アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その138
556 ▲ 最近見たアニメ:6月第2週目 4883 名前:管理人・うる妻 2010年06月09日 (水) 11時54分 しとしと雨、紫陽花、かたつむり、ついでにナメクジ。関東はもうじき梅雨ですねー。 〜鋼の錬金術師FA〜 第60話「天の瞳、地の扉」 なんせ展開が展開だし、本屋での立ち読みも出来なかった回なもので、よくわからない点もあるんですがー、とりあえず視聴感想いきますです。 ラジオ局ジャックやっているマリア・ロス少尉らのところに元部下ブロッシュ軍曹が訪ねてきたところから始まりました。 思わぬ再会に感激する二人でしたが、一方、夫の身を案じる大総統夫人が痛々しいです。(;_;) そうこうするうちに地下ではいろいろとやっかいなコトが進んでいました。 スカー対大総統の死闘!! いまや二人はそれまでの恨み辛みとかは全部吹っ切れて、倒すべき宿命のライバルとして対峙していました。 ボロボロとはいえ大総統は強い!!スカーあわやという時に床から石柱が飛び出し大総統をはじき飛ばします。 スカーの腕には彼のお兄さんの研究成果である再構築の錬成陣が描かれていたのでした。 お父様の部屋では人柱5人とメイ(+パンダ)が国土錬成陣の発動までにお父様やセリムを倒そうと戦っていました。 一人でお父様にいどみ傷つき倒れるメイ、慌てて駆け寄るパンダ。アルが自分の体で彼女を庇います。 イズミ師匠も巨大なボウガンを錬成して援護射撃! しかしお父様の力には歯が立ちません。突如参上グリリンも頑張るけどやっぱりダメ。(>ω<) 外では皆既日食が進んで空が暗くなってきました。 イシュバール人たちがセントラルのあちこちで動いています。何かの錬成陣を描いているようです。 月は完全に太陽を隠しました!約束の日の約束の時がきた!! エドたち5人を人柱に国土錬成陣が発動! スロウスが掘ったトンネルに光が走りアメストリス国が巨大な錬成陣となって暗くなった大地に赤く浮かび上がります。 街の人たちが次々と倒れていきます。クセルクセスの時と同じように。 マリア少尉たちも、大総統夫人も、中央軍司令部の人たちも、遠い街のあの人もこの人たちも... エドたちの故郷、リゼンブールのウィンリィとピナコばっちゃんも倒れます。ウィンリィはエドを呼びながら力つきていきました。 そして巨大化したお父様が大地の扉を開けると天の黒い太陽も扉に変わります。 天の扉が開き、そこから覗く巨大な「真理」。 お父様はそれを捉えて、ついに自分のものにしてしまったのでした。 あっけにとられて見ているうちに「ではまた来週!」でしたーーー。( ̄Д ̄;;) |
|
4884 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月09日
(水) 12時06分 今回は絵がきれいでした。エドは男前だし、リザさんもウィンリィも美人!! 国土錬成陣発動シーンは映画並みに気合い入ってました〜〜。 が、なにがなんだかよくワカリマセン。 エヴァっぽいような、もののけが入っているような??(^∇^;) 理解できたのは、お父様はこの星のあらたな神になろうとしていること。 そのために人柱を使って星の扉を開けて、天空に浮かんだ神(星の真理?)を引きずりおろして自分のものにした...くらい。 そもそも「真理」って何なんでしょ? 生きている人の一人一人が真理と扉を持っているというのはこれまでのお話からわかるんですが、「星」もひとつの人格を持っていて、その扉は人柱を使えば日蝕の時だけに開かせることができるってことなんでしょうか?? ま、この先イシュバール人たちが仕掛けた逆転の錬成陣が発動するんでしょう。そのための伏線は前々からありましたし。 ホーエンハイム親父もこの日のために旅をして、あちこちに賢者の石をばらまいてましたよね。 それらのおかげでみんなが助かるんだろうけど...( ̄〜 ̄;) そんな緊迫したシーンの中で、お父様の拳銃錬成シーンにちょっと笑ってしまいました。 だって目と口がついている拳銃ですもん。 ミサイルに顔がついていた大昔のSFアニメみたいだわ。(≧∇≦)ぎゃはは〜〜 ガンガンのCMが最終回仕様になってますね。なんか寂しいぞ。 あ、そうそう、アニメは7月4日放送の第64話が最終回だそうです。 やっぱり最初の情報が正しかったのね。 あと3回じゃなにか略さないと終われないなと思ってましたから納得でした〜〜。 4885 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月09日 (水) 12時21分 ガンガン発売は11日なんですが、もう置いてるお店もあるようですね。 いちはやく粗筋をUPした掲示板やブログでちょっとした騒ぎになっているようです。 で、私もちょっとそういうトコを覗いてみたんです。 ついでに最終ページの絵と思われるものもちらっと...(^_^;) まあ、だいたい納得いく結末になっているようですねー。 今週末には私も「ガンガン」入手するつもりなので、自分の目で確認するのを楽しみにしています。 4886 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月11日 (金) 09時49分 ついにきました!(≧∇≦)きゃー 原作ハガレン最終回!!!(≧∇≦)ひーーー 最終回だけは記念にほしいという人が多いので、帰りにいつもの本屋でゲットできるかちょっと心配。 なので仕事行く前にコンビニ2軒寄ったけど置いてなかったわ。(もともと置かないお店かも〜) 発行数は多いらしいんですけどね。 もう昨日のうちに発売になっていたところも多くて、あちこちで話題になっているようです。 この掲示板ではアニメを楽しみにされている方が多いようなので、原作ネタバレは控えめにしておきますね。(^-^) 4887 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月11日 (金) 20時00分 「ガンガン」7月号買いましたーーー!!! 本屋さんでは、なんかいつもの月の倍以上の量が積んでありましたよ!!! しかも今月号はさらに分厚いです! 電車に乗って、本が重たいから網棚にあげようとして手が滑って落とし、下の人の頭に当たったら即死するだろうってな厚さです。 ハチさんも無事に買えましたか? Keiさんもファンですよね。 OHYABUさんはアニメ待ちでしょうか?? さっそく読みましたけど、泣けた!!! これぞ少年漫画の王道!という終わり方で良かったです。 いやー、ほんと、この作品に出会えてよかったです。 旧アニメもよかったけど、今回あらためてアニメ化してくださった方々にも感謝!!! ...アニメではこれに色がついて動いて、さらに声と音と音楽が付くわけですね。 楽しみすぎる〜〜〜!!!(≧∇≦)きゃーー 4893 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2010年06月13日 (日) 11時25分 いやー、どーもどーも。八岐ハチでございます。 御報告が遅くなりましたが発売日にガンガン買いましたよー。 地元では11日より前には出ていなかった様なので、当日行ってみると… なんと!ある書店では漫画雑誌の平積み台に一か所だけポッカリ空きが。 すぐさま近くの大型書店にダッシュ!!おー、あったあった良かったゲット。 しかし何だこの厚さ重さは。うる妻さんの仰る通り凶器として使用可能。 そして、「鋼の錬金術師」最終回。約100ページありましたね。 大団円めでたしめでたし。ただ、あれでもちょっと駆け足感を持ちましたハチ。 お話の内容には不満ありません納得です。 ただもうちょっとページを割いてほしかった部分がいくつか。 最終回ではありませんが、去りゆくキンブリーやグリードが本当に欲したものに 到達するまでの葛藤などをもっとシツこく描いて欲しかった気がします。 どっちも癖のある極端な性格のキャラクターだったなあ。ただし、己の信条は貫いて 最後はサラッと別れの挨拶をして振り返らず姿を消してゆく…。 そういう奴らがどうしようもなく好きなんです。 そして、アニメも大詰めですね。 前回のラストはまさしくエヴァンゲリオンかもののけ姫か(わざとやってんの)!? というシーンでした。原作を読まずにアニメを観ている良い子の皆(大きい人も)は 「どうなっちゃうの??」と放送時間を待ちわびている事でしょう。 ふふ、あと四話怒涛の展開ですね。 ではまた。 4894 名前:OHYABU 投稿日:2010年06月13日 (日) 12時16分 アニマックスで、やっと47話まで見ました。 感想は、全話見終わってから、まとめて述べます。 4895 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月13日 (日) 22時11分 ハチさん、無事にガンガン7月号、買えましたか。よかったですね。 もうあちこちで品切れになっているみたいです。 売り上げ数も金額も凄いことになっちゃっているんでしょうけど、来月から苦しくなるんじゃないかなあ、この雑誌...。 最終回内容は、たしかにちょっと駆け足っぽかったところがありますね。 アニメは1話分延長になってゆとりが出来たはずなので、こちらで補完してくれることを期待したいと思います。 付録のハガレン時計、さっそく使ってますけど、できればアナログ時計の方がよかったです...って、金額的に無理かな。(^_^;) OHYABUさんの方は、これからですね。 この先どんどん凄くなりますよ。すんごく楽しめること太鼓判です。 ...と、今日の放送分見たところです。 こちらのレビューはまた後日。 「おおふり」と「テガミバチ」は明日、UPします〜。 4896 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月14日 (月) 10時08分 サッカーワールドカップ開幕!! 日本対カメルーン戦、いよいよ今夜です。 ...が、正直、あんまり勝てる気がしないんですよねー。( ̄x ̄;)うひー なんで、宇宙好きとしてはニュースで見た小惑星探査機「はやぶさ」の最後の天体ショーの方に心が惹かれておりました。 人工物が大気圏突入すると、ホントに巨大流れ星になるんだわ...と、「プラネテス」の1シーンを思い出してしまいました。 日本の技術はまだまだ捨てたもんじゃない!!! 4897 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月14日 (月) 10時21分 サッカーもいいけど野球も熱いぜ!! 〜おおきく振りかぶって(夏の大会編)〜 第11話「エースだから」 阿部くんが怪我!! 三年間怪我しないと断言した阿部くんだったのに....( ̄x ̄;) けど、もともと無理な約束だったんだ、と改めて思い、そしてそんな無理な約束させた自分を反省する三橋くんでした。 当の阿部くんも、三橋くんを自分のいいなりにしていたことを猛反省してます。 不安なのは自分だけじゃなく、天才の田島くんだってそうなんだ。 三橋くんは、ピッチャーの自分は、阿部くんの分をみんなでフォローしようと決意します。 けれど美丞はモモカンがサインを出している事に気付いてしまいます。西浦、危うし!!! キツネと狸の化かし合いというか、カラスとハゲタカの知恵比べみたいな感じで、2点差で試合は続きます。 共依存状態だった二人がお互い相手を思いやって、そしてチームとして勝利を目指す姿には胸にきます。(;_;) そんな熱くて爽やかな西浦チームと、黒い影がつきまとう美丞チームという、正反対のチームの対比になっているわけですね、この五回戦は。 勝つチームがあれば負けるチームもあるわけでー、「夏の大会編」があと2回で終わるってことは西浦の夏の大会が終わるってことなんでしょう。 けど、この驚異の1年坊主チームには、この試合の経験が大きな収穫となることは違いなさそうです。 モデルになったチームは「さわやか旋風」巻き起こしたトコです。 なんでもいいから笑って終わらせろよー!(≧∇≦) 4898 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月14日 (月) 10時31分 〜テガミバチ(再)〜 第11話「嘘テガミ」 次の配達先は、売れない作家ヴィンセントの母親の家でした。 その手紙の内容は、ヴィンセントが成功したように偽ったもの。ウソの手紙にも「心」はあるのだろうかと生真面目少年ラグは悩みます。 が、そんな手紙でも鎧虫が引き寄せられて襲ってきます。 やっぱり手紙は守らなきゃ!とラグとニッチ(+ステーキ)が奮戦します。 心弾発射で明らかになるヴィンセントの嘘。母親を心配させないようにと気遣って書いた嘘。 でも母親はとっくにお見通しでした。 *************** 母親を安心させるためについた嘘の手紙でも、こもっていた「心」は本物でした〜というお話。 ニッチのぱんつのインパクトに負けない良エピソードでした。(≧∇≦)キャッハー ニッチは「股がぴっとなる」から女物のパンツはイヤだと言うけど、本音は「ラグとおそろい」がイイんだと思う。 ...ということは、ラグが女物のパンツはけば一件落着!?(;^_^A もひとつ。 ヴィンセントはラグたちのあとをくっついて歩いて、彼等が遭遇する事件を小説にすれば売れるのでは?? 来週は初のアニメオリジナル回となる、ラグとザジのサンタコスプレ話ですよ〜〜。 4903 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月15日 (火) 23時45分 「めざせ!テガミバチ編」が終わり、いよいよ「テガミバチ・ラグ勤務編」がスタートですね。(^o^)/ <Go! >ウソの手紙にも「心」はあるのだろうかと生真面目少年ラグは悩みます。 「嘘」といっても2種類ありますね。その場を言い逃れるためにつく嘘と、相手を気遣うためにつく嘘と。 このたびのお話に出てくる嘘は後者のほうで、それで心が込められていたんですね。 ・・・まてよ、第7話の採用試験でニセ手紙を書いた男の嘘もラグは心弾で暴いたっけ。嘘には嘘なりの心が込められてるってことでしょうか。r(・_・)? ラグがコナーとザジ以外のBEEを見ていないと言ってました、言われてみるとたしかに・・・ハチの巣の中は、手紙の集配でもうちょっと頻繁にBEEが出入りしててもよさそうです。 制作の手間を省く工夫だったりして。 で、ラグが出会った3人目のBEE、モック・サリバン。新入りが礼儀正しくあいさつしに来たんだから「がんばれよ」ぐらい言ってやりゃいいのに、ヨダカ出身だからどーのと、あれこれ難癖付けてイヤなやつでした。 ま、心弾テレビ能力(=記憶再生装置)を嫌悪する彼の考えも理解はできますが・・・心ならずもヴィンセントの手紙の嘘を暴いてしまったラグが「あの人(モック)の言ったとおりだ」と後悔するシーン、ヴィンセントのお母さんが最初から手紙の嘘をお見通しだったことは、これが初仕事だったラグにとってものすごく幸いでした。 ところで「公務員の鑑」みたいなBEEのモック・サリバン、手紙を投げてドアの隙間に滑り込ませるのが特技みたいですけど、 受け取りのサインはもらわなくてよいのでしょうか? >ニッチは「股がぴっとなる」から女物のパンツはイヤだと言うけど、本音は「ラグとおそろい」がイイんだと思う。 ですね、お兄ちゃん大好きな妹みたいな感じかな? あるいは、“ライバル”であるシルベットのパンツだからイヤなのかも? >ラグが女物のパンツはけば一件落着!?(;^_^A 男性用ブラの次は女児パンツですか!だんだんアブない美少年になっていきますね。 コナーがやさしい声で「うちへ遊びにおいでよ、面白い本を見せてあげるよ」なんて誘ってきたらコワいです! あの年頃の男の子だと、まずそういうものは身に着けられないと思いますね、心臓が破裂しちゃいますよ。 私が中学生になったばかりの頃、母が近所に住む高校生の女の子のお母さんからジャージのスポーツウェアをもらってきたことがあったんです。 男子が着てもおかしくないデザインでしたが、心臓ドキドキで頭に血が上って着ていられませんでしたよ。 だから、平然と女装できるロビンはスゴイなあと感心するんですよね。(* ̄  ̄*) ロビンは美形だから、作戦行動上女装することも想定して、普段から訓練してたのかな? 4906 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月16日 (水) 23時07分 >「めざせ!テガミバチ編」 >「テガミバチ・ラグ勤務編」 あはは〜。ホントにこんな感じですね。 ただ問題なのは「ラグ勤務編」がアニメオリジナルと原作話では出来に差があることです...。( ̄x ̄;) >受け取りのサインはもらわなくてよいのでしょうか? 私も「あれっ?」って思ったんですよねー。 でも現実の郵便物も受け取りのハンコが必要なものと必要ないのとあるので、同じようなことなのかもしれません。 アンバーグラウンドでは、通常はサインが必要だけど近距離の場合は省略とか?? >コナーがやさしい声で「うちへ遊びにおいでよ、面白い本を見せてあげるよ」なんて誘ってきたらコワいです! いや〜〜、これはないと信じたいです〜〜。 彼、「どエッチな本」のコレクターだけど基本はノーマルだし〜〜。(;^_^A 私は高校生のころ、母親がどっかからもらってきた男物のシャツを着ていましたよ。 男っぽい格好が好きだったせいか、わりと喜んで着ていた記憶があります。 でも、胸がちょっときつかったような...(^∇^;) >ロビンは美形だから、作戦行動上女装することも想定 あれはたまたまグリース女王が自分とそっくりな顔していたからこそ考えついた作戦でしょう。 だって、男子禁制のキレイーネ王女の警護をリリにまかせるより、ロビンが女装して警護に当たった方が成功率高そうじゃないですか。(≧∇≦)きゃー ...と思ったんですが、うーん、どうなんでしょうね。 4912 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月18日 (金) 01時38分 >アンバーグラウンドでは、通常はサインが必要だけど近距離の場合は省略とか?? そういえばあそこは町中でしたね。一番安い「サインレス便」というのがあってもよさそうです。 それにしてもモックのディンゴはあのコブラみたいな蛇・・・ >(コナーは)「どエッチな本」のコレクターだけど基本はノーマルだし〜〜。(;^_^A するとせいぜい「おいしいピザをご馳走してあげるよ」かな。 ニッチもついてくるでしょうから、ヘンなまねしたら挽肉にされてしまいますね。 >でも、胸がちょっときつかったような...(^∇^;) でしょうね、男性のシャツは胸元が拡がりませんから。 かわりにパンツは所定の部分が拡がる構造になっております。(^-^*) お母様はベルばらとかお好きではございませんでしたか? 女性が男性ものを身に着けるのって、男性が女性のものを身に着けるのに比べたらずっと抵抗が少ないみたいですね。 この差はどこから来るのでしょう?? >男子禁制のキレイーネ王女の警護をリリにまかせるより、ロビンが女装して警護に当たった方が成功率高そう ロビンならわざわざ女装しなくても、コゼットやミロナのような軍服着せれば女性軍人で通っちゃいそうですよ。 (胸だけはツメモノ必要かな) 4922 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月19日 (土) 14時41分 >ヘンなまねしたら挽肉にされてしまいますね ぷはー。