アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その125



531 ▲ 最近見たアニメ:3月3週〜4週目

4412 名前:管理人・うる妻 2010年03月22日 (月) 14時26分

その1:
「はじめ人間ゴン」が登場するCMが放映されてますね。
何のCMだったかは忘れましたけど〜〜。

その2:
「ガッチャマン」の主題歌の替え歌を使ったCMがあるらしいです。
こちらは缶コーヒーみたい。

その3:
生命保険(アメリカンホーム医療保険)のキャラクター「アメリちゃん」。
ヘアスタイルと帽子の組み合わせがリリによく似てたので、ちょっと気になりました〜〜。


4413 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2010年03月22日 (月) 19時21分

八岐ハチです。
暖かくなったり寒くなったりで体調狂いっぱなしです。わはは。

「ガッチャマン」主題歌の替え歌CM、ハチも見ました。
歌手の声に聞き覚えがあるのに思い出せなくて、暫く悩んで漸く思い出しました。
なんと、サンプラザ中野(くん)ではありませんか!

そして、少し前に流れていたNTTコミュニケーションズのCMで魔法使いサリーの替え歌が
使われてました。(←相武沙希のサリーちゃんコスプレと他メンバーはアニメ)
こっちは本物のスリーグレイセスが変わらない歌声を披露してくれました。

いやー、お元気そうで何より何より…
さて三月も「あっ!」という間に過ぎて怒涛の新番組スタートもすぐそこですね。
また何かネタを仕入れてお邪魔します。
今回これにて。



4414 名前:凸PONスキー 投稿日:2010年03月22日 (月) 22時20分

>ガッチャマン替え歌CM

ここで見られるね。

http://www.jt-roots.com/triplefree_spcial/index.html



4415 名前:七色虹之助 投稿日:2010年03月23日 (火) 02時57分

「はじめ人間」と言えば
「ギャートルズ」の主題歌の替え歌が石鹸だか洗剤のコマーシャルに使われてますね。

もうテレビのコマーシャルで懐かしいアニソンが使われるのも珍しくは無くなったけど先日、某有名百貨店の店内BGMで「マジンガーZ」主題歌のインストが流れてたのには驚きを禁じ得ませんでした。

聞くところによると百貨店などには売り上げが目標に達した事を知らせる音楽を流したりするそうです。
閉店時間も近かったのでもしかしてオモチャ売り場の売り上げが目標達成したのかな?



4418 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月23日 (火) 11時42分

>ハチさん

どうもお久しぶりです〜。
風邪ひいてませんか。気をつけてくださいね。

「ガッチャマン」主題歌の替え歌CM情報、ありがとうございました。
実写サリーのCMは私も見ました。あの歌はオリジナルの歌手だったんですね。

>怒涛の新番組スタート

今期はいったい何本あるんでしょうね、アニメ番組は。(何かオススメのアニメはありますか?)
また視聴レポート書き込んでくださいねー。(^o^)/



4419 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月23日 (火) 11時56分

>凸PONスキーさん

ガッチャマン替え歌CMのご紹介ありがとうございました!
缶コーヒー「ルーツ」ですね。

あの3人はガッチャマンじゃなくて「ゼロマン」とか。なんかリス人間みたいな名前だなって思っちゃいました。(^▽^)



4420 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月23日 (火) 11時57分

>七色虹之助さん

アニメは「はじめ人間ギャートルズ」でしたっけ。
「やつらの足音のバラード」は私も最近聞きました。...ということは、ギャートルズを使ったCMが複数放映中なんですね。
ゴン、人気者だわ〜。(@.@;)


>有名百貨店の店内BGMで「マジンガーZ」主題歌のインスト

これはびっくりしますね〜。どこのデパートでしょう。(調べてみたけどわかりませんでした)


>オモチャ売り場の売り上げが目標達成したのかな?

ならいいんですが、要注意人物が店内に入り込んでいるので注意!の意味だったりして...( ̄x ̄;)
(「見つけたらロケットパンチをブチかませ〜」とか)



4422 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月23日 (火) 14時06分

〜テガミバチ〜
 第24話「こころの記憶、三つ」


蟲と街の人達に襲われているラグたちのところにザジが助けにはいったところから今回のお話がはじまります。

ザジの両親が蟲の犠牲になっていたことを、ラグはここに来る時にコナーから聞かされていました。
彼にとって手紙の配達より蟲退治の方が重要だということも。
ラグからアンを紹介されたザジは、彼女が自分と同じ境遇であることを知って、がぜん闘志を燃やします。

いったんは地中に逃げた鎧虫シードル。3人で協力してやっつけようということになります。
蟲を刺激するためにガスが穴を掘り、コナーが心地雷を埋めて爆発させます。
この心地雷は「黄爆」(キバク)という名前だそうです。
ザジのディンゴは勢子の役。出てきた蟲にザジが心弾・青棘を打ち込みます。
そこにラグの心弾・赤針を急所に打ち込めば完了!のはずでしたがラグがいません。
彼は地下に落ちた袋(手紙がぎっしり)を探しに行っていたのでした。

その間に蟲がアンを襲い、そのアンを助けようとしたハントも蟲の触手に捕まってしまいます。
蟲がアンの心を喰っていきます。喰われる心のかけらが外にこぼれだし、アンと父親の記憶が空間に映し出されます。
母を失って父親と二人だけになったアン。たった一人の肉親の記憶が今、蟲に喰われて消えようとしています。

つづいてハントの心も空間に流れ出します。
見せ物小屋で肩を寄せ合っていた、まだ子供のハントとサラ。
よそに売られようとするサラと離れたくないハントは、自分の腕を獣の前足につけかえることを条件に、興行主の暴挙からサラを救ったのでした。

二人をたすけようとザジが蟲に青棘をがむしゃらに連射します。
けれど急所をはずしているため効き目がありません。
心が疲弊して力を失いつつあったザジは、とうとう蟲の触手に捕まってしまうのでした。

が、その時ラグが戻ってきます。蟲の急所めがけて赤針発射!!
蟲は獲物を解放して倒れます。
その時、赤針の力で誰かの記憶が空間に映し出されます。
それはロダを指揮するゴーシュの姿でした!!!



4423 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月23日 (火) 14時24分

心弾は人や物の記憶を空間に映し出すもの...と思ってましたが、実はそれはラグやゴーシュだけで、ザジの青棘やコナーの黄爆では人やモノの記憶は見えないんだそうです。
なので今回アンやハントの記憶が流れ出したのは、蟲に心を喰われた、その喰いかすが空間投影されたもののようです。

...よかったわ。たしかコナーの趣味は食べることの他にH本のコレクションもあったはずですから。
食べ物とエロエロなイメージの間にゴーシュの姿が出てきたらギャグシーンになっちゃうって!(≧∇≦)きゃー


蟲は手紙に込められた心に惹かれて襲ってくるだけだと思っていたんですけど、生身の人間を襲って心を喰っちゃうんですね。
こりゃおちおち街の外には出られないわ。

ん、すると蟲は人がたくさんいる街をもっと積極的に襲ってもよさそうなものですけどね。
いまのところ、街に蟲が現れたのは今回とクリスマスの回だけでしたが。


もひとつ疑問点。この世界は人間に獣の腕を移植したりできるのに、物が食べられなくなった人のための点滴は無いんですね。
人工太陽もそうだけど、自動車がないのにオートバイがあったり、汽車が走っているのに電話がないとか、なんかすごくちぐはぐな世界だわ。

本当はすごく科学も医学も進んでいるのに、ここの政府はそれを隠して、蟲の存在をいいことにして何も知らない民衆を縛ってコントロールしてるんじゃないかしら。
人権もいいかげんだし...これじゃ反政府組織が出来るのも無理ないわ。

でもって、ゴーシュはその組織に所属しているんでしょうねー。(^_^;)
(コードなんとか・反逆のゴーシュ??)


ちょっと注目:

★コナーとラグの会話に寝ぼけたまま反応するニッチが可愛い。(今回、彼女はここしか出番がなかった)
 
★ラグたちを蟲のエサにしようとした街の人達に銃を向け「国家公務員であるBeeの配達を妨害する者は鎧虫同様排除する事が出来る」とタンカ切るザジ。(カッコ良すぎ!)

★ザジにハッパかけられたラグのウメボシ顔。(口がシワシワ)


次回はいよいよ第一期の最終回。予告編から予想すると、どうやらゴーシュとの再会はあるみたい。
だけど彼の表情がうつろなところを見ると蟲に心を喰われてしまっているのかも??

放送時間がずれるので注意ですよ。みなさま、お間違えのないよーに!!



4429 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月24日 (水) 20時55分

う〜〜、寒い。昨日までのアレは何だったんでしょ。(>ω<)
風邪ひいてませんか、みなさま。

えーと、「見たアニメ」じゃないんですが...、
夜はいつもラジオを流しっぱなしにしてるんですけど、昨夜のある番組のゲストが堀江美都子さんでした。
去年発表になったアルバムから新録の「キャンディキャンディ」が紹介されてました。
元歌とはだいぶ雰囲気が違う「新キャンディ」でした。

マンガやアニメの本編はいまだにお蔵に入ったままですけど、歌はだいじょうぶなんですね。
あれって、脚本担当と絵の担当の2人の原作者同士の仲違いでしたっけ。( ̄x ̄;)
でも実際のアニメの絵はマンガの絵とはだいぶ違うんですよねー。当時の技術ではあれが精一杯だったのでしょうか。
ふと、もし本編のリメイクが可能になったら、今度は原作とそっくりな絵柄で作り直すのかな〜と気になりました。

紹介された歌は、他は「花の子ルンルン」だけでしたけど、堀江さんが放送中に「魔法のマコちゃん」をちょっとだけ歌って下さいました。
声はあの頃と変わっていませんね。(*^o^*)
番組はすぐに終わってしまって残念。もっと聞きたかったです。



4430 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月24日 (水) 21時07分

今回(3/21放送分)はテロップとか地図とか出なくてよかったです。
当日、強風(黄砂と花粉つき)がとんでもなかったので、強風警報が出るんじゃないかとビクビクしてました〜〜(^∇^;)


〜鋼の錬金術師FA〜
 第49話「親子の情」   


グラトニーを喰ってパワーアップしたプライドに(セリム)に苦戦するエド、グリリン、ランファン。
義手の具合が悪くなったランファンをエドが庇います。

一方、アルはスラムに運び込まれホーエンハイム親父に介抱されます。
やっと意識が戻ったアルは仲間たちの危機を知り、父親にあることを頼むのでした。

森の中の戦闘現場のエドたちはボロボロで早くもピンチ。
そこにホーエン親父が登場!アルとの連携プレーでプライドを巨大な土のドームに閉じこめてしまいます。
おかげでピンチは脱したものの、やっと再会できた弟が敵と土ドームに閉じこめられたことにエドはショックを受け親父を責めます。
が、それは仲間たちを助けるために当のアルが考えた作戦だったことを親父に教えられるのでした。

巨大な土のドームの中は真っ暗闇のため、さすがのプライドも力を発揮できません。
酸素も食べ物もいらない鎧人間のアルが、今は彼の番人となりました。
ドームの外ではスカー・マルコー組がエドたちと合流します。これで仲間はほぼ全員揃いました。
「約束の日」の朝日を浴びてエドたちは行動を起こすために出発します。


セントラルで煙が上がりました。ロイ大佐たちがブラッドレイ夫人をつれて街の中心部に向かって移動中です。
大佐たちを一室に追いつめた中央司令部のエライ人は、大佐以外の人間はブラッドレイ大総統夫人を含めて全員殺すように命令を下します。

恐怖と絶望に顔を引きつらせるブラッドレイ夫人。
銃声が鳴り響いたところで、ではまた来週!でした。(≧∇≦)きゃー



4431 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月24日 (水) 22時28分

タイトルの「親子の情」はホーエン親父とエド&アル、そしてセリムとブラッドレイ夫人のことでしょうね。

夫人は養子のセリムを本当の息子のように思っているらしく、セリムも彼女のことは好いているみたいですが、彼にとってはあくまでも「家族ごっこ」なようです。
大総統にとっても家族は偽装のための存在でした。でも本人は奥さんだけは自分で選んだって言っていたんですよね。
これがこの先、何かにつながる伏線なんじゃないかと期待しています。

今回のヒーローはエドよりホーエン親父でしょうか。
本人のセリフ通り、巨大な土ドームをこしらえるところは確かにハンパなかったです。

地面がめくり上がって被さる場面は原作マンガより迫力ありました。
土のドームの大きさもアニメの方がよくわかります。
ドームの隙間からホーエン親父に伸ばした触手が、その身をくねらせるように消えるところはカッコよかったです。

イシュヴァール人をブッ殺して浮かれるキンブリーのかるーい足取りは、アニメの方が強調されてました。
ロイとリザのヒューズのお墓参りシーンはアニメオリジナルです。これは後の伏線ですね。


その他ちょっと注目シーン:

★目にクマが出来て人相悪くなったプライド

★エドにはゴリさん、ホーエン親父にはゴリウスと呼ばれてしまうダリウスさん。

★そのダリウスさんは人間モードよりゴリラモードの方が何故か顔が可愛い。


次回はどこまで行くのかな。
うーん、目がはなせないぞー。



4436 名前:礼院坊 投稿日:2010年03月26日 (金) 00時24分

>〜テガミバチ〜
 第24話「こころの記憶、三つ」

>蟲は手紙に込められた心に惹かれて襲ってくるだけだと思っていたんですけど、生身の人間を襲って心を喰っちゃうんですね。

「凱虫は人の心を食う」と聞かされていましたが、具体的にどうやって食べるのか、いままでわかりませんでした。
ザジの両親を見た限りでは、襲われた人は無傷のようでしたし・・・。
今回それを初めて見ました、たくさんの触手で身体を絡め取って記憶を「吸い取る」のですね。あのシーンにはナウシカの王蟲を連想しました。ま、王蟲には心がありましたが、凱虫はザジ曰く「空っぽ」とのことですが。

「空っぽ」では、いくらナウシカが蟲を愛でる少女でも手なづけられないだろうなあ。

>こりゃおちおち街の外には出られないわ。

心に「美味い」「不味い」はあるのかな?悪いことが平気でできる心の腐った人なら、不味くて凱虫も手を出さなかったりして。
もしそうなら素直で優しくて心正しくて・・・いい人ほど襲われることになるのか、理不尽だな。

>すると蟲は人がたくさんいる街をもっと積極的に襲ってもよさそうなものですけどね。

人の心は好物かもしれないけど、それだけでは生きられないのかも?主食は別のもので蚊みたいにメスしか心を食わないとか、繁殖のために水辺が必要とか。


ハントの手は、サラを救うために見せ物の獣から移植されたものだったんですね。あのあと二人は冷血興行主の手から逃れたようですが、もしかしたらあの手で興行主をブッ倒して・・・だったりして。(^▽^)

ハントの仮面はなんのために被ってるのかな、顔にケガでもしてるのかな。ともあれ、美形であることは間違いなさそうです。


>コナーの心地雷
>この心地雷は「黄爆」(キバク)という名前だそうです。

「食欲のかけら」を込めるのでしたね。となるとお腹の空いてるときほど威力が増しそうです。(^−^)


>★ラグたちを蟲のエサにしようとした街の人達に銃を向け「国家公務員であるBeeの配達を妨害する者は鎧虫同様排除する事が出来る」とタンカ切るザジ。(カッコ良すぎ!)

スカッとしました。最終章ではここ一番で見せてくれますね、ザジ。
昔の国家公務員はこういう感じの人多かったような、横柄で威張ってて高圧的で。・・・だけど全然かっこよくは見えなかったな、サイテーの人間たちに見えました。



4437 名前:礼院坊 投稿日:2010年03月26日 (金) 02時02分

>堀江美都子さん
>放送中に「魔法のマコちゃん」をちょっとだけ歌って下さいました

あ、よかったですね、聴きたかったなあ。「だって、年頃なんですもの、わかってぇ!」はありましたか?(*^−^*)`

>声はあの頃と変わっていませんね。(*^o^*)

私はアクビ娘の歌が大好きだったんですが、そのときの堀江さんの声とマコちゃん以降の堀江さんの声が同一人物のものだと認識することができませんでした。で、ハクション大魔王が終わったあと「あの歌声をもう一度聞きたいなあ」などと思いながら少年時代を過ごしておりました。(ほとんど毎日のように聴いていたのに気付かずに!)

女性の声も、男性ほどではないですが声変わりしますね。
最近、堀江さんが13歳の時に収録された童謡「ももいろの象」を聴きました。
なつかしいアクビ娘の歌声に心を洗われました。(^ー^*)



4440 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月26日 (金) 16時55分

>>〜テガミバチ〜
>>第24話「こころの記憶、三つ」

>あのシーンにはナウシカの王蟲を連想しました。

私もそうです。
でもって、セミみたいに針状の口でぐさっとブッ刺して、心をちゅるちゅる...でもよさそうなものだけど、それじゃ人間は即死しちゃうから触手プレイになったのでしょうか。(^_^;)


>心に「美味い」「不味い」はあるのかな?
>素直で優しくて心正しくて・・・いい人ほど襲われることになるのか

今回蟲に捕まったアン、ザジ、ハントの3人は、そこらにいた大人たちより「心が綺麗」な人たちだったはずですから、それはあるかも??
...私の心なんか喰ったら食中毒おこすぞ(≧∇≦)ぎゃー


>人の心は好物かもしれないけど、それだけでは生きられないのかも?

あるいは、あのでかい図体で街に出てくると駆除されてしまうから、街から出てきた人間しか襲わないのかもしれません。
餌が豊富な街に入り込むためには、蟲は今後、身体を小さく進化させていく必要があります。
あの世界も時代が進むと小型化した蟲は人家に住み着くようになり、冷蔵庫やエアコンの裏に潜んで「G」と呼ばれて恐れられるようになるのかもしれません。(;^_^A



4441 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月26日 (金) 17時07分

>堀江美都子さん
>放送中に「魔法のマコちゃん」

歌の頭のところだけだったので「だって、年頃なんですもの、わかってぇ!」は残念ながらありませんでした。

歌の他は、以前この番組で放送した「ボルテスV」の歌が大反響あったこととか、司会者の方がスペインで暮らしていた頃「紅三四郎」がTV放送中で「ジュードーボーイ」と呼ばれて大人気だったことが紹介されてました。
ボルVも三四郎も堀江さんでしたね〜。



4446 名前:礼院坊 投稿日:2010年03月30日 (火) 01時38分

>ボルVも三四郎も堀江さん

どちらもかっこいい歌ですよね、紅三四郎は再放送で見たんですが、OPソングにはシビレていました。でもアクビ娘と同じ人が歌っていたとは思わなかったんですよね・・。

一昨年、タツノコアニメの世界展に行ったとき、吉田竜夫&九里一平さんの紅三四郎の単行本を買ってきて読みました。
ケン坊は五郎という名前でした。声を当てたのが雷門ケン坊さんだったので、アニメ化に当たりシャレで改名したのかと思ったんですが、OPソングは「ゆくぞ〜♪ケンぼう〜♪」のほうが、「ごろう〜♪」より歌いやすそうですね。



4447 名前:礼院坊 投稿日:2010年03月30日 (火) 01時40分

はじめ人間「ゴン」のCMを見ました。Gas One のCMでしたね。ドテチンがパソコンのキーボードたたいてる姿が楽しかったです。


>アメリちゃん

私も初めて見たとき、「これは・・・」と思いました。でも、もうちょっとかわいく作ってほしかったです。
あれでそっくりさん登録するとリリが怒るんじゃないかなあ?せめて目だけでも綺麗だったら・・・と残念に思います。


凸ポンスキーさんご紹介のサイトでガッチャマンの替え歌CMを見ました。
いやー、景気よくて楽しいCMですね!

やっぱあの時代のアニソンはいいなあ、いま流行りのタイアップソングと違って、ズバリ主人公を歌った歌ですもんね。
「主人公を歌った歌→商品を歌った歌」の変換度はバツグンです!



4448 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月30日 (火) 12時30分

>アメリちゃん

私も、顔がもう少し可愛かったらなあと思いました。( ̄x ̄;)


>ガッチャマンの替え歌

話に聞くとガッチャマンの替え歌なんか全国的だったみたいです。
私の周囲では全然なくって、ずーっと後になって知りました。
(「白い翼のニワトリだー」とか、「地球はひとつ、割れたらふたつ」とかなんとか)
元々替え歌の作りやすい歌だったのかも?


>「主人公を歌った歌→商品を歌った歌」の変換度はバツグンです!

考えてみたらアニメの主題歌って、そのアニメのためのCMソングの意味もありますね。
なかには「やつらの足音のバラード」みたいな例外もあるけど、多くはタイトルや主人公の名前の連呼があるので、歌詞で何のアニメかすぐにわかるものが大半です。
タイアップソングじゃ、そのアニメを見ていれば映像と一緒に思い出せるんですけど、見ていない人にとっては単なる歌にしか聞こえません。

家で毎日ラジオ(FM)聞いているんですけど、ハガレンやテガミバチのOPやEDの曲のどれかがかならず流れるんですよ。多い時は4曲も。
今期、私がマジメに見ていたアニメは上記2作だけなのにこの確率ですから、私が知らないだけでラジオから聞こえている他の曲の大半もアニメのタイアップソングなのかもしれません。



4451 名前:礼院坊 投稿日:2010年03月31日 (水) 02時20分

>「白い翼のニワトリだー」

養鶏場のCMソングですか??ρ(@_@ )?

>元々替え歌の作りやすい歌だったのかも?

と思います。私も学校の先生や友人の替え歌をよく作りましたが、ガッチャマンやマジンガーZは定番でした。
主人公の強さと必殺技をこれでもかとたたみかける歌ですからね。(替え歌のときはほかのものをたたみかけます)(^_^)


>アニメの主題歌って、そのアニメのためのCMソングの意味もありますね

そうか、TVアニメそのものが商品ですものね!☆_o(゚ o ゚ )
するってえと、アニソンはそれ自体がそもそもCMソングだったわけか、これは目からウロコです〜。

>タイアップソングじゃ、そのアニメを見ていれば映像と一緒に思い出せるんですけど、見ていない人にとっては単なる歌にしか聞こえません。

生まれて初めてそれを体感したのは、私の場合キャッツアイじゃなかったかな?アニメの歌が歌謡番組でも歌われているのを見て、当時はとても不思議な感覚をおぼえたものです。いまはもう当たり前のことになりましたが。

以前、親戚の小さな子が大人びた難しそうな歌を口ずさんでて驚いたことがあるんですが、アニタイソンだったんですよね。
いまの子供たちにとってはどういう感じなのかなあ、アニメの歌がラジオや町中に普通に流れてるのって・・・

お父さんお母さんに手を引かれて町を歩いてると、どこからともなくロビンやソランの歌が流れてくる。
ラジオからも大好きなスーパージェッターやサイボーグ009の歌が・・・ちょっぴりうらやましいかも。



4452 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月31日 (水) 12時09分

>養鶏場のCMソングですか??ρ(@_@ )?

白い翼ですから地鶏じゃなくてブロイラーかな。あんまり高級ではなさそうです。(^_^;)

ガッチャマンの替え歌で、以前あったTV番組「ボキャブラ天国」の投稿作品の「白い素肌の婆っちゃま」が評判になってたのを思い出しました。
(よほどインパクトが強かったのか、検索したらたくさん出てきておどろいた)

マジンガーZの替え歌ってどんなのでしょう。
先生に何をたたませるのかな??(^-^)


>いまの子供たちにとってはどういう感じなのかなあ、アニメの歌がラジオや町中に普通に流れてるのって・・・
>お父さんお母さんに手を引かれて町を歩いてると、どこからともなくロビンやソランの歌が流れてくる。

うーん、今まで考えたことがなかったんですが、そーゆーことになりますね。
今の子にはこれがもう普通になっちゃっていて特に何も感じないのかもしれません。



4456 名前:礼院坊 投稿日:2010年04月02日 (金) 00時10分

>「白い素肌の婆っちゃま」

お聞きして検索してみました。語呂がみごとに合いますね。(^▽^)
「チャッカマン」も面白かったです。


>マジンガーZの替え歌ってどんなのでしょう。
>先生に何をたたませるのかな??(^-^)

EDなんですが、

見たか君は(キミーはー)、○○○さんを(←アダ名が入ります)聞いたか君は(キミーはー)、○○○さんを、
○○○いんだ!○○○いんだ!(←顔の特徴やクセなどが入ります)ぼくらのセンセイなんだー、
いつでも彼は、やーってーくーるーーー♪(J▲SL▲Cは大丈夫かな?)(^_^;)
三つの言葉で呼ぶのなーらー、○○○と、○○○と、○○○とー(←ここはもう言いたい放題!)
○○○だ、○○○だあ(←ここにも言いたいことを)、○○○ーーさん!(←最後もアダ名で)

マジンガーのOPですと、学生時代の恐い先輩の歌がツボにはまったかな。
「飛ばせー鉄拳、ロケットパンチー!」の部分は非常にウケました。(もちろん本人の前で歌ったことはありません)

たたませるのは相手に対する不満やウップンかな?(^τ^)
メンと向かっては言えないし、グチりあうのもみじめだし、替え歌にして笑って吹き飛ばすのがいちばんでした。
だけど本当に嫌いな人の歌は作ったことないです、なんのかんの言っても親しみを込めて作ってました。



4459 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年04月02日 (金) 15時38分

マジンガーZの替え歌のご解説、ありがとうございました。

>○○○いんだ!○○○いんだ!(←顔の特徴やクセなどが入ります)ぼくらのセンセイなんだー、

「ゴツイんだ」とか「ケチくさいんだ」とか「ちょっとハゲなんだ」とか「短足なんだ」とかが入るわけですねー。
(この歌を作詞した人は、わざわざ替え歌にしやすいような詞を書いたんでしょうか??)


>だけど本当に嫌いな人の歌は作ったことないです

わかります〜。本当に嫌いだったら歌にしようとは思わないし、第一、替え歌の元歌は好きなアニメの主題歌やED曲ですから、嫌いなヤツの名前なんか入れたくないですもんね!
だから替え歌に歌われるのは乱暴だけど実はそんなにわるくないクラスメイトとか、口うるさいけど一応生徒のことを考えてくれるムサい担任の先生だったりするんですよね。



ガッチャマンの替え歌でまたひとつ思い出しました。
昔、何かのラジオ番組で「ガッチャマン」の声の方々が出演された時、カッツェ役の寺島幹夫さんがカッツェの声で「カッツェの歌」を歌っていたんです。
「誰だ、私だ、カッツェだーーー」で始まるガッチャマンの替え歌でした。
歌は結構上手でした。「器用なんだな。さすがカッツェ様」と感心したのを覚えてます。

※「誰だ、私だ、カッツェだ」のキーワードで検索すると歌詞はすぐでてきますよ。



4465 名前:礼院坊 投稿日:2010年04月04日 (日) 00時25分

>「ゴツイんだ」とか「ケチくさいんだ」とか「ちょっとハゲなんだ」とか「短足なんだ」とか

爆笑です〜!! ;^▽^)o_彡☆☆☆
心当たりの先生方の姿が目に浮かんできます。もしかしてうる妻さんもご恩師を回想されて?・・・まさかね。

>(この歌を作詞した人は、わざわざ替え歌にしやすいような詞を書いたんでしょうか??)

いやー、本当にそう思えてしまいます。替え歌作りという「特別ふろく」をつけてくれましたね、この時代のアニソンは。
タイアップソング主流の時代に生きるいまの子供たちは、なかなかこういう遊びはできないのだろうな。


>「誰だ、私だ、カッツェだーーー」で始まるガッチャマンの替え歌

歌詞を見ました。これも楽しいですね!
私なら「命を惜しんで駆け出せば〜、部下を見捨ててトンズラだ〜♪」を入れてみたいところです。

カッツェもギャラクターも悪役としての完成度高かったからなあ、それだけ親しまれていたってことなんだろうなあ。( ̄〜 ̄)
レインボーマンでは、敵である悪の組織・死ね死ね団には立派なテーマソングがありましたから、ギャラクターやカッツェにテーマソングを作ってやってもよかったかもしれないですね。(総裁Xがあのドス黒くハーモナイズされた声で歌ったら迫力あったのではないかと想像してます)



4466 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年04月04日 (日) 23時37分

>「命を惜しんで駆け出せば〜、部下を見捨ててトンズラだ〜♪」

あ、こっちの方がいいですね!うん!
そもそもこの「カッツェの歌」はどなたが作詞されたのでしょう。こんなにウケるならCD化したらよかったのに。


>総裁Xがあのドス黒くハーモナイズされた声で歌ったら迫力あった

冒頭で総裁が歌い出し、カッツェに「お気は確かですか」と言われた第41話「殺人ミュージック」を思い出しました。



4469 名前:礼院坊 投稿日:2010年04月06日 (火) 23時35分

>冒頭で総裁が歌い出し、カッツェに「お気は確かですか」と言われた第41話「殺人ミュージック」

ネット配信で見ました!「タリラッタッタ〜♪」とか歌ってましたね。(^_^;)



4470 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年04月07日 (水) 13時56分

わざわざ確認したんですか!?(@.@;)
スゴい!!

無印ガッチャマンの頃は、声優さんたちが歌うキャラソンってまだ無かったんですよねー。
総裁Xがあの調子で歌ってくれたらウケたでしょうね。(^o^)



4476 名前:七色虹之助 投稿日:2010年04月08日 (木) 11時52分

街角で聴こえるアニソンと言えば最近よく「忍たま乱太郎」の主題歌「勇気100%」が流れています。

番組名やキャラクターの名前は入っていないとは言え番組開始が1993年ですからなんと17年近くも馴れ親しんでいる(タイアップとは言えない立派な)主題歌が何故今?
と思ったら歌ってる人がリニューアルされたみたいですね。

今までにも何度か変わってたようですが曲のアレンジや歌唱を極端に変えたりしていないので気にしてませんでした。
機会があったら一度じっくり聴き比べてみようと思っています。 



4481 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年04月08日 (木) 17時03分

>勇気100%

あー、ラジオからしょっちゅう聞こえてくる「ひゃくぱーせんとゆーきー♪」のことですか!!
忍玉の歌だったんですね! アニメ忍玉は少ししか知らないのでまったく気が付きませんでした!!

....この調子だと、私がラジオで聞いているJポップの大半はアニソンなんだろうなあ....(^_^;)



532 ▲ 最近見たアニメ:3月末

4444 名前:管理人・うる妻 2010年03月29日 (月) 11時57分

ラジオ聞いていると「桜」関係のタイトルがつく歌(Jポップ)がやたら流れているというのに、どーしてこんなに寒いのよ!!(>ω<)

お花見だ〜〜〜!!と叫んで出かけたのに、こちらでは肝心の桜(ソメイヨシノ)はまだ1分咲き。とほほ〜〜。(TへT)
そんなショボい桜なのに、ちゃんと下でお弁当食べている家族がいました。
花見は根性なんですね。(風邪ひいても知らんぞー)

******************

桜の季節はTVも衣替えの季節なのでした。

〜テガミバチ〜
 第25話「精霊になれなかった者」(第1期最終回)


ラグの心弾が見せたゴーシュの幻はハントの記憶でした。
それは見せ物小屋を追い出されたサラとハントがハニーウォーターズの街にたどりついた時のこと。鎧虫に襲われた二人を救ったのがゴーシュと白犬のロダだったのです。

蟲を倒したゴーシュのところに「精霊になれなかった者」を名乗る男が現れ、ゴーシュを仲間に誘います。
男が所属するという「リバース」とは政府に対抗する組織らしいです。ゴーシュは相手にせず立ち去ります。

後に残されたのは蟲の死骸とサラとハント。二人の元にやってきた街の人たちはサラたちが蟲を倒したのだと勘違いします。
サラがとっさに自分たちが「精霊になれなかった者」だと名乗ります。最初は怪物呼ばわりされたハントを庇っての嘘でしたが、それ以降ずっと街の人たちをだましていたのでした。

続いてハントの中のアンの記憶も空間に投影されます。
サラたちがついた嘘のために手紙が街の外に配達できなくなり、アンの父親が手紙を運ぼうとして蟲に襲われ命を落とします。
ハントは自分たちの嘘が原因で街の人を死なせてしまったことを悲しんでいました。
投影された映像を見て、今また再び涙を流すのでした。

自分たちが騙されていたことに気づいた街の人たちはカンカンに怒ってサラたちに石を投げつけてきます。
見かねたザジが自分の銃に手を伸ばしたところで、いち早くラグが行動に出ました。
なんと彼はサラの前に両手を広げて立ちはだかり、投石からサラを庇ったのです。
小さな体に容赦なくふりそそぐ石つぶて。その様子を見てサラは思わずラグを抱きしめ、自ら盾となるのでした。

サラが街の人たちから巻き上げたお金を返したことで、ひとまず収拾はつきました。
ニッチたちも戻ってきました。(つか、空からラグ目がけて降ってきた)
ザジは配達業務に戻り、サラとハントはコナーの馬車で蜂の巣に帰ります。
帰り道でサラとハントは人生のやり直しを決意したようです。

馬車が満席で乗れなかったラグとニッチとステーキは徒歩で蜂の巣へ向かいます。
途中、ニッチと離れている間にラグは思いがけない人と再会します。

それはラグが尊敬してやまない憧れの人ゴーシュ。
彼に憧れ、彼に再会することを夢に見てラグはテガミバチになったのです。
やっと会えたことを喜ぶラグ。

しかしゴーシュは記憶を失っているらしくラグのことはまったく覚えていませんでした。
自分を「ノワール」と名乗る彼は自分の名前も妹のことも忘れ、その上泣きながらすがりつくラグに心弾銃を向け、発射します。

そのころニッチはロダと名乗る謎の少女に挑発されて対戦していました。ロダはあの無敵のニッチとほぼ互角...いやむしろロダの方が優勢みたい。
ロダが去った直後、ニッチは地面に倒れているラグに気づきます。

倒れたラグが手を伸ばす先には立ち去るゴーシュと人間ロダの後ろ姿が。
二人の姿が涙でぼやけていくところで「では半年後に」でした!!!


4445 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月29日 (月) 12時27分

うぎゃーーーっ!
ここで10月まで待てってゆーのかぁぁぁーーーー!!!!
生殺しだよ〜〜〜(≧∇≦)ぎゃーーー!

まー、原作マンガ(途中まで)が手元にあるので、このすぐ先の展開はとりあえずわかるんですけど。(;^_^A
この切り方じゃ原作本に手を出すファンが大勢出るだろうなあ。早く先を知りたいですもん。


第一期の最終回のせいか、今回は絵がとても綺麗で動きもよかったです。
再会時のゴーシュがとにかく美しかったですわー。記憶を失って表情がない分強調されてたのかも。(*^o^*)

でもって「ノワール」って黒って意味だよねえ。...黒の騎士(団)??
すっかり別人になっちゃって...誰かにギアスでもかけられたのか、ゴーシュよ。(^_^;)
(どーも声と姿とシスコンと車椅子妹のせいで、某アニメのイメージがちらついてしょーがないのだ)

動きでは人間ロダとニッチのバトルシーンがよかったです。
keiさんが教えてくださった「シグさんとアームストロング少佐のバトルみたい」というのがこれのことですね。


ゴーシュが両手を広げてサラたちを救ったのと、ラグがサラを庇ったところは対比になってますね。
街の人たちの投石からサラたちを庇うラグはカッコよくて、まさに古アニメ時代から存在する少年ヒーローの王道の姿でした。
しかし場面が変わると、同じ少年が相手に涙と鼻水を盛大に流しながらすがりつくんですよね。
こんなところが現代的少年ヒーローなのかもしれません。

けどこのシーン、あんなに会いたがっていた人にやっと会えたのに...切ないですね。(;_;)
今回、ラグ役の声の人が上手だなあと、あらためて思いました。
沢城みゆきさんは放送中に声優アワード2010の大賞を受賞されていたそうですが、納得です。

背景もとても幻想的。綿毛が舞い降りるところは腐海の光景のようでした。

似ているといえば、ハントの仮面ばかりでなく、人間ロダのコスチューム(+アクション)もガッチャマンみたいでした。
実はこれって原作通りでした。ということで、作者はマジンガーとガッチャマン(と宮沢賢治)がお好きなんだろうと予想です。
そう考えるとニッチとロダのバトルはミニガミアと白鳥ならぬ白犬のジュンだわ。
冒頭の幻影シーンのゴーシュの指図にわおーんと返事する白犬ロダはフレンダーみたいでしたけど。

ところでロダの正体はゴーシュのディンゴだった白犬のロダであっているんでしょうか。
少なくとも普通の人間ではなさそうなんですが...??(@.@;)
それから巨大な蟲を一撃で倒す心弾は生身の人間にはさほどダメージは与えないみたいですね。
毎度毎度この世界のスーパーテクノロジーにはビックリです。


その他、ちょっと注目:

★肉布団コナー。(あの高さで大きなハントの体を受け止めて怪我もしない驚異的肉力!)

★座布団人生まっしぐらーかもしれないラグ。(前回はアンの下敷きになり、今回ホントにニッチの尻に敷かれてた)

★同じ14歳だけどザジより体格のいいアン。(アンといい仲になるのかなー。でも彼も尻に敷かれそう)

★コナーから変わった生物扱いされてるハント。とうとう仮面はとれませんでしたねー。
 今後出番があるといいなー。


今回はホント、見応えがありました。このアニメ「テガミバチ」はアニオリ回では勝手やってますが、反面、原作回は原作マンガとほとんどいっしょなんです。原作に少し足してわかりやすくしたのがアニメって感じです。
第二期は原作回中心でやってほしいですわ。
ちなみに原作はまだ完結していません。どーなるんでしょ。

4月1日から再放送も始まります。それを見終わったところで第二期が始まる感じでしようか。
とりあえず原作マンガの方を見守っていこうと思います。(^-^)



4453 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月31日 (水) 12時25分

なんとか桜は咲いたぞ!
あとはお茶とお団子と甘酒だ!!

けど、その前にアニメの解説いっちゃいます!!!

〜鋼の錬金術師FA〜
 第50話「セントラル動乱」   

ロイ大佐以外は大総統夫人を含めて全員射殺してよし!の命令で銃声が鳴り響いたところで終わった前回でしたが、つぎの瞬間に起こったことは手足を打たれて床に倒れる中央軍兵士でした。
命拾いするも愕然とする大総統夫人に、大佐はかならず守ることを断言するのでした。
激しい銃撃戦が続きます。中央軍は負傷者多数、死亡者ゼロ。大佐たちは不殺をモットーに戦っているようです。
自分たちのふがいなさをタナに上げている腰抜け中央軍のおエライさんに、ついにオリヴィエさんがキレました!

地下からはオリヴィエさんが育てた自慢の部下たち、北軍の猛者たちが(+トイレスリッパ履いたスーパー主婦)が中央軍を襲います。
こっちは容赦なく殺っちゃってます。
しかしなにぶんここは軍の中心部。さすがの大佐たちも分が悪く銃の弾が尽きてきました。
そこに頼もしい助っ人登場! ヒューズ殺しの疑いかけられ、大佐の偽装でシン国に逃げていたマリア・ロス少尉が武器を持ってきてくれたのです。
その武器を放出してくれたのは、ラスト戦で負傷して家に戻っていたハボックでした!!
かつての仲間たちが続々大佐の周りに戻ってきてくれているのです。

街から上がる煙を見て、エドたちが地下の「お父様」のところに向かいます。
ホーエン親父組とエド&スカー組の二手に分かれてお父様をさがすエドたち。ランファンはリンをさがすために離脱します。

そのお父様は地下でセリムが叩く音を聞いていました。何かの合図になっているようです(...って、モールス信号なのはバレバレなんですがー)
フー爺さんは足の下の不穏な力に気づきます。
犬が地面に向かって吠えてます。気が付かないのは一般人だけみたい。

自分たちの不利をさとった中央軍は奥の手に出ます。
それはかつてオリヴィエさんが見た、あの大量の人造人間たちです。
まだ起動テストも済んでいないそれに、急遽「魂」がそそぎ込まれます。
一つ目の人形たちが目覚めて叫びだしたところで、ではまた来週!でした。



4454 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年03月31日 (水) 12時35分

不殺はエドとアルの信条でもありました。
ロイ大佐の不殺は、これから国のトップになるために下っ端殺して反感買うのを避けるのと同時に、相手の戦力を割く上でも有利な作戦とも思われます。
死んだ兵士なら放置して先に行けるけど、負傷者がいたら仲間が絶対に助けますからね。
でもここは、エドたちの信条がロイに影響を与えたのだと考えたいです。

中央軍のおエライさんの腕を剣でブッ刺してタンカ切るオリヴィエさん、カッコよすぎです〜〜(*^o^*)
声を当てている沢海陽子さんってまったく知らなくて(スミマセン) 、調べて「エウレカセブン」の女医ミーシャ(あ、こっちも熊だわ)の役だと知って、やっと納得しました。
実際、キャリアは長いけれど特に有名な役はないみたいです。
でもこのオリヴィエ・ミラ・アームストロング少将役はきっと沢海さんの代表作になるでしょうね。
新しい「ガンガン」のCMも楽しみです。

「エウレカセブン」といえば、エウレカはマリア・ロス(名塚佳織さん)、レントンはセリム=プライド(三瓶由布子さん)で共演されてたりします。


ほとんど原作通りでしたが改変が一部ありました。
第一話に登場したアニオリキャラ、アイザックの名前がオリヴィエさんの口から再登場です。
(原作には登場しない、中央軍をおびやかした唯一の敵として)
1回限りの捨てキャラかと思ったら、ちゃんと再利用されてますね。


★原作より美人になって再登場、マリア・ロス少尉。

★トウガラシ入りのシン製爆弾は煙も真っ赤っか〜

★オリヴィエさんの中央軍将校の腕グサッは原作では「そぎ切り」。
 あの時間帯じゃあアレは無理かも...( ̄x ̄;)


来週、作画がよさそうですけど、雰囲気がかなり違うみたい。顔つきがやけに険しいですわ。
もっともそーゆー顔になっちゃうような回なんですけどね。

次回もオリヴィエさん大活躍です。あと筋肉弟もね。
あ、主人公はどこいった??(^∇^;)



4457 名前:礼院坊 投稿日:2010年04月02日 (金) 01時43分

>〜テガミバチ〜
 第25話「精霊になれなかった者」(第1期最終回)

とりあえず一段落つけて「第1部終了」となるのかと思っていたんですが、これはいったい・・・

>ここで10月まで待てってゆーのかぁぁぁーーーー!!!!
>生殺しだよ〜〜〜(≧∇≦)ぎゃーーー!

余命幾ばくもなく、病床でご覧になってる方がいたらかわいそうです。
ともかく、今年の夏は交通事故に遭ったり海で溺れたりしないように注意しなくちゃ!


>街の人たちの投石からサラたちを庇うラグはカッコよくて、まさに古アニメ時代から存在する少年ヒーローの王道の姿でした。

お聞きしたとおりのシーンでしたね。こういう少年がもっと登場してくれたら・・・願わくば日曜日の朝などに。

>場面が変わると、同じ少年が相手に涙と鼻水を盛大に流しながら

涙はいいんだけどハナ水がなあ・・・べつに描かなくてもいいんじゃないかと思いながら毎回見てるんだけど。( ̄ε ̄)
自分が子供の頃だったら絶対イヤだったと思いますね、まあ子供が見てる時間帯じゃないですが。
流れるだけにして、まちがっても糸引くようなことだけはしないでほしいです。

>★座布団人生まっしぐらーかもしれないラグ。(前回はアンの下敷きになり、今回ホントにニッチの尻に敷かれてた)

女性のシリに敷かれるのは古典的少年ヒーローの宿命ですからねえ、ロビンにしろピーターにしろ・・・。
それから逃れるためには、トリトンみたいにがさつになったり兜甲児みたいにケンカっ早くなったりするしかないですが、そうなると「少年ヒーローの王道」からは外れてしまいますね、そんなラグは見たくないです。

ニッチがラグのうえに飛び降りたのは完全にヤキモチですね、ラグがサラの豊かな胸に抱きしめられて赤くなってたのを見て。(^_^*)

>★同じ14歳だけどザジより体格のいいアン。

ザジは意外と背丈低かったんだなあ、それともアンが体格いいのか?

>(アンといい仲になるのかなー。でも彼も尻に敷かれそう)

リリとウルフみたいな感じになると見ました!(だんだん役者がそろってきましたね)


今夜から再放送、ビデオタイマーかけて寝ます。



4458 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年04月02日 (金) 10時43分

>とりあえず一段落つけて「第1部終了」となるのかと思っていたんですが、これはいったい・・・

実は正式発表はなかったものの、最初から2期前提で制作されていたようです。
開始された頃にスタッフのブログで「1年ある」ことが明かされてました。
実質「間があいているだけ」なので、あの終わり方もギリギリセーフかもしれないです。

問題は、2期の予定も立ってないのに、あんな終わらせかたした「真マジンガー」の方かと。(^_^;)
(どーすんのよ。投げっぱなし?)
2作つづけてぶった切りエンドとは、あの時間帯(ちょっとずれるけど)も呪われているなあ.... (ー_ー;)


>涙はいいんだけどハナ水がなあ・・・
>まあ子供が見てる時間帯じゃないですが。

原作マンガは少年誌連載です。
でも大人でも充分楽しめる内容なので、アニメはあの時間帯の放送になったのでしょう。

で、当の子供の読者や視聴者が鼻水シーンをどう思っているのか聞いてみたいですね。
連載が長く続いているし、アニメも2期やるってことは、案外気にされていないのかもしれません。


>流れるだけにして、まちがっても糸引くようなことだけはしないでほしいです。

うはは〜〜リアルですねー。想像してしまいました。(≧∇≦)ぎゃははは


>女性のシリに敷かれるのは古典的少年ヒーローの宿命ですからねえ、ロビンにしろピーターにしろ・・・。

尻に敷かれてこそヒーローなんですよ、きっと。


私も昨夜予約録画しました。(「おお振り」も録ったよー)
今晩、再放送の第一話を見る予定です。(原作回だけ保存しようかなー)



4460 名前:礼院坊 投稿日:2010年04月02日 (金) 22時14分

>尻に敷かれてこそヒーローなんですよ、きっと。

おおっ、そのとおりかも!
ピピやさやかとケンカするトリトンや甲児は、まだまだ半人前なんですね、
女性のシリに敷かれるのは、一人前のヒーローとして(男として)完成された証し!
世の座布団族のお父さんたちは誇りを持っていいのかもしれません。

今日、仕事から帰ってビデオを見たらテープが全然回っていませんでした。ξ(●o ●;)!?
タイマーセットの曜日が「木曜日」になっていたんですよね、ほんとにもうマヌケとしか言いようがなくて・・・
気を取り直して来週からスタートです。



4461 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年04月03日 (土) 11時39分

>女性のシリに敷かれるのは、一人前のヒーローとして(男として)完成された証し!

男が威張っているカップルや夫婦より、女が強いカップルや夫婦の方が仲が良いことが多いってモンです。
少年・青年ヒーローが将来、円満な家庭を築けないようじゃ「TVの前のよい子」たちにしめしがつきませんから、これで正解なのですよ。(たぶん)


>今日、仕事から帰ってビデオを見たらテープが全然回っていませんでした。ξ(●o ●;)!?

あらら...。
深夜放送はただでさえ時間が変更になったりが多いので、私は録画設定の前にテレビ局のサイトで時間を確認しています。
このシリーズは3話以降が面白いです。来週以降はがんばって録ってくださいねー。


その126へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP