アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その283
(スレNo.866の続き) 11402 名前:七色虹之助 投稿日:2012年10月08日 (月) 21時48分 今日は杉並アニメーションミュージアム(久々!)とギャラリーゴーシュに行ってきました!! 杉並アニメーションミュージアムではメイン企画の「手塚治虫の温故知新」(だったっけ?)もそこそこに(え?)「超時空戦艦まほろば」の展示を見て来ました。 半分はアニメ用設定、半分はメカデザインの板橋克己氏の作品の展示でした。 「まほろば」の粗筋みたいなのも書いてありましたが松本零士先生の世界は壮大過ぎてなんだかよくわかりませんでした。(苦笑) 某ヤ●トみたいなまほろばを始めアンド●メダやジャ●ダムみたいな(名前もそのまんまだったような?)宇宙船やどこかでみたようなキャラクターもありました。 ハー●ケンだとかド●ルとか、、、、ベラ●スまで!! 巨大ロボDガード変形シーンの絵コンテみたいなのもあったけど変形前のメカ、サテライザーのデザイン画は無かったようです。 奥のテレビモニターでは松本先生のメッセージやアニメ「オズマ」のPRと板橋氏がメカを描き上げるまでの様子が流されていました。 板橋氏の作業はほぼアナログ作業、メカニックだから線の強弱の出ない画材を使うのかな?と勝手に思っていましたが、なんとインクをつけて描くGペンでのペン入れでした。 しかも直線でもほとんど定規を使わないと言うのにも驚きました。 Gペンを使った事のある人間としてはかなり緊張感のある映像でした〜! 11403 名前:七色虹之助 投稿日:2012年10月08日 (月) 22時03分 ギャラリーゴーシュでは「小松原一男、宇宙の海はおれの海!」展を見てきました。 その名の通り、半分は999やハーロックなど松本零士作品であとはJ9シリーズ、OVAデビルマン、ナウシカ等でした。 松本作品のイラストの何点かはおそらく今は亡きアニメ雑誌の表紙などに使われたものだと記憶しているのですが残念な事に展示品にそれぞれの説明がついていませんでした。 ナウシカのはキャラクターデザインを固める前のラフが2点ありました。 これもアニメージュとかロマンアルバムあたりに載ってると思う(見覚えがある)ものでした。 一枚はまだ松本キャラっぽさが残っているというかかなり凛々しいナウシカが描かれています。 個人的には「ゲッターロボ」のアニメ本編用の原画が1点だけではありますが展示されてたのが嬉しかったです。 11404 名前:礼院坊 投稿日:2012年10月08日 (月) 22時14分 >(ヤマト2199の)第三章はもう今週だ!! おお、そうでした! 太陽系を出て、ヤマトはどのあたりまで行くのかなー。楽しみです。 ご紹介のJAXAのサイトを見ました。 >「さきがけ」「すいせい」がはずされたのは「ひてん」と形が似ているからじゃないかなと思ってます。 ドラム型したボディーはよく似てますね。それにしてもどの宇宙機もすばらしい成果上げてるなあ、 EDパネルに選んだ人も、どの機を外すかで相当悩んだのではないかと思います。 11405 名前:礼院坊 投稿日:2012年10月08日 (月) 23時22分 庵野秀明さん館長の特撮博物館が今日で終了しました。 先月2度目の鑑賞に行ってきた際、売店で巨神兵のジオラマのガチャポンカプセルを買ってきました。 3つのパーツを組み立てて作る、手のひらサイズのジオラマです。しかしとてもよくできています。 手前の神社、巨神兵、遠くのビルの組み合わせが遠近感を醸し出し、深い奥行きを感じさせます。 11406 名前:礼院坊 投稿日:2012年10月08日 (月) 23時22分 でも横から見るとこんな感じです。 博物館で見たミニチュアセットの細やかで高度な技法が、たったこれだけの中にぎっしり凝縮されてるように思えました。 他にもビームを吐く巨神兵と、焦土に立つ巨神兵の2種類がありました。 ガチャポンなのでどれが当たるかは運次第。このたびはよいものが当たったなと思いました。 11407 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 09時48分 どもー!(*^o^*)/ みなさん、連休は充実されていたようですね!! 私も昨日、行ってきました。 七色さんが先日行かれた、さいたま市漫画会館の石ノ森展です。 建物自体が大きめの民家というサイズ。 展示室も小さくて展示品もそんなに数はないのですが、カラー原画はとても美しく見応えがありました。 原画は「二級天使」「ロボコン」「エッちゃん」「009」「佐武と市」「龍神沼」「ジュン」「プレイコミック表紙」というものでしたが、公式サイトにもあった「石森キャラしゃぼんだま」の原画もあって、その中にはロビン(ヒカル?)リリ、ウルフ、教授の姿も。 ここでこれを見られるとは思わなかったので感激でした。 古い単行本も結構ありました。 メガネを持っていくのを忘れてしまったので流し読みしかできなかったんですが、それでも単行本「龍神沼」に収録されていた「金色の目の少女」を読むことが出来ました。 モノクロ版009の「金色の目の少女」には元ネタがあるとは聞いて気になっていたものです。 今回確認できてよかったです。これの主人公の青年の名前も「ジョー」なんですね。 11408 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 10時04分 あ、「生」のカラー原画じゃなくて「複製」なんですね。 紙の汚れなんかもそのままなんで本物に見えてました。 見物人は意外と若い人が多かったです。人が途切れることはなかったですが混んではいませんでした。 住宅地の真ん中なのでこんなものかな。 でも欲しかった009のストラップは売り切れだったので、予想以上の人気なのかもしれません。 (ロボコンはあったけど) なお震災以降、臨時閉館が続いていた石巻市の石ノ森萬画館なんですが、11月17日に再開予定だそうです。 まだ周囲は酷い状態みたいですが、とにかく復活できることになって良かったです。 11409 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 10時44分 この日は天気もよく、ちょうどいいお散歩日より。 どこかで生き残り?のアブラゼミも鳴いてました。 近くにある大宮公園には、お弁当持って遊びに来ていた家族がたくさんいました。 七五三の親子も見かけました。すぐ近くにある氷川神社からの帰りみたいです。 漫画会館は小さいので遠くからここだけ行くのはしんどいかもしれませんが、近くには観光スポットがいくつもあるので、見物&お散歩ついでに寄るといいかもしれません。 11410 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 11時26分 七色虹之助さん、どもー! 杉並アニメーションミュージアムとギャラリーゴーシュ、私も行きたかったんですが、なにしろ遠くて... しかし〜現在の荻窪のアニメ資料館は松本零士先生の色が濃いみたいですね。 やっぱり「ヤマト」の影響かなあ... 小松原さんは「ナウシカ」の作画監督でしたね。 松本キャラっぽいナウシカというのも、ちょっと見てみたかったです。 11411 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 11時40分 礼院坊さんは3回目の特撮博物館だったんですね。 混んでたでしょ!! ガチャポン巨神兵、よく出来てますね。 しかし、こうして見ると「ナウシカ」の登場キャラとは思えないわ... ナウシカも巨神兵も、元は両方ともに宮崎さんが考えたものです。 アニメを担当された小松原さんも、特撮の巨神兵を作られた庵野さんたちも、それぞれ「自分のキャラ」にしていったんですね。 11412 名前:七色虹之助 投稿日:2012年10月09日 (火) 17時14分 <さいたま市漫画会館 行かれましたか! 「金色の目の少女」は最近だと秋田漫画文庫の「009アラカルト」に収録されていますので入手は比較的容易です。 漫画会館周辺はホントに静かで落ち着いた雰囲気でいいですね。 ところが、駅から会館までの途中で全く異質な雰囲気のお店があるのにお気付きになられましたか? (前々から紹介しようと思ってはいたのですが知らずに気付かれたほうが衝撃的かもと思いまして、、、、、とか言って実は有名だったりして?!) 11413 名前:七色虹之助 投稿日:2012年10月09日 (火) 17時24分 前の投稿の写真、何のお店かは、、、、、、次の機会にしますのでちょっと考えてみて下さい。(もちろん検索等も可) さて、小松原さんの凛々しいナウシカ さっき古本屋でロマンアルバム見てきましたが、、、、、載ってませんでした!! が、ここで見られます。(絵をクリックすると大きいサイズでも見られます。 http://www.anido.com/publication/1035 11414 名前:七色虹之助 投稿日:2012年10月09日 (火) 17時36分 以前はガチャポンもよく集めてたものですが置く所も無いし最近はほとんどやらなくなってしまっていました。 しかし自分も巨神兵のは久々に回しました。 色違い的なのは抜きにして三種類、、、三回で一発で揃わないかなあ、、、 なんてやっぱり甘かったですね。(笑) 礼院坊さんのと同じタイプのが2つ出て、もうひとつは「焦土に立つ」タイプのものでした。 今度、風景写真の前に立たせて「巨神兵○○に現る」的な特撮風写真でも撮ろうかな? どっか旅行とかする機会があれば持っていって野外撮影するのも楽しいかも? (自然光のほうがよりリアルに撮れるはず) 11415 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 21時49分 >前の投稿の写真、何のお店かは、、、、、、次の機会にしますのでちょっと考えてみて下さい。(もちろん検索等も可) 考えるも何も、漫画会館の帰りにここ寄りましたよ!! 「モンサンミッシェル」ですね。 魔女の館かヘヴィメタハウスなんて言われている、さいたま市周辺の甘いモノ好きには結構有名なケーキ店です。 内部も黒ずくめ、クッキーやチョコレートと一緒にミニ骸骨が飾られているという異様さです。 店長もいつも真っ黒い服着てます。(店長以外の人は見たことないけど) 今は時期的にカボチャのランプも飾られてました。 でもケーキはマトモなんですよ〜〜。 これらも美味しかったです。 11416 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 21時59分 漫画会館のある辺りは高級住宅地で、りっぱな邸宅やきれいなお庭とかも多く、散歩するにも楽しいところです。 そうそう、漫画会館のお向かいのお屋敷には馬(ポニー)が飼われているんですよ。 タイミングが良ければナデナデもできます。 ...というわけで、私はあの辺りは以前から結構知っていたんです。 でも漫画会館の中に入ったのは初めてでした。 石ノ森展は11月25日までということなので、時間を見つけてまた行ってみたいと思ってます。 (もしかしたら009ストラップが再入荷してるかもしれないし??) 11417 名前:七色虹之助 投稿日:2012年10月09日 (火) 22時02分 うわはははあっ!!やっぱり有名でしたかあっ!! 考えてみたらこれだけ不思議なお店が話題にならないワケ無いですね、、、、 いや、しっかりお店にも行かれていたとうはーーー(動揺)そして(汗) 自分はなんかオソロしくて中に入れませんでしたーーー(恥) 今度行った時には何か買ってこよーーーっと (でもまだちょっとコワイな) 店長さんってどんな感じの方なんでしょ? 11418 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 22時04分 ご紹介のサイト、見てきました。 ちょっと劇画っぽいナウシカですねー。 なるほど、カッコイイ。(*^-^*) ハーロック、男前!!(≧∇≦) 伊達直人は、ちょっと木村圭市郎さんっぽいタッチが入っているかな...と思ったんですが、顔立ちの端正さと前髪のボリュームは窪さんのロビンみたいです〜〜〜(*^o^*) 11419 名前:礼院坊 投稿日:2012年10月09日 (火) 22時18分 うる妻さん。 さいたま市漫画会館というのは初めて知りました。 HP見たら昭和41年の開館とありました。歴史あるんですね。 >「石森キャラしゃぼんだま」の原画もあって、その中にはロビン(ヒカル?)リリ、ウルフ、教授の姿も。 おおー!! 11月25日までかあ、行くチャンスはありそうだな。 >古い単行本も結構ありました。 これは魅力ですね、金色の目の少女は私も読んでみたいです。 009でなく別の作品のタイトルだったとは。 >見物人は意外と若い人が多かったです 009は平成に入ってからも作られてますし、なんたって仮面ライダーは現役ですものね! 石巻市の石ノ森萬画館もいよいよ再開ですか。泥水に浸ってしまった原画等の貴重な資料は無事に修復されたのかな。 被災地の復興に弾みがついてくれることを願います。 11420 名前:礼院坊 投稿日:2012年10月09日 (火) 22時19分 >3回目の特撮博物館だったんですね あは、3回目は行ってないんですよ。/(^▽^;) でも記事などで知りました。駆け込みの来場者もあって、この連休も大盛況だったそうですよ。 会期中の来場者数は29万人に達したとか。来春以降、全国巡回開催を検討中とのことです。 ぜひ実現して日本中の人たちが見られるようにしてほしいです。 >ガチャポン巨神兵 >こうして見ると「ナウシカ」の登場キャラとは思えないわ... 宮崎駿さんがアニメージュに連載のマンガで描いたものは、もう少し「やんわり」だったように思います。 でもこっちの造形は非常にリアルでハードです。むき出しの筋肉とかが生々しいんですよね。 ガチャポンの巨神兵も全然手を抜いてないです。やはり一回500円だけのことはあるわ。O_(^-^;) 11421 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 22時20分 >店長さんってどんな感じの方なんでしょ? 普通のオジサンでしたよ。ご心配なく。 黒ずくめと言っても黒いシャツと黒いエプロンですから。 (これで黒い頭巾かぶって大鎌持って出て来られたら、さすがのワタシでも逃げます〜〜) 11422 名前:礼院坊 投稿日:2012年10月09日 (火) 22時33分 七色虹之助さん。 ガチャポンを全種類そろえるのは至難の業でしたね。 でも焦土に立つ巨神兵はかっこいいと思います。私もできれば3回くらいチャレンジしたかったです。 (ゴラスのDVDを衝動買いした関係で一発勝負となりました〜) >風景写真の前に立たせて「巨神兵○○に現る」的な特撮風写真でも撮ろうかな? >どっか旅行とかする機会があれば持っていって野外撮影するのも楽しいかも? おもしろそうですね!焦土に立つ巨神兵はほぼ全身が揃ってるので、きっといい特撮風写真が撮れると思います。 私もやってみたいけど・・・私の巨神兵は手首と膝下がないので、その部分を何かで上手に隠さないといけません。 >小松原さんの凛々しいナウシカ ご紹介のサイトを見てみました。これはまたなんというか・・カッコイイ〜!!(*^ー^*) しびれました!右上に描かれてるハーロックとコラボさせてみたいです。 11423 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 22時35分 あ、礼院坊さん、どもー! 漫画会館、なかなかでしたよ。 でも遠くからこれだけのために来られるのはもったいないので、大宮公園や魔のケーキ店(持ち帰り専用)にも寄ってみて下さいませ。 「金色の目の少女」を収録した「龍神沼」の本はかなりボロボロでした。 抜けたページなんかは無かったと思いますけど、気をつけて読んで下さいね。 石巻市の石ノ森萬画館の被害が集中したのは、グッズショップになっていた1Fだったようです。 貴重な資料は2Fや3Fにあったて無事だったみたい。 スタッフの方々も全員ご無事だったことも幸いして、最初の予定より早く再開できることになったとのことでした。 11424 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月09日 (火) 22時39分 >ガチャポンの巨神兵も全然手を抜いてないです。やはり一回500円だけのことはあるわ。O_(^-^;) うわ.... さすが出来がいいと金額も.... この金額だと欲しいものが出るまで何度もトライするのと、オークションを利用するのでは、どっちが得なんでしょ。 11425 名前:七色虹之助 投稿日:2012年10月09日 (火) 23時21分 おやおや、今夜はうる妻さん、礼院坊さんともほぼ同じ時間帯に重なって投稿と言う珍しい状況になってますね。 魔のケーキ屋さんでも店長は普通の方でしたか!、、、、良かった〜!! もしうっかり変な文句とかつけたりしちゃって蝋人形とかに変えられちゃったらどうしょうかと、、、、、(苦笑) ポニーは自分も見ましたよ!! 家族で来てた小学生ぐらいの男の子がナデナデしてました。 柵が低いのでもしかしたら飛び越えて出て来れるんじゃないかな?って感じでしたね。 特撮博物館版の巨神兵はたしかに生々しくてグロいくらいですね。 個人的にはここまでやんなくてもいいんじゃないかな?と思いますが、まあ、今ドキの流行り的なモノなのでしょうかね。 ただあのサイズのフィギュアでそれをきっちり再現できる技術は素直に素晴らしいと評価してます。 そう言えば何週間か前にテレビ東京で海洋堂の特集をやってた番組がありましたがとにかくいろんな意味で驚かされたり感心したりしたものです。 ガチャポン、以前は200円のものが普通だったのですが、最近は諸事情で300円とか値上がりしちゃってます。 小さなストラップとか平面のものはまだ200円だったりしますが この辺も自分が手を出さなくなった理由ではあります。 (昔はダブったものも半分か半分の半分くらいで買い取ってくれるお店とかもあったのですが「需要と供給」のバランスが崩れたのか、無くなってしまいました。) 今回の巨神兵、このクォリティですから500円はまあ妥当だとは思うのですが、、、 ガチャポンの場合コスト軽減のために別彩色版なんてのも混ざってるので実際6種類になっちゃってるんですよね。 まあ、確率がどうこうなんてややこしい事はわかりませんがよほどの幸運の持ち主でも無い限りなかなか簡単には揃えられないでしょう。 しかも販売が博物館限定と言うことでオークションでも高額つけられてもしょうがないのかなあ? と思ってちょっと覗いてみましたが、まあ倍の金額(一個1000円)くらいなのはまだマシなのかなあ? 中野や秋葉原は最近行ってないのでどうなのか気になります。 もし行く機会があったら調べてみようっと。 そう言えば「焦土に立つ」タイプがダブりまくったのでヤケになって「ナウシカ」の「火の七日間」っぽいシーンを再現してみた写真を撮っている方をネットで見かけました!(笑) 11426 名前:礼院坊 投稿日:2012年10月09日 (火) 23時31分 >この金額だと欲しいものが出るまで何度もトライするのと、オークションを利用するのでは、どっちが得なんでしょ どちらかなあ・・・会場限定商品なので、オークションではかなりの値段になるかもしれないし。 手軽でお得な方法として、しばらくガチャポン機の傍で様子を伺うというのもありますよ。 そのうち何度もトライする人が現れるでしょう。自分がダブったものがなかなか取れなくて、自分が取れなかったものが ダブった人がいたらチャンス!「とりかえっこしよう」と持ちかけます。 子供の頃よく見かけた方法ですが、いい年したオトナがそれをやるのはどんなもんだろか?(^_^;) 11427 名前:七色虹之助 投稿日:2012年10月09日 (火) 23時55分 「とりかえっこ」 時と場合と相手を考えて普通に節度ある態度なら大丈夫かと 特に今回のような特別な場所の場合は皆さん気分が高揚されてる方も多いでしょうし 現に自分もそのつもりで「ビーム発射」ダブりの方がいないかしばらく様子を見てましたから(苦笑) ただ残念ながらなかなか「ビーム発射」は出てこないようでしたが ひとりで来てるお客さんの場合は「集めたい」人なのか?どうかはわかりにくいですがお友だちなんかと来てらっしゃる場合は傍でみてると「集めたい」人なのはわかりますから まあ、自分の知り合いの中で同じモノを集めてるような人がいるのが一番ラクなんでしょうね。 11428 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月10日 (水) 09時40分 七色虹之助さん >おやおや、今夜はうる妻さん、礼院坊さんともほぼ同じ時間帯に重なって投稿と言う珍しい状況になってますね。 うははー。 でも昨夜は礼院坊さんのご登場、いつもより少し早めだったんですよね〜〜。/(^◇^;) 昨夜はあの後すぐに寝ましたよ。(夜更かしは美容に悪い!) 七色虹之助さんも馬を目撃出来ましたか。 馬もあの辺りの隠れた名物かもしれませんです。 筋肉が浮き出してグロ度アップした巨神兵、あれは今の流行の造形なんでしょうね。 フィギュアを作る技術もアップした結果「値段が高い物が主流」みたいな感じになっちゃったんでしょうか。 >「ナウシカ」の「火の七日間」っぽいシーンを再現 そのガチャポンの機械、最初っから「焦土」タイプしか入れてなかったのでは〜〜〜!?!( ̄Д ̄;;) |
|
867 ▲ 最近見たアニメと雑談その他:10月10日〜 11429 名前:管理人・うる妻 2012年10月10日 (水) 11時18分 「宇宙兄弟」新EDとアニメ・マンガ資料館とフィギュアの話題で長くなっちゃったので新しく立てました。 放送中のアニメに関しては、とりあえずこっちにお願いしますね。 ではヨロシク。m(_ _)m どーでもいいよーなことだけど... yahooページの右上に出てくる広告が気になる...( ̄〜 ̄;) 「本当のあなたを暴くわよ!」と怖いセリフ言ってる赤いメガネのお姉さんが、ちょっと遊星仮面っぽいんです。 ヘアスタイルもソックリだし... フロムエーの広告ですけどねー、見た人、感想求む!! |
|
11430 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月10日
(水) 11時40分 〜宇宙兄弟〜 第27話「一つの質問」 粗筋: 面接でイスごとコケ、「すでに一度死んでいる」な自分には覚悟はできている...はず。 アヅマに声を掛けに行ったムッタですが、そこで逆に質問されます。 「死ぬ覚悟はあるか」とアヅマ。 ムッタはとっさに「もちろん」と答えたものの、すぐ「覚悟、ないです」と正直に白状します。 実はアズマ自身、昔、尊敬している先輩のブライアンから同じ質問されていました。 「死ぬ覚悟はない」と答えるヤツなら信頼できる。 それが彼らの認識だったのです。 そしてムッタと同じ答えを、かつてのヒビトもしていました。 舞台はケネディ宇宙センターへと移ります。 ここでは月へと旅立つ宇宙飛行士たちと家族が最後に過ごすのです。 家族やマスコミが待つ中、ヒビトたちはジェット戦闘機に乗ってやってきます。 大喜びする家族たち。 そのカッコよさに息をのむムッタ。 ムッタはヒビトに一枚のDVD−Rを渡します。 それはかつて二人が宇宙を目指すきっかけになったものでした。 ムッタは言います。 これを月の基地に置いてこい。後からオレが回収しに行くから、と。 11431 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月10日 (水) 11時46分 感想: 新しいOPは今までとうってかわってサワヤカになってます。 こっちの方が朝向きかな? まだしっくり来ないけど、聴き続けるうちになじんでくるかも。 EDは歌より背景の宇宙機たちが気になって耳に入りませんでした〜〜(≧∇≦) 若いアヅマさんが宇宙から地球を見るシーンの地球の美しいこと! ジェット戦闘機のシーンもよかったです。 お話の進み具合はゆっくりだけど、絵はがんばってますね。 アヅマさんの憧れの先輩は事故死したブライアンでした。 ブライアンはああは言っても、でもいざという時はちゃんと冷静に対処する人でした。 死ぬ覚悟はなくても、必要な時は気持ちの切り替えがスパッとできること。 この資質が大切なのかもしれません。 (私にゃとうてい無理だけど〜〜) 頭突き〜〜〜〜!!!(≧∇≦)ぎゃー まさか「宇宙モノアニメ」でジダンとマテラッツィのアレの再現アニメを見ることになろうとは思わなかったです〜〜〜(≧∇≦) フランスで最近、この二人の像が建ったというニュースがあったばかり。 2006年のワールドカップは2012年の今でも結構前なのに、2025年だと記憶の彼方になっている人がほとんどだろうなあ... ハクトウワシとワニがウジャウジャいる宇宙センター、素敵すぎ!! (画面で飛んでいたのはウだったけど) 「何匹からがウジャウジャなんだ?」とツッこむムッタ父も素敵かもしれません。(^_^;) その他: ★せりかさんとアポ。 実はこの二人、中の人は同じなんですよね〜〜〜 ★あいかわらず超マイペースな南波夫妻。 ★突入角度が浅すぎてアヅマさんに弾き飛ばされたムッタ。 ところで、このDVD−Rの中身は?? 月に置いておくとUFOの主が探しに来るんじゃない??(^▽^) 11432 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月10日 (水) 11時48分 ジダンの頭突き像、探したらありました。 http://www.daily.co.jp/soccer/2012/09/27/p1_0005408994.shtml マテラッツィ、うれしそう...かな?(^_^;) 11433 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月11日 (木) 10時31分 ヤマト第三章まで、あと2日! 会社近くの上映館のサイトをチェックしたら、初日初回と2回目は、もう残席わずかになってました。 私は仕事帰りに寄るつもりだけど、いつ行こうかなあ。 27日には「009」も始まるし、今月はお小遣いが苦しいです。(うれしい悲鳴) 前売り券、買っておこうっと! 11434 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月11日 (木) 11時24分 劇場版は4作目となる009。 今度の監督は「攻殻機動隊」の人で、これまでとは絵も演出方法もだいぶ違いそうです。 「攻殻」の主人公草薙素子も一種のサイボーグでした。 00ナンバーサイボーグたちとの対比も楽しみです。 それにしても...今後「サイボーグ」という物に関して見方が変わってくるんじゃないかと、そんなことが気になっています。 先日の山中教授のノーベル賞で一気にはずみがつくであろう再生医療の世界。 まだ入り口に立ったばかりですが、今後は事故や病気で失った身体の組織が作られるようになって行くはずです。 ジョーは戦争の道具として身体を改造されてしまったわけですが、草薙素子は事故で大怪我したため人工の身体で生きることになります。 二人とも結果として超人の能力を身につけることになり、それが彼らが生きる支えにもなっているわけなんですが... 人の身体を複製することができるようになれば、この先、草薙素子のケースは無くなっちゃいそうですね。 ま、「攻殻」の世界は「人と人が直接インターネットで繋がってる」なので、そっちがメインとしてお話は続けられるでしょうが.. 現実がSFを後押ししてます。 宇宙に続いて、今度はキメラやクローン人間が流行になるかも〜〜?? 11435 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月11日 (木) 11時26分 10月10日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想 「白鳥のジュン、危機一髪!? の巻」 ギャラクター隊員2人に捕まったジュン。 さっそくカッツェのところに引き出されるが...カッツェ外出中。 ジュンをもてあました隊員たちは、とりあえず何か情報を聞き出そうと考えたのだが... ************************ 巷の「女子」に関するコトをあれこれ聞き出しはじめた隊員たち。 ジュンも結構楽しそう。 この二人、いつものナンパ男には劣るけど、女の子の扱いはそこそこ上手そうだね。 はっきり言ってケンより数百倍はうまいぞ!! (しっかりしろ、正義の味方!!) で、ヒゲはともかく、女も普通に顔は剃るけど? お化粧のノリの問題もあるし〜〜(^_^;) 11436 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月12日 (金) 08時47分 10月11日の「おはよう忍者隊ガッチャマン」視聴感想 「エスケープした先は!? の巻」 街の中で戦闘は忍者隊の勝利に終わった。 戦い終わったところで雨が降り出し、あわててビルの下に駆け込んだ忍者隊。 が、そこには先にギャラクターが雨宿りしていた...。 ************************ ケン以外は仲良くなっちゃってる忍者隊とギャラクター。 もう戦うのやめて、一緒に世界征服せいや〜〜(≧∇≦) グレープフルーツ味のガムって食べたことないわ。 美味しいのかな?? 