アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その137




554 ▲ 宇宙少年ソラン視聴感想(5)第50話「平和への誓い」

4828 名前:礼院坊 2010年06月01日 (火) 22時15分

噂の問題作を見ました。うーん、腹の立つこと、気分悪くなること・・・

●第50話「平和の誓い」

核兵器の作り過ぎがもとで地球内部のウラン同位元素が反応し(滅茶苦茶なリクツですが、それはこの際どーでもよくて)、このままでは近いうちに地球は爆発する!・・・このことを察知したソラン星の人たちは、地球人にその危機を知らせようと地球へやってきます。(初めて「惑星ソラン」ではなく、「ソラン星」という呼び方を聞きました)

しかし地球軍は、地球に降りようとした使者の円盤を侵略者ではないかとものすごく警戒。で、ソラン星にコネの深いソランを仲介に立て、どうにか意志の疎通を図って無事着陸・・・となるはずでしたが、このクソ大事なときに居眠りしてた地球軍兵士が謝って戦車砲の発射ボタンを押してしまいました。

戦車砲は四方八方に連射され、それは地球軍の陣内にも着弾。それをソラン星人の攻撃と勘違いした地球軍はただちに「応戦」、武装解除して地上に降りた使者を襲います。負傷し、ソランを残して逃げ帰る使者。彼は地球人にだまされたと怒り、それがもとで地球とソラン星の宇宙戦争が起こります。

* 居眠りして発射ボタンを押す兵士も兵士だけど、その砲弾が敵のものか味方のものかわからない地球軍もどうかしてます。
ま、宇宙戦争にもっていくための、かなりゴーインな脚本だったのでしょうけど。A^_^;)
飛来した異星人を地球人が警戒するのは、まあギャラやリーザのような輩もいたわけですから、やむを得ないと思いますが。

* 誤解から惑星間の宇宙戦争勃発というのは遊星仮面を思い出しました。ま、あちらは巨大な謀略、こちらは怠慢によるミスがもとでしたが。

* ソラン星のガルフ局長は、ソランの育ての親・デビリスさんにそっくりです。ソランのことをとても親身に心配してたうえ、声も同じ富田耕生さんだったので、最初はデビリスさんだと勘違いしてました。この二人、兄弟かな?

* 使者として単身地球へ遣わされたソラン星のサマル隊長、さいとうたかをさんのマンガに出してもいいくらい劇画タッチな顔してました。劇画が流行っていたという時代の片鱗をにおわせます。
彼のヘルメットがまたも下向き矢印ストライプでした、これで何例目か・・・ロビンのヘルメットのデザインって、この時代ごくありふれたものだったみたいですね。

* 冒頭のスキー場のシーン。ソランのスキーウェア姿が見られるかと思ったら、いつものスタイルでした。サイボーグだから寒さは関係ないというのはわかるんですが・・・ちょっとファンサービスしてほしかったな。


4829 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月01日 (火) 22時16分

誤解がもとの戦争で、かわいそうなのはソランでした。ソラン星人からは地球人の手先になった裏切り者と言われ、地球人からは・・・おなじみ、あの疑り深い長官からソラン星人の攻撃を手引きしたと言われ、大勢の兵士たちに足蹴にされ転がされ、ものをぶつけられ・・・寄ってたかって集団リンチです。(ああいやだ、こんなの3つか4つのときに見てたのか)

・・・ほんとにこのシーンにはショックでした、私の記憶にあるソランは、強くてかっこよくて声のきれいな美少年で、彼をいじめる地球人なんていなかったはずだったのに。
夢の世界の王子さまが、実際はすさんだ現実世界でドロにまみれていたのを見ているようで辛いです。この落差、いったい何なのでしょう。子供って、やっぱりかっこいいとこしか記憶に残らないんだな。

集団リンチのあげく、ソランはチャッピーとともに縄で柱に縛りつけられ、こんどはソラン星軍に対する人質です。敵の手に落ちてそうなるのなら納得もいきますが、このたびは・・・これまで何度も体を張って、命の危険すら冒して守ってきた地球人の手でそのような仕打ちを受けるのですから、まったくもうやりきれません。

* 金網越しにモノを投げつけられる横向きのソラン、前髪が一段とボリュームアップされてて、すっごくかっこよかったです。
そこいらのツッパリアンちゃんなんか問題じゃありません。

* 今度はリーザのときとは違ってミカがソランを疑うことはありませんでした。でもソランはミカや古月博士が心配してくれても一人で部屋を出ていってしまいます。やはり心底二人を信頼してるわけではないのかなあ。

* 怪力のソランを縛りつけるロープって、きっと合金Zのワイヤーでしょう。
それにしてもロープの下から垣間見えるソランのハイレグは一段とエロかった・・・ρ(^_^*)`



4830 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月01日 (火) 22時16分

原爆もレーザーも、地球軍の武器はなーんも役に立たず、結局またソランがソラン星軍への使者に立ちます。いちおう誤解は解けたのですが、ソラン星軍は誤発砲だという証拠がないから地球を滅ぼすと言います。彼らはソランだけは助けてソラン星へ連れ帰りたいと言いますが・・・しかしソランはそれをきっぱりと断るんですね。

「ぼくは、地球と運命をともにします」

て。(こんな台詞を言える少年ヒーローがいまのアニメにいるかな?)そしてかわりにチャッピーを助けてほしいとたのみます。
地上に戻ってそのことをチャッピーに言うと、

「ソラン君のばか!ソラン君が死ぬなら私も地球で一緒に死ぬわよ」

って泣きじゃくるチャッピー。ソランはヒシッと彼女を抱きしめます。
・・・このシーンには泣けました。そうか・・このアニメのファーストヒロインはミカでなく、チャッピーだったんだなあ。
このシーンにミカが立ち会っていなかったのは幸いだったかも。