細切れを通り越してミンチですか〜〜。 ニッチにしろシルベットにしろ、この世界の女の子は怒らすと怖いです〜〜。(^_^;) うちの母親は「ベルばら」そのものは知りませんけど、タカラヅカは知っているようです。 演劇やその系統の世界なら、男女が入れ替わっているのは普通にありますね。 >この差はどこから来るのでしょう?? 人にもよるでしょうけど...まず、女が男の服を着てもヘンタイと思われることは無いから気にしないっていうのが大きいと思います。 あとはまあ、今は違うかもしれませんけど、私が学生だった頃はそうそう服なんか買ってもらえなかったですから、親からあてがわれたものを黙って着るしかないというのもありましたねー。 でもって私の母親という人は、年頃の娘に幼稚園児が着るような超ミニのスモックを強要するような人でしたからねえ。 マキシ全盛の頃のことですよ。男物シャツの方が10万倍マシでしたわ!(≧∇≦) む! グレース女王のドレスは胸元が隠れるデザインでスカートの裾も長めだったからよかったけど、あれが胸元が大きく開いていてスカートがミニだったら、さすがのロビンでも躊躇しただろうな... って、まったく平気だったらどーしよう!!( ̄Д ̄;;) 4924 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月20日 (日) 01時29分 >女が男の服を着てもヘンタイと思われることは無い そうなんですよねー、どういうわけか。(べつにうらやましいと思ってるわけじゃないですよ、念のため) 女性が男性服着ても見た目に不快感を感じないですよね、基本的に美しいです。その逆はグロテスクで見るに耐えないですが。 ごく例外的にロビンみたいな美少年に限り、女性服着ても美しい(かわいい)ままですね。 鬼太郎の女装もかわいかったから、同じ片目でばさばさ髪のラグの女装もかわいいことでしょう。 >年頃の娘に幼稚園児が着るような超ミニのスモック 時代が時代でしたね。 いまだと秋葉原あたりの町へ行くといろんな格好した女性を見かけますから、それもまた人気が出るかもしれません。 >男物シャツの方が10万倍マシでしたわ!(≧∇≦) 思春期の自分だったら、園児服と女性服のどちらがマシだと思っただろうかと考えてしまいました! >(グリース女王のドレス)が胸元が大きく開いていてスカートがミニだったら、さすがのロビンでも躊躇しただろうな... 爆笑〜!、そういう発想は初めてです! ^▽^)o_彡☆☆ たしかにそうですよね、コブラによく出てくるようなハイレグコスチュームの女王様だったらもっと大変なことになってましたわ。 ミニスカートでは何かのはずみで中が見えないとも限りませんから、パンツも女性用に履き替える必要がありそうです。 ま、正義のためだからやったでしょうけど、これに抵抗を感じなかったら、思春期の少年としてちょっと問題ありそうです。 ロビンの水上スキーのシーンを見直してみました。ロビンの下半身はウルフと違ってつるっとしてますね。 トリトン同様、ミニスカートはイケるかもしれませんよ! 問題は胸元か・・・豊胸手術でボリュームつけて、作戦が終わったらリリの復元光線で元に戻してもらうか。 4928 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月20日 (日) 22時44分 一応、民族衣装以外の男性用スカートというものもあるんですが、一般的じゃないですねー。 何度か見たことがあるんですが、似合っている人は少ないです。 >ラグの女装もかわいいことでしょう。 あはー、第二期が楽しみですねー。(*^o^*) >豊胸手術でボリュームつけて、作戦が終わったらリリの復元光線で元に戻してもらうか。 生身の体をいじくるより、変身能力のあるウルフに任せた方がよいのでは? 彼は恥ずかしいって嫌がるだろうけど。←人間よりロボットの方がマトモ!(^▽^) 4932 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月21日 (月) 01時19分 そういえばありましたね!ウルフの女性変身。そうだなあ、そのほうがカンタンだ。 >彼は恥ずかしいって嫌がるだろうけど。←人間よりロボットの方がマトモ!(^▽^) どっちがロボットなのか人間なのかわからなくなることがたまにありましたねー、このアニメは。 とこでその際のウルフ、最初は失敗してでっぷり太った女性に変身していました。その線でいくとでっぷり太ったグリース女王になっちゃいます。 ロビンファンとしては目を背けたくなるシーンですよ、これは。 |
|
557 ▲ 宇宙少年ソラン視聴感想(6)第55話「ギャラ対アンドロイド」 4888 名前:礼院坊 2010年06月11日 (金) 22時25分 ●第55話「ギャラ対アンドロイド」 おなじみソランの宿敵同士、ギャラとアンドロイドの対決が見られました。 デビリスさんよりチャッピーに、宇宙小包で誕生日プレゼントが届きます。それがなんと、あのアンドロイドのボディーデザインそっくりのスーツ。それを着たチャッピーは「ミニ・アンドロイド」に変身、狂ったように片っ端からビルを壊して、アンドロイド好みの変な形に作り替えます。 例のアンドロイドの仕業だと思ったソランは、アンドロイドを見つけとっちめようとしますが、アンドロイドは全く身におぼえがない様子。実はそれはギャラが仕組んだ計略でした。ソランとアンドロイドを戦わせて共倒れにさせ、邪魔者がいなくなってから地球を征服しようというのです。 ところでアンドロイドのそもそもの目標は、地球の文明を100万年昔の超古代人類の文明に作り替えて、現人類を“幸せ”にするというものです。その地球をギャラが征服しようというのですから、当然アンドロイドは「そうはさせるものか!」とギャラに戦いを挑みます。こうして二人の戦いが始まりました。 * 「平和の誓い」では一機の円盤が近付いただけで「宇宙人の侵略!」と地球軍が出動する騒ぎになりました。でもこのお話ではソラン星との間で郵便宇宙船が行き来してるようです。あの騒ぎですっかり地球人もソラン星人を信用するようになったみたい。 ・・・と思えば、こんどはギャラがやすやすと地球へ潜入してきます。(こんな調子だから地球人も疑うんだよ) ほんとはソラン星人だって地球のレーダー網をかいくぐって着陸することぐらい造作ないことだったのかもしれません。 でもそんなことをしたらかえって疑われかねないので、あのときはあえて表玄関からの着陸を試みたのかもしれません。 * ギャラは最初、姿を隠して計略を進めました。途中でソランは「もしかしたら・・」と、ギャラではないかと感づきます。 でも古月博士に「誰なんだね、それは?」と尋ねられた際、「いえ、証拠もなしに人を疑うわけにはいきません」と、ギャラの名は口にしませんでした。このときあの宇宙局長官もそばにいたんですが、はたしてどんな思いでソランの台詞を聞いたことでしょう。 「平和の誓い」では、思い込みだけで散々ソランのこと疑ってヒドイ仕打ちした人です。さぞ耳が痛かったことでしょう。 ソランのほうも、あのときのことを思い出しながら思いっきりアテツケて言ったのだったりして? どちらにしてもこれで気分清々したことでしょう。(^▽^) |
|
4889 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月11日 (金)
22時26分 ギャラの秘密基地がある山の頂上で、ギャラ対アンドロイドの激しい戦いが繰り広げられます。 ともにソランと幾度も戦ったリピーター同士の対決、ギャラのリモコン操縦の円盤メカとアンドロイドの息詰まる空中戦でした。 敵を殺さないでとっておくと、あとでこういう名場面が演出できますね。う〜ん、ソランは本当に先駆けていた! ソランはその戦いをやめさせようと割って入るのですが、今度はギャラとアンドロイドが手を組んでソランを倒し、それから二人で雌雄を決しようと取り引きしてしまいます。二人の敵と同時に戦う破目になったソランは大ピンチです。 やがて防衛隊が応援に駆けつけ、ソランに加勢します。その戦いの中でギャラは崖から落ちて重傷を負ってしまいました。 ギャラを倒す絶好のチャンスですが・・・ でもソラン君、このたびもギャラを殺せないんですね。「ケガ人とは戦えない」と。 結局アンドロイドがギャラの身を預かり、このたびも一時停戦。ソランとの再度の戦いを誓って地底へと姿を消します。 * ギャラは第25話「最後の決闘」で、もう二度と地球侵略をしないとソランに約束していました。でも住める星が見つからなくて、仲間もみんな死に絶えてしまったので、約束を反故にして再び地球を征服するというのでした。 制作スタッフの方、ホントは「最後の決闘」のタイトルどおり、ギャラはあれで最後にするつもりだったのでしょう。でもソランの人気が予想以上に出て放映が続くことになったので、お話作りのためにギャラをもう一度リピートすることになったのでしょうね。 それにしてもどうして彼は地球を征服しないと住めないのかな?あんなスゴイ科学力を持ってるんだから、地球人と仲良くやれば裕福に暮らす方法はいくらでもあると思うんだけど。せっかくソランとも和解したのに・・プライドが許さないのかな。 仲間は死に絶えたが自分だけは、という言い分にもちょっと・・でした。「わし一人ならどうなってもかまわんが、仲間を死なせるわけにはいかなかったのだ」という理由だったらまだマシだったんだけど。 いま作られたら彼の詳しい生い立ちなんかも紹介されるんじゃないでしょうか。 約束破って地球再侵略したあげくの敗北でしたから、ソランは今度こそ許すまいとギャラも覚悟したことでしょう。でも、それでも自分を殺さずにケガの手当てをしようとするソランに、ギャラは「わしが悪かった・・」と涙します。この涙は本物っぽかったです。 だけど次の登場ではどうするか?・・・地球再々侵略してもいいけど、どこかでソランのピンチを救って(それも2回ぐらい)この「借り」を返してからでないといけませんね。 * ソランのピンチを知って軍に応援を命じる宇宙局長官、「絶対にソラン君を救うのだ!」と叫んでました。やはりソランの「証拠もなしに人を疑うわけにはいきません」の台詞に己の過去を恥じたのでしょうね。コイツも次同じ過ちを犯したらアウトだ! * ギャラとアンドロイドの戦いを知った古月博士と宇宙局長官は、二人が戦って共倒れになってしまえば一石二鳥と、「静観すべし」の構えでした。でもソランは「共倒れになるのを黙って見てはいられません、無駄な戦いをやめさせる」と、二人の戦いを止めにいきます。それを見て目を丸くする古月博士と長官・・・。 なんとなく、この「宇宙少年ソラン」という作品の最大のテーマが見えてきたような気がいたします。 どうしてこうまでソランは敵を助けるのか?もうちょっと要領よくやったらラクなのに・・・ 彼の敵は戦いとか争いとか、人の世の不幸であって「敵」そのものではないのかもしれません。手っ取り早く言うと「罪を憎んで人を憎まず」です。 敵を倒せば戦いは終わります。でもそうではなくて、ソランは敵を倒さずに、和解したり取り引きしたり、あるいはあきらめさせたりして戦いを終わらせたいのではないでしょうか。 敵との約束も正直に守ったり、たとえ敵でも卑怯な手段で倒すことには同意しなかったりと、ほかにも至るところで彼の愚直なまでの騎士道精神を見てきました。これ、単によい子のヒーローだから・・という理由だけでやってることではなさそうです。 そこまでフェアなソランだからこそ、敵に対して停戦や和解を呼びかけても説得力あるのではないでしょうか。 4891 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月13日 (日) 00時09分 「ギャラ対アンドロイド」のご解説、ありがとうございました。 >あのアンドロイドのボディーデザインそっくりのスーツ アンドロイドにコスプレしたチャッピー、格好がすごく微妙でしたね。(^_^;) >ともにソランと幾度も戦ったリピーター同士の対決 「ソラン」ではこの敵キャラ同士が戦ったり、共闘するお話がいくつも出てきます。 「ロビン」でもドロボゲス・トリオと誘拐団の下請けコンビが共闘するお話がありましたけど、「ソラン」の方がこの傾向が顕著でした。 ...って、普通は見方のゲストキャラが再登場して共闘になるんじゃないのかね。 (ー_ー;) >約束破って地球再侵略したあげくの敗北 >この涙は本物っぽかったです。 そうあってほしかったんですけどねー。(;^_^A アンドロイドのキャラはシリーズで一貫してブレがないんですが、ギャラは「口先オヤジ」になっちゃっているんですよねー。 理由はおっしゃるとおり「お話作りのためにギャラをもう一度リピートすることになった」せいだと思います。 今だったら監修係をつけたり、スタッフ同士の打ち合わせを綿密にしたりして、お話がチグハグにならないようにするわけなんですが、この当時は「いきあたりばったり」的にお話を進めていることが多かったですね。 