アニメぶろぐなBBS・過去ログ−その167




607 ▲ 最近見たアニメ:11月第1週目

5927 名前:管理人・うる妻 2010年11月07日 (日) 13時35分

11月になりました。
家の前のハナミズキが紅葉してます。
1ヶ月前は30度近くあったはずなんだけど、あの暑さはなんだったんでしょうね..

でもって、画像はレンチンしたオカルトギンナンです。
ヒスイみたいできれいでしょ!

砕けているのは爆発したせいです。
紙袋に入れて電子レンジに突っ込んだんですが、ボンボン弾けて怖かったです〜。(^_^;)


オカルトなイチョウの木のその後ですけど、実は台風の後にギンナン拾いにいったんですよ。
そしたらなんと、1個も収穫できませんでした!!

つか、落ちた気配すらほとんど無い。
落ちるそばから拾われてしまうのか、落ちた瞬間消滅するのか...うーん、やっぱりオカルトだわ。( ̄Д ̄;;)




5928 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月07日 (日) 13時55分

アニメ「そらのおとしものf」に宇宙ヨット・イカロス登場!!

某掲示板で知ったんですが、ここのヒロインがそもそもイカロスって名前なんだそうです。
そのつながりかEDにイカロスが出てきたんです。
某所の動画を見たら、ホントに暗い宇宙をくるくると回りながら遠ざかっていくシーンがありました。
けど、知らない人が見たら「なにこれ、大風呂敷が空飛んでる??」になるかも。(^_^;)

6話のEDです。この作品、毎回EDの映像と音楽が違うらしいです。
今回「Xボンバー」の主題歌「ソルジャー・イン・ザ・スペース」が使われていました。
イカロスファンの人やXボンバーファンの人はこれ見ると少し幸せになれるかも??


実はよーく見ると細かいところは違っているんです。ホンモノのイカ帆の裏側もアニメとはちょっと違うみたい。
アニメは裏表両面同じでした。
裏側の資料無かったんだろうと思うけど、よく考えたら裏って私もよく知らないわ。/(^◇^;)

礼院坊さん、もし「空と宇宙展」に行かれたら、イカロスの帆の裏側が表と違うのか確認できたらお願いします〜〜。



5929 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月07日 (日) 14時16分

イカロスがマンガorアニメに登場したのは初めてじゃないかな。
はやぶさはたくさんあります。
アニメ映画「サマーウォーズ」に登場した「あらわし」のモデルがそうだし、こち亀のマンガにも出てきているし...。
もっと意外なところではマンガの「ちびまる子ちゃん」に4話続けて登場(これは確認しました)、さらには「ベルばらキッズ」でも取り上げられていたようです。

JAXAのはやぶさ応援ページに寄せられた里中満智子さんのイラストを見たことがあります。鳥のハヤブサになぞらえて描いたもので、さすがにすごく上手でした!
あと、文鳥の研究家で飼育本を何冊も出している方のイラストもあって驚きました。
鳥好きにもはやぶさファンが多いのかもしれません。




「バクマン」と「テガミバチ」の視聴感想はもうちょっと待ってね。



5930 名前:OHYABU 投稿日:2010年11月07日 (日) 20時29分

すみません、割り込みます!

今パソコン開いて、驚き!
「宇宙戦艦ヤマト」プロデューサーだった西崎義展さんが亡くなられたとか。

時間がないので、私からはこれだけですが、どなたか詳しいことを、新スレにでもいいですから書いていただければ……。



5931 名前:eddy-s 投稿日:2010年11月07日 (日) 20時38分
今晩は、ご無沙汰しています。

>「宇宙戦艦ヤマト」プロデューサーだった西崎義展さんが亡くなられたとか。

私も今知りました。船から転落して死亡したと海上保安庁の発表の事故死のようですね。
しかし、実写版「ヤマト」公開間近に起きるとは、何とも因縁めいていますね。



5932 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月07日 (日) 21時33分

>西崎義展さんが

ええーっ!!

・・・急いで関連ニュースを見ました。
今日のお昼頃、小笠原の父島沖で民間の調査船から転落して亡くなられたとか。
船の名前が「YAMATO」(485トン)なのだそうです。
享年75歳。

せっかくヤマトの映画が公開される寸前なのに・・・

ヤマトの前にトリトンのプロデューサーを務めていらしたことも去年知りました。
いろいろとトラブルあったとの話ですが、この人がいなければ、自分はトリトンもヤマトも
見ていなかったことだけは間違いありません。

今はただ、ご冥福をお祈りするばかりです。



5933 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月07日 (日) 21時37分

OHYABUさん
eddy-sさん

書き込みありがとうございます。
私もついさっき知って驚いたところです。

事故...のようですね。
某掲示板でもワーワー騒いでいるばかりで詳しいことはまだよくわからないようです。



いろいろあったけど、ヤマトを世に出した功績は大きかったです。
ご冥福をお祈りします。



5934 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月07日 (日) 22時10分

あっ礼院坊さんも...
(なんだかんだ言って、出遅れてたワタシ)


>船の名前が「YAMATO」(485トン)

わざわざこの名前の船を選んで乗船されたことは間違いないでしょうね。

75歳ということですから寿命もあったのだと思います。
最期までトラブル続きの人生だったようです。(合掌)



5940 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月08日 (月) 15時58分

西崎さん関連の追加情報です。といってもたいしたもんじゃありませんが...

調査船YAMATOは、西崎さんが水産高校から中古の漁業実習船を購入して、その名前を付けたものらしいです。
元の漁業実習船(と思われる)の画像を見たんですが、乗組員が数十人規模のカッコイイ船でした。
今回は初航海だったようです。

この人、ホントにいろいろありましたけど、ヤマトへの愛情だけは本物だったと思いたいです。



5945 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月09日 (火) 02時34分

船の画像、見ました。

全長50メートルもあるんですね、立派な船です。水産高校の実習船だったということですから、
船内にはラボラトリー(分析室・研究室)も備えていたのではないかと想像してます。


去年の今頃だったと思いますが、コンビニで「誰も知らない 人気アニメ&マンガの謎」という本を見つけました。
コアマガジンという出版社のコミック雑誌で、コンビニでよく見かけるうんちくマンガのカテゴリーです。
マンガ・アニメ界にまつわるさまざまな伝説や謎について、マンガでおもしろおかしく解説してました。

でもその本どこまでホント?と思い、立ち読みで済ませるつもりでした。しかし西崎さんのことも描かれていて、
しかもそれが非常に面白かったのでつい購入してしまいました。そのタイトルが

●アニメ界の巨魁(フィクサー)「宇宙戦艦ヤマト」を作った男 西崎義展の波動砲人生

というものだったんです。まずこのタイトルにインパクト受けてしまいました。

生い立ち、虫プロ、トリトンアニメ化、ヤマト制作、絶頂期、そして・・・わずか12ページの中に西崎さんの波瀾万丈な人生が
凝縮されて描かれていました。「主人公」の西崎さんは、常に目を異常に輝かせた、ダンディーでエネルギッシュな二枚目男性に
描かれていました。本編中に「デスラー総統は西崎をモデルにしたというのは有名な逸話」とあるんですが、本当?

>この人、ホントにいろいろありましたけど、ヤマトへの愛情だけは本物だったと思いたいです。

私も同感です。
瑞鷹エンタープライズの会議室で「戦艦を宇宙に飛ばすのです!」と自身の構想をぶち上げるシーンは熱意に充ち満ちていました。
(ホントにそんなシーンがあったかどうか、あくまでマンガの中の話ですが)

>いろいろあったけど、ヤマトを世に出した功績は大きかったです。

もしヤマトがなかったら、その後のアニメ界は・・・というのは、私にはちょっと想像しにくいです。
ガンダムのような対抗馬だって生まれたかどうかわからないと思います。そういう作品が次々と生まれてこなければ、アニメを
卒業してしまった人も多いんじゃないでしょうか?私もその一人だったかもしれません。(考えるとゾッとします!)



5948 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月09日 (火) 12時47分

礼院坊さん

西崎さんは生前「敵」も多かったので、今回も事故ではなく「自殺」「他殺」ではないかという意見もあるみたいですね。
それにしても、いろいろな意味で何故今...と思っちゃいます。


>「デスラー総統は西崎をモデルにしたというのは有名な逸話」とあるんですが、本当?

うーーん、それはわかりませんが、少なくとも外見的にデスラー総統は西崎さんに似たような感じはしますね。男前だし。
でもデスラーは少なくとも同胞には信頼されてましたね...


ご参考に岡田斗司夫さんのブログ貼っておきます。

http://otaking-ex.jp/wp/?p=11013

「庵野ヤマト」!見てみたかったです。
発進シーンは「ナディア」でやってましたけど。(^_^;)



5949 名前:yumika 投稿日:2010年11月09日 (火) 17時21分



…… ここの欄に書き込みさせて頂くのを随分迷いました。



〜 「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサーである 西崎義展 氏の訃報〜


実は、一昨日OHYABUさんが掲示板にこの連絡をなされた時刻の直前まで「宇宙戦艦ヤマト」の
動画を幾度も繰り返し見ていたところでした。



平素はこの様なこともなく私個人としては、ほんとうに珍しいことだったのですが。
この日に限って...、しかも「宇宙戦艦ヤマト」を……。


僅かその数分後に訃報をこの掲示板で知るところとなり、大変驚きました。


正月にでもゆっくりとDVDを借りてきて視聴したいと思っていた矢先でした。


西崎義展さん個人(故人)に関しては、その人物の人となりを存じておらず、また、事故の詳細も解らない状況
でしたので、
なんらコメントも出来る立場になかったものですから、遠慮しようかとも考えてました。


訃報の連絡のレスを受け、今は亡き、宮川 泰さんの指揮する交響曲「宇宙戦艦ヤマト」の
フィルハーモニーの曲を動画で再度流しながら
せめてもの想いで、哀悼の意を表し、モニター画面に向かい数秒間の黙祷を致しました。


簡略なコメントでありますが、遲らばせながら故人に敬意を表し投稿させて頂きました。



5950 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月10日 (水) 02時25分

普段はスポーツ新聞などまず買わないのですが、昨日は西崎さんの記事を読むために買ってきました。
地元球団の優勝と重なったので、千葉では意外と多くの人が目にしたかもしれません。

初めてプロデュースされたアニメがトリトンだったわけですが、数ある手塚作品の中からそれを選んだ理由が
「海が好きだったから」と記載されていました。そういえば過去、いわく付きのクルーザーを所有されていたこともありました。
このたびの不幸も、そして船の名前がYAMATOだったことも、なんだかこの人の人生を象徴しているような気がします。

>今回も事故ではなく「自殺」「他殺」ではないかという意見もあるみたいですね

75歳という年齢もそうですが、体調についても、日常生活で車椅子を使用されることもあったという話を聞いてます。
そういう方が「海で泳ごうとして・・」というのも、なんだか不自然のような気もするんですが。( ̄x ̄)


>でもデスラーは少なくとも同胞には信頼されてましたね...

このヒトのどこにそれほどの魅力が・・・と思うくらい、ガミラス軍人たちから信頼されていましたね。
でも結果から考えると、ワンマンな彼のやり方はガミラス人民の信頼をみごとに裏切ったわけで・・・

西崎さんも、仕事に関してはその辣腕ぶりに信頼を寄せた人は多かったようです。
その反面、「裏切られた」いう人も多かったようで・・・やはりちょっと重なるような気もします。


岡田斗司夫さんのブログ見ました!
ご紹介ありがとうございました。

ブログにあったお金のエピソード、なんだか映画のワンシーンみたいですね。

>「庵野ヤマト」

そんな構想があったんですね、私も見てみたかったです。
第一作の無印ヤマトは、若い人たちには見たことない人も多いでしょうから、リメイクしてもいいような気がします。
「庵野ロビン」の話はないのかなあ。(^_^)

>発進シーンは「ナディア」でやってましたけど。(^_^;)

西崎さんもあれを見てGAINAXの人たちを見込んだのかな?



5951 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月10日 (水) 09時29分

yumikaさん

それ、虫の知らせだったんでしょうかしらね...。

無印ヤマトは作品としては未完成で荒削りもいいとこなんですが、画期的で野心的でした。
最初は視聴率もあがらず(なにしろハイジの裏)、話題にもならなかったのに、西崎さんはしつこく再放送をくりかえし、アニメファンたちの力を引き出し集結させ、そして映画にこぎつけたんですよ。
今のアニメがあるのも、この人のおかげですよね。

宮川泰さんの葬儀ではヤマトの音楽が使われていたそうですが、西崎さんも同じ曲に送られて旅立たれるのでしょうか。



5952 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月10日 (水) 09時30分

礼院坊さん

西崎プロデュース作品として、トリトンもはずせませんよね!!
もしかしたら、いやたぶん、トリトンがそこそこ成功していたからヤマトも出せたんだと思います。


>ブログにあったお金のエピソード、なんだか映画のワンシーンみたいですね。

アニメのプロデューサーのお話じゃないみたいでしたね!



>第一作の無印ヤマトは、若い人たちには見たことない人も多いでしょうから、リメイクしてもいいような気がします。

一応、今度のキムタク実写ヤマトが無印のリメイクになるんでしたっけ??


>「庵野ロビン」

ぎゃはーーー!!(≧∇≦)
ペガサスが主人公で、ロビンがイジケてたりして!?!



5965 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月12日 (金) 00時15分

>今度のキムタク実写ヤマトが無印のリメイクになるんでしたっけ??

あ、そのようですね。(見に行こうかな・・・でもたぶん入れ替え制だろうし・・・)
映画が当たったら、ぜひ庵野ヤマトのTVアニメ化を期待したいところです。


>>「庵野ロビン」
>ペガサスが主人公で、ロビンがイジケてたりして!?!

シンジ似のロビンを想像してしまいました!(カオだけなら問題ないんだけど)
ウ〜ン、その危険性があったか・・・(リリはアスカ似になりそうだな)
「あのときのロビンをそのままに」って、指十本、全部にぎって制作依頼したいところです。



5968 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月12日 (金) 14時47分

その後の情報を探して某掲示板など覗いているんですが、あそこは今それどころじゃなくて...。
うーん、まずい時に重なっちゃったみたいです。


礼院坊さん

>シンジ似のロビンを想像してしまいました!(カオだけなら問題ないんだけど)

顔はもうちょっとキリっとさせてほしいです。色白で華奢な点はいいんですけどね。
それより、どういう性格設定になるかが問題ですわ。
頭の中がもろシンジでヘタレなだけでなく、彼同様にアンなことやコンなことをやっちゃうようじゃ困ります( ̄x ̄;)


>「あのときのロビンをそのままに」って、指十本、全部にぎって制作依頼したいところです。

アンなことやコンなことやっちゃうようなロビンにしたら、指十本、全部にぎってカントクをブン殴るんですね〜〜(≧∇≦)



5973 名前:わとそん 投稿日:2010年11月12日 (金) 22時43分

はじめまして。
モノクロアニメに最近はまってまして、ときどきこの掲示板を楽しませていただいている若輩者です。

>「庵野ロビン」

岡田斗司夫さんの著書「遺書」によると、昔ガイナックスでロビンのリメイクの
企画があったみたいです。場合のよったら庵野ロビンもあったかもしれません!



5977 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月13日 (土) 02時49分

うる妻さん。

>(シンジ似ロビンの)顔はもうちょっとキリっとさせてほしいです。色白で華奢な点はいいんですけどね。

大丈夫。あのロビンの性格が乗り移りさえすれば、瞳に正義の輝きが灯ってキリッと凛々しくなりますよ。
声だってきれいですしね、緒方恵美さんの声でロビンの台詞を聞いてみたいです。

>どういう性格設定になるかが問題ですわ

あの性格以外はロビンじゃありません!
イジケたり戦闘拒否したりする主人公を描くならロビンをリメイクする意味がありません。
「真のヒーローとはこういうものさ」というのをいまの子供たちに見せてあげてほしいです。



5978 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月13日 (土) 02時51分

わとそんさん初めまして、礼院坊と申します。

「庵野ロビン」は、庵野さんが子供のときロビンが大好きだったということを知って
半分冗談で書き込んだのですが、本当にそんな企画があったのですね。
お話を聞いて驚いてます。ありがとうございました。

ヤマト以上に惜しい気がします。

モノクロアニメは、いまの目で見てもその品質の高さには目を見張るものがあります。
アトムが何度かリメイクされ、それなりの評価を受けているので、ロビンに限らずモノクロアニメのヒーローたちが
もっと見直されてもいいのではと、よく思います。

同時代のサリーちゃんやアッコちゃんがリメイクされてるのだから、少年ヒーローも・・・との思いもあります。



5980 名前:yumika 投稿日:2010年11月13日 (土) 18時28分

西崎さんが亡くなられて、早くも、明日で一週間ですね……。


うる妻さん


>それ、虫の知らせだったんでしょうかしらね...。

今にして思うと、自分でも不思議ですがそうとしか考えられません。

もっとも、ソランのスレでワープ航行が最近よく取り上げられましたから、その影響もあったと思いますが。

葬儀もどうされたのか…… その後の事は私にはわかりませんが...。

今週の「週刊新潮」に映画評論家の北川れい子さんが、

「結局、西崎さんにはヤマトしかありませんでしたが、そのテーマとして“必ず帰る”という言葉があります。
ヤマトはそれが非常に印象的なアニメなんですね 」

と西崎さん関連の記事にコメントしてあったのをチラ見しました。

確かに、ここのフレーズはヤマトのファンならずしても記憶に残ります。



5981 名前:yumika 投稿日:2010年11月13日 (土) 18時42分

礼院坊さん


私は、ヤマトは知っていても(それも全て存じているわけではありませんが)、
トリトンは残念ながら知りません。


もし、この2つの作品に類似点があったら教えていただけますか?



5982 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月13日 (土) 20時51分

わとそんさん

管理人のうる妻です。
ご訪問と情報のご提供ありがとうございます!!

検索してみたところ、岡田斗司夫さんの「遺言」はトークイベントの内容をまとめたもののようですね。
岡田斗司夫さんご自身も「ロビン」はかなりお好きみたいですね。
ただ「ロビン」企画の話はトークイベントには出ていないということでしたが。

実は、元アニメーターの方が「2度ほど“ロビン”リメイクの話を聞いたことがある」と話されたのを聞いたことがあるんです。
うちひとつは80年代で、かなりいいところまで行ったらしいんですが、これがそうだったのかもしれませんね。
それにしてもガイナックスですか...てっきり東映だとばかり思っていました。
タツノコのキャシャーンをマッドハウス、サンライズ系のライディーンをIGでリメイクしてますから、よく考えたら不思議はないかもしれませんね。



5984 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月13日 (土) 21時02分

礼院坊さん

>あの性格以外はロビンじゃありません!
>イジケたり戦闘拒否したりする主人公を描くならロビンをリメイクする意味がありません。

ですよねー。
生真面目で堅物で勇敢な貴公子(+ちょっと天然)という、少年ヒーローの王道を行くのがロビンです。
中性的でヘタすると美少女に間違われるという点もはずせません!!

ところで岡田斗司夫さんの「遺言」を調べてみたら、ガイナックスは「ロビン」だけでなく「光速エスパー」も企画していたことがわかりました。
「レインボー戦隊ロビン」と「光速エスパー」が「2大リメイク企画」だったそうです。(@.@;)

すごーく気になるんですが、これ以上の情報はまだ出てきません。
幸いなことは、この本、つい先月出たばかりなのです。
本屋さんで直接確認できるかもですよ〜〜〜(≧∇≦)きゃー



5985 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月13日 (土) 21時27分

yumikaさん

西崎義展さんの葬儀は近親者の方たちだけで行われて、「お別れ会」を後日あらためて開く予定だそうです。
いろいろあった人ですからね...でもヤマトの曲で送ってあげたいと思いました。


>(ヤマトは)そのテーマとして“必ず帰る”

聞いた話なんですが、「帰るヤマト」にこだわったのは松本零士監督の方で、西崎さんの方は「華々しく散る」のを良しとされていて、そのため「さらば」のラストで意見が割れてもめたとかなんとか...

それにしてもあの当時のアニメファンは熱かったですね!
当時を知らないアニメファンの中には「いくらヤマトが社会現象になったと言ってもエヴァにはかなわないだろう」なんて言う人がいたりします。
今のアニメ文化が当たり前な世界にどっぷり浸かっていると、昔のアニメ制作者とファンたちがアニメのイメージをひっくり返して行ったあの凄さは、ちょっと想像できないかもしれませんね。



5988 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月13日 (土) 23時30分

ヤマトの話題ということで、これを貼っておきますね。
オークションに登場した「ヤマト」だそうです。

船体?も凄いけど、コメントが凄すぎる!!!

http://news.nifty.com/cs/technology/internetdetail/itmns-20101112-20101112092/1.htm



5989 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月14日 (日) 00時53分

yumikaさん。

>ヤマトとトリトンの共通点。

西崎さんが海が好きだったという話を聞いてピンときました。
どちらも攻め込んでくる敵から自陣を防衛するお話ではなく、主人公が長く苦しい戦いの航海に乗り出し、
遠い彼方にある敵陣に攻め込むお話でした。

敵はどちらも地底に住む人たちで、どちらも最後は戦いの果てに全滅してしまいます。
彼らはともに真の意味での悪者だったのではなく、自らの生存権を賭けて戦っていたのでした。

戦い終えてヤマトは地球に帰ってきましたが、トリトンはその後どうしたのか不明です。
ただどちらも、戦いに勝ったあとの歓待も喜びも描かれてはいませんでした。


トリトンの原作者は手塚治虫さんですが、原作マンガとアニメのストーリーはまったく別の作品と言っていいくらい違います。
どちらもテレビアニメのためのオリジナル作品だったと言ってよいと思います。



5990 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月14日 (日) 00時54分

うる妻さん。

>中性的でヘタすると美少女に間違われるという点もはずせません!!

ですよねー。初めて見た子が「男?女?」と疑問を持つような感じにしてほしいです。
(ホントに女にしちゃったら困りますが)


>ガイナックスは「ロビン」だけでなく「光速エスパー」も企画していたことがわかりました。

ええーっ!?(@o@;)

でもわかります。一昨年、光速エスパーを再視聴したとき、庵野さんをはじめGAINAXの人たちはこの作品も大好きだったに
ちがいないと思いました。光速エスパーが光波研究所から飛び立つシーンって、壁を背にして垂直に上昇し、それを斜め下の
アングルから撮影してて、それはもうエヴァンゲリオンの発進シーンそのものなんです。
エスパーもかっこよかったよなあ・・・。

光速エスパーは実写だったけど、GAINAXだからやはりアニメでの企画だったのかな。
どちらも男の子が一番憧れるヒーローじゃないかな、とくにあのコスチューム。
ふたつとも、なんとか実現できないものかなあ。r(^_^ )



5996 名前:yumika 投稿日:2010年11月14日 (日) 18時39分

うる妻さん

オークションに登場した「ヤマト」

さっそく見てみました!

ウわぁ〜〜 !! 船体も? も凄いけど、 ホントにコメントが凄すぎますーーーー!!
律儀というか真面目に応えているんですもの。


>西崎さんの方は「華々しく散る」のを良しとされていて

そうだったんですか...。
そちら方が、もしかしたら本人の生きざまには似合っていたかも知れませんでしたね…… 。

でも、ヤマトの曲で送ってあげたいと私も願います。


>それにしてもあの当時のアニメファンは熱かったですね!

はい。特にモノクロアニメからの時代を体現して来て、私のようにヤマトを全部知り尽くしていない者でも
あの時の熱気は今でも忘れていません。

おっしゃるとおり、当時を知らないアニメファンのなかには、アニメのイメージを引っくり返して行った
あの旋風は想像も理解もできないかも知れません。
使われた曲も色調も何もかも全てを引っくるめて、あの時代に生まれるべくして生まれた永遠のアニメだと思います。



5998 名前:yumika 投稿日:2010年11月14日 (日) 18時48分

ヤマトには本編未収録を併せて歌詞が第四番まであったのですね。

最近知りました……。

なかなか良い歌詞だなぁと思います。



5999 名前:yumika 投稿日:2010年11月14日 (日) 19時04分

礼院坊さん


>>ヤマトとトリトンの共通点。

コメントありがとうございました!!


私は、 アニメと製作会社の結び付きも残念ながらあまり存じ上げませんので……。

ソランとサザエさん、他の幾つかのアニメがエイケン位はわかりますが。
あまりそちらに趣をおかないもので……。


これではアニメ・ファン失格ですか?


いつかトリトンを見る機会に恵まれたら、 色調を比べてみたいと思ってます。
西崎さんはヤマトをプロデュースする上で、特に赤色にこだわりを入れてたみたいですね。



6001 名前:OHYABU 投稿日:2010年11月14日 (日) 20時02分

わとそんさん。

初めまして。「遊星仮面」ファンサイトを運営していますOHYABUと申します。
ご挨拶が遅くなりすみません。


*******


yumikaさん。

トリトンは、最近BSのみならず、CSでも放映していました。
もし視聴できる環境でしたら、チェックしてみてはいかがでしょうか。


*******

皆様へ。
ヤマト情報を少し。



現在CS局の「ファミリー劇場」で、ヤマトを集中放映しています。
来月にかけて、テレビシリーズ全3作、劇場映画5作が、全て放映予定です。

さっそく無印ヤマト全26話、録画成功しました!
23日にも全話再放映されます。

19、26日には、ヤマト2が集中放映されます。
23日と28日には、両日ともに、劇場映画の最初の2作が放映されます。


前にも書きましたが、私は劇場映画「さらば宇宙戦艦ヤマト」しか見ていません。
でも今回、無印ヤマト全話ゲットしました。
今は多忙で見られませんが、ヒマができたら見て、簡単な感想文を書きますね。



6008 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月14日 (日) 22時42分

宇宙軽トラ・ヤマトのオークションのページを見つけました。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d112900829

...なんか、カオスの極致と化しているようです。
(おい〜、落札しちゃったらどーすんのよ!)

あ、右手の「出品者の情報」の「出品者への質問」リンクから、さらにカオスな各質問へワープできます。



6009 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月15日 (月) 10時09分

礼院坊さん

>光速エスパーが光波研究所から飛び立つシーン
>エヴァンゲリオンの発進シーンそのものなんです

庵野監督は自分がお好きな物を作品に取り入れることが多いようですから、ありえますねー。
たしかガイナックスは特撮もやっていたはず。
庵野エスパーはどっちだったんでしょうね。



6010 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月15日 (月) 10時15分

yumikaさん

>オークションに登場した「ヤマト」
>律儀というか真面目に応えているんですもの。

答えを考えるだけでも時間がかかりそうですね。
それにしてもこの出品者、他の出品物は普通のバイクなどなんですよ〜。


>ヤマトには本編未収録を併せて歌詞が第四番

レコードを持っているので歌詞はぜんぶわかりますけど、でも作中で4番まで歌われたことってあったかしらね。
シリーズがたくさんあるから、私が知らないだけかな?



6011 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月15日 (月) 10時30分

OHYABUさん

ヤマトシリーズ、さっそく集中砲火...じゃなかった、集中放映が始まりましたか。
でも映画も間近だから、これは予定通りなんでしょうね。

なんだかんだ言って人気あるんですよねえ、ヤマトは。
ただ、ファンが望む通りのリメイクに絶対にならない点が問題なだけで...( ̄〜 ̄;)


はい、無印ヤマトをご覧になったら、ぜひご感想をお聞かせくださいね。
気長にお待ちしてます。



6012 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月16日 (火) 01時26分

うる妻さん。

GAINAXは特撮もやっていましたか。すると光速エスパーはやはりそちらかな。
いまの特撮技術で見てみたいものです。


>「いくらヤマトが社会現象になったと言ってもエヴァにはかなわないだろう」なんて言う人

現在の若い人たちには、アニメが子供だけを対象にした零細産業だった時代のことなんか想像つかないでしょうね。
ヤマトはアニメを一躍巨大産業にのし上げた作品だったわけで、これこそが西崎さんの一番の功績だったと言えるかと思います。

>昔のアニメ制作者とファンたちがアニメのイメージをひっくり返して行ったあの凄さは、ちょっと想像できないかもしれませんね。

こればかりはねえ・・・映像や書物だけで理解するのは難しいかな。
「中学生になったらアニメは卒業しなくてはならなかった」
「大人がガチャガチャ(ガチャポン)を買うと異常者扱いされた」
等々、ヤマト以前の時代のことを私たちがお話ししてあげなくてはならないでしょう。


軽トラヤマトのページ見ました。

ポインター号やマッハ号を作った人の話は聞いたことありますが、よもやこれは・・・船ではなくてクルマなんですよね。
でも出品者への質問と回答は見ていて楽しいです。私も質問(できれば解答も)してみたいかも・・・r(^_^ )
マイクロバスでこれを作って幼稚園のスクールバスにしたら、きっと子供たちが大喜びするだろうな。



6013 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月16日 (火) 01時28分

yumikaさん。

>いつかトリトンを見る機会に恵まれたら、 色調を比べてみたいと思ってます。
>西崎さんはヤマトをプロデュースする上で、特に赤色にこだわりを入れてたみたいですね。

そういえば原作マンガのトリトンのマントは、単行本の挿絵を見る限りでは青や緑色をしていました。
でもアニメでは赤だったんですよね。

ヤマトでも艦の底部や、古代進をはじめとする戦闘隊員のユニフォームなど、赤はよく使われていましたっけ。
EDも「真っ赤なスカーフ」でしたね。



6014 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月16日 (火) 01時32分

OHYABUさん。

私もOHYABUさんの無印ヤマトのご感想お待ちいたしてます!
遊星仮面と比較考察するなら、続編よりも無印です。
もちろん、いつでもお時間あるときで。(^ー^)/



6023 名前:yumika 投稿日:2010年11月16日 (火) 18時12分


O H Y A B U さん


コメント&情報ありがとうございました。

ただ、BS、CSともに視聴できる環境にないのが何とも残念です。

超、超レトロ&アナログな生活をしておりますので...。
その環境に日々どっぷりと浸っております〜〜。


******************************

飛びスレですが、

スレ番605の Lot.5979 の件、

参考になりました。

遅くなってすみませんでしたが、こちらも(患者さんに)それとなく確認してみたいことが少々ありますので、それ以降に、個人的に連絡させて頂きます。

ので、少しお時間下さい。




ヤマトの感想...... ゆっくりと楽しみにしてます。



6031 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月17日 (水) 17時04分

礼院坊さん

>いまの特撮技術で見てみたいものです。

それ、わかります〜〜。昔の特撮はお話がおもしろくても技術が追いついてなかったんですよね。

あと、ふと思ったんですが、「エスパー」の不思議?難解な?ラストは、「エヴァ」をああいう形で終わらせた監督のお好みに合うかも...と感じました。
他方、「ロビン」パルタ編最終話は、見事な最終回だった「ナディア」に通じるところがあるかもしれません。

ヤマトブームの凄さは...ううん、わかる人にはわかると思いましょう。

軽トラヤマトは...うん、ウケる人にはウケるでしょう。(^∇^;)ぐはは〜〜
幼稚園児は元ネタが何かなんて気にせず、大喜びするでしょうね。




608 ▲ 仕切直し〜〜最近見たアニメ

5953 名前:管理人・うる妻 2010年11月10日 (水) 10時05分

えー、新しく立て直しました。(^o^)
んで、よろしく!


〜バクマン〜

第6話「アメとムチ 」

出版社にマンガ原稿を持ち込んだ最高と秋人の二人。大きな社屋にびびり、受付ではしどろもどろ。
まあ中学生だからこんなものねー。

ガチガチに緊張しながら差し出した原稿。
さっさと読んでいく編集人。そしてチェック。

普通はここで原稿をつっ返されてケチョンケチョンにけなされる展開になるんだと思ってけど、なんと原稿は編集人に気に入られ、無事受理されたのでした〜〜!!

もっとも原稿を受理といっても採用されたわけじゃなく、他の人の意見を聞くためでしたが。
とにかく名刺をもらって会社を出た二人は、がぜんファイトを燃やします。
その若い編集人、「銅の卵」なんて言ってましたけど、いやいやどうして、結構二人を高く買っているみたいでしたよ。

その頃アニメ声優を目指すヒロインはレッスンにはげんでおりました。
それぞれの夢、この先どこへいく〜



5954 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月10日 (水) 10時09分

遊栄社...って、集英社のもじりですねー。

二人が描いたマンガ「ふたつの地球」が、かなり時間をとってじっくり紹介されてました。
絵はどうも原作者の絵を使った物でしたね。
そりゃ、中学生がこれだけ描ければ編集者も色めき立つわな〜〜。(^∇^;)

あと成功するマンガ家には「計算してウケるマンガを描くタイプ」と「好きなように描くタイプ」の2タイプがあって、大ヒットするのは後者という話と、「マンガで一生食えるのが漫画家、それ以外はバクチ打ち」「何がヒットするのかは編集者も実はわからない」というところが印象に残りました。


でね、編集者の仲間も言っていたけど、「子供」で「二人組」って結構大変だと思うのよ。
「バクマン」の原作者も二人組でしたっけ。
これって体験談もずいぶんとはいっているんだろうな〜〜と思いながら見てました。



5955 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月10日 (水) 11時47分

〜テガミバチ REVERSE〜
 第6話「少女人形」

人形作家シルベットの元に届いた手紙。
それは明日の昼までに自分ソックリの人形を作って欲しいという少女の依頼でした。
「遠い土地に働きに行く兄が寂しくならないように」
その切実な想いを知ったシルベットは、作ってあった人形を手直しして一晩で完成させます。

早朝、人形を届けに一人で出かけようとするシルベットをみつけ、大急ぎで付き添いをかってでるラグ。
都合良くその日は仕事がお休みだったのです。二人で乗り合いサイ車で出かけていくのでした。
が、寝ていて置いてきぼりをくらったニッチとステーキがあわてて二人の後を追います。

サイ車で眠ってしまったラグとシルベット。
乗り合わせた怪しい老女(実は盗賊で、しかも♂)が、人形を盗もうとして二人とバトルになります。
車が揺れ、外に放り出されたラグと盗賊。人形は崖の途中にひっかかってます。
盗賊はサイ車を奪ってトンづら。ラグは人形を回収しようと崖を降りていきますが、どうしても近づけません。
そこに心弾銃を抱えたニッチが到着。
心弾銃で人形を撃つと人形は上に跳ね上がり、ニッチによって無事回収されました。

その時、心弾の効果で人形の過去が空間に映し出されます。
その人形は、元々はシルベットがゴーシュのために作ったものでした。
遠いアカツキに働きに行く兄に持たせようと思って作った自分の身代わりだったのです。
シルベットは少女の依頼をなんとしてもかなえようとしたのは、そんな事情があったからなのでした。

ラグが映像の可憐なシルベットを見てシンミリしている時、当の彼女はサイ車を奪って逃げる盗賊を追いかけ、猛烈なアタックかましていたのでした。
特製車椅子で爆走してサイに砂で目つぶし!! サイも車もひっくりかえって盗賊もダウン。

盗賊は町の人たちに捕まりました。
「シルベットを怒らすと怖いんだよ〜〜」というラグと、それに同意するニッチ&ステーキ。
シルベットは無事、人形を依頼主に手渡して喜ばれています。
それを見て、なんとしてもゴーシュを探し出さねばと思うラグでした。



5956 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月10日 (水) 11時53分

今回は安心の原作回。でもってシルベット無双の回。
シルベットもラグもニッチも可愛かった〜〜〜。(*^o^*)
でもって面白かった〜〜〜!!!(*^▽^*)


今回の注目点:

★どうやら夕食はザジ、コナーも一緒というのがデフォになっているらしいスエード家。(食費は徴収済みか?)

★ゲボマズスープ(たぶん)を平然と食べているラグと、スープに手を着けずパンにかぶりつくニッチとステーキ。(ラグはすでに順応した?)

★妙にせくしーなニッチのネグリジェ(誰の趣味?)

★シルベットのニオイを手がかりにラグを探すニッチたち。(なぜラグのニオイではないの??)

★サイ車でドキドキ。(うひゃひゃ〜)

★若作りスケベ爺さん(ヅラ着用!)

★一人盗賊アウトバーン参上。でも名乗ったことがないから誰も名前を知らない。(実態は単なる置き引きでは〜)

★超高性能な車椅子。(動力は?)

★ヒップスライド目潰しアタック!!(どわー!)

★なめんな!(カッコイイー!!!)



あの車椅子ですが、空圧式の車椅子だそうです。
高給取りだったゴーシュが妹のために購入した、トンでもないくらいオーバースペックの車椅子なんだそうです。

ただ原作だとレバーを漕いでスピードアップするはずなんですよね。 アニメではレバー握っただけで加速してましたけど。
この調子じゃ、そのうち空を飛ぶかもよ?? (@.@;)

サイは、原作ではモロに体当たり食らってました。
砂かけて目つぶしに変えられたのは、やっぱ虐待に当たるからでしょうね。(目つぶしだって虐待だけど)
ホンモノのサイは乗用車を壊すほどの怪物ですけど。


あと、別のアニメかと思うような爺さんの絵は原作通り。
一方、原作にはあった、サイがシルベットに怯える絵はアニメではありませんでしたねー。
代わりにエサをもらっていたようですが。


で、とっても楽しかった今回だけど、問題は、またアニオリらしい次週ですね...。 ( ̄〜 ̄;)



5963 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月11日 (木) 21時28分

昨夜、いつものとおりFM聞いていたんですけど...

中年オッサンが歌う、その英語の歌は、どう聞いても60年代アメリカンポップスでした。
でね、節回しがキテレツの「はじめてのチュウ」にちょー似ているんですわ。
つか、ソックリ。
だもので、てっきり「はじめてのチュウ」の元歌は60年代のアメリカンポップスだったのだろうと、私の頭ン中で、そのように結論づけられたのでした。


...と思ったら、歌が終わった後、曲の紹介がありました。
その歌はレトロにカバーされた「はじめてのチュウ」でした〜〜〜(≧∇≦)


調べてみたら「はじめてのチュウ」のカバー曲は山ほどあって、英語のもいくつかあるみたい。
私が聞いたのは誰の歌だったんでしょ。
おフランスな「バカボン」なんていうのがあるくらいだから何も不思議はないんだろうけど...。



5964 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月11日 (木) 23時32分

>〜テガミバチ REVERSE〜
  第6話「少女人形」

毎度のことですけど、原作はいつもいいお話ですね。やはり原作者の力量が優れているのでしょうか。
キャラと舞台設定が非常に魅力的です、このアニメ。


>明日の昼までに自分ソックリの人形を作って欲しいという少女の依頼

手紙の配達が遅れてしまったんでしょうかね。1日で作れというのはいくらなんでもムリですから。
でもシルベットは事情を聞いて、妹から兄への「手渡し」にこだわったんだろなあ。
で、自分がそれをしようとしてできなかった、そのときの作りかけの人形を手直しして引き渡すことに
したんですね。作るのは無理でも手直しするだけなら1日でできると踏んで。



>★どうやら夕食はザジ、コナーも一緒というのがデフォになっているらしいスエード家

ザジとコナー、一人で食べるファーストフードの味気なさに寂しくなったのかな。
食事は大勢で食べた方が楽しいですからね。

>食費は徴収済みか?

シルベットのことだから値段交渉は紛糾しただろうなあ。(^_^;)
少なくともハンバーガーやピザより安いってことはないでしょう。

>★ゲボマズスープ(たぶん)を平然と食べているラグと、スープに手を着けずパンにかぶりつくニッチとステーキ。(ラグはすでに順応した?)

舌にオブラート貼り付ける裏技で流し込んでいたりして?パンだけでは栄養偏ってしまいますからね。
パンを食べるニッチの横顔がすごく美人でした。(^^*)


★妙にせくしーなニッチのネグリジェ(誰の趣味?)

シルベットのお下がりでしょうから、妹にそれを着せたいと思ったゴーシュの趣味かもしれません。
生真面目なラグだったら、だっさいシマシマのパジャマ買ってくるんじゃないでしょうか?(>w<)


>★サイ車でドキドキ。(うひゃひゃ〜)

パワーはありそうですけどね。
盗賊がでたら背中に乗って馬車を切り離し、逃走する盗賊を蹴散らしてやればいいのに。

>★一人盗賊アウトバーン参上。

ケチな盗賊でしたね、あの人形なんぼで売るつもりだったんでしょうか。
旅に出る人は普通まとまったお金を用意してるもの。眠りこけてる乗客の財布をスッたほうがいいと思うんだけど。

>でも名乗ったことがないから誰も名前を知らない。(実態は単なる置き引きでは〜)

「仕事」が済んだあと、「○○頂戴いたしました。怪盗アウトバーン」って置き手紙してればよかったのに。(^▽^)
捕まって初めて名乗るんじゃ意味ないですね〜。


>★超高性能な車椅子。(動力は?)

あの動き、あのスピード、ジギーのように心弾で動力まかなってるのでは?と思いました。でも金平糖は飛び散ってませんでした。
圧縮空気ですか、それにしてもあのパワーだと何百気圧必要でしょう。
あれじゃ足なんか動かなくたって大丈夫じゃん。つか、車椅子乗ってたほうが速く走れるし、悪漢とも戦えて便利です。

>★ヒップスライド目潰しアタック!!(どわー!)
>「シルベットを怒らすと怖いんだよ〜〜」というラグと、それに同意するニッチ&ステーキ。

これでリリ役はほぼ彼女に決まりですね。

>★なめんな!(カッコイイー!!!)

リリもここまではやらなかったけど。



5972 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月12日 (金) 22時43分

礼院坊さん

>毎度のことですけど、原作はいつもいいお話ですね。やはり原作者の力量が優れているのでしょうか。
>キャラと舞台設定が非常に魅力的です、このアニメ。

これを生かしてアニオリ話を作ってくれるといいんですけどねー。
残念ながら成功したのはわずかでした。(>ω<)


>パンを食べるニッチの横顔がすごく美人でした。(^^*)

うは〜、よく見てますねえ!


>(シルベットは)これでリリ役はほぼ彼女に決まりですね。

うふふ、原作マンガでこれを読んだ時はそう感じなかったけど、アニメのは「リリにおまかせ」を連想しました。
周囲をふりまわしてヒロインが暴走するお話ですもんね。
ザジがからんでシルベットにブン殴られていたら、もっとそれっぽくなったことでしょう。


この「テガミバチ2」には脚本&シリーズ構成として赤星政尚さんが名を連ねてます。
この方、マジンガーZやデビルマンについての本も書いていて、「ロビン」「009」の中心スタッフだった芹川さんついてに詳しいんですよ。
当然「ロビン」もよくご存じです。
「テガミバチ2」が、どこかモノクロアニメの雰囲気があることに、少しは関係しているのかもしれません。



5987 名前:礼院坊 投稿日:2010年11月13日 (土) 22時50分

>赤星政尚さん
>「ロビン」「009」の中心スタッフだった芹川さんついてに詳しい
>「テガミバチ2」が、どこかモノクロアニメの雰囲気がある

そうでしたか、どうりで!

第4話で幻灯台の炉がレトロSFチックだったのもその影響でしょうか。
このたびもシルベットが「戦闘モード」に入った瞬間、遊星仮面のように突如風が吹いて
髪がぶわあーっとひろがりなびきましたものね!

さらには、崖の途中に運良く木が一本だけ生えてて、落っこちた人形がそこにひっかかっているシチュエーション。
モノクロアニメに登場の幼い子供や美少女は、崖から落ちても必ずあの「神の手」に救われたものです。
そしてヒーローはそれを引き上げるんですよね。


>「リリにおまかせ」を連想しました
>ザジがからんでシルベットにブン殴られていたら、もっとそれっぽくなったことでしょう

これも時間の問題かもしれませんね。


ところで寝ぼけまなこのラグ、ばさばさの髪と片目であの目つきがサンダーランドJr.に似てません?(^−^)



6007 名前:管理人・うる妻 投稿日:2010年11月14日 (日) 22時17分

幻灯台の炉は、原作自体が「レトロSFチック」でした。
けど、アニメ化されるとよけい目立つんですよね、レトロな雰囲気が。

「崖の途中に運良く木が一本だけ生えてて、落っこちた人形がそこにひっかかっているシチュエーション」も原作通りです。
つまり原作自体がレトロチックなんです。で、アニメスタッフの方がそれをうまくくみ取って、よりそれらしくアニメに反映させているんでしょうね。


>寝ぼけまなこのラグ、ばさばさの髪と片目であの目つきがサンダーランドJr.に似てません?(^−^)

噂をしたら第7話に出てきましたねー、死骸博士。
似てる...かも?


その168へ

アニメぶろぐなBBS過去ログTOP