするとソランはこの戦いに加わらなくてよかったのかもしれません。 ●二人の対決を見守るミューたちの真剣な眼差しが白々しく見えました。「どっちが勝つかなぁ〜、勝った方に取り入ろう」って魂胆が見え見えでしたもの。 ●マンガ版ソランのロゴスは自らの電送機によって自滅してしまいました。自分が用意した機械によって自滅するという点はゴロナも共通していたと思います。 ●大切な祖父のガルーを失ったシーラに、「ぼくたちと一緒に暮らそう」と申し出たソラン。わかります、目覚めるたびに悲劇に見舞われるんですもの。なのにシーラは・・・あんな忠誠心薄い部下たちなんか見捨てちゃえばいいのに、底が見えたでしょう、一人の少女として、いづれは一人の女性として、人間の世界で幸せになりなさいよ。って言いたくなります。 でも彼女もまた、ソランと同じで、愚直で一途なんでしょうね。 5369 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月07日 (火) 16時56分 礼院坊さん SF少年ヒーロー&ヒロインの多くは学校へ行っていませんね。知能が高い子がほとんどですから学校へ行く必要がないのかもしれません。 まあ怪物が襲ってきたりしたら学校どころじゃなくなっちゃいますし...実際、休学or中退して戦っていた少年ヒーローも複数存在しています。 (在学のまま戦っていた子もいて、敵が学生に化けて学校に入り込んで暴れた例もあるけど) 実際のところは、SFらしい非日常的な雰囲気を出すのに「学校」はじゃまになるのかなあと思います。行動範囲も狭められてしまいますから。 ミカについては、私も家庭教師説を支持します〜。 ただしその理由は、「ソラン」の世界は、お金持ちの子は学校へ行かずに自宅でお勉強するのが普通だから、です。 >(ソランは)友達にした場合、ロビンよりは肩凝らないかなと思います。 同意です〜〜。ロビン相手じゃ疲れそう。(うはは〜) 二人とも生真面目人間な点は同じなんですが、生真面目の質が微妙に違うんですよねえ。 5370 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月07日 (火) 17時04分 yumikaさん ソランの七不思議について考えてみました。 1)シーラと同様、行けばなんとかなると思っていた...としたら、危なすぎますね。 一応、両親の知り合いを当たってみるつもりくらいは考えていたかも? 2)チャッピーとの出会いのエピソード、どこかに出てくるかと思ったんですけどねえ。 3)デビリスさん、子供はともかく、奥さんはいると思うんですけど。男手だけだと育児はホネでしょうから。 あるいはソラン星では育児は男性の仕事だったとか?? 4)無免許運転は昔のアニメのヒーローの特権。(正太郎、ロビン、花形満ほかいろいろ) 5)突貫工事で修理orお話の中では一ヶ月くらい経過しているor自己修復機能付き住宅。 6)美形はトイレに行かないという伝説があります。サイボーグの彼なら体内で完全燃焼して残りかすを出さないこともできるでしょう。 ...でもこれじゃロボットですね。 ジェッターは生身の人間ですから、顔をさわったらスベスベしていそうです。 でもどうせ触るなら、やはりもっと可愛い子の方がいいです〜〜〜(*^▽^*) 5374 名前:yumika 投稿日:2010年09月08日 (水) 01時14分 うる妻さん 『ソランの七不思議』のいくつかは視聴感想でも取り上げられたことがあったかも知れませんね。 ただし6)については……さすがにタメライましたが。(*^^*) 礼院坊さんが書かれたように当時のSFヒーローたちは、学校とか収入とか…そんな社会考証など関係なくて自由にのびのび活躍していたかもしれないと言うのは本当に言えるとおもいます。 ただ、当時ソランのこの回を視たときソランがやはり他の普通(地球の)の子供達とはやはり違うんだなあと異質(特質的)な存在に感じたのも事実でした。 本来なら、トオル君たちと同じように育って成長すべきはずのソランの姿を大人になって再度視たとき、 ソラン星で育ったが故に背負ってしまった彼の宿命も垣間見た様な気がして少し寂しかったです。 5375 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月08日 (水) 01時48分 うる妻さん。 >(SF少年ヒーロー&ヒロインは)知能が高い子がほとんどですから学校へ行く必要がないのかもしれません。 行ったところで、授業が退屈で居眠りしちゃいそうですね。 大人になってからロビンを見直して、彼には同世代の友達が一人もいなかったことを知って「ありゃま」と思ったんですよ。 ヒーローといえど人間の子供ですから、これではちょっとかわいそうだなと感じました。 >SFらしい非日常的な雰囲気を出すのに「学校」はじゃま >行動範囲も狭められてしまいます もしロビンが学校へ行ったら・・・いつでもすぐ出動できるよう、ロボットたちは学校のすぐそばで待機していなくてはなりませんね。 リリは保健室で手伝いができるかな、教授も病欠した先生の代役などで役立ちそうですね。 ソランも、チャッピーとエンゼル号を学校のそばに待機させることになるでしょうか。でもチャッピーのこと、お昼近くになると給食室の中をうろつきそうですね。 いづれにせよ、彼らのディンゴたちは忍耐を強いられそうです。 ピーターの場合は・・・彼の場合は「非公認」ですから、授業をエスケープして出動するということになりそうです。 授業エスケープの頻発で彼は不良生徒のレッテルを貼られ、さらに肩身の狭い思いを強いられそう。 そもそも彼の場合、学校行ってたら立ち聞きなどの情報収集活動する暇がなくなりますから、出動が遅れて地球の危機につながりかねません。 やはりヒーローにとって学校は足かせになるのかな、それは即ち地球の安全に影響しますから、やはり彼らの学園生活というのは無理な相談なのかもしれません。 そもそもSFヒーロー少年たちは敵に命を狙われていますから、学校へ行ったら学校へ刺客が差し向けられますよね。 そうなると大勢の子供たちが巻き添えになる危険があるわけで・・・ 友達はほしいけど、でもその友達になる子供たちの安全のことを考えて、あえて友達を作ることはしないのだとしたら・・・ また一つ、SFヒーロー少年の悲しい側面を見る思いです。 >「ソラン」の世界は、お金持ちの子は学校へ行かずに自宅でお勉強するのが普通だから う〜ん、友達を作る機会はあまりなさそうですね。ソランがいなかったら、ミカは寂しくてかわいそうな子になったのでは? 5378 名前:yumika 投稿日:2010年09月08日 (水) 10時55分 礼院坊さん >友達にした場合ロビンより肩が凝らないと思います。 うる妻さん >生真面目の質が微妙に違うんですよね。 時として、ソラン自体が(なかなかユーモアを解せる)普通の少年らしく描かれており、会話のテンポにほどよい弾みを付けていること。 身近に存在するアニメ・ヒーロー少年らしさを思わせる様な親しみやすさ。 話の転回が早いのに、見る側に心地よい空間が上手く取り入れられていること。 そう感じました。 5379 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月08日 (水) 11時11分 Yumikaさん 学校に行く子と行かない子がいる世界。本放送当時、これを見た私はどう解釈していたんでしょうか。 まったく覚えていないのが残念です。 当時のSFアニメの少年ヒーローの多くは学校へ行っていないので、ミカやソランも同様だと考えていたと思います。 でも「ちびっこクーデター」には学校へ行き、家でも勉強を強いられる子供たちが大勢登場しているわけですから...。 このお話は「未来の子供」VS「現実の子供」みたいなところがありますね。 古月家があんなお金持ちじゃなかったら、ミカもソランも学校に行ったのかなあ。 ソランは14歳だから中学生ですよね。すると学生服かな? 彼が学生服着たまま敵と戦っていたらバビル二世みたいですね。 ミカはセーラー服?ちょっと(いや、かなり)見てみたいですねー。 そのバビル二世は学校を辞めて戦いに身を投じていたわけだけど、原作マンガでは最後まで学生服着てました。 本当は彼もできることなら普通の学生に戻りたかったんじゃないかと、今になって思います。 5382 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月08日 (水) 14時26分 礼院坊さん ロビンが学校へ行ったら...今さら勉強する必要もないだろうけど、それでもきちんとノートとっていそうです。 彼にとっては自分と同じ年代の子たちと一緒にいること自体が新鮮でしょう。 それが彼の「勉強」になるのかもしれません。 チャッピーの給食室ウロウロは絶対にやりますねー。 >そもそもSFヒーロー少年たちは敵に命を狙われていますから、学校へ行ったら学校へ刺客が差し向けられますよね。 「勇者ライディーン」にまさしくそんなお話がありました! No.5369の「敵が学生に化けて学校に入り込んで暴れた」というのがコレ!です。 この場合はサッカー部の仲間たちが一緒に戦ってくれて、とても印象に残るエピソードになりました。 学生SFヒーローも、設定&脚本次第ではおもしろいものができそうです。 近年のアニメだと「コードギアス」が学生SFヒーローでした。 しかも主人公は仮面のヒーローでもあります。 主人公は高校生でありながら仮面を被って巨大ロボットをあやつります。ピーター以上の二重生活です。ついでに猫かぶり度も高いです。 声はゴーシュとソックリで(つか、中はおなじ人)で、シルベットみたいな車椅子の妹を守って敵と戦うという欲張りなお話でした〜〜。 (この説明でわかるんだろうか??) 5383 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月08日 (水) 15時39分 Yumikaさん >身近に存在するアニメ・ヒーロー少年らしさを思わせる様な親しみやすさ。 そうそう、ソランは「普通の子供」っぽいところが多いですね。 ロビンはいつも大人びていて、彼が子供に戻るのは親がからんだ時くらいでした。 敵は強大な軍隊で、当人は戦闘組織を指揮するキャプテンという立場に合わせてキャラ設定したせいなんでしょうけど、「可愛くない子供」に見えるのでソンしているかもしれません。 5387 名前:yumika 投稿日:2010年09月08日 (水) 18時57分 うる妻さん 私も本放送当時、まだ小学生の頃の自分にそこまで解釈や理解は出来ませんでした。 春頃DVDを再度視て、ゴロナが絡んだそういう話しの内容かと分かったところです。 あそこにトオル君みたいな裕福そうなのおぼっちゃま君や比較的いいところの恵まれた“ちびっこ達”をもってこなければ『ソラン』のお話しの中では映えなかったでしょう。 ワンパクで反抗期の子供を使うことである種のオカルト的効果を投入した様にも思えました。 (ホーム・アローンもそうでしたが)大人を使ってもホラー度が薄れますしね。 >ただし、当の子供たちにとっては、SFの夢の世界から現実に引き戻されたような気持ちになったお話しだったかも。 このレスを拝見して核心を付かれた言葉と新たな発見ができました。 そこが大人の視点で観えるから一番恐いところなんですよね!!! 。 してみると、もし仮にカツオや ワカメみたいな子を登場させ、ましてやサザエさんを教育ママに登場させても……、庶民的すぎて絵にならず………、(ウチも超庶民派的でした。 ) ウハッ、コリャ、SFでもホラーでもなくただのギャグになってしまいます〜〜〜。 d=(^o^)=b ミカやソランの学生服姿、是非是非見てみたいですよね。(二人とても似合うとおもいます。) もう、この際いっそのこと、SFヒーロー専門のスクールへ全員入学してもらいましょうか。 人間の女性徒一人だけ特別に許可されたとすれば、夢子ちゃん…かな? これはもう、取り合いの喧嘩必至。 ソランもロビンもピーターもホッパも…………もうわけが分かりませェェェェ〜〜〜〜ン。 ( ̄▽ ̄;) もしかシタラ夢子ちゃんを巡って毎日ブン殴り合いの喧嘩が続き宇宙戦闘どころか勿論、全員退学だ!!!! 一番強いのはソラン、学年が上で兄貴分のジェッターがいつもイイトコ取りか。 してみると、やはりSFスーパーアニメヒーローには学校は邪魔だったかしら? やはりアニメはファジィーな部分があってそれがまた魅力なのでしょうか。 ただ、ソランも普通の学生に戻りたかった.....それが彼の本音だと…私も同感です。(涙) 5390 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月08日 (水) 22時48分 再度Yumikaさん 子供の時に見ていて内容を覚えていた作品も、大人になってから見返すと、また違う方向が見えてきますね。 いいアニメはいつ見ても新鮮です。 一見、単純に見えるモノクロ作品は、製作スタッフの思い入れの強さが作品に影響するのか、特にそう感じます。 >SFヒーロー専門のスクールへ全員入学 >人間の女性徒一人だけ特別に許可されたとすれば、夢子ちゃん…かな? すみません、この夢子ちゃんはどちらの作品のキャラでしょうか。 (ぱっと思いついたのは第三期鬼太郎でしたが...) 