第42話 ゴライアスの眼放送日/昭和42年(1967年)2月10日脚本/小島和彦(飯島敬) 朝風薫(大沼克之) 演出/白根徳重 美術/椋尾たかむら 作画監督/窪詔之 |
hayaokinguさんの投稿より(2005/4/29) |
冒頭の高級ホテルから大人っぽいムードのバー(?)、泥棒さんに警部さんと来れば何だかもう「ルパ〜ン三世」チックですな。 この次の「吹雪の中を・・・」もそうなんでしょうが、バラエティ編のエピソードはいろんな映画や小説などを参考にしているのでしょうね。 スパイものやサスペンスものの詳しい方なら原典がわかるのでしょうが・・・よくわかんない自分にとっては「ルパン」っぽいと表現するのが関の山っす。(悲) *********************** マドリッドにある世界的に有名な高級ホテルが舞台です。 ミラーボールも回ってる大人っぽいムードのバーでは、肉感的な女性ダンサーが情熱的なフラメンコを踊っています。 と言っても特に本筋に関係あるわけでもないのですが、動画としての枚数はそう多くないようですが、妙に丁寧に作画されています。(ま、全編丁寧なんですけどね) そんなホテルのある一室では怪しい男がバーナーで金庫の扉を焼き切ろうとしています。 「火遊びはそこまでだ」と現れた、まるで「ルパン三世」にでも出てきそうな人相の悪い男、特に説明は無いのですが、銃を持っているところを見ると、おそらくこのホテルの用心棒なのでしょう。 しかし、背後から現れたもうひとりの怪しい男(ミイラ男のような包帯姿に見える覆面?)に銃で殴られて倒れてしまいます。 この時、絵ではこっけいにディフォルメされているので気絶だけかと思っていると、そのまま死んでしまうので(この番組は)油断できません 。 怪しい男たちは金庫から宝石を盗みだします。その中にはひときわ大きいダイヤモンドもありました。 翌日、カルロス警部と(たぶん)支配人の会話の中で、盗まれたのはインク帝国発掘にて発見され、大金持ちのリッチモンド氏所有の世界一大きいダイヤモンド「ゴライアスの眼」である事がわかります。 どうでもいいけどこの支配人、トニー谷さん似です。 確か他の回でもトニー谷さん似のキャラがいたような・・・当時の人気を伺わせますね。 二人のやりとりを送風口から見ていた教授とベル、警部に気付かれ催涙弾を撃たれて墜落、「犯人は必ず現場に戻る」と言う理由で逮捕されてしまいます。 確かにンなトコから覗いてたふたりも怪しいけど、だからと言っていきなり逮捕してしまう警部もどうかと思います。 どっちもどっちですね。 リリがやってきてふたりのアリバイを説明しますが、警部には大した理由があったわけでもないのに、リリも共犯として逮捕してしまいます。 そうでなくとも、教授がうっかりお金をかけてポーカーをしていたことを言ってしまったため、「賭博の罪」でも捕まる理由が出来てしまいました。 後でリッチモンド氏から女性リーダーの3人組に予告状を送られていたことを聴かされてから、警部は確信を深めます。 (ここ、警部がこの事を知っていたって言う展開のほうが自然なような気がする・・・と思ったけど、それだと金庫を警備してないのが不自然になっちゃうなあ・・・) リリたちはトリオ・ロス・ドロボゲスとして世界(?)に報道されてしまいます。 ここ、新聞記事は見出しなどちゃんと英語で表記され、字幕で訳されているのがシブイっすね!! しかしこんなに報道されて、世界連邦長官とまではいかなくとも、誰か関係者が何とか出来ないもんなのでしょうか? 自分たち(?)が逮捕されたニュースを見てても呑気なポンネと丹にアンヌはカンカン!! でも何でこんな間抜けな部下と組んでいるのだろう。何か他人に言えない深い事情でもあるのかしら? ヒステリックに怒りながらも「ゴライアスの眼」がもう盗まれているのではしょうがありません。はるばるスペインまで観光にきたわけではないのだから、せめてここの(高い)ホテル代くらいは稼いで来なさいと命じます。 しかし、声のせいもあるのでしょうが、とても部下に優しいと思います。 さて、リリたちが捕まっても相変わらず沈着冷静なロビンくん、ウルフと一緒に推理をめぐらせます。 ライバルはコナンか?金田一か?(笑) 名探偵ロビンくんの推理によると「今、あんな大きなダイヤモンドを持ち出せるはずがない。まだこのホテルの中にあるはずだ」と言うことで、ロビーの宝石のショーケースに目を付けます。 ここまでは胸に「R」のセーター姿ですが、ここでやっといつもの戦闘服になります。 まあ、わざわざ着る必然性は無いような気もするのですが、やっぱり一応SF番組のヒーローですから、この格好はしてもらったほうが観てるチビッコも安心することでしょう。 カルロス警部もさすがプロ、考えることは同じでした。しかしロビンの事を知っているなら、何故リリたちの疑いは晴れないのでしょうか? やっぱり「賭博の罪」は本当だから? だとしたら彼らは前科持ちってことになっちゃうの? ひえ〜!! そして同じ事を考えていた第三の男、「ゴライアスの眼」にかけられた保険の会社の調査員ミロールもショーケースを探りにきました。しかしケースはポンネと丹によって破られた後でした。 彼らが盗んだ宝石はみんなガラス玉でした(展示用のイミティーションってやつですね)。またまたアンヌは大激怒!!二人はしぶしぶゴミ箱に捨てに行きます。 その時吹いてる口笛がなんと「草津節」!!なんてナイスな選曲なんでしょう?誰が選んだのかな?口笛は声優さん自身?? いい味だしてる掃除のおばさんがガラス玉(ゴライアスの眼)を、子供のために持って帰ろうか迷っているところへ、支配人が通りかかって「ゴライアスの眼」にすぐに気付きます。 この方、宝石の鑑定士の資格でも持っていらっしゃるのでしょうか? それともアンヌたちにあまりに見る目がないのか・・・ 「ゴライアスの眼」発見の一報を、アンヌの寝室にノックもせず報告しにくるポンネと丹。 アンヌさんも怒る前に鍵くらいはかけといたほうがいいと思うよ。(笑) アンヌさんのネグリジェ(?)は、これも何故か凝った彩色してます。薄〜い布でツヤツヤした質感って言えばいいのでしょうか? こんなに麗しい方になら「おしりペンペン」されてもかまわないかも!! あ、ポンネと丹はわざと怒られる事して喜んでるのか?(苦笑) 事件もいよいよ大詰め!こっからの解決編はさくさく行きましょう!! (決して疲れたワケでは無いよ〜) 実は見つかった「ゴライアスの眼」もニセモノでした。 いつだって物事に動じない自分の事を棚にあげて、ロビンくんは「ゴライアスの眼」を盗まれたと言うのに余裕綽々で闘牛なんか見てるリッチモンド氏に疑いのまなざしを向けます。 「その足のギプスを外して」とリッチモンドに詰め寄るロビンたち! それまで寡黙だった使用人のワトソンがでっかいマシンガンをかまえ、リッチモンド氏を逃がそうとしますが、ウルフやロビンの敵ではありません。あっと言う間にふたりは取り押さえられてしまうのでした。 リッチモンド氏のギプスから出てきた「ゴライアスの眼」も・・・・実はニセモノ・・・・?!?! そうです。「ゴライアスの眼」の存在は最初っから作り話!! 悪どいリッチモンド一味とミロールがグルになって、トリオ・ロス・ドロボゲスの手紙を利用し、宝石の保険金を横領しようという企みなのでした!! いや〜なかなか高度な展開です。 パルタ星編とは違う方向ですが、対象年齢がまた上がってるような気がします。 ちょっとした(でもないか。ダイナマイト使ってるし)アクションの末、ヘリで逃げようとしたミロールでしたが、ロビンの連絡でかけつけたベンケイに捕まって御用!となります。 事件は解決、リリたちも釈放されました。 なおもブーたれる教授やベルに、警部はお詫びに闘牛を見せてあげると約束。ようやく彼らの機嫌も直って「げんきんだなあ」とあきれるロビン。 その頭上を、これまた「ルパン」チックな道具でこっそり逃げ出すトリオ・ロス・ドロボゲスの三人。 ラストカットは「またね」とウィンクする、アンヌお姉さまのステキな笑顔でした〜ん・・ おしまい *********************** アンヌの声は、確かに里見さんだって言われなければたぶん・・いや絶対に気付かなかったのでしょうが、そうだと言われて聴いてみるとやっぱり里見さんだと思いました。(これも個人的な感覚だから、人によって差があるでしょうね。) ロビンの声をかなり「作って」おられるとの事で、アンヌのほうが素に近いのでしょうか? あのクレヨンしんちゃんだって、違う番組では美少女とかやってたりするんだから、芸達者な方だったらあり得るかなあと思いました。 え?ロビンと一緒にするなあって・・・!!(苦笑) この頃のこの辺のアニメって、驚いたり怒ったり気絶したりする時の顔のくずし方とか、オーバー気味のポーズが本当に楽しくてイイですね。 特に今回のアンヌお姉さま(ん?いつの間にか呼び方が変わっとるぞ!)とか観てるとそう感じました。 |
〜補足〜 ★今回のアンヌの声はEDのスタッフロールでは飯田佳子さんになってますが、実際は里見京子さんだったそうです。 「以前上映会で里見さん御本人と『ゴライアスの眼』を鑑賞する機会が有り、もしかしてアンヌの声、里見さんじゃあありませんか?と尋ねたところ『あら、あたしの声ね。』とおっしゃっておりました。」(2005年4月4日meranyuumuxさん【地質調査員Aさん】の投稿より ) ...それにしても地質調査員Aさん、よく気が付いたものだ(驚愕) ★「ホテルの支配人が『ゴライアスの眼』を見つけて、警部に電話するとき、その電話機のダイヤルの中心に電話番号がはっきり書いてありました。40年前のものとは言え、ここで全てを書くのは控えておきますが、市外局番は『0424』でした。調べてみると東京の西の方の地域のようです。」(2005年4月30日hayaokinguさんの投稿より) ...どうやら調布あたりのようです。当時のスタッフの方の電話番号だったのでしょうか。 ★ゴライアスとは旧約聖書に登場するペリシテ人の巨人の英語読みの名前。「ゴリアテ」の方が一般的かも。西洋ではかなり知られたキャラクターのようです。 ★トニー谷さん似のキャラは「黒マスクの恐怖」にも登場しています。2度も登場とは、当時の人気の凄さはもちろんですが、スタッフに熱心なファンの方がおられたの...かも。 |