4892 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月13日 (日) 00時22分 >それにしてもどうして彼は地球を征服しないと住めないのかな? >あんなスゴイ科学力を持ってるんだから、地球人と仲良くやれば裕福に暮らす方法はいくらでもあると思うんだけど。 そうそう、アンドロイドが戦う理由ははっきりしているんですが、ギャラの場合はいまいちわからないんですよね。 なので、これまでも何度もここに書いているんですが、ギャラはソランと戦うのが趣味になっちゃっているんでは??って思っています。 地球征服はソランにかまってもらうための言い訳で...。 ソランの博愛主義的な性格が、ギャラのヒネクレた性格を刺激したのかもしれません。 自分が持っていない、自分には出来ないことをやっちゃうソランを見て、イジメたくなっちゃった、とか...( ̄x ̄;) 4899 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月15日 (火) 01時44分 >アンドロイドにコスプレしたチャッピー、格好がすごく微妙でしたね。(^_^;) あれを着るとリス型ボディーがスリムな人間型になってしまうというのがなんとも・・・ >「ロビン」でもドロボゲス・トリオと誘拐団の下請けコンビが共闘する 下請けのサムとマックは、誘拐団以外にもいろんなところで「事業展開」してたんすね、きっと。 そういえばロビンもバラエティー編ではさまざまなタイプの敵が登場してましたね。ドロボゲス・トリオの女頭目アンヌは3回もリピートしているにもかかわらず、ロビンと「直接対決」するシーンはなかったような・・・ロビンは彼女の顔を知らないんじゃないでしょうか。 パルタ編はなあ・・・シーザーなんかリピートしてほしかったけど、なにぶんにも敵を殺してしまうことが多かったですから。 ソランと違って、こちらはホンマもんの戦争してたわけですから・・・。 >普通は味方のゲストキャラが再登場して共闘になるんじゃないのかね。 (ー_ー;) この点、ロビンのタイガーさんは王道をいってましたね。(^ー^) 欲を言えばベラとグリース女王もバラエティー編でもう一回見たかったですが。今度はグリース女王がロビンに変装してロビンのピンチを救ってくれたのかな・・などとよく想像します。 ソランの場合は・・味方であるはずの地球人が、しばしば「敵」としてリピートしてますね。 >ギャラは「口先オヤジ」になっちゃっているんですよねー。 ハハ、さようで。A^っ^)` 「最後の決闘」を見たときは、ギャラを美形キャラにしたほうがよかったと思いましたが、そういうことならあのジイさん姿でよかったのかな。かっこいい美形敵キャラが二枚舌、三枚舌になってゆくのは耐えられませんから。 >「いきあたりばったり」的に なるほど・・・ もしかすると「最後の決闘」のかっこいいギャラもその産物だったのかも。 あのお話は、本当に放映終了の日取りが決まってから作ってほしかったですね。 4900 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月15日 (火) 01時45分 >ギャラはソランと戦うのが趣味になっちゃっているんでは?? >地球征服はソランにかまってもらうための言い訳で...。 ごもっともかも。^▽^)o_☆ きっと手強い敵を出そうということで考えたキャラなのでしょうけど、彼の持つポリシーまでは考えなかったのでしょうね。 「さすらいの宇宙人」ということですが、いまだと後付けでも彼の過去のエピソードは作られるでしょう。 >自分が持っていない、自分には出来ないことをやっちゃうソランを見て、イジメたくなっちゃった、とか...( ̄x ̄;) イジメっ子だったのかなあ。征服しないと満足できないのですから、宇宙のガキ大将か番長ですね。 4901 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月15日 (火) 13時12分 >ドロボゲス・トリオの女頭目アンヌ >ロビンは彼女の顔を知らないんじゃないでしょうか。 リリは彼女と話してますけど、ロビンとの直接対話は確かに一度もないかもしれません。 下請けコンビはちゃんとお話の中で活躍してるんですが、ドロボゲス・トリオの活躍場所はお話の本筋とは直接関係ない、別次元なんですよね。 なのにこの存在感の強さは凄いです。 >今度はグリース女王がロビンに変装 ヘルメットをとると、ロングヘアがばさっと落ちるわけですねー。 見てみたいなあ〜。(*^o^*) シーザーは第26話で名前だけ登場しているんです。 どうせだったら決闘で散るまで何回かロビンのライバルとして活躍してほしかったですね。 ただしヘタするとロビンより人気者になっちゃう可能性も??(^_^;) 4902 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月15日 (火) 14時00分 口先オヤジなギャラですけど、なんだかんだ言って、結局のところ一番出番が多かった敵キャラだったと思います。 理由は、やっぱり動かしやすかったのでしょうね。 ガルーはシーラとセットだし、アンドロイドは敵ではあっても悪ではないし、嫉妬に狂うガイバーは潜水艦形態でアクションが限定されてしまってます。 そしてゴロナは何考えているんだかさっぱりわからないし...で、残るはギャラとなったんでしょうね。 せっかくの名敵役ですから、キャラ設定をちゃんと確立してから活躍させてあげたかったと思います。 4904 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月16日 (水) 22時47分 >ヘルメットをとると、(グリース女王の)ロングヘアがばさっと落ちる たしかにいいなあ、私も見たくなりました。(それだけならパラパラアニメで作れるかも) で、彼女のとなりに立つウルフスタイルの戦士がサングラスを外すとベラなんですね。 >ヘタすると(シーザーが)ロビンより人気者になっちゃう可能性も??(^_^;) ありえそうだなあ・・・とくに彼は感情をストレートにぶつけるタイプですから、 年齢層高い視聴者ほど共感する人も多くなるのでは。 4905 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月16日 (水) 22時50分 続けていきます。 ●第55話「ぼくらオーロラ隊」 どこかの国のノバ爆弾実験工場、水爆の実に5000倍という超強力兵器・ノバ爆弾を開発してる秘密工場です。近くにある火山が突如噴火して、それがもとでノバ爆弾の起爆装置のスイッチが入り、30分後に爆発という事態になってしまいます。爆発したらその国は全滅です、この危機にダーク中尉という青年将校がノバ爆弾を潜水艦に積み込んで捨て身の出航、30分以内にできるだけ遠くへ爆弾を運び、自らの命もろとも海に葬ってしまおうとしたのでした。 しかし降り注ぐ火山弾を船体に受け潜水艦は故障、海中を漂流し始めます。その方向は日本近海でした、爆発までの残り時間はあと20分しかありません。 ダーク中尉から無線連絡を受けた桂木隊長は、ソランに日本の命運を託します。 ソランはエンゼル号でダーク中尉の潜水艦に向かおうとしますが、このクソ大事なときにチャッピーがエンゼル号を持ち出して空の彼方で昼寝、ソランがテレパシーでいくら呼びかけても音信不通です。仕方なしに港で掃海艇を奪って出航です、当然巡視艇に追われますが、ミュー一族のガルーを呼んで助けてもらい、テレポートで潜水艦のいる海まで運んでもらいます。 遅れてようやくエンゼル号でやってきたチャッピーとも合流し、潜水艦から爆発寸前のノバ爆弾を運び出して宇宙へ。 地球から離れた宇宙空間でノバ爆弾は炸裂し、どうにかこうにか日本の滅亡は免れたのでした。 危機を退けた後、桂木隊長は、地球をソラン星のような平和な星にすることを目的とする秘密組織・オーロラ隊を結成します。 隊員の認識番号は、 桂木隊長がオーロラ0(ゼロ) ソランがオーロラ1 そしてオーロラ2は、恐ろしい兵器開発に奔走する祖国がいやになり亡命してきたダーク中尉でした。 * このお話、作画監督がまたまた「最後の決闘」や「平和の誓い」でソランの顔をかっこよく描いてくれたあの人でした。とくに今回はダーク中尉の顔が抜群にかっこよかったです。まだ半ばですけど、ソランに登場の男性キャラでは随一ではないでしょうか。 自らの命を省みず、潜水艦の中で孤軍奮闘する美青年ダーク中尉には本当にシビれました。声は納谷六郎さんですね、この人の声がまたピッタリで、台詞もかっこよかったです! ダーク中尉は潜水艦内で、ノバ爆弾の起爆装置を止めようとして自分の身体で起爆装置の電子回路をショートさせ、感電死してしまいました。でもオーロラ隊本部でサイボーグ手術を受けてよみがえり、オーロラ隊員に任命されたのでした。 * 水爆の5000倍の破壊力を持つというノバ爆弾。また性懲りもなくそんなもの開発して・・・「平和の誓い」で地球人の処分を執行猶予にしたソラン星人たちは、たぶん彼らのこともお見通しでしょう。どう思ったことか。 (どーでもいいけどサ、いつ噴火するかもしれない活火山の島でそんな危険なもの作るかね?ふつう) * よい子のソラン君、掃海艇を盗みました。まあ日本を滅亡から救うためですから、これはいたしかたありません。それより問題はエンゼル号を昼寝に使ったチャッピーです、おかげでソラン君、地球に来た当初のように自分の足で走り回って苦労しなくてはなりませんでした(でもちょっとなつかしかったなあ)。 それにしてもエンゼル号にはリモコン操縦装置が付いてないんですね。ロビンのペガサス、ジェッターの流星号、遊星仮面のライダー、マジンガーのパイルダー・・・みんな操縦者が離れていても呼び寄せることができたのに。初めて気がつきました。 * この作画監督の話によく姿を見せていたモブキャラの石ノ森オヤジ、今回は掃海艇と巡視艇の船員の二役で台詞もありましたね。 * ミュー一族の長、ガルー。最初は「ノバ爆弾で人類がどうなろうと知ったことではない」と静観の構えでしたが、人々を救うため必死になって戦うソランに意気感じたのでしょうか、テレポート能力で絶体絶命の窮地を救ってくれました。ニクいヤツです。 前に戦った敵がこうして力を貸してくれるのですから、ソランは後半になるほど幅が拡がって面白くなります。 * 最初の頃の味方はチャッピーと、ミカと古月博士の3人だけ。持ってる武器といえば、スーパーサイボーグである自分の身体一つ。 それが3クール目で自家用宇宙船・エンゼル号を手に入れ、続いて5クール目にして共に戦う戦隊が結成。敵も増えていくけど、中には欲しいところで力を貸してくれるいいヤツもいるし・・・。 お話が進むにつれてソランの持つ力や世界がどんどん大きくなっていきます。 第1話で隊員の自己紹介をし、その後ずっとその戦力で戦い続けたロビンとは、この点でも非常に対照的だと思います。 * オーロラ隊の本部ビル、上から見ると奇妙な形に曲がっています。どこかで見た形だなあ・・・と思ったら、あれ、古代の日本人が装飾に使っていた勾玉の形ですね。古月博士は考古学者という設定だし、シーラ、アンドロイド、ガムチの面等々、ソランには古代文明にまつわるキャラやお話が頻繁に登場します。スタッフの方々、未来や宇宙に目を向ける一方で、はるかな過去の世界にも想いを馳せていらしたのでしょうね。 4915 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月18日 (金) 13時09分 「ぼくらオーロラ隊」はソランが地球人に攻撃されたり、相棒が役立たずだったり、かとおもえば味方してくれる敵がいたり..で、いろいろてんこ盛りな回でした。 ダーク中尉は確かに「ソラン」シリーズきっての美形です。 が、何故かその後出てきません〜〜(;_;) この回のラストを見る限りでは、その後レギュラーとして活躍しそうな雰囲気アリアリだったのに。 ソランとしてもサイボーグで頼りになる兄貴を持てると思ったのに残念でしょう。 ...まてよ、人気をさらわれずに済んでホッとしたかな?(;^_^A >エンゼル号にはリモコン操縦装置が付いてないんですね 猛スピードで走れるから呼び寄せる必要性をあまり感じていなかったんでしょうけど、チャッピーがここまで使えないとも思っていなかったのは失敗でしたねー。 エンゼル号を呼び寄せるためのリモコンはもちろん、寝ぼけ癖のひどいチャッピー対策も何か必要かもしれません。 4916 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月18日 (金) 13時19分 >いつ噴火するかもしれない活火山の島でそんな危険なもの作るかね? 危険なので誰も近づかないと思ったんでしょうか。(;^_^A ソランはダーク中尉に「なんでこんなものを作ったんだ」って責めてましたね。 原爆作って落とした某国を責めているような雰囲気でした。 それに対して中尉は「命令でやっただけだ」という答え。そう、軍隊ってそういうモンなんですよねえ。 彼にそれを命じた上官は結局無事に逃げおおせて、何のお咎めもなかったのでしょう。 しかし中尉はその責任を全部自分で被るつもりでがんばっていました。 作ったのが自分なら、誤って起動させてしまったのも自分だからと言って。 完全に死んじゃったかと思ったのに、最後に生きて出てきてくれてうれしかったです。 でも彼は3千ボルトを浴びて即死しなかったのですから、実は最初からサイボーグだったんでは??なんて勘ぐっちゃったりして。(≧∇≦)ぎゃはっ 4923 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月19日 (土) 15時10分 勾玉形ビルって、どっかで話を聞いた覚えがあるんですが、検索しても見つけられませんでした。残念!(>ω<) 一応、兵庫県にあるなんとかいうホールが勾玉の形をしていると紹介されていました。 4929 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月21日 (月) 00時40分 >ダーク中尉は確かに「ソラン」シリーズきっての美形です。 >が、何故かその後出てきません〜〜(;_;) いちおうオーロラ2なる人物は出てきますね。タレ目でマンガチックでつまらない顔してました。でも最初はそれがダーク中尉だと思ったので、「ウッソー!いくら作監変わったからってこりゃねーだろ!」でした。 でも特にこれと言った活躍はしないし、サイボーグっぽくもないし、ソランと特別親しい様子でもないし・・・たしかにダーク中尉とは別人のようですね。 >その後レギュラーとして活躍しそうな雰囲気アリアリだった >ソランとしてもサイボーグで頼りになる兄貴を持てると思ったのに残念でしょう。 ホントですよねー、いま作られたらたぶんその通りになるでしょう。主人公より脇役が人気沸騰なんてザラですから。 ソランには古月博士やミカという「家族」がいますが、いざ戦いの場では孤独ですものね。チャッピーは頼りになる・・というほどの存在ではないし。 サイボーグであることもソランの悩みの一つでもありましたから、同じサイボーグ同士ということでよかったはずです。 自分としても非常に残念です。 ダーク中尉の祖国では、彼は捨て身で国を救った英雄ということになってるはずです。あのまま死んだことになってしまえば、彼は国葬にされ、銅像が建てられ、記念切手が発行され、映画が作られ、国語や道徳の教科書にも載せられ・・・なんたって顔がイイです からね。お国柄に鑑みれば、かの国の政権は国威発揚のために彼の死を最大限に利用しようとするでしょう。 ダーク中尉は、自分の名誉がそういうことに利用されるのは我慢ならないのではないかな。「自分の国がいやになった」と言ってオーロラ隊に入ったものの、やはり祖国の未来を案じた彼は、自分が生きていることを公表し、そしてノバ爆弾に関する機密を国際社会の中で暴露して、祖国の指針を改めさせるための活動に専念することにしたのかも。 >(ソランは)猛スピードで走れるから(エンゼル号を)呼び寄せる必要性をあまり感じていなかったんでしょうけど 考えてみるとロビン、ジェッター、遊星仮面、兜甲児・・みんな生身の人間でしたね。だからこそ、乗り物など自身の装備については細心の注意を払って管理していたのでしょう。この点、スーパーサイボーグのソランは無頓着だったと言えそうです。 4930 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月21日 (月) 00時41分 >ソランはダーク中尉に「なんでこんなものを作ったんだ」って責めてましたね あれねえ・・気持ちはわかるんですが、そんな問答してる場合じゃないだろ!って思いました。 でも、 >原爆作って落とした某国を責めているような雰囲気 でしたね。命令でやっただけ・・・軍隊でも企業でも、組織犯罪を犯した連中はいつもそう言いますね。 それゆえダーク中尉の >その責任を全部自分で被るつもりでがんばっていました。 >作ったのが自分なら、誤って起動させてしまったのも自分だからと言って。 この態度は光ります。 ・・・たしかに彼をレギュラーにしたらソランの人気を持っていかれたかも?あの潔くて立派な態度はソランと同じですよね。 顔のよさに鑑みて、彼はソランが大人になった姿だったのだと理解することにしました。 >彼にそれを命じた上官は結局無事に逃げおおせて、何のお咎めもなかったのでしょう 彼を咎めると「私は命令でやっただけだ」の言い訳がさらに上層部の人間にも返ってくるでしょうからね。 適当なところでウヤムヤに処理しておくのがベターですね〜。 ところでノバ爆弾の起爆装置が入ってから爆発までの時間が30分という設定でした。アニメの放映時間はそれより少し短いですが、ほぼ「リアルタイムアニメ」になっていたと思います。 4931 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月21日 (月) 00時42分 勾玉型の建物ってあるのですね。窓ガラスにしても特注でしょうから、お金もかかりそうですね。 だけど生き物のような曲線美の建物には、なぜか魅力を感じます。 4935 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月21日 (月) 15時54分 やっぱり〜、人気がそっちに行くことを心配したのかな?(^_^;) 毎回レギュラーでなくても、タイガーさん並みの出番でも良かったのに。 タレ目のオーロラ2は代わりに入った新人さんってことでしょうねー。 >「リアルタイムアニメ」 ヤマトも最初の予定通り4クールの放送だったら「リアルタイム」になるはずでしたね。 2クール短縮は今から考えれば大きな読み間違いでした。(>ω<) 刻一刻と迫る破滅の時。海底深くで美形2人が奮闘し、彼らの足をひっぱりまくる相棒やら何やらかにやら。 はたしてソランとダーク中尉は間に合うのか!? 日本の運命は!!??...ってとこでしょうか。 よく見るとこの回、メカのデザインも凝ってますね。 爆弾自体もユニークな形をしているし、とんがった三角形の戦闘機がイカスわー。何かモデルはあるのかな。 オバQ顔の怪魚もダンスを大サービス! このダンスのメロディ、よく聞くと「ラ・バンバ」なんですよ。 1958年のヒット曲なんですが、私が知っているのは1987年のリバイバルヒットの方です。 スタッフにお好きな方がいらっしゃったのかな。 「ソラン」は「ロビン」と違って、あまり既成の曲は使われていませんね。 |