近年のSF少年ヒーローにはヘタレやヒキコモリや腹黒なんていう、しょーもないのが多くいますけど、モノクロ全盛時代のヒーローなら、女の子をめぐって殴り合いのケンカはしないと思いますよ。 みんな品行方正だし、そもそもモテモテですし〜〜 5391 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月08日 (水) 23時01分 >●第71話「ゴロナ対ミュー」 宇宙怪人VS超能力者の超人対決!! ...が、よく見るとガルーのは超能力ではなく、単に杖の能力?? 要はこれ、「魔法の杖」のイメージなんですね。 ゴロナはあいかわらず妖怪じみているし...するとこの戦いは見方を変えれば「宇宙妖怪VS魔法使いの爺さん」というオカルトチックなものになりそうです。 それにしてもガルーじゃなくてアンドロイドかギャラと組んでいたらどうなっていたでしょう。 ガイバーが生きていたら放っておいても騒ぎを聞きつけて出てきそうな気がしますが。 >ゴロナはソランを八つ裂きにはせず、鎖に繋いでムチ打って、大きな挽き臼みたいなものを引かせる重労働させます。 そんな余計なことをやってるから相手に逃げられるんですよ〜〜。敵は捕まえたらすぐに殺しましょう。 それにしてもムチに石臼とは古風なヤツ。 >シーラは頼る者を失ったミュー一族のためにミューの国に残る決心 彼女も真面目すぎるんですよねえ。 こんな薄情&節操なしポリシー無しプライド無しの男どもなんぞ捨てちまえばいいものの...(;_;) 5392 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月08日 (水) 23時16分 よくよく見れば、杖を失ったガルーなのに、数メートルも離れた岩の上にいるゴロナに助走もなしにジャンプして飛びかかってます。 素で充分超人ですわ、この爺さん。 「長いものには巻かれろっていうからな」のセリフ、確認しました! ホントだわ、ルパンの声ですね!! さすが礼院坊さん、良い耳お持ちです。 >彼女には超能力を打ち消す超能力がある シーラのエピソードの最初の頃に「相手の超能力が効かない超能力」を発揮していたと思います。 でも今回は復元光線みたいに見えますね。 ゴロナは結局は「自滅」したようなものですね。 ソランと戦って死ぬならともかく、自分が利用しようとした相手と戦うハメになって命を落としてしまったわけですから。 ミュー一族のボスとしてプライドを貫き、シーラを守って死んだガルーは天晴れなヤツでしたが、仲間たちのポリシー無しプライド無しの様子を知ってしまった後でシーラを残して死ぬのは心残りだったでしょうね。 5394 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月08日 (水) 23時53分 Yumikaさん。 ソランの七不思議、全列挙ありがとうございます。 ごめんなさい、1)と5)には、つい笑ってしまいました! 八^^;) >1) 頼れる人のあてもなくて地球に帰還したの?(偶然にして古月博士に遭遇できたけれど) ほんとだ、おっしゃるとおりですね! 立花夫妻に親戚はいなかったんでしょうかね?普通だとまずそのツテに連絡を取ってソランの寄宿先を探し、帰還はそれからになると思います。 もし古月博士に出会えなかったらソランはどうするつもりだったのか・・・ あの身体能力を持ってすれば、自活するための収入を得ることは差して難しいことではなさそうですね。土木工事現場で働けばブルドーザーやショベルカー並みの仕事ができると思います。快足ですから新聞配達や出前のアルバイトもあっという間にこなせるし、頭もよさそうですから家庭教師もできると思います。子供一人の生活費なら、月10万円も稼げば十分すぎるでしょう。 住まいについても、不時着・埋没というアクシデントに見舞われなければあの光子ロケットで生活することができたと思います。 あの時代のヒーロー少年はみんな自立した逞しい心を持っていました。親戚はいたかもしれませんが、迷惑をかけたくなかったのではないでしょうか。ソランは自分の力で自活して、お姉さんを捜すつもりだったのではないかと想像してます。 >2) チャッピー との出会いはいつ、どこで?(チャッピ― にはパパやママ と兄妹がいるのに) >3)デビリスさんは育ての親になっているけど家族構成は? どの様にして育てられた? 第77〜80話の“ソラン里帰り編”でチャッピーの家族を見ました。いやー、にぎやかだこと。(^▽^) ところで、第1話もちょっと見直してみました。 ソランが古月博士に身の上話するシーンですが、「(惑星ソランで)ぼくは初めての惑星留学生として、このチャッピーとともに育てられたんです」と言ってました。チャッピーとともに育てられた・・・ってどういう意味?? デビリスさん、赤ん坊のチャッピーを養子にもらい、ソランと兄妹のように育てたのかな? でもチャッピーは実の親兄弟ともずっと一緒に暮らしていたようですし・・・ デビリスさんはチャッピーの両親と深い親交があったのかも。家が近所で頻繁につきあいがあれば、子供たちにとって両家は親戚同士のような感じになり、「一緒に育てられた」という意識を持つことも可能でしょう。 そしてデビリスさんがソラン地球帰還のためにチャッピーをアシスタントに付けたいと申し出、彼女の両親もそれを快諾したとか。 (大食いの娘が家を出れば家計が助かるから?) だけど・・・ソランとチャッピーの強い絆がどのようにして形成されたのか?この点がまだ不足だな。 兄妹のような恋人同士のような・・・でもそのどちらでもない・・・だけどすっごく固い、不思議な絆はいかにして・・・。 ソランとケンカして何度も家出したことのあるチャッピーのこと、兄弟ゲンカや親子ゲンカがもとでブチ切れて、家出したことも きっとあったでしょう。そんなとき「かけ込み寺」となるのは、ソランのいるデビリス家だったはずです。 やさしいソラン君、泣きじゃくる彼女と一緒に寝て、抱きしめてナデナデしてなぐさめていたのかな。(*^o^*) それとも食いしん坊のチャッピーのこと、単純に食べ物がらみかも。σ(´〜。` ) ソランはサイボーグゆえの味覚オンチでしたから、食事中に「あれちょうだい」「これちょうだい」とねだれば、なんでもくれたのではないかな。「ごちそう分けてくれるからソラン君だーい好き!」だったりして。 デビリスさん、奥さんや子供がいたかもしれないけど、もしかしたらトリトンのじっちゃんみたいに一人暮らしの老人だったかもしれないと想像してます。宇宙で幼いソランを拾い、元気をもらって愛情たっぷりそそいで育てたのかも。 その場合、ソランはチャッピー家と一緒に食事したり出かけたりする機会も多くなると思います。 5395 名前:yumika 投稿日:2010年09月08日 (水) 23時58分 うる妻さん 夢子ちゃんは「鬼太郎」の夢子ちゃんです。 第何期までは分かりませんでした...。 >みんな品行方正だし、そもそもモテモテですし〜〜 確かにそですね。 みんな自分の信念で行動しているし、だまっていてもモテモテでしょうね。 ところで「コードギアス」という学生SFヒーローもののお話しの内容は面白いですか? 珍しい嗜好の様で、SFヒーローの世界もそこまで進化したのだなと参考になりました。 5396 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月09日 (木) 00時33分 うる妻さん、Yumikaさん。 ロビンとソラン、友達にするとしたらソランのほうがやや気楽かな・・ですが、 彼氏orダンナにするとしたらどちらでしょう? こればかりは、男である自分には想像が難しいです。 5397 名前:yumika 投稿日:2010年09月09日 (木) 02時14分 礼院坊さん よくぞ、聞いて下さいました。!! 実はソランの『七不思議』にプラスして礼院坊さんにお伺い致したいところでした。 1) ソランは実際のところミカのことをどう思っていたのでしょう? 2)将来、ソランはミカにプロポーズする可能性はどうでしょう? 一度是非、男性の立場でもし自分がソランだったら......の本音をお聞きしたいと思うところです。 さて、告白です!! わたくしは、断然、ソラン一筋です。浮気はいたしません。(キッパリ!) ソランは、けっこう頑固でイッコクなところと勝ち気な面を持ち合わせていますが、その反面とってもナイーブでシャイな一面も持っています。 結構ジョークもしゃれているし、デートしていても細やかに気を使ってくれて飽きなそう。 失敗しても、笑ってゆるしてくれる様な技量がありそうです。 恋人や(結婚して)家族のために命をかけて守ってくれると断言できます! きっと優しい彼氏orダンナさんになってくれて、生涯、良きパートナーでいてくれるでしょう。 5398 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月09日 (木) 11時26分 Yumikaさん やはり「ゲゲゲ」の夢子ちゃんでしたか。 SFアニメのヒロインにそんな子いたかな〜と悩んでしまいました。(^_^;) 「コードギアス」はおもしろいですよ。巨大ロボットが出てくるSFなんですが、かなり女性を意識した作りになってます。 ただし一期二期とあって長いです。 内容については検索するといろいろ出てくると思います。 5399 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年09月09日 (木) 11時34分 礼院坊さん ヨソの男に目が行くようではファンサイトの片棒なんぞ担げませんよー。(≧∇≦)ぎゃー 5411 名前:yumika 投稿日:2010年09月10日 (金) 18時25分 礼院坊さん > ● 第71話「ゴロナ対ミュー」 >「GG対決」…見応えありました。 とっても迫力満載でした。 ソラン・シリーズ、いちばんの山場ですね。 > あるいはこちらも強すぎてどうやってソランに倒させたらよいか > ライバル対ライバルの戦いとしてはかなり突出したもの ゴロナよりはむしろ、ガルー(ミュー一族)にスポットを置いた話しに見えました。 脚本的に少し詰まってきたのか、或いは、シーラとの最終編に向けての仕切り直しか…… 。 ガイバーやアンドロイド、ギャラを持ってくるとアンバランスだし、苦肉の策として、 「なら、いっそ二人まとめてあの世送りに...」と一計を考じて消してしまったのかも? 宇宙の妖怪ゴロナなら役不足にはならないし、 この二人はいつかソランの足枷になるでしょうね。 >○ チャッピーのチョンボ ホントに彼女の毎度、毎度のおさわがせチョンボには...、まぁ、いつもツジツマが合うには合うのですが。 それにしても、ガルーの存在は大きかったですね。 ソランのシリーズの中では一番の大物かも。 > ソランは「人間の社会で一緒に暮らそう」とシーラに申し出るのですが ここの場面は見てて辛かった。 とくにソランの苦痛の表情が……。(… 結構セクシーでした? ) (ああいう表情をみせるのって初めてではないでしょうか。 ) 古月博士に『…ソラン君、あまり無理を言ってはシーラさんがこまるよ…』 そんな風に諭されてやむ無く諦めたものの、 彼の本心は『……分かっています、博士。…でもボクはシーラをどうしても一緒に連れて行きたいのです。……』 そう、叫びたかったのではないかと感じます。 5418 名前:礼院坊 投稿日:2010年09月11日 (土) 22時59分 yumikaさん。 ソラン七不思議のレスの続きです。 >4) 未成年のあの歳で、どうして車を乗りこなせる? しかもケッコウ高級車... 。 ソラン星で運転免許を取ったのかな? かの星では10歳くらいで取れるのかも。 で、それが国際免許ならぬ宇宙共通免許だったので、地球のお役所もそれを認めざるを得なかったと。 高級車は古月博士のご自慢なのでしょうね。 >5) 古月邸は何度も敵やわるい連中に襲撃され、 ガタガタにされているのに1週間(次回本放送) 内に修復されているのは何故? ソラン君も大工さんに混じってお手伝いしてるのですよ、きっと。 重い材木や瓦やモルタルを軽々と運んだり、画鋲打つみたいに親指でスポスポと釘を打ったりできることでしょうから、 ソランがいれば大工さんたちも仕事がはかどると思いますよ〜。d(^o^) >6) ちゃんとお食事している様だけどトイレはどうしてるの?(それなりの生理現象が普通あるとおもうけれど) サイボーグゆえ、体内に溜めておける容量は私たち生身の人間より格段に大きいと思います。戦い終わって久しぶりに古月邸へ帰ってくると、まずはソラン君、ゆっくりと長トイレ・・・かな?(あんまり想像しちゃいけないなあ) ソランのコスチュームですが、子供の頃の私は、トイレで困るだろうから当然ベルトのところで上下に分かれてるだろうと思っていました。でもあれ、ワンピースになってるようにもみえますね。特に全身ピッチリのボディータイツのような下着・・・もしあれが上下一体だと、トイレでの用足しは非常に手間のかかるものになりそうです。 でも小の用足しだけなら・・・ボディータイツに社会の窓さえ付いていれば、男の子ならスムーズにできます。ソラン君の上ばきは裾がなくてブルマーみたいですから、横からチョイと引っぱり出して用を足すことができるんですよね。 ヘンな話になってすみませんね。/(^^;) |