二人の熱い涙を見せられ、ついに誤発砲の張本人である二人の兵士が涙ながらに自首します。これでようやく証拠がそろい、なんとかかんとか戦争終結、地球は救われました。
地球人はソラン星人に深く謝罪、そして危機を知らせてくれたことに感謝するのでした。

* ソラン星人たちが用いた自転ストッパーという兵器。惑星の自転を止め、その衝撃で地上のあらゆるものを破壊するという恐ろしい兵器です。火星と月の自転は止められてしまいました。もう一度動かしてから帰ったのでしょうね?

* ガルフ局長は戦争後、今後実行するようにと、地球人に3つの条件を出します。

1.宇宙平和のために尽くす。
2.地球上から全ての悪を追放する。
3.動物の幸せを守る。

この一つにでも背いたら、また地球人を滅ぼしにくるかもしれないと警告してソラン星に去ってゆくのですが・・・

1はともかく、2と3はどうでしょう?
2はまあ、努力目標といったところでしょうか(ソラン星にだってリーザのような盗賊がいます!)。
3を実行するとなると、地球人は菜食主義者にならなくてはなりません。ところで、自転ストッパーを使って地上を破壊すれば地球の動物だってたくさん死んだはず。そんなことが平気でできるくせに、よくもまあそんなことをヌケヌケと言えるものです。

地球人に相当な落ち度があることは認めますが、ソラン星人にも・・なにやら独善のニオイが鼻につきます。

* のちにオーロラ隊の隊長になるという桂木隊長の初登場でした。彼は部下の不始末の責任を取り軍を辞職です。そしてソランに、これからも事件が起きたときは自分に協力してほしいとたのみます。ソランは快諾しますが・・・

どんな心境だったかな?いっくら地球人のために尽くしても、ことあるごとにすぐ疑われてひどい仕打ちを受けるんですから。
あの長官、集団リンチしたことをちゃんとソランに謝ったのかな(土下座して)。もっとも、謝ったところで「どうせまた・・」とソランは思ったかもしれませんが。(児童への暴行で告訴したっていいくらいです!)

私なら、早くお姉さんを見つけて、サイボーグ機能をパワーダウンして普通の男の子になりたい・・なんて思うでしょうが。



4835 名前:OHYABU 投稿日:2010年06月02日 (水) 12時52分

くわしい解説で、とてもわかりやすいです。
この問題作はもう一度見直す必要があると思っているのですが、辛くって……。

見た当時の私のメモを見ると、「結局は、地球がソラン星と不平等条約を結んだお話なのです」と書いてあります。



4837 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月02日 (水) 15時37分

礼院坊さん

解説ありがとうございます!!
「ソラン」もほぼ半分まで来ましたね。でもまだ先は長いです。


>腹の立つこと、気分悪くなること・・・

「ソラン」ではどうしてこんなに地球人を悪者に描いていたんでしょうね。
「W3」でも「地球人ってヤバくね?」から始まったお話でしたから、これはひとつの流行だったのかな、という気もしますが。


>原爆もレーザーも、地球軍の武器はなーんも役に立たず

攻撃されたからってアタマにきて、よく調べもせずに、冷静に考えたら勝てるはずもない相手に戦争はじめる地球人って、すんごい馬鹿ですよね。
「ソラン」のお話って「よーく考えたら勝てるはずもないアメリカと戦争しちゃった日本」を批判する(もしくは反省)意味が込められているとかではないでしょうか。
制作されているのは、戦争体験された方ばかりですし...( ̄〜 ̄;)



4838 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月02日 (水) 16時16分

>この一つにでも背いたら、また地球人を滅ぼしにくるかもしれないと警告してソラン星に去ってゆくのですが・・・

これもやっぱりW3的だなあ。やっぱこの両者は切っても切れない??

私は1〜3全部が努力目標なんだと思います。
愚かな地球人がこれら全部を達成なんてとうてい無理です。
でも努力して少しはマシになれば、ソラン星の人達も地球を少しは見なおすことになるんじゃないかな〜くらいの物なのかも知れません。

3の「動物の幸せを守る」というのは、地球人のベジタリアン化を強制するものじゃないと私は思うんです。
実はもっと大きな意味を持つものかもしれません。
「動物の虐待はいけない」というのは当然はいっているでしょうが、実は「地球の自然の破壊をやめろ」という意味も含まれていたのではないでしょうか。
ちょうど公害問題などが出てきた頃に制作されたアニメでした。


>サイボーグ機能をパワーダウンして普通の男の子になりたい

知っているサイボーグたちはほぼ全員、できるものなら元の身体に戻りたいって思っていますけど、ソランの場合は特にその思いが強いでしょうね。
身体の改造に躊躇せず、後悔もしていなかったホッパのジュンでも、ソランと同じ目にあったら「戻りたい」って泣くでしょう、きっと...。



4846 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月04日 (金) 01時16分

OHYABUさん。

>地球がソラン星と不平等条約を結んだお話

なあるほど、一言でいえばまさにそれですね!
まあ国際条約というもの、完全なフィフティー・フィフティーの条約なんてありえないと思っとりますが、これはもうほとんど武力に差にものを言わせた一方的な押し付けですよね。