11437 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月12日 (金) 09時06分 今度「科学忍者隊ガッチャマン」が実写映画化されるらしいですね。 私は今朝知ってビックリしました。まあ以前から噂はあったような気がするけど。 ファンの大半は大反対しているようです。 実写「ベム」はうまくリメイクできたけど、あれは日本の街の中が舞台でした。 ゴッドフェニックスが飛び回り、巨大な怪物が暴れる「ガッチャマン」の場合、特撮・CGを使いまくることになります。 いえ、特撮・CGだってやれば出来るんでしょうが、ハリウッド並みのお金が掛けられるとは思えないんですよね。 ...「おはよう忍者隊」なら実写化してもうまくいきそうなんだけど???(^_^;) 11438 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月12日 (金) 10時55分 見たところジュン役の人に大して非難集中しているみたいだわ。 どうも役に合っているかどうかというより、プロダクションの売り込み方が強引で気に入らないって感じ? けど、他のヒトも微妙じゃないかい? ジンペイ役の子は可愛いけど。 (美形すぎるかも〜?) 11442 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2012年10月13日 (土) 19時54分 どーも、八岐ハチでございます。 ガッチャマン実写版どんなでしょうね。 ケン役は、戦隊シリーズのシンケンジャーで主役を務めていた人。 悪くないんじゃないですかね。 まあ誰が演じてもアニメファンは非難ゴウゴウだろうなあ。 テレビアニメも10月新番組が始まってますね。 「ジョジョの奇妙な冒険」ハチは微妙です。 なんかツボが違う感じがして。 「マギ」も原作を忠実にトレース。 こっちは黄金のアニメ枠なのでチカラ入ってますね。 そして「BTOOOM!」こりゃヤバいだろう。 深夜アニメのイカガワしさ炸裂です。 どうも今期はイマイチでしょうか。 ではまた! 11448 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月13日 (土) 22時18分 ハチさん、どもー! 今日ヤマト観てきたんですけど、本家ガッチャマンもリメイクするならアニメでやってほしかったと思いました。 誰が演じるかの前に、低予算だとあの世界は表現できないと思うからです。 「おはよう忍者隊」なら実写映画でもなんとかなりそう... つか、むしろ見てみたい気もしますが〜〜(^_^;) 今期のアニメはイマイチですか... 「マギ」第一話は見ています。でもちょっと好みじゃなくて。 この先、仕事が忙しくなるので、真剣に見るのは「宇宙兄弟」だけになりそうです。 |
|
868 ▲ 宇宙戦艦ヤマト2199・第三章!! 11439 名前:管理人・うる妻 2012年10月13日 (土) 18時40分 初日、行って参りました。 |
|
11440 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月13日
(土) 18時52分 仕事帰りに上映館に寄れる環境にあるので、ホントは今日行くつもりはなかったんです。 実際、1週間前まで筑波JAXAの特別公開の方に行くつもりでいたんです。 が、どうしても断れない用事が出来てしまって筑波をあきらめ、今日は一日その用事で終わるはずでした。 ところが用事は午前中に終わってしまい、思いがけず午後はフリーに。 筑波に行くには遅いけどヤマトを観るのは可能と判断、急遽近くの上映館に急行しました。 おかげさまで筑波は行けなかったけど、太陽系の外を出た辺りをさまよって来ることが出来ました。 11441 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月13日 (土) 19時02分 当然チケットの手配なんてしてません。 映画館に駆けつけたのは上映開始30分前で、すでに残席2つ! 滑り込みセーフ!! ええ、今回も最前列でしたよ! しかも端っこ!! 期間中にもう一度観ることが決まっているので、今回は悪い席でもガマンですわ。 何てったって初日ですもんね。 周りを見渡すと、みごとにオッサンばっかり!! 女性はほとんど居ませんでした。 そして昼過ぎの時間帯だというのに飲食している人は、ほぼ皆無。 初日って、本当に気合いが入ったファンが集まる特別な日なんだと、つくづく思いました。 私も他の人から見たら「筋金入りのファン」に見えたんだろうか.... 11443 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月13日 (土) 21時02分 で、肝心の内容なんですが、第二章までは旧作と基本的に変わらなかったので、ここにバシバシ書き込んでも、そうそうネタバレにはならなかったんです。 なんたって当掲示板では旧ヤマトは「知っていて当然」な扱いですので。 でも今回の第三章はかなりオリジナルな部分が増えてます。 ここでうかつにお話するのはどうかなっていう感じなんですよ。 なので、完全ネタバレは1週間、出し惜しみすることにします。 「ヤマト」をご覧になる予定の方、早めに見ちゃってください〜〜〜(^∇^;) 11444 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月13日 (土) 21時15分 けどまあ、これからご覧になる方のためのガイドはあってもいいかも...とは思いますので、ポイントをちょこっと書いておきますね。 第三章は戦闘シーンは少な目になってます。 けどSFっぽさはアップしています。 ここまで「戦争アニメ」「軍隊アニメ」みたいな部分が濃かったんですが、今回ははっきり「SFアニメ」になってます。 案外、本来のヤマトに近いのかもしれません。 ただ、好き嫌いは分かれるかと思います。 11445 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月13日 (土) 21時40分 旧作にもある地球の家族との最後の通信、ガス生命体との戦闘、シュルツの最後、宇宙のサルガッソー、ガミラス兵捕虜...といったエピソードが出てきます。 でも「味付け」が旧作と結構違っていました。 アステロイドベルトとビーメラ星エピソードは無くなっていました。 ビーメラ星は元々が脱線気味のお話でしたから、どうするかと思っていたんですけどね。 でも雪を慕っていたアナライザーの想いは、今回、相手を変えて語られることになります。(かなりの変化球だけど) 女性キャラがやたらと出てきます。 ガミラス勢もゾロゾロと。 そんなこんなで旧作より大人しい古代が目立たなくなっちゃったような...(^_^;) 11446 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月13日 (土) 21時50分 「放射能除去装置コスモクリーナーD」は、今回「コスモリバースシステム」という名前に変わっていました。 まあ、名前は変わるだろうとは想っていたけど... シュルツの娘ヒルデちゃん再登場。 彼女のクリヤファイルの売れ行きが凄いらしいです。 エンディング&挿入歌「真っ赤なスカーフ」復活!! 11447 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月13日 (土) 22時02分 売れているかわからないけど、作中で島が持っていた「航宙安全御守」もグッズとして販売されてました。 本物の宇宙開発の世界でも「神頼み」は有名ですもんね。 いや、もしかしたらヤマト艦内のどこかに飾ってあるかもよ?? 「飛不動」と「中和神社」のお札。 ちなみに、今回のオマケのステッカーは隼(コスモファルコン)でした。 11449 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月14日 (日) 11時12分 あと「飛行神社」もあったっけ、京都の。 えー、どなたか「ヤマト」見に行った方、いらっしゃいませんか。 お話ししましょう。 つか、言いたくてウズウズしてるんですけどねー。 11451 名前:八岐大蛇ノ介 投稿日:2012年10月14日 (日) 13時44分 おはようございます。もう午後だけど。 うーん。今回のヤマトは厳しいかなあ。 珍しく来月初めまでメチャクチャ忙しいのです。 全部自分で決めた事なのですが。 やっぱり今更、若い人たちに雑じるのはシンドいー。 ですので、ヤマトのネタバレオッケーです。 どんどん盛り上がっちゃってください。 テレビアニメ話をちょこっと。 ノイタミナ枠の新作「サイコパス」これも微妙だー。 またかよ!感が強すぎて。 同「ロボティクス・ノーツ」これもまたかよ、なのですが 第一話は《まったり学園友情SFもの》。 わりと好きです。 しかしアニメのパターン化は進む一方ですねえ。 制作側は売れるパッケージを求める訳ですから当然の成り行きか。 (いや制作側だけじゃなく観る側も、ですかね…) ではまた。 11452 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月14日 (日) 22時34分 ハチさん、書き込みありがとうございます。 そちらもお忙しいみたいですね。ご苦労様です。 ヤマト上映館がもっと多ければ忙しくても見に行くチャンスがあるんでしょうけど、残念ですね。 それでも以前より上映館は増えているそうです。 >ですので、ヤマトのネタバレオッケーです。 ありがとうございます。 今回、礼院坊さんが観てこられるまでは待とうと思っております。 >しかしアニメのパターン化は進む一方ですねえ。 今のアニメに飽き足らなくなった人がヤマト2199を見に行ってくれたらいいのにと思ってますが、どこの館でも9割方はオッサンみたいです。 特撮博物館は女性も多かったし、リアル宇宙関係のイベントでも女性は多いです。 でもヤマトは「オッサンアニメ」なんですよねえ。 一応、それで固まらないために今作は女性キャラを増やしたりしているようなんですが...。 11453 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月14日 (日) 22時57分 ヤマト2199のネタバレの前に旧作を観てみました。 旧作第9話「回転防禦!!アステロイドベルト!!」 小惑星帯に入り込んだヤマトが周囲の小惑星をうまく利用してガミラス軍を倒します。 シュルツはここで最期をとげます。 2199ではアステロイドベルトは登場せず、シュルツは別の戦闘で命を落とすことになります。 アイデア自体は悪くなかったと思うんですよ。実際、冥王星の近くには小惑星が沢山あるのがわかってますから。 けど、現実の小惑星帯って「スッカスカ」なんだそうです。 リアル宇宙に関して研究が進み、宇宙ファンの知識がグンと増えている今日この頃。 今コレはちょっとアレなんじゃないかってことで今回やめたのでは?と思ってます。 爆発シーンが「ロビン」の「ばら星雲のかなたに」とソックリ。 作画監督を確認したら、やはり小泉謙三さんでした。 11454 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月14日 (日) 23時12分 旧作第10話「さらば太陽系!!銀河より愛を込めて」 太陽系の端っこまで来たヤマト。乗組員たちが地球で待つ家族達と最後の交信を交わします。 しかし家族を持たない古代と沖田艦長は行き場がなく、艦内をウロウロ... この回は2199に受け継がれていました。 でも...旧作の方が泣けるんですよ。つか、実際に見ていて涙が出ました。 2199でも行き場がない古代と沖田艦長がウロウロしてましたけど、でも古代の心情をしっかり描いている旧作の方が重く感じました。 ぶっちゃけ、2199の古代は大人しくて、いまいち目立たないんですよね。 まあ、周囲が濃すぎるんですが... 筋トレする古代の身体がタイガーマスクに出てくるプロレスラーみたいだと思ったら、実際タイガーマスクで作画の中心的な存在だった白土武さんが作画監督でした。 ヤマトは絵柄の統一があまりされていないので(昔の東映アニメ作品みたいに)、回毎に絵柄に特徴が出るのがおもしろいですね。 11455 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月15日 (月) 10時25分 あらためて見ると旧ヤマトって絵が荒いんですよねー。 いつも時間が無くてギリギリだったみたいです。 これの2年も前に始まっていたガッチャマンの方が絵はずーーーっとキレイだわ。 つか、こっちはたぶん当時は世界トップクラスの水準だったはず。 ヤマトがガッチャマンに勝っていたのは、たぶん、大人っぽい人間ドラマの部分でしょう。 今見ても「おおっ」と思える部分がたくさんあります。 ヤマトの裏がハイジだったんですよねえ。 思えば凄い時代でした。 11456 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月15日 (月) 11時23分 こういうモノを見つけました: ガミラスから攻撃を受け、地下にのがれた人類。 かつてない難工事に挑む建設会社各社の熱い戦いが始まった。 しかし仕事は地下都市建設にとどまらない。 あらたに建造されることになった宇宙戦艦の建造準備と発進準備工事を、日本のとある建設会社が受け持つことになったのだ。 「前田建設ファンタジー営業部」 http://www.maeda.co.jp/fantasy/yamato/index.html 確かに工事で出る土砂は問題だなあ。 すぐ上は地表とはいえ、ヘタに捨てるとガミラスに見つかっちゃうし... しかし〜、技術屋という人は、いつもこういうことを考えながらアニメ見ているのかな?(^_^;) 11457 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月15日 (月) 11時47分 まあでも、仕事やってるとそういうものかもね。 私はライフラインに関係する仕事についてますが、SFに登場する架空の世界の電気やガスや上下水道がどうなっているのか気になることがありますから。 このノリ、好きです。 他の業種でも出来そうですね。 私としては食料をどうしていたのか、そっちも知りたいです。 11461 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月16日 (火) 09時51分 旧作第11話「決断!!ガミラス絶対防衛戦突入」 ヤマトの最期を夕食の座興にしようと、ヒス将軍が機雷の罠を張って待ち受けます。 しかし沖田艦長の機転と真田とアナライザーと島の頑張りで、なんとか切り抜けることが出来ました。 2199では、この回はありませんでした。 でも順番がどうも前後している様子があるので、このデスラー機雷は後で登場するかもしれません。 作画監督は芦田さんで、キャラの弾けた表情がとても生き生きとしています。 11462 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月16日 (火) 09時54分 旧作第12話「絶対絶命!オリオンの願い星・地獄星」 デスラーが放ったガス生物に追われ、オリオン座のα星に追い込まれるヤマト。 熱に苦しみながらもガス生物を振り切り、立ちはだかるプロミネンスを波動砲でブチ破って危機を脱します。 この回は2199では舞台をグリーゼ581に変えて展開します。 旧作の舞台のオリオン座のα星というのは、もういつ超新星爆発起こしても不思議ではないと言われるベテルギウスのことです。 旧作の頃は、まだこんなことわかってなかったんですね。 2199で作り直すにあたって、これはあまりよろしくないということで変えた舞台がグリーゼ581だったわけでした。 これが持っている惑星の一つが地球に似た環境にあるため、生物がいるのでは?と話題になっている星です。 地球によく似たグリーゼ581の惑星を、万が一の時の移住先にと考える新見女史。 後へ繋がる伏線になっているのかもしれません。 2199では、こちらの戦闘が「余興」とされています。 ヤマトを追いつめるのはガス生物とシュルツの艦隊。 うまい改変だなあと感心しました。 11463 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月16日 (火) 10時01分 旧作第13話「急げヤマト!!地球は病んでいる」 ガミラス人ってどんなバケモノかと思っていたが、捕まえてみたら肌の色が違うだけの「人間」だった。 地球人とガミラス人との、マトモな形での初めてのコンタクトのお話。 姿だけでなく、どうも「心」も似ているらしい。 もしかしたら双方分かり合えるのでは...と思わせる大切な回です。 2199ではガミラス人は捕虜ではなく、使節としてヤマトにやってきます。 実は2199では設定が大幅に変えられており、第三章は捕虜を艦内に乗せたまま終了となってます。 観客を魅了したこのガミラス人捕虜がどういった者であったかは、それは見てのお楽しみ〜〜〜です! 11464 名前:管理人・うる妻 投稿日:2012年10月16日 (火) 10時17分 とにかく今回の2199はガミラス人たちがとても魅力的なんです。 はっきりいって滅ぼしてほしくないですわ。 旧作同様に全滅させたら「トリトン」以上に後味悪いものになること必至。 まあ、その点は制作者側もよく考えているんでしょうけど。 あと気になるのは、ガミラスが地球に攻撃を仕掛けてきた動機。 どうも旧作とは違っている様子があります。 うーーーん。 とにかく近いうちにもう一度映画館に寄ってみます。 |