最初は「宇宙の友達」と言ってた地球人を、ちょっと気に入らない行動を取ったからと言って、今度は攻め滅ぼそうとは、いったいどういう了見かと思っちゃいます。地球人が実際に宇宙侵略を始めたとかっていうならわかりますが、自分たちの価値基準で一つの星の人類を生かしたり滅ぼしたり・・・アンタら何様のつもりだい!です。


>辛くって……。

大いに共感です!
私の中に40年以上も存在し続けた「夢の世界のソラン君」も完全に崩壊いたしました。(^o^;)/~~



4847 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月04日 (金) 01時17分

うる妻さん。

>「ソラン」ではどうしてこんなに地球人を悪者に描いていたんでしょうね。

守るべき地球人があんなに悪者じゃあ、ヒーローがかわいそうですよね。ソランもピーターも「自分は地球人なんだ」というアイデンティティーの一点で戦っていたんじゃないでしょうか?もし彼らが生粋のソラン星人やピネロン星人で、ボランティアで戦っていたのだったら、地球人なんか早めに見限ってさっさと引き上げていたことでしょう。悪くすればマーズのようにキレて地球を滅ぼしてしまったかもしれません。

世の中には人から嫌われても、それでもいつかは自分のことを理解してもらえると信じて世の中のために尽くしてる人って、意外と多いのではないでしょうか。なにかあるとすぐ疑ったり誤解したり・・・それが現実の人間社会ですものね。そんな中でもひたむきに世の中のために闘う人の姿ってとても美しいと思います。エイケンのスタッフは、ソランやピーターをそういう美しさを持ったヒーローにするために、地球人をあのように描いたのではないでしょうか。


>冷静に考えたら勝てるはずもない相手に戦争はじめる地球人って、すんごい馬鹿ですよね。

ソラン星軍は地球人を野蛮で宇宙平和の敵だからと攻め滅ぼしに進撃してきましたよね。武器を捨てて降伏したら許してくれたでしょうかね?とりあえず話し合いを呼びかけるべきだったとは思いますが、ムダな努力に終わったような気がします。
冷静に考えたら、ほっとけば戦争なんかしなくたって地球は勝手に崩壊したんですから、ソラン星人のほうこそすんごい馬鹿です。

それとも何かな?悪の地球人を滅ぼしたあと、善のソラン星人が入植して地球を幸せの星にしようとたくらんだか。

>「ソラン」のお話って「よーく考えたら勝てるはずもないアメリカと戦争しちゃった日本」を批判する(もしくは反省)意味が
>込められているとかではないでしょうか。
>制作されているのは、戦争体験された方ばかりですし...( ̄〜 ̄;)

そんな感じですね。地球軍の長官は原爆やレーザー、中性子爆弾などの軍備に相当な自信があったみたいです。居眠り兵士たちも「宇宙人をやっつけられると思ったのに」と言ってました。過去の日本軍を重ねていたのでしょうね。

制作された方たちはきっと意識してないと思いますが、圧倒的な武力でもって地球を「指導」したソラン星人たちの独善と欺瞞もくっきりと描かれていると思います。それに気付かずに(気付いても恐くて気付かぬふりをしてか)手を振って彼らの帰投を見送る地球人の姿がなんとも・・・たしかに、戦中戦後の世の中を体験された方でなくては作れない作品だと思います。



4849 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月04日 (金) 10時29分

ソランくん、実家と婚家の大喧嘩にまきこまれた可哀想な嫁みたいですね。


>地球がソラン星と不平等条約を結んだお話

今見るとたしかにそうなりますが、でも「ソラン」のお話はもともと子供向けでした。
子供目線で見たら、絶対にソラン星の言い分の方が正しいと考えると思うんです。
ソラン星人が地球人に出した3つの条件も、子供からすれば「ごもっとも!」だろうし...。

あ、でも「アメリカより日本が悪い」という意味じゃないですよ、念のため。
あんまり「大人目線」で見てしまうと、当時のアニメスタッフが子供の視聴者に伝えたかったメッセージが曲がってしまうんじゃないかと、ちょっと心配になりました。
ナマ言ってすみません。



4857 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月05日 (土) 02時07分

>「ソラン」のお話はもともと子供向けでした。
>あんまり「大人目線」で見てしまうと

・・・腹の立つシーンに感情がいきすぎて、なにか大事なことを忘れていたかな・・・。

子供たちは間違いなく、地球の危機を知らせに来てくれた使者を徹底的に疑う地球人に疑問を感じていたでしょうね。
制作スタッフが描きたかったものの一つは、相手を疑い、信じることのできない地球人。そしてそのことによってもたらされるかもしれない重大な結果だったでしょうか。

>子供目線で見たら、絶対にソラン星の言い分の方が正しいと考える

原因は全て地球人の側にありますものね。核兵器の量産で地球を危機に陥らせ、兵士の管理不行き届きで戦車砲を暴発させ、それを相手側の攻撃と勘違いしてソラン星の使者を攻撃し、さらにはソランをソラン星のスパイと決めつけ・・・ソラン星人の落ち度といえば、地球人同様にソランを地球人の手先になったと決めつけ、使者攻撃の真相究明を困難にしたことだけでした。

放っておけばやがて核兵器の影響で地球の爆発は避けられない事態になりますから、「地球の命はあと○年にせまった」となった地球人は、移住先を求めてほかの星を侵略するかもしれません。(パルタ星もそんな感じだったのかな)
地球人の悪いところを見せつけられたソラン星人たちの世論が、「宇宙平和のため、そんなことになる前に地球人を抹殺すべし」となったと考えれば・・・ソラン星人たちの行動にもそれなりの道理ありと見るべきなのだろうか・・・。


私にはどうしても「地球人抹殺」→「女子供も皆殺し」というのが許せなくて、ほかのことが目に入りませんでした。
やはり小学校高学年あたりでもう一度見てみたかったです、そのときならどんな感想を抱いたことか・・・。

冷静な視点での考察をありがとうございました。



4858 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月05日 (土) 02時19分

>ソラン星人が地球人に出した3つの条件も、子供からすれば「ごもっとも!」だろうし...。

>私は1〜3全部が努力目標なんだと思います。

ベジタリアンになるとかならないとか、子供はそこまで考えませんね。(ホントにもうオトナの思考回路は・・)
3つの条件は全て意味が曖昧で、どこからどこまでがその範疇なのか、人によって解釈が違ってきそうです。
でも、常にそのことを考えて行動せよ、ということでしょうか。「全ての悪を追放すべし」とあれば、子供を集団リンチすることには躊躇するでしょうし・・・。

>3の「動物の幸せを守る」
>実は「地球の自然の破壊をやめろ」という意味も含まれていたのではないでしょうか。
>ちょうど公害問題などが出てきた頃に制作されたアニメでした。

・・ベジタリアンになると考えたのは単純すぎでした。公害をなくせとか自然破壊をやめろとか言っても小さい子供にはよくわからないかもしれませんね。「動物の幸せを守る」は、とてもわかりやすい言葉です。で、その意味は動物の愛護から公害防止まで、子供たちは成長しながら考えてゆくわけですね。


この「平和への誓い」、もし最初のほうで作られていたらどうだったでしょう?地球にやってきたばかりのソランが疑われるのなら、ある程度の納得はあったんじゃないでしょうか。しかし、すでにもう1年近くも地球のために命がけで戦ってきたソランに対してこの仕打ちですからね。ソラン世界の地球人には異常性すら感じてしまいます。


>ソランくん、実家と婚家の大喧嘩にまきこまれた可哀想な嫁みたいですね。

本当ですよ、朝の連続テレビ小説見てるようでした。
ピーターもそうだったけど、エイケンはそういうおしんヒーローが得意だったんですね。



4863 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月05日 (土) 15時26分

こちらこそ、いろいろ考えて書き込んで下さっているのに、話の腰を折るみたいなことを言ってすみませんでした。

...で、

>やはり小学校高学年あたりでもう一度見てみたかったです、そのときならどんな感想を抱いたことか・・・。


小学校高学年あたりで御覧になっても、案外、印象は幼児期のものとあんまり変わらないかもしれませんよ。

私の場合、実際に小学校の高学年に再放送を見ていたはずなんです。
でもこういった、いじめ抜かれるソランについてはまったく記憶から抜け落ちていましたから。
アトムも実はけっこう虐められてます。でもこちらも記憶にないんです。

スタッフの方がこれを御覧になっていたら...と思うと、なんかすごく悪いことしてしまったような感じがしてしまいます。
でも実際そうなんだからしょうがないです。


ソランを大人になって再び見ることができたのは幸いでした。でなかったらずっと誤解したままだったでしょうから。
子供だった当時は気が付かなかった時代背景や裏メッセージを読みとれるのはいいことだと思います。



4864 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月05日 (土) 16時48分

>ソラン世界の地球人には異常性

記憶にはないんですが、このお話を見た当時の私はきっと「ろくでなしの地球人」を見て憤慨していたと思います。
でも地球を滅亡させられちゃうと困るし...で、子供なりに悩んだだろうな。
(なんで覚えていないんだろ)


>おしんヒーロー

日アニ制作の名作物アニメだと「小公女セーラ」とか、「牧場の少女カトリ」とか、そんな虐められる女の子のお話がいくつもあったと思います。
「ペリーヌ」だって虐げられていましたよねえ。
...が、アニメの黎明期に虐げられていたのが男の子だったというのは一つの発見でした。



4865 名前:OHYABU 投稿日:2010年06月06日 (日) 12時20分

たしかに、今の大人目線だけで作品の評価を決めてしまうのは、問題でしたね。
ですが、それは今の私ら枯れた大人たちの心もを思いっきり揺さぶるからで、それだけにこのお話は重いというか生々しいというか……。



ところで、ちょっと話が横にそれますが――

モノクロ鉄腕アトムで最高視聴率をあげたのは、第84話「イルカ文明」。
はっきりとした人類批判のお話です。

W3の冒頭部分は、遊星少年パピイの冒頭部分とよく似ています。
当時の虫プロ作品やエイケン作品には、設定や脚本を担当された若いSF作家の方々の思いが入り込んでいるような気がします。
エイトマンの桑田&平井コンビは、「エリート」「超犬リープ」「デスハンター」と、どんどんと人類批判のテーマを広げていっていますし。



私のレインボー戦隊ロビン視聴は、まもなく終わります。
1970年代発売のロマンアルバムには、「ロビンにはロマンがある」といったことが書かれていました。
なんとなくわかるような気がします。
上記の作品群とは、ちょっとスタンスが違うようですから。
……うまくは言えませんが、人間という存在ではなく、人間の個々の心に焦点をあわせているからでしょうか。



4866 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月06日 (日) 22時21分

うる妻さん、お気遣いありがとうございます。

>いじめ抜かれるソランについてはまったく記憶から抜け落ちていました
>アトムも実はけっこう虐められてます。でもこちらも記憶にないんです

小学校高学年で見てもそうなのですか。
自分の場合も、トリトンは3年生のときでしたが、かっこいいところしか憶えてなかったですし・・・
けろっ子デメタンがいじめられてたのはよく憶えているけど、あれは毎回のことだったから当然かな。
ヤマトの古代進は詳しく憶えてるけど、あれは再放送を繰り返し見たから・・もし再放送を見てなかったら、はたして彼が取り乱したり、仲間とガキのケンカしたりするシーンまで憶えていただろうか。

考えてみたら、自分が大好きだったカラーアニメで再放送見てないものってほとんど皆無でした。子供の時に見たアニメを大人になって何十年ぶりかに見るなんて経験自体、ある意味モノクロアニメ世代の特権かもしれません。


>ソランを大人になって再び見ることができたのは幸いでした。
>子供だった当時は気が付かなかった時代背景や裏メッセージを読みとれるのはいいことだと思います

同感です。当時の視聴者が見たかったもの、作り手が見せたかったものが伝わってきます。



4867 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月06日 (日) 22時22分

>アニメの黎明期に虐げられていたのが男の子だったというのは一つの発見でした

手持ちのアニメ年鑑を見直してみました。女の子が主人公のTVアニメって昭和41年のサリーちゃんが最初みたいですね、次が翌42年のリボンの騎士・・・ソランの時代だとそのぐらいです。男の子が主人公のアニメはズラリなのに。

虐げて涙の物語を作りたくても、セーラやカトリのような女の子がいなかったので仕方なしに男の子を虐げたんですね。
美顔美声、そしてタイツにブルマーのいでたちで地球にヨメ入りしたソラン君、本当に災難でした。


そうそう、このあいだ「もしチャッピーが人間だったらどんな女の子?」という想像をしました。ピュンピュン丸のケメ子みたいな感じかなとも思いましたが、とんでもないです。

「ソラン君が死ぬなら私も一緒に地球で死ぬわよ!」

・・・この台詞を言ってソランと抱きしめ合う相手なんて、ミカ以上の美少女以外に考えられませんね。



4868 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月06日 (日) 22時24分

OHYABUさん。

>今の私ら枯れた大人たちの心もを思いっきり揺さぶる

「見たい!」と思った動機は懐かしさからでしたが、もう全然懐かしさだけでは見てません。
今やってるアニメを見るのとなんら変わりなく、マジでのめり込んで喜怒哀楽をぶつけてます。
ロビン、009、遊星仮面のときもそうでしたが、あんな古いアニメがそれだけのクオリティーを持っていたことには本当に驚かされます。



4872 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月07日 (月) 11時47分

OHYABUさん

当時のSF世界では人類批判が流行だったんでしょうか。
だとしたら、その流行に乗ったのが虫プロやエイケンだったのかも。
でも先行していた東映はSFはあまり得意でなかったし、映画で培ってきたそれまでの路線をTVでも守りたかったのでは。

そして「ロビン」制作の中心になっていたのは母子ものや悲恋ものが得意な方たちでした。
スタンスが違ってくるのは当然なんだと思います。
(落ち着いたら「ロビン」のご感想、UPしてくださいね!)


礼院坊さん

うーん、チャッピーはオッチョコチョイなので、ミカ以上の美少女というのはちょっと...
イメージとしては美少女というよりカワイイ子って感じかな。顔にそばかすがあったり、八重歯だったりするかもしれません。



4880 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月08日 (火) 23時09分

>美少女というよりカワイイ子

美少女がおっちょこちょいで食いしん坊で行儀が悪いというのはたしかに・・・かも。
やはりウランちゃんがいちばん合いそうですね。

1980年度リメイク版で、ウランちゃんの声に菅谷政子さんを抜擢された方には、「アトム&ウラン」=「ソラン&チャッピー」のイメージがあったりして。


4882 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月09日 (水) 10時55分

>「アトム&ウラン」=「ソラン&チャッピー」

チャッピーはヒロインといっても「妹」に相当するキャラでした。
きっとそうだと思いますよー。




555 ▲ 最近見たアニメ:5月第6週目〜6月1週目

4833 名前:管理人・うる妻 2010年06月02日 (水) 11時17分

6月になりました〜。
日本はどうなるの〜〜というよりまず、明日の天気の方が気になったりします。(^_^;)


〜鋼の錬金術師FA〜
 第59話「失われた光」  


金歯医者とその部下たちに捕まって万事休す!の大佐たちでしたが、そこに頭上から文字通り天の助けが!!
メイとキメラたちの活躍で形勢逆転!!!

大怪我したリザさんはメイの手当で死はまぬがれました。
が、そこに怪我を負った大総統とセリムがやってきます。
二人は大佐を床に貼りつけて、無理矢理人体錬成をさせたのでした。

人体錬成が終わった大佐はお父様の元に運ばれたようです。
大総統とスカーが戦い、メイはお父様のところへ向かいます。

エドたちがいる「お父様の部屋」に大佐が送り込まれてきました。
手も足も無事でしたが視力を失っていました。
続いて天井をブチ抜いてやってきたメイ、意識のないアルを見て愕然とします。


アルの魂は真理の扉の前の自分の肉体と向き合っていました。
せっかく元の体に戻れるチャンスでしたが、骨と皮のやせ衰えた体では戦えません。
アルは元の体に戻ることをいったん諦め、仲間を助けるために扉を通って戻っていきます。


お父様の部屋で鎧アルの意識が戻りました。
が、それはしかし人柱が5人集まったことを意味していました。
そして国家錬成陣の本格的な発動を引き起こすことになったようです...。


4834 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月02日 (水) 11時25分

日蝕が始まりましたねえ。
去年、ここでも話題になった本物の日蝕の騒動を思い出しました。

アニメの、アルが元の身体に戻るのを泣く泣く諦める場面を見たすぐ後で、ハガレンコミックスのCMで同じ場面が...!!!
なんか妙な感じがしたけど、ここでコミックス25巻がほぼ終了なわけですね。
アニメは残りの回数でちゃんとおさまるんでしょうか・・・?

ところで、もしガリガリのアルがあの場で元の世界に戻るとオールヌードなのでは??(^_^;)
あ、その時のためのフンドシなのかな?(でも寒いよ〜〜)

無理矢理な人体錬成の成果は、肉団子化した金歯医者でした。
金歯医者は構築式兼材料...って、グロいなあ。でもってまだ生きてるし...( ̄x ̄;)


ちょっと気になったシーン:

★大総統対スカーの「名無し同士」の戦い。
 スカーの本名と彼のお兄さんの名前は最終回には明かされるのかなあ...( ̄〜 ̄;)

★アイキャッチがリザさんを抱っこしたゴリさん。役得じゃんか〜〜〜(≧∇≦)


リザさんは重傷だし、イズミ師匠は身動きできないし、オリヴィエさんは出番無し...という状況でしたが、そのぶん大活躍だったのがメイ(+パンダ)でした。
いつのまにか、しっかり第2ヒロインの座をゲットしてますね。将来はアルの嫁かなあ。

アルは戦いが終わって体を取り戻し、リハビリが終わったらメイと一緒にシン国へ錬丹術の勉強に行くんじゃないかと思っているけど、その頃のハガレン世界はどうなっているのかな。
そもそも何人生き残るかなあと思ったら、知るのが怖い気がしてきました。

...って、泣いても笑ってもあと10日ほど(店によってはもっと早く)で「ガンガン」が発売になって、結末がわかってしまうわけなんですよね。(ー_ー;)



4850 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月04日 (金) 13時30分

昨日の某ラジオ番組のことです。
その日のお題は「怪物くん」。私はまったく見ていないんですが、実写ドラマの「怪物くん」が人気だとかで、それにちなんだものでした。

私たちの世代だとTVの「怪物くん」といえばアニメなわけです。ちなみに私だとモノクロ版(1968年)のほう。
で、司会者の方たちもアニメ世代で、モノクロ・カラー両方見ていたという話題で番組は盛り上がってました。

女性DJが「怪物くん」だけでなく、オバQやパーマンも主題歌を新旧2バージョン歌ってくれました。
もともと楽しそうに番組を進めるDJでしたが、この時は本当に楽しそうでした。
やっぱり子供の時に見ていたTV番組って特別なんだなあ...(*^o^*)

けど、「ハゼドン」は藤子先生の作品とちゃうぞ〜〜〜!!(≧∇≦)きゃー
さらに言うと、怪物くんは藤子A先生、オバQとパーマンはF先生だぞ〜〜〜。(≧∇≦)わひー



まあいいけどさ。(^_^;)
できれば「ドラえもん」の新旧も歌って欲しかったです。(旧は無理か?)



4851 名前:七色虹之助 投稿日:2010年06月04日 (金) 13時58分

細かいツッコミでスイマセン。
オバQはF先生とA先生の合作です。



4852 名前:七色虹之助 投稿日:2010年06月04日 (金) 14時11分

永井豪先生の「激マン」もすでに第3回め。
第2回めでは飛鳥了、今回はシレーヌ誕生秘話が描かれています。
脚本家の辻真先さんが実名で登場しています。



4853 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月04日 (金) 15時21分

七色虹之助さん、どもー!!


>オバQはF先生とA先生の合作

そうでした!
たしか最後の合作でしたね。/(^◇^;)

ご指摘感謝です!!


>「激マン」
>辻真先さんが実名

東映のプロデューサーの方々は名前を変えられていたんでしたっけ。
この差はどこからなんでしょうね。



4854 名前:七色虹之助 投稿日:2010年06月04日 (金) 18時14分

>この差はどこから

「東映」が「帝映」(「T映」?)に、「講談社」が「経談社」(「K談社」?)と変えられているところからの推測ですが「会社」関係はストレートに出すと何かといろいろあったりするのでしょうね。
(一応、“事実を基にしたフィクション”だそうですし)



4862 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月05日 (土) 14時05分

あ、なるほど、辻真先さんは個人でお仕事されていましたから実名で大丈夫ってことですね。

でもいつも思うんですけど「帝映」「経談社」とあっても、読んでいる方には元の社名なんてバレバレなわけですよ。
クレーム付けられないための策なんでしょうけれど、どれだけ効果があるんでしょうね。
どのように字を変えても、文句言う人は言うだろうし...



4873 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月07日 (月) 13時10分

特撮ドラマの「怪物くん」見てみました。
まあまあ面白かったけど、この怪物くん美形すぎるぞ!!耳デカイけど(≧∇≦)ぎゃひー

これの主題歌、知ってました。ラジオから毎日流れてましたから。
曲名が「モンスター」って、ホントにそのままだったのね。(^_^;)

でもドラマの中で、あの「ユカイツーカイ怪物くん」が挿入歌として使われていました!
アニメ「怪物くん」世代へサービスなんでしょうが、好評なのでCD化されることが決まったということでした。
(さすがにモノクロ版の方はないらしい)

あ、ドラマは来週で終わってしまうけど、映画化が決定したようですよ!



4874 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月07日 (月) 13時15分

〜おおきく振りかぶって(夏の大会編)〜
 第10話「5回裏、2対5」

三橋くんの「首振り」のおかげで調子をとりもどした西浦チーム。自分が調子がいいのも仲間が皆が優しいも全て阿部くんのおかげと思いこむ謙虚すぎる三橋くんです。
...が、その頼り阿部くんが怪我!! 田島くんを急遽キャッチャーに仕立てたものの西浦チームは動揺!!
愕然とした三橋くんでしたが、自分がチームの運命を握る立場であることをあらためて自覚。阿部くんなしで戦う覚悟を決めます。

*************

注目は、怪我であきらかになった阿部くんの意外な弱さでしょうか。
頭いいし声はでかいし態度でかいし...な彼だけど、実は余裕が全然なかったんですよね。
しかし相手チーム美丞のキャッチャーの腕を庇って、そのせいで自分が足捻挫だなんて皮肉だなあ。
それもこれまで故意のラフプレーで対戦相手の選手を何人も葬ってきたというワケありのヤツに...


三橋くんと阿部くんの癒着状態も異常だけど、相手のチームの投手捕手の反目ぶりも異常だわ。
足して2で割ったくらいでちょうどいいのかも...???

もっと異常なのは、成人のコーチが立場の弱い選手(子供)を脅して、対戦チームの選手を潰させるのを繰り返していること。
実行犯となった選手は責任感じて野球を辞める気でいるというのに、指示した本人は安全なところで...って。(>ω<)
ここまで行ったら高校野球の闇の世界、つか、犯罪だわよ、これ。
ま、今回の阿部くんの怪我は偶然だったわけだけどね。


が、しかし、阿部くんとは逆に、意外としっかりしていたのが三橋くん。
ようやくチームのエースの自覚が出来てきた...って遅すぎるんだよっ(≧∇≦)

モモカンは阿部くんと三橋くんの異常な依存しあいにまったく気づかなかったんでしょうか。
それにしても田島くんの天才ぶりは凄い! チームに一人、彼のような選手がいるとチームは楽だなあ。


緊急事態・大ピンチになっちゃったけど、これが三橋くんも阿部くんも仲間たちも成長させる事は確かです。
みんながんばれーーーー!!!



4875 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月07日 (月) 16時09分

〜テガミバチ(再)〜
 第10話「光の下」 

シルベットの家で迎えたラグの初出勤の朝、迎えに来たアリア副館長がラグたちを「祈りの丘」に連れて行きます。
そこで子供の頃、ゴーシュの身に起こったこと...人工太陽が一時停止した時、ゴーシュの記憶から母親の存在が消えたことを話します。
そしてヘッド・ビーを目指すつもりのラグに、彼女は謎めいたこの国の首都には底の知れない闇があることを教えるのでした。

*************

ラグがアリアさんのことを「アリア!」と呼び捨てにする場面は原作通りなんですが、どうもちょっと違和感あるなあ。
気持ちが高ぶっていたからとはいえ、いつもの礼儀正しいラグとはちょっと違うような。

瞬きの日というのはこのお話のキーのはずですが、原作でもまだ解明されていないようです。
どーも何かありそうなんですよねー、この人工太陽。
自分の記憶から母親の存在を失ったゴーシュの変化ばかりに目がいってますが、それと同時に母親が命を失い、生まれたシルベットは足の自由を失っているわけです。
アリアさんはなんともなかったのに、スエード家の3人は3人とも何かを失っているわけです。
で、同じ日に生まれたラグは片目がありません。病気で失ったという話だけど、実は同じじゃないかな〜??

人工太陽って、はたしてその正体は???
...って、第5期くらいまでやらないと解明できそうもないな。(;^_^A


アリアさんの「スクランブルダーッシュ!!」はここでも出てきていたんですね。2度目かな、これ。
あと注目は、のーぱんニッチと車椅子の雌豹。
そしてゲボマズスープとスエード兄妹の謎の味覚!!!(≧∇≦)ひー



4876 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月08日 (火) 00時26分

>〜テガミバチ(再)〜
 第10話「光の下」

いづれこのアンバーグラウンドの謎が解き明かされるお話があるのかもしれませんが、そのときのための重要なエピソードとなりそうですね、このお話は。

>人工太陽って、はたしてその正体は???

バラン星の人工太陽と違い、並の科学の産物ではなさそうですね、どちらかといえば錬金術に近いよーな・・・
この物語のキーワードである「こころ」となにやら関係があると見ているんですが・・・
ラグが心弾銃撃つと飛び散る心のかけら・・あの金平糖のでっかいやつみたいにも見えるんですが・・・

>瞬きの日というのはこのお話のキーのはずですが、原作でもまだ解明されていないようです。

作者も編集者もまだ「解明」できていなかったりして。(^_^)


>ラグがアリアさんのことを「アリア!」と呼び捨てにする場面
>気持ちが高ぶっていたからとはいえ、いつもの礼儀正しいラグとはちょっと違うような。

同感でした。ザジやコナーは「副館長」でしょうけど、もし名前で呼ぶことがあったら「アリアさん」となるでしょう。
「アリア!」はゴーシュだけでしょうね。


>のーぱんニッチと車椅子の雌豹

歯磨きキライ、パンツもキライ、お風呂は?・・・なんだかニオイそうな少女ですね。
食事の前に歯磨きさせてましたけど、食後でないと意味ないのでは?
シルベットの車椅子はレバー引くだけで走ってました、ゼンマイ式なのかな。

シルベット、ラグの出勤を見送るとき泣いてました。ありし日の兄・ゴーシュの姿と重なったのでしょう。
あのゲボマズスープを詰めた弁当箱もゴーシュの使っていたものですね、きっと。


>ゲボマズスープとスエード兄妹の謎の味覚!!!(≧∇≦)ひー

母親の記憶をなくしたゴーシュは、母の手料理の味もみんな忘れてしまったのでは?
で、味覚が空白となった彼は、自らの手で作った最初の料理がゲボマズであるにもかかわらず「うまい!」と感じ、妹にもそれを食べさせて育てたと・・・



4878 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月08日 (火) 15時12分

>人工太陽
>「こころ」となにやら関係があると

絶対関係ありますよねー!


>あの金平糖

yahoo!かniftyのホームページで今年の春先に掲載されていた「花粉情報」のイラストの杉花粉がこれとソックリでした!


>作者も編集者もまだ「解明」できていなかったりして。(^_^)

結末は決まっているようですから、それはないでしょう。
ただし、アニメがそこまでやってくれるかはまた別問題。
でもジャンプ系のアニメは何年にも渡って放送されている作品がいくつもあります。これもそうなるといいですね。


>食事の前に歯磨きさせてましたけど、食後でないと意味ないのでは?

日本でも昔は食前に歯磨きが常識でした。
この世界でもそんな感じなのかもしれませんね。


>シルベットの車椅子はレバー引くだけで走ってました、ゼンマイ式なのかな。

あの車椅子はジャンプもできるんですよねー。
動力はわかりませんが、なんかいろいろ仕掛けがしてありそうです。


謎の味覚について、また新解釈が出ましたね!
シルベットについては、赤ちゃんの頃から食べ慣れていたから平気というのはありそうです。
アリアさんなら何か知っているかも...???



4879 名前:礼院坊 投稿日:2010年06月08日 (火) 22時21分

>「花粉情報」のイラストの杉花粉がこれとソックリでした!

あ、私もそれっぽいイラスト見たことがあります。杉の花粉ってあんな形してるらしいですね。
鼻や目の粘膜に付着するとあのトゲトゲの殻がパカッと割れて、中のアレルギー物質が飛び出すらしいのですよ。
自分もミクロの金平糖が飛び散る世界で、ラグみたいに涙と鼻水にまみれているわけなんだなあ・・・毎年毎年。/(−っ−;)


>ジャンプ系のアニメは何年にも渡って放送されている作品がいくつもあります。これもそうなるといいですね

ええ。キャラがどれも非常に魅力的で、彼らの未来がどうなるのか見てみたいです。ラグの青年期までやってくれないかなあ。
成長したニッチがどんなふうになるのかも興味あるし・・・ザジが一生凱虫への復讐に生きるのか、それともどこかでほかの目的を見つけるのかも興味あります。
ジギーがネリと再会する日が来るのかも気がかりですし。

ラグは声変わりするかな。ゴクウは成長しても野沢さんが低音当てて対応してたけど、ラグ声の沢城さんにはちょっと厳しいかな。


>朝の歯磨き

朝食前か?朝食後か?・・・これはずいぶん議論が戦わされていました。歯医者さんの間でも意見が割れてるみたいです。
睡眠中は唾液の分泌が少ないので、起床直後の口の中は細菌がものすごくいっぱいなのだとか。それを飲み込まないためには朝食前に歯磨きを・・・
でも食べかすを歯に残さないためには朝食後に歯磨きを・・・と、両論拮抗でした。

理想的には、朝は食前食後の2回磨くのがベストみたいです。でも朝は少しでも時間が惜しいとき、そんな余裕ないです!
なので、どちらか片方を水で口を漱ぐことで代用してもよさそうです。私は洗顔の際に口も漱ぐので、今後もその調子でいこうと思ってます。


>あの車椅子はジャンプもできるんですよねー。
>動力はわかりませんが、なんかいろいろ仕掛けがしてありそうです。

ジャンプする車と聞いてマッハ号を連想しました。ベルトタイヤがあればぬかるみでピンチになることもありませんでしたね。
生まれつき足の悪い妹のためにゴーシュがいろいろと取り付けてくれたのでしょう。


>アリアさんなら(スウェード兄妹の味覚について)何か知っているかも...???

シルベットの味覚がソラン化しないようにと、一生懸命料理を作って運んでいたかもしれません。でもその甲斐むなしく・・・
この人ダンナにしたら料理を二回作らなきゃならんのか・・・って頭を痛めていたのでは?



4881 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年06月09日 (水) 10時47分

そーか、あの金平糖の形は涙と鼻水を誘発する共通のサインだったのかー。
ああいうモノが空から降ってくると、こちらはそのたびに泣かなくちゃなんないわけですねー。なるほどー。

昨日、本屋さんに寄ってジャンプSQをちらっと見てきました。
ゴーシュがカッコよく活躍してますよー。第二期はどこまでやるのかな。


>>朝の歯磨き

歯磨きは私も食前は口を濯ぐだけ、食後に磨いてます。
朝は時間がないので簡単に。その分、夜は少し時間をかけてます。
定年退職後の父はヒマだったせいか食前食後に歯を磨いてましたけど。


>シルベットの味覚がソラン化しないように

うはは〜〜、確かに味覚オンチに育てられた子は必然的に味覚オンチになっちゃいますよね。
シルベットがスープ以外は料理上手なのはアリアさんのおかげかな?
謎の味覚のまま放置して、兄妹共々人間社会では生きられない身体になっちゃったら大変でした。(≧∇≦)ぎゃはっ


その